X



どうして独軍機にばかり乗りやがりますか?
0001大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
WWUコンバットシムのマルチで飛んだら、
会う日本人ほとんどBf109とかFw190に乗ってんの。

なんで?偶然?
それともおまいらそんなにナチが好きか?
0002大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
2ゲトズザ
0003大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>1
ハイル ヒットラー
0007大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
断る。ナチ公の頼みなんざ聞けんね。
0008大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
わしも常々、不思議に思っていた。

WB,AH,Il-2で遊んできた経験から云うと、一番ドイツ機に拘る
のがフィンランド人で、その次位にドイツ人と並んで日本人が
くるかも。

一般の日本人には特に格好よく感じられるんかな? 強い
機体にしか乗りたくないけど、日本人として連合国軍機に
乗るのは抵抗があるので、みたいな心理?
0009大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
確かにIL-2でもBf109乗りが一番多いな…と言うより、
それ以外に乗ったほうが明らかに「浮く」な…。
0010大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>7
中国八路軍ファンですが何か?
0011大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>8
アンチソ連なフィンランドの人が拘るのはまだ分かるんだけどね。
たかが遊びと言われてしまえばそれまでだけど、ただ「かっこいいから」
ってだけで乗っている日本人たちは、マルチで外人に「なんでドイツ機
なんかに乗っているんだ!」って聞かれても何も感じないのかな?
0012大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>11
お前がバカ! 大体の日本人がドイツ機の格好良さに惹かれて乗ってんだろ?

ナチ思想がどうこう言うなら、アメリカやロシアにやられた日本人が連合国の
機体に喜んで乗る方が神経いかれてんじゃねーか?
 こんな話すると、また腐れ左翼がたかってくるから削除依頼だせ。 クソ1
0014大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>12
確かにフライトシムで戦争ごっこしている時点でナチがどうこう言う資格は無いかもな・・・。
でも無批判に独軍機選んじゃうってのに抵抗感じる人もいるわけよ。

>>10
八路軍、というか中国の空戦力ってソ連機オンリーだっけ?
I-15、16で零戦にボコられたって事しか記憶にないけど。
0016大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
飛行機に限らず戦車なんかもそうだよね>ナチ万歳
ゲームに限ったことでもなさそう。
模型なんかでも売れるのはナチのが圧倒的に多いからね。
日本だけでなく世界的にそうなんじゃないか?
0017大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ドイツ好きというより、連合軍機の敵でいたいという気持ちもあるかもしんない。
0018大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>16
ナチスフリークってのは欧米ではやっぱ少数派。ただ熱狂的というか
コアな連中が多いから目立つだけ。日本はそう考えると多いほうかな。

>17とかが言ってるみたいに、連合国側は嫌だから元同盟国の機体に、
という人も多いのではないかと。
0019大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
那智がどうこうなんて気にして乗ってる奴はむしろドキュソ。
戦闘機でバッタバッタと敵を倒すことに快感覚えてる程度ならむしろ正常。

それに純粋に機械として洗練されていて美しいよ。
0020大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
元同盟軍ならイタリア機にもっとスポットが当たっても良いはず。

しかし彼の国は裏切り者だが・・・
0021大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ドイツの戦闘機ってそんなに高性能だったの?
IL-2やってるんだけどさぁ、重い・旋回トロい・不安定と三重苦そろって駄目駄目。
一撃離脱に専念しようにもずば抜けて速度や上昇力があるわけでもなし…。
あれってやっぱ露助のゲームだから自国機に色つけてんのか?
0022大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
即粛清な時代だったんだからロシア側のデータはあまり信用できんなぁ。
ドイツはIl-2だと109G6/AS?が強いが。
0023このスレは終了しました
垢版 |
NGNG
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                  , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

0024大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>21
それ。自分もいつも思ってる。
CFSでもドイツ軍機の旋回のトロさが目につく。速度も大して速いって訳でもないし。
WW2時にドイツ軍があそこまで活躍できた訳ってのを自分も知りたい。
戦術的なものを含めて。
0027大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
IL-2を例に取ってみるけれど、日本人でドイツ機に乗る人は多いの
は常々感じる。それはデザインに惹かれたり、かの有名なエース達
が乗っていたというのもあるだろう。
世界大戦で日本とドイツが同盟国だったというのもあると思う。
民族的な意識から日本人の多くがソ連を好ましく思っていない、も
しくは嫌っているということが影響しているとも考えられる。

