X



Fighter Ace の思い出

0001大空の名無しさん
垢版 |
2011/01/16(日) 18:38:23
みんな生きてるか?
0372大空の名無しさん
垢版 |
2011/10/25(火) 23:56:15.64
とことんw○siからめたいヤツがいるんだなぁ(プッ
0373大空の名無しさん
垢版 |
2011/10/26(水) 00:53:48.21
はいはいw
wa○iさんが最強なのはわかってるから安心してね^^
やくざが一般人に負ける訳にはいかないんだよね?
わかってますwわかってますからw
0374大空の名無しさん
垢版 |
2011/10/26(水) 01:45:21.87
いやいやww
もうFAないしwww
鷲もないしもういいんじゃない?
移転先でも探そうか
0375大空の名無しさん
垢版 |
2011/10/26(水) 09:52:39.92
ま、なんだ
まずGBの人が「GB強かったヨネ」
同意なし
GB「OOOO隊たいしたことない」のに
GB「OOOO何機落とした」と自慢
そのうち他のsqdまで批判をはじめるが
GBの評価が変わるわけでもなし。
またOOOO隊の話題出すも相手にされず。
FA終了後もOOOO隊がみんなの心の中に生きてるのを
再確認という結果になり(笑)逆効果だった。
でOK!?
はい、OOOO隊の話題は終わりね
楽しい思い出語ろうぜ
0376大空の名無しさん
垢版 |
2011/10/26(水) 12:53:19.80
つか日本人でGB使ってたのそんなに居ないだろう・・・
元々USより外人支配だしGERやSUの方が日本人多かったんじゃね?
0377大空の名無しさん
垢版 |
2011/10/26(水) 13:07:36.48
時間帯によるがSUはJPに次いで日本人多かったんじゃあるまいか。
いやあSALのくっついて行く低空侵攻が楽しかった。
0379大空の名無しさん
垢版 |
2011/10/26(水) 18:08:56.40
>>375
こういうアフォがFA潰したようなものだw
0380大空の名無しさん
垢版 |
2011/10/26(水) 18:19:21.80
釣られんなアフォ
0381大空の名無しさん
垢版 |
2011/10/26(水) 19:48:01.10
ww
0382大空の名無しさん
垢版 |
2011/10/26(水) 21:52:00.91
SUはJP機をちょっと速くしたような機体が多くて乗り換え易かったからな。
弾数少なかったから遠征向きじゃ無かったけど。
0383大空の名無しさん
垢版 |
2011/10/27(木) 13:15:14.24
TCは中級設定だから欧米機に回り負ける事もあるのは仕方ないけど機体の性能は
でたらめも多かったな。
武装もそうだけどキ-61なんか降下で900km/hは軽く出たしP-38なんかぶっちぎり
だったのに他のJP機以下にされてし・・・
0385大空の名無しさん
垢版 |
2011/10/29(土) 01:02:23.35
P38がぶっちぎりだったのは南方戦線でゼロ相手だったからじゃなかろうか?
0386大空の名無しさん
垢版 |
2011/10/29(土) 10:37:20.30
文章が変だが降下速度はキ-61の方がP-38より速いと読めるな
実際戦ったケースがあったのか知らないが

FAのキ-61は糞だったw
0387大空の名無しさん
垢版 |
2011/10/29(土) 18:23:29.94
onz~
0388大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/03(木) 19:33:31.95
orz
0389大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/07(月) 16:10:12.67
押し入れにしまい込んだ女医がホコリまみれになってた...
0391大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/08(火) 13:52:38.44
>>389
女医が埃まみれで可哀相なのでWBでもやれば?
グラ綺麗になって人も増えて(無料期間中)結構面白いよ、AHよりは取っ付きやすいし。
0393大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/08(火) 15:27:53.62
ww
0394大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/08(火) 20:10:49.52
昔、仕事から帰ると即FAで嫁と衝突か絶えなかったが
仕事が忙しくなり帰宅時間が遅くなるとFAから引退

