X



TAITO トップランディングの思い出 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大空の名無しさん
垢版 |
2011/05/05(木) 23:53:37.43
TAITOの名作、トップランディングの思い出を引き続き語りましょう。
現在、生存が確認されている店舗は下記です。

★Hey 千代田区外神田1-10-5 廣瀬本社ビル
 http://www.taito.co.jp/gc/details/tokyo/tokyo/sgc00366/
 ※横濱はじめて物語にあったアップライト筐体の移設とみられます。
  時々移設していますが、スレ立て時点では2階奥にあるようです

今まで廃盤CDなどの事情で入手難のトップランディングBGMでしたが、
2008年6月から新録音・かつ新採録SEつきがダウンロード販売で入手できます。

タイトーランディングシリーズのサウンドがカップリングで「iTunes Store」に登場!
http://zuntata.jp/lineup/zttl9009.html

過去スレ
TAITO トップランディングの思い出
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fly/1215440809/
トップランディング設置ゲーセンpart2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/fly/1120725263/
前スレ:トップランディング設置ゲーセン
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/962358070/
0094大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/22(火) 10:25:29.19
アタリ・リンクスの「ブルーライトニング」
回転拡大縮小機能とかで、当時はこれがやりたかった。
http://www.youtube.com/watch?v=yxKi-hSTvVg

内容はアフターバーナーUに似ているが、
4:50頃からのグラフィックは圧巻。
平面的なSFC「パイロットウイングス」を軽く凌駕するデキ。
0100大空の名無しさん
垢版 |
2012/01/04(水) 08:33:14.96
             |彡ミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /
              ヽ       ヽ   |   100ゲッツ!!
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
0101大空の名無しさん
垢版 |
2012/01/24(火) 11:57:59.49
最近スレ進まないね。
もう秋葉原行けばプレイ出来るしニコニコに動画もあるから。
一昔前はゲーセンにもないから動画を見つけた時、偉く感動したもんな。
0102大空の名無しさん
垢版 |
2012/01/26(木) 01:20:59.80
新しい話題がないから仕方ないのはわかるけど
フライトシム自体が盛り上がらないのは寂しいな。
せっかくPCや家庭用機の性能が上がったってのに勿体ない。
0103大空の名無しさん
垢版 |
2012/02/16(木) 20:28:17.43
日本では、
飛行機よりも鉄道の方が何かと盛り上がるからなぁ。

ファンの裾野も飛行機より鉄道なんだろう。
0104大空の名無しさん
垢版 |
2012/02/17(金) 01:17:06.44
>>101
その秋葉原だが、自分は2週間に1回程度の割合で、仕事帰りに寄るんだが、
最近は夜9時前後時点で誰も完走者がいないことが多い。
夏頃までは2,3人程度は居たのに。
”じゃあ自分が本日最初のアイネクライネを鳴らしてやるか”と意気込んで
やると、7面あたりでドボン。
0105大空の名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 02:22:50.87
>>104
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
「さぁ850pts超目指すぞ〜」と意気込んでも
7〜8面で蛇行モードに突入し、着地後にコースアウトで終わる。
ブランクがきついな〜。
数日間連続してプレイできれば感覚も戻るんだろうけど
滅多に行けないし。
0107大空の名無しさん
垢版 |
2012/02/20(月) 23:12:17.06
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/q/q/t/qqtn7bzr9/P1060596.jpg

離陸が98で99が2ラウンドらしい。
0108大空の名無しさん
垢版 |
2012/02/21(火) 23:56:51.51
凄い!!
これ秋葉だよね。ランク設定とかわからないけど
実力次第でこんなスコアも取れるんだな、俺も頑張らないと。
0109大空の名無しさん
垢版 |
2012/02/24(金) 01:18:28.97
>>107
わー、自分は4,5位の人と同じだわー。
オールクリアでも700に手が届かないという・・・
0111大空の名無しさん
垢版 |
2012/03/04(日) 04:34:13.16
>>59ですが>>107の1位は自分のプレイだ。
画像は直リンクでなくせめて
アプロダに転載してから貼り付けておくれ。

