X



モバイルロッド&パックロッド&コンパクトロッド 15本目

0001名無し三平
垢版 |
2024/03/05(火) 18:19:23.84ID:vzAVic2e
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください

モバイルロッド
パックロッド
コンパクトロッド

※前スレ
モバイルロッド&パックロッド&コンパクトロッド 14本目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690175718/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0545名無し三平
垢版 |
2024/05/18(土) 13:59:36.10ID:gTJl9Wtm
モンキス、蜃気楼のベイトモデルがしれっとHPにアップされとるな
長尺は8.10までか
0546名無し三平
垢版 |
2024/05/18(土) 17:46:25.45ID:59LbyMSQ
3モデル?
強めの設定やな
0547名無し三平
垢版 |
2024/05/18(土) 19:53:47.34ID:yj4oqqFA
蜃気楼高弾性軽量ブランクって書いてあるけど正直軽くは無いw別に張りも強く無いし、おそらくディアモンと比べてって程度だと思われる。
0548名無し三平
垢版 |
2024/05/18(土) 20:24:09.81ID:AQ/+RfUI
そもそも価格帯がハンターズ以上ディアモン未満だしね
0549名無し三平
垢版 |
2024/05/18(土) 20:45:57.30ID:t5X8sTE7
何か誤認を誘う誇大広告っぽいな
軽量高弾性って言われたらダイワやシマノの竿より軽量高弾性だと思うじゃん
0550名無し三平
垢版 |
2024/05/18(土) 21:03:27.96ID:7eM9BpWM
※当社比
0551名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 01:25:54.56ID:NitiBhn0
ハンターズも買ったけど結局ディアモンしかつかってないんだよな
0552名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 02:35:24.66ID:1r0+6JVy
ディアモンがあるならハンターズを買う必要なくね?
似たような竿ばかり増えても1番良い竿しか使わないだろ
0553名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 03:33:58.07ID:dmb7h90M
釣具店でワールドモンスター 734h の♯1注文し10日くらいで届いたけど 色が明らかに違う!本来は濃いめのワインレッド色なのに届いたものは殆ど黒に近いワインレッドだった  とりあえず組み込んだけどなんか先だけ黒くてカッコ悪い 
0554名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 08:27:00.17ID:NitiBhn0
>>552
すまん、書き方悪かった
大学生のときハンターズ買って、就職してからディアモン買ったんだ
一応ディアモン買うまでは1本でメバルから石鯛までハンターズでやってた
0555名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 09:50:32.94ID:wZC5mkUJ
ゾディアスのパックロッド70mでエギングいけますか?
0556名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 12:39:44.42ID:4i0aQZ5Z
>>544
釣具屋に限らないけどポイントって貯めるよりすぐ使うのが正解なのに
ポイント使いますか?って聞いてこない店員多すぎ。
0557名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 12:42:10.38ID:4i0aQZ5Z
>>555
68mlで15gシンカーのヘビキャロやれてるからできなくは無いと思う。
0558名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 13:35:26.95ID:7cDT9b+k
やってやれない事はない

