X



フライトシムで使えるHMD、TrackIR その8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大空の名無しさん
垢版 |
2014/03/22(土) 17:12:11.60
フライトシムで使用可能な、HMDやヘッド・トラッカーに関して
話し合うスレです。
>>2以降にまとめ情報有り。

前スレ
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1335590681/


過去スレ
フライトシムで実用的に使えるHMD
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1031657850/
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1102683960/
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/fly/1132143575/
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1191295684/
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1241334953/
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1277553600/
0554大空の名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 08:34:50.66
>>552
Oculus RiftやVIVDを使ったときの問題は手元が見えない
→キーボードと自分の手が見えない
→キーボード上の自分の指の位置を画面(HMD)で表示させたい
→キーボードに指接触センサーを付けて画面(HMD)に表示したキーボード風の絵のキーを弱く光らせて指の位置を視認
→指の位置を視覚的に確認→押すことで入力(強く光る)
0557大空の名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 11:59:46.98
HOTASで足りない分はVoiceAttackを使えば、ほとんどのキーボード操作は置き換えできると思う。
最初の設定が手間だけど。
0559大空の名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 21:15:05.78
>>554
UIもシンプルなもので十分だしメモリ負担にもならなそうだね
ハコスコなんかでも使えたりして(フラシムじゃありえないけどw)
VR製品はそれぞれ手に持つハード用意してるけど、あんな空中に腕を浮かし続けるなんて爺にはムリ
フラシムは基本的に椅子に座り、腕を机にあすけてコマンドはキーボードで入力したいしね

で、このキーボードいくらにする?w
0560大空の名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 23:02:57.34
フライトシムでは無いけどちょっと楽しそうなVRゲーム出るのな
PSVR、Rift、Vive対応

Eagle Flight VR
ttps://www.youtube.com/watch?v=UQU3CWcxpEA


>>554
そこまでしなくても実際、鼻のとこのスキマからキーボード見て普通に打ててるけどね
そもそもタッチタイピング出来れば手探りでもさほど苦労することないし
0561大空の名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 04:41:48.38
「ブラインドタッチできない奴らはHMDでゲームはしちゃいけないよねぇ」
なんて冗談のつもりで言ったら
「それじゃ売上上がらねーだろ」って社長が本気でいかってたよ
0562大空の名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 16:22:32.59
やたらリアルを求めてる俺からすると>>554は"そこまでしなくても"レベルじゃないなぁ
"こんなんでいいんかい"レベルだけどな
ゲーム中にキーボードをオーバーレイさせるってことだろ?冷めるよ
ロジクールあたりが出してきそうなその場しのぎアイテムだな
0563大空の名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 13:49:52.09
鼻のとこのスキマからキーボード見て・・・このアナログな感じ、なんだか悲しくなる(T_T)
でもこれが現実か
0564大空の名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 21:08:01.88
俺はもともと物理スイッチパネルとか自作して設置してるから
VRだけじゃなく鼻のスキマちらっと覗きながらスイッチ操作出来るのがむしろ実用的だ
マウスクリックだとどうしてもモタつくからね
0566大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 18:26:53.99
>>565
そこはジレンマだけどしゃーない
HMDだとコクピットや機体のスケール感がすごいリアルだしヘッドトラッキング性能もTIRよりずっといいし
もう普通のモニタじゃ物足りなくなってるから、VR対応してないシムは最近めっきり遊ばなくなってるわ

RoFとかBoS/BoMあたりは元々コクピット操作シンプルだし、VRでドッグファイトしたら楽しいと思うんだがねー
0567大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 20:05:22.51
特定機種以外乗らない、と心に決めてコクピットを完全再現すればいろいろ出来るんだろうけど
機体の外はゲームで描写、パイロットたる自分自身とコクピット内部はカメラで撮影して合成、とか

