X



【ワーム】チニング28【プラグ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ 7ff1-Rjaw)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:24:11.49ID:EwAxayNK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

荒らしはスルー
構う奴も荒らし
NGワード オカマ 
コテハンは書き込み禁止

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【チヌゲー】チニング25
https://medaka.5ch.n...cgi/fish/1667460993/
【ワーム】チニング26【プラグ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1688938566/
【ワーム】チニング27【プラグ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1704712941/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0666名無し三平 (ワッチョイ 7557-2jyH)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:41:41.66ID:ktDqUTU/0
ノーフィッシュだ。

引っかかった牡蠣殻についてた謎の塊、
極小のミミズみたいなのがたくさんウネウネしてて鳥肌立った。
0667名無し三平 (ワッチョイ 03a7-demD)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:29:26.54ID:n2fKYsCZ0
今朝は爆風激流で2匹釣れたで
いつも坊主が多いから意外だった
14gで釣れたしこれ以上重いの要らんな思った
0669名無し三平 (ワッチョイ 03a7-demD)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:44:35.72ID:n2fKYsCZ0
それはアリやね
SLSJロッドみたいに長くして細糸でぶん投げて竿抜けポイント狙うとか楽しそう
ただ重いのぶん投げて飛距離もでるロッドって強いから引き楽しめるのかが分かんねえ
0672名無し三平 (ワッチョイ e313-qGtS)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:31:27.34ID:FLeoAmpE0
地域的にチヌ狙いの人はみんなフカセしかやらんのだがフカセやってる横でワーム投げても見向きもされんかね?
0673名無し三平 (ワッチョイ dd91-2jyH)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:18:50.43ID:fu7DuJm30
それは思うけどどうなんだろ。
撒き餌に狂ってるヤツラがルアーひ反応するのかな。


フカセは集魚力は高いけど遠投出来ないし移動も簡単に出来ない。
方向性が全然違うのよね。
0674名無し三平 (ワッチョイ e723-9tvc)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:53:58.86ID:53NSVYlr0
シーバスの経験だと水面のボラ絨毯でもジグで無理やり食わせたり大型シンペンドリフトさせるとかやりようはあると思う
0676名無し三平 (ワッチョイ 9715-g4Ck)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:15:21.55ID:BDYdo3Hh0
>>672
コマセにスイッチが入ってたら食わないと思う
0677名無し三平 (ワッチョイ 3fb0-cBlU)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:16:36.97ID:oHOjtc/30
居付きになっても白いままかな

めでたい黄金チヌ、大竹市沖で見つかる|中国新聞デジタル
0678名無し三平 (ワッチョイ 3fb0-cBlU)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:17:32.15ID:oHOjtc/30
URLははじかれた
0679名無し三平 (ワッチョイ 33bc-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 02:38:01.30ID:YILT6fUA0
>>670
20g+フロート素材のワームを沖の潮目、流れに置いたら釣れそう
0680名無し三平 (アウアウ Sa87-demD)
垢版 |
2024/05/15(水) 04:11:47.56ID:USng7Gh3a
思ったより好きな時に行って釣れる魚じゃないな
淀川でもちょっと行って釣れるのは時合くらいなのだろうか
0682名無し三平 (ワッチョイ 4f9c-g4Ck)
垢版 |
2024/05/15(水) 06:41:54.81ID:cdfMy+WX0
>>645
グランドバイブレーションみたいな感覚で使ってる
バイブレーションで地面を這わすのは難しいが
直リグ+シャッドテールはスローでも機敏に泳ぐしポーズも出来る
0684名無し三平 (ワッチョイ 456b-2jyH)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:17:46.02ID:hhfemFdW0
フグは海のブルーギル
0686名無し三平 (ワッチョイ bf1c-W+jA)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:36:32.32ID:vdGt+GES0
買うようなやつはこんなスレに来ないorこのスレにいるやつは買えない貧乏人しかいないのどちらか
俺はAGS使うとキンキン過ぎてうるさいのでexは買わない
絶対にプラグしか使いませんって人には良いかも
0688名無し三平 (ワッチョイ 7582-cBlU)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:52:25.49ID:GKuGXg0/0
使いこなす前に新しい道具どんどん出るねー。
0690名無し三平 (ワッチョイ 83e6-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:17:11.96ID:7349ajfx0
>>689
TとSの差とか、リグを跳ねさせるかどうかとかなら試した上で詳細に話せたんだが…