実機を乗ったこと無いのでどうなのかは判断尽きかねる部分がある
けれども、ドイツ機は不当な扱いを受けているであろう。
でなくしては東部戦線であれだけの撃墜を訓練不足や指揮官の不在
というだけで表現するには難がある。
しかしLA5FNは反則的に強いからマルチプレイする分にはいい(藁
0029このスレは終了しました
垢版 |
NGNG
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                  , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
0030大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>20
イタ公の戦闘機ってマッキとか?
そもそもそんなのに乗れるシムってあったっけ?CFSとか?
0032大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
WBではイタリア機ってたまにしか見ない。イタリア人にさえ
あまり乗ってもらえていなかったような。。。
AHではどうだい?
0033大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
欧米での、アンチナチは、日本のそれとは比べ物にならないからね。

まあ零戦打ち落とした連合軍機乗るくらいなら、独機に乗るがな。
0034大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
一々そんなイデオロギー考えるかよ。
重爆迎撃にはBf109使うし、戦爆としてはC-HogやTyph使う。それだけ。
0035大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
まあ、乗りたい機体にとくにこだわりなく乗って単なるゲームとして
遊ぶのも、RLの国籍やイデオロギーで特定の機種に縛られるのも、
人それぞれということか。わしは普段は前者。たまに日本機縛りという
ところです。
0036大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ゲームの機体は卍マークをはずしてるからなぁ
0037名無しIII
垢版 |
NGNG
 無用なフレーミングを防ぐためにも、何か思うところはあったにしても
外に出さないほうが幸せだね。個人的にドイツ機を使ってるのは、
機械的な魅力があるからだけれど。Fw-190Aのコマンドゲレーテとか。

 あと、自国の機体に愛着を持つのも自然だろうから、やはり日本機
も良いね。ただ、国別対抗とかやるのはやっぱり争いのもとになるのかな。
0038大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>37
>国別対抗とかやるのはやっぱり争いのもとになるのかな
そうでもないだろ。連合国軍とドイツ軍に分かれてチーム戦なんて
西洋人も結構気軽にやるだろうし。
でも、みんな連合国側になりたがってドイツ側に人が集まらないってのは
あるかも。仮面ライダーごっこでみんながライダーになりたがって
喧嘩になるがごとく(w。

日本だと全く逆で、みんなドイツ軍やりたがるからなぁ・・・。
0039名無しIII
垢版 |
NGNG
>38
 あ、国別対抗=プレイヤーと機体の国籍が同じと言う意味ね。

 自分はIL-2位しか今やって無いから他に選択の余地が無いとも
言えるけれど、もし日本機に乗って他の国と対抗できるのなら
やってみたくはあるよ。弱くても、それを楽しむと言う感じで。
0040大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
名無しVに質問。
CFS、IL-2のドイツ機の機動性、速度、上昇力は本当にあんなものなのでしょうか?
0041大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
IL-2のドイツ機でFw190は少しスペックを落としてある感じはする。
低空ではBf109よりあらゆる面で優れているとどこかで読んだ覚え
があるのだが・・・。
IL-2のFw190は火力以外何もないといった感じだし・・。
0042名無しIII
垢版 |
NGNG
>40
 自分も実機に乗ったわけではないからねぇ…(苦笑)

 基本的に>41に同意かも。ただ、Bf-109/Fw-190Aとも
元の設計が古いので、大戦末期はむしろ190D/Ta-152とか
Me-262等を持ち出して考えるべきかなとも思うんだけど。
あと、フライトシムでの対戦は、みんなせっかちが多くて
低空での旋回戦になりがちだから、そう言う意味でもより
不利な印象があるね。

 あとCFSはIL-2に比べて遊びやすいようにバランスを取って
いる印象があるから、性格付けのためにもデフォルメを強くしてるの
かも。1以外ほとんどやってないから何とも言えないけれど(苦笑)

 それでは皆さんいいお年を(笑)
0043大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ああ、松本先生のザ・コクピットを知ってる世代が少なくなってるのかな。
Bfぅ??Me(メッサ−シュミット)だろ?とかさぁ・・・。
子供心に胸ときめかせたものだよ。

ヤマトだってrevi使って波動砲の照準するんだぞ!(w
0044大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>43
なにが松本先生だ。 昔はヘタな絵なりに「ザ・コクピット」で飛行機もの読ませて
もらったが、CFS3の紹介コーナーで、素晴らしくリアルなゲームだなんてフカシ
こきやがって、やってみたらクソじゃねーか。あの野郎やってもねーくせにイラストの
仕事を久々にまかされたもんだから三味線ひきやがって、CFS3をノートで動かせる
PCがあるならそれを出してみやがれってんだ、コンチクショーめ。
0047大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>43 >Bfぅ??Me(メッサ−シュミット)だろ?

 43は通ぶって語ったようだけど、名称の由来も知らないDQNということで・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況