X



こんなターンの仕方教えて。
0001大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
質問&雑談スレに質問したのですが、新規で立てることをお許し下さい。
WarbirdsなどのSpit乗りの上級者に見かけるのですが、
「ヘッドオンの後すれ違ってウイングオーバーのようにターンするのですが、高度の一番高い部分で機体をスライドさせさらにテールを振り、機首を敵機の方向にいち早く向ける」
こんなターンの仕方を、スティック・スロットル・ラダーペダルの操作の仕方で教えてください。
0003大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>2
一々そんなこと言わなくても言いジャン。
目に触れる回数は増えるよね、確実に。
そんなことより、誰か答えてあげれば?
おれはわからん!ごめん!
0004大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>1>>3
関係するURL貼ろうかと思ってたけど自作自演が見苦しいのでやめました。

------------------終了----------------------
0007大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ここまで来て「そのページは知ってます」なんて答えようものなら
人間性を疑われるので、とりあえずお礼逝っとくのが吉。
00081
垢版 |
NGNG
そのページは知ってます
0014大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
敵機が動いているとき、自機も動いていることを忘れてはいけない。
たまに信じられないような動きをする敵機が居るけど、多くの場合自機の
方から敵機の射軸に入るような動きをしている。
0015ほんものの1
垢版 |
NGNG
>>5
ありがとうございました。
凄く参考になりました。

勝手に自分を1という人も(ここにも)いらっしゃるようで・・・
やっぱり2ちゃんねるなのね・・・残念!
0017大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
スレッド立てていきなりチュー君が暴れてますな。
>>1
高速でのヘッドオンの後というよりも、格闘の最中に、
相手が急速に方向転換してこちらに向いて迫ってくる様に見える
事があるけど、その事かな〜?
0019つづき
垢版 |
NGNG
その相手の機動の事を指しているのならば、
たぶん、その相手はバレルロールの頂点、背面状態の時にスプリットS
って感じの機動をしてるんじゃないかな〜
たぶん。
0020大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>18
ちゅーちゅーうるさいよ。
初心者にとっていきなり、180度回ってる様に見える機動は、
結構興味あると思うし、話題的にも面白いと思うけどね。
0021大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>20
興味があるからといってスレッドを乱立させて良いというわけではありません。
このスレッドは>>5で終了しています。
0023大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>22
まったくだね。キミらの興味は墜落シムやら、トワイライトやら
フライトインフォなんだね。トホホ
0024大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
↑こういう厨房の低俗な煽りに反応する奴も厨房だぞ・・・って俺が反応してるか
0034ほんとの1です
垢版 |
NGNG
>>12あれこれやってわからないから聞いてるのです。

>>13おまえこそ何かんがえてんだ?Spitだから出来るのです。
普通に回るより絶対に早く敵機のほうを向ける。

>>14>>17>>19それぞれの意見ありがとうございます。
でも、残念ながらそれとは違いました。

15で解決しましたので、削除の届も出しております。
これ以上品を落とさないでください。

>>5で解決してます。
>>4が無ければ最高の人でした。

他の人はレスありがたかったけど、みんな同じ!
マニューバーに関しては小学生なみ?ちゅうぼう以下なのね。
わかるなら、素直に教えることも出来ない!
0036大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ごめん1 言わせてくれ。

24〜33
トワイライト君はシム版のガンだ。
0037大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>1
>マニューバーに関しては小学生なみ?ちゅうぼう以下なのね。
>わかるなら、素直に教えることも出来ない!
後で消すとは言っても、余計なスレたてて質問したら
余計に答えてもらえなくなる事は知っておいたほうがいいよ。
嫌われる事をすると、よく知っている人や詳しい人からも相手にされなくなる。
以前挙動がどうだこうだと言うスレがあったけど、
そういうのを探して書き込むとか、マナー守るくらいの余裕を持ってみたら?
0038大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
689 名前:3点セットで解説を 投稿日:01/11/04 14:15
真面目に質問です。
よくWarbirdsのspit乗りに見かけるのですが、
ヘッドオンのすれ違い後、高度を取りターンしてくるのですが、
高度のピークのところで機体をスライドさせいち早く機首を敵機の方向に向けるマニューウーバーを見ます。
ラダーペダル、スティック、スロットルの操作方法を教えて下さい。


690 名前:大空の名無しさん 投稿日:01/11/04 15:14
旋回の内側にラダーを当てている?


691 名前:3点セットで解説を 投稿日:01/11/04 21:00
>>690
ご意見ありがとうございます。
でも、それでは機体をスライドさせることは出来ません。
内側にラダーを思いっきり蹴るとアッという間にストールします。
ボールがセンターに来るように蹴ると、普通に曲がります。
飛行機のお尻だけを振って、敵機の方をいち早く向きたいのです。


692 名前:大空の名無しさん 投稿日:01/11/04 22:23
ターンしてくるっていうから、ウイングオーバーの事
なのかなあ? それともハンマーヘッドターンみたいな
感じ?


