X



サーフのルアーでヒラメどうやって釣るの?【ID】 ★3
0117名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 10:25:40.08ID:tmOznLy3
ショアラバ投げるのにネッサほしいんだけど
XRとBBってかなり違うの?
0118名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 14:15:46.18ID:NgPUQHta
ネッサって3本継が良いって人以外に何かメリットあるのかな
BBとXRで明らかに違うのはカーボンモノコックグリップかそうではないかとガイドかな

個人的にはXR買うならBBでいいと思う
エクスチューンもリミテッドもあるしXRが良いモノかと言うとBBに毛が生えたレベルだと思うわ
明らかに上のモノが2つも存在するからな
XR買うなら別の探すかな
0119名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 15:25:39.14ID:tmOznLy3
そっかー、ありがとう
いっそムーンショットの長いのでも買うかな
ぶん投げて巻くだけだし
0120名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 18:01:44.82ID:Pwiz1u0G
車でポイント移動をよくする人は3本継ぎのロッドは面倒くさいよ。
俺は車でポイントあまりしないからエクスチューン使ってるけど。
収納は短くなってイイんだけどね。
まぁ良し悪しだね。
0121名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 08:05:45.92ID:Yfiz99vs
たった3本のロッドを繋ぐのが面倒って人はそもそも釣りと言う行為がダメだと思うの。
0122名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 08:16:47.96ID:ERdwI8dB
ラインを通したままの3本扱うのは面倒だってのが理解できない脳みそ
0123名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 08:19:33.96ID:U082JBii
何でいちいち畳むんだよ
短けえ車乗ってんな
0124名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 08:20:05.88ID:mSWcWVjC
3本継じゃないとヒラメ誘えない無能なんだろ
0125名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 08:26:51.33ID:WO+kkrN5
こいつら3本継は2分割にも出来る事すら分からない猿以下の知能で草
0126名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 08:34:16.81ID:c8cqWDPm
3ピースはやめたほうがいい
0127名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 08:35:06.39ID:WO+kkrN5
>>119
知らない奴の言う発言まにうけるなよ
BBとXRの1番の違いは体感出来る重さでBBで1日投げるのは苦行
bbはわざとロッドバランス悪くしてるんじゃないかと思う作りしてる
ブランクスも違いがハッキリしててbbはダル重ロッドだよ
0129名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 08:40:04.50ID:KOn5f+Nb
XRは公式テスターで飛距離担保されてる
一番のネックはスクリューロックジョイントの摩耗かも
0130名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 09:07:12.36ID:C2NceupQ
そもそもネッサに限らずコルスナもそんなに上位互換出して何かメリットあんのかな
コルスナなんて5つあるだろ
わかりやすく名前変えればいいのに
一応ディアルーナ、ルナミス、エクスセンスとこれも互換性あるものだが名前違う方が良いような気がするわ
0131名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 09:38:07.49ID:WO+kkrN5
3ピースに文句言ってる奴は使った事もないんだよな
イメージだけでよくそこまで言えたもんだ
ライン通したまま車に積む時三つにバラす必要ないんだぞw
0132名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 10:06:41.39ID:j1d85pV8
そーそーワンピースのままで畳まない
0133名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 10:09:25.95ID:5tCXBL5n
610MHのワンピースバスロッドにタトゥーラ100で余裕だが
0134名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 10:13:09.95ID:j1d85pV8
ボクはタトゥーラ300でビッグミノー遠投してるよ
ヘタクソには真似できない
0135名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 10:29:47.73ID:C2NceupQ
サーフでベイトタックルなんて見たことないな
北海道だからかな
0136名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 10:35:30.00ID:diS+VJQz
みんなありがとうございます
ディアルーナ106MH買います
0138名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 12:40:06.68ID:aw6tWclA
車に乗らなければ良い😅
0139名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 13:19:50.40ID:yHPWRUwp
車無ければ、雨・風凌げないし
魚も運べない
釣り場の移動も楽じゃないので
有り得ないね
0141名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 00:26:37.25ID:hYTrHgo6
ネッサBBとXR使ってるぞ
BBのがキャスト初心者には楽な気がする
0142名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 07:39:48.57ID:zCg+j/bD
