X



♭♪#ダイワリール総合スレ170#♪♭
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無し三平 (オッペケ Srf1-4QlN [126.179.27.42])
垢版 |
2024/01/11(木) 21:55:58.61ID:rQrb3Qr8r
いつもの頭悪いおじいちゃんは来ちゃダメだよ
0006名無し三平 (ワッチョイ 8d24-aLtM [114.48.248.132])
垢版 |
2024/01/12(金) 05:30:04.05ID:BsU9wavF0
セルテートとレガリスは買うとして
後はベイトリールは何にしようかな?
種類が多いから迷うな
0012名無し三平 (ワッチョイ 5b95-CQ+T [2606:40:91a3:1a90:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 11:51:01.66ID:PpjW1SXi0
シマノスレによると売れまくってるらしい
0013名無し三平 (ワッチョイ 0b59-iQ21 [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/12(金) 11:54:17.77ID:BIutIyuT0
まあ、、、シマノが最も廃止すべき事は、密巻きの前にMMギアなんだけどね
何も生まないデメリットしかないことを、一番大切なメインギアにやり続けるという・・・
ユーザーはそれがいいと信じて喜んでる

リールって、結局プラシーボ効果なんですかね
0015名無し三平 (ワッチョイ 435f-FLox [117.109.86.181])
垢版 |
2024/01/12(金) 12:12:38.09ID:kDpXAXvZ0
密巻きで騒いでるのは下手くそだけだから放置で良き
0018名無し三平 (ワッチョイ 0b59-iQ21 [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/12(金) 13:06:19.67ID:BIutIyuT0
いや、問屋の兄ちゃんからシマノにさんざん問い合わせあるとは聞いたけどね
それでも聞こうとも見ようともせず貫くつもりだろうから
こういうユーザーの噂話を増やす方法も一つの手かもしれないですよ
0019名無し三平 (ワッチョイ 4356-oyLO [240d:1a:7b7:8600:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 14:07:00.39ID:kMfgUCcO0
今年はシマノも゙ダイワもベイトのラインナップ充実させたい意図は見えるな
競ってバーサタイル向けのロッド増やしてるからバスからの移行を考えてるのかもしれんが
0023名無し三平 (ワッチョイ 435f-FLox [117.109.86.181])
垢版 |
2024/01/12(金) 15:37:45.22ID:kDpXAXvZ0
密巻きで売れてるから仕方ないでしょトラブルは少数派
セルテート楽しみだわ
0026名無し三平 (ワッチョイ 65a2-m84/ [2400:2411:56c1:1100:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 18:56:24.82ID:J4l+fazs0
エアドライブだとピニオンギヤ2点ベアリング支持みたいだけど
19セルテがすぐにぶっ壊れたのはもしかしてピニオンを2点B Bで支持してなかったからか?
0030名無し三平 (ワッチョイ 05a6-JApz [110.54.112.216])
垢版 |
2024/01/12(金) 20:25:55.29ID:eBDyXJab0
19セルテ5000はギアの不具合の報告が多いけど、24セルテ5000は改善されてるのかな?
0031名無し三平 (ワッチョイ 0bfa-CxtO [153.195.166.240])
垢版 |
2024/01/12(金) 20:45:19.36ID:bXT44xaV0
>>30
19で再三言っても変わらなかったし不具合を認めなかった
車なら死ぬからリコールだけど釣具だからどうでもいいんだろ
車だってダイハツとかみたいな状態だしダイワもシマノもそういう腐った会社
魚釣りの玩具なんかそんなもん
0033名無し三平 (ワッチョイ 4356-oyLO [240d:1a:7b7:8600:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 21:56:09.94ID:kMfgUCcO0
同クラスのツインパがC4000までしか出ない予定なのは、ベースの設計で5000の釣り出来るのかが純粋に怪しいからだと思う
実際5000になるとPE1.5が基準になるから汎用の設計をサイズアップしただけで行けるのか俺も疑問に思ってる
0044名無し三平 (ワッチョイ 5b51-uk3A [240a:61:11e7:907a:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 12:12:39.56ID:h+tS1rZ70
>>34
セルテとエアリティは同格。LT(ライト&タフ)コンセプトのLを象徴する軽量特化がエアリティ、Tを象徴とするのが剛性特化のセルテート
エアリティの下位にルビアス、セルテートの下位にレグザってイメージじゃない?
0045名無し三平 (ワッチョイ 5b51-uk3A [240a:61:11e7:907a:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 12:15:52.16ID:h+tS1rZ70
>>30
ピニオンギアの強化入ってるから改善されてるはず
俺も5000のギアごりったけど、無償交換だったし、リコールこそしないけど、設計上の問題は認めてるし、原因と対策もわかってたんでしょう
0048名無し三平 (ブーイモ MM8b-F1Mi [133.159.149.157])
垢版 |
2024/01/13(土) 12:38:50.69ID:mut8kNStM
最初から設計ミスによる無償修理は昔からある
初めてのicカウンターリールのミリオネアicvは液晶壊れまくって、今でもすぐ故障して毎回無償修理
icカウンター以外は流石丸形リール、頑丈で長持ちしてるからダイワが少し可哀想
そろそろ保管期限も終わるかしら
0051名無し三平 (ワッチョイ 0bee-uk3A [153.229.14.69])
垢版 |
2024/01/13(土) 14:21:44.48ID:qLEMrKcP0
ソルティガ4000 5000 6000もローターがアルミになっただけで同じ様なサイズ感や設計だと思うけど今後どうなるかな?
ダブルストッパーの機械式ラチェットも入ってないみたいだし
0052名無し三平 (ワッチョイ 5b51-uk3A [240a:61:11e7:907a:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 15:21:28.12ID:h+tS1rZ70
>>46
ルビアスエアリティはそんな感じだと思うけど、エアリティからは明確にLのフラグシップって位置付けだと思うけどな
後継機がどうなるかだな
0055名無し三平 (ワッチョイ 5b51-uk3A [240a:61:11e7:907a:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 15:58:22.86ID:h+tS1rZ70
>>54
断言するならダイワの見解か、ソースでも貼れよ?不毛じゃんか
0058名無し三平 (ワッチョイ b5eb-+xvA [240a:61:11e4:1d24:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 16:24:42.23ID:es2tNoCB0
>>53
ベイトでPE使いたい層じゃね
0061名無し三平 (ワッチョイ 5b51-uk3A [240a:61:11e7:907a:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 17:26:54.79ID:h+tS1rZ70
>>56
知らねーよ
俺はイグジストを頂点に、軽のエアリティ、剛のセルテだと思ってる。お前はエアリティは短命な何かの事情で出てきた急造品か何かだと解釈している。
お互いにソースやダイワの見解出せないから、どちらが正しいかは後継機出た頃に解るねって言ってるんだよ。不毛だから。
0064名無し三平 (ワッチョイ 5b51-uk3A [240a:61:11e7:907a:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 18:04:48.84ID:h+tS1rZ70
>>62
不毛だって言ってるだろ?
0068名無し三平 (スププ Sd43-V7Bv [49.98.255.241])
垢版 |
2024/01/13(土) 18:30:45.30ID:xAMFwAgGd
アマランはkeeperで金払ったら時系列でランキング見れるけど
ルビエアとエアリティじゃ全然順位違うよ
エアリティでヴァンキッシュの対抗馬になったかんじ
0070名無し三平 (ワッチョイ 430e-oyLO [240d:1a:7b7:8600:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 19:25:30.54ID:Rhg1fcO40
メーカーから提供されるテスターとかはヴァンキッシュのユーザー多かったけど、それ以前に耐久性を疑問視するユーザーが一般には多かったからでは
PVだと中型青物に平気でC5000とか使ってるけど本来そういう使い方できるリールではないし
0071名無し三平 (ワッチョイ 55f3-FLox [220.153.198.229])
垢版 |
2024/01/13(土) 21:27:52.23ID:aEvmONw50
19ヴァンキのほぼプラ化のダウングレードから傾いたしなw
0072名無し三平 (スププ Sd43-jZD7 [49.98.88.55])
垢版 |
2024/01/13(土) 23:22:42.60ID:YcK1N9U0d
今回ツインパワーに負けそうだな
耐久性トルクはもとから負けてるけどデザインまでツインパワーの方が上かよ
0073名無し三平 (ワッチョイ 950d-Qq59 [124.219.235.105])
垢版 |
2024/01/13(土) 23:38:46.13ID:T3MRYjMa0
なにせあの村田基が初めて100点付けたリールだからな
そんじょそこらのリールが敵うわけ無い
0077名無し三平 (JP 0H41-hA17 [122.222.63.42])
垢版 |
2024/01/14(日) 08:52:54.11ID:RP8kIDYxH
半プラじゃなくて全プラなら買ってた
0079名無し三平 (ワッチョイ 5df3-l2AN [220.153.198.229])
垢版 |
2024/01/14(日) 10:14:03.59ID:VolJT1bR0
ダイワスレではツインパワー優勢なのか?w
シマノスレでは友達と二人でセルテ予約したとか書いてたぞw
0081名無し三平 (ワッチョイ 5df3-l2AN [220.153.198.229])
垢版 |
2024/01/14(日) 10:47:32.97ID:VolJT1bR0
>>80
シマノスレのセルテ推しはダイワからの刺客かw
大変だなw
0083名無し三平 (ワッチョイ 4dfe-JJc8 [2001:268:9892:b962:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/14(日) 11:47:32.16ID:mB84HAdW0
>>81
シマノが糞だからしゃーない
0085名無し三平 (ワッチョイ 5df3-l2AN [220.153.198.229])
垢版 |
2024/01/14(日) 12:53:37.25ID:VolJT1bR0
>>83
信者は大変だなwww
0089名無し三平 (ワッチョイ 7564-l2AN [2001:268:9bdb:6f02:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 20:23:40.99ID:hFFmxf2S0
好きなの買って使えばいいだけなのに
あーだこーだと臭え息吐いてよ
文句あんならメーカーに直接言えばいいのにな
0092名無し三平 (ワッチョイ a3e2-rHso [240f:c8:b1ba:1:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 21:16:08.33ID:3gM+e1Mr0
>>90
ツインパワーてステラ買えない人が買うものだから
0093名無し三平 (ワッチョイ a566-qme8 [2405:6585:22c0:100:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 21:21:59.46ID:Cc+B5SfU0
>>92
上手に煽るね〜
0094名無し三平 (ワッチョイ fb2b-RtEb [240b:11:4980:9a00:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 21:53:29.13ID:nY5ZfYs60
セルテート5000CHXか5000DHXか迷う
守備範囲的には大きい方を欲しいけど
持ってるエアリティと同じCHXで比べてみたい気もする
2台は要らん
重いといってもストラディックのC5000XGと変わらないんだよな
0097名無し三平 (ワッチョイ fb2b-RtEb [240b:11:4980:9a00:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 22:06:01.49ID:nY5ZfYs60
>>96
そうなの?そしてHXじゃなくXHか恥ずかしいw
19は手持ちとの兼ね合いで全く情報入れてないから
評価もよく知らないんだよね。
5000DXHが特にゴロゴロするとかそういう感じだったの?
0098名無し三平 (ワッチョイ 830e-DchR [240d:1a:7b7:8600:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 22:16:50.18ID:wfAKuLaz0
ドライブギアの片減りやハンドル(ピニオン)の不調は4000と5000両方で聞かれてたけど特に磯とか青物に使ってた5000の報告が多かった
逆に3000以下でそういう話は全く無かったから大型番手だけ設計に不具合があるんじゃね?って噂はずっとあった
0100名無し三平 (ワッチョイ fb51-e8Eg [240a:61:11e7:907a:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 09:47:41.03ID:D/mpYoF+0
>>94
3000番ボディの5000cとか、5000番の価値無いやろ
0101名無し三平 (ブーイモ MM03-QhW1 [49.239.71.149])
垢版 |
2024/01/15(月) 11:23:19.47ID:OU0lu8V4M
958 名無しバサー (ワッチョイ 4dfb-2STM [2001:ce8:110:97d1:*]) 2024/01/15(月) 09:24:56.47 ID:hMFCc/S30
Kさんとフロランは日本が誇る民間テスターだよね
シマノのいうことはあてにできないけど、あの二人なら信用できるから