そこまでやるならHMDに頼らず全周モニターの方が手っ取り早そうだけどw
0569大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 18:33:08.51
3D効果すっかり忘れてた。HMDはそれがあるんだったな・・・・・・
0571大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 16:42:16.68
これまで気づかなかっただけなのだろうけど、ここ数日Track crip proの光点だと思うが、赤い光がチカチカとモニター画面に映るのがすごく気になるようになってしまった。結構チカチカと視界に入ってくる。何か設定なんてあっただろうか。
0572大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 17:56:53.11
>>571
Crip Pro が発してる光は赤外線なんで、通常は見えないと思うんだけど。

ただ、「特定の条件下で赤外線が見える」っていう研究結果があるみたい。
それに当てはまるかどうかわわからんけど。
0573大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 19:03:05.55
>>572
そうなんだよね、赤外線のはずなのだが。目が赤外線を感知できるように進化したか(*_*)
なわけないので、経年変化で発光部分が劣化して、可視光が出るようになったか、モニターの問題か。点滅箇所が特定の位置ではないので、恐らく反射だと思うのだけど。
でもClipproは点灯のはずなので、時々フラッシュのように点滅するのが分からんなぁ。
0574大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 19:27:11.53
いや、普通に赤い光が見えるんだが
赤外光LEDといっても帯域幅は広いから可視光領域までちろっとはいってくるんよ
0575大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 04:32:45.97
PROではないクリップで使ってると本体が結構熱くなってて心配
ヒートシンクでも付けたくなるわ
0577大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 04:16:09.62
PROでないと本体から赤外線を照射する でその熱であつくなる
0579大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 01:00:29.00
赤いチラツキ。結局はビデオカード由来の模様。
オーバークロックが気になったので、設定値を下げたら、出なくなった。まさかあれほどくっきり、光点がフラッシュするとは思わなかった。
あるいは反射も何か関係してるのだろうか。
0580大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 01:11:57.33
ん?
結局、TIRじゃなくて単に画面の方が赤く点滅してたってことか??
0581大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 20:05:02.73
starVRは個人向け販売するのかな?
0582大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 01:14:17.58
まあ販売したとしても価格はかなり高そうだし、買うのは「oculus DK2、viveと買ってきたがstarVRはすごい!」みたいなお金持ちが多そう
0583大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 01:53:22.52
StarVRなら20万ぐらいなら出しても良いかな
そんでDCSやりたい
0584大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 18:30:15.66
PCのスペックとか一般のVRゲームがスペック違いすぎるstarVRに対応できるか、と言う問題もあるしなぁ
対応してれば欲しいところだけど、どんだけPCに金がかかるのかと考えると・・・・・・
0585大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 14:40:42.50
P3DでTrachIRは首の神経が疲れそうだから、ロジクールのタッチパッドで視点変えようと思うけど、出来るのな?
0587大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 16:11:22.87
トシをとるたびにMarilyn Monroeが好きになり
トシをとるだびに肩がコルようになる しかたのないことだ
0588大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 03:16:45.34
OculusRiftやっぱ楽しい
ちょい前に4Kモニタも買ったんだが最近もうRiftじゃないと飛ぶ気しないわ
解像度の高さとかもろもろ実用性では4Kの方がずっといいんだけどやっぱ臨場感が違うね〜
0590大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 07:55:55.59
俺はすっかり慣れた
最初は目の疲れより酔いに悩まされたけど
0592大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 02:02:22.27
小さい頃、軽い斜視だった俺は最新のVRには怖くて手が出せないでいる
もっとVRが一般化する頃には斜視への影響等、医学的な研究が進んで、俺みたいなのでも安心して楽しめるようになっていると期待
0594大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 01:16:44.55
斜視の治療に使える可能性もあるが、それは治療を目的としたデータをVRで表示させた場合の話
そうやって治療したケースもあるらしい
ただ普通のゲームや映像だけでは健常者、特に幼い子供の急性の斜視を誘発する危険性があるそうな
0599大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 23:42:40.97
電脳化して五感全て再現できてからがほんとのVRだな
HMDは単なる視覚だから
0604大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 14:57:06.15
人の目を考えたら4kでも解像度低いよ。あと眼球センサーは必要。
0608大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 17:51:04.94
>>606
同じく。最近のスタンダートなVRHMDは理屈の上ではむっちゃ簡単な構造なんでそれこそスマホ+数千円で
ある程度の体験は出来るけど、だからこそ品質的にはスマホ+数千円レベルなんじゃないかと言う危惧が
0609大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 20:38:43.82
>>607
tridef3dとtrinusVR使ってpcの画面をスマホに飛ばすと荒いしラグとかあるから、直接モニターとして認識させたら良いかなと思ったので…
0611大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 09:50:30.67
>>609
スマホVRか…?
フラシムでまともなVRやりたいならさっさとRiftかVive買うのをオススメする
0612大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 11:31:56.93
スマホVR、DCSで試して見たけどちょっとは面白いよ