前スレでも書いたけど、退屈な竿
手強さや、使いこなす楽しみが無い。中古でハリアーF買った方がたぶんずっとスリリングで楽しい
優れたサスペンション性能を備えた上で投操掛寄全て優れた、カネで獲得した性能で殴ってくる竿
ダイワのトップエンドはブランジーノやハートランドAGS、スティーズLDみたいな、竿の性能を引き出せる人がエキスパートやエンスージアストしかいないという究極性を持った竿が多いけど、そういうのを求めて買うと失敗する
竿の扱いに神経を尖らせる必要はないし、釣行中は出しゃばらず裏方に徹してくれる名竿
価格と性質に矛盾も抱えていて、すごいけどそれはエントリーモデルに本来持たせるべき個性だよね?と思わせる
竿のジャンルは違えども、使い手のミスを予防し、ミスがあっても最大限カバーしてくれるという方向性はロードランナーに近い
銭を出せるなら、初心者こそこれを買って竿を曲げる感覚とか、魚との駆け引きを学んでほしい
0691名無し三平 (ワッチョイ bf1c-W+jA)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:32:12.96ID:vdGt+GES0
釣具ってスポーツの道具みたいに、高いやつほど使用者の腕が必要になるってものがあまりない
初心者ほど高いもの買ったほうが釣れる確率は高くなる
道具の扱い方だけは安い道具で学んでから使ったほうが良いとは思うけどね
0692名無し三平 (ワッチョイ 9f08-e7L/)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:53:26.60ID:sVVfsi1N0
EXすげー良さそうやんw(・ω・)
0694名無し三平 (ワッチョイ dd6c-2jyH)
垢版 |
2024/05/16(木) 22:17:41.79ID:0D0U8QKG0
バスロッドとか高い超高弾性なんか初心者には難しい。
0695名無し三平 (ワッチョイ 616e-e7L/)
垢版 |
2024/05/17(金) 00:58:14.71ID:ZOY/aoOA0
AIRのハードソリッドが嫌だけどそれでもシルバーウルフ使いたいならEXかえばいいんじゃね
0696名無し三平 (ワッチョイ fbe8-h4LZ)
垢版 |
2024/05/17(金) 03:30:07.53ID:+HlHtx3D0
ナローゲイブだとダブルエッジとDASが甲乙つけ難いな
0697名無し三平 (ワッチョイ 33bc-aesm)
垢版 |
2024/05/17(金) 14:05:44.99ID:A+SCz39c0
ベイトフィネスのチニングって完全に放置されるようになったよな
1〜2世代前のチニングじゃベイトフィネスモデルのラインナップとかブレニアスでBFSリール出してたのに…
0698名無し三平 (ワッチョイ 9715-g4Ck)
垢版 |
2024/05/17(金) 15:27:17.94ID:f5xe7rvi0
普通にベイトリールで十分だからな
5g以下なんかスピニングでもほぼ投げない
0699名無し三平 (ワッチョイ e78d-i67I)
垢版 |
2024/05/17(金) 16:51:57.37ID:qnXGJyBs0
バスロッドでチニングやってる人いる?
メインロッドが7フィート後半のロッドなので、サブで6フィート台のバスチヌ兼用に買おうかと思ってるんだが
MLくらいが使いやすいのかな?
0701名無し三平 (スフッ Sdd7-2p88)
垢版 |
2024/05/17(金) 17:32:15.37ID:LvLgP6SSd
>>699
ベリーが急激に強いけど全体に曲がるアクションじゃないと厳しいね
チヌ竿と同じウェイトのリグを扱う前提なら、 MH以上のベリーが欲しい
バスロッドなら74疾風でやってるけど、これが意外と不満がない
バスでは意外と無いアクションだけど、ほかには旧ブラックジャック、ハリアーF、キスラーKLX FWTJ69MHとか
川村さんはファイアウルフでやってたけど、途中でブレニアスかシルバーウルフに持ち替えてたような
0702名無し三平 (ワッチョイ 9715-g4Ck)
垢版 |
2024/05/17(金) 17:59:18.07ID:f5xe7rvi0
>>699
小規模河川、ウェーディング、ボートではバスロッド使ってるよ
610Mは硬すぎだから66ML、63Lだね
軽くて取り回しが楽
0703名無し三平 (ワッチョイ bbea-2jyH)
垢版 |
2024/05/17(金) 19:30:20.61ID:idT4Fz2l0
めんどくさかったから60Lのバスロッドでやってみたけど普通に可能。
いいサイズ掛かったけど問題なし。
ロングロッドに慣れたから投げにくくはある。
0707名無し三平 (ワッチョイ fb51-vjin)
垢版 |
2024/05/18(土) 07:04:12.44ID:hBuwqfto0
>>699
パックロッドだけど
スコーピオン1652R-5に16メタ
ブレイゾンモバイルにアルファスSVTWでやってる
ブレイゾンはフリリグと軽めのバイブレーション中心
スコーピオンはバイブレーションメインでやってる
若干飛距離は落ちるけど問題なし年無しも余裕
0709名無し三平 (ワッチョイ 5ba2-lary)
垢版 |
2024/05/18(土) 08:22:22.72ID:+XWyJH3X0
>>699
ブレイゾン610MHでやってたよ
バチーンと合わせてグワーッと寄せてきてオリャーッと抜き上げてた
今はヘビーウェイトのシンペンなどを使いたくて根魚ロッドに持ち替えたけど20gぐらいまでのルアーならバスロッドで十分だと思った
0710名無し三平 (ワッチョイ fb51-vjin)
垢版 |
2024/05/18(土) 08:26:40.84ID:hBuwqfto0
707です
ブレイゾンモバイルは666TMBです
0711名無し三平 (ワッチョイ d34b-cBlU)
垢版 |
2024/05/18(土) 09:52:42.95ID:h2NkS4J90
トラウト竿使い少ないな
0712699 (ワッチョイ e726-i67I)
垢版 |
2024/05/18(土) 23:28:13.73ID:Y4GSJcN+0
LからMHまでバスロッドでやってる人幅広くいるんだな〜
とりあえずML買って遊んでみようかな
教えてくれた人達ありがとな
0713名無し三平 (ワッチョイ aa96-mGmg)
垢版 |
2024/05/19(日) 02:25:05.62ID:r106Pkv10
チニングなんて流行る前は専用ロッドも少なく、メバルロッドの硬いのから、エギ、バスの硬め、シーバスの柔らかめまで、どれでも行ける言われてたからな。潰しの効く釣りだわな

