X



フラシム板 自治スレ

0178大空の名無しさん
垢版 |
2012/06/21(木) 22:49:16.57
随分のんびりしたと申請だとは思うけどそこまでのんびりと出来る人なら
ID表示なんていらないんじゃないの
おかしな人はみれば分かるでしょう
分かったら相手しなければいいだけの話しだよ
0179大空の名無しさん
垢版 |
2012/06/22(金) 20:46:13.25
IDは絶対必要と思うが。
>>178は何処か他の板から来た人?それとも荒らしている本人?
0181大空の名無しさん
垢版 |
2012/06/22(金) 21:11:27.10
大事なのはIDがあるかどうかじゃなくて
話したいことを話したい相手とだけ話す事さ
おかしなことをいう変な人とは会話しない
それが出来るかどうかだよ
0182大空の名無しさん
垢版 |
2012/06/22(金) 21:42:35.39
掲示板はチャットでは無いし会話するしないの問題じゃないだろ
なりすましなどで個人やグループが迷惑を被る事があるから
ID等の規制強化に賛成するわけだ。

それに上にも書いてあったろ
>いちばんHOTな連休中に新人が敬遠するような雰囲気になるのは口惜しいよ。
いろんな理由がある。

0183大空の名無しさん
垢版 |
2012/06/23(土) 22:55:30.26
期限まであと25時間。浮上しておきます
0184大空の名無しさん
垢版 |
2012/06/23(土) 23:22:57.69
>>176
賛成
0186大空の名無しさん
垢版 |
2012/06/24(日) 13:17:14.93
なりすまし対策ならトリップつけた方が速いし楽だろ
IDなんかついてもすぐ変えれるから成りすましには効果ないぞ
0187大空の名無しさん
垢版 |
2012/06/24(日) 14:14:54.88
>>186
自作自演がちょっと面倒になるだけでもIDの必要性はあると思います。

過疎過ぎて板自治に詳しい人が居なかったため、ずーっと昔ながらの
無防備な設定のままでしたが、このままではいけないと思うのです。
最近はIDや忍者設定のない板からの荒らし報告はまともにとりあって
もらえない傾向がありますし。
0188大空の名無しさん
垢版 |
2012/06/24(日) 16:57:55.54
いくら便所と言われてもあまりに無法杉
少し位規制があってもよかろう
0193大空の名無しさん
垢版 |
2012/06/25(月) 01:11:36.08
賛成多数ねえ。
話し合う気がないなら成立しないと思うけど。
0194大空の名無しさん
垢版 |
2012/06/25(月) 01:15:01.43
話し合った根拠が2011/09/26(月) 03:05:59.18から2012/01/28(土) 00:23:30.17てか
半年前の話を引用してどこが話し合った事になるんだよ。
0196大空の名無しさん
垢版 |
2012/06/25(月) 04:17:16.03
>>187
「IDのない板からの荒らし報告はまともにとりあって
もらえない傾向」
って、どういうことです?
0197大空の名無しさん
垢版 |
2012/06/26(火) 08:51:32.97
板更新に気付かずに巡回から外れてた。
>>193
玄人たちは自分たちのコミュニティを持っているから、ここに執着していないんだろう。

ここはそういう巧者が、陽気の加減か気まぐれで、ちょいと教導してやろうと出てきたときに、
うまくルーキー(あるいは濃ゆくない休日シマー等)と繋がれる場所であってほしい。

どマイナーな趣味だけに、活性化している時のスレは貴重な情報源なんだよ。
だからこそ、ノイズを減らす仕組みはぜひとも欲しい。
0198大空の名無しさん
垢版 |
2012/06/26(火) 19:12:20.96
>>197
それはどうかね
そういう普段書き込まない人がいざ書き込む時に忍法帖は障害になりうるよ
しかもこちらは荒らしと違って半永久的な規制だからたちが悪い
0199大空の名無しさん
垢版 |
2012/06/26(火) 19:53:28.50
ここ最近、忍法帖を入れてもらうには荒らしがいることの証左をしないといれてくれないような・・・