シマノの信者のレベルなんてこんなもん
バスはやらんけどKの下手さはファーストキャストでわかったぞ
0106名無し三平 (スププ Sd03-q5St [49.98.88.55])
垢版 |
2024/01/15(月) 12:24:01.96ID:VBDJ6Fpfd
セルテート推しの奴もどこが上か言えないじゃないか
0110名無し三平 (ワッチョイ 3d2a-e8Eg [2001:268:9213:83ed:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 13:00:24.32ID:lFI8COty0
イグジセルテが負けている要素が見当たらない
シマノにも魚にも
そもそもステラとかシマノとか何故かYouTuberが持ち上げまくってただけで別に大したことないやん
実釣において負けているのはお前だけだぞソルティガ
0115名無し三平 (ブーイモ MM03-QhW1 [49.239.71.149])
垢版 |
2024/01/15(月) 14:39:27.01ID:OU0lu8V4M
>>106
セルテの良さは何年も使ってこそだよ
型落ちしてる旧型が良すぎて買い替えられないってマジ
動画作った後は棚に並べて悦に入るだけのクソユーチューバーがセルテ称賛なんてエアプ過ぎて不快なんだわ
0117名無し三平 (ワッチョイ 4300-9Lz+ [133.123.246.191])
垢版 |
2024/01/15(月) 15:20:52.41ID:jVDMc1gq0
うちの10セルテート、エギングでかなり使ったけどメンテ出してぬるぬる
メッキパーツ全部交換したから新品と大差ない
19セルテートはなぜか愛着が湧かなくて売ったw
0118名無し三平 (ワッチョイ a3e2-rHso [240f:c8:b1ba:1:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 15:49:17.84ID:VUmRKlFr0
実は初代の2500Rまだ使える
タコ釣りに使ってるw
0123名無し三平 (ワッチョイ 4300-9Lz+ [133.123.246.191])
垢版 |
2024/01/15(月) 17:14:38.85ID:jVDMc1gq0
週末しか釣り行かないし数台の同じ番手のリールを回しながら使ってるから傷まないのかな
この前鯛ラバに行ったら知り合いはセルテート初代フィネスカスタムをまだ使ってた
0124名無し三平 (ワッチョイ e3dd-nfU6 [2400:2411:94e0:1f00:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 17:47:21.37ID:qRs7Br/U0
>>121
たぶん日本で一番セルテ使ってると思う
セルテは10セルテ3000は2回か3回ギア交換してその後ギアは調子がいい一番の当たりリール
あと一度Sカムとメインシャフトの接合部分が剥がれてガタガタになって交換した
10セルテはベール下がりが酷くて壊れたセオリーの13セルテ型ローターにして摩耗したらエポキシ盛ってカラー交換して何とか延命してる

