X



CFS-3批評及びMS君CFS−4?出す気なら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
CFS−3のグラフィック、機能、ゲーム性等の批評及び批判
またCFS−4出す気有る?MSに次回作の要望をドンドン
書き込んでオクレ!!
0140大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>139
文章から判断するにCFS3だと思われ

>>138
(-人-)合掌

地雷で、それも飛びっきり性能の良いクレイモアです。
これを機に地雷除去キャンペーンに参加しましょう。
0141大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>138
CFS3有る程度やってみてIL2FB試してみて違いがよく判るから
此処の住人もCFS3が期待はずれで、IL2-FBに乗り換えております。
FB について>>95氏の書き込み参照

>>140
「地雷除去キャンペーンに参加しましょう。」上手い表現だ
クレイモアはワロタ
0142FAよりマシかな?
垢版 |
NGNG
レシプロ シム評価

IL2-FB>IL-2>・・・ETC>CFS2、CFS>・・・>CFS3>FA
0143大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
レシプロ フライトシム 評価基準

鑑定士・・・CFS3でフラストレーション溜まった椰子
                        (士)  
0144大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
此処はCFS3批評とともに良ゲー レシプロ シムを語るスレやね
IL2-FBの本スレになった。
014595
垢版 |
NGNG
>>142

正直いうと、私はFAもはまってもいるんだが、
CFS3よりかは全然面白いよ。

IL2-FB>IL-2、EAW・・ETC>CFS2、FA>・・・・・CFS3>CFS>ザ・ドッグファイト
じゃないかな?
0146144
垢版 |
NGNG
>>95
確かにFAはマルチに最適化されてる分CFS3より良い
0149大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
FAはグラフィック良ければイイんだが・・・
それならCFS3に差をあけて上に居れる。

0152大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>150
確かにそれは有るが漏れもそれで今まで買うのを躊躇したがヤッテミタラ
面白いしリアルだった。日、米、英の機体がモット増えれば理想だが・・
パッチ及び追加ADに期待したい
0153大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>150、
IL2-FBはよくPCゲームソフトの中でも売れた方だと思うが・・
少し前までオバトプでも月間売り上げランク上位だったと思う
015495 ◆7mMhpffKaM
垢版 |
NGNG
トリップつけてみました。

一言でフライトシムと言われても色々あるのですが、
一応オフラインがメインのゲームで、いかにも飛行機乗ってます!
という雰囲気と、AIの強さではIL2FBが最高かなぁと思います。

FAはネット対戦がメインのゲームなので、別の面白さがあります。

実際は他にもAcesHigh(以後AH)やWarBird(以後WB)などの
ネットメインのフライトシムもあり、私的にはAHのフライト感覚と
リアルさも大好きです。WBはグラフィっクがいいですね。

しかしAHとWBは課金の方法がほぼカードのみというのが
私にとってはネックでした。

FAはWebマネーやゲーマネーにも対応し、ゆういつ日本語版があると
いうのも有りますし、日本の企業がサポートしているのも私が選んだ理由です。
2chのチームも発足してますし。

ネット専用ゲームの面白さは戦闘機や爆撃機を駆使し陣取り合戦を行うことが
最大の面白さと思っています。

IL2FBやCFS3のダイナミックキャンペーンのもっと高度化したような物
と考えればよいでしょうか・・・・
015595 ◆7mMhpffKaM
垢版 |
NGNG
続き

その時その時の状況により、偵察、編隊爆撃、攻撃、哨戒、護衛、迎撃、etc・・
それらを、全て人間がやるのがまた面白いと思っています。

全てのゲームにいえますが、やはりAIと人間は全然違います。
それにAIを撃墜するのと生身の相手を撃墜するのは爽快感が全然違いますね。

IL2でもオンラインは可能ですし、鬼のような人間とめぐり合えることも
可能ですが、
ネット専用ゲームはいつでもお手軽にそんな鬼がごろごろしている戦場に
いけるのが、とても魅力と思いますね。落とされまくって凹みますが・・・