効果が無くても水遁をしてもらうこと。その結果をこのスレへ書いたりとか
実際にその荒らしのレスを削除依頼にだすとか・・・
0201大空の名無しさん
垢版 |
2012/06/30(土) 22:41:58.49
時限ですが忍法帖が設定されました
IDについては別途依頼していますが、設定される見込みは薄いようです。

■ 板設定変更依頼スレッド15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334576133/438

438 トオル@せっている ★ New! 2012/06/30(土) 15:00:22.79 ID:???0
>>357 PCアクション板さん
>>405 フライトシム板さん
忍法帖を入れて3週間ほど様子見します。
両板とも7月22日までに、設定を続行するかやめるか再申請お願いします。
0202大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/04(水) 22:18:15.04
ninja設定から数日経ちましたが、書き込みに困ってる人いませんか?
「いない人返事して」と呼びかけるのと同じくらい頓珍漢なこととはわかってますが、念のため。
0203大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/05(木) 14:31:37.19
>>202
確かにトンチンカンすぎるなwww
IL-2スレの10年荒らしも戻ってきてるし忍者はあの程度は水遁対象にならないって言うし
忍法帖入れる意味とかあるのかね?
0205大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/06(金) 05:45:13.21
>>204
来るには来たが
ν速出身の忍者にとってはこの程度は荒らしの部類に入らないらしい
このままじゃ22日には元の木阿弥…いや今でも前より状況が悪くなってるだけなんだが
0209大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/14(土) 22:53:41.01
>>208
なるほど便利なものがあるんですね…

今年ずいぶん過疎化が進んで、6月上旬には370という週もあったので
それよりは先週今週はマシなようですが、なにかあったんですかね
0210大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/15(日) 18:54:11.64
>>209
便利ってあーた、>>206と同じサイトだろ…
つか真面目にトップページからたどれば>>208のページの方が先に目に付くはずだし、
恣意的なデータを選んでると指摘されても仕方ないよ

それに過去のレス数推移を見れば分かるがフラシム板はレス数のばらつきが大きいんで
これだけでは何の判断材料にもならないしな
0211大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/17(火) 20:33:12.48
22日までに忍法帖継続可否の結論を出さなければならないけど、
継続でいいですか?
0213大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/17(火) 23:25:08.43
既に荒らしは水遁ガイドライン押さえてて水遁出来ないやり方に移行してるよ
俺は新規住民だけが割を食い将来的な過疎に結び付くシステムを使い続けるのに賛同は出来ないな
0215大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/18(水) 16:25:50.25
>>211
あなたは設定変更を勝手に申請した人か。
どうせ反対意見は見えないんだろうけど一応
設定を元に戻すに一票な。
0216大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/18(水) 21:09:58.61
こんなに過疎ってるんだから単独板の必要ないだろ
PCゲーム板あたりに統合、閉鎖希望
0217大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/19(木) 17:52:00.10
>>211
異議なし。試行期間としても8月いっぱいまではお願いしたい。
>>216
流れが緩やかだからこそ、別板にしていないと有効に機能できないと考える。

たしかに単発スレの乱立を防げれば、板自体をコンパクトにできそうだと思わなくはないが、
とかく一本のソフトの寿命が長いから、他の板に混ぜてもらっても
趣味情報を共有する掲示板として意味を成せないだろう。
0219大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/20(金) 00:46:52.81
211です。

>>217さんから試行期間継続という提案が出てますが、それでいかがでしょうか?
夏休みがあるので8月末を期限として運営にお願いしては。

あまりにも過疎過ぎて、荒らしすら居ない平和な板というのが今のこの板の現状
と認識していますが、荒らしで困っているスレがあったら報告していただけると。
0220大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/20(金) 05:10:16.87
>あまりにも過疎過ぎて、荒らしすら居ない平和な板というのが今のこの板の現状
と認識していますが、