13セルテは3012Hと3012どっちもゴリゴリでギア交換より買い替えの方が安くなると売った

16セルテ3012Hは数回使ってワラサ15本位連続でゴリ巻きして釣ったらゴリゴリで巻きも重くなって捨てた

17モアザン3012Hは3年位で徐々にゴリゴリになってくるからギア交換あと穴開きハンドルはすぐ曲がる
19セルテ5000D-XHはゴミ

ベールは13セルテ型が1番いいかな
10ローターはゴミ3ヶ月しか持たない
16と13セルテのローターは同じ位の耐摩耗性で良くて1年位持つけど16は壁割れして下がるから補強しないと駄目
14モアザンに13セルテハンドルが一番強いんじゃないかと思う

マグシールドラインローラーは運が良いと1年2年は洗うだけ使える運が悪いと1ヶ月とかでシャリる
シャリったらすぐ分解してグリス詰めて使えば音も消えて問題ない
ローラーが摩耗して金色剥がれてもベアリングに異音はない

>>123
同じのを使い回すのがいいね
あと壊れても部品を使い回せるし
0127名無し三平 (オッペケ Sr19-l2AN [126.253.130.159])
垢版 |
2024/01/15(月) 18:23:34.51ID:2ceochJ5r
何故SWを使わないのか
0128名無し三平 (ワッチョイ fb51-e8Eg [240a:61:11e7:907a:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 18:36:42.13ID:D/mpYoF+0
19セルテの5000DXH俺も買って二週間で突然ごりったけど、入院費無料で、一回入院してからは今日まで調子いいけど、なんだったんだろう?取り付けミスでもあったのかしら
0133名無し三平 (ワッチョイ 45b9-7+/r [106.153.202.245])
垢版 |
2024/01/15(月) 20:08:53.51ID:60IJzQi30
おれもOH出した10セルテが2ヶ月くらいでゴリって
また修理出したらBBが1個壊れてましたつって無償で帰ってきたな
そこから4年使って、今はもう使ってないけどまだヌルヌル
早く売れば良かった…
0134名無し三平 (ブーイモ MM03-QhW1 [49.239.71.189])
垢版 |
2024/01/15(月) 20:24:29.85ID:kKvR7+zfM
自分が晒したレスを他の住民が火消しに躍起で少し申し訳なく思う
バス板のほうはダイワもシマノもやたらベテラン揃いだしな
以前なしおが突撃しても華麗にスルーした2ch古参の連中だわ
0136名無し三平 (ワッチョイ fb2b-RtEb [240b:11:4980:9a00:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 21:50:45.84ID:14tkNIKh0
セルテート5000XH予約したった
割高でも店舗で触って買う派だけど
巻き心地求める番手でもないかなと思い
ポイントに釣られて久々にネット購入
2月といってもギリ2月かちょっと遅れるんだろうな
まぁ仮に明日届いても春まで使わないんだけど
0137名無し三平 (ワッチョイ 830e-DchR [240d:1a:7b7:8600:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 22:11:09.99ID:ttA/1Zqf0
実際汎用リールに4号以上のPE巻いてドラグ使わずに上げるような使い方が無謀なだけで、実用ドラグ内で収まるような釣りしてる分にはなんも問題ないんだよな
タックルバランス考えてもハイギアで2号40lb超えるような釣りには不向きなのが分かるし
0140名無し三平 (ワッチョイ ad24-Ts1K [126.129.89.231])
垢版 |
2024/01/15(月) 23:00:15.44ID:m8QLLTfA0
てす
0141名無し三平 (ワッチョイ a321-e8Eg [211.120.211.225])
垢版 |
2024/01/15(月) 23:06:29.82ID:A6TeQX6M0
>>138
釣具屋で巻いただけでなんか分かるんか?
0142名無し三平 (ワッチョイ fb51-e8Eg [240a:61:11e7:907a:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 10:24:22.19ID:xmrC3AK00
>>129
ごりった時の状況も、たまたまシーバスタックル忘れた時に、サーフタックル(セルテ5000dxh)で川で9cmクラスのシンペン流してただけなんだぜ?けして高負荷の釣りをしてたわけじゃないんだ
だから個人的には、19セルテ5000の設計に問題があると言うよりは、組み立てでなんらかのミスをしている製品が出荷されたのではないかと思ってる
そういえばドライブギアとピニオンギアの無償交換という対応で、外したギアを返せと言ったが、ドライブギアしか送って来なかったな
0143名無し三平 (ワッチョイ 6339-xGnM [157.14.21.6])
垢版 |
2024/01/16(火) 11:05:15.88ID:K+v8GwN30
どのリールのどの番手でも初期不良はありえると思うんだけど、
ハズレを引いた人のこのリールのこの番手はやめとけを言う率は高い印象。

>>138を言う人って触ってから買う世の中になって欲しいから書き込んでるのかな?
0145名無し三平 (ワッチョイ 7541-Qz6p [2001:268:9bd2:701a:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 11:26:05.74ID:5jsgEt+F0
ネットで買うにしても、まずは釣具屋で巻いてから買うわ
昨日ポイントでレガリス巻いたけどすごく滑らかだった
これが1万以下で買えるとは
チニングレベルはもうレガリスでいいや
0146名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/16(火) 11:29:39.22ID:4BeepwPd0
それで満足できるなら、ネットでポッチでもどれでも問題ないと思うけどね
店で店員に何台も出させて巻き比べて買う人も謎すぎるわ
実際はしっかりギアとボディに負荷掛かってみないとわからないんだから
部屋クル目的なら納得するけど

今は検品もしっかりしてるから、ネットで安いのポチるほうがいい
0147名無し三平 (ワッチョイ 7541-Qz6p [2001:268:9bd2:701a:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 11:36:39.99ID:5jsgEt+F0
>>146
俺はステラ買う時は店で3台巻き比べて一番ノイズがないやつを買ったよ
ステラですら巻きノイズに気付くから、やっば買う前に巻かないと不安だわ
ネットはかなり値引きしてるとかよっぽどお得じゃないと頼まない
0153名無し三平 (ワッチョイ b5ed-nfU6 [2400:406e:c01:3300:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 12:21:31.66ID:CeifMdxb0
>>142
俺も全然負荷かけてない
俺は発売の年に買った
初回使用はベールが下がってなくて逆にほんの少し上がっててラインローラーの端の定位置にラインが来なくて反対側のベールに糸が当たってて調整修理
帰ってきて使用2回目でショゴワカシイナダスマで50cm位までの入れ食いで数匹釣ってゴリゴリ激重で無視して無理やり更に釣って20本位は釣った
ギア無償交換で帰ってきて信用できなくてしばらく使わず使ってみたらヒラメとマゴチ60cm位の2枚釣ったら同じくゴリゴリ激重でまた無視して無理やり同じ位のヒラメマゴチ4枚追加して釣った
またギア無償交換で帰ってきて数回使ったらまたミノー巻いてるだけでゴリゴリ激重でそのまましばらくミノーとか巻いてたら引っ掛かりが取れたように軽くなったりまた重くなったりでゴリゴリも残る
ろくに釣らず使わず3回もおかしいってクレーム言っても聞かず有償修理で1万いくら盗られてそれから信用できなくて使ってなかった
何年も仕舞ってあって去年からサビキに3、4回使ってるが今のところ大丈夫
0154名無し三平 (ワッチョイ 7b04-e8Eg [2001:268:9213:829:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 12:38:56.47ID:ZJzBY2Vx0
一生部屋で巻いてろと思うわ笑
ハイパーギアとか巻いたら不良品扱いしそうだな
0155名無し三平 (ワッチョイ 7b04-e8Eg [2001:268:9213:829:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 12:40:57.10ID:ZJzBY2Vx0
>>154は151に
0158名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/16(火) 12:57:03.50ID:4BeepwPd0
皆さんあんまり負荷かけてないのかな
カルディアでも結構やるやんってわかると思うわ
船からのSLJでカルディア4000番でもブリをゴリ巻きできるからな
ダイワスピニング一番の恩恵は結局モノコックボディだと思うわ
それともルアー回収時の滑らかさ最優先なのか
0159名無し三平 (ワッチョイ 7b04-e8Eg [2001:268:9213:829:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 13:01:15.49ID:ZJzBY2Vx0
巻きなれてないとわからないレベルのノイズとかクソキモ
部屋で巻いてるだけの奴しか気にしないレベルの間違いだろ
釣りに使ってればどれもすぐ同じになるわ
0160名無し三平 (ワッチョイ 7541-Qz6p [2001:268:9bd2:701a:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 14:46:10.28ID:5jsgEt+F0
リールを使っていれば、最初がどうだろうと差がなくなるのは当然
でも売り場にリールの同じ番手が例えば5個置いてあったとしたら、その中で最も良いのを買いたい それだけの話
0161名無し三平 (ブーイモ MM4b-QhW1 [163.49.213.233])
垢版 |
2024/01/16(火) 14:55:06.80ID:gU8illVZM
手持ち13セルテの一つは無負荷だとちょっとシャリ音したけど、負荷かかると途端に滑らかにグリグリ巻けて感動したな
最近のは安物でもシャリ音しないもんな
0162名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/16(火) 14:55:59.84ID:4BeepwPd0
差がなくなるのが当然と思ってるなら
ネットで30%オフとかのほうがいいんじゃないんですか?
店頭の5個も、。4つゴリゴリで1つだけまとも、というわけじゃなく、
ほぼ差が無いんだし
あなたは5個箱開けさせて、ハンドル組み立てさせて、ガラスケースの上に並べて1つ1つ巻いてると思うんですが
その時の店員の目見たことないですよね?
死んだ魚の目してるんです