3位もそう。離陸99+R6までALL100も
R7で蛇行取られたのでR8は捨てゲした。
このゲームの捨てゲはかなり背徳感がある。

明日は秋葉に寄れそうなので頑張るかー

>>108
ランク設定は2(デフォルト)か1だと思われます。(最大4)
が、毎回870over以上取る実力がある人なら
ランク設定でスコアはそれほど左右されなくなるはず。
0113大空の名無しさん
垢版 |
2012/03/04(日) 11:32:36.81
デラックス筐体のボディ・ソニックについてなんだけど、
あれってBGM も入っていましたっけ。
ただ"ゴー"っていうエンジン音だけだったような気がするんだけど。
0114大空の名無しさん
垢版 |
2012/03/04(日) 23:32:50.68
>>112
サンクス、でもCD版とあまり違わない‥‥かな。
(自分の耳が鈍いだけかも)
レイフォースのCDでは「実機とはかなり違うな〜」って思ったけど
トップランディングのCD版もエフェクト入れてたのかな。

>>113
う〜ん思い出せない。かなりやり込んでたんだけどな。
いつかまたデラックス筐体で遊びたい。
0115大空の名無しさん
垢版 |
2012/03/05(月) 02:21:15.07
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2713272.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2713275.png

閉店間際に2回プレイ出来た。1回目890→2回目895。
895の回はR1で99とか勿体無さすぎる。

半日もプレイすれば899出せそうだけど
現役の頃からプレイ回数が多くなると集中力が続かないのか
どんどんスコアが落ちていくタイプだったので
2〜3回で決めないと無理だろう。

3位の方のスコアもR7までで7点減点ってことは
自分と同程度のレベルですね。
現役の頃は微妙に田舎に住んでいたので
自分より上手な他人のプレイを見たことがないので
一度見てみたいなあ。
0118大空の名無しさん
垢版 |
2012/03/05(月) 22:42:42.29
普通に考えればそうだよな。HEYに行ったことない人かな?

>>115の凄いところはこの位のスコアを安定して取れるところ。

オレもそれなりに自信があったけど
たまたま運良く蛇行の取られない場面が続いて870点くらいで
全面クリア時の平均だと820点くらい。

後半面で蛇行をどう回避しているのか興味がある。
0119大空の名無しさん
垢版 |
2012/03/05(月) 22:52:34.41
>>118
自分も同じ位のスコアだけど
7-8面は、どうやって蛇行回避すれば良いのか、全然分からんよね

是非>>115氏のプレイを拝見したいものです


ところで>>115の下の写真、何か色々写り込んで・・・・ゲフンw
0120大空の名無しさん
垢版 |
2012/03/09(金) 10:06:55.73
>>112
音源すごいですね、スマホでもダウンロード出来て嬉しいです。
もしありましたらメインテーマ2、3もアップしていただけないでしょうか?
0124大空の名無しさん
垢版 |
2012/03/12(月) 23:57:54.99
>>123
センターペデスタルが実物と比べて微妙にズレてるなぁ。

言い出したらきりがないか。
0125大空の名無しさん
垢版 |
2012/03/14(水) 02:19:04.82
エコノミークラスだと着陸ができない。
ビジネスクラスだと‥‥一般価格だと本物の飛行機に乗れる
料金になるな。(操縦じゃないけど)
会員価格で楽しむためには年会費が21,000円(税込)が必要。う〜ん。

このスレ的には着陸だけできるコースが欲しいよ。
0127大空の名無しさん
垢版 |
2012/03/17(土) 07:44:04.27
BGM1面早く3面と6面で変えて欲しかったな。
3曲目を聞けるまではなかなか大変だしw1曲目は離陸で聞けるからな。
0128大空の名無しさん
垢版 |
2012/03/18(日) 20:33:45.25
JETでGO!2に、トップランディングのBGMが使われているのか
0129大空の名無しさん
垢版 |
2012/03/19(月) 11:26:04.73
>>128
つべとかニコニコで聴けるよ。
俺は嫌いじゃないアレンジ。
でもTLの方が合ってるんだよなぁ、空に。
0134大空の名無しさん
垢版 |
2012/10/08(月) 23:35:44.00
土佐ロイヤルホテルにトップランディング無くね?
0135大空の名無しさん
垢版 |
2012/12/01(土) 10:24:48.59
>>133
だったらPS2で余裕だろう出してくれ
目茶苦茶やりたい
0136大空の名無しさん
垢版 |
2012/12/01(土) 10:37:18.35
金正恩が北朝鮮のゲーセンにいる動画が流れてて
トップの大型筐体が映ってたw
0137大空の名無しさん
垢版 |
2012/12/01(土) 16:41:18.78
>>136 それゲーセンやない!北朝鮮軍パイロットトレーニングセンターや!