荒らしすらいないとちゃんと認識できているのに何故継続する必要があるんだ?
22日で終了でいいだろう。
0221大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/20(金) 06:41:46.20
元空荒らしだったか。
以前はそういうのが跳梁跋扈してたけど、あれが再発しない保証はないし
忍法帖を導入してないばかりに削除系の板で対処してもらえなくなると
面倒。
0223大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/20(金) 20:30:47.06
211さんよ
中立的な立場で話し合う気がないなら自治スレであなたがどんな採決を取ろうとも意味ないよ。
決めるのはフライト板にいる住人なんだからあなたがいう運営に判断してもらうとかいうのは無意味だから。
話し合っているかどうかは
>>176以降をみれば明らかなように何一つ話し合ってないだろ。
勝手に決めようとしているだけだわな。
0225大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/20(金) 22:56:41.64
自分はガチガチの規制強化賛成。
とりあえずフラシムは何も無さすぎ。
残念ながら、IDは今回無いがそれでも規制強化の一歩として
多いに歓迎したい。

意味はあると思いますけど。削除依頼が通りやすくなるとか、
運営側がそれなりの対策として用意した仕組みですよね。
それを反対する理由が理解出来ません。
荒らしの当事者なら反対したいでしょうけど。
0226大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 00:48:04.49
211です。
反対者が居る以上、採決に依るしかないのですが準備に残された時間が少なすぎです。

・名無し変更で人を集めること
・IDなしで投票しても多重投票されると意味がないので、節穴をお願いしたい

これを8月下旬に行うことにして、それまでの時間を賛成・反対討論と採決方法の
検討に費やすということでいかがでしょうか。
0227大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 02:51:42.00
フシアナねえ…結局IP頼りで多重投票を防げないと思うんだが
それに目下の議題は7/22までに期限切られてる導入可否の結論だよね?
その8月下旬までの間はどうするの?
0228大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 03:11:02.26
>>225
現状の忍法帖は運営側が用意したといっても苦し紛れ以上のものにはなってないよ
水遁条件が厳しい上に忍者の判定方法もスレを実際に見ない杜撰なものが多く
水遁なんて多少の思いつきですり抜け放題だ(IL2スレのあいつがもうやってるよね)
>>222の水遁のガイドラインを読んでから議論しろというのはそういうことさ
こんなものを入れても慣れない初心者やcookieを保存できない環境の人間が消えるだけで
結局損をするのは板が過疎って情報が集まらなくなる一般住民だけだよ

ガチガチの規制が望みならそれこそしたらば辺りで自分用の掲示板を用意して好きに運営すればいいし
実際にそれを実行してるグループはあるからそっちに行ったほうがいいんじゃないかな?
俺は忍法帖導入は水遁依頼を出した時に忍者が
「忍法帖は入ってないが水遁の基準は満たしている」と言ってるって報告が集まってからでも遅くないと思うよ
(つまり、やることやってから議論しようねってこと。水遁依頼もしないのに忍法帖なんて入れてどうすんの)
0230大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 13:08:50.94
自分はぼく管スレ常駐だが、初めて見たIL-2スレでは誰が荒らしなのか
さっぱりわからないレベルに見えた。
2ちゃん基準では荒れてるうちに入らないと言われても仕方がない。

確かに今の忍者の里は依頼ばかりが多すぎて常駐忍者の質も低く杜撰なの
は事実だが、重視しているのは水遁に意味がないから入れたくないという
段階までの話ではない。
その先にある2ch規制議論板での芋掘り作業が、事実上忍法帖設定なし板
からの依頼を断っている状態。自治スレできちんと忍法帖設定を済ませて
おかないと、実際に手に負えない荒らしが現れた段階で、プロパイダから
荒らしにお手紙を送ってもらうような具体的な対処が、誰にもできなく
なってしまいかねない。そのときにまた延々と自治スレで議論を繰り返さ
せるのか、それではフラシム板の後輩たちに申し訳ないだろう。

