X



【ダイソー】100均で買う釣り道具112【セリア】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0769名無し三平 (スフッ Sd2f-RZ35)
垢版 |
2024/05/17(金) 07:27:16.86ID:aLUw2QzYd
プケプケ亜種はよ!
0772名無し三平 (ワッチョイ 2bcc-LzwS)
垢版 |
2024/05/17(金) 17:32:07.65ID:/h8u8Wa+0
梅田のダイソー(略して梅ダイ)でブクブク買ったぜ~
釣具のとこには無くて金魚の餌の場所にあったから参考にしてや~
0774名無し三平 (ワッチョイ 7b74-qGtS)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:37:03.64ID:xMz6RGzP0
ダイソーメタルバイブ、普通のは亜鉛合金でロングはステンレス+鉛らしいけど本当?
どっちも持ってる人いたら磁石近づけて確かめてほしい
0776名無し三平 (スフッ Sd2f-RZ35)
垢版 |
2024/05/17(金) 21:18:39.19ID:r2zwfl/7d
>>772
69番街の地下のやつ?
0779名無し三平 (ワッチョイ 8bc9-LzwS)
垢版 |
2024/05/18(土) 18:17:42.59ID:pRZXs1JF0
ダイソーリール壊れやすいなぁ
何度も買い替えてるが釣り場で急に故障して使えなくなるのかなり困るしリピートすんのやめちまおうかな
お前らはダイソーリール使ってる?
0782名無し三平 (ワッチョイ 4fca-El9X)
垢版 |
2024/05/18(土) 19:19:27.58ID:nKQ58SRh0
竿はともかくリールは強度低くて消耗品やろ
釣り場でリール壊れたら釣りならんからシエナかネクサーブくらい買え
0783名無し三平 (ワッチョイ 8bc9-LzwS)
垢版 |
2024/05/18(土) 19:24:53.62ID:pRZXs1JF0
メジロやブリも何度か上げてるんでダイソーリールいけるやんて思ってたんやけどな
高いリール買ったことないからようわからんわ
0784名無し三平 (ワッチョイ 739c-LD6m)
垢版 |
2024/05/18(土) 19:25:28.24ID:XaeKP0T30
>>781
特にリールはレブロス以上でローターブレーキが入ってくるの大きいよな。
昔のリールには非搭載の機構だったから、その使い易さに感動するわ。

