FS10に望むこと

0001大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/01(日) 21:33:32
近々次期MSFSの正式発表がある!?
いよいよ具体的になってきた次期FS!!
現行FS2004からどのような進化を遂げるのか。
みんなでワクテカしながら、いろいろ予想しよう。
0180大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/11(水) 14:46:27
バードストライクってなに?
鳥を撃つの?
0183大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/11(水) 16:14:19
>>177

それ神崎?
0185大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/11(水) 19:44:39
>>184
なんと、FSXがCFS4に変化!!
0189大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/11(水) 21:02:14
このスレの住人の望むようにしたら、
カナーリ高価になっちゃうな
やっぱり1万円以内がいいな
2004は1万円ちょいだったっけ?
0190大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/12(木) 01:55:22
>>186
ちゃんと実名になってます。
 5年で日本一になることが目標。
 10年で世界一になることが目標。
 OB選手として、バース、江川、アニマルなどなど、なつかしい選手が出てきます。
 
0191大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/12(木) 05:00:47
初回版のスペシャルボックスにはマチャド夫妻のサイン入りマニュアルが入ってるらしいよ
0193大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/12(木) 05:14:30
>>191
いらねぇ・・・
0195大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/12(木) 15:29:28
キング夫妻と間違ってね?
0200大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/15(日) 20:39:07
スクショ見たんだけど、凄まじいサイズになりそうだね。
それに日本の国土もあのクオリティで描かれているのか疑問。
0201大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/15(日) 23:32:49

クオリティって、Autogenがキレイになってるわけで、
日本だろうがどこだろうがそりゃキレイだろうが、再現性はこれまでと同レベルだろうよ。

0202大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 00:20:26
スクショいろんなところで出てますね。小出しにしてるのか。
でもやっぱり綺麗だわ〜
0203大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 00:57:06
2002〜2004の時程度の進化でもいいや。
逆に重くなってたら考え物だな。
0204大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 01:01:14
Vista最適化という時点で重くなるのは自明ですが。
少なくとも今のハードではフル設定では無理でしょ。
0205大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 01:16:41

ほんとにベースとなるグラフィック面での強化だけっぽいな....

リアルな気象変化はアドオンで。
リアルな機体はアドオンで。
リアルなシーナリーはアドオンで。
もちろん価格はPRO価格のまま。

2004デフォの絵がキレイになった程度で、なーんも変わってなさそう。
システム的な面では、せめてATCだけでもマシにしてくれ.....

0210大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 22:43:47
vista最適化ってヅアルコア前提って事じゃねえの?
ただの64bit化だけ?
0211大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 22:49:03
今の時点で分かるわけねーだろ妄想族共が
0212大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 22:58:00
分かるわけねえだろってVista最適化の意味を考えれば
64bit化かDualCoreへの対応しかないじゃん。
Quadまで使えたらすごいけど。
0213大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 23:07:45
FlytampaやUltimateHongKongやしろくまさんのみんなの空港並のシーナリーと
PMDGやLevel-DやFeelthere737やPSS777みたいな高品質でFMC付きの機体、Flight1
セスナ172やEaglesoftサイテーションやその他諸々ジェネアビ機、
ActiveSkyやFS2crewやPSpassengerなどの環境、UltimateTrafficなみの世界規模の
フライトプラン(ちゃんと年ごと季節ごと自動更新出来る様に!)それに付随する
高品質AI機モデル、全て取り揃え1万円以内できれば5-6千円くらいでお願いします。
ほんとマジデ絶対お願いしますよお金あんまり持ってないんですから!
0214大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 23:08:43
発売されても、アドオンが揃うまでの一年間位は、fs2004をやりつづける人多そうですね。
0217大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 23:20:53
IL-2っていうコンバットシムみたいに
たとえば
CFS2+CFS3+MSFS10をゲーム自体合体させたりできたらおもしろいな。
グラフィックはインスコしたなかで一番新しいものに変更すればいいんぢゃね??
公式サイトからの追加パッチとか。
