0231大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 16:16:35.09
たしかに忍法帖導入の効果は大きくないかもしれないが、少なからず効果は出る。
今まで放置状態のフラシムでは大きな一歩かと思うが。
意味が無い意味が無いというが意味は多いにある、入れたくない反対派は別の
理由を上げて欲しい
0232大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 19:25:06.81
>>230
規制のための水遁というけれどまずその水遁依頼が通らない事には規制もなにもないよ
2ちゃん基準じゃ荒れてるとみなされないって自分で書いてるじゃん
それに将来の事を言うならば忍法帖という名の規制で後輩たちが書けなくなる弊害の方が大きいと思うぜ
0233大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 19:35:16.14
>>232
反対のための反対ですか?
こちらの言いたいことを理解してもらえないのが残念でなりません。
0234大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 19:45:18.03
>>229
効果はあると言ってもそれは水遁条件の厳しさがバレるまで極めて短期間の話じゃない。いや、もう既にバレてるよね
確かに荒らしへの多少の心理的効果ぐらいはあるかもしれないが、
その程度のために忍法帖で住民の一部を切り捨てるという理屈は身勝手すぎるし賛同できないよ

もし本気で忍法帖で効果をだしたいなら、誰かが忍者に立候補して自治を機能させる必要があるんだが
水遁依頼すら出さない君たちにそんなことできんの?
それに忍法帖自体にも色々設定があるんだがその辺りの説明とか交渉とかも全くないよね
忍法帖を魔法の杖か何かと勘違いしてるんじゃないか?そもそも忍法帖って何か分かってるの?
>>231が別の理由をあげろというならばこの辺り、賛成してる人間たちに忍法帖への理解や自治の自覚が全く見られない事をあげるよ
0235大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 19:59:51.55
>>233
何をもって反対のための反対と言ってるのやら
水遁でプロバイダ規制がされやすくなるといっても、今の水遁基準じゃ厳し過ぎて通らないから規制なんて到底無理だよ
今のやり方だと将来的に荒らしは結局放置されて一般住民だけが迷惑するだけだという簡単な理屈がなぜ分からないのか
はじめから導入ありきで議論してるふりをしてて、反対派は荒らしと一方的に決め付けてるからそういう感想になるんじゃないんですか?
0236大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 21:52:30.07
>>234
提案した>>176にリンクを貼ることで「忍法帖自体にも色々設定があるんだが」とか
「そもそも忍法帖って何か」という説明には十分だと思います。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA

「制限というと反発するちゃねらーが多いようだが、心配は無用。ふつーに
2ちゃんねるに投稿していれば徐々にレベルが上がり、制限は緩和される。
おそらく数日〜1か月ほどで「忍法帖」の存在が気にならなくなるはずだ。」

ちなみに私は初期に忍者やってました。
師弟制度が出来たり、ある日突然システムの都合で破門されたりというのが
鬱陶しくなってやめましたが、必要な状況になればまた復帰する考えはあり
ます。

時間切れが迫っていますので、>>226の投票を行い皆さんの意見を聞くと
いうことで歩み寄っていただけますでしょうか。
0237大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 22:44:03.46
>一般住民だけが迷惑するだけだという簡単な理屈

何がどう迷惑になるの?普通の書き込みしてれば問題ないわけでしょ?

入れても意味が無いのならば入れても変わらないという事?
入れても変わらないのならば入れて見ればいい。

過疎るっていうが10年フラシム板を見てきたが、荒らしと昔から
いる奴しかいないと思うが。あとは去る奴と新規は同じ位
0239大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 22:56:07.75
期限明日か。全スレ告知は無理だとしても、活性のあるスレに告知して回るのが良いかと。
ただ、フシアナしか方法ないですかね?
ただでさえ数の少ないフライトシム界隈で、地域性あふれるプロバイダ名を晒して
しまうのは、ちょっと遠慮したいのですが。
自分がしたらば等の外部板よりも2chを好んで使う理由の一つが、その匿名性なわけで。
0240大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 23:05:44.02
>>237
cookieで書き込みを弾かれるケースが出れば板の過疎化が加速するし
「ちょっと書き込むのに一々妙なツールやcookieを要求する板」というのは将来的にもユーザー離れを引き起こすだろ
こういうのは結局普通に評判や技術情報を見たい一般住民(後述の理由であえて君らとは言わない)の損になる