とりあえず、私的には飛行機の操縦感覚やリアルなのも
面白いと感じますが、
ネット専用ゲームならでの状況判断や格闘相手との駆け引きも面白いと
思っている次第です。人間は予想ダニしない事しますからねぇ

なのでIL2とFAのフライトシム比較は意味がないなぁと
思ったのであります。
面白さを追求している方向性がちがいますしね。

チョット感想文な長文すみませんでした。
0156大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>154-155
で、CFS3はどうなのよ
0157大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
これってどこかCFS2より優れた部分あるの?
0159大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
一つ質問で皆はどの辺りのjoystick使ってるんだろう?
漏れも買い替えようとしてるのだが迷う・・・saitekーx45辺りは何処も
品薄で無いし・・・
0160大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
35% SWシリーズ使い
35% TM、CH使い
15% SAITEK教信者
10% マウス、キーボードユーザー
5%  マイナーメーカーのジョイスティックユーザー


漏れは15%に該当
0161大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
最近IL-2ばっかりで何なので久しぶりにやって見たが、何じゃこの特性は…
ギャグですか?M$…
0162大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>160
レシプロでは HOTAS-cougerではバネ固過ぎですかね?
使ってる椰子も多いらしいが・・・

>>161
漏れも強くそう感じる
0163大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>162
IL-2ならCOUGERで行ける慣れれば
CFSだとCOUGERではキツイ(機体の特性により)CFSはバネ軽すぎの
MSのSIDE WINDERが向いてる
0164大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
男ならフライトシムしながら筋トレ出来るCOUGER逝け
0165大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>163
CFSは機体特性がリアルじゃ無いという事
0167大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
IL-2のデモをプレイしてみて惚れに惚れて即購入しますた。
一番気に入ったところは忠実に作ってあるところです。




0168大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>167
IL-2のデモってどこにありますか??
0169大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>162
俺はCougarでIL2FBやってて手の付け根が腫れたよ。トリムしなきゃ巡航してるだけで手がしびれる。
ただIL2はレシプロ物としては破格に操作項目が多いので(並のジェット物以上)
Cougarのボタン・軸の多さやプログラミングのフレキシビリティは大いに役に立ってます。
エレベータトリムをアンテナ軸で操作したりレンジノブでフラップ開閉できたりで便利。
0170大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>169>手の付け根が腫れたよ

やっぱり・・・何か手の皮が厚くなってきたと言う椰子も居るらしいから

漏れもcouger逝こうとしてるんだが・・・IL2でのMULTIの戦績はどう??
0171大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>167
ホントその通り、IL2-FBはIL2よりマタ進化してるしグラフィックとか
此れからも楽しみなゲームDirectX9ベースになったらマタ進化するだろうし
難しい分(特性とか完成度)大人向きのレシプロ シムだろうね。
ただ既出だがJOY STICKは新調したいところ。最低限HATやラダー割り当ては当然で
ボタン数の多さが要求される
0172大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>170
手の付け根が腫れて、最近そこがタコになってきたような・・・。プレイ直後はちょいヒリヒリします。