「また意味のないことを・・・買わないか、買っても残り4つに手垢か・・・」って
0168名無し三平 (ワッチョイ a321-e8Eg [211.120.211.225])
垢版 |
2024/01/16(火) 17:39:23.83ID:V6Tr+vmQ0
swで巻き心地最高はさすがに笑ってしまうわ
クソキモい上に嘘つきとは
俺のウィンウィン唸る16セルテートで脳破壊してやりたいわ
0169名無し三平 (ワッチョイ cb6f-Kb19 [2405:6585:a620:4c00:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 17:51:53.55ID:PBkhDxAY0
ガタのなさが重要だわ
0170名無し三平 (ワッチョイ 7541-Qz6p [2001:268:9bd2:701a:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 17:58:23.82ID:5jsgEt+F0
>>168
それがね~ステラ無印並みにヌッルヌルなのよ
ツインパワーSWだとこうはいかない
流石ステラSWだと思ったね
ソルティガやセルテートSWはツインパワーSW以上ステラSW以下って感じ
ただ実釣だとどれも信頼できる
0171名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/16(火) 18:37:03.20ID:4BeepwPd0
SW機を選ぶ理由って1つしかないと思ってまして
タフさもだけど、ガチンコにやりあったときにハンドルだけで寄せれるかどうかだと思うのです
ツインパSWだと、グリリ!グリリ!ともちろん巻けるのに対して
セルテSWはグリグリグリグリグリ!なんすよね
こればっかりはモノコックボディの恩恵だと思ってる
ステラSWだとグリグリグリといけるのかどうかは持ってないので知らん
0174名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/16(火) 19:04:30.14ID:4BeepwPd0
道具見て程度を図るって、シンプルにしょぼすぎんか
せっかく釣りという趣味に出会っててそういう育ち方しちゃいかんて
年2回ぐらいかな、付き合いでしかいかないロックショアは
ずっとキャタリナ4000Hでやってるわ
そんな私は「どの程度」ですか?
0175名無し三平 (ワッチョイ 1d24-yxEf [60.105.39.24])
垢版 |
2024/01/16(火) 19:04:42.29ID:5T/eMBW50
勝たんとか実生活でも言ってそう
0178名無し三平 (ワッチョイ e36d-1c9G [59.170.23.99])
垢版 |
2024/01/16(火) 19:13:02.66ID:Z1SDNvmV0
え?おかっぱりでもSW使うけどな
行く釣り場次第でしょ
0179名無し三平 (ワッチョイ cb33-JJc8 [2001:268:98b4:96f:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/16(火) 19:51:25.31ID:+BmXF+rr0
>>176
23ソルティガ4000h

マジいいぞ
0181名無し三平 (ワッチョイ cb33-JJc8 [2001:268:98b4:96f:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/16(火) 20:15:59.69ID:+BmXF+rr0
>>180
お前がな
0183名無し三平 (ワッチョイ 8303-l2AN [2400:2410:8081:a00:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 20:41:27.55ID:gXYFs/f50
>>178
知らないだけだからそっとしとけ
0184名無し三平 (ワッチョイ a321-e8Eg [211.120.211.225])
垢版 |
2024/01/16(火) 22:09:59.13ID:V6Tr+vmQ0
筋トレを兼ねて堤防ハマチにもソルティガ14000で行くぞ
セミオーダーのフル金色だから多分あだ名付けられてると思うわ
0188名無し三平 (ワッチョイ 7b08-w94k [119.26.234.232])
垢版 |
2024/01/16(火) 22:44:26.88ID:l2FtjneH0
ルビアス1000番145gにして軽巻きにしたらアジングに使ってあげる。20年モデルのクソ重だるはもう許さないからね。
0197名無し三平 (ワッチョイ a590-yxEf [2001:ce8:117:3dd5:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 09:31:03.44ID:Ley12Glb0
>>188
イグジストSF1000のハンドル変えたら130グラムだぞ
そのままでも135グラム
0198名無し三平 (ワッチョイ a590-yxEf [2001:ce8:117:3dd5:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 09:35:33.67ID:Ley12Glb0
ああエアリティSFも出るな
ルビアスは来年だろうか
変える所はローターとドラグ
あとデザインか
実際普通使いだとルビアス以上はいらんくらいいいよね
0200名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/17(水) 10:05:13.71ID:hKbLdI5E0
そもそも、皆さんなんでそんなに高いスピニングリールが欲しいの?
物欲だけなら理解できるけど、必要性なら意味わからん

自分もここで24セルテだのなんだ語っても
たぶん、買うとしても2年後ぐらいに安くでてたら、、って感じだな
今のリールに不満もなく結局買わん
0201名無し三平 (ワッチョイ 4d73-Qz6p [2001:268:9bcb:41ca:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 10:13:30.83ID:Dm59BMcR0
一生に一度が来た時に後悔したくないから
あのリールだったら捕れたかも…っていう思いはしたくない
当然リール以外にもラインとかいろんな影響があるが、少なくともリールという道具においては妥協しないってことじゃない?
後は単純に金が余ってて良いのが欲しいってだけとかかな
初心者でも値段気にしないからとりあえず一番良いリール教えてくれって人いるし
0202名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/17(水) 10:25:29.36ID:hKbLdI5E0
いや、、捕れなかった時の理由なんてその都度明確だと思うんだが・・・

レガリス3000でヒラマサ捕れなかった・・・とかいうレベルならわかるけど(でもたぶん捕れる)
そこまで意識高い人の、リール以外の装備どうなってるのか逆にしりたい笑