でもRIFTのDK1の方がまだ良いかなってレベル

今買うならVIVEなのかな?
解像度より視野広げて欲しいよね

VRで地表すれすれの背面飛行とか橋くぐりとか、川のぼりとかやってみたい
0613大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:04:06.27
TrackIR使ってCFS3やりたい。
0615大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 06:54:12.85
>>614
おお、それそれ。気になってたんだよね。ボーナスじゃなくても買えるけどさ、評判聞かないから躊躇してるんだよね。レビューよろしくね。

Windows10にしてから、TIRのソフトが、起動時にカスタマイズしたプロファイルを読み込んでくれない。起動時に必ず変更してから最小化するのがいい加減面倒になってきた。
0616大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 18:41:11.85
>>615
俺もその症状出てたけどTIRをインスコやりなおしたら直ったよ
0617大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 20:19:39.07
>>616
うーん、私も再インストールはやったのだが、だめなんだなぁ。アンインストールが上手くできてなかったのかね。
0618大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 21:20:37.03
>>617
プロファイルの置き場って本体とは違うみたいなんですけど
それもゴッソリ消してみました?
0619大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 09:24:27.43
>>618
あぁ、ユーザーフォルダ内のTIR関連フォルダーね。削除して再インストールしたらできた。助かった。ありがとう。
でもスタートアップで自動最小化起動は、あいかわらずできないなぁ。コンフィグなりiniファイルなりを編集したらできるのかな。オプション選択しても起動の度に消えてる。
0620大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 09:48:06.91
>>619
あ〜それは俺のもダメですね
自動起動は出来ても最小化はしないです
0621大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 09:58:21.43
かなり前の記憶なんであやふやだが、管理者として実行が標準に
なる前の古いバージョンだと、管理者権限でないと設定用のファイルを
作成できないかなにかで、設定が記憶されなかったり起動時にエラーに
なったりとかがあったはず。
一度管理者として実行すれば、それ以降は一般ユーザーとして
実行しても設定の変更が記憶されるようになる。
0622大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 10:41:13.15
>>621
ブラボー!!!
ちゃんと出来たよーーーーー
0623大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 20:43:51.54
QDレーザーのHMDに視線追跡がついて10万円くらいで買えたらなあ
0624大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 00:01:21.03
>>621
なんと。知ってしまえば、あぁなるほどもの。ありがとう。
でも、惜しい。プロファイルは固定できたけども、自動起動しなくなってしまった。スタートアップフォルダやら、タスクマネージャーやら設定は確認したが、何が何やら。
0625大空の名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 01:25:57.79
PIMAXげとしてBigscreen BateでBMSやってみた。
フルスクではBigscreen Bateが落ちるのでwindowモードで起動したら成功。
TIRも使用可能。FOVがMax80で近すぎだったのでfalcon bms.cfg編集してset g_fMaximumFOVを120へ変更
プレイした感覚は大画面プロジェクターが常に目の前にある感じ。
良い点はスクリーンの大きさ、カーブを好きなように変えられる事。
DEDも割と認識できた。4KパネルVRは伊達じゃなかった。