不景気と共に帰宅が早くなったがFAはもうない。
しかも家にいること自体が歓迎されてないムード・・・
あははははは・・・・
0395大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 00:05:52.48
FAは安いジョイだけで楽しめて手軽だったがWBはTrackIR欲しくなるな・・・
ロックできるんだから追跡視点も使えると違和感無く移行できるんだが。
0396大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 11:17:28.51
>>395
FAのようなパドロックがあればもっと使いやすくなるけどほかの
フラシムユーザーからはFAのパドロックは不評だったようだ。
0397大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 12:53:00.16
>>396
あれ慣れないと自機の位置と姿勢を簡単に見失うから、一見だとただの糞システムにしか見えないだろうな。
リアルじゃないという批判も昔あったけど、不便であるほどリアルだという短絡思考はなんとかならんものか。
0398大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 15:19:50.93
ファイターエース ・・・・ 懐かしいねぇ
仕事終わってうち帰って飯食って風呂入ってビール片手に飛んでたわ。
おかげで外で飲み歩くのが減って金がたまったよ
0399大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 16:04:01.51
俺も最初はCSF2やFAみたいなパドロックが当たり前と思っていたんだけど
TrackIR使うようになってから逆に不便に思うようになった
目標を射撃する直前に周囲確認をする癖がついたらパドロックが邪魔になる
射撃する瞬間が一番危ない時だから、FAの時はいつもそこで食われてしまう
0400大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 16:05:23.35
TrackIRを持ってる奴はFAのパドロックなんか邪道だしそんなものはいらないと言うだろうし、
TrackIRを持っていない奴は高い金出してまでやりたくねえ、FAのような追尾システムが
あれば十分だ思うだろう。
0401大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/10(木) 00:15:03.38
FAのパドロックが他シムユーザーに不評だったのは、
「策敵もせず目視していない敵にロックできてしまう。しかも機体の裏で見えないのにロックが外れない」
ってことだった。
今まで苦労してHATで索敵してきた彼らが、HATも使わずワンプッシュで敵を次々ロックできるエスパー機能で俺ツエーされることが気にくわなかったってことさ。
TrackIRをHAT代わりに使うように一般化されたのはその後のこと。
0403大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/10(木) 13:22:38.20
FAのパドロックはキーの割り当てで近い順から次の敵機ってロックの変更できたので
慣れるとマジTrackIRなんか要らない。
WBだって一度ロックした敵機は機体の下に入っても見失わないから工夫次第でなんとか。

FAの方がWBより飛ぶのも狙うのは簡単だが命中判定や破壊効果はシビアだったと思う。
コンシューマ機向きゲームだったかもね・・・
0405大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/10(木) 17:49:55.16
俺がWBに移って大変なのはパドロックより命中ロゴが出ないのとエンジンに当たると出力が落ちるのが無い事。
バラ撃ちしてエンジンに当たればってのが出来ない事。
0406大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/10(木) 18:03:50.28
>>403
WBにもロック機能があるつーのを知らなかったw

