X



「HIND」でアフガン戦を考察するスレ

0001CIA日本支部
垢版 |
NGNG
「HIND」でアフガン戦の恐怖を体感するべし!

スクリーンショット
http://www.gamesdomain.com/gdreview/zones/reviews/pc/nov96/hind03.gif

レビュー
http://homepage1.nifty.com/t-naka/hind01.htm
http://www.gamesdomain.com/gdreview/zones/reviews/pc/nov96/hind.html


DOS版デモ
ftp://theuser:n1a3@ftp.3dgamers.com/pub/3dgamers/games/hind/hinddos1.zip
ftp://theuser:n1a3@ftp.3dgamers.com/pub/3dgamers/games/hind/hinddos2.zip

チートコード
Invincibility
Create a new pilot profile and name him: "Monty Barrymore".
You'll get invincibility and unlimited fire for all weapons.


製品版パッチ
Retail v1.2 Win95 patch
ftp://theuser:n1a3@ftp.3dgamers.com/pub/3dgamers/games/hind/hind95_v1_2.zip

Retail v1.2 DOS patch
ftp://theuser:n1a3@ftp.3dgamers.com/pub/3dgamers/games/hind/hindd1_2.zip

Retail 3dfx patch for Apache and Hind
ftp://theuser:n1a3@ftp.3dgamers.com/pub/3dgamers/games/hind/common_files.zip

Retail 3dfx update (needs common_files.zip)
http://3dfx.infomaniak.ch/File_Archive/hind3dfx2.zip
00021
垢版 |
NGNG
ゲーム中でのムジャヒディン装備

M37 82mm迫撃砲
D30 榴弾砲
AK-74 7.62mmアサルトライフル
RPG-7 ロケット推進グレネード
SA-7 対空ミサイル
DSh-97 12.7mm重機関銃
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
OpenGLで完全リメイクするところないかな。
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
今、デモ版をダウンロードしてます。ワクワク
0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
「HIND2」きぼーん!
だめならOFPでガマンガマン
0007名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>6
あんた、そのネタばっかやな(藁
もう店頭で売っておらんのじゃから体験版でよろしいでっしゃろ?
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
DOSってどうやって走らせるのでしょうか?
教えてください(土下座)
0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ビル・ゲイツは金に走るきいたが
0010
垢版 |
NGNG
まあ、冗談としておれも知りたい。というのはMicroproseの1942
走らせたいが、WINDOWS98のDOS起動画面で
setupかけていいものか迷っている。

bootdiskつくるのかな?
WIN3.1時代は、
0011ハインド
垢版 |
NGNG
ありゃあ面白いソフトだったなー。まだアパッチとセットで持ってるよ。
ここ読んでたらやりたくなっちゃった。アナウンスの英語の強烈なロシア
訛りがすげーカッコ良かった。フライトモデルもいい感じだった記憶が
ある。
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
塩素不でHindのWin盤買ったなー。
3Dfxモードが動かず放置・・・。
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>8
体験版を解凍すると、確かHIND95.exeというのがあるので、それで起動してください。
install.exeはDOS用なので使わないで大丈夫です。
0014名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
とにかく低く飛ばないと・・・・。

ヘリの脆弱性を体感しました。
0015名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>13
Win9xからでも動くんだ?
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
なんか、CHのスティックと相性悪くない?
0017名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
グラフィックはチャチだけど、緊迫感があってイイ!
0018名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ムジャヒディンの画像誰かうぷしてぇ!
0019名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>10
1942paw?
win98ならconfig.sysの[MENU]の記述でDOS起動して使えてますけど?
HINDも現役だし(藁
config.sysの記述に関してなら検索すればすぐにわかるよ。
0020 
垢版 |
NGNG
>>17
歩く兵士も凄いけど、一番凄いのはヘリの重量感あるフライトモデルかも?
最近のよりもある意味良いよ。
0021名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
二つのzipファイルは解凍後どうするのでしょうか?
0022名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
てst
0023名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>21
両方とも、解凍するとフォルダの中にさらに「HIND」というフォルダが
出てきますよね?それを一緒にしてどこか好きな場所へ移動してください。
後は、HIND95.exe(だったかな?)を起動するだけです。
0024名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>17
ハインドからも兵士がパラパラと出てきて面白かったです。
最初は兵士が積んでいることを知らなくでドアをあけてしまい、
空中で兵士を投下してしまった・・・ゴメン。
0025名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>15
当方、Win98でちゃんと動いてます。
0026名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>25
Win98MEで試した人います?
0027名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Win98MEってナニ?(w
0028名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
HAINDのフライトモデルは本当にリアルですか?
最近シムやって無いのでわからないんですけど。
セットリングウイズパワーとかにも入りますか?
バンク角が規制されたり、ジョイスティック離すとかってに水平にもど
ったりはしないですか?
自分はフライトモデルに凝るたいぷなので、いいのがあったらまた始め
たいです!
昔ですけど、ヘリなら、JANSのロングボウやXーPLANE
固定翼ならSSIのSU−27がまともなスピンするし、フライトアンリミテッドがスナップロールするので
フライトモデルに凝ってるなと思いました。COMMANCHEには興ざめ
しました.たしか、たしか左にバンクしてバックすると、反時計回りに
旋回するんですから!
0029名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>28
リアルかどうかは体験版をやって判断しなさい。
人にリアルかどうか言われなきゃわからないくせにリアルリアル言う奴だったら
イッテヨシ。

あと、スペルミスカコワルイ・・・
0030名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>13
>>23

ありがとうございますた、無事起動できました。
地元のパソコン店に一本発見したので買ってみます!
色が抜けた「WIN98動作確認」てシールが張ってあるよ
0031名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>29
せっかくの良スレなんだから煽りに反応するな・・・
ヘリパイの皆さんはHindが一番ヘリに近かったと誉めてるぞ。
Hindそのものを再現しているかは分からないが出来はいいみたい。
0032名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>28
MSFSかエアダン以外のフライトシムまともにやった事ないだろ。
「固定翼ならSSIのSU−27がまともなスピンするし、フライトアンリミテッドが
スナップロールするので フライトモデルに凝ってるなと思いました。」っていう言い方
とかかなり怪しいし、SU-27以外にもまともなスピンするシムはまだまだあるぞ。
それに、コマンチやjane'sのロングボウが出てた頃に海外のFSやってた奴が
jane'sのスペルをJANS(ジャンズとしか発音のしようがない)って間違えてる時点で
学校で普通に英語習った奴がここまでお粗末な間違いするわけないから、お前絶対
英語習い始めの中学生だろ?んでもって、実際にやった事も無いのに、リアルだって
言われてるFSの名前適当に言ってみただけだろ?