最近、中華スピニングリール2つ買ったけど、6,000円台と9,000円台(非セール時の凡その平均)と、
中華リールにしてはそれなりのお値段なのに、この機構が非搭載なんで、重量や回転性能はまぁまぁなのに、微妙に使いにくいわ。
0785名無し三平 (ワッチョイ bbcc-w8Ck)
垢版 |
2024/05/18(土) 19:43:51.67ID:chY5ZEzt0
割り切って使ってるシマノFXでも不安になる使用感だからダイソーリールは使う気にならんな
バケツとかは重宝してるし仕掛けも使い切りなら悪くないけども
0787スレ主 (スッップ Sd2f-nKXC)
垢版 |
2024/05/18(土) 20:28:00.58ID:OCca39+zd
>>781
リールは素直にダイワの2019セルテート3000XHを使ってるな。
あとは2021カルディア3000CXHを使用してるよ。
ロッドはダイソールアーロッド210と180だけどな!w🤣
これでアジングからエギングにバス釣りにシーバスやヒラメとか全部してるよ。
ラインもダイソーPEラインでリーダーも当然ダイソーだわ。
ルアーも殆どダイソールアーですね。
0788名無し三平 (ワッチョイ 9ba6-+GtK)
垢版 |
2024/05/18(土) 20:34:08.91ID:jndITWD10
釣りメーカーがぼったくり過ぎなんだよ。せめてメジャクラが堂々とフィッシングショーに参加出来るようにならないと。
0789名無し三平 (スプープ Sd9b-0yLd)
垢版 |
2024/05/18(土) 20:53:55.78ID:3/IR663Yd
ぼったくりでも無いだろ、ボリュームに応じた価格だと思うよ。あくまで感覚だけど。
釣具メーカーにも上場企業はあるから決算資料見たら利益率見えて他業種との比較も出来るよ。
0790名無し三平 (ワッチョイ 8309-e7L/)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:30:23.74ID:JVGCL8vr0
ダイソーリールドラグ音は良いけどね ダイソーからステップアップするならアリエクのクソ安リールが良いよ
0791名無し三平 (ワッチョイ bbce-dVec)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:53:06.62ID:u0yBvjAc0
釣り具メーカーは自社開発してるとこが大半
ダイソーはそういうメーカーのOEMや下請け業者から調達がほとんどだから元手がかかってない
0792名無し三平 (ワッチョイ 7314-gkyO)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:59:22.84ID:2k5QgR1D0
>>791
型を再利用出来て業者もダイソーも購買者もハッピーやね
OEMのくせに高く売って数売らないメーカーは手間がかかるだけで業者も購買者も泣いてるし
0793名無し三平 (ワッチョイ b603-jIXy)
垢版 |
2024/05/19(日) 00:04:06.61ID:ntIzgCS70
>>790
アリエクの中華リールは、マトモに使える奴は普通に高い。
そしてその値段出すなら、ダイワシマノの実売価格5000円クラス以上を買った方が、総合的に圧倒的に使いやすくなる。
軽さを安く追い求めるならアリエクも有り
0794名無し三平 (ワッチョイ 5b01-n+gs)
垢版 |
2024/05/19(日) 00:52:19.56ID:5HWpzGTy0
今更な事聞くけどダイソーのデルタジグって評判どうなの?
0795名無し三平 (ワッチョイ df24-NM3l)
垢版 |
2024/05/19(日) 01:25:39.99ID:Eq4xpQEq0
>>793
ゴチュールとか型もカッコ良いし
性能も良さそうですね
0796名無し三平 (ワッチョイ df24-NM3l)
垢版 |
2024/05/19(日) 01:30:45.36ID:Eq4xpQEq0
>>776
69番街て何やねん?(笑)
阪急3番街バスターミナルの横やろ
オーバーの中やな
0797名無し三平 (ワッチョイ df24-NM3l)
垢版 |
2024/05/19(日) 01:32:51.33ID:Eq4xpQEq0
>>777
梅田のオーパの中に入ってるダイソーですよ
ユニクロの横に有りますよ
大阪の旗艦店ですね
0798名無し三平 (ワッチョイ df24-NM3l)
垢版 |
2024/05/19(日) 01:35:45.84ID:Eq4xpQEq0
>>766
TDは微妙な感じやけど
スコーピオンとシャウラとファントムと
ジリオンは流石に商標に登録してると思うな
0799名無し三平 (ワッチョイ df24-NM3l)
垢版 |
2024/05/19(日) 01:40:37.87ID:Eq4xpQEq0
>>779
僕もダイソーリールは2台持ってますが
1台潰れましたよ(笑)なので最低ブロックスか
OGK等の問屋系リールを買ってますよ
ルアーも出来るしまあまあ使い易いですよ
僕は持ってませんがルナヒサノのリールも
良いかも知れませんね
0800名無し三平 (ワッチョイ aa43-jIXy)
垢版 |
2024/05/19(日) 04:18:45.97ID:aDIg+qaP0
>>795
中華リールはローターブレーキ無し問題を横に置いとくにしても、今度はギア比が高いのが少ない。
国内メーカーだと、最近はエクストラハイギア仕様の最大巻き取り長80cm前後(ギア比6.2:1)のバージョンがあるのが当たり前で、それが1番人気だが、
中華リールは5.2:1ぐらいが標準でほぼそれのみで、6.2:1のモノはかなり探さないと見付からない。
軽くてギア比が高くて国内メーカー品より安いモノは、ホントに数える程しかない。それも結局はローターブレーキ無いけど。
高いモノならそれなりにあるかもだけど、どう足掻いても作りも仕上げも雑な中華リールに、1万7000円とか出す気にはならないだろ?