世界観や音楽含めて好きだなーいまだに。
小学校の頃親の金盗んでよくやってたわ俺も
0139大空の名無しさん
垢版 |
2012/12/01(土) 21:29:44.86
12〜13年前、埼玉レジャーランドに大型筐体が2台稼働してたなあ
おそらく池袋ゴリラにあった2台がそのまま流れ着いたんだと思うけど
末期は操縦桿のボールジョイントがグラグラで操作性最悪だった。
0140大空の名無しさん
垢版 |
2012/12/02(日) 08:48:21.90
ドラゴンボールのセルみたいにスクエニに喰われてから、TAITOは腑抜けになったよな
スーパーダライアスやトップランディングを家庭用ゲーム機でやりたい
0141大空の名無しさん
垢版 |
2012/12/07(金) 06:45:41.79
いい加減出せや
移植希望を何十年待たせるんだよ
スクエニの和田死ね
0142大空の名無しさん
垢版 |
2012/12/11(火) 04:46:42.50
糞スクエニ瞬速で倒産しろ
0143大空の名無しさん
垢版 |
2012/12/20(木) 11:08:58.23
おい、青森空港で需要ねソウル便緊急対策で姦酷ドラマや映画のパネル博覧会やってる
マジきめぇ
0144大空の名無しさん
垢版 |
2013/01/29(火) 09:29:59.80
>>143
青森空港はマジに需要ねぇよな
悪天候不良で緊急着陸ばかりだよな
0145大空の名無しさん
垢版 |
2013/02/08(金) 10:39:03.77
>>144
だったら青森朝鮮空港いらねーな
0148大空の名無しさん
垢版 |
2013/06/09(日) 03:34:33.88
test
0150大空の名無しさん
垢版 |
2013/06/18(火) 21:22:37.73
tesu
0151大空の名無しさん
垢版 |
2013/06/18(火) 21:23:07.14
MAMEにもランディングギアあればいいのに。
0152大空の名無しさん
垢版 |
2013/06/19(水) 01:17:54.22
>>151
トップランディングのエミュレータないのかな
0153大空の名無しさん
垢版 |
2013/06/19(水) 01:25:47.41
ランディングハイジャパン、エアラインパイロッツ、ミッドナイトランディングもあればいいのに。
もちろん、ちゃんと動作するのを
0156大空の名無しさん
垢版 |
2013/06/20(木) 06:00:17.09
初代ナイトランディングの神懸かり的な妥協設計に痛く感動した覚えがある。
あれでフライトシム系ゲームは10年進んだ。
0157大空の名無しさん
垢版 |
2013/06/20(木) 07:24:12.79
ランディングシリーズはPS2に出さないのは何故だったのかな
0158大空の名無しさん
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
>>156
最初あの閉鎖的な筐体を興味本位で覗いてみて
いったい何を表した画面なのかさっぱりわからなかった記憶が。
想像力を駆り立てる素敵な絵だったよねw

トップはトップでカクカク感がチープだったけど
夕焼けの写り込んだ水面の表現はグラデーションがきれいで超グッときた。
0160大空の名無しさん
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
>>157
能無しスクエアエニックスの悪魔の手が…
0161大空の名無しさん
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
>>158
夕焼けから日が落ちて夜景も捨てがたい
0162大空の名無しさん
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
PS2、3に出して欲しかった(>_<)糞スクエアエニックス死ねや潰れろや
0163大空の名無しさん
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
やっぱり土佐ロイヤルには無いな
電車でGOに変わってた
0164大空の名無しさん
垢版 |
2013/09/05(木) 20:59:03.84
オクに出てるね。筐体稼働用基板付きは珍しい。
0165大空の名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 07:54:49.29
新しく基盤ゲットした人おめ!
俺も入札を悩んだけど、基盤の知識と環境が整っていないから
値段も値段で観戦者に徹してたよw
0166大空の名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 18:53:52.41
筐体駆動用基板だけでも良いので欲しい…
0168大空の名無しさん
垢版 |
2013/10/05(土) 09:16:21.85
PS4で出して欲しい
0169大空の名無しさん
垢版 |
2013/10/05(土) 14:34:53.04
「NAOMI基板」とかみたいに共通規格の「汎用大型筐体」があればいいのに
0172大空の名無しさん
垢版 |
2013/10/23(水) 22:00:14.37
今日、Heyでやったのですが
ベッドホンからは、音があまり聞こえませんでした。
0173大空の名無しさん
垢版 |
2013/10/26(土) 15:31:37.79
トップランディングと
エアーラインパイロットをPS3でも箱でもいいから出して欲しい
0174大空の名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 03:14:53.80
そういやエアーラインパイロットを死ぬまで語るスレってのがあったはずだが
今検索したらないな。語りきってついに死んでしまったか・・・・
0175大空の名無しさん
垢版 |
2013/10/29(火) 07:31:08.25
>>173
やりたい
0176大空の名無しさん
垢版 |
2013/11/08(金) 02:56:57.74
>>173
目茶苦茶やりたい
0177大空の名無しさん
垢版 |
2013/11/08(金) 02:58:04.29
>>173
目茶苦茶やりたい
0178大空の名無しさん
垢版 |
2013/11/10(日) 00:36:46.06
>>173
俺もヤリたい
0181大空の名無しさん
垢版 |
2013/12/12(木) 08:28:00.04
トップランディングは大画面や野球場のオーロラスクリーンなどで大画面化して交代で点数を競うゲームとしてリバイバルさせてほしい。
まずは秋葉原HEYで検証で
0182172
垢版 |
2013/12/12(木) 08:57:53.32
昨日、Heyでやりました。
ヘッドホンからしっかりと音が出ていました。