やれん事はないけど物足りないな

新しい竿欲しい~買うか~

という事でまずはやってみよう、それからだ
0559名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 15:47:07.94ID:XqnLuJ+y
テーパーがどうなんだろうねエギングだと
0560名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 18:19:32.87ID:5HWpzGTy
>>556
訊くからには結構貯まってたんだなって思いきや何ポイントあるか訊いたら18ポイントとか
端数処理の為だけに訊いてくるよな家電量販は
0561名無し三平
垢版 |
2024/05/20(月) 00:52:22.33ID:Gi403781
GR3のモビリティ
1万切りのセールとかやらんかな
0562名無し三平
垢版 |
2024/05/20(月) 13:12:07.02ID:Lx+m1JMB
>>561
ポイント込みなら毎月楽天で切ってるな。
5%引き+510日の3倍+セール中9倍+3点以上9倍+買い回り9倍+諸々
普段から使ってないと期間限定ポイントだらけで怠いけど。
0563名無し三平
垢版 |
2024/05/20(月) 19:21:49.31ID:Gi403781
>>562
サンクス
知らなんだ
PayPay圏にいるから前提条件だるいなぁ
0564名無し三平
垢版 |
2024/05/25(土) 18:28:17.95ID:ZH6aiB7r
フエルコのテレスコ使ってる人いる?
グラスコンポジットぽいし、実質ダイワのリバティクラブライトパックと変わらなさそうだけど実売では5000円くらい違うんだよなあ
5000円が出せないわけじゃないけど、グラスコンポジットは物によってはベヨンベヨン過ぎて使いづらかったりするしためらってしまう
0565 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:44:50.31ID:BJXdVc+Y
グラスはそのベヨンベヨンを楽しむもんだろう。渓流トラウトで楽させてもらえるから。
0566名無し三平
垢版 |
2024/05/25(土) 21:12:48.94ID:ru2ID+7N
パックロッドにグラスコンポジット多いよな
グラスにしては硬いしカーボンにしては怠くて駄目だわ
0567名無し三平
垢版 |
2024/05/26(日) 12:13:40.96ID:oYulCx8l
>>564
フエルコのテレスコVR210-20にシマノのヴァンフォード2500を組み合わせて使ってるけど、チニング、シーバス、カヤック、ちょい投げと、一本あればいろんな場面で使えるから重宝している
もちろん各専用ロッドには敵わないけど、使っててベヨンベヨンとは思わないし、グラスが入ってるから不意に大きいのかけても折れない安心感は多少ある
0568名無し三平
垢版 |
2024/05/26(日) 16:06:40.59ID:dvVymZwR
相模湾のシイラ乗合船になりたいのだけどディアモンスターMX-7Sでいけるだろうか?
周りに迷惑は掛けたく無いのでオフショアロッド買おうかと思ったけどパックロッドどころか2グリップジョイントピースも無いんだねオフショアロッドって。せめてセンターカットの2ピースがあると良いのだが。
0569名無し三平
垢版 |
2024/05/26(日) 16:33:34.80ID:BFWkidkQ
3ピースならゼナックのエクスペディションとか
0571名無し三平
垢版 |
2024/05/26(日) 19:51:55.18ID:lSZ0hfpr
俺が1番に乗船してやるよ
0572名無し三平
垢版 |
2024/05/26(日) 20:59:04.28ID:DM3GeGyT
異世界転生したらシイラ乗合船でした
0573名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 01:15:49.88ID:C8BBy9ys
オフショアロッドに2ピースもパックロッドもあるだろ
0575 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 05:06:41.41ID:osHW0ql1
グラップラー タイプ J 3ピース
キャスティングも別にある
0576名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 12:48:32.96ID:1rV20ff3
仕事も釣りも基本車移動だけど釣竿乗ってるの見られたくないからテレスコロッドって基調だわ
0577名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 14:06:07.28ID:EzrGySPj
>>567
貴重な使用感thx、ちょっとぽちってくるわ
0578名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 17:19:02.97ID:fhUKyEiM
>>576
軽自動車ならパックロッド1択だよね。積みっぱなしやわ
0579名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 18:33:03.31ID:idlOgxk7
>>568
去年相模湾のシイラ乗って70~90cmくらいが入れ食いだった
その時使ってたのはライト寄りのオフショアキャスティングロッドだったけど
多分ロッドのパワー的にはMX-7Sなら余裕だと思う
リールは強めのでゴリ巻きした方が良い
自分はカルディアswの6000番でした
0580名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 19:50:32.69ID:vhp/MJCd
いつも車に積んでおこうと、なるべくオールマイティーなロッドを探してティクトのミニマリズム、リベルテ775ってロッドを買ったんだけど、リールの番手とラインの太さはどの程度がいいと思いますか?
0582名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 20:55:53.05ID:gskkPCQc
568です。
みなさま、ありがとうございます。

>>569
ちょっと強いかなと。あと高いですね…

>>573
それが驚くほど無いんですよ。
たまにあってもシイラには弱すぎたり強すぎたり。

>>575
グラップラータイプCの3ピースはヒラマサ、マグロ、GT用って感じですね。

>>579
MX-7Sでいけますかね。体験談ありがたいです。
リール強くしてそっちのパワーでゴリ巻きは結構ありかもしれないです。

色々調べましたがテイルウォークのナマゾンモバイリーs704hが良いかも。もしくはとりあえずタックルレンタルしつつMX-7Sも持って行って試してみようかと思います。
0583名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 21:00:09.72ID:whWojdBk
>>580
俺は2500番に0.6に6ポンドリーダーと
替えスプールに1.0に16ポンドリーダーの2パターンだな
0584名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 21:11:49.51ID:zGx9XCIN
ヨドバシでメガバスのパックロッドを買ったんだけど
6ピースで39cmの仕舞寸法で送ってくると思ったら
継いだ状態で来てビックリしたことがあった
0585 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/28(火) 01:06:26.87ID:V0DvIz24
メガバスのあれはバンドが2本つくだけで竿袋とかないからな。