初心者から中級者までを対象で論ずると
ネッサシリーズで1番使いやすくて性能のバランスがいいのはエクスチューン
XRのブランクスは飛び抜けた飛距離が出せない
BBは論外
リミテッドはキャスト下手には厳しく下手くそは挫折する可能性大
全部所有しての感想
兎に角飛距離出したい奴はリミテッドかモンスターサーフ辺りに行った方がいいよ
0143名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 08:14:25.05ID:qPRuSYc/
2/3は手前でヒットするから問題なし
0144名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 08:15:19.03ID:JQKQAgE0
金出さないヤツには未来は無いと
0145名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 08:26:48.56ID:bZRATqaI
飛距離なんて気持ち程度だよ
そんな変わらんて
結局長さだしルアーの重さとロッドの硬度が合ってるかどうかとかだから
良いものを使ったとして飛躍的に飛距離が伸びるなんてないから
0146名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 08:37:22.37ID:bZRATqaI
XRみたいな中途半端なモノ買うくらいならBBで十分なのよ
ムーンショット、エンカウンターとかでも十分
ハナから3万円くらいのロッドを買おうと思ってるならそのうちフラッグシップ使うようになるだろうし
その時に何本も買うなんてことはしないんだし一番使う硬度を買うためにまずはエントリーモデルから入っていって色んな硬度を試していくべきなんだよ
0147名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 08:48:31.90ID:KmPpBu3S
いろいろいっても3ピースは却下
0148名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 10:19:41.50ID:zCg+j/bD
ほんとバカが絶えないスレだな
0150名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 12:24:29.36ID:AKkn32aM
エクスチューン使ってるけどコーティングが剥がれてきて汚らしくなってしまった
なので今は3軍オチとなって滅多に出番がない
いいロッドなんだがね
0151名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 14:06:40.23ID:zCg+j/bD
>>149
お前いつも猿みたいにしつこくそれ言ってるな
同じ事繰り返すガイジみたい
0152名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 14:11:50.28ID:cQCFkst1
6本継ルアーロッドは人間の使うロッドじゃない
みたいな論調だな
0154名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 14:57:48.27ID:KmPpBu3S
>>152
むしろ偶数はなんの問題もないんだよなあ
0155名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 15:27:09.73ID:Eq5K34zd
頭が弱くて文脈が読めないから3本継がだめなら4本も6本もだめって言ってるとか思うのだろう
0156名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 15:39:40.96ID:grpOHPpF
>>155
5本だけが許された
0157名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 17:12:39.84ID:gZNF1C0K
界王竿10本だぁーーっっ!!!
0158名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 18:40:36.07ID:JQKQAgE0
3本継ぎて使うまで正直バカにしてた。
移動の際に変にバラさなきゃな…とは思ったが、バット側だけの2分割にすれば問題無い。
むしろ全部外すとスゲー短くなるから軽乗ってる俺みたいのは重宝する。
0160名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 20:21:09.68ID:Muy0d0oa
3本つなぎは一番重要なベリー部分に繋ぎ目がないからしなり具合とかロッドパワーとかバランスがいいし携帯性もいい

とくにネッサエクスとワールドシャウラが最高だよな
0161名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 20:37:17.55ID:dxuU+D2Q
3本継ぎ否定してる奴って使ってないからな
自分にとって異質な物は何でも否定から入るスペック低い人種
0162名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 20:58:51.39ID:DdEmvlDL
村田某が3本継嫌いっぽいからそういうのを鵜呑みにしてるんじゃない
まあ宗教みたいなもんでこの手の争いは不毛だから使いたいの使えばいいわ
0163名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 21:54:19.93ID:FaPYno4o
マゴチよりヒラメの方が可愛いからヒラメ釣りたい
0164名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 22:09:43.10ID:gZNF1C0K
マゴチさんのこと潰れたブサイク呼ばわりするなんて酷いわ
マゴチさんに謝って
0165名無し三平
垢版 |
2024/05/30(木) 00:21:20.76ID:58Z0YHwi
>>159
1番いいかは知らんけどこれのMHのやつでよう釣らせてもらったわ。
エクスチューン購入したら釣り熱が無くなってマゴチ一匹だけ釣って倉庫に放置してある。
0166名無し三平
垢版 |
2024/05/30(木) 07:44:54.21ID:r2LVDpFo
以前3本継買ったけど2度と買うまいと思ったわ
0167名無し三平
垢版 |
2024/05/30(木) 08:05:22.69ID:iwTJqM0J
どんな道具だろうと
釣れてるやつが正義です

わたしは釣れてません
0169名無し三平
垢版 |
2024/05/30(木) 09:00:45.22ID:78S5WGbZ
正義の反対は悪でも悪魔でもない
もう一つの正義だ!