大方2ch中心の暮らしをしてるせいで「普通に書き込んでれば」と言ってるんだろうが
ゲームしる人間はそんなに頻繁に書き込む機会とか無いよ
専門板とν速辺りの住民層を混同して自分が普通だと思うのはやめてもらいたいし
そういう連中に優先権を与える忍法帖のシステムには反対だね
0241大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 23:11:08.03
>>237
入れても意味がないというのはあらし対策としては効果が薄く
あらしではない人に迷惑がかかる割合が高いというあなたが引用した場所そのままの意味だよ
そしてあらしを排除しなければいけないほどもうこの板には人はいないよ
これだけ過疎っている板にこれから新たに現れるかもしれないあらしへの対策として忍法帖を
入れようなんてことを考えていると過疎化が進むだけだ。

>>237
去って行くのはファライトシムに詳しく様々な情報をもっている人
新しく入ってくる新規さんはまだ何も知らなくて情報を欲する人
詳しい人が去り情報を知りたい人だけが残る板に未来はないだろ?
0244大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 23:49:09.86
>>176以降での賛成と反対意見を具体的にリンクしてみようか?
賛成派
>>177,179,180,182,184,185,187,188,190,191,192,197,203,204,205,206,207,211,212,217,219,224,225,226,229,231,233,236,237,242
反対派
>>178,181,186,189,193,194,195,198,200,208,213,215,220,222,223,228,230,232,234,235,238,239,240,241,243

一切私情を挟まず賛成している人の意見と反対している人に意見に分けてみた。
どちらの方に説得力があるかな。
0245大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 23:57:24.23
以下>>244に対する両派の手前味噌合戦が始まります

いや、ホント意味ないと思うよそういうの
そもそもこのスレ本当に人いないし、運営にも暗に「お前らちゃんと周知してるのか?」って言われてたりするし
0246大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 00:16:07.69
簡単にすると
賛成派はとにかく過疎ってもいいから荒らしを少しでも抑えたい
反対派は荒らしなんかどうでもいいor荒らし本人でカオスがいい

フラシムは昔から過疎ってるし導入されても過疎度合い変わらんって
現に今仮導入されててあんまり不便は感じない
0247大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 00:23:19.48
要するに自分の気に入らない意見を書くやつを排除したいってことです
せっかくネットやるなら仲良し雑談のほうがいいでしょ
人の意見を否定するやつは制裁して欲しい
どうせ実社会でも仲間はずれなんだろ
0248大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 00:27:30.06
>>246
ひでえ印象操作だなwwwww荒らしなんてどうでもいいとか一言も言ってないしwwwwww
現状の水遁基準は2chブラウザのNG機能で消せるレベルの荒らし以上には対応してないし
そうした荒らしが現状どころか忍法帖仮導入以前にも見受けられないこの板で
忍法帖を入れても弊害の方が大きいだろとずっと同じレスを繰り返してるのに全く聞く耳すら持ってないよね
0250158
垢版 |
2012/07/22(日) 00:31:19.33
>>245
ひとつ思うのは、
こういう話をしている時ですら、IDがないのは不便だってこと。
0251大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 00:32:00.83
>>247
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1342635564/1
↑水遁ガイドラインの【水遁禁止】の項に
> ・「叩き、煽り、私怨、報復、誹謗、中傷、スレ違い、不快、不適切、粘着」を直接の理由とした忍術行使
気に入らないという理由での水遁は禁止とはっきり書かれてるんだが?
なんだおい?自演か?釣られたのか?wwwwww
0252大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 00:33:14.39
>>250
IDとかもいくらでも生産できるからなあ
どこぞの荒らしなんて水遁してみたら●14個持ってたりしやがったし
0254大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 01:17:22.09
いいかおまえら
現状で今あらしはいないだろ?
じゃあ22日というか今日で一旦外すのが妥当だろ。