一生に一度が着た時の為の、竿、ライン、装備、アクセサリー、その他
ケチるという概念が消えた世界の釣り道具一式を教えてください
0203名無し三平 (ワッチョイ e394-lrB8 [61.194.149.13])
垢版 |
2024/01/17(水) 10:33:20.71ID:DYpPorEP0
>>200
趣味に金掛けなくてどうするんだよ
自己満足のために買うに決まってるだろう
お気に入りのリールとロッドでお気に入りのルアーを投げる
そうすりゃ魚がかからなくてもその日は満足して…わりぃやっぱ辛れぇわ
0206名無し三平 (ワッチョイ e3dd-nfU6 [2400:2411:94e0:1f00:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 10:40:11.33ID:JUbcS2nZ0
毎日使うならセルテとかじゃないと壊れるからコスパ悪い
安いのは半年や1年で使い捨てみたいなことになる
すぐガタガタになってそのまま1年使って捨てるより快適なリールを3年使い捨ての方がいい
たまに使うなら壊れないからレガリスでもアルテグラでも安いのでいいと思う
0207名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/17(水) 10:47:33.74ID:hKbLdI5E0
>>203
お金を掛けるななんて書いてなくて
高い=良い、という無知がiPhoneの最高機種買うのに近い感覚より
自分の釣りにあった軍勢を、あらゆるラインナップからチョイスする楽しみと金の掛け方ってあるやん

バイクとか、いきなりスーパースポーツ買う人と
好きな旧車をスーパースポーツ買うより金掛けて乗り続ける人の違いというか

せめてここの人は後者であってほしい
0208名無し三平 (ブーイモ MM03-QhW1 [49.239.68.137])
垢版 |
2024/01/17(水) 10:50:01.70ID:2HVv7dvcM
一番好きな釣りは拘るけど、ちょっとやるような釣りは安物で済ますよね
自分の中で鯵釣りはそんなポジションだけど、最近地位向上してるわ

レブロス→フリームス→セオリー→新しいの欲しい
0209名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/17(水) 10:52:01.20ID:hKbLdI5E0
>>206
セルテとかじゃないと壊れるから、ガタガタになるからと書いてるけど
ならんでしょ
青物ジギング用で1本ブラストLTついてるけど、数年で3桁以上の青物ゴリ巻きしてなんもない
むしろ次欲しいからガタれよと思うぐらいなのに、逆にいい感じにスカ巻きになってるっていう・・・

逆に聞きたい、あなたはこの山程魚掛けて「スカ巻き化したスピニング」を手放せますか?
0211名無し三平 (ワッチョイ a590-yxEf [2001:ce8:117:3dd5:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 11:03:31.18ID:Ley12Glb0
>>200
買いたい人が買ってるだけでしょ
欲しくて買えるから買う
理由はそれぞれあるだろう
そんなのを気にする方がわからん
0214名無し三平 (ワッチョイ e3b6-FhOR [2001:268:9ad0:9704:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 11:18:15.19ID:sggv9en60
スピニング業界では割と
・巻きが軽いのを求められてる
・そのためにローターをいかに軽くするかがネック(ローターって元々重い部位であり力の加わる部位の為)
↑合ってる?
0217名無し三平 (ワッチョイ 4d73-Qz6p [2001:268:9bcb:41ca:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 11:21:15.66ID:Dm59BMcR0
>>202
竿はブランジーノ
リールはステラSW等
ラインは色々…よつあみのフルドラグ2号以上とか
ゲムジャケ、ウェダー、帽子とかの装備、アクセサリはダイワ一式
ショアからオオニベ25kg捕れたから満足だわ
今後一生ショアから釣れる気しない
0219名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/17(水) 11:26:59.09ID:hKbLdI5E0
>>214
基本的には合ってますよ、以前はローターをメタルにして重くする理由もあったんだけど
今は本当にボディも強く構造的なデザイン面でも強いので、本当にローターを重くする意味はなくなったかもしれない

パーツが軽く、ギアがアップデートされたり、吊るし状態での巻きの軽さは飛躍的にアップした
でも、本当の軽さはその先にある、こればかりは使わないことにはカンスト出来ない
それがスカ巻き覚醒
ただ使うじゃダメ、魚を掛けて負荷を与えることによって生まれる
0223名無し三平 (ワッチョイ a590-yxEf [2001:ce8:117:3dd5:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 11:33:47.34ID:Ley12Glb0
>>215
確かに居るねそんな人
わかるけど許してやろうよ高いモデルが売れるの悪い事じゃないし
0224名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/17(水) 11:35:56.26ID:hKbLdI5E0
>>217
リーシュコードはしっかり付けてタックル落とさないよう気をつけてください・・・

先月船から落としたんで・・手がかじかみすぎて、ちょいっとキャストしたらポーンって・・・ああ・・って

被害品
タイゲームTZ 70UL ¥46000
RYOGA CC 1610 ¥56000
PEとヘッド ¥5000

これら5秒で海に溶けた
0226名無し三平 (ワッチョイ e3b6-FhOR [2001:268:9ad0:9704:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 11:46:57.88ID:sggv9en60
ツイストバスターはラインとラインローラーとの角度がすごいシビアで重要だと思うので、ローター部はやはりしっかりしてたほうがいいと思うし、ベイルアームの稼働部もしっかりしてないとダメだと思う
それを考えるとインスプールの復活もあっていいと思う ローラー部がカップ状なので形状的に丈夫と思うため
0235名無し三平 (ワッチョイ 9d0d-6zsj [124.219.235.105])
垢版 |
2024/01/17(水) 12:51:03.72ID:Zk/gX4jP0
>>208
俺もそう
シーバス、ヒラメ、マゴチ、青物狙いは道具も拘るけど
アジングとかちょい釣りなんかはどーでもいいので
安い道具で全然おっけー
0236名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/17(水) 13:15:10.74ID:hKbLdI5E0
金のない駆け出し営業マンだった20代前半の頃なら、船から一式落としたら2週間は凹んだと思うんだけど
船の移動中にもうAmazonとかヤフショ見てたんですよね・・
むしろ、新しいタックル買える!というワクワクすら生まれてた
大金持ちとかでは決してないけど、頑張って仕事してきてよかったなと思った
0237名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/17(水) 13:22:36.30ID:hKbLdI5E0
こだわりの釣りかぁ

現時点で一番お金かけてるのはタイラバかなあ
青物ジギングはかなりやるけど、古くて強いものを使ってる、初代リョウガとか16キャタリナとか
ちょい釣り、ファミリーフィッシングはほぼエギングロッドとアルテグラだし
ゴリゴリのバサーだったころも初期はエバグリで揃えてたが、悟りすぎてブレイゾンに変わったし
カワハギ、フグはプロックス、タチウオはソルパラのSLJロッドでなんでも・・
シーバスはラテオとセルテか、まあまあやな