0171名無し三平
垢版 |
2024/05/30(木) 09:07:25.55ID:jrLOILh0
好き嫌いあるんだから仕方ないよ
3ピース嫌いに対してネッサを肯定するのも無駄
0172名無し三平
垢版 |
2024/05/30(木) 09:25:16.05ID:C//AvN/S
>>170
趣味で威張らないことが俺の正義
0173名無し三平
垢版 |
2024/05/30(木) 09:31:08.29ID:bIVFYnyJ
これからはエギングやチニングのような
10g前後が快適に投げられる軽い竿が主流になると思う
0174名無し三平
垢版 |
2024/05/30(木) 22:06:29.23ID:WYS4T9Ct
サーフフィネスなんてのがでてきたよな。
何でも細糸、軽量ルアーで繊細な釣り。
コマゴマ、ネチネチ日本人らしいわ。
0176名無し三平
垢版 |
2024/05/30(木) 22:57:06.93ID:znQFH9f/
サーフはバッコンとフルキャストして海ええなーボケ面しながら巻いてたら釣れるから
足を使って釣果を上げろ
0177名無し三平
垢版 |
2024/05/30(木) 23:04:20.05ID:SAJzJQss
フィネス(30gジグぶん投げー)
0178名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 09:29:40.97ID:gv1e+cTY
3本次いくつか買ったけど強度なさすぎて折れる
邪魔だけど10ft以上のシーバスロッドが使いやすい
0179名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 10:03:48.84ID:qxKJqxqf
>>178
w
0180名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 12:35:27.82ID:3IucJCoA
>>178
どんな使い方で壊し…
まぁ…な、別にいいや。
0181名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 16:12:04.12ID:ksTF/bnp
3本継ぎだから折れたって聞いたことないな
小学生の甥っ子にネッサBBあげたが
雑に使ってるが折れてもいないしね
0182名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 16:52:20.70ID:qxKJqxqf
おる奴って殆どが自分が原因なのに竿のせいにするからな
そして繰り返す
0183名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 17:46:58.57ID:FnIehGc1
カーボンモノコックグリップは丈夫そうではないけどな
グリップから折れることに関しては製品に問題があるのは間違いないわ
実際にシマノはグリップは無償修理してることが多い
そこがきっかけで色んなメーカーのロッド見て買うようになったわ
0184名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 17:50:28.91ID:gv1e+cTY
初期不良で折れて交換になった
0185名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 18:22:52.82ID:tz86uwNn
ネッサXRの接着不良パキパキ音発生は
結構知られてるが、
自分の周りで折れたのは聞いてないです
0186名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 18:57:42.98ID:Y/nggy/B
運悪く初期不良掴みまくる可能性もまああるな
俺はテレスコ折れたけど初期不良で返金になった
0187名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 18:59:39.53ID:IFN/dM9H
ガチ投げロッド使えば分かるがパキパキ音は接着不良ではない
知らん奴ほど大袈裟に騒ぐ
0188名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 19:13:46.72ID:0mUhINPf
ガチ投げロッドって何だ?
