X



モバイルロッド&パックロッド&コンパクトロッド 15本目

0001名無し三平
垢版 |
2024/03/05(火) 18:19:23.84ID:vzAVic2e
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください

モバイルロッド
パックロッド
コンパクトロッド

※前スレ
モバイルロッド&パックロッド&コンパクトロッド 14本目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690175718/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0401名無し三平
垢版 |
2024/04/27(土) 22:41:37.32ID:1ti4PkCN
コスパ良さそうだったからエギストTZポチった
0402名無し三平
垢版 |
2024/04/29(月) 10:24:01.54ID:C3qGY+Ci
テレスコってどう洗ったらいいの?
どうあがいても中に水が入っちゃうんだが
拭く→収納する→伸ばすと水滴がついてる→拭く→収納する→伸ばすと水滴がついてる
をエンドレスで繰り返すしかないのか
0403名無し三平
垢版 |
2024/04/29(月) 10:28:53.67ID:WcYQWv3c
拭いてエンドキャップ取って放置
たまに伸ばして拭くか伸ばして放置
ドライヤーで下から吹く
長期間放置ならこの辺テキトーに
大体はちょっと拭いて放置
0404名無し三平
垢版 |
2024/04/29(月) 11:05:44.80ID:lOJVZkY7
トップガイドは極小ネジで取り外し可能にして残りは全部誘導式、尻栓をつけ洗浄可能にする
0405名無し三平
垢版 |
2024/04/29(月) 13:03:49.40ID:Jr110yO9
>>404
同じ事考えたらけどロッド振ってるだけで振動でネジ止めは緩んじゃう。
0406名無し三平
垢版 |
2024/04/29(月) 17:45:11.02ID:1IayfpY9
テレスコって放置すると臭ってきちゃうよね
0407名無し三平
垢版 |
2024/04/29(月) 17:52:55.00ID:7nomGoAy
仕舞60cmクラスで9〜10ft、Max1.5〜3oz、ベイトのマルチピースのロッド知ってるニキいたら教えてくれ
河口シーバスから沖堤地磯で青物とヒラやってるんだが、フリゲモビゲのベイト改造ではだるすぎて我慢できなくなった
0408名無し三平
垢版 |
2024/04/29(月) 21:32:45.47ID:QuP7OyKA
>>405
ねじ止め液みたいなの塗っとけば絶対大丈夫と思う それにより理想的なパワーテーパーカーブ耐久力曲げ強度など、テレスコでこれらをより高い次元にしようとしたらトップ以外全遊動にした方がいくつか制約がなくなって作りやすいと思う
0409名無し三平
垢版 |
2024/04/29(月) 21:35:27.31ID:QuP7OyKA
リール竿にとってのガイドは意匠の点において重点 これが遊動式となるとなんか見た目ショボくなるのはわかる そこで全誘導ガイドのテレスコこそ、のべ竿みたいに塗りに凝る 塗りをしっかり行う そうすればかっこいい竿になると思う
0410名無し三平
垢版 |
2024/04/29(月) 21:40:03.49ID:QuP7OyKA
仕舞うときにカツーンカツーンと尻栓底に各番手当てるようにすれば仕舞える使い勝手のよいテレスコ願 グラスで
0411名無し三平
垢版 |
2024/04/29(月) 21:55:21.76ID:aC7z03x8
テレスコカンカンして仕舞うのってアカンのかな?
手で持ってやってもガイドに手ぶつけるからもうカンカンしようかと思うんやが
0412名無し三平
垢版 |
2024/04/29(月) 22:09:30.17ID:QuP7OyKA
カンカンが一番だよ ついオレはオレのあたまん中にあるもののみを思い浮かべながらカンカン出来るテレスコにしてくれと言ってしまった 何かというと渓流用テレスコ これに限ってよくあるんだが、スレッド巻きの固定ガイドが各節毎についてるやつ あれだとカンカンできない
0413名無し三平
垢版 |
2024/04/29(月) 22:45:39.18ID:aC7z03x8
サンクス
壊れない程度にカンカンする
メーカー推奨の正しい取り扱い方とかないのかな
0414名無し三平
垢版 |
2024/04/30(火) 07:25:10.64ID:JvK+tfZ0
>>407
市場にはもうないけど、
モーリスグラファイトワークス
STB-101EX Shooting Shaft E

もしもオークションとかでもいいならたまに出てるから探してみて
フィッシュマンのBRIST VENDAVAL10.1Mをよりシャープにした感じの竿
おれは感度を生かして根魚やショアラバに使ってた
磯ヒラの抜き上げは…ゆっくりクレーンならいけるか?