賛成派はどうして継続しなければならないのかを
みなが納得できる長文で説明してみてくれないか?
0255大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 01:22:53.23
>>254
長文でとかやめてくれよ…俺もう>>230みたいな
書いた文章が張本人に理解できてるのかすら怪しい長文とかやだよ…
0256大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 01:33:51.80
それはすまんかった。
まあ賛成しているよ派はもう少し反対派を納得させられるような意見を展開してくれってことだわ。
IDなんかあろうとなかろうと意見そのものを見ていれば関係ないぞ。
この意見は俺の意見だって主張したい場合はトリップつければいいだけの話しだしな。
0257大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 09:16:17.74
導入の大きなメリットは運営側にかまって貰えるようになるでOK?
デメリットは荒らしに対して効果が無いって事と一般住民に弊害が出ると言う事でOK?

それなら導入するでいいんじゃないか
反対派は対案を出さないなら「荒らしはどうでもいい」と取られても仕方ないだろ
それと一般住民にどういう弊害がでるのか詳しくヨロ(←ソコは俺も気になる)
0258大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 12:05:56.05
>>257
> 導入の大きなメリットは運営側にかまって貰えるようになるでOK?
別に運営に構ってもらえるようにはならないだろ。
規制依頼への防波堤として水遁のような吠えない番犬を置いて不作為への言い訳にしてるんだから。

> 反対派は対案を出さないなら「荒らしはどうでもいい」と取られても仕方ないだろ
また出たよ、忍法帖の対案とかバカの一つ覚えが。
2chブラウザにはNG機能ついてるから透明あぼーんして荒らしに一切触らないのが一番の対策だろ?
不十分も何もこれで対策できないような荒らしはそもそも水遁対象じゃない。

> それと一般住民にどういう弊害がでるのか詳しくヨロ(←ソコは俺も気になる)
んでここまでの議論を一切無視して今更弊害が分からないと。人の話聞く気無いなら帰ってくれませんかね?
0260大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 12:20:41.83
お、書き込めるようになったのか。
忙しくて1ヶ月程2ch見てる暇なかったが、少しでも荒らしが減る可能性あるなら続行は歓迎。
だけど水遁じゃやっぱり規制は弱いよね・・・やっぱりID制が欲しい。
反対の書き込みに、荒らしの方が対策してるから意味がないとか言う人がいるけど、そりゃイタチごっこなのは仕方ないよ。
金使っても荒らしたい奴はやるだろうけど、じゃあ対策そのものに意味がないかと言うとそれもどうかな?
0261大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 12:32:20.63
>>260
対策そのものに意味が無いのではなく、効果の薄さに対してデメリットが大きすぎるって話だよ
あと>>259で分かったはずだが忍法帖と大規模規制の増減は別問題だから議題にしないでと予め水をさしておこう
0262大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 13:13:41.35
上から見直してきた。デメリットは
忍法長を導入しても荒らしには効果は薄いでOK?
クッキー関連や規制で書き込みに制限が掛かる弊害でOK?

効果が無いから意味が本当にないんですかね?
今は荒らしも落ち着いているみたいだが、ちょっと前に有った
スレ乱立やファビョッる豚は抑えられると思うのだが、それらが
もう来ないという保障は無いよね
0263大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 13:50:44.98
>>261
本当にデメリットの方が大きいんですかね?
最近は規制が長引く傾向にあるから、FS板以前に2ch自体を見に来る回数が減りましたけどw

>>262と同じく、自分は今は荒らしがおとなしいけど・・・って意見に同意です。
0264大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 14:46:27.51
>>262
ま〜た「効果が薄い」を「効果が無い」にわざわざ言い直して話を戻そうってのか
期待できる効果がデメリットと釣り合わないからだって、同じ事何度も言わせんないい加減にしろカス