バスのスピニングだとちょい短いことが多いけど、パームスのモーラって竿にはML+があって7フィート超えてるから、まあ使い勝手がよすぎた
0715名無し三平 (ワッチョイ aa96-mGmg)
垢版 |
2024/05/19(日) 03:41:34.98ID:r106Pkv10
レンジの広さをいつてるのがわからないやつはレスしなくてよろしい
0716名無し三平 (ワッチョイ 2357-IFz/)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:20:05.16ID:PawJOffL0
まぁエギングが流行る前は他から流用するならシーバスロッドくらいだったしメバルは強めのトラウトロッドくらいしか無かった
それを思えばチヌって釣り方が幅広いし竿なんてキャストウェイトさえ合えばどこからでも流用が出来そうではあるな
0717名無し三平 (ワッチョイ 0e15-2yRc)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:35:23.29ID:7LFuE3u80
逆もしかりでチニング用に買った三代目クロステージやブラックポーギーは
むしろバス専用になっている
バス用のロングロッドのソリッドティップってほぼ無いから重宝してるわ
ブラックポーギーも三又ヘビキャロのためのロッドじゃないかと思えるほど
軽くてかっ飛ぶし
0718名無し三平 (ワッチョイ 3e8a-x+Dn)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:48:37.98ID:kYcdJaH20
この2週間で2匹という爆発的な釣果を得た。去年の夏前に始めて通算5匹目だ。圧倒的成長を感じる。
0719名無し三平 (ワッチョイ 67d8-dUlm)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:59:35.04ID:hLjk16Bt0
サーフのクロダイはなんで美味いんだろうな
湾内や河口のやつは臭くて甘辛く煮付けないといかんのに
0720名無し三平 (ワッチョイ 0bf4-f5Db)
垢版 |
2024/05/19(日) 10:46:54.62ID:XfVnWtSb0
美味くはない。
湾奥、河川の奴に比べてマシというだけ。
0722名無し三平 (ワッチョイ 2357-IFz/)
垢版 |
2024/05/19(日) 10:49:01.81ID:PawJOffL0
地域とか食ってる物次第だろうなぁ
釣法の多い魚ほど味の差も大きくなるのかもね
0723名無し三平 (ワッチョイ 2328-F1wp)
垢版 |
2024/05/19(日) 12:08:11.16ID:MfiTnO9l0
>>718
俺は去年の8月に始めて通算7匹。
去年4匹、今年3匹。