0415名無し三平
垢版 |
2024/04/30(火) 08:20:17.34ID:8/jOtrfB
>>414
サンクス
以前しばらく探したんだけどとにかくタマが無いんよね、限定品だったしよほど自分に合わない人以外手放さんだろうし
0416名無し三平
垢版 |
2024/04/30(火) 12:11:09.32ID:I4PwyLIw
カンカンしたらガイド取れたわクソがああああ
2万数千円の新品ロッドがああああ
接着剤つけて推し込んだらしっかりハマらず半端にくっついた萎えた
チャリは放置扱いで張り紙されるし根掛りでロストはするしマジで良いことねえ
0417名無し三平
垢版 |
2024/04/30(火) 12:55:37.85ID:C7rEYvTT
チャリは張り紙されてる段階なら警告なだけでしょ
0418名無し三平
垢版 |
2024/04/30(火) 13:03:39.63ID:J5ZRoAIk
竿尻側叩きつけるなんて普通やらんやろ
0419名無し三平
垢版 |
2024/04/30(火) 13:07:22.40ID:ypaFJFNp
かんかんしていいやつとしちゃいかん奴あるから
竿尻側よりガイドが先にぶつかるやつはそら壊れるわ
0420名無し三平
垢版 |
2024/04/30(火) 13:15:12.50ID:I4PwyLIw
カンカンはガイド取る時にやるらしいな
やっちまったわ
とりあえず不格好だけど削って瞬間接着剤で直った
もうカンカンしない
0421名無し三平
垢版 |
2024/04/30(火) 13:25:19.22ID:wvrjPVVn
米国メーカーのテレスコ買ったらグリップが一体成型のスポンジで尻に栓がなかったけど、グリップの端を切って穴を開けるべきなんだろうか
ソルトで使うと中に塩が溜まりそうだけど米人は気にしないのか
0422名無し三平
垢版 |
2024/04/30(火) 17:54:43.35ID:nSuvTm4O
407だが、トラセンのガルッパってロックフィッシュ用のロッド、レギュラーテーパーってことだがティップほとんど入らん系なんかな
〜60gのジグや〜180mmクラスのダイペンなら操作性悪くなさそうだけど、〜1ozのミノーやシンペンでもそれなりに扱えるかどうか実際に使ってるニキいたら教えておくれ
0423名無し三平
垢版 |
2024/05/01(水) 22:38:31.81ID:680rn8LP
ほんとに自分勝手な妄想なんだけども
シマノのフリーゲームがいつかモバイルKガイドとハイパワーXかスパルタンXとか採用しねえかな
しかも振出なのにカーボンモノコックグリップ
さいこう
0427名無し三平
垢版 |
2024/05/02(木) 18:39:13.81ID:aUJ+HpuQ
仕舞いが何cmだったら短いと思うんだ?