ゴチュールはハンドルノブとかのパーツでしか聞いた事無かったんで調べたら、リールは旧態依然の重々ローギア中華リールだった。
アマゾンにも出品されてるけど評価は低い。
もうちょい出せば他ブランドで軽いのがあるけど、そこまで出して中華リール買うよりも、レブロス買った方が、
多少重くてもトータルで快適度が高くなるというのが問題。
0801名無し三平 (ワッチョイ b6f1-IFz/)
垢版 |
2024/05/19(日) 06:38:44.97ID:WgRNnnBr0
ダイソーからメーカーリール買う中間のステップの一つに釣具中古店のまとめて置いてあるリールコーナーでお宝探すというのもある 15レブロスが巻き心地良くてPE1号ぐらいのが巻かれて2000円はウキウキだったよ
0802名無し三平 (ワッチョイ b694-ZNXj)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:05:32.88ID:Vvhs+OcH0
中華リールはベイトはましなんだがスピニングがなぁ…
ここで言うのはアレだけどやっぱリールはちゃんとしたの買う方がいい
ロッドは用途選べばちゃんと使えるんだけどな
0804名無し三平 (ワッチョイ bb89-UQRA)
垢版 |
2024/05/19(日) 13:24:53.24ID:PQNhRR9p0
今日はスレ民の意見を参考にしてリール色々調べてみるぜ
2個買いたいし3000円くらいで無難に丈夫なリールあればええんやけどなぁ
ルアーじゃなくて餌釣りね、ぶっこみやノマセで使う 糸はナイロンを巻く
0806名無し三平 (ワッチョイ 3ece-3nXk)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:46:22.01ID:dbLad42h0
>>805
餌釣りならFXでええやろ
つーか後1000円前後くらい出せばジュラルミンギアのリール買えるのにネ糞勧める理由ないやろ
お前マジモンの無能だから二度と書き込むなカス
0807名無し三平 (ワッチョイ 6324-zJci)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:53:34.78ID:kzfMX4uW0
>>806
ルアーやらないなら亜鉛ギアでなんの問題も無い
むしろ良いまである
11バイオマスターとか12アルテグラまでは亜鉛ギアや
0809名無し三平 (ワッチョイ 5f1b-jIXy)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:15:39.05ID:1a6HQyrv0
>>801
稀によくあるな。
ただ現状、新品の20レブロスが5千円台で買えてしまうので…。
中古品は新品の半額以下だが、それは高額品になればなるほどその利点が大きくなる。
逆に言うと、元々安い機種では有難味が薄れる。

>>805
商品名が写ってないスクショ画像貼るマンはいい加減にウザい。
0811名無し三平 (ワッチョイ 3ece-3nXk)
垢版 |
2024/05/19(日) 16:44:50.97ID:dbLad42h0
>>807
だからFXで十分だって話してんだよ、日本語通じてないのか?
しかもネクサーブって露骨に巻き重りするゴミやん、そんな物人に勧めるな~
お前ネタ抜きに無能やな
0812名無し三平 (ワッチョイ 6324-zJci)
垢版 |
2024/05/19(日) 17:27:37.32ID:kzfMX4uW0
>>811
FXシエナとネクサーブはドラグ性能違う
ネクサーブはドラグちゃんとしてる
FXなんかはフェルト1枚だけちゃうかな
あとネクサーブ以上は供回りやけどガタツキ抑える機構になってる
FXシエナはそれがない
ネクサーブは16ナスキーベースで各パーツの互換の幅広い
最悪壊れてもドナーとして使える
0813名無し三平 (ワッチョイ bb89-UQRA)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:00:33.96ID:PQNhRR9p0
スレに名前出てたリールをあらかた調べてみた
3000~4000番くらいを2つ買いたい

・シエナ4000番 ¥2,702
なんか安いしレビュー記事読むと良さそう

・ネクサーブ4000HG ¥3,679(-23%)
ちょっと高い…

・シマノ(SHIMANO) リール 19 FX 4000番 ¥2,252(-22%)
安い! しかし送料+\660…
レビュー記事見るとまぁまぁ良さそう

・大阪漁具(OGK)
色々出てきて安いけどどれがいいかわからないし安すぎるのもなんか不安

・ルナヒサノ
安そうだけどなんかよくわからんかった


う~ん2つ買うとして、シエナとFXとネクサーブで悩むところやね どれがええんやろ?

>>812さんの意見を見るとネクサーブはなんか性能がちょっとええんかな?試しに1つこれにして比べてみるのもアリやろか…
0815名無し三平 (ワッチョイ aab0-dCn9)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:19:02.56ID:/8aRyeQV0
八面体ワーム釣れすぎワロタ
0821名無し三平 (ワッチョイ 6324-zJci)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:59:11.18ID:kzfMX4uW0
>>813
結構な頻度でダイソーリール壊すくらいの魚掛けてるならドラグは絶対要る