シイラのキャスティングゲームならオフショアでも陸竿使える。バス竿でも(グリップ短くてイヤンだけど)。
0586名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 01:55:56.01ID:GEEYPk6p
クロステージのCRX-S764UL(4pcs)買ったんだけどなかなか良かったぞ
トランクに入れっぱなしで気が向いたらアジング
0587名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 08:53:03.91ID:3UVGw/UW
パックロッドで相模湾のオフショアシイラならXT611-4S+XT711-5S+で良いんじゃないか?
0588名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 15:52:36.75ID:H6JT9ajL
>>586
784LGを旅行用に使ってる
ジグ単から小型メタルまで出先で魚探し歩くのにちょうどいい
0589名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 20:46:56.66ID:XxUued1c
>>587
ありがとうございます。
611-4S+はルアーのマックスが60gでちょうど良さそうですね。ありがとうございます。手持ちのMX-7Sと比べてどうかって感じではあります。
0590名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 23:00:05.47ID:qC6YRGBR
パックスタイルA4のS54ULどこにも売ってないねえ
ベイトモデルは売れ残ってるのに
0591名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 12:07:35.92ID:OQTMt5TP
俺はワーシャdte1603-rs5が最強なんでも竿
プラグ8gから2.5ozくらいまでなげれてバーチカルでは200gまでならいける
0592 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/02(日) 13:34:48.15ID:T72yA924
ひゃーたっかいなあ。
3gスプーン投げてトラウト勝負できるなら万能なんだけどなあ。
ぁ、バーチカルは120gまでで十分です。
0593名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 00:15:19.23ID:NnfNS1mU
1gから25gまで投げれるのが欲しい
0595名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 16:09:46.59ID:8Xx3L6Yw
>>594
ネットだと6月下旬予定とあるね
テレスコ見た限りだとこれといった特徴のない竿だな。グラス多め。
0596名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 16:42:35.00ID:65UfUznA
>>594
ベイト8.3のテレスコは貴重だな、6ピースなら仕舞50cmギリ切るか?
0597名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 17:58:46.78ID:x5khYRE3
やっと来るのか?
後はワークマンだな
0598名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 18:01:02.39ID:kpkcDqIY
RGMシリーズを使ってる人っていないのかな。
spec2を考えているんだけど。折りたたみガイドは小さくできて便利なんだよな。
0599名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 22:32:49.79ID:JBjpqfWK
>>594
SALTY FIELD SFC-735ML-MB
これって割とライト系なんでも行けそうなやつかな?シマノのルアーマチックMB的だったらとょっとほしいもかも
0600名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 10:44:06.57ID:c7tzjXQi
アブのキャストウェイトは上も下も盛り盛りだからなんとも
0601名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 12:34:23.41ID:PkxPOyfD
>>599
ソルティーステージベイトフィネスに同じ仕様のものがあるので、そのレビューを参考にするのがいいかも。
0602名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 12:42:52.46ID:PkxPOyfD
>>599
601です。
申し訳ありませんでした。
ソルティーフィールドの方が1インチ短かったです。対応ウェイトも重めでした。
0603名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 12:47:42.53ID:C079FkFd
>>602
いえいえありがとう
いま収監先なので動けるようになったらチエックしてみるよありがとね
0604名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 18:11:11.95ID:zcqRCd1+
アブはパックロッド多いよな
1番種類を出してるメーカーだと思う
0605名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 18:50:27.84ID:C4UXMrTI
アブはシマノ、ダイワが絶対に出さないような竿出すから好き
0606名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 19:24:48.06ID:C1gMP7lf
アブがどんなマーケティングしてるのか気になる
0607名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 21:06:27.57ID:Y/vpVWbZ
欲しかったのはクロスビートSWやモバイルパックの上位互換だったけど同等の代用品にはなりそうかな