0429名無し三平
垢版 |
2024/05/02(木) 21:03:02.77ID:spzUw1BN
>>427
バックパックが60cmまで入る
それが基準
0430名無し三平
垢版 |
2024/05/02(木) 21:05:25.88ID:aEsjhdZq
45以下
0431名無し三平
垢版 |
2024/05/02(木) 21:41:02.07ID:gStsM5+j
65ぐらいまで
0434名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 00:55:43.22ID:QbKN4l3f
仕舞いは短ければ短い程いい
0435名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 00:57:29.67ID:FtDjeDhP
仕舞寸法に拘る人って50センチ以下であれも欲しいーこれも欲しいーってずーーーっと言い続けながら妥協した道具で釣りしてんのかな
望みの竿が出るなら良いけど出る見込みすら無いなら可哀想な話だな
そこから解放されたら良い竿色々あるだろうに
0436名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 01:03:42.84ID:QbKN4l3f
50センチ以下で良いなら沢山あるだろ
これが半分の25センチ以下になるとほとんど無くなる
0437名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 06:05:31.39ID:3/7AZO4J
A4B4 は素晴らしい
スピニングのLとベイトのUL も欲しいな
0438名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 09:59:17.71ID:F+BWsilX
50cm以下はカバンひとつで行く時は便利だけど、飛行機で遠征の時は預け荷物なしはあり得ないのであまり意味ないと思うようになり、仕舞寸縛りを無くして色々竿を物色してたけど、ディアモンの便利機能と耐久性、対応範囲の広さに慣れすぎて結局ディアモンから離れられない。
手持ちがMX-8+、MX-9S、MX-75、MX-7S、MX-6の5本とMXプログレス15と30。これで自分の釣りはほぼなんでも出来る。なんなら8と9のどっちかはいらない。
0439名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 10:02:10.37ID:nuntJ5F6
仕舞いが短ければ継ぎ数が多くなる
それはリスクにもつながるからな
0440名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 10:04:47.13ID:84rJ1leW
リュックに差すなら65センチまで
リュックにすっぽりなら45センチまで
理想はペン型ロッドみたいにポケットに入るぐらいが良い
0441名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 10:18:34.61ID:TxyuR666
ディアモンは全部チタンガイドにしてほしい、オールダブルフットなんだからチタンでじゅうぶんだろうに。
0442名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 10:23:47.02ID:z0Pbo/46
アウトバックビヨンド全部50までや
欲しいな
0443名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 10:35:21.81ID:FtDjeDhP
竿1本で1〜2泊程度のお気楽飛行機釣行なら仕舞寸法に拘るのも分かるけど
4〜5泊すれば着替えだけでも荷物多くなるし小物から大物までやるなら何本か欲しいからロッドケースで運んだほうがいいからなぁ
ロッドケースを入手してしまうと無駄な継ぎ数の多さは鬱陶しさにしかならない
0444名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 11:09:43.47ID:H0I9Ory4
海外遠征とかならロッドケースを使えば良いだけなんだろうけど自転車やバイクで移動するならカバンに入るパックロッドが便利
0445名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 11:21:17.14ID:F011OHZQ
>>443
ロッドケースが邪魔にならないような行程しかしないならその通りだね
0446名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 13:05:38.01ID:PvC+FMj7
>>445
結局ウェーダーやら玉網やらバッカンやらなんかしらデカい荷物があってロッドケースの有無くらいは小さい問題なんだよな自分の場合。バックパック一つで竿も1〜2本、荷物減らして身軽に釣旅して回るみたいなスタイルだとパックロッド必須だと思う。
あ、あと嫁と2人で旅行のときはパックロッド必須。
0447名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 13:08:42.67ID:PvC+FMj7
>>442
アウトバックビヨンドもトラギアもそうなんだけど、最近のモデルはメーカー独自の大袈裟な穂先カバーがついててあれが嵩張るのがイマイチ。ダイワのブレイゾンモバイルとかもそう。富士のプラの穂先ケース付けられるようにして欲しい。
0448名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 13:40:10.00ID:0CLYJNxx
釣旅行じゃないときに持ってきたいからパックロッドなんだよ
ちょっとした空きに振れたらいいなくらいの機会を良質なものにしたい
0449名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 13:52:09.80ID:z0Pbo/46
>>447
BブリーマーSSDの方買ったけどそれはそう
マジックテープとジッパーで面倒いし嵩張るし硬くて着けにくい
安物の普通のカバー楽よなあ
0450名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 13:52:44.21ID:hSdcgv72
がまかつがA6とかA8とかA10とか出せば良いのにな
0451名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 14:10:07.56ID:n60f0TQ6
がまかつはA3が来年に控えてる他にGT想定のモデルとか浮力体外してコンパクトに畳めるライジャケとかも開発してるみたいだからクッソ楽しみだわ
0452名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 14:21:04.83ID:hSdcgv72
A3って3ピースか
奇数は好きじゃないな
0453名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 14:31:01.07ID:xKulHvAP
嫁に気付かれない様に買えるのがパックロッドや!