>バンク角が規制されたり、ジョイスティック離すとかってに水平にもど
ったりはしないですか?
>自分はフライトモデルに凝るたいぷなので、いいのがあったらまた始め
たいです!
フライトモデルに凝るっていう基準はそんなのかよ?
それはフライトモデルに凝る以前に、シューティングとフライトシムの
区別がついてないだけだろ?今も昔も、スティック話すだけでバンク角が
水平に戻るようなソフトはフライトシムって言わないよ。
フライトシムやったことないのはバレバレなんだから、せめて体験版だけでも
やってから書き込もうよ。さっさと家庭用板に帰りなさい。
0033名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
最近家庭用板あたりから妙なのが流れてきてるな。
えせリアル至上主義者とでも言うか・・・。
Mitsuがよく叩かれてたけど、あの人なんて大人なほうじゃん・・・(俺はMitsuじゃないぞ)
0034名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/09/30/observer/index.html
48時間以内に攻撃開始か 英紙報道
(CNN) 30日付の英高級日曜紙オブザーバーは米英筋の話として、
米英軍がアフガニスタンのタリバン支配地域の軍事目標に対して、48時間
以内に攻撃を開始すると報じた。
0035名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
でもMitsuって嫌な奴ではなかったし、
あのサイトにもかなりお世話になったけど。
それほど叩くような奴だったの?

それから、ここ荒らして喜ぶエアダン厨房は別だけど、
ふぇりーら君とか、もう叩くの止めた方が良いと思うけどなぁ・・・
以前みたいなこともうしてないんだし、叩けば叩くだけここの印象が
悪化するだけだし。
0036名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Simアリーナはどうなってるんだろう・・
0037ラッキー!
垢版 |
NGNG
今日、ハード・オフでHind見つけました。

見つけたら速攻で買いですね。

そういえば、DOS/VでKa-50のシムがあった記憶があります。
所有している人はいますか?
0038 
垢版 |
NGNG
>>37
Virgin の KA-50 Hokum のこと?あまりリアルじゃないよ。
なんか敵も少ないし、ゲーム性とかもつまんない。でも安いから買った。
良く言えば珍品だからとりあえず買ってみるとかかな?

一方Hindは歴史に残る名作だね。フライトモデルは問題無くヘリシムと言えると思う。
(ただしリアル設定で)やったこと無い人が多いのは疑問だなぁ?
古いけど今でも十分楽しめますよ。
0040名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
すいません、>1に書いてあるDEMOのアドレスに繋がらないんですけど
どこに行けばDEMOを手に入れられるでしょうか?
どなたか教えてください。
0041名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>40
ほい。ここからたどり。
ttp://www.3dgamers.com/games/hind/
0042名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係あるんだけどさ。
このあいだ、HINDスレ行ったんです。HINDスレ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで書き込めないんです。
で、よく見たらなんかDEMO版があるのでDLしようとしたら、「ページを表示できません」となるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
サーバーな、DEMO如きでエラー起こしてんじゃねーよ、ボケが。
DEMOだよ、DEMO。
なんかDEMO版のURLとか変だし。DLできないの俺だけか? おめでてーな。
よーし何度もリトライしてやるぞー、とか俺が言ってるの。もう見てらんない。

ゲームデモってのはな、もっとスムーズにDLできるべきなんだよ。
DLがいつ完了してもおかしくない、
3Dfxのトラブルが起きるか起きないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。サーバーエラーは、すっこんでろ。
で、やっと俺と同じ症状の人とそれへの返答が見つかった思ったら、そこのリンクをたどったら、MSIEだとエラー起こすみたいなことが書いてあるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、MSIE非対応なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「Internet Explorer "The page cannot be displayed" error」だ。
お前は本当にMSIE非対応で良いと思ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、MSIE非対応を直すのが面倒なだけちゃうんかと。
ゲームデモ通の俺から言わせてもらえば今、ゲームデモ通の間での最新流行はやっぱり、
Iriaマンセー、これだね。
IriaでURLリスト纏めてダウソ。これが通のDL仕方。
Iriaってのはダウソロード支援ソフト。HIND DEMOもこれでDLできたの。これ。
で、それに高速回線付き。これ最強。
しかし俺はFLET'S ISDNでちまちまDLしてる、貧乏人。
ADSL使う金がない。
まあ俺、42は、窓の杜の「Winゲームデモ」にでも行ってなさいってこった。
0043名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>42
ダウソできてよかったね。
ど〜でもいいけど、MSIE非対応でもなんでもなくて
MSIE is not telling the truth.
てことだからね。なかなか良心的なサイトだよ。
0044名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
これってフライトを中断するのは何キーを押せばいいの?
0045名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>44
ait+qかctrl+q
のどっちか
004645
垢版 |
NGNG
↑alt
の間違い
0047名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
age
0048ハインド
垢版 |
NGNG
ひさしぶりに出してきてインストールしたあげ。
とことこ歩く歩兵といい、フライトモデルといい、戦場の雰囲気あって
やっぱおもしろい。
フルインストールでも50MBってんだから、可愛いもんだよな。
操作思い出してアフガンキャンペーンやるぜい。萌え〜
004939
垢版 |
NGNG
>41
ありがとうごぜぇます!!!
早速DLさせていただきます!!!
0050名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
優秀スレage
0051名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
「乙女ちっくモードON」
「乙女ちっくモードOFF」
というヴォイスが入っていたような憶えがあるのですが、
あれはなんと言っていたのだろう。。。
0055名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>51
ちょとわらた!
0056名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>51
乙女ちっくに振舞うとイスラム原理主義者に狙われないという防御手段。


