過疎ってるので保守がてら

Cougarで、PC起動時にボタンを認識してくれなくてシム側で割り当てたボタン配置までズレてしまったりすることがよくある
原因は定かではないけど、PC起動時にONになってるスイッチがあると起きる不具合のような気がする…

いったんスイッチを全てオフの状態にして、HOTAS Cougar Control PanelからRestart Deviceさせると
その状態からでも一応認識し直してくれるようではあるんだが
俺以外でもこんな症状出てる人いる?

(ebayで買った未使用スロットルをオクで買ったボロスティックに繋いでさらにちょい改造してたり、
ゲームデバイスを全部で13個繋いでたり、俺の環境依存という可能性も高いっちゃ高いんだけども)