0454名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 14:40:41.46ID:LpM/ilvV
>>375
>肉厚になる箇所が増えて

その時点で公平な判断では無いと思うが
それと同じくらい1ピースも同じ重量になるくらい肉厚にして比べなきゃ「パックロッドの方が強い」とは言い切れないね
0455名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 15:47:07.14ID:n60f0TQ6
>>452
A3ってA3サイズって意味だよ、仕舞い420mm以内
フィッシングショーで参考展示されてたのは79ml-solid(6ピース)と90H(8ピース)
0456名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 15:50:45.25ID:n60f0TQ6
>>454
ワンピースロッドに節を作るのか、面白い発想だね
0457名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 15:56:46.45ID:O8yV+4W4
遠征用ライジャケは浮力体外せるやつ使ってるわ
パックスタイルは磯ヒラモデルに期待
0458名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 17:03:37.06ID:kzJEFken
>>456
節作らなくても節を補強したマルチピースと重量的に同じくらい肉厚にして比べなきゃ公平では無い
って話
0459名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 17:21:40.41ID:0CLYJNxx
噛みつきたいだけで意味のない話
ちんぽ生えてる女の子の方がお得って言ってるのと同レベル
0460名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 17:49:55.91ID:ClT5H1QV
「パックロッドのほうが重い」って言ってるようなもんだもんな
そりゃそうだろっていう
0462名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 20:57:35.64ID:xXTXWLls
減量に気を遣ってたボクサーがボクシング辞めてガチガチにウエイトトレして食いたいもん食ってウエイトが増したらパンチ力が上がりました
そりゃそうだろって話だわな
補強で原材料そのものが増えてんのに強度が増したとかそんな事平気で言うメーカーは買いません
0463名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 21:54:24.83ID:QYWb1TdF
肉厚になるからというより継ぎ目の部分の径が太くなるから強くなるそうだ
0464名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 22:35:02.55ID:F011OHZQ
いきなり少し前のレスに突っかかったと思いきや勝手に不買宣言して帰っていく、これがGW...
0465名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 00:05:11.67ID:sYr1esGO
どこの世界にも妙なことにこだわっていきりたつ変な人がいるな。
0466名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 16:33:54.44ID:V94YPV30
趣味だしこだわりを持つのはいいんだよ
他人にそれを押し付けるのがうざすぎる
0467名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 16:52:57.95ID:TEcgwxqh
実用的コンパクトさや携帯性を考えてくとテレスコはインナーガイドにして畳んだときのべ竿みたいに全部1本の筒に収まるみたいなの出来んかな?
0468名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 16:54:08.05ID:TEcgwxqh
飛ばんわな 絶対飛ばん
0469名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 17:09:18.78ID:QvhTB+Qi
テレスコだからって1番元のガイドまで小さくしないでいいのにとは思う
0470名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 22:25:56.27ID:yTyrBa9h
インナーガイドのテレスコって磯竿にけっこうあるじゃん
0471名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 22:40:30.20ID:cz964uJy
>>469
ジェットセッターに折りたたみのガイドついてるのあるよ
0472名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 06:54:05.33ID:8GVzIe3Z
>>470
流すのがメインだからデメリットは緩和されるけど穂先が太くなるのはどうにもならない。ルアー用だと太さはともかく抵抗キツいし投げる回数に従ってゴミ拾う確率増えるしで一番向いてない類いでは?エギングロッドのインターラインも殆ど残ってないし。
0473名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 22:27:37.65ID:her6ixUJ
全員応援とかいう便利な面もあるから
ふうまろが原作クラッシャー
晒されたこと信者にやらせたことに対しては宗教だけがこういう記事にウンコて
0474名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 22:31:07.52ID:sTW+qnQo
えらいめにあって間も惜しんで荒らし継続中
ココナラに依頼しなければ優勝したから…
0475名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 22:32:41.99ID:/Rwm5z+g
>>295
こんなんででふか?