・・・

ありがとうございます。
0183大空の名無しさん
垢版 |
2013/12/15(日) 16:05:18.21
>>181
府中競馬場のオーロラスクリーンでダライアスやって欲しい
0184大空の名無しさん
垢版 |
2013/12/19(木) 19:43:02.26
わかる方、教えてください

たまに秋葉原HEYでトップランディングしてますが、
着地点で減点ばかりで、あれの採点基準が謎です。。

これのせいで全面クリアでも700行けばいい方です。。
0185大空の名無しさん
垢版 |
2013/12/19(木) 21:02:42.96
着地点の減点0のポイントは、接地点標識の終端。
接地点標識ってのは一番太い2本平行の白線ね。
0186大空の名無しさん
垢版 |
2013/12/19(木) 22:34:49.72
>>184

太い線より手前だと減点が多く、過ぎた場合は減点が少ない。

接地点の減点より『機首上げ』減点のほうが大きいような・・・。
0188大空の名無しさん
垢版 |
2013/12/19(木) 23:33:28.14
>>185
>>186
ありがとうございます!
長年の謎が解けました!

こんな過疎ってるとこに返事くれるなんて
皆さんもトップランデング好きなんでしょうね。

機首上げは単独で減点食らうことはあまり
ないですが、ダメな時は接地点と複合して
大幅減点になることが多いです。
0189大空の名無しさん
垢版 |
2013/12/20(金) 18:34:42.35
Heyの操縦桿しっかり固定されていて、すごく扱い易くなっているね。

しっかりメンテしてあるのでしょう。

これからもよろしくお願いします。
0190大空の名無しさん
垢版 |
2013/12/25(水) 17:43:46.86
Heyに行ってきた。
もう10何年ぶりかにプレイ。
2回やって、1回は雨の東京湾に墜落、もう1回はサンフランシスコをオーバーラン。

もとから、そんなに上手くはなかったけど、こんなに難しかったっけ... www
0191大空の名無しさん
垢版 |
2013/12/25(水) 20:33:33.60
>>190
レベル1で雨のときは、風が0mであれば左右のずれは無いはず。

設定変更?
0192190
垢版 |
2013/12/26(木) 16:21:33.63
>>191
いやいや、そんなレベルの話じゃなくて、単に下手だってことです w
滑走路直前で鼻先から海面に突っ込んでいきました。
0193大空の名無しさん
垢版 |
2013/12/27(金) 10:44:39.16
>>192
最近操縦輪使うゲームなんてないから、感覚がつかめなかったのかもね。
0194大空の名無しさん
垢版 |
2014/01/02(木) 20:54:40.32
ねんがんのHeyにいってきたぞ!

一応プレイごとに周囲を確認したり席を離れたりはしたけど
今までできなかった分居座ったので迷惑掛けてたらすまん

何度もやってやっと全面クリア。
そのあと遊びで隣の滑走路への着陸とか。あれCRASHにならないんだな。
無事降りてもスッチー無言だったり、合計0点なのに接地点でマイナス付いてたり面白かった。

遊覧飛行しようとするとすぐコースアウトになるのは寂しい。
大幅にそれようとすると無風なのに滑走路方向に流されたりして
あれ難易度を下げるための補正が掛かってるんかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況