>>52
てめぇ1じゃねぇだろ!無関係なエロ宣伝・国際電話詐欺師氏ねや。
0057名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
28です。えらく叩かれるのてビビってます!
一様、実機の自家用陸上単発タービンで技能証明もってます。
ラジコンヘリもやってました。
0058名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
重量感や浮遊感を感じさせることで「リアルっぽい」気にさせる力が
フライトシムゲームで言う「リアル」の基準であるので
力学的な正誤はゲームバランスにそれほど影響が無ければ問題にならないので
ということではないかと。
力学的な間違いを指して「リアルではない」と言っているのに
雰囲気として「リアルではない」というふうに受け取ってしまって
衝突が起きているように見える。
要は重きを置く部分の差によって行き違いが起こるという。
0060\800の男
垢版 |
NGNG
「HIND」はソフマップで¥980+税で買ったぞ。
それが何か?
0061\800の男
垢版 |
NGNG
「HIND」最高!
「ジェットコプター」最低!
0062
垢版 |
NGNG
>>60
くそ。昔もっと高く買った俺の前で、そんな事をいうな! ちんぽこ!
0063名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ちょっとでもハードに着陸すると、すぐに大爆発する
スペランカーのようなゲームだったような記憶が
0064名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>63
衝撃の許容量については、
マニュアルに書いてあったけど、
「降下速度は秒速2m以内」だったかな?
0065名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
このゲームやってみたいんですけど>>1のどれをDLすればいいんでしょうか?
DOS版とかいろいろありますけど。。。
0066名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ってゆーか>>1のDLしようとしたけど「ページを表示できません」って出たよ。
どこでDLすればいいの?
0068名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>67
いや、違う(w
0069名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
DLするところのURLおしえて誰か
0070 
垢版 |
NGNG
>>64
これが現実的と思われ。仮に爆発しなくても腰の骨を折る。
逆に言えば他のヘリシムが簡単すぎ。
しかしのっぺり地面だとキツイので何か目標があるといい。
武器の再装備は道路脇とか、基地の場合は他のヘリのすぐ近くとかへ
着陸させるのがいいと思うよ。
あと時間をかけてだんだんと高度・速度を落としていくとか。
007170
垢版 |
NGNG
あと、爆弾かロケットポッド2つと兵士を積んで特に重い時は
近距離の地上攻撃に夢中になりすぎるとそのまま突っ込みそうになるね。
最初の頃はよくやった。何も積まないでトレーニングするとまるで違う軽さ!
それから敵の部隊が移動してたらその先に地雷落として、踏むのを眺めて
楽しんだりとかもできたなー。
0072名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
どこでDLすればいいの??
0074名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
操作の仕方がわからんかった・・・
0075名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
乙女ちっくチャフオーン
乙女ちっくチャフオフ
乙女ちっくフレアオーン
乙女ちっくフレアオフ
0076名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
近所のHARD-OFFで発見したけど2980円。ちょっと高いなあ。
そのかわりSHOUGUN TOTAL WARも2980円。こっちはバカ安
0079名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ハードオフでMSFS2000が2800えんだった
0081名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ムジャヒディンがスティンガー持って無いんですけど・・・。
ロシア製の携帯対空ミサイルは持ってるみたいだけど・・・。
0082名無しIII
垢版 |
NGNG
 アキバでも、最早HINDが見つからない(涙)

 今日、雨の中探して来たけど、やっぱり無い。前見たとき
ちょっと高めだったけど、買っておけば良かったかなぁ。
それにしても、FSは本当に冬だねぇ。こういう昔のシムを、
今のPC用にグラフィックをリファインするだけで、名作になり
得るような。
0083名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>81
対戦車ロケットと混同してない?
00841942
垢版 |
NGNG
末期DOSフライトシムって、味があるのが多くてな
0085名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ゲーム中でのムジャヒディン装備

M37 82mm迫撃砲
D30 榴弾砲
AK-74 7.62mmアサルトライフル
RPG-7 ロケット推進グレネード
SA-7 対空ミサイル
DSh-97 12.7mm重機関銃
0086名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
チートにある「Monty Barrymore」って何者?
0088名無しIII
垢版 |
NGNG
>87
 嫌だ嫌だ今欲しい〜!といってもどこかから振ってくるわけでもなし。

 体験版だと、アーケードミッションで、フライトモデルも最高のまでは
選べないから、どうしても製品版が欲しくなるんだよね。上手い作り方だ。
0091名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
前にHIND売ってるの見たことがあったので久々に近所の
中古PCソフト屋(エロゲ−ばっか)にきっとあると思って行
ってみたらなかったYO。このスレ見て買ったんだろうか。。
しょうがないからアプライドでjane's fleet command\2980で
買ったよ。ひょっとして掘り出し物かな?
0092名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
age
0093名無しサソ
垢版 |
NGNG
やったぜ!HINDゲットォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
                     (´´
 |HIND|  ∧∧    )     (´⌒(´
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

 アキバの某所にて1280円でゲット。
やっと掘り出せたよ(笑)
0094名無しIII
垢版 |
NGNG
 名前間違えた。こっちね(苦笑)ついでに記念age
0095名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
どこかで割れてるとこないの?買う気はあるけど売ってないし
0098名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
誰かmxで共有してくれ。30Mくらいでしょ?
0099名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>98
ハァ?[K]もripも出回ってないし、CD革命も使えないとオモタよ。
NoCDcheckのクラックパッチも見たこと無いし。←あったら欲しい。
磯しかないよ。小さくしてもせいぜい400bくらいかな?
音の出ない無用な動画が幾つか入ってるからねぇ(和裸
0100 
垢版 |
NGNG
アフガンなんてハゲ山の連続だもんねー。ロースペック当時でも
リアルに戦場を再現できるからいいよね(笑
でも、手に入らないとたまらなく欲しくなるものだけど、そんなに
ハァハァして探し回ると大きすぎる期待に対してがっかりすると気の毒だから
ほどほどにね。
0101 
垢版 |
NGNG
>>100
あのね、
本物のシムはね、テクスチャーなんて二の次なんだよ厨房君♪
シムにとってはフライトモデルと軽さこそ重要なんだよ。
エースコンバットで遊ぶのも
ほどほどにね。
0103名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>101
今、いいこと言った。
>>100は低学歴ということで
0104名無しIII
垢版 |
NGNG
 うーん、面白い。古めかしいヘリっぽい動きがいいね。
ローターのトルク変動で左右に大きく振られたりとか。
あと、ヘリ独特のボルテックス・リングやLTEも、厳密では
無いだろうけど再現されているところがイイ!。

 戦場シミュレータとしても、歩兵の存在を強く意識できるところが
素晴らしい。そう言う意味では、Longbowよりリアルかも知れない。
機関砲の掃射で歩兵をばったばった吹き飛ばしていけるよ。
歩兵が密集隊形になっているところをロケット一発で一網打尽も可能(鬼)