>>594
0608名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 22:48:28.05ID:1g/AnpY0
どうせならリールもアブにしたいんだけど重たい・・
0609名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 22:49:59.47ID:Lo3AVcnk
アブはリールはグローバルモデルに絞ってきてる割に
ロッドは相変わらず結構ニッチな製品出してるよね
0610名無し三平
垢版 |
2024/06/05(水) 02:09:22.26ID:heWcmEwb
そうか?去年出した4600CAとかこの上ないニッチリールやん
0611名無し三平
垢版 |
2024/06/05(水) 04:04:00.53ID:i8xxNVMg
アブのゼノン買ったら余りの軽さに感動した感動リール
0612名無し三平
垢版 |
2024/06/05(水) 06:50:56.36ID:eU/L08Kc
アブのリールっそんなに重いかな?
20年前から釣りしてると、十分軽く感じるw
0613名無し三平
垢版 |
2024/06/05(水) 14:02:43.89ID:r9ayLO4Z
ズームサファリのテレスコ、結局出ないのかな
0615名無し三平
垢版 |
2024/06/06(木) 14:16:08.68ID:Rf8icWjF
>>614
おお!ありがとう!ちょっと超えちゃったかーギリ許容範囲かなー
0616名無し三平
垢版 |
2024/06/07(金) 13:31:39.00ID:sfGOU1Kt
>>615
何用に欲しいの?
0617名無し三平
垢版 |
2024/06/07(金) 23:13:26.39ID:WnGwPd4U
パックロッドにこだわるのやめようと思って2ピースの竿とか探すのだけど最近パックロッドしか使ってなかったので他の竿がわからん。
0618名無し三平
垢版 |
2024/06/08(土) 10:44:12.79ID:pM48Rsmp
プロックスのステマが通ります