FXシエナはドラグに関してはダイソーリールと大差ないからやめとけ

>>817
YouTube見てるだけで自分でまともな魚釣ったこと無いやろ
リールでまず大事なのはドラグや
そんなことも分からんお前ごときが人様にアドバイス垂れんなボケ
0822名無し三平 (ワッチョイ 3ece-3nXk)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:07:25.54ID:dbLad42h0
餌釣りでドラグw
スズキならわからんでもないけど
小物にドラグずるずる出してる絵面が笑えてくる
こいつ釣り釣りやったことないんだろうな
0825名無し三平 (ワッチョイ aa00-LGyl)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:44:01.33ID:ANZZzHed0
ダイソーのロッドダメとかあるけど普通サイズの鯵ならありなんじゃないの?
むしろ大アジにも対応出来そうだけど
0827名無し三平 (ワッチョイ 1a3b-6mfv)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:39:15.15ID:2vNst/fu0
軽い質問答える位ならスレチでも皆流すだろうけどしつこいわ後質問した人のスレ内容位ちゃんと見て答えたれや
0828名無し三平 (ワッチョイ 1704-IFz/)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:19:29.02ID:/VI/lKTo0
Jの語録やめようぜ ソレはあそこでこそ使うべき
0829名無し三平 (ワッチョイ 0be4-Ivt3)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:34:22.21ID:dW4LTqIy0
ダイソーのポリエチレン手袋
箱入りタイプなくなってしまったけど
ワッツに120枚入り箱タイプで売ってた
0832名無し三平 (ワッチョイ 17ed-jIXy)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:46:02.14ID:rS7syAGI0
ダイソーロッドは重いのと鈍いのがね…。特に重いのは割と致命的。
重さとグラス故の鈍さが合わさると、ビヨンビヨンの暴れる竿になってしまう。
アリエクで公称70g(実測でも70g丁度だった)の4本継ぎのグラファイトロッドが、1000円ちょっとで売ってるのを見るとなあ。
アリエクのああいう竿を見習って欲しい。
ルアー類で、一部でアリエクを完全に凌駕してるのは草だが
0839名無し三平 (ワッチョイ bb89-UQRA)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:15:45.22ID:srN5fvIP0
ブンブンでリール見てきた
アマゾンに比べるとたっかいね~2倍くらいしてんじゃないか?
触ってみた感想

・シエナ4000番
無難そう

・ネクサーブ4000HG
逆回転できないじゃん!

・FX
置いてなかった

3つとも買ってみようかと検討中
ちなみに俺は1000円くらいのワゴンリールとダイソーリールしか使ったことない
0841名無し三平 (ワッチョイ 035f-KdSZ)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:22:30.32ID:0LFsWcqg0
ネクサーブ3000HGをサビキ釣り用にナイロンラインで使ってるが、ドラグのノブを締め込んでもスプールより前に出てて少し隙間が有る。
そこに糸が入り込んでるのを気が付かずにリールを巻いて度々ライントラブルを起こしてしまう。
今までシエナを使ってたけど、こんな事は全く無かった。
調整で治るなら良いけど、詳しい人居てる???
0843名無し三平 (ワッチョイ ea9f-l3WF)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:46:45.39ID:7yC8+onu0
ワッシャーって100禁のチェーン?
0844名無し三平 (ワッチョイ ea9f-l3WF)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:47:05.38ID:7yC8+onu0
ワァツか
0846名無し三平 (ワッチョイ bb89-UQRA)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:38:38.41ID:srN5fvIP0
FXとシエナって値段ほぼ同じなのにFXがベアリング1個少なくて完全下位互換ぽいな
なので、シエナ2つとネクサーブ1つポチってみた!
ダイソーリールで色々釣ってきた身として違いをレビューしてみたいところだな

