X



いまさらだがスカイオデッセイについて語るスレ2
0003大空の名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 21:40:23.07
>>1
乙!

クルージングモードで隠し洞窟が発見ッ!とかあると地味に盛り上がるんだけど、
ないんだろうなぁ。やっぱり。
0005大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/01(金) 12:56:49.24
前スレからある程度情報を移してみる

隠しアイテム。
ステージ 空中給油機の隠し飛行場。レーダー入手後に確認できます。(無くても着陸可能)
ソードフィッシュ用 主翼G 3枚羽 速度は遅いが、旋回性が最も上がります。
ロール速度は尋常ではなく、中の人間は大丈夫か?と、疑いたくなります。
アクロバットカウントを稼ぐにはもってこいのアイテムです。

全ステージでS○は、可能です。
特に難しいのが、水の聖地。ロールやループが行えないので、水面ギリギリを飛行するしかありません。
一度クリアして、再挑戦すれば着水→地図入手→離水の時間が必要ないので僅かですが時間に余裕が出来ます。

クリア後のランクは
25000以上 S
20000以上 A
15000以上 B
15000未満 C
タイムオーバー D
アクロバットカウント 5000以上で○追加。

広大なステージの何処かに、「紅の豚」に出てきたポルコの基地の様な島が数箇所あります。
0006大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/01(金) 13:00:35.58
ヴィルドバルへのルート
N-N-S-S 風の渓谷
S-S-N-N 風の渓谷
S-N-S-N 大瀑布
N-S-S-N 大瀑布
N-S-N-S 火の山
S-N-N-S 火の山

※N 北周りの遺跡、S 南回りの遺跡

珍アイテム
無限ブースト。アドベンチャーモードのランクB以上で得られるブースとは5回まで。
ポイントチェックのファイナルを、Bf-109かパルスジェットでクリアしてGOLDx2残っていれば入手できます。
共通ではないので、Bf-109、パルスジェット各機でクリアする必要があります。

ただし、チャージ時間が遅いので、アドベンチャーモードでは5回の方が都合がいいです。
クルージングぐらいでしか使えません。

一応、タイムボーナスは残り時間x20です。
リミット7:00のファーストフライトを4:00でクリアした場合。
420s-240s=180s
180x20=3600ポイントになります。
0007大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/01(金) 13:08:53.53
発売当初のスカイオデッセイスレのログ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980432483.html

今でも買えるかも
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?e=1&sv=2&s=28&f=A&sf=0&v=2&k=0&oid=000&sitem=%A5%B9%A5%AB%A5%A4%A5%AA%A5%C7%A5%C3%A5%BB%A5%A4&g=112243&ah=0&uwd=4&p=0&x=0

攻略兼SS公開サイト「フシアナ・アイ」
http://fushianaeye.sonnabakana.com/

二週目からは見れないアドベンチャーモードOPのBGM
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/79537

スカイオデッセイの血を引く?ゲーム「ウィングアイランド」
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rwij/index.html

ウィングアイランドの公式HPが消えてた件
0008大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/01(金) 13:15:11.59
ポイントチェック暴風資料
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/49745.mp4&key=sky

エデンステルスの人
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/71619.mp4&key=sky

水の聖地のS〇(Bf-109使用)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11446489
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/78452.mp4&key=sky

【いまさらだが】横断列車をできるだけ早くS○【スカイオデッセイ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12053955
http://www.youtube.com/watch?v=D6IH96la--M

とりあえず横断列車
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12136367
http://www.youtube.com/watch?v=ntzqLV5QN9A
0012大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/02(土) 00:44:26.57
横断列車と空母どうにか行けた

横断列車は速度調節が難しかった
空母は着艦寸前まで視界が悪すぎて空母が見えなかった
0014大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/02(土) 19:13:06.90
空母は何回もトライして距離と到達時間を覚えるしかないな
0015大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/02(土) 22:47:14.51
空母ってリング少ないし時間も無いから隠れたS〇難所だよな
リングポイント2重取りとか低空ロールボーナスを知ってると楽だが
0016大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/02(土) 23:51:20.74
>>15
3つ目のリングをロールしながら取りに行ったら、翼が海に入って一気に減速
一応上昇したが失速して着水→ゲームオーバー