俺コンバットシム専門だから買わないけどさw
0219大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 23:24:34
>>217
CFS1のときはFS98のデフォシナリーを流用してる人も多かったよ。
ILSやVOR/DMEもまんま機能していたのが驚きだったよ。
0220大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 23:27:51
絶対最高のフライトシムになると思うけどな。最近思うんだけどフライトシムって本当に
対象年齢高いよね。マルチとかおっさんしか飛んでないじゃんwwまぁそれでも俺は
買うけどねぇ。そういやスクショみたんだけど、水面表現がかなり向上してるねこれはもう買
わなきゃ損じゃね????? でもやっぱりMSFSって高いんだよな、15000円くらいはいくんだろう
ねえ。
えっと、長文すみませんでした。
0222大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 23:36:57
高速CPUに高価なグラボが必要だからねぇ。
グラボ一枚でプレステ2が余裕で買えるんだから・・・
必然的に可処分所得の大きい社会人の人口分布が多くなる。
俺としては、もっと年齢層の低い方々にも楽しんでもらいたいんだけどね。
0223大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/17(火) 00:43:24
俺思ったんだけど、FS好きってやっぱり理系が多いのかな?

俺は理系だ。
0225大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/17(火) 01:02:37
いや、ふと思っただけ。
まぁ、スレとは関係ないから今は反省してい
ない。
0226大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/17(火) 06:02:05

アドオン出そろうまでは、2004だろな。
器だけキレイでもなぁ。
0228大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/17(火) 21:46:45
>>223
俺は哲学科卒だ
0229大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/17(火) 21:52:53
おまいら220よく読めwwwwwwwww
0230大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/17(火) 21:55:22
ガキもやってるよ。
マルチはオッサンの前に萎縮して参加する奴がいないってだけで。
その辺のがマルチスレで叩きやってんだろうけどな。
0231大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/17(火) 22:38:58
絶対最高のフライトシムになると思うけどな。最近思うんだけどフライトシムって本当に
対象年齢高いよね。マルチとかおっさんしか飛んでないじゃんwwまぁそれでも俺は
買うけどねぇ。そういやスクショみたんだけど、水面表現がかなり向上してるねこれはもう買
わなきゃ損じゃね????? でもやっぱりMSFSって高いんだよな、15000円くらいはいくんだろう
ねえ。
えっと、長文すみませんでした。






0232大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/17(火) 23:20:42
いちいち説明いらねーってばw
0234大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/18(水) 00:25:08
要望
・離着陸滑走路を1地点じゃなく複数の滑走路でやってほしい。(詰まって困る)
・緊急事態宣言が出来るようにして欲しい
・アクティブカメラみたいに視点を自由に動かせるように汁
・空港ビルのデタラメモデルはやめて欲しい。
0236大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/18(水) 09:12:30
要望
ほしい
欲しい
うに汁
欲しい。
0237kAZUZU ◆o7NI3aRJ4w
垢版 |
2006/01/18(水) 14:30:31
ついに公式発表となりましたね。
マイクロソフトが提供したFAQなどをまとめるとこんな感じでしょうか。

・発売は今年の年末を予定
・Windows Vista は必須ではないが、WindowsVista とDirectX 10 に最適化される。
 Windows XP 上でもパフォーマンスを上げられるように調整するが、
 あくまでも最高のパフォーマンスが上げられるのはWindows Vista 上となる。
・DVDのみの出荷となる。
・FS2004におけるアドオン航空機はなるべく互換性をもたせる予定
・24,000以上の空港が含まれる。
・5.1サラウンド・サウンドに対応
・デフォ機体にエアバスA321が含まれる。ボーイング737はモデル800に格上げ。
・飛ぶ鳥の群れが出現
・広角レンズ視点が追加
・Autogenの種類と品質の大幅強化
・地表テクスチャの大幅強化
・DirectX 10をフルに活かす新しいライティング・エンジン
・地面の雨効果もあり。
0238白うさぎ
垢版 |
2006/01/18(水) 14:32:05
ジャパンシナリー関西は、とてもできばえが良いのに、冬のテスクチャがないダケで
詐欺扱いは可哀想だと思いません???