欠点としては、3Dではないこと。キーボード操作が絶望的。
Pimaxのヘッドトラッキングが不完全で北を正面にしないと
センタが北へズレていく欠陥がある。(フォーラムでもポジトラの開発が議論されてる)
その上にTIR5を付けるという重装備。

端から見たらアホとしか思えんが、それなりに楽しめた。
0626大空の名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 01:44:25.02
後、PIMAXはハード側両目間調整やピント調整が全くないので、
スマホVR筐体へ組み込む部品取り程度に考えた方が良いと思う。
以上参考まで。
0627大空の名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 07:59:55.58
2Dをbigscreenでやるメリットは、実画面は3画面でフレームが邪魔だけど、VR場じゃフレームなしで表示されることかな。3840×1024だけど。
0628625
垢版 |
2016/12/13(火) 01:41:53.93
PIMAX FirmwareとPiplayをBetaVerへ

結果はトラッキングが改善されてた。
また、トラッキングを行うジャイロセンサーをカット可能になった。
BMSで確認したけど以前ほどズレなくなった。
後、意外なことに1080pより2560x1440の方がDEDとか計器が見やすかった。
4kパネルにFHD表示がハッキリしなかったのも
拡大によって映像が滲んでたからなのかもしれんな、、、
0629大空の名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 18:18:57.34
ほうほう、BMSみたいにVR未対応でも非3DVRデバイスなら遊べるのかな。
0630大空の名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 19:15:55.11
>>625
> Pimaxのヘッドトラッキングが不完全で北を正面にしないと
> センタが北へズレていく欠陥がある。(フォーラムでもポジトラの開発が議論されてる)

この北っていうのは物理的な現実世界の北の方角ってこと?
地磁気の影響かなにか受けてるのかw
0631大空の名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 20:14:51.43
地磁気センサーはOculusRiftでも使ってるぞ。HTC Viveでは使ってないけど
0632628
垢版 |
2016/12/24(土) 06:33:22.33
>>625
Yes。 多分コストカットの関係上、スマホ用ジャイロを使ってるんだと思う。
タブレットでのGoogleMapもこれが原因で方角が狂う事が良くある。
北に向けると修正されるんだけど誤差が大きくて、それを修正するアプリまである位。

後、pimaxのソフトとファームがまたバージョンアップされてた。
明るさの改善と残像が少し減った?様な気がする。
ジャイロのセンターはまた少し狂い始めたみたいだが以前ほどではない。
フェイスパッドがヘタレ気味になってきて鼻が痛くなる時が有る。
(スポンジゴムで自作を検討中)眼鏡はかなり余裕。

>>629
BMS4.33で離着陸とか飛ぶだけならそれなりに逝ける。
ドグファイトでのGUNは早すぎてコマ落ちするのはデフォ。
眼鏡にクリップ型老眼鏡(+1.00&2.00)にジャイロカットのHMD状態で
TIR使うのがメインになりつつある。
Bigscreenは横カーブ最大で左右首振で視界ギリギリの範囲まで拡大してるが
上下が切れるのが不満。
縦カーブ設定があれば球形スクリーンになって不満無くなるんだがな〜
0633628
垢版 |
2016/12/24(土) 06:37:02.77
間違えたsumanu orz
>>630
Yes。 多分コストカットの関係上、スマホ用ジャイロを使ってるんだと思う。
タブレットでのGoogleMapもこれが原因で方角が狂う事が良くある。
北に向けると修正されるんだけど誤差が大きくて、それを修正するアプリまである位。