戦跡は悪くないっすよ。自分の場合MSのFFB2より良いスコアが出ます。
ただ、トリムをきちんと取っておかないと、射撃のとき一方向にかなりの力掛けながら
狙うことになるので微調整がやりづらいです。巡航時もつらいしね。トリムは
アナログ軸に割り当てて細かい調整が指先でできるようにプログラムするのがおすすめ。
軸のレスポンスは安定で精密な感じ。センタリングもバッチリ。ADC内蔵のマイコンでノイズ
除去の処理をやってるそうです。故障報告も少ないのでゲームポート時代の壊れやすいTMの
イメージは薄れてた気がします。
外付けラダーはゲームポートなので注意しといてください。ひねり軸は無いので基本的に必須。
(マイクロスティックとかCougar内蔵のアナログ軸を割り当てることも可能だけど)
0173大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>172
アドバイスthx!!初めはコスト考えx45辺り逝こうとしてたんですが、何処も品薄で。
COUGARは当初は考えてなかったけど同じ買うなら・・・と、COUGAR注文しますた。
慣れるまで時間掛りそうですが・・・練習と言うか設定と筋トレですな
COUGARは。マタ機会在ればご教授の程宜しく
0174大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>173
輸入物のjoyは一旦売れてしまうと今度入荷するまで相当時間要するから
saitek-x45等もそうだから・・・しかしcougar逝きましたか羨ましい。
漏れもボーナス出たら逝きますが、その時オバトプ辺り在庫有るかな?
0175大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
COUGAR
OVERTOPで見たら5万円位するのだが、海外で買ってもその位なの?
どこか安い所あるのかな?
0176大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ラオックスでは
もっと安かったが<クーガー
0179大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>175
cougar向こうで340ユーロ位(¥48000位)で売ってるね。
価格は日本と変わらない
0181大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
CFS3をHOTAS-COUGERでやったらドウだろう?
COUGARの良さが全く試す事出来ないのだろうか?
0182大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
漏れはモウCFS4ナンゾMSはリリースなんてしないと見てるんだが・・
世界的にCFS3の売れ行きは伸び悩んだし
(MULTIでの人の少なさはチョと酷い状態余りに少なすぎる)
JOYのデバイス撤退も含めて・・・
0183大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>182
MSFSシリーズだけは残してコンバット系は漏れも作らんと思う
他社と競争する意思すら感じられん。その内ゲーム事業自体辞めるかもな。
0184大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
なんとも言えないけど、M$はDXを作り続ける限りゲームからは
撤退できないのではないかなぁ。

流石に凶箱まで作ってスグにサイナラはないでしょう。
凶箱のサポートってユーザー登録した顧客に対するサービスは
良いほうだとおもうよ、私は2本もタダでゲームもらったし。

CFS4は出すと思うよ。
それが面白いか面白くないかはすでにM$から見たらどうでもいいから。
M$から見た本当の顧客は問屋だからね。

問屋は問屋で、
M$に売れませんでしたって返品なんかしようものなら(以下略
0185大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>179
アメリカのショップでは、$299.99(円換算130円)≒\39000
日本でこれ位で売ってれー
0187大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
CFS3でFSみたいに、計器の移動
をしようと思ったんだけど、できないのかな?
0188大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ミッションの時、最後に着陸しても終了できないのですが…なぜでしょう?
0190188
垢版 |
NGNG
>>189
ありがとうございました。
0191大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ポキはIL2やりだして、CFSは全くやらなくなった、意味ないんで
そろそろアンインストする。
はっきりいってフライトモデルがCFSはダメ。
ねえCFS信者の人、騙されたと思ってIL2ヤッテミ!!
0194大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
スレ違いで申し訳ないんですが、
Ver3.1にしようとしたら、Readme.rtfが壊れてるらしく
そこでバージョンアップが止まります。

再インストもCDからReadmeをコピーしてもダメなんで
もしよかったらどなたかCFS3のReadme.rtfを
アップしていただくことはできないでしょうか・・・?
ダメなら、店に持っていって交換してもらいます。
0195大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ここはIL2とCFS3の比較の話題しかないのか?

って事で、突っ込み・・・Fighter-ACEに移った香具師はいるの?
0197大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>195

IL2ーFBは現時点でのレシプロシムで総合的に良ゲーである事は事実。
だから比較の対象になる。

FAはマタ別物のゲームの様な・・MULTIで楽しめるそうだが・・・
どちらかと言えば子供(小中高生)向きのフライトシムのイメージ。
ドンパチ!ストレス発散ゲームのつもりで、やるゲーム。
ただゲーム性以前にグラフィックやエフェクト等がショボイという意見も多いからね。
0199大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>194
別にええけどな。
メールで送るならね^^
0200大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
FS入門としてCFSシリーズはお勧め
0202大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>201
最近の3Dゲーマーでフライトシムやってみようって感じだったら大丈夫でしょう
0203大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>201
結局アレだけのスペックを要求するならゲーム性以前に、
もっとグラフィック、エフェクト等々・・凄い物でなければ、ならないという事。
スペック要求する割りに・・・
0204大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>203
IL2FB何かは現時点ではCFS3マデのスペックは要求しないが
リアルだから。ただ次回作はDIRECTーX9.0ベースでグラフィックもマタ
進化するだろうし有る程度のスペックはPCでゲームやる以上は覚悟しなければならない。
0205大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>199
お手数かけてすみません。
pleaseリードミー@mail.goo.ne.jpにお願いできますか。
リードミーは英語に直してください。
0206山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0208山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0209大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
CFS3ーUS版が安くなってて¥3500で購入して此処のスレみて
ヤハリ漏れも地雷踏んだのか?何か地雷どころか高性能クレイモアとも
言われてるみたいだが・・・
0210大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>205
pleasereadme@mail.goo.ne.jpでいいの?
0212大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
3500円だったら、いいかも。