どうやるのか教えてくれないか?(TrackIR使ってると機能しないとか?)
0407大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 00:04:08.20
WBのロックって追跡視点ONで敵機に四角いマークのつくのだよね?
射程に入ると偏差射撃のバーが延びるのが便利だがオフラインしかしてないので
オンでも使えるのか分からん。
0410大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 16:41:39.19
命中ロゴが出ないのは命中したときに出る火花で確認するしかないな。
エンジンに当たれば出力が落ちるだろ、落ちないか?
オイルリークさせれば相手はそんなに飛べないからゆっくり仕留めればいいんだが。
0412大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/12(土) 16:28:16.12
NekoはAHにいるw
0414大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/12(土) 18:48:54.80
何で嫌いなのかよく分からんが・・・w
0416大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/16(水) 18:08:32.78
個人名を出すのはいかがなものかと・・・。
WBで元FAerは横空の2人と鷲隊が1人、あと知ってる名前がちらほらといるが
ハンドルが6文字なので殆どの人が名前変えてると思う。
0417大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/17(木) 12:35:31.89
国旗がペタッて貼ってあるだけの船がリアル過ぎて素敵でした
0418大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/18(金) 03:35:12.27
WB特別無料期間11/26(土)まで延長お知らせキタ━(゚∀゚)━!
0420大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/18(金) 15:05:02.62
↑FA復活はもう諦めて他のゲームやれw
0422大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/18(金) 23:26:39.60
FAがあった頃は全然やらんかったくせに、いざ赤字で撤退すると再開しろだとか。。。
0423大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/19(土) 09:55:59.76
FAが一番面白いが、マンネリが悪かったって結論出てるでしょうよ。
悪いのはユーザーではないよな。
0424大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 16:35:18.19
ArmA IIのヘリで民兵追い回してると、FAの地上部隊もこの程度の動きしてくれたら
楽しめたのにと思うw
0426大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 19:06:55.95
>>425
無料なんだから遠慮せずにいらっしゃい、しこたま落としてあげるからw
0427大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 19:12:44.34
まぁ、ヘボに煽られてもやらねぇけどさw
0428大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 19:52:00.54
シューティングゲームごときで「落としてやる」とか言われてもね・・・
0429大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 19:53:37.83
ヘボにヘボと言われても困るけどいらっしゃいな、現実の厳しさを教えてあげますよw
0430大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 20:01:30.57
ヘボにヘボと言われ困るヘボ。
ヘボ同士はその匂いで集まるんですネ。
0431大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 20:27:06.43
ヘボはどうでもいいけどせっかく無料期間なんだからみんなでWBやろうよ。
今新規さんがいっぱいいるのでヘボでも落とせるかもしれないよw
0432大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 20:37:23.68
「ヘボでも落とせる」・・・・これがFAを衰退させた原因だとなぜわからないかな。
育ちの悪い犬みたいに噛み合って楽しいならもっと他のゲームがある。
0433大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 20:56:08.01
>>432
ヘボでも落とせる・・・・これがFAを衰退させた原因ってお前アフォ?
0434大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 22:38:06.40
>>424
FAからWBに乗り換えて視線変更に苦しんだ挙句、TrackIR買ってそのままFPSに逝っちゃった
自分が通りますよ・・・
0435大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 23:32:29.17
WBの勧誘ウザイ。WBスレで宣伝やってくれ。
興味ある奴はちゃんと見てるからさ。な。
勧誘に来てウザ吐いてどういう訳?困ったWB勧誘員だな。
0437大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/22(火) 10:44:19.05
爆弾で地上に絵とか文字を書いて遊んだっけ・・・・
爆風の中を飛ぶとFPSが極端に下がって紙芝居になった。
今ならサブで使っているノートブックでも余裕でFPS=50に貼りついたままだろう。
0438大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/27(日) 18:16:47.30
WBはFAより機体が重たく感じて爽快感が殆ど感じられないのでやらなくなりました。
今はFA当時の名前でWord Of Tanksで地べたをはい回っています。
このゲーム、少ないときでも5000人程度がログインしていて、多いときは
約25000人ログイン、常時100ゲーム以上行われているほど賑わっています。
この差は一体どこでついたのやら・・・
原則無料というのが大きいんでしょうかねぇ
0439大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/27(日) 18:27:21.32
>>438
カジュアル側に振ってあるとはいえ、WWIIのフライトシミュは一般人には敷居が高かったのではなかろうか。
あとグラフィックがもう少し今風であれば・・・