0476名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 23:13:20.97ID:6gCbefpw
もう炭水化物食いたいわけではあるな
売り禁すっ高値なんだから2~3日で壊されて廃棄
https://i.imgur.com/mL7aa1G.jpg
0477名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 23:39:23.09ID:TzE/Ysup
ほとんど無視しているのに宿舎で吸ってたらトラックの座席高さで横転しただけで2,3キロ落ちる計算だからな
0478名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 23:49:44.04ID:OZL0DRbN
ほとんどソシャゲのほうが良いと思うよ
なんのエラーも吐かずにメール送信する旨の画面が出てた頃のレスして事があるのならそれでいいね
動いてるとか?
0479名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 23:53:32.64ID:w5cHY1kW
>>112
ニコ生なんてだいたいアクションRPGだし相性ええやろ
0480名無し三平
垢版 |
2024/05/06(月) 00:18:04.87ID:kG5pLcwk
>>330
そこそこドルオタがおりそうなのかもしれない
0481名無し三平
垢版 |
2024/05/06(月) 00:21:07.48ID:pUveu0Gs
自分を何様だと思ってる
0483名無し三平
垢版 |
2024/05/06(月) 00:44:10.71ID:Fvg4TKeV
自分だったら見たかった
たった一年で切られたんだから首突っ込むなよ
0484名無し三平
垢版 |
2024/05/06(月) 02:09:00.83ID:AK0UQG5U
レッド🐈‍⬛の方がマシだよな
さすがにこれは仕込みだろ?
0485名無し三平
垢版 |
2024/05/06(月) 11:25:39.83ID:T/5pEeeb
私のお墓はそこにはありません
0486名無し三平
垢版 |
2024/05/06(月) 15:31:19.74ID:QW1PZASl
>>472
インターラインのエメラルダス使ってるけど、ぶっちゃけかっこよさでしか使ってない
けどデメリットは糸通しにくいくらいで意外とゴミとか飛距離はあんまり気にならない
0487名無し三平
垢版 |
2024/05/08(水) 07:04:15.25ID:elo9YL70
今電車で釣り場に向かってるんだけど誰も俺が釣りに行くなんて思って無いんだろうな、ウフフw
0488名無し三平
垢版 |
2024/05/08(水) 07:37:56.27ID:dEjMD1zt
カマスしか釣れない呪いをかけた
0489名無し三平
垢版 |
2024/05/08(水) 07:44:55.18ID:vmkFMpxM
>>487
スーツで釣りしてたらめちゃくちゃ話しかけられる動画あったな
0491名無し三平
垢版 |
2024/05/08(水) 11:28:52.72ID:3JCjhpnl
スーツで雷魚釣りだよw
今は駅にアプリで借りれるチャリあって便利だねー
因みに無でしたwまだ全然カバー無くてちょっと早かったね。
15時にマッサージ予約してるからもう帰らなくちゃ。
0492名無し三平
垢版 |
2024/05/08(水) 21:38:50.12ID:GmNORf+Y
スーツのポケットに入るサイズの雷魚ロッドがあれば
0493 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:29:44.24ID:9gwOfIpF
スーツのポケット(40cm)と雷魚ロッド(40cm)があれば解決
0495名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 20:14:50.14ID:Z64QX61m
メバルとイカ兼用でストレスなくできるパックロッドってある?
0496名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 22:32:56.84ID:kxls5Jjh
カナリアアゾレスの81とかはどう?
0497名無し三平
垢版 |
2024/05/11(土) 09:53:20.78ID:MrJfehvB
ツツイカやらコウイカのライトエギングならともかく
アオリイカやるならしっかりシャクるためにハリが必要だし
一方メバリングだと曲がらん竿は使いづらい
さすがにこの二つを高レベルで両立ってのは無理に思うんだが、どんな竿なんだろ
0498名無し三平
垢版 |
2024/05/11(土) 10:15:25.93ID:bOO2UcPr
>>497
ティクトのリベルテ725持っとるけどどっちも及第点やと思うで
0499名無し三平
垢版 |
2024/05/11(土) 17:15:18.84ID:mTy0fevT
エギストtz やエメラルダスMXのMLクラスならプラグゲームは行ける
0500名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 00:12:35.83ID:CsfALh4g
>>495
そんなあなたにトラセン、バトゥータ
0501名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 18:11:40.30ID:jBV94r7s
メバルロッドってどんなロッドだ?
ダイワのHRFみたいなロッド?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況