将来の話ならそれこそ水遁条件に該当するような荒らしが湧いた時に
ここに報告集めて審議の上で申請すれば半月ほどで運営が入れてくれるだろ?今回の仮導入もそうだったし
もっとも、忍法帖導入のために自分で荒らしてることがバレなければの話だがなwww
仮導入前の議論時ですらいなかった荒らしが出るという杞憂のために板をν速民専用にする必要は感じないね
0267大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 15:17:47.42
>>228
「こんなものを入れても慣れない初心者やcookieを保存できない環境の人間が消えるだけで」
と、
>>258
「2chブラウザにはNG機能ついてるから透明あぼーんして荒らしに一切触らないのが一番の対策」

って矛盾してると思うのですが。
初心者がNGものなゴミ投稿の山の中から情報という名の財産を見つける手間を考えると、
ゴミ投稿を減らしておく努力は必要。
0268大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 15:33:00.44
>>266
>>240

>>267
矛盾してないよ
cookie登録しないと書き込みもできない2ch中毒者以外お断りな掲示板と
専用ツール抜きでも多少ゴミは増えるが読み書きは出来る一般向け掲示板じゃ大違いだ
大体前者のようなVIPノリで書き込んでる奴等しか残ってない過疎板にどんな情報が残ってるっていうんだ
0269大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 15:59:47.30
>cookie登録しないと書き込みもできない2ch中毒者以外お断りな掲示板
cookie登録=2ch中毒者という定義はおかしいだろ。
忍法帳が『今』の荒らしには効果低いってのは分かったが
そのデメリットの大きさというのが今一分からないから聞いているんだけど。
具体的にどうなるの?
0271大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 16:22:12.93
じゃあ、cookie登録=大きなデメリットって事か?
そんな事が理由になるのか?
それで過疎化っていうが、元から過疎ってるし今後フラシムが大繁盛するとも思えん。

今の仮運用でcookie要求されているわけだよね。
それでも大きな不便を感じないからデメリットの大きさが分からんって言っている訳だ
多少は書き込みが弾かれたが、全く駄目なわけではない。
0272大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 16:43:57.86
>>271
荒らしでなくともcookie保存必須化で不便する人間は少なからず出るし
>>243の運営にも過疎化するよと注意促されてるよね?
それに元から過疎ってるって言うなら尚更これ以上の過疎化に歯止めをかける必要があるだろ
これらのどこを解釈すればデメリットとして小さいことになるのか、反対理由にならないのかが理解できない

大体、多少書き込み弾かれたって一体何したんだよ
書き込みする度に一々ブラウザ設定弄って何分も待ったりしてんのか?
そこまで手間をかけて書き込むお前みたいな暇人はそう多くはないぜ
0273大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 17:03:06.61
書き込み弾かれるのって、低レベルの時に書き込めるサイズが制限される類じゃないのかな
とある板の!ninjaスレから抜粋

★レベルによって書き込めるサイズが異なるでござるよ
Lv=1〜2 384bytes Lv3/50% Lv4-5/60% Lv6-7/80% Lv8-/100%
0274大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 17:20:23.31
>>273
これもなあ
トラブル発生時の状況やPC構成を伝えたりそれに回答するには
レベル2の全角192文字制限ってのは少なすぎるんだよな
せめてレベル3以降でスタートできたりレベル2でも上限の50%は書き込めたりする設定にできればいいんだが
そういう設定は忍法帖にはないんだよね
0276大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 19:00:45.93
仰る通り文字数で弾かれました。普段ROM専なので。
Lvが低すぎ
0277大空の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 19:02:52.48
>荒らしでなくともcookie保存必須化で不便する人間は少なからず出るし
>>>243の運営にも過疎化するよと注意促されてるよね?

それは理解できる
0278528
垢版 |
2012/07/22(日) 19:04:25.13
>大体、多少書き込み弾かれたって一体何したんだよ
>書き込みする度に一々ブラウザ設定弄って何分も待ったりしてんのか?

ん?よっぽどな事が無い限り問題無いって取れるんだけど、
多少不便が出る人もいるけどそんなに問題無いよという意味に取れる

俺は殆ど素人になんで、本当にデメリットの大きさが分からないんだよ
それなのにカスだの暇人だの反対派は・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況