もしかしたら、ここでは自分が一番貧乏タックルかもしれない・・・
お金がどうとかより、低価格で抜群に使いやすいものが楽しい派なのかもしれん
0240名無し三平 (ワッチョイ 4d73-Qz6p [2001:268:9bcb:41ca:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 14:22:03.95ID:Dm59BMcR0
圧倒的なドラグ性能じゃない?
口切れ防げる
ステラでアカメ狙ってて背びれにルアー引っかかっただけだったのに90cmを寄せた時はめっちゃビビった
それくらいドラグが良い
0243名無し三平 (ワッチョイ a5d3-FhOR [2001:268:9a5c:e8ac:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 14:48:19.42ID:XOh0D8mu0
とするとスプールは軽い方がいいわけよね?ロングストロークが主流だけどスプールのスカートってストローク幅分必須じゃん?けどあれなかったら(少なかったら)大分スプール軽くなるでしょ?総重量も
0246名無し三平 (ワッチョイ a5d3-FhOR [2001:268:9a5c:e8ac:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 14:55:21.99ID:XOh0D8mu0
オレのほしいのは小型の番手なんだが、リーダーを使うので道糸との結び目がキャスト時スプール中に出来る この結び目がキャスト時引っ掛かってほしくない
スプール目一杯巻いたスピと適正量巻いたスピンキャストで比べると、キャスト時結び目が引っ掛かる可能性はスピンキゃストの方が低い なぜならラインの糸巻き面よりも斜め上方向へとラインが放出されるため
スプールエッジが結び目から見ていつも高い1月にあるために、そうなる
0252名無し三平 (ワッチョイ a590-yxEf [2001:ce8:117:3dd5:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 15:14:47.01ID:Ley12Glb0
>>250
それがイグジストSFじゃないか
糸の抜けいいらしいぞ
0260名無し三平 (オッペケ Sr19-l2AN [126.166.209.130])
垢版 |
2024/01/17(水) 16:54:34.81ID:y2Oa8jsBr
安い置き竿タックルをエイに持ってかれたのと穴釣りロッド盗まれた以外にタックル無くした事ないな
今後も絶対無くしたくない
無くしたらハゲる
0270名無し三平 (ワッチョイ fbfd-54E6 [2606:40:91a2:9e08:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:54:34.57ID:smKdfKMb0
>>236
自分語りくされ
0271名無し三平 (ワッチョイ 8333-0zjl [2001:f76:7500:2400:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 22:30:16.54ID:grOYpkaT0
カーボンX以来の衝撃

AliExpressでこれだけは買っておけって釣具 Part.31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1689404723/449

449 名前:名無し三平 (ワッチョイ 82ee-Ze1N)[] 投稿日:2024/01/16(火) 18:47:30.78 ID:D2gqe8iI0
中心に並んでると思われるスプール下にに置いてあるであろう3つのベアリング存在しない

んだけど実際巻きは23レガリスと変わらない軽さと滑らかさでSFと同じショートスプールだわ 実釣性能は後で試します
https://imgur.com/a/QVtP3c3
重量はグリス込みで137.96g スプールは21g、ハンドル単体で14.39g
0274名無し三平 (ワッチョイ fb03-8FEJ [2400:2200:706:af07:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 15:14:03.68ID:CZ1yJX2W0
正直アプグレ以上の性能が必要だと思ったことない
0278名無し三平 (オッペケ Sr19-l2AN [126.166.209.130])
垢版 |
2024/01/18(木) 16:11:50.33ID:ZsR+KYbwr
アップグレード、ペンタグラムで充分すぎる
0282名無し三平 (ワッチョイ 4d7e-CWyO [240b:c020:411:4c2a:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 22:07:56.98ID:uJt5kPfa0
ティエラicのHP見れないんだけど新型くる?
0283名無し三平 (ワッチョイ 839d-l2AN [2400:2410:8081:a00:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 22:15:50.58ID:2Z/2ZZAj0
>>281
10年位前にラパラ買ってめちゃくちゃトラブル起きて苦しんだ良い思い出
あれ以降ライン安さに釣られてはいけないと学んだ
0284名無し三平 (ワッチョイ 0bcf-8FEJ [1.0.110.138])
垢版 |
2024/01/18(木) 22:17:32.40ID:HU5qcsHB0
ラパラとデュエルのPEは勝ってはいけない
0287名無し三平 (ワッチョイ fb56-qme8 [2400:4151:9060:9600:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 00:49:11.51ID:QLPUGXEI0
どんな時でも格安DUELのラインは可もなく不可もなくや
0288名無し三平 (ワッチョイ e36d-yxEf [59.170.24.73])
垢版 |
2024/01/19(金) 00:59:19.57ID:zeMdQ1270
>>285
青木大介に何言うとんねんお前の8億倍はうまいぞ
0289名無し三平 (ワッチョイ 0bcf-8FEJ [1.0.110.138])
垢版 |
2024/01/19(金) 01:14:11.55ID:ldkI/9iw0
ていうかドラグズルズルすぎだろwwww
バスなんかドラグガチ締めでも余裕なのに何がしたいのこの人
だからライン握らないとランディングできないんだろw
0290名無し三平 (ワッチョイ 0bcf-8FEJ [1.0.110.138])
垢版 |
2024/01/19(金) 01:16:41.84ID:ldkI/9iw0
バスとか引きも弱くて5秒で無抵抗になるイワシより弱い魚なのにドラグズルズルの人初めて見たわ。
0292名無し三平 (ワッチョイ 839d-l2AN [2400:2410:8081:a00:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 02:46:24.89ID:MhiVMUwD0
バスに限らずドラグ出しすぎな奴多すぎ
シーバスでドラグ出しまくりでバレやすいとか言ってんのアホかと
0295名無し三平 (ワッチョイ 7b46-54E6 [2606:40:9126:1d9:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 06:52:02.73ID:x+wjUlRH0
>>279
ミドルクラスを最強とありがたがるのは不思議
>>284
訴えられるよあなた
0297名無し三平 (ワッチョイ cd33-x3cD [180.50.166.41])
垢版 |
2024/01/19(金) 06:58:33.04ID:iP71Hxi/0
バサーが魚かけた時の竿左右にブンブン振るやつすき
0298名無し三平 (ワッチョイ eb0d-QpKS [121.2.215.79])
垢版 |
2024/01/19(金) 07:15:39.95ID:uY5WRGnr0
>>293
STだけじゃないん?
0299名無し三平 (オッペケ Sr19-l2AN [126.166.209.130])
垢版 |
2024/01/19(金) 07:26:59.83ID:atkA1jLwr
>>295
それで訴えられたら何でもありだな
0301名無し三平 (ワッチョイ eb0d-QpKS [121.2.215.79])
垢版 |
2024/01/19(金) 07:43:22.77ID:uY5WRGnr0
>>293
あー理解した
エアリティST内にSFもあるんだね
0302名無し三平 (ワッチョイ a3d5-8FEJ [2400:2200:726:dc59:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 08:23:55.63ID:p6krujoV0
>>295
訴えられるもんなら訴えてみろよばーーかwww
0303名無し三平 (ワッチョイ e3e9-e8Eg [2001:268:920e:25f2:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 08:28:26.68ID:s1LhTIS90
セルテートはフルメタルカスタム出そう
0304名無し三平 (オッペケ Sr19-l2AN [126.166.209.130])
垢版 |
2024/01/19(金) 08:41:38.30ID:atkA1jLwr
シマノみたいに固定するよりそれくらい柔軟なのが正解でしょ
シマノは固定客絶対離れてる
0307名無し三平 (ワッチョイ a5ee-l2AN [2001:268:9b94:705f:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 09:01:19.44ID:vyecwY9d0
エアリティstのページ消されてるな
0312名無し三平 (ワッチョイ 9da2-e8Eg [240a:61:3002:d222:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 09:17:29.37ID:ajYgwhLC0
エアリティ追加きたな。か
0313名無し三平 (ワッチョイ 9d75-e66J [2001:268:9a84:15a:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 09:20:47.80ID:BdDFIcnE0
水中のささやきと会話できんぞ
買うしかないな!!!
0314名無し三平 (ワッチョイ cbd3-Kb19 [2405:6585:a620:4c00:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 09:30:14.29ID:7TjeHa8j0
イグジストSTが欲しいけどSLPに出すしかないか
0315名無し三平 (スププ Sd03-tcOp [49.98.77.25])
垢版 |
2024/01/19(金) 09:41:39.82ID:oyeo+iSvd
>>314
22イグジストをST化したけど、マジで別物の巻き感になるよ
サブで持ってる16ヴァンキッシュより軽い
0316名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/19(金) 09:43:26.04ID:mB4KBpjt0
この手の釣りはしないから買うことはないけど、ちょっと感動したわ
ダイワリールはそうとうシマノを突き放してると思うわ
追いつける距離じゃないなこれ
ちゃんと釣具を作ってると感じる

