X



ジョイスティックQ&A Part26 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大空の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0f52-AM0K)
垢版 |
2017/04/17(月) 15:30:59.79ID:Iu2rxus60
フライトシムの必需品ジョイスティックについて語りましょう。
ロボットゲーム及びそれに関連する話題は非推奨です。
煽り・荒らしは * 無視 * してね。

Part1 http://game.2ch.net/fly/kako/975/975735040.html
Part2 http://game.2ch.net/fly/kako/1016/10160/1016033933
Part3 http://game.2ch.net/fly/kako/1040/10409/1040983353
Part4 http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1053791527/
Part5 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/fly/1066839750/
Part6 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/fly/1074648862/
Part7 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/fly/1080798264/
Part8 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1087828285/
Part9 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1096489214/
Part10 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1104653990/
Part11 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1114528336/
Part12 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1134314869/
Part13 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1145057260/
Part14 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/fly/1161606966/
Part15 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1191853482/
Part16 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1229435673/
Part17 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1243785115/
Part18 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1253323060/
Part19 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1264810779/
Part20 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fly/1286683431/
Part21 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1312724172/
Part22 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1331033986/
Part23 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1358257529/
Part24 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fly/1412989674/
Part25 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fly/1453512133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0457大空の名無しさん (ワッチョイ 4793-JHL/)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:29:22.50ID:MNqgYk9K0
俺は手がそんな大きくないんで
スティックのハンドレストのとこに
メラミンスポンジはっつけて高さ調整してますよ
そうすれば正面の赤ボタンまで余裕で親指届きますな
0458大空の名無しさん (ブーイモ MMcf-WWZl)
垢版 |
2018/03/07(水) 07:54:33.71ID:6p1WYG0kM
>>456
右側面は別機能つけてます、人差し指指で使うのでトリガーボタンとの併用ができないのが辛い(エリートデンジャラス)。
スティックは押し込みでボタンにもみたいだけど、かなりチープなので何かのトグル機能以上に使い倒すと壊れそうw

>>457
付属の追加ハンドレストは手前に長くて痛いので諦めてたけど、硬いスポンジで自作するのか。
メラミンスポンジ試してみます。ありがとう。
0459大空の名無しさん (ワッチョイ 4793-JHL/)
垢版 |
2018/03/07(水) 14:38:58.13ID:K39zumhC0
>>458
ついでに
もしメラミンスポンジ使うときは、外側にスポーツ用粘着テーピングとかまくといいですよ
スポンジがじかに肌に当たると
削れまくる上、汚れて嫌な色になりますよw
0460大空の名無しさん (ワッチョイ 67c9-s382)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:45:35.87ID:3Il05yXg0
メラミンスポンジなんてどんどんボロボロ崩れちゃうだろう
ホムセンとかで売ってる黒いウレタン系のスポンジブロックとかがいいんでないの
0461大空の名無しさん (ワッチョイ e74c-MDeV)
垢版 |
2018/03/07(水) 21:03:53.07ID:QmUTp2yL0
>>460
だからテーピングを勧めておられると思われ
0462大空の名無しさん (ワッチョイ 4793-JHL/)
垢版 |
2018/03/07(水) 21:58:45.72ID:K39zumhC0
>>460
サクサク切れて加工が楽
軽いのでスティック傾かない
適度な硬さ
手が汚れない
百均のブツで十分なので安い
気兼ねなくいくつもトライアンドエラーで潰せる

このへんですかねw
0464大空の名無しさん (ワントンキン MMda-ht+i)
垢版 |
2018/03/08(木) 08:20:56.97ID:EJMbFs9fM
>>463
何かひと言言わないと死んじゃうの?
0466大空の名無しさん (スップ Sd8a-5QHQ)
垢版 |
2018/03/09(金) 11:54:16.56ID:NGkitYu3d
X-55だと、あの赤ボタンはレーダーオンとか(エリデンなら武装展開とか)の使ったら暫く使い続ける系の機能に振り当ててたな。
もっぱら爆弾投下とか武装発射はトリガーと親指のボタンにしてたわ。
0469大空の名無しさん (ワッチョイ 736b-RZSe)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:29:27.57ID:CaOL/TWG0
>>467
すぐこういう古参ぶったやつが出てくるが
スペースシューティングやその他VRゲームでスティックやペダルの
売上が安定したら、それはフラシム専にとってもありがたいという
簡単な経済原理も理解できない、実は脳みそおこちゃまってのが
バレるという