後、pimaxのソフトとファームがまたバージョンアップされてた。
明るさの改善と残像が少し減った?様な気がする。
ジャイロのセンターはまた少し狂い始めたみたいだが以前ほどではない。
フェイスパッドがヘタレ気味になってきて鼻が痛くなる時が有る。
(スポンジゴムで自作を検討中)眼鏡はかなり余裕。
0634628
垢版 |
2016/12/24(土) 07:05:43.04
修正>>632
眼鏡にクリップ型老眼鏡(+1.00&2.00)->(+1.00or2.00)
+1.00を使うのがメインになってる
0635614
垢版 |
2016/12/24(土) 22:59:15.47
ボーナス出たからTobii Eye Tracker 4C買ったけど失敗したかも…
ヨー方向の追従性は無くはないが、ピッチ方向はほとんど追従しない
しかもゲームによってはヘッドトラックモードが使えない
まだまだ発展途上だ
0636大空の名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 23:56:54.93
>>635
うーん、人柱ご苦労様。
気にはなってた製品だが、まだまだか。TIR以外にまだ選択肢はないのね。TIRも新しいのは来ないし。今以上のものは望めないか。
0638大空の名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 08:58:10.45
>>637
解像度低いから選択肢に入ってない。Pimaxだっけか、高解像度をうたってるVRは。ここでも使用感がレポされてるけど、まだまだのようだし。
今のところ43インチの4Kモニターでやってるので、ヘッドトラッキングデバイスのさらなる高性能化がほしい。
0639大空の名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 16:27:12.25
解像度の低さと視野の狭さは問題だが、ヘッドトラッキング性能ではTIRより圧倒的に上だぞ>RiftとVive
0640625
垢版 |
2016/12/27(火) 23:47:05.40
Pimaxレポした者だが、レンズにいつの間にか傷ついてた。
フェイスパッドがヘタレて接触してたらしい。
仕方ないのでスポンジゴムベースでパッド自作した。
視界への影響は余り無いのでそのまま使うつもり。
グラボが7970でも結構遊べたし、飽きたら部品取り出して
調整可能なスマホ筐体に移植でもするかな。
0641大空の名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 21:29:12.34
TrackIR5買ったら帽子金具入っててワロタ
とりあえず帽子でやってみたけどさすがにセンサー視野広いな
0643大空の名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 01:45:57.16
trackIR公式から注文したんだけど
届くまでどれくらい掛かる?
UPS saverの方選んだ
0644大空の名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 03:22:29.04
>>642
RiftとViveで多少方式は違うけど、VRはもともと全周きちんと見れる必要あるから
前と後ろ両方にセンサーやマーカーが付いてる

さらにTIRと違って視線の方向も完全に現実と同じだから
後ろにいる敵は実際に後ろへ振り向かないと見えないんで非常にリアル
0645大空の名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 12:52:00.96
宇宙での戦闘なんか360度フルに使うから、VRのメリットあるなあ。(エリデン、EVE)
FSXもDCSも遠距離や計器は解像度問題あるけど、顔近づければ問題ないし3Dコックピットはやりごたえあるよ。
0646大空の名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 16:26:37.60
計器は顔近づけられても遠距離の航空機はどのみちコクピット無いから見る分には1ピクセル割っちゃうしなあ
DCSは最低1ドット表示するようになったから1:1 FOVならそれなりに視認できたりするのか?
0647大空の名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 12:55:12.38
久しぶりにDCSをriftでやったけど、そんなに酷く感じなかったよ解像度。
振り向いたまま曲がると酔ったけど。
0648大空の名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 13:03:15.57
実際遊べるしもうTIRに戻る気もしないんだけど
アナログ計器の確認はちとつらい>Rift
0649大空の名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 13:18:20.61
1-2nm以遠の敵機を目視しながらツーサークルできる?>Rift
0651大空の名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 17:33:59.71
炎上してる寮機がちょっと離れたら機体の種類がわからなかったな。rift
0652大空の名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 02:35:03.49
>>DCS
riftならドックファイト出来るぐらいの解像度あるよ。
ちょっと離れると敵機の姿勢を確認するのが難しくて、trackIRよりもちょっと不利だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況