693 名前:大空の名無しさん 投稿日:01/11/04 22:45
ハンマーヘッドターンはよく解りませんが、
ウイングオーバーの頂点で機体を滑らせてより早く機首を敵機に向ける。
ちょうど車がヘアピンでターンをするとき、頂点でドリフトさせコーナー出口にいち早く頭を向ける感じです。


694 名前:大空の名無しさん 投稿日:01/11/04 23:16
高度のピークでフルラダーはしない方がいいかも。
というか、ピーク(昇り切った時点)でラダー蹴っても
ラダーほとんど効かないし。

昇りきる前にラダーがおいしく効く速度域があるし。
または昇り切って相手を下に見つつ降下に移りながら
相手の動き・姿勢で判断してラダーを使って機首を
振るかのどちらかだとおもうよ。


695 名前:大空の名無しさん 投稿日:01/11/05 00:27
なるほど、ありがとうございます。
きっと登り切る前に使う方が早く機首を振れるのかな?
トップラダー風にスティックを逆の方向に傾けたりいろんな事をやってみたのですが、なかなか上手く行かずにず〜っと悩んでるんです。
一つ開眼したかもしれません。
早速、いってきま〜す


696 名前:695 投稿日:01/11/05 08:23
う〜ん、どうもイマイチ感じが判らなかったです。
決定的にこうやるんだ!って方法って誰か知りませんカネ?
スレ立てた方が良いのかな?
0040大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
え〜。。。やりようによっちゃいいスレに
なるよーな気もしないでもないんだけどなあ。

細かいターンにこだわる前に、初動の取り方も
大事だし、INするまえの場読みも重要だし。。。

コンバットフラシムの撃墜ノウハウの開陳スレ
みたいになれば面白かったんじゃ無いのかなあ。
いや、削除依頼したんなら残念だけど
0041大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
1の文章を読む限り、かなり丁寧に質問していた筈。
それが既出だったとしても罵倒でもって答える必要はないと思う。
罵倒する者たちのマナーを問わず、ひたすら1をマナーを
盾に攻撃するのはなぜでしょうか?

>1が苛立ちをもって罵倒した相手は、碌に回答もせずに唯ひたすら、
罵倒をもって返した人たちでしょう。

この板を排他的にし品位を落としている人(多分個人でしょう)
そろそろヤメにしませんか?

…ってこんな板と関係の無い事かきたかねええよ。これが厨房に反応するって事なんだろうな…
0043大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>41
板の品位を落としてるのはクソスレ乱立魔だろうが。

おすすめのフライトシムて何?????
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1004973724/
CFS2ができない!誰か教えて。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1004932922/
★☆成田第二滑走路★☆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1004731402/
キハ04系を死ぬまで語るスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1002111884/
■■■■■■■■トレインシュミ■■■■■■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1000744330/
0044大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
↑こんな人の少ない板で多数のスレに渡って同時期に下品な書き込み連発してるから
バレバレだよ。
まあ一人でやってて下さいな。
0046ほんものの1
垢版 |
NGNG
>>41さんは別人です。
これは私ではありません。
そんなことを想像で罵倒する暇があったら、マニューバーの一つでも覚えたら?
もし書き込むなら、マニューバー関連以外の書き込みは止めて。
0047大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
みんないかにも親切そうに書きこんでいるが結構嘘とか適当に教えてるね(藁
初心者にはまずわからんだろうな
でも>>1みたいな馬鹿には絶対教えなくてOK
自分で調べろや、ブォケェエエエ(プ
004947
垢版 |
NGNG
おいおい、どう読んだら俺が1なんだ?
0051大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
spit9 なら上にずばーーって上がるなあ。昇る機体なんだし。
spit5 spit9 ならFW190はあんまり恐く無いね。
0052大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>47
1の言ってる機動はspitの得意な機動だとペラシム飛んでる人なら
割と誰でも知ってるよ…………………
0053大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
おもったんだけど、>>1はWarbirdsの人だよね。
>>47の人はWBやってんのかな? いや、>>13での発言が
興味深く思えたもので。
0054 
垢版 |
NGNG
>>47=13
こいつこそ厨房だよ。
13の発言読んでごらんよ、悲しくて(藁

確かにspitが得意のマニューバーだと思う。
でも、みんながみんなこのマニューバーを会得しているとは決して思えない。
1on1ではそんなに負ける気がしないけど、これを出来るヤツには勝率が格段に落ちる。
それくらい難しいマニューバーだと思う。
0055大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
なんだか、このスレを最初から荒らしてる奴がわかっちゃったね…
悲しくなってきた。ねよう。
0059名無し
垢版 |
NGNG
>1
その機動が出来る人にアリーナで直接聞いて
みるのがいいと思います。
0060大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
HOの後、やや斜めに強めに上昇してフラフラになったところで内側にラダ−を蹴ってわざと頭を下に向ける
で、下降して速度を稼ぐ
ストールを自分から起こすようなものだがこれって要はハンマーヘッドのことだよね?
1のいうのとは別物かな?よく零でVulchFieldにUPするときやるんだがね

>>57
だれにいってるんだ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況