チニングは非常に難しい釣りで、
1匹釣れば中級者、10匹釣れば上級者と言われる。
俺ももうすぐ上級者の域に達する。
0725名無し三平 (ワッチョイ 5fc1-zGH+)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:19:44.82ID:s6GaykN60
結局場所次第
少し離れたとこにいるフカセ釣り師が1匹釣るまでに、遠投して4匹釣ってたら、どうやって釣ってるのか聞かれたわ
0726名無し三平 (スッップ Sdba-W6aN)
垢版 |
2024/05/19(日) 16:34:29.78ID:TN6shUK4d
俺は去年の10月頃からボートで始めたから
現在まで150匹くらいは釣ってるわ
ただしボートだから釣れるというわけではなく
その日に釣れる場所と時間に行かないと釣れないね
ワームとかリグとかは特に重要ではないと思う
0727名無し三平 (ワッチョイ 0e00-x+Dn)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:07:49.41ID:mXUBn6lW0
>>723
チニングの高みで待っていてくれ、必ず追い付く
0728名無し三平 (ワッチョイ faaf-AONw)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:27:11.02ID:LeXRYi6E0
絶対に1匹は付いてるカケアガリを知ってるけどルアーは取っ替え引っ替えだな
メタルバイブで食わなくて樹脂なら食うとか
0731名無し三平 (アウアウエー Sa52-T5Bw)
垢版 |
2024/05/20(月) 01:59:24.36ID:iiAIAn87a
釣れんことはないけど一般的なチニングは無理やろ
SLSJロッドなら0.6で90m近くぶん投げて沖のポイント狙えそうだけど
ロングスピン流行ってないの見るとそんな飛距離要らんのかフッキング難しいのか
20gとかだと重すぎて厳しいのかね
活性高いなら普通に釣れそうだけど
0732名無し三平 (ワッチョイ ff12-UWgn)
垢版 |
2024/05/20(月) 03:38:07.57ID:8X+yTdUm0
ショアジギングロッドだとヘビキャロでスイングインパクトとかグラスミノーつけてズル引きすればいけるんじゃね
0733名無し三平 (ワッチョイ 1a9d-jekh)
垢版 |
2024/05/20(月) 08:33:57.73ID:KCYAoP7w0
東京駅金曜21時50分のサンライズ瀬戸に乗ると翌朝着でダイレクトで四国のチニングポイント行けるんだな。何かの機会に試してみようか。
0734名無し三平 (ワッチョイ 3e27-Mnvq)
垢版 |
2024/05/20(月) 09:05:26.38ID:W0oxvz8N0
出雲方面しか乗った事ないが金曜はチケット厳しいこと多いから頑張れ
でも飛行機より荷物制限とか気にしなくていいから良い
0736名無し三平 (ワッチョイ 9b6c-F1wp)
垢版 |
2024/05/20(月) 11:23:00.03ID:MK7IScxK0
ヒット!これはデカいぞ!!
寄せたら小型のエイだった・・・
オフセットのワームでエイ引っかかると思わなかったし、
チヌみたいなゴッゴッという感じの引きだったから勘違いしてしまった。
0738名無し三平 (ワッチョイ 23eb-95N3)
垢版 |
2024/05/20(月) 12:02:08.41ID:Gi4037810
ショアジギロッドについて色々答えてくれてありがとう
友達がショアジギロッドしか持ってなくてチヌキビレ狙いたいらしいから
ちょっと厳しい理由をロッドの重さと感度って答えたけど
基本的にあってるよね?
0739名無し三平 (ワッチョイ 5f8f-zGH+)
垢版 |
2024/05/20(月) 12:08:07.92ID:No67gTQU0
ショアジギングって言ったら60g以上を扱うロッドだからなぁ
超遠投で根魚ならいけそうだけどチヌに食わせるのは難しそう
0740名無し三平 (ワッチョイ 0e15-2yRc)
垢版 |
2024/05/20(月) 12:26:21.49ID:UEgRu+990
エイは引っかかるではなくて食ってくるヤツいるからな
けっこうな速度でズル引きしてても乗っかってくる
0741名無し三平 (ワッチョイ 0b8e-hZdK)
垢版 |
2024/05/20(月) 12:39:13.59ID:xt1QBQwW0
表層泳いでるエイいたから進行方向にエギ投げてリトリーブでぶち当てたら
気にせずに悠々とまっすぐ泳いでんのよ
こわい
0744名無し三平 (ワッチョイ 1aea-sTb1)
垢版 |
2024/05/22(水) 04:57:19.07ID:6P1jJ/G20
>>723
毎夏、一番ハマってた頃は60〜80釣ってたけどコロナになって半減
去年なんて20匹くらいしか釣れなかった。
今年は先週開始して昨日2回目だけど、追ってくるが食わない。
シーズン序盤は河川になるけど、河川自体がそもそも苦手で、早く磯に移行したい。