待って!完全なスレチでもない!
ダイソーリールを他社製品と比較して評価してみるのだ
ダイソー製品が他社製品と比べてどんなもんかも無意味な情報にはならんだろう
0849名無し三平 (ワッチョイ 0bd0-LSaA)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:51:40.46ID:d/4V+cuP0
そんなの3つも買うならレガリス1個買った方が大満足だろうに
0850名無し三平 (ワッチョイ bb89-UQRA)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:52:47.48ID:srN5fvIP0
>>847
ぶっこみ、投げ釣り、ズボ釣り、ウキ釣りなど
青物シーズンには3本でノマセもする
ルアーは滅多にやらんが前の釣りでチニング用の針とワームのセットを拾ったのでちょっとやってみるかも
0852名無し三平 (ワッチョイ 7624-NM3l)
垢版 |
2024/05/21(火) 05:37:56.09ID:zd5VFYW40
>>813
OGKは物によれば良いですよ
赤いスピニングリール持ってましたが
それは結構使えましたでも自分的には問屋系は
プロックスが良いと思うのでネロストを持ってます
0858名無し三平 (ワッチョイ 3e97-jIXy)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:16:21.62ID:lfDAO6IG0
>>854
行きつけ店でたとえば「PEライン」で大雑把に検索すると、その店で取扱が無くても「他の在庫店舗はこちら>」という項目が出てきて、
県内一円ぐらいの店舗の取扱い・在庫状況が出てくる。
0859名無し三平 (ワッチョイ bb89-UQRA)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:21:55.46ID:hH2oJMNr0
今までリールを裸のままバッグにごちゃまぜに入れてたんだが、リール新調にあたり故障防止にとケースのようなものをググってみると
なんとダイソーにリールカバーがあるそうじゃないか
他にもダイソーにあるカメラカバーなんかもリールカバーに使えるらしい
店頭で見て使えそうなら買ってみるかな
0860名無し三平 (ワッチョイ 3e97-jIXy)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:46:01.52ID:lfDAO6IG0
リールはリュックの中にポイ入れするんじゃなくて、リール袋に入れてリュックの上の方に“吊るして”入れるとかの工夫が必要かと。
0867名無し三平 (ワッチョイ f3bc-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 00:55:20.71ID:RxAn11x70
中の人です、オールラウンドジグヘッドの5g10gてのが発注出来るようになったんだけど
今までのジグヘッドと使い勝手というか何が違うんだろう?
確か2個入っててシャッドテールワーム対応、5gの方は基本ランクだったが10gより人気って事?
他にも基本の新商品あるんだけど発注可になってないからまだバラさないようにする(これは売れるか知らんが取るつもり)
0868名無し三平 (ワッチョイ f6c7-JN+D)
垢版 |
2024/05/22(水) 01:02:46.11ID:dqnQdM1m0
ジグヘッドでオールラウンドと言うと個人的には静ヘッドあたりが浮かぶけど形状とかわからないと何とも
0872名無し三平 (ワッチョイ f6c7-JN+D)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:18:57.45ID:dqnQdM1m0
アイの形状差や気持ち程度の意匠はあるけどほぼ静ヘッドだわね…
このタイプなら10gの方が需要ありそうだけど地域にもよるんかな
(静ヘッドだと下限が5g)
0874名無し三平 (ワッチョイ 231e-95N3)
垢版 |
2024/05/22(水) 06:57:18.84ID:qneaGq+K0
もちょい重いジグヘッドシリーズも欲しいな
それこそ静ヘッドの売れ筋の重さピンポイントでいいからさ
0877名無し三平 (ワッチョイ 0b6c-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 07:54:26.50ID:6vIsF0i10
まんま静ヘッドやんけ
10g4本で440円とかだから、2本入り110円で水平姿勢とれて針がまともなら売れるんじゃない?

20g以上がほしいところ
0878名無し三平 (ワッチョイ f3bc-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 07:58:04.72ID:RxAn11x70
やっぱりどっかのメーカー品のパクリなのね教えてくれてありがとうw
とりあえずランクは必須だけど10gの方発注してみようと思う
俺の店で軽い方が売れるのはタイラバくらいだし…エギとかルアーは重い系?の方が売れてるっぽいし
0880名無し三平 (ブーイモ MMba-k9rd)
垢版 |
2024/05/22(水) 08:47:43.42ID:/OpM+yK3M
>>867
何方が必要か?と言われると微妙な感じだよね。
ライトタックルでバスやシーバスなら5gでも良い感じするけどオールラウンドなら10gだし。
商圏毎に売れてる方が需要が有るって判断かな
0881名無し三平 (ワッチョイ b6e8-19GD)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:13:17.41ID:1lnvqDF+0
「何にでも使えます!!」ってポップ作って客から
それがオールラウンドやんけというツッコミ待ち
0885名無し三平 (ワッチョイ 7a6b-dWDI)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:17:26.73ID:bC9AAkCA0
静ヘッドとダイソーシャッドテールの組み合わせはホンマ釣れるから楽しみ
0888名無し三平 (ワッチョイ 0b2a-IFz/)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:51:48.70ID:m3LayiY70
30gのやつ出してくれたら100m近く飛ばせるからそれも早く出て欲しいわ
0890名無し三平 (ワッチョイ b6ae-wMMg)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:20:04.85ID:tiltSwSC0
ダイソーのリールカバーもう売ってないぽいかな?
アプリの在庫検索でも存在自体出てこないけど
セリアは在庫確認できないしなぁ
とりあえずカメラカバーはあったので買った
チニング用のワーム、アプリでは残りわずかって書いてたけど実際に見たら無かった…
0893名無し三平 (ワッチョイ 0eeb-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 19:04:20.37ID:23w3hnGf0
エサ箱にちょうどいい。
メーカー品だと700円ちかくする。

ttps://jp.daisonet.com/products/4955959221906
0894名無し三平 (ワッチョイ bb89-UQRA)
垢版 |
2024/05/22(水) 19:16:37.54ID:uUwnMSmr0
シエナとネクサーブ届いてた~
しかし…