原則無料は、体験版健在の時でも人が殺到していたわけでもなかったようなので、あまり関係ないのでは。
0440大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/27(日) 19:33:32.82
原則無料ってどういう事?
0441大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 00:56:50.29
>>440
月額じゃなくて一部のアイテムにお金掛かるとかそういうの
ま、WoTはガレージ枠追加くらいしか必須になる物はないかな
0443大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/29(火) 12:57:06.77
結局強くなろうと思ったら課金が必要なんじゃね?
0444大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/29(火) 17:19:00.82
ある程度は必要。
WOTは9,000戦消化済みで、ほぼ全車両所有の基地外。
地べた這うのも面白い。
0445大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/29(火) 21:31:19.63
>>438
なんか面白そうだなぁ。
15分くらいで1マッチ遊べるみたいだし、やってみよう。
FAだと、15分じゃ全然楽しめなかったから、そこがちょっと敷居が高かった。

3DヘッドマウントディスプレイのHMZ-T1買ったから、これと組み合わせて遊んでみようっと。
0446大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/29(火) 21:47:36.33
WOTは戦績で車両が進化するんだったかな。
カスタマイズや乗りたい戦車になる為に、その前の型使わないと駄目とか
フライトシムでも使えそうなんだが・・・

Me262なんか課金戦闘機だなw
0448大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/30(水) 00:27:03.64
FAの戦艦は色々と残念な感じだったなぁ…。
あれをリアルにしたらかなり熱くなっただろうに。

主砲の破壊力に、対空砲火の激しさ。
0449大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/30(水) 12:35:41.91
WoTの飛行機版が出たらやってみるべ
0451大空の名無しさん
垢版 |
2011/11/30(水) 15:02:58.65
WoTの飛行機版は、World of Warplanes(World of Planesとは別物)で
コックピット視点では無くHISのようなコンバットゲーみたいらしいぞ
0454大空の名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 07:23:31.83
FAやってたの小5ぐらいの時か

来年からシム復帰したいな
0455大空の名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 08:33:52.68
WoTのE-100が無敵過ぎる件
何もかんも吹っ飛ばして突き進んで行くw
0456大空の名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 10:33:22.24
Fighter Aceのおもひで・・・
「うれしかったとき」
一式陸攻の一通過で戦車を全滅させらた時
「かなしかったとき」
ちょうどトリガーかけたのに、後ろからついてきた人が
よけいなダメージ入れて防衛戦車がわいたとき
0457大空の名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 12:58:18.74
「うれしかったとき」
戦爆1、空挺1でさらりと飛行場取れた時
「かなしかったとき」
あっという間に沸いた敵に取り返され、そのまま隣接の自飛行場まで取られてしまった時
「もっと、かなしかったとき」
そのままBBBまで押し込まれて、なぶり殺しにされ滅亡した時。グスン・・・
0458大空の名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 19:05:02.61
輸送機2機+護衛戦闘機3機+爆撃機4機で敵BBBへ空挺撒き撒きしたときは楽しかったです
0459大空の名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 19:24:41.98
同じテンションの仲間が多ければ多いほど楽しいのさ・・・
ぽつんと一人で飛ぶのはさみし
0461大空の名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 21:13:32.26
こんなカーシミュが9年前からあったんだなぁ
架空車しかないけど
ttp://lfsjapan.ddo.jp/~lfs/?page_id=12
0462大空の名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 22:31:08.63
>>461
軽いし挙動がリアルで一時期ハマったなぁ
仲間内で良くレースやったよ。
けどその後はrFactorに移って行った
0463大空の名無しさん
垢版 |
2011/12/07(水) 16:17:52.00
age
0467大空の名無しさん
垢版 |
2011/12/08(木) 11:12:40.35
そんでchage
0468大空の名無しさん
垢版 |
2011/12/11(日) 14:54:45.42
何か無いのかw
0469大空の名無しさん
垢版 |
2011/12/11(日) 15:00:03.52
雷撃好きが高じて、サイレントハンターにハマってしまった…。
仕事中まで、雷撃のタイミングと調定の机上演算をしてしまうから、
仕事にさしつかえる…。
0470大空の名無しさん
垢版 |
2011/12/12(月) 17:13:54.87
サイレントハンターはアッという間に詰んだぜw
お蔵入りしてる
0471大空の名無しさん
垢版 |
2011/12/13(火) 13:28:25.12
FA再開の話は進んでるか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況