スピニングでローギアのラインナップもうそうだし
スペックに各箇所の素材も書いてる
ちゃんとプロジェクト化して、ちゃんと新しいリール作ってるわ
で、常に釣り人を意識してるのもわかる
0317名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/19(金) 09:49:58.76ID:mB4KBpjt0
シマノは下から最上位まで、いつもの汎用機
で、4年に一度それ作ってりゃいいでしょ的なマンネリすら感じる
プロジェクトとかチームとかそういうのもなく、いつも通りにちょっと素材と色変えて
いつも通りのラインナップで、いつも通り村田に送って・・いつもどおり初期ロットのクレーム待ちで
1年ぐらいでアプデしたらいいよね的な・・

イノベーションのダイワに対して
トラディションのシマノだと思う
0321名無し三平 (ワッチョイ a5ee-l2AN [2001:268:9b94:705f:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 09:58:29.10ID:vyecwY9d0
>>319
サンクス309で見てみた
ルアーニュースには注意がきたのだろうか?stsf2000ssp欲しいが高いが欲しい
0322名無し三平 (ワッチョイ cd33-x3cD [180.50.166.41])
垢版 |
2024/01/19(金) 10:02:51.78ID:iP71Hxi/0
釣りよりも何よりもダイワの文章を読むのがすきな友達がまたリールを買ってしまう
0324名無し三平 (オッペケ Sr19-l2AN [126.166.209.130])
垢版 |
2024/01/19(金) 10:05:40.78ID:atkA1jLwr
結局マグシールドレス化で大喜び
マグシールドなんて不用
0326名無し三平 (ワッチョイ a51b-yxEf [2001:ce8:117:3dd5:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 10:12:03.53ID:3uOAlGaO0
>>320
価値はそれぞれだろうけど
不満はパーミングと電池切れた時のフルブレーキ
全く釣りにならんくらい飛ばん
真ん中くらいで固定なら文句ないのに
パーミングは膨らみが大きいからなあ
本当にもう少し絞ってくれたら

でも中華ベイトでBluetoothDCが出てる
2〜3年前までバカにされてたが釣具も持って行かれるぞ
ダイワもシマノも…
0327名無し三平 (ワッチョイ a51b-yxEf [2001:ce8:117:3dd5:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 10:17:53.66ID:3uOAlGaO0
>>324
いやいやマグシ大いに助かってる
本当に洗うだけで最初と変わらん最高
エリア渓流バスあとベイトにはいらんな
0328名無し三平 (ワッチョイ eb0d-QpKS [121.2.215.79])
垢版 |
2024/01/19(金) 10:26:12.13ID:uY5WRGnr0
https://tsurihack.com/9116
https://tsurihack.com/9117
どういうモデル展開か混乱してきた、、、
エアリティSFとエアリティST SFが出るのかな?
実売は2000番で5万ちょいでかえるかなー
0330名無し三平 (ワッチョイ a3b9-l2AN [2400:2200:585:fe42:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 10:46:47.52ID:2b2SDDSA0
>>316
あとは時間だけだよ。
ベイトは評価が性能に追いつくのに8年かかったがスピニングはどうなる事やら
0331名無し三平 (オッペケ Sr19-l2AN [126.166.209.130])
垢版 |
2024/01/19(金) 10:48:31.08ID:atkA1jLwr
>>329
皆んなマグシールドレスで大喜びしてるが
0332名無し三平 (ワッチョイ e305-RXRp [2400:4153:10e1:5d00:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 10:48:58.43ID:fMQu3hjX0
>>328
全部で4機種、計23モデルになるみたいだね
実売は5万〜5.3万ぐらいじゃないかな
テンションあがってきたわ

1.23エアリティ/12モデル
2.23エアリティSF/5モデル
3.23エアリティST/2モデル
4.23エアリティST SF/4モデル

https://www.daiwa.com/-/media/Project/globeride/daiwa_com_jp/special/products/airity/img/airity_map.png
https://www.daiwa.com/-/media/Project/globeride/daiwa_com_jp/special/products/airity/img/series_main.jpg
0333名無し三平 (ワッチョイ 7b4c-yxEf [240f:e2:45e:1:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 10:50:56.53ID:2YHspX6M0
エアリティーSTカッコいいな
ダイワ機はマグシ無しだと結構すぐにザラザラになるから、セルフメンテは必須だよね
0339名無し三平 (ワッチョイ a3b9-l2AN [2400:2200:585:fe42:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 11:09:17.39ID:2b2SDDSA0
>>320
全ての面で23アンタレスDCMDと同等かそれ以上。
特にキャスト性能は飛距離、軽い物への対応力、トラブルレス性能、おまけにキャストフィールまで全てを凌駕するくらい圧倒的に優れている。

ハイドラデザイン採用だから剛性感も申し分無しパーミングは個人的にアンタレスの方が持ちやすいけど性能というより個人差だね。

充電の事言う人多いけどそもそも移動中とかにこまめに充電すれば充電切れとか起こらないしカップ外して充電するだけだから手間もかからない。
スマホ用のモバイルバッテリーやポータブル電源でお手軽だし現代社会で充電に困る状況とか原始人以外無いに等しい。
現代社会についていけないおじさんもシガーソケットで別売りのタイプCに対応した充電機買えば問題無し。

充電で困るのは車なしのチャリ移動原始人くらいじゃなかろうか。


世界1(笑)のリールアンタレスDCMDをただのコスパが良いリールに成り下がらせた偉大なリールよ
0344名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/19(金) 11:23:00.69ID:mB4KBpjt0
>>330
元々評価は高かったですよ、TD-Zなんてルアマガで殿堂入りしたぐらいだし
ただ、巷でシマノ教徒の声がデカかっただけだと思う

ガキの頃からだと、エクセージからシマノ使ってるけど
昔から今まで、ぶっちゃけ、どれもそんなに良くない
当時は短パンのおっさんと派手はプロモーションで沢山の人が釣られたけど

ダイワはどちらかというと、物言わぬプロ集団、みたいな感じだったかな
チームダイワとかね
これまでシマノで心から感動したリールって、アンタレスARぐらいだな
0345名無し三平 (ワッチョイ cb4c-xFw/ [240b:13:c200:4b00:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 11:25:46.52ID:XkXMkceN0
ヴァンフォ結構人気では
ストラで軽さと剛性両極端かつ手頃な価格が強い
と思ってどっちも買ったがヴァンフォはたわみ過ぎる
ストラは重すぎる、がロッドも重いので良し、しかしローター慣性きつくハンドルがたがたなので不快
手頃な価格でもフリームス、レガリス、あるいは全部カルディアで間に合わせたら良かった
0346名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/19(金) 11:30:29.39ID:mB4KBpjt0
>>345
バンフォはバス釣りですら、これは無いわと思ったけどね
ミノー巻いてボディギシギシ、数時間でローラーがキュルキュル
ボディたわむから魚掛けてもドラグが大味になる
ヴァンフォがというより、シマノはリールをもっとちゃんと作らないとダメだ