 グラフィックも、モデリングは相当しっかりしているから、テクスチャを
豪華にしただけでもがらりと印象が変わると思う。今のままでも、綺麗では
無いにしても雰囲気は良く出ているよ。ターバンを巻いて、AK74を構える
兵士の姿がちゃんと分かるし(笑)
0105名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
HIND2が出るのを期待したいけど、あまりに不謹慎なので(藁)
やっぱ無理かな?
歩兵もさることながら、ただ飛ぶだけでも気持ち良いよ。
ビルの谷間とか味方のトラック追いかけて超低空で飛んでます。
ヘリシムで挙動がリアルなのって他にあるのかな?
Longbowは話にならないしサーチ&レスキューも糞。
今のところはHINDは貴重ですね。
0106名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
昨日アキバで確か800円位で売ってたんだけど
もしかして買いだったのか?
0107名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
OFPスレでこのスクリーンショット見ただけで
「論外」とか言ってるクソ厨房がいたな
0108 
垢版 |
NGNG
あのー、俺はHIND大好きでやりまくってるんだけど・・・。
むしろ、最近のゲームに慣れきった奴が「グラフィックがショボイ」とか
後でケチつけないように、あらかじめ言っておいたんだよ。
俺も言い方が悪かったが、紛らわしい挙動をとると誤認されて誤爆される
あたり、FS板はさながら戦場だな(w)気を付けるぜい。
0109名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
あ、108 = 100 でございます。
0114名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ここもまた吉野家だったのか(w
0116名無しIII
垢版 |
NGNG
 スティンガーを持った歩兵と、いつ戦闘になってもおかしくない。
そんな雰囲気がいーんじゃねーか(笑)

 歩兵って、撃たれるとちゃんと逃げるね。オートWSOがついて
いけなくて、100発くらい撃ってやっと死んでくれる事も多々。
0118名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>115
ラダーペダル持ってない厨房もな
0119名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
通はマウス。これ諸刃の剣。
0120名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>119
そんな通はいない。つーかマウスだけじゃHINDは操作できない。
本当の通はTMの三点セットに日本製VRに入れ替え改造。
よーしパパは燃料気化爆弾炸裂しちゃうぞー!
0121120
垢版 |
NGNG
ただし諸刃の剣、バネが折れるのでバネ材曲げて修復。
0122名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
それじゃ普通じゃん。
0123名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search?desc=hind&sb=desc&alocale=1jp&acc=jp
今日は、あったぞ。
オークションの残り時間はあと一日だそうだ。
ちなみに現在入札者なしで、1980円。
0124名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>123
forマックって書いてないか?
¥1980高いな。送料考えたらちょっとなー
0127名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>125
もうね、アホかと。馬鹿かと。
0128名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>125
お前は本当にHIND持っているのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、HINDって言いたいだけちゃうんかと。
0131名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>125
メール送ったよ
0132¥800
垢版 |
NGNG
HINDのプラモだったらブッコロス!
0133名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
誰かと対戦したいな、つーか遊覧飛行したい。
ヘリで向かい合ってホバリングしたいんだけど、
一緒にしてくれる人いますか?こっちは56k回線ですけど。
メール下さい。
0135125
垢版 |
NGNG
「HIND持ってます」の件は終了しました。
0136名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>82
亀レスだけど、OVERTOPにFRONT LINE FIGHTERSが在庫あるよ。
APACHE LONGBOW/HIND/F-16のお徳用詰め合わせで、
3dfx対応版。F-16はアフガンキャンペーンもついてるはず。
0137名無しIII
垢版 |
NGNG
>>136
 ありがたいけど、>>93をどうぞ。って、名前違う
からわからないね。ゴメソ。
0138133
垢版 |
NGNG
今時捨てメアドにウイルス送ってきた奴がいたよ(藁
IP晒して無駄な事して厨房だねぇ〜。


Received: (qmail 95251 invoked from network); 18 Oct 2001 02:07:35 +0900
Received: from unknown (HELO crocus.ocn.ne.jp) ([210.232.239.107]) (envelope-sender <>) by localhost.mail.goo.ne.jp (redundant-clusterd qmail-1.03) with SMTP for <mino?bonta@mail.goo.ne.jp>; 18 Oct 2001 02:07:35 +0900
Received: from oemcomputer (p39-dna05tanabe.wakayama.ocn.ne.jp [211.16.43.39]) by crocus.ocn.ne.jp (OCN) with SMTP id CAA01949 for <mino_bonta@mail.goo.ne.jp >; Thu, 18 Oct 2001 02:07:24 +0900 (JST)
Date: Thu, 18 Oct 2001 02:07:24 +0900 (JST)
Message-Id: <200110171707.CAA01949@crocus.ocn.ne.jp>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/mixed; boundary="--VEMZ85U789U7O1MFOL2ZW5M7G5QB0XAB"
0139名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
HIND新品を500円で買ったよ。
2年位前かな?
マック版だったが、マックでやる分には問題なし。
0140名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
機銃掃射が自動で、いまいちタリバンをぶっ殺している実感がない・・
もう少しガンの弾道が見えたらなあ・・・歩兵の死に方はグッドなんだが。
0141名無しIII
垢版 |
NGNG
>140
 前席でガンナーになって、照準機視点にしてみたら?
機体を安定させながら照準するのは、相当難しいけど。
長距離から水平飛行しながら照準すれば、多分殺れる
と思う。
0142名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
アンチコマンチあげ
0143名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ハインド、古い割に凝ってます。AT-6ミサイルなんか、推進方式がロケットモータ
で、加速完了したら滑空するんですけど、ゲームでも最初は噴煙が出て、後は滑空と
表現されている。マニアックだね。
0144名無しIII
垢版 |
NGNG
 でも、どんなにNOEをしても、スティンガーを撃たれるっぽい・・・(苦笑)
確か実物の仕様だと、10度以下の浅い角度では撃てない筈(ミサイルが
地面に接触する)らしいんだけどね。敵地にとどまれる時間=機体の耐久力
が保つ時間になるから、敵地上空でうろうろしてると確実に撃墜される。