ttps://www.proxinc.co.jp/lineup/page.jsp?mode=id/1229
0619名無し三平
垢版 |
2024/06/08(土) 11:05:26.40ID:VGmtNg8a
>>617
僕にもそんな時期がありました。
でもパックロッドじゃないと嫁に内緒でロッド買うのが不可能な事に気づきパックロッドに戻ってしまいました。置き配でガスメーター指定するかコンビニ受け取りにしてます。
0620名無し三平
垢版 |
2024/06/08(土) 11:16:59.32ID:ADqDo7fb
1ピースならともかく2ピースだったらパックロッドの方が種類も多いし性能も変わらないからパックロッドが良い
0621名無し三平
垢版 |
2024/06/08(土) 11:28:50.02ID:monW1dBP
プロックスの新しいやつ、先代のSEのときはルアー重量7−21gだったのがTEだとスピニングは3−14gになったのね
中身変わらず表記だけ変わったような気がする
0622名無し三平
垢版 |
2024/06/09(日) 21:28:26.41ID:XepuEEgl
釣旅でロッド1〜3本ならパックロッドでそれもカバン1つに収まるやつがよいけどそれ以上竿増えて5本も6本も持ってくと逆に嵩張る。そう言う時は諦めて竿は別にした方が楽だしスマート。どうせ荷物多いんだから。とは言えワンピースや長尺の2ピースは嵩張るので3ピースくらいの増えて欲しい。仕舞寸70〜100cmくらいのがなんやかんやで1番気楽。
0623名無し三平
垢版 |
2024/06/09(日) 21:55:43.12ID:EJPO1Km/
6本も持って行くか?
餌釣りとかで何本も置き竿してる人?
0624名無し三平
垢版 |
2024/06/09(日) 22:58:21.31ID:46eTKMuW
アジメバル用×1
ヒラ用×1
青物用×2(予備含)
離島ルアー遠征なら4本前後が多いな
ベイトで遊ぶ用とか入れると5~6本なる時あるわ、、
0625 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/10(月) 05:20:44.93ID:twT9rpM6
スピニングだから嵩張るんやで
ベイトのシステムにしなされ
0626名無し三平
垢版 |
2024/06/10(月) 06:46:17.64ID:jPzQWybv
沖縄とかならGTから小物までやってマングローブまで含めると6本くらいは欲しくなるな
となるとどうせロッドケースが必要だから3ピースか4ピースがいい
旅行のついでに釣りをするのか?
釣りをする結果として旅行になるのか?
によって選択は違ってくるだろうな
0627名無し三平
垢版 |
2024/06/10(月) 07:02:24.51ID:R1rkAcOP
仕事(出張)のついでに釣りだと、守備範囲の広いロッド一本で何とかするしかないよな。
シーバス、チヌ、落ちハゼねらいだったのでワーシャ2752-5と3.2の延べ竿で楽しめた。
ベイトの方がコンパクトにはなるけど、汎用性だけで言うとスピニングになるんだよな。俺ベイトの扱いへただから、現地でバックラッシュ→終了だけは回避する必要があるw
0628名無し三平
垢版 |
2024/06/10(月) 09:16:23.63ID:1AzwAm4h
リールは何個持ってくんだ?
0629名無し三平
垢版 |
2024/06/10(月) 09:50:28.69ID:nfCmJPyV
たいていは竿の数に合わせるんじゃない?
変えスプールで対応出来るならそれでもいいけど
0630名無し三平
垢版 |
2024/06/10(月) 10:32:36.41ID:j1n4W0Rw
スピニングをリュックに入れるとベールが曲がりそうで怖い
0631名無し三平
垢版 |
2024/06/10(月) 11:52:30.74ID:nfCmJPyV
飛行機に預けるなら国内でもリールは絶対ハードケースに入れなきゃダメだよ
0632名無し三平
垢版 |
2024/06/10(月) 15:14:18.06ID:w8rGzdh7
ダイワならまだしもシマノは機内持ち込みした方がいい。油断すると曲がる。
0633名無し三平
垢版 |
2024/06/10(月) 18:02:13.28ID:9IuDJPeW
>>628
予備を持って行くからロッドの数の倍
ロッドが2本なら4個
0634名無し三平
垢版 |
2024/06/10(月) 19:30:15.98ID:TEm/P5AP
>>594
936M-TEを買ったわ。
細めのハードケース付きで、見た感じはいいね
質感的には、ダイワのモバイルパックよりもかなり下…
週末に投げ比べしてみる。
0635名無し三平
垢版 |
2024/06/10(月) 21:59:03.84ID:60iIBYmA
>>626
そうですね、そんな感じです。
今度はモンキスmx-8+ にカルコン400にPE5号でどこまでやれるか試したいのでさらに竿が増えた。どうせグラップラータイプC3ピースも持ってくのでディアモンスターとかもグリップジョイントブランク2ピースみたいにして運んでる。
0636名無し三平
垢版 |
2024/06/11(火) 00:36:18.32ID:eirX75ao
チニング用でティップがグラスソリッド、7ft以上、2万位までの振出竿を探してんだが。素材が表記されてないのもあって分かりづらい。
表記ない場合はカーボン含有率で判断すればいいのかな。
0637名無し三平
垢版 |
2024/06/11(火) 00:58:03.52ID:C/R/NpD6
>>630
カーディナル33/44ならベールが極太かつ畳めるので
バックパックの底でもへっちゃら
替えスプールもコンパクトかつ丈夫
旅のお供にもってこいのリール
0638名無し三平
垢版 |
2024/06/11(火) 16:02:50.40ID:Umj08/rW
TEってテレスコの意味かと思ったらサードエディションね
0639名無し三平
垢版 |
2024/06/11(火) 16:47:46.35ID:7Jb3bVPM
>>638
マイクロソルトはサードエディション
ソルティフィールドはテレスコ
0640名無し三平
垢版 |
2024/06/11(火) 19:01:56.83ID:656x3RAM
4代目、5代目はどう名前つけるんだと思うけど大体3代目で打ち止めになるよね
0641名無し三平
垢版 |
2024/06/12(水) 07:05:51.00ID:RcZJS3B5
マイクロバスはフォースエディションでFE
0642名無し三平
垢版 |
2024/06/12(水) 11:33:12.16ID:DVpfGFLR
>>634
22モバイルパックはパツパツ過ぎて表記以上のパワーになってるのが難点なので
アブはグラス多めだし良い意味でもっとダルい感じ…になってたりしないだろうか

しかしアブ、公式HPに新製品の情報全く載ってないのはどうなのよ
0643名無し三平
垢版 |
2024/06/12(水) 13:14:47.41ID:XXqWYU+b
モーリスの新しい7F、11万とか高けーよw
0644名無し三平
垢版 |
2024/06/12(水) 13:44:40.30ID:zCnPL463
安達棒は芸術品ですから、、
GHS911EXあるけど最近出番ないわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況