X



Microsoft、ゲームデバイス事業から完全撤退

0001大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
米Microsoft、ゲームデバイス事業から完全撤退
「SideWinder Force Feedback 2」を含むシリーズ全製品
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030630/sw.htm

米Microsoftは、現在、Windows向けに発売しているゲームコントローラ
「SideWinder」シリーズの製造販売をすべて終了することを明らかにした。
対象となるのは、ゲームパッド、スティック、ステアリングホイールなど、
フォースフィードバック機能を搭載したハイエンドモデルを含むゲームデバイス全製品。

製造販売を終了する理由については、「世界規模での販売数の縮小に伴うビジネス的な判断」としている。
これに伴い、日本での製造販売も終了となる。ただし、在庫数はまだ相当数残っているため、
今すぐ店頭からなくなるということはないようだ。
また、サポートについてはこれまでどおり続けるとしている。

回の決定はシミュレータゲームファンにとって少なからず影響を与えることになりそうだ。
購入希望者は在庫のあるうちに確保しておいた方がいいだろう。
0005大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>4 なぜにワード?

つか、マイクロソフトらしいね
ソフトなら無限にコピーして利鞘にできるが
ハードだとコストがかかって、事業自体の成績がわるかったんだろ
額に汗して働くというのはないのかね
0007大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
サイドワインダーって今まで最もスタンダートなコントローラーだったけどさ
今度はどこの会社のコントローラーがスタンダートになるだろう

っていうかジョイ作ってる会社ってどんぐらいあるの?
あんまり詳しくないから解らないのでありったけの会社晒してクレクレ
0012大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>5
プログラマーは、腹の贅肉を増やし、目の下にクマを作りながら働いていますが、何か?
0017大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
フラシム系のゲーム開発は知的資本投資みたいなもんだからなぁ。
MSもIBMの道を逝くか・・・。
0018大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ジョイスティックの寿命ってどれくらいなのかな。
0019大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
やはりMSジョイの頑丈さが災いしたのか?
適度に壊れないとダメなんですかね
とにかくフライトシムの先細りが必死な話だ>鬱( つД`)
0021大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
M$も、エアライナー系の鉄騎ばりなコントロールデバイスを安く出せば
店頭デモとかでこう、、もっとユーザーを取りこめるだろうし
ソフト自体も飽きられずにもっと売れると思うのだが
所詮はホビーという事でチョンか、、、
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況