 この辺、実戦ではどう対処しているんだろう?携帯SAMは完全に沈黙
させられないだろうし。
0145名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
HIND動かねー。タイトル画面までは行くがその後真っ暗。
win98SEで動かすことは出来ないのか?
VGAはGeforce2 GTSです。ドライバは最新版。
誰かわかる人教えて
0146 
垢版 |
NGNG
>>145
書かれてる限りは同じ環境だけど、動いてるヨ。
オープニングで音でないけど。
0147名無しIII
垢版 |
NGNG
 実は、うちでも結構クリティカルだったりするよ。
それ以前にCDのプレスが悪かったみたいで、最初
インストールに失敗した挙げ句にブルースクリーン
出して、HDDがクラッシュしかけたし(クラスタが少し
破損した。最初は認識すらしなくなって冷や汗)。

 当方の環境はG400DHなのだけど、何故かセカンダリの
テレビ出力を「有効」にしていないと正常に起動しない(苦笑)
あと、このゲームどうもDirectDrawを正常に終了していない
みたいで、一度終わった後複数回起動しようとすると、途端に
フリーズするよ。その辺も気を付けた方がいいかも。

 それでもやるのは、ひとえに面白いからだけどね。とりあえず
短めのミッションならクリアできるようになってきたよ。
0148 
垢版 |
NGNG
爆弾や地雷投下の時は、WSO切って自分でやった方がいいみたいね。
ぼんっ! っていう射出音がけっこう好き。あと、歩兵の逃げ足が
早くてイライラすることがあるねぇ。そんな時はぶち切れでロケット
つゆだく。
0149むじゃひでぃんそるじゃ?
垢版 |
NGNG
>>145
DOSで起動するればOK。
(安定度も高い)

>>146
>オープニングで音でないけど。
動画の音が無いのは仕様です。

関係無いけどキャンペーンのカザフの空港占領のミッションが好き。
空港に行く途中道路を横切るけど、あそこの対空砲火が凄くて良くやられる。
山の向こうに見えてくる対空車両が何とも・・・。飛行機とはまた違ったスリル。
0150名無しIII
垢版 |
NGNG
>149
 その書き込みよりも名前がイイ!

 相方と一緒にHINDやってて、その一言に大ヒットしたよ。
おかげで口癖がむじゃひでぃんそるじゃ?に・・・・(駄目人間)
何故あの言葉だけ疑問形なんだろう(笑)
0151名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
乙女ちっくチャフオーン
乙女ちっくフレアオーン
0152名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ミッションブリーフィングでの説明が全部英語で読めましぇん。
ロシア語で書けっての(嘘)誰か、うまく訳す方法ないスか?
翻訳ソフト?
0153名無し
垢版 |
NGNG
頑張って読もう。辞書、辞書。趣味が勉強になればいいじゃん(w
どうせ、「なんか投下する」「助ける」「降ろす」「強力な対空
兵器に守られてる」とか、そんな程度の意味だよ。
0154名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>153
ほとんどの英語版ゲームのミッションも、そんな感じですな(w
0155名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
いまHINDのDEMO版DL中だけどこれってCHのFLIGHT SIM YOKEに対応してるの?
0156名無しさん
垢版 |
NGNG
CHで問題なく動いてますよ
0157ニコライ
垢版 |
NGNG
やあ!ロシア軍大佐のニコライだよ!
このゲームはとってもリアルだね。
アフガンにいた頃を思い出したよ。
ゲリラのスティンガーにはホントに
苦しめられたもんだよ。
しかし逃げまどうゲリラに機銃掃射を
浴びせるのは最高だね!
おっと仕事の時間だ。
これから北朝鮮に行かなくては。
それでは日本のみんなも楽しんでくれたまえ!
0158名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
なんでこれ音がでないの?
0159名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
HIND DEMO版二つあるけどどっちDLすればいいんだヽ(´Д`)ノ
0161HINDの思い出
垢版 |
NGNG
子供のころNHKのTVニュースで聞いた、
アフガン撤退の日に撃墜されたHIND部隊の隊長(大佐)のニュース
がけっこう心に感じるものがありました。

祖国に帰れると思って飛んでいる時にスティンガーが彼を意思のない
肉片に切り裂いた・・・・。

だが、彼もまた多くのアフガン人を・・・・。
0162名無しさん
垢版 |
NGNG
流された涙の数は数知れないのだった・・・シクシク。
0163名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>161
最近のニュースでも当時のムジャヒディンがHINDの恐ろしさを語ってたよ。
まだスティンガーが無い頃で、HINDは余裕でホバリングしながら
機体を回転しつつロケット砲を撃って戦友達を皆殺しにしたんだと。
まるで庭に水巻いてるみたいだ(藁
そういえばパッケージに子供対象に暴力助長の注意のマークがあったね。
VIOLENCE HUMANS KILLEDってやつ。多分フライトシムではこれが初めて
だったかも?
0164名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
HINDの醍醐味は見方兵士の空中投下。
や み つ き
0165これは
垢版 |
NGNG
テクスチャー貼ったらホントにヤバそうですね
0166名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>64
あれ?歩兵って空中投下できましたっけ?ドア開けるだけで
出てきたっけ?
0167むじゃひでぃんそるじゃ?
垢版 |
NGNG
このスレの名無しさんを「むじゃひでぃんそるじゃ?」に変えましょう運動実施中
0168名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
980円でやっとHARDOFFでゲット」
0169名無し航空兵
垢版 |
NGNG
やいやいやい。HINDメチャクチャ面白えじゃねえかよ。
フライトモデルだってなかなかしっかりしてるし。
486DX4 75MHz の頃にこんなソフト作ってるのに、どーして最近の
ソフトは重い割に大して進歩してねーんだよ。

というわけで、ハマッてます。おすすめの逸品。
0170大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
古いので、あまり多くは望まないんだけど、せめて降車した兵員が
敵歩兵とドンパチしてくれたらなぁ。
0172148
垢版 |
NGNG
>>167
そのHN、がいしゅつです。
0174大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>171
あれ、いやだな。おれ、そのリンク先、紫色に転色してるから逝っちまったんだな。
Q2なんて金はらいたくないぞ。