専用の箱とか無くてビニール袋に包まれてるだけで草
ブンブンでもワゴンに積まれてたしこれってワゴンリールなんか
ま、傷や故障は無さそうだからいいけどさ…

ダイソーカメラカバーにはすっぽり収まった
ネクサーブにはさっき買ったダイソーPE1.5号巻いてみるぜ~本当は2号欲しかったけどダイソーには無いようだ
0900名無し三平 (ワッチョイ 0eec-zueZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 00:18:23.72ID:Dvzfx6np0
キヤンドウ☆彡の550円リール使ってるツワモノいますか?
0901名無し三平 (ワッチョイ 5fdb-IFz/)
垢版 |
2024/05/23(木) 02:34:29.77ID:CGBGOInW0
ギャランドゥがモジャモジャ??
0909名無し三平 (ワッチョイ bb89-UQRA)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:58:17.67ID:CyDPJQid0
アプリで在庫わずかって書いてたのに店頭にたくさんあったわ
以前は在庫わずかで店頭に無かったし
アテにならんな
0911 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8a20-YsZb)
垢版 |
2024/05/24(金) 19:25:11.29ID:Jaj872L70
久しぶりに釣具コーナー見たらメタルジグえぐいことになってるのな
ジグロックが出たとこまでしか知らんかったからビビった
メタルジグ奇麗になってるし60.80まで出てるしすごいな
0913名無し三平 (ワッチョイ b6a0-dWDI)
垢版 |
2024/05/24(金) 19:58:52.67ID:3616/d2U0
静ヘッド(7g10g)と比べてみた
少しフックが小さいな
針先はまぁ当然劣る
https://i.imgur.com/bw9s0YE.jpeg
0914名無し三平 (ワッチョイ ea9f-Yr3A)
垢版 |
2024/05/24(金) 20:59:12.55ID:0+owsq+Z0
これはズブリ❤
してからぐっぐっと奥へ押し込むの?
0915名無し三平 (ワッチョイ 0b74-esEd)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:53:38.95ID:3rcdKjg70
ダイソーのバケツが良かった。
アミエビ入れと、アミエビで汚れた手洗い用に。
水切りも付いてるから、後半水分でタプタプになったアミエビの水気も切れる。
あ、折り畳みバケツです。
0916名無し三平 (ワッチョイ 9b16-f+dW)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:59:04.44ID:zJoNrpai0
>>913
アイが小さそうやな
ライトゲーム用のスナップでも使えるんかな
0917名無し三平 (ワッチョイ df24-0shd)
垢版 |
2024/05/25(土) 03:08:15.78ID:Yn2tWPJP0
>>913
針先は鈍ったら研いだら良いかな
0918名無し三平 (ワッチョイ b390-wMMg)
垢版 |
2024/05/25(土) 03:18:04.20ID:n8kUJeN40
今日タッ糞ベリーでダイソーリールが
130円で売られとったな
3000番やから元の価格は700円か
釣具屋にある1000円のワゴンリールは220円やった
0920名無し三平 (ワッチョイ ce8a-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:05:42.15ID:O0yO0c7K0
書いてる自分がクソ臭いんだろう
0922名無し三平 (ワッチョイ df15-2/wR)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:14:46.71ID:DOJh5Wyu0
太軸のくせにアイが小さいのは太目のスナップ入らないし
小番手スナップだと折り曲げ部分が通過せずに使えない
0923名無し三平 (スッップ Sdba-IFz/)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:29:39.28ID:lVIT+card
鉄腕スナップの00入れば何でもいいよ
0925名無し三平 (ワッチョイ 1ad9-zueZ)
垢版 |
2024/05/25(土) 18:51:28.56ID:UrGIkauW0
ダイソーバケツ、GWのころに売り切れ多発してたみたいだけど復活してきたな
0927名無し三平 (ワッチョイ 1a96-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:23:23.45ID:lByxKV840
釣り経験それなりにあるやつは
ブクブクくらい持ってるわな
2つも3つもいらんしな
0929名無し三平 (ワッチョイ 0b2f-EKpP)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:59:18.31ID:wz5yyLoS0
すかりがあればブクブクいらん
0930名無し三平 (ワッチョイ 1a8b-1CqC)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:25:11.13ID:C5sV9ZeT0
40年以上釣りやってるけどブクブクいっぱい持ってるぞ。
ウナギ釣り、モエビを餌にするヒイカやメバル釣り、手長エビ釣り、鮎の友釣りと色々な釣りでブクブク使うからダイソーのブクブクも買ってみたけど今日手長エビ釣って家のac電源のエアーポンプに変えるとき、青いストーンをホースから抜こうとしたらバラバラになったわ。
ストーンは目茶苦茶脆いね。
0932名無し三平 (ワッチョイ c713-TEpY)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:04:15.45ID:bCKYWAcF0
泳がせするけど現地調達でしかやらないからスカリバケツで十分かな
今からだと酸素だけでなく水温でも弱っちゃうし
0934名無し三平 (アウアウウー Sac7-AONw)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:25:25.94ID:MEMji0IBa
単一ってのが嫌だな
0936名無し三平 (ワッチョイ df24-0shd)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:37:21.12ID:Yn2tWPJP0
スナップはウォーターランドか
バレーヒルのしか使って無いな
オーナーのゴム付きのは余り売ってないし
0937名無し三平 (ワッチョイ 1a1d-1CqC)
垢版 |
2024/05/25(土) 22:40:40.66ID:C5sV9ZeT0
>>933
モエビなら近所の池にお魚ホイホイ入れて採ってる。
今は確かに黒鯛やメバルをモエビで狙う人って居なくなったよね。
ヒイカ釣りなら結構見るけど。
0939名無し三平 (ワッチョイ 0b08-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 23:51:26.80ID:EaW2fDue0
地域によるだろ
全然いるぞ
0940名無し三平 (ワッチョイ d9db-9Jee)
垢版 |
2024/05/26(日) 00:10:13.64ID:8R/PX9VN0
>>936
オーナーのゴム付き、ルアーの動きおかしくなるから使わなくなった
余りもわざわざゴムを切り外して使ったくらい。
どの辺に利点感じる?やはり静音性?