でも快適に作動させるなら今なら本体のみ15マン位のPC(ry
0213大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
輸入物のcfs3が¥3500か・・・この前もオバトプでも其れ位で売ってたな
輸入版の方だけど投売りなのかな。
0215209
垢版 |
NGNG
驚いてるのはmultiでの人の少なさ・・・
世界でタッタ5〜10位(大体どの時間帯も)の鯖で50人前後位しか居ない。
寂しいでツ・・・・
0216大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>215
良い方に考えると・・・君は選ばれし者なのだ!頂点に立て!
0219大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>209
IL2-FB買ってCFS3と比べてミィ
0221ジャスティス
垢版 |
NGNG
戦闘機の耐久力が高すぎる。
0222大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
漏れもCFS3買ってしまった何も知らず・・・ヤッパリ地雷か・・・
0226大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
マスタングでBf109に10発ぐらい食らわせたのに落ちてくれない。
0227Bf109
垢版 |
NGNG
俺は10発程度で落ちませんが何か?(゚∀゚)

落としたいのなら100発は叩き込みな!
0228大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
フライトシム初心者です。
離陸すら満足に出来ない(特にBf109)ので結構楽しんでますが、
上級者の方たちはCFS3のどこが駄目と思われますか?
0229大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>228
人に聞いて間違った先入観をもってしまうより、EAW(入手難か)や
il2など、他の有名どころのシムを実際に試してみる方がいい。
デモもあるしね。CFS3の方がおもしろいと感じるかもしれない。ゲーム
なんだしそれでいいと思うよ
0231大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>228
CFS3はやたらと重いのが×です。
マニアックな人にとっては挙動なんかも気になる点はあります。

とは言っても、
俺も初めてフライトシムやったのはMSFS98で
意味不明な計器を眺めながら着陸に苦労しまくったのを今でも覚えてます。

マニアにはMSFSは酷評されがちですが、
遊びやすさとかわかりやすさを考えるとよく出来てると思いますよ。
0232大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
告白したいけど、自分に自信がない。それでも胸の奥が苦しくて・・・
そのような方、諦めないで。
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。

↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。

ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
0233大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>228
やはりとにかく処理が重過ぎると面白さも半減でしょう。
クイックコンバットとかでは気にならなくてもキャンペーンとかで
敵味方が市街地の上で多数固まったりすると、かなり重いですね。

あと、あからさまな不具合の数々。
よーく見るといろいろ手抜きとしか思えない作り。

フライトシムとしての評価以前に製品としての評価が前に出てしまいます。
IL2は全然違いますね、製品としての完成度も高いです。
0234228
垢版 |
NGNG
積乱雲の中を飛んでたらFPSがガクンと落ちました。
フリーフライトだったのですが、確かにこれではキャンペーンは厳しいと思いました。
グラフィクオプションを全部1にしたら多少は改善されましたけど。
あと、爆撃機をはじめて使ってみたんですが、どれも照準が同じなんですね。
この辺が良く言えば遊びやすい、悪く言えば手抜きですかね。
それでも、爆撃は難しいと思いましたが。

やはり皆さんお勧めはIL2ですか。
CFS3を一通りやったら次いってみます。
0235大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
0237ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0238大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
うっせーなぼけぇ、士寝よk」
0239大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
 マイクロソフト社が、ジョイスティック等の関連機器から手を引いたってことは、もう、CFS4を期待するのは無駄だってことじゃないの?!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況