それはともかくHINDゲット。北朝鮮、アフガン、カザフスタンって舞台あるんだ。
日本語マニュアルも活字大きいけどよさげ
0175大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
地方の中古&レンタルショップにて、中古HIND箱入りが7980円…
田舎って鬱だ… とりあえずDEMO逝っときます。
0177花穂がんばっちゃう♪
垢版 |
NGNG
 ウチも買ったけど、なぜか視点切り替えができないYO!
Fキー押しても一瞬チラチラするだけなのだが(゚д゚:)
解決策きぼんぬ
0178大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
このゲーム、被弾の表現が、なんだかな・・・いきなり大爆発ENDだもんな。
もっと機銃があたってキャノピにひび、ガキンガキン跳弾の音がする、みたいに
なったらなぁ・・・・
0179大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
まあ486DX/DOS時代の限界でしょうな。
A10CUBAは、もちっと被弾でふんばった記憶があるが
0180大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
被弾で思い出したが、むじゃひでぃんそるじゃ?が、けなげに
AKを構えてパリパリ撃ってくるが命中判定は無視されている。
実際にAKの7.62ミリは効かなかったのだろうか?(おお、スレの主旨
にあってきたぞ!)
0181大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>179
HINDの頃はもうペンティアムあたーよ。
俺はペンプロ200MHzでプレイした
0182大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ベトナムでは少なからぬ米軍機が小銃に撃墜されているので
良い射撃ポジションさえ取れればそれなりに効く攻撃なのでは?
0183名無しIII
垢版 |
NGNG
>179
 もうちょっとどころじゃなくて、尾翼がもげようが、
主翼が千切れようが、エンジンから火を噴こうが飛ぶよ(笑)
パイロットに被弾したら動けなくなるおまけ付き<A-10Cuba!

>180
 米軍機と違って、ロシアのヘリは重装甲化が早くから
進んでいたらしいよ。HINDも、同時期の西側のコブラよりは
丈夫だったんじゃないかな。それでも下手すると小銃弾で
やられそうだけど。

 確かに、ダメージを目で見たくはあるね。火や煙を噴いたり、
一部が千切れ飛んだり。あと、ローターの表現ももう一息(笑)
この辺って、今のスペックを持ってくればすぐに解決しそう
なんだけどねぇ。
0184大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
クソスレ淘汰するため優良スレage
0185大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ムジャヒディンの画像いろいろ取り込んだんだけど
レビューページ作ったら見たいって人いるのかなぁ?
今更って気もするし(^^;)
0186 
垢版 |
NGNG
>>185
へへへ、面倒じゃなかったら見せて〜。見たいヨ。
0188185
垢版 |
NGNG
>>186
今HP製作中です。
作るほどの価値あるか不明だけど
0189大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
少なくとも、くだらないガキの運動会動画をアップしてるような
世間一般のHPよりは、遥かに有意義と思われます(w
0190大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
空中で歩兵投下って出来ないよ??
デマ?
0191大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
126 名前:名無し 投稿日:01/11/14 23:02 ID:mutso7tC
カンダハル陥落

http://iij.asahi.com/international/update/1114/021.html


127 名前:  投稿日:01/11/14 23:07 ID:vvBEfVBK
決戦はアメリカ本土だろ


128 名前:七氏のゴンボ 投稿日:01/11/14 23:07 ID:CqRzcCL6
これはどう?
ttp://www.yonkis.ya.com/imagenes5/guerra/talibamm.htm


129 名前:名無し 投稿日:01/11/14 23:07 ID:mutso7tC
タリバン、カンダハルから撤退

http://www.yomiuri.co.jp/05/20011114i104.htm


130 名前:タリバンまんせー 投稿日:01/11/14 23:08 ID:/W+SJTeH
カンダバル陥落? これで米軍も御用済み?
0193 
垢版 |
NGNG
神田さーん。神田ハルさーん。診察室にお入りくださーい。
0195185
垢版 |
NGNG
糞ページ作ったから見に来てぇ。
今後、ミッションブリーフ等の日本語訳したのと
死に様画像など追加していきます。
じゃ、寝ます。

http://www.geocities.com/lol38fg/
0196186
垢版 |
NGNG
>>195
あはははは! 面白かったよ!
やっぱHINDは歩兵がウリだね。
流れのわかる連続キャプチャー解説でした。友達にHINDの説明するのに
このページ使わせてもらいます。サンキュ。
0197大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>195
おもしろいっス。HPの画像の歩兵の死体アップが哀愁を誘う。
ミッションの訳を掲載してください。
0200185=ヤコブ
垢版 |
NGNG
HP更新しました。
ムジャヒディン画像大量うぷしてます。
http://www.geocities.com/lol38fg/
勇敢なる同志たちよ、終結せよ!
0202大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>200
おもろい。またしてもいい死に様なアフガンゲリラ。ソ連軍衛生兵も担架おっことして
派手にしんでるんですが・・・・
0203名無しIII
垢版 |
NGNG
>200
 最近のニュースを見ながらこの写真集見ると、何となく
鬱になるね。戦場ってこんな物なんだろうなぁ。
0204 
垢版 |
NGNG
凄いなぁー。俺HINDけっこうやってたけど、こんな間近で歩兵をよく
見てなかったよ。これがウニウニ歩いてただなんて、当時にしてみれば
すごい作り込みだよね。ヤコブ偉いっ!ありがとうっ!
0205大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
どっちかというと、ネコのhpの方が面白かった(笑
0206大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>205
なんか知らんが、せっかく人が作ってくれたものにスグそういう事
言うのって、あまりよろしくないぞ。文句言うより、自分が面白いと
思うのを作ってみなよ。
0211大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
アパッチも良かったよね。
0212 
垢版 |
NGNG
そうそう、アパッチとHINDで対戦できるんだったよね。当時としては
画期的なコンセプトだと思ったんだけど、悲しいかな環境が無かった。
今、あれってインターネットで相互対戦できるのかな??
0213大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ノヴァのF-16とMIG-29、
アパッチ・ハボックとコマンチ・ホーカムに引き継がれた…のか?
0214大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>206
批判を全く受け付けない方が問題だと思うぞ
ひたすらおだて上げたっていいサイトはできない
0215 
垢版 |
NGNG
>批判を全く受け付けない

んな事言ってないじゃん。
そういう問題じゃなくてさ、ネットでも対面のフツーの人間関係と
同じ程度の礼儀があってもいいんじゃない? って事なんだけど。
批判はあっても、先に労をねぎらう言葉かけたってバチは当たらんよ。
わからん奴には言ってもわからんとは思うが・・・。
0216大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>200
ok!
0219大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>217-218
お約束の・・・(・∀・)ジサクジエンデシタ!
0222大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
Win-Meでプレーを始めたところです。
いまいち、不安定なので、パッチを当てたいのですが(Win用)
1,39さんのサイトはDL不能です。
どなたか、DL可能なサイトをご存知でしたら、よろしく、おねがいします。
0225222
垢版 |
NGNG
パッチ当てましたが、相変わらず、メニュー画面をクリックすると真っ黒(泣)
Win-Meでプレーする「コツ」などありましたら、よろしく、おねがいします。
・環境 DELL DIMENSION-8100 P4-1.3GHz
nVIDIA GeForce2 Uitra 64MBx4 AGP
Sound Blaster Live/Value
Direct X 8.0a
0226大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>225
私も、たぶんその症状です。
インストールした直後の初プレイではメニューなしで始まるのでなんともありませんが、
次からはメニューで何か選ぶと、黒画面で曲が短い周期で繰り返されます。