>>937
お魚キラーの中にどんなエサ入れてますか?
流れ次第ではエサ無しでも入るけど池だとどうなんだろ。
0942名無し三平 (ブーイモ MM05-TihR)
垢版 |
2024/05/26(日) 02:24:49.56ID:4vxnfkoqM
>>941
海沿いの釣具店で泳がせという釣り方の生き餌として
7~10cmのハヤが一匹¥600で売っていて驚いた
ちなそのハヤは店のおっちゃんが採取してきてるらしい
ただ採取場所迄いくガス代や餌代が高騰してハヤ1匹¥600でも利益ないとも言ってたけど
どうかな…
0943名無し三平 (ワッチョイ 015f-dGLo)
垢版 |
2024/05/26(日) 04:25:17.17ID:Vvad4S6x0
昨日DAISOに行ったらブクブク一つだけ有ったので試しに買ってみた。
泳がせの鯵用の高い奴と、シラサ一杯分用の安いポンプを持ってるけど、吐出量を比べたら全然駄目っぽい。
鯵だったら☆んじゃうじゃね?
0944名無し三平 (ワッチョイ 931d-uxur)
垢版 |
2024/05/26(日) 07:33:12.24ID:M56fp/gI0
>>940
モエビ捕る時は家の冷蔵庫にカニカマがある時はカニカマ。
ボイル海老、冷凍エビがある時はそいつを適当に仕掛けの底に散りばめてるだけだよ。

あとは釣具屋で売ってる集魚剤みたいな奴。
ただこれはエビより他の魚が入って来るからあんまり使わない。

気をつけてる事は、餌を混ぜない。
カニカマならカニカマだけ。
エビならエビだけ。

何故か混ぜると入りが悪い。
0947名無し三平 (オッペケ Sr8d-ixjA)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:45:56.68ID:iyv82N0or
カサゴの内臓でカサゴ釣る
0948名無し三平 (アウアウウー Sac5-lk9x)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:16:27.76ID:HCirVNBYa
廃棄する内臓で釣るのはエコだなw
0949名無し三平 (ワッチョイ db24-HRO+)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:27:01.75ID:0fc7uorq0
ABUのモラム1600cにダイソーPE0.6号巻いたら
下糸無しに全部巻けたけど、パンパンやから
バックラするかもしれないな
0951名無し三平 (ワッチョイ 93dd-W9GU)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:16:32.56ID:E0e1g/4l0
>>943
強にして使ったけど問題無かったぞ
強いて言うならストーンが軽くて浮いてくるのが問題
0953名無し三平 (ワッチョイ f123-FNm2)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:04:48.16ID:S0/5rd580
タコはやめとけ
密猟になる
0956名無し三平 (ワッチョイ c169-4M/T)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:13:26.54ID:ks4Ont3e0
漁業権かかってないとこでやったから大丈夫だぜ
ちゃんと事前に調べてるしそこはそれなりに有名な施設で管理側からもちゃんとOKもろてる
エギ200円で安いから根掛かり上等で攻めれるのはいい事だぜ…
0957名無し三平 (ワッチョイ f39f-akMj)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:26:09.17ID:KFrNLHl90
なお海は汚れる
0958名無し三平 (ワッチョイ f39f-akMj)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:26:39.57ID:KFrNLHl90
ウミウシかなー?ってカメラ構えたらルアー
ありすぎて
0959名無し三平 (ワッチョイ 5b75-1GYY)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:29:30.21ID:elbqMbJU0
クロスロックスナップはもう生産してないのかな?
0960名無し三平 (ワッチョイ f18d-nyoY)
垢版 |
2024/05/26(日) 23:03:41.99ID:bW3pLZi60
ブクブクは尼で600円位で売ってるモバイルバッテリーでUSB給電できるやつのほうが便利だと思う。ダイソーもこれ売ればいいのに。
0961名無し三平 (スッップ Sdb3-CyIU)
垢版 |
2024/05/27(月) 02:07:48.35ID:yHWyaBvad
海で使ったら死
0962名無し三平 (アークセー Sx8d-ccKy)
垢版 |
2024/05/27(月) 06:10:07.85ID:Po0K6TDEx
>>951
オモリ付けるだけだな