ルアーロッドでパキパキ音したら
不良品だろ
0189名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 19:16:21.74ID:P+vePz/b
釣りに集中させない雑音を出すロッドって5千円ぐらい?
0190名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 19:57:43.18ID:IFN/dM9H
>>188
何故不良品なのか具体的に言ってみろ
投げ竿も分からんのか
0192名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 20:33:02.93ID:tz86uwNn
投げ竿とルアーロッドの比較って馬鹿?
エクスチューンとXRの不良は多数ネットに出ていて
異音ののち
リール下から抜けたり折れたりしてるわ
0193名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 21:33:01.40ID:IFN/dM9H
>>192
ネットに書いてある事は真実でちゅ!
実際に見た事も聞いた事無くても真実なんでちゅ!
ボクちゃん痛々しいよ
0194名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 21:38:00.87ID:vGlsPMQL
>>192
ガチの投げ竿はネッサと同じ三本継ぎだな
投げ竿とルアーロッドの違いは?
何も知らんくせに語るのやめとけ
0195名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 21:43:14.55ID:LqXFTfgN
一本の竿は折れるが三本の竿は折れない
0196名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 21:51:21.25ID:0mUhINPf
ガチの基地外が暴れてるな
0197名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 22:55:21.52ID:gv1e+cTY
アブのプロトライトショアジギングモデル3pcは普通に折れた
軽いルアー投げれるようにするためか
バットガチガチで全然曲がらないのに対してティップ側だけMLの竿くらい柔らかいと
軽いルアーフルキャストすると折れやすい
ルアーの荷重掛ける前に振り抜いたらティップが遅れすぎて折れる
軽いルアーだから良いと思ったら逆だった
0199名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 06:12:23.76ID:1EAxstg7
数年前ネットでそんな画像出回ったよなw
自分も当時ネッサエクス使いはじめたから心配した思い出
だけど座布団はじめ青物シーバスエイに鮫
いろんな大物釣ったけど未だに折れる気配もなく現役だわ
0200名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 07:34:23.32ID:GhMNabx6
>>196
ど素人のお前がイキってるだけにしか見えんのだが
0201名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 08:21:08.21ID:CDqUjwxB
やれやれ輩みたいなの沸いてる
0202名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 08:48:01.90ID:tDQsrG5q
イキリ初心者君具体的な事は何も言えなくてワロタ
ネットで見聞きした事を実体験のように語るの恥ずかしいからやめた方がいいよw
0203名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 09:18:39.40ID:CDqUjwxB
現実に異音がでる個体持ってるが
メーカー問合せで他にも同じ事象あるか聞いても
それには答えず品質調査に出せとか言うし
釣具屋は抜けるか折れないと異常無しって言われるかもという
面倒だからそのまま子供に使わせてるうちにガイド壊したから
物置に眠らせてるが、この異音は普通にルアーロッドで
聞いたことないレベル
もうここのロッドは買う気しない
0204名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 10:29:10.22ID:GhMNabx6
>>203
初期不良、不具合あったら釣具屋でメーカーに送れば簡単に対応や交換してくれるのに問い合わせとかして勝手に不信感募らせてるのが間違い
ロッド、リールの初期不良にいちいち目くじら立てるのは不毛
0205名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 10:35:11.00ID:M/koajDX
まあ実際対応悪いメーカーあるからな
異常に養護してるのは信者か関係者だろ
0206名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 10:43:26.27ID:NgrmPU8x
ギシギシは不具合じゃないから主張変えてて草w
0207名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 11:23:55.14ID:GhMNabx6
>>205
シマノはクレーム対応かなり良い部類だろ
ごちゃごちゃ言わずに基本交換してくれる
まあ俺の初期不良のリールは未だに3ヶ月コースでまだ帰って来ないけどな(怒り)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況