OSはWin98SEですが、以前にインストールした時は普通に遊べたんです。
(終了させる時にハングしてましたが。)
ひょっとしたら、DirectXのヴァージョンかも…。

アスロン雷鳥800MHz
カノープスF11(GeForceMX)
サウンドブラスターライヴ バリュー
DirectX8.0a
0227名無しIII
垢版 |
NGNG
>225
 実は当方もMenuを選ぶと固まるよ。ただし、初回起動時
だけは大丈夫だよね。という訳で、初回起動時に設定すべき
ことはしてしまうのがコツ。

 もう一度設定したい時は、生成されているiniファイルを削除
すれば初回起動時と同じ状態に戻るよ。
0228名無しIII
垢版 |
NGNG
 あれ?というかMenuでoption以外を選んでも固まって
プレイできないのかな?となるとさらに問題か・・・
0229225
垢版 |
NGNG
>>名無しIIIへ
 そうなんですよ、「option」以外を選んでも固まります(号泣)
Win-Meとの相性が極度に悪いのかなぁ
 資金とスペースがあれば、Win-95のフライトシム専用PCを購入
 したいのですが、そうもいかないし(また号泣)
 
0230大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
FDDでDOS起動するとかはいかがでしょうか?
0231大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
そろそろXP導入しようかと思ってるんだけど
動けばいいなぁ。

ってか、PCー9821にWin95入ってるからそれでやってもいいんだけど。
0236山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0237山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0238山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0239大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
そのソフト動かしたいがためにPC組んでもらえるなんて、ソフト開発者
冥利につきる話だろうねぇ〜(w
おれもHINDは大好きなシムなので、Win98でいまだに現役です。
0240大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
そーいや、黒画面でハングの対策でどこのHPかに乗ってたか忘れたけど、
たしかDirectDrawを切ればいいというのを読んだような。

ちなみにXPじゃ動かんかった。互換モードでも「FATAL CD-ROM なんとか」ってでてだめだった。
0241大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
このスレまだあったんですね。
バルカン撃つと分かるけど最近のPCだと速すぎなので
CPUkillerというツール使って速度を多少落として使うといいですよ。
0243大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
HIND欲しい人いる?最近ハードオフで保護したから布教活動したいんだけど・・・
0244大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
age
0246大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
持ってる。まだ現役で遊んでるよ。
にしても、Win95時代のソフトが現役ってのも凄いもんだ
0249山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0250大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
攻撃ヘリの殺しはろまんです
0251大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
    ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0252大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
フライトシムでこれほどの対地攻撃が出来るシムは他に
まだ無いもんなー。走り回る人間を追いかけて楽しんで殺すなんて
鬼畜米英らしいよね。あ、ソ連か。
0254ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0255山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0256大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
エキゾチックな感じのする少女です。
時折見せる大人びた表情とは裏腹にオッパイはまだまだ蕾という感じで幼児体形ですね。
ちょっと背伸びした黒い下着の下にはとてつもなく綺麗なオマンコが待ち構えています。
若いっていいねー。
援交女がすべて見せます。
無料ムービーはここから
http://www.geisyagirl.com/
0257山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0258大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
HIND欲しいんだが、
古いゲームなんで全然見ない…。
近所のゲーム屋で発見したかと思ったら、
Mac版HINDでがっくり。
0260大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
Hind久々にやってみたけどやっぱヘリの動きが良いなぁ。
X-planeのヘリよか良いと思う。
今や離陸時の反動トルクは全然邪魔に感じないし。
大型機特有のホバリングの難しさがよく再現されてると思う。
ネットゲーム以外やらなくなったけど、これだけは例外だな。
0261大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
ebayでのHIND色々。
ttp://search.ebay.com/search/search.dll?cgiurl=http%3A%2F%2Fcgi.ebay.com%2Fws%2F&MfcISAPICommand=GetResult&query=hind&categoryid=&ht=1&st=2&category3=15108&SortProperty=MetaEndSort&BasicSearch=&from=R2&catref=C3
0263大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
Hindが歩く歩兵と輸送任務があるのに対してDIのAPACHEはわりと普通のヘリシムかなぁ?
パッチ入れれば(HindのCDにも入ってる)hindと対戦できるのが良いところ。
0264大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
HINDは見つからなかったけど、
APACHE LONGBOW(日本語版)が見つかったんで買ってきました。
長所も多いけど、短所も多い感じ。
0265muro 103.31.244.43.ap.livedoor.jp
垢版 |
NGNG
0266大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
このゲーム、アドオンでテクスチャ貼りつけるようなこと誰かやってくれたら
いいんだけどなぁ。falconばかりがなんで・・・・
0268出品者
垢版 |
NGNG
HINDももはやこれまでか・・・。
0269出品者
垢版 |
NGNG
UNDERDOGでLONGBOW2がでたね。
0272大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>267
いまやXPが主流だし、XPでは動かないだろうから
入札はやっぱ気長に待たないと駄目っぽい。
でもあの値段でも欲しがる人はいると思うよ。
ヤフオクなら入札者すぐ出そうだけど。
アフガン戦争の時なら不謹慎ながらタイムリーだったのにね。
0274大空の名無しさん
垢版 |
NGNG
きょうテレビ大阪で戦車と戦って負けてました。
0275大空の名無しさん
垢版 |
2006/02/20(月) 18:05:44
>>274
番組なに?
0276大空の名無しさん
垢版 |
2006/02/20(月) 23:33:13
カレーの発祥地
はインド
0277大空の名無しさん
垢版 |
2006/05/05(金) 20:24:45
Ka-50はLOCK-ONのアドオンで出るんだから
Mi-24HINDも現在のグラフィッククオリティで
出してほすい