機体はバラバラにはならなかった
0017大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/03(日) 12:16:57.85
第1・第2のリングを二重ロールして、
第3のリングを低空で二重ロールすれば
5000点取れるよな……結構難しい気もするけど。
0018大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/03(日) 23:15:31.46
>>15
オーダータイム3分だから余裕っしょ
G翼のソードフィッシュなら低空ロールもコントロールしやすいし。

>>17
F-117でそれやろうとしたら
きりもみしながら空母の横っ腹にカミカゼアタックかましたぜw

あとパルスジェットでやってみたら
リングボーナスだけで5000行ったのに調子ぶっこいて一気に着艦したら
ワイヤ引っ掛けたのに減速しきれずに甲板前端まで滑っていってドカンだぜ
ってのは初めてのケースだったんで書いてみた。
0019大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/04(月) 01:57:10.82
やってみた

【いまさらだが】空母を初期装備でS◯【スカイオデッセイ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14058134
ttp://www.youtube.com/watch?v=ocXe9fbS4ow

でしゃばっちゃってゴメンナサイorz
撮った後に気付いたんだが、低空ボーナスなくても5000超えるっぽい……?
0022大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/05(火) 21:16:41.08
スレ違いになるけど、もうじき14日にパイロットウイングスリゾートが発売されるね。
0023大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/05(火) 21:22:18.57
>>19
ダブルボーナスで1500だから低空ロールボーナスがないと1500+1500+1500=4500で届かないよw
>>17の言うように3個目のリングは低空ロールボーナスつけないと(自動的につくのかもだが)
002519
垢版 |
2011/04/07(木) 17:19:36.10
>>20,21
ありがとう

>>23
そうだったかw
0026大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/11(月) 03:22:11.62
パイロットウィングスRのCMが増えてきたなあ

スカイオデッセイも出してくれないかなー
0027大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/14(木) 21:04:28.46
今やってるタイムショックのクイズ終了時のブリッジが
ステージクリアのブリッジに聞こえるんだが

まさかね?
0028大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/18(月) 00:32:54.04
別ゲーのプレイ動画にスカイオデッセイのBGMが使われてた
0030大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/19(火) 00:36:14.82
確かGTAのプレイ動画だったような・・・
飛行機面だったから多分SAだと思う。
横断列車のBGMが使われてた
0031大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/19(火) 23:29:47.10
GTAかよw
使われてたのはFRETFULNESSかな?
クルージングモードで曲名は確認できるよ

で、ついでにクルージングでもするかと横断列車スタート地点から北西方向に一気に飛んで
(地下大空洞すっとばして)固定気流のゴール目指したら
固定気流のスタート地点までは行けたんだがゴールがわからずw
AB海峡抜けたあたりで燃料半分くらいだったのに着陸地点探してるうちに20%切って
とりあえず西に向かって巨大山脈まで行けばそこから巨大山脈のスタート地点はわかるだろうと
なんとか残り3.26%で着陸に成功した時はホッとしたわ

クルージングでもポーズでマップ確認が出来るとよかったんだけどねえw
あとBGMもプレイ中に変えられるとよかった
0032大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/20(水) 00:00:21.71
クルージングのマップ確認欲しいよね。
水の聖地とかまったくわからないw
0033 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
垢版 |
2011/04/24(日) 08:11:41.36
辛いのは海の上かなー

高度を上げてもレーダーレンジが変わらないのも辛い
せめて左スティックで視線変更ができれば…
0034大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/24(日) 10:07:09.24
A→Bが面倒だな。巨大山脈飛行場に一直線に目指すと、距離が長いのでちょっとした誤差で迷子になるw
まぁ、マップがないからこそ、メモと記憶を頼りにヴィルトバル目指すってのが面白いところだけどね。
0035大空の名無しさん
垢版 |
2011/04/24(日) 22:42:26.44
>>34
A→B島は固定気流のゴールにまず行く方がいいねw
コンパス頼りに北西方向に行けばなんとかなる。

>メモと記憶を頼りに
おっちゃんにそう言われると納得するわー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況