X



【称えよ】みんなでやろうAH2【β?αだろう?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
全面的に変更を受けた斬新なUI!
リアリティを増したグラフィックに
エフェクト!

ついに、待望のAH2オープンβが開始されました。
みんなで、AH2ついての、期待を書き込もう!

0002大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ここからDLしてね♪

ttp://www.hitechcreations.com/forums/showthread.php?s=763fbc96a541f505ecbad9fa5740f81f&threadid=98671
0004大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
AH2の素晴らしい部分と、将来性について騙りましょう!
0006大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
AH2より、日本の戦闘機もっと増やしてくれた方が、
プレーヤーは喜んだのに…
0007大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
いきなりDLしてと言われても・・・ 公式HPはどこですか??
0008大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ここです。
でも、AHの公式HPご存じない方は、通常のAHをお試し
される事をお勧めします(^^;

ttp://www.hitechcreations.com
0009大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
DLする気もないんだけど機種とか増えてるの?それとも1.11のテクスチャが変わっただけ?
0010ハイテケさん
垢版 |
NGNG
109G10は手が加わりかけてます。

たぶんグラフィックがSpit並になるんでしょう。

0011ハイテケさん
垢版 |
NGNG
バージョンあっぷだ、野郎ども。

ttp://downloads.hitechcreations.com/AH19901.EXE
0012大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
WB3みたいな、のっぺら系のグラフィックになってなくてよかった。
AHのグラフィックのハッキリクッキリ感は好きなんだよなあ。
ただ、俺のPCじゃ重くてガクガク。
おとなしく1.11で遊んでるよ。
0013ハイテケさん
垢版 |
NGNG
うれしい、肯定的な始めての意見だ(TT)
0016大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
20mm以上の大口径砲が理不尽なほど命中しますが
それはシムの香りを残しつつアーケードライクにしっかり味付けされたAHの特徴なのれす。
0017大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
というかアーケードなのはイスパノ。
30mmはリアル。37mmは30mmよりは当てやすいな。
0018大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
予想外に重い。
Pen4 2.4Gでもフレームレート 30 切ってる。
見た目は普通によくなったんじゃねーの?ガントレイルの表現はアレだけどさ。
ゲームシステムはオフラインしか飛べないんじゃ何も語るべきこともないけど
進化はないんじゃないの。要するに見た目がよくなったAH=AH2
0019大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
まだトレーサーが糸曳いてるのかよ、だれかハイテクに教えてやれよ
間違ってますよって
0020ハイテケさん
垢版 |
NGNG
トレーサーが水蒸気の尾を引くのは実際にあったみたい。
ガンカメラ映像とかでみたことあるよ。
AH2のラーメンはおかしいと思うけど。
(全ての砲弾があのトレールだよ。戦艦、戦車、対空砲…)

でも湿度とか関係ありそうだね。
出ない事も多そう。

個人的には翼端のトレールの方が再現して欲しい。
あ、ベアキャットの翼端のように爆裂ボルトでとれーるって
話じゃないよ。
0021大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>19
自分で直接HTCに言えば? ハンドル教えてくれれば代弁してやってもいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況