0278ホッシュジエンの国内ニュース解説
垢版 |
2006/05/23(火) 12:23:41
アフガニスタンで旧支配勢力タリバンによる攻撃が激化している。フランス通信
(AFP)によると、最近一週間の戦闘などの死者は約三百人にのぼり、イラクでの
同時期の死者数を上回っている。タリバンはまた、近代教育を進めようとしている学校
への襲撃も繰り返している。
 アフガン駐留米軍などは二十一日夜から二十二日朝にかけて、南部カンダハル州で
タリバン残存勢力の拠点を空爆、約八十人を殺害した。付近では最近、米軍などの駐留軍と
タリバンとの戦闘が続いており、十九日には双方に約百人の死者が出た。死者の大半は
タリバンの武装勢力だが、米国、カナダ、フランス、アフガン政府軍の兵士も犠牲となっている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    「武装勢力の台頭でイラクの治安悪化」のシナリオが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / アフガンまでまた拡大された形だな。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 米財界から求められた軍事中心の世界政策に対する
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ひとつの回答として再びアフガンが舞台になっているようです。 (・A・ )

06.5.23 Yahoo「アフガン タリバン攻撃激化 1週間で300人死亡、学校も標的に」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060523-00000011-san-int
0279258
垢版 |
2006/12/16(土) 14:41:36
HIND 日本語版ゲット!!
APACHE LONGBOWより良くなってる感じ。
レーダーが無い分、人的リソースを回せたのかな?

しかし、相変わらずゲーム終了時が不安定だ…。
0281大空の名無しさん
垢版 |
2007/09/23(日) 10:06:24
当時のハイエンド環境を構築しようと思って今になってからとりかかっても
意外とお金かかるよね。当時のハードウエア持ってる人も同じ事考えてたりするから
パーツが意外と高い。具体的に言うとAthronXP3200+とかそういうのはたかい。
0282大空の名無しさん
垢版 |
2007/10/16(火) 15:54:47
>>1
約2ヶ月前に、民主党の小沢代表が持っていた
アフガン情勢に対する認識を置いておきますね。↓

     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  
     //        ヽ::::::::::|
  .  // ...     ........ /::::::::::::|
    ||   .)  (     \::::::::|
    .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  「 アフガン戦争はブッシュ米大統領が
    .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   『アメリカの戦争だ』と言って、国際社会の
    |  ノ(、_,、_)\      ノ   コンセンサス(意見の一致)を待たずに始めた。
    .|.    ___  \    |_   日本と直接関係ないところで、
    |   くェェュュゝ     /|:\_米国あるいは他国と共同作戦はできない」
     ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
     /\___  / /::::::::::::::: 
0283大空の名無しさん
垢版 |
2008/10/01(水) 18:40:18
ランボー
0285大空の名無しさん
垢版 |
2008/10/02(木) 11:49:20
EECHがつまらないので久々にこっちやりたくなってきた。歩兵が積めるって最高。
0286大空の名無しさん
垢版 |
2009/12/18(金) 17:34:57
リアルでアフガン人を機銃掃射する映像とか出ちゃったらこの手のゲームはもう無理だな
0287大空の名無しさん
垢版 |
2009/12/18(金) 18:35:58
>>286
何だよ急にageてw
ほかのゲームでも残酷なのは今でも出てるし
DCSだって歩兵を撃つだろ。
さすがにHINDみちあな数十人規模の散らばった死体群は無いけど。
0290大空の名無しさん
垢版 |
2011/12/13(火) 02:42:12.08
沈むな
0291大空の名無しさん
垢版 |
2012/03/19(月) 00:48:40.23
ttp://www.gog.com/en/gamecard/hind

GOGで販売開始したみたい
0292大空の名無しさん
垢版 |
2012/03/19(月) 01:50:44.94
>>291
DOS版をDOSBoxで動かすみたいだね。

DOS版があるソフトなら、DOSBox使った方がてっとり早くて安定もするんだろうなあ
0293大空の名無しさん
垢版 |
2012/04/21(土) 08:29:34.51
DOSBoxのサイトにも書かれてるけど
重くて実用ベルじゃない。3Dグラボのエミュレートは無理がある。
0294大空の名無しさん
垢版 |
2012/08/08(水) 01:56:04.85
HINDはターゲットをガナーが音声で報告してくれるところがいいね。
0296大空の名無しさん
垢版 |
2013/09/20(金) 21:56:00.87
歩兵が歩いてるだけで機銃弾に当たらなくなるのは納得がいかない
0299大空の名無しさん
垢版 |
2014/05/15(木) 21:29:33.42
NHK提携シークレットサロン

NHK提携シークレットサロン

NHK提携シークレットサロン
0301大空の名無しさん
垢版 |
2015/03/15(日) 01:21:20.27
『Front Line Fighters』収録の「Apache Longbow」「HIND」は
単品売りされたやつのよりバージョンが進んでるそうなんだけど本当なんだろうか。
0304大空の名無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 02:55:19.90
航空相
0305大空の名無しさん
垢版 |
2016/07/12(火) 00:56:59.77
steamでAir Missions Hindっての買ったけど完全にシューティングゲームだった
0306大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 09:10:57.94
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
0307大空の名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:33:35.33
フライトしむもいいかもしれないけど、副業もおもしろい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

HY665
0308大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:40:58.70
実家引き払うのにさらえてて95版のhind出てきたけどたぶん今の環境じゃ無理かなあ
一応保管はしてるけど
0309大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:30:37.03
Front Line Fighters買っておけばよかった
Hindだけはバージョンアップ版を単品で売ってないみたい
0310「LGBT声高、胡散臭い」つくば市議長
垢版 |
2023/03/19(日) 12:42:21.56
茨城県つくば市議会の五頭泰誠議長が自身のツイッターで「やはり、LGBTを声高に主張する人。胡散臭(うさんくさ)い」と投稿し、削除していたことが17日、分かった。投稿は2月28日付で、既に削除されている。ツイッター上では、LGBT(性的少数者)への謝罪を求める批判の声などが上がっている。

茨城新聞の取材に五頭議長は「軽率なツイートだった。LGBTの人たちを非難しているわけではなく、議論を慎重に進めてほしいという考えがあってのことだった」と釈明した。
0311大空の名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 13:56:49.93
HIND gog.comで買えるぞ
0312大空の名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 12:51:00.95
後輩がUnknownを「うんこなう」って読んでたのでもう帰りたい
0313大空の名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 12:51:34.98
age
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況