関東よりも広範囲な関西フォトにして大サービスしたつもりなのに、それで冬のテス
クチャを省かざるを得なかったのですから・・・・・・。

あっ!気に触ったら、ごめんなさい!
0243大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/18(水) 19:24:26
凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、 ._〃Ν ; ゛△│´' 'ゝ'┃...   ●┃
 ┃┃_.━┛ヤ ━━━━━━,/\.\━━━━━━━━━ .━┛
        ∇        //\\.\ 火、ヽ,,"∧.: .┨'゚,。
           .。冫▽ < //   \\.\ 十   乙  ≧   ▽
         。 ┃ . Σ、\.     \\|, 、\'’│   て く
           ┠ .ム┼\\.    /// ,,’.┼ ァΖ.┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/\,\// レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   
0245大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/18(水) 20:40:40
>>236うはwwwwwしかしうに汁ってw
0246大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/19(木) 00:16:27
CFSと合流すれば2001年の同時多発ミッソンも再現可能になるな。
0247大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/20(金) 18:24:28
あまりに駄作でFS]じゃなくてFS×(ばつ)って言われるようになるに1000ペリカ
0249248
垢版 |
2006/01/21(土) 17:53:26
>>248は誤爆です
無視してください
0251大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/22(日) 14:24:29
終       了

終       了

終       了
0252大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/22(日) 16:36:26
>>250
今日はいそがしいので後で
0253大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/23(月) 01:41:34
いいからいますぐ出しなさい
0254大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/27(金) 19:09:52
 b
0255大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/29(日) 01:22:32
あげ
0256大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/29(日) 01:52:57
道路上にランダムに車が走るらしいけど、そうなると自由に道路上を走れなくなるってことなんかな
0259大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/29(日) 02:12:28
元々道路に自由はありません。
0260大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/29(日) 03:02:16
>>257
へ〜 ポリゴンなくてもテクスチャーが表示されるようになるんだ。 すげ〜。
0261大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/29(日) 04:55:13
Gifテクスチャかぁ
0262大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/29(日) 13:02:25
スーファミのF-ZEROの背景とか、X-PLANEで地上を走っている車みたいな物?
0264大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/29(日) 15:16:14
また原爆投下直後の広島みたいにノッペラボウな地表に
数カ所のビルしか立ってない珍妙な絵なんだろ。
0267大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/29(日) 17:26:42
>>263
あったけどすげぇ貧弱
0268大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/29(日) 18:27:18
FS98や95だと日本の住宅街の屋根はいかにもペンキ塗りの赤と青で
カラフルで好きだったなー。なんか2000からは灰色になっちゃったね。
0269大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/29(日) 18:51:40
車とか鳥って今でも動くオブジェクトでどうにでも出来る希ガス。
98時代でも東京のシーナリーとか電車走ってたし
0270大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/29(日) 19:07:26
FS98のチャレンジにある編隊飛行4(プロ)で出るハリボテ727を見てビックリしたな
0271大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/29(日) 19:34:52
>編隊飛行4(プロ)

そんなタイトル覚えてるあなたもビックリ
0272大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/29(日) 20:02:43
ついでにAI船も動くみたいだな。しかしこれも既に既出だし。
おいおいもっとすっげええええええ”!”””””!!!!!!!
みたいなの無いのか??????????
0277大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/29(日) 21:43:05
FSXで宇宙には行けますか?
0279263
垢版 |
2006/01/29(日) 21:59:46
俺のどうしょうも無くくだらないレスが別のスレにコピペされてる恐怖と不思議
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況