関係ないがスプレーボトルのパイプを切ってシリコンチューブ挿して先にオモリぶら下げると便利なスプレーになる
0965名無し三平 (ワッチョイ db24-HRO+)
垢版 |
2024/05/27(月) 08:12:14.75ID:LG9c8S360
>>950
ザリガニは共食いしますからね
0968名無し三平 (スッップ Sdb3-CyIU)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:32:56.69ID:yHWyaBvad
テナガはナワバリ意識ガチだから餌あってもキツイ
0970名無し三平 (ワッチョイ 9384-pS0J)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:08:31.61ID:bMXPCi5s0
メジャーとか要らんなあ
親指の先から小指の先まで、あとオッキしたチンコがちょうど20センチあるからそれで測ってる
0971名無し三平 (ワッチョイ 4124-GD45)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:17:42.62ID:PP9WRgIx0
チビかよ
小指から親指23cm、人差し指から親指18cmだわ
0974名無し三平 (ワッチョイ a130-4M/T)
垢版 |
2024/05/27(月) 17:22:53.60ID:zCzh541B0
俺もロッド当てて大体のサイズ把握してる感じだな
パシャパシャしてSNSにあげなきゃ!(使命感)とかないし
0978名無し三平 (ワッチョイ c13a-4M/T)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:57:26.17ID:FocqJE5I0
ギンポ釣ったら近くのジジイが立派なチンポだって連呼してて恥ずかしかったわ
ああいう釣りジジイになりたくねぇ
0980名無し三平 (ワッチョイ a18e-mXi3)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:28:02.23ID:0SX1sE8t0
近所のダイソーに60gと80gが十数個置いてあったんだがこの重さのやつってオフショア用だよね?
買おうかと思ったけどショアしかやらないから買わんかったわ
0984名無し三平 (ワッチョイ dbeb-gvqw)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:37:26.10ID:+JNu75860
ライトショアジギングが流行ってるから30~50gが主流になってるけど昔からあるショアジギングは100gとか普通に投げるからね
0985名無し三平 (スフッ Sdb3-31zN)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:24:56.18ID:JkyJj+eFd
ダイソーのメジャーってクセつかなくて良いよな

2~30倍の金額出してクセつくメジャーってボリすぎだろ
0990名無し三平 (ワッチョイ f192-FNm2)
垢版 |
2024/05/28(火) 07:45:52.78ID:qYaWh/Fc0
ショアで100g使う時って真下に落として使うイメージになるんかね?
0993名無し三平 (ワッチョイ db78-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 07:58:42.16ID:ERdwI8dB0
ショアジギングロッドの適正ルアーウェイトみてみなよ
ショアロッドの適正ウェイトはキャストするのに適正なウェイトのことだ
HやXHなら普通に上限100g超になってる
0994名無し三平 (ワッチョイ d966-+l71)
垢版 |
2024/05/28(火) 08:59:52.96ID:wGpxUXQB0
SNS用メジャーでちゃったか。
ダイソー商品で同じもの開発自作してたから、もう開発中止だわ。あーあ。
ハサミはセリアと同じやつだろうな。
0996名無し三平 (ワッチョイ 79e8-mLF1)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:36:23.81ID:VKV0QS8M0
第一精工やタカ産業を潰す気かよ いやマジで
0997名無し三平 (ワッチョイ 735c-ixjA)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:51:08.26ID:Rh7HlIZC0
セリアみたいにオリジナルワーム開発せんかね
0998名無し三平 (ワッチョイ d968-kizQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:54:05.63ID:oOhPOJPz0
数百円で出せるものでボリまくりだったってだけよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 13時間 45分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況