ところでラフトリックっての今年から使ってみてるが、ラトル音うるさすぎるな
0745名無し三平 (ワッチョイ 1a51-zGH+)
垢版 |
2024/05/22(水) 08:30:15.32ID:J7Qrnkyt0
行けばボウズは無いけど大量に釣ることもない
2時間くらいで10匹いけばかなり調子が良いほう
大体1時間で2~3匹釣って写真だけ撮って帰る

それはそうと昼間でもフグが噛んでこない上にマゴチがチヌより釣れる
ここ2年くらいフグの元気がないので心配
0746名無し三平 (ワッチョイ 0e15-2yRc)
垢版 |
2024/05/22(水) 08:50:28.68ID:pURjxOdM0
スピニングでライトリグやワーム使えば釣れるんだけど
ベイトでハードルアーだけのストロングスタイルで釣りたいってなってしまうんよなあ
0748名無し三平 (ワッチョイ 9adc-pXeA)
垢版 |
2024/05/22(水) 09:14:52.71ID:zlWAYtyO0
アカメとかエイが掛かると怖いんだよ
ステラが壊れるんじゃないかと心配で釣りに集中できない
だからゴツイベイトタックルが必要
0750名無し三平 (ワッチョイ 1a51-zGH+)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:30:12.62ID:J7Qrnkyt0
ステラC3000で20kg捕れた人いるから腕と場所次第でどうとでもなるでしょ
そういう俺は何が来ても良いようヴァンキッシュ4000使ってる
こちらはアカメやエイも来るけど問題じゃない
オオメジロザメがやばい
0752名無し三平 (ワッチョイ 7aaa-jekh)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:38:19.83ID:m3VDT2oH0
ワイも昔は高水温期の夏場だけプラグで狙ってたけどYoutubeとかでチヌの捕食動画何本か見て考え変わった
0754名無し三平 (ワッチョイ ff6b-x+Dn)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:45:25.14ID:kWfpVOFm0
おれも観賞用ステラ買おうかな
「うちにステラあるんだけど見にこない?」って女性を誘えるし
0756名無し三平 (ワッチョイ 1a51-zGH+)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:54:15.82ID:J7Qrnkyt0
>>755
ステラSW6000使ったらガイドにぶつかりまくってかなり飛距離に影響出る
毎回飛ばなくなるのはストレス溜まるから4000にした
4000なら25kgまで釣れたから、多分30kg超来てもなんとかなる
ちなみにロッドに設定されたライン適合値は無視してる
0757名無し三平 (ワッチョイ 2305-F1wp)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:00:07.36ID:dsDVgex50
ワームちぎるヤツ氏ねよ・・・
アタリか!?と思えばワームボロボロ。
0758名無し三平 (ワッチョイ 0e15-2yRc)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:10:00.66ID:pURjxOdM0
あくまでも俺が思うストロングスタイルね
ただ単にハードルアーが好きなだけだよ
シャッド系プラグでコンってくるのがたまらん
0759名無し三平 (オイコラミネオ MMe3-V3wm)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:42:58.39ID:FkVJ/oHqM
>>758
わかるよー
強いロッドでゴリゴリやるの楽しいのよね
逆にフィネスで近接うちも楽しい
0760名無し三平 (ワッチョイ 0b00-ghyY)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:12:44.76ID:lfxGtMMU0
すっかりハードルアーばっかしになったな
釣果はだだ下がりやがアカエイのストレスなくなったわ
ただしトビエイ、オメーはダメだ
0762名無し三平 (ワッチョイ 17fe-qmAL)
垢版 |
2024/05/23(木) 17:15:22.57ID:1iUuqhFw0
色々釣れて楽しそうやんw贅沢者め(・ω・)
0763名無し三平 (ワッチョイ 0b19-F1wp)
垢版 |
2024/05/23(木) 17:49:22.65ID:sZojtd4e0
ハードルアーのがエイリスク高くね?
0766名無し三平 (ワッチョイ aa69-jekh)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:52:54.17ID:ECajE2Xz0
暑くなると表層にトビエイ増えるねー。たまにプラグつけたまま泳いでるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況