だからスレの主旨の範囲内なら思いっきりサポートして他のVR民も
スティック買ってみようかなって思わせたい
0473大空の名無しさん (ワッチョイ 736b-RZSe)
垢版 |
2018/03/10(土) 00:26:16.79ID:KmMbjXuX0
ハンドレストを嵩上げするというフラシムで共通して使える便利テクの
情報交換につながったって事実は都合よく無視するんだ
へぇ〜
0486大空の名無しさん (ブーイモ MMd6-6rgV)
垢版 |
2018/03/14(水) 07:21:14.66ID:n0TwtFbaM
>>483
操作時に持ち上がる類いの悩みには、防災グッズの家具固定ジェルパッドが効きますよ。
接着剤ではないですが、剥がすのが大変なので机に置いたスティックを片付けない運用じゃないと設置後に邪魔になるかもしれない。
0488483 (オイコラミネオ MMb6-ylBE)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:52:00.41ID:hliaNW1bM
>>486
ありがとうございます!
ジェルパッドよさそうですね。
設置固定なのが悩ましいですけれども、なんとか考えてみたいと思います。
0492大空の名無しさん (ワッチョイ 972a-Nl78)
垢版 |
2018/03/17(土) 15:41:56.76ID:JMeSP3tJ0
http://youtu.be/psYnL-jRGlQ
VKBのスティック動画で見たら欲しくなった
VPCと値段近いけど見た目の違いどうなんでしょう?
でも今持ってるのG940でTM互換のスロットル無いし
VPCからしかスロットル出る予定無いのね
本当はコレクティブもFFBも出して欲しいんだけど・・・
0493大空の名無しさん (ブーイモ MMba-3foj)
垢版 |
2018/03/27(火) 12:36:34.37ID:cm5l4AgDM
X56の捻りラダーが物理的に硬い。交換用のバネと捻りラダーって無関係だよね?
手が痛いので、右手側のミニスティックをヨーにすべきだろうか。
0501大空の名無しさん (ワッチョイ 63c9-0D9k)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:30:26.71ID:QZ1z9vhS0
MFG Crosswindって台座を何かにネジ止め必須だよな?
あとペダル部がF-16系の四角いタイプもあるといいのに、これ↓はまた別の商品だが

ttp://simhq.com/forum/files/usergals/2015/01/full-35902-95082-dsc_0803.jpg
0509大空の名無しさん (ワッチョイ 63c9-0D9k)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:13:35.43ID:QZ1z9vhS0
>>508
d

実際のところうちはフローリングの上にカーペット敷いてるから、
マジックテープの鍵の方をペダルに付けて引っかかりを期待って感じになるかな
0514大空の名無しさん (ワッチョイ 2b22-o9Kz)
垢版 |
2018/03/29(木) 02:15:51.86ID:bJGGHwfg0
>>513
以下のリンク参照を。

【Cougar】Thrustmaster/HOTAS専用スレ1【Warthog】
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1327537816/548

ttp://imgur.com/fTZEXvg
ttp://imgur.com/ZX6k8Mw
ttp://imgur.com/izOpksl
ttp://imgur.com/KM5nEoS
ttp://imgur.com/AWUUvws

ダイソーの500円玉貯金箱。
0520大空の名無しさん (ワッチョイ 3319-UD6Q)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:05:44.93ID:Bedxnpaa0
遂にWathogポチっちゃった
クーガーほどじゃないけどスティック(操作)重い
エクステンション調達しようと思うんだがVirpilの頼めばよいかな 股間、床は想定してないんだけど7.5cm位の使ってる人いる?
0521大空の名無しさん (ワッチョイ e34c-RMUP)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:59:25.89ID:Xiuk+O6x0
>>520
warthogおめ!
俺はレシプロ中心なんで15cm伸ばしてるよ
頭が重いからスティックを倒したら戻ってこなくなった
オール金属の安心感パネェって思うよね
0529大空の名無しさん (ワッチョイ 734c-Mqc2)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:28:14.51ID:AsjRUKN80
私も warthog 買いました!
むちゃくちゃ使いやすい! 今までX52で文句なかったけど、こいつに比べたらおもちゃだった。

