X



マイボートでの釣り総合 27隻目
0042名無し三平
垢版 |
2024/05/06(月) 01:26:32.13ID:00NCggfr
そこで
糖尿病で使うてのはこの撮影のために消費させる
0043名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 18:47:41.09ID:uqm407Rz
水深40m前後の海底が砂地で、ごくたまにある瀬(岩)のポイント開拓

今までノロノロ走って50Hzのレーダーで見てたけど
見れる範囲が狭くなっても200Hzのレーダー見ながらサクサク走ったほうが効率いいのかなと悩み中
0044名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 18:51:22.95ID:MHZdxOpn
2画面にできないの?
私は地図、50、200の3画面表示にしてる
0045名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 19:19:28.80ID:tsMX5+8j
用水路って法律的にマイボートOK?
0046名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 20:31:06.58ID:uqm407Rz
>>44
3画面にしてるよ

50Hzは広い範囲を探れるけど、ゆっくり走らないと見えない(ノイズを拾いやすいので)
200Hzは探る範囲が狭いけど、少し速度上げても見える

広い視野でゆっくり走りながら探るか
狭い視野でスピード上げて探るかという選択肢ね
0047名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 20:35:32.00ID:uqm407Rz
>>45
用水路というと幅50cmくらいのやつしか思い浮かばなかったけど
船が入れる用水路もあるっぽいね
0048名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 13:08:55.46ID:g0TRWQHP
40キロくらいの錨っていくらで買えるかな?
0050名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 18:55:46.65ID:qScbiJCG
錨買わないで済んだ、回収出来た。
ロープが切れた時とその後2回チャレンジしたけど駄目だった、購入しに店に行ったら休み。
知人が作ってくれるって話になったけど、昨日駄目元で3回目のチャレンジ。
船頭さんがゆっくり船を動かし、自分は言われた通りに錘と針を下ろし引き摺るを繰り返し、諦めかけた時に当たりがあった、そこまで二時間。
暫くしたらロープが見えた、感動した。
そこから回収までに更に二時間、船頭さんの役に立てて良かった。
夜は祝杯をあげた。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況