椅子の下面に板付けて、そこに載せて15センチの延長付けるとちょうど良いながさ&バネの強さになります

ヘリ用のバネなし改造も簡単だし、もう感動しまくりです
0532大空の名無しさん (スップ Sd5a-f8qT)
垢版 |
2018/04/19(木) 11:44:30.63ID:iRpERN5nd
520だがレスありがとう
ジェット中心だから7.5cm位で考えてみる
クーガーに比べてHAT、スイッチのストロークが短く軽くなってるので使いやすくなってる
ボタンは引き続き固いけど
CHに比べるとアナログ軸の精度が高い、特にスロットル
軸が固くて微調整しにくいんだけど、かえって狙った処にピタリと納められる感じ
0533大空の名無しさん (ワッチョイ db24-HQJO)
垢版 |
2018/04/19(木) 15:56:36.67ID:zv2QOG060
>531
その都度、バネをつけなおさなくちゃならない。
ただ、バネなしヘリを飛ばすとバネありで飛ばす気にならなくなるくらい飛ばしやすい
(バネなし&手を放してもスティックが動かした位置で止まるようにするとさらにgood!)

X52は外バネに改造したので取り換えはすぐ。(ただし改造にかなり手間がかかった)
warthogが来たらヘリ専用にしようかともったけど、
warthogが良すぎるのと、warthogの改造が5分くらいで終わるのでwarthog1本でいきそう
0540大空の名無しさん (ワッチョイ db6b-Jtac)
垢版 |
2018/04/20(金) 18:01:07.50ID:pxrik/6q0
購入検討してんの?

格安で中古を譲ってもらえそうっていうならありうるけど
新品購入ならもうX56でしょ

X52proがX52からグレードアップしてる部分、部分的にメタル
パーツにしてあるっていうような部分はX55/X56では行われて
なかったと思うから
そこに限れば今proユーザからはグレードダウンにあたるかも
0543大空の名無しさん (ワッチョイ 3e2a-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:50:25.91ID:Y6ufJGXb0
確かに極論は「人それぞれ」なんだけど
55.56は見た目は良いんだけど評価が概ね低いのもそれなりの理由があると思うよ
オモチャっぽいのは52でPROは形こそ同じだけどスティックもスロットルも操作感は別もの
欠点はUSB1本での接続だからwindowsが認識しないボタンがスロットルにあるって事かな
0545大空の名無しさん (スプッッ Sd5a-B8o4)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:38:36.62ID:nblNREYcd
出てしばらくしたらX52共々値上がりして、最終的にWarthogよりちょっと安いくらいなになっちゃったし、ちょっとならWarthog買ったほうがいいやっなっちゃったヒトとかはいそう。
0546大空の名無しさん (スッップ Sdba-5Fj3)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:33:43.66ID:nbo2tNIRd
2マンでほぼ新品x55で手に入れたから、十分すぎた。
0547大空の名無しさん (ワッチョイ db24-HQJO)
垢版 |
2018/04/23(月) 16:28:17.36ID:Nnr8R29m0
VKB sim Europeのサイトがリニューアルオープンしましたね
欲しかったT-rudderをポチってしまった
ペイパルで全部込みで195.98ユーロでした。 

新製品のGUNFIGHTER MK.IIも購入可能となっています。
(私はやっとwarthog買ったところなので手が出ませんでした)
0553大空の名無しさん (ワッチョイ b69c-+3cQ)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:58:16.37ID:UOLzBH8Z0
ヘリ用のペダルはブレーキないよ

基本ホバリング時にバタ足できるように軽く作ってあるはず
レシプロで軽めのラダーが好みなら代用してもいいかな
0556大空の名無しさん (ワッチョイ 1ead-DnzJ)
垢版 |
2018/05/03(木) 02:03:17.66ID:zJR9Jqh80
シーソー的なものにEDTRACKERつけてなんちゃってラダーペダル作ったわ
なにこれ飛ぶの楽しい

普通のラダーペダル欲しくなったから注文したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況