「軽いスピを出す」→軽いだけ
工業製品オタの集団だとは思うけど、こりゃ釣具なんだよ
だからダイワはLTというテーマを最初に定義して作り出したわけで
そういうとこやでシマノはん
0350名無し三平 (ワッチョイ a5c6-yxEf [240a:61:45:779c:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 11:45:13.11ID:ArBIsfYV0
アジング用で18カルディアから乗り換え考えてるけど何かオススメありんすかちなみにアジング用なのであんまり金はかける気は無いっす
0351名無し三平 (ワッチョイ a54c-yxEf [2001:ce8:117:3dd5:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 11:50:04.34ID:3uOAlGaO0
月下美人でいいんでは
0356名無し三平 (ワッチョイ cbd3-Kb19 [2405:6585:a620:4c00:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 12:16:18.56ID:7TjeHa8j0
エアリティLT2000sとLT2500tの違いってスプールサイズだけ?
0358名無し三平 (ワッチョイ a3b9-l2AN [2400:2200:585:fe42:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 12:22:09.61ID:2b2SDDSA0
>>357
細分化して細かい釣り人のニーズに可能な限り答えてるんやでw
知識や経験が乏しくてスペック見ただけで判断できない素人はシマノでも使って巻きごこちサイコーって言っといたらいいよw
0360名無し三平 (ワッチョイ a5d0-L7mI [2400:2200:5aa:c766:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 12:30:04.80ID:d1g+ScfJ0
st欲しいけど高いわ
バリスティックfw大事にしよう
0361名無し三平 (ワッチョイ a54c-yxEf [2001:ce8:117:3dd5:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 12:39:30.54ID:3uOAlGaO0
しかしエアリティはボディ新しく作ると思ってなかったわ
気合い入ってるな
0364名無し三平 (ワッチョイ 83b8-54E6 [2606:40:91a2:73:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 13:03:06.36ID:pOdFivLI0
>>346
それハズレ個体かと
バス釣りでスピニング使って負荷かける設定なのが理解できないけど
0366名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:23.07ID:mB4KBpjt0
>>364
それ、どっちの転んでも最悪ってことですね
仮にハズレだとして、そのレベルのハズレが世に出てくるんか問題
仕様だとしたら論外

ちなみにバンフォの役割はPEでのサイト、ミノー
ライトフロロラインでの釣りはいまだにステカス使ってるわ
興味で買ってバスならなんでもいいだろってことで使ったらこれ
0369名無し三平 (ワッチョイ 83b8-54E6 [2606:40:91a2:73:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 13:34:57.99ID:pOdFivLI0
>>366
ヴァンフォードは名機の評価だらけだ
あなたは運が悪いですが
0370名無し三平 (スッップ Sd03-qme8 [49.98.155.62])
垢版 |
2024/01/19(金) 13:35:28.83ID:QiGhWmCnd
STてなに?
0375名無し三平 (ワッチョイ a5ee-l2AN [2001:268:9b94:705f:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 14:07:36.43ID:vyecwY9d0
>>369
バンボが名機とか狂ってるな
0376名無し三平 (ワッチョイ a391-yxEf [2400:2200:5ec:788c:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 14:12:16.76ID:QmFdjYQ80
>>369
きみがヴァンフォ大切にしてるのはわかったか
0378名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/19(金) 14:16:39.88ID:mB4KBpjt0
>>376
使うリール全てが良品ではないよね?
ダメなもの、いいものがある
バンフォがだめだった、ただそれだけの事を書いただけですよ

いやいやそうじゃない、周りの評価は高い、とか言われても・・っていう。
あなたがバンフォ最高!って思ってる分には好きにしたらいいし否定もしないんだから
そうなんだーぐらい
私が何を言おうが、気にせず自信持って使い続ければいいじゃない
0379名無し三平 (ブーイモ MMab-QhW1 [133.159.148.38])
垢版 |
2024/01/19(金) 14:26:54.11ID:la3x1yIVM
バンホードは赤ストラの後継よな
赤ストラはメバル用にセオリーとどっち買うか迷ったわ、店クルじゃ判別できんくらいらほぼ同じ
どっちでも良かったと思う
0380名無し三平 (ワッチョイ e3e9-e8Eg [2001:268:920e:25f2:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 14:28:03.42ID:s1LhTIS90
Ci4はザイオンの足元にも及ばん
シマノ派がフルメタルにやたらこだわるのはci4がクソザコナメクジだからだろ
0383名無し三平 (ワッチョイ ed89-xGnM [222.145.49.199])
垢版 |
2024/01/19(金) 14:38:15.35ID:JMH1Qose0
なんかラインナップ増えすぎて店頭在庫ありませんって未来が見えるな
マグ有りのSFなんかいるか?ライトゲームでもそこまで拘る人ならマグ抜き選ぶだろ
セルテのFCLTもあるんだしエアリティのマグ有りSFはなくていいと思うけど
0387名無し三平 (オッペケ Sr19-l2AN [126.166.209.130])
垢版 |
2024/01/19(金) 15:12:29.97ID:atkA1jLwr
>>386
お前が何言おうがユーザーは正直
現実見ろよ
マグシールドがあるからダイワは売れないんだよ
0388名無し三平 (ワッチョイ ed89-xGnM [222.145.49.199])
垢版 |
2024/01/19(金) 15:19:51.31ID:JMH1Qose0
いやセルテにはメンテした後マグオイル入れてるからメリットはわかるよ
でもSFにはいらんだろって話
21プレッソを管釣りだけじゃなくライトゲームにも使うけどないほうがいいわ
マグ有りのSFなんてズボラな人のライトゲーム専用機なんだから月下美人として1000番だけ出せばいいんじゃないの
0391名無し三平 (ワッチョイ a3d5-8FEJ [2400:2200:726:dc59:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 15:45:39.02ID:p6krujoV0
シマノがホゲーとアホヅラで蜜巻きコピペリール連発してる間に本気出してきたなダイワ
勢力図変わるかもなぁYouTubeでもシマノディス多いし
0392名無し三平 (スッップ Sd03-qme8 [49.98.155.62])
垢版 |
2024/01/19(金) 16:01:44.00ID:QiGhWmCnd
>>371
さらに軽くなるの?
0393名無し三平 (ワッチョイ 4d9a-l2AN [2001:268:9b53:2773:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 16:02:45.19ID:9SyV4RbO0
sfはマグシありのソルト機
stsfはマグシ無しのフレッシュウォーター機(ソルトもできるが)
こんな感じ?
0397名無し三平 (スッップ Sd03-qme8 [49.98.155.62])
垢版 |
2024/01/19(金) 16:05:41.89ID:QiGhWmCnd
ダイワのリール買ったら説明書入ってなかった
0399名無し三平 (スッップ Sd03-qme8 [49.98.155.62])
垢版 |
2024/01/19(金) 16:10:38.97ID:QiGhWmCnd
普通のエアリティとセルテートの違いはなに?
0402名無し三平 (ワッチョイ 7b35-oQgQ [119.238.200.190])
垢版 |
2024/01/19(金) 16:37:32.83ID:zFF9Yvrq0
スティーズのリニューアルとかエアリティまでSF化とか、シマノが設計から生産までなんかガタガタなタイミングで随分と攻めてきたな
しかし、22イグ→23エアリティ→23イグSF→24エアリティSFとか流石にえげつなすぎるだろw
0403名無し三平 (ワッチョイ a54c-yxEf [2001:ce8:117:3dd5:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 16:47:00.91ID:3uOAlGaO0
>>401
正直ルビエアイグジストエアリティの3000使った(てる)けどこの辺りの番手だと差はわからんレベル
0404名無し三平 (スップ Sdc3-toiH [1.75.0.202])
垢版 |
2024/01/19(金) 16:47:21.67ID:4LiIdVPId
釣りショー行ってきた。
予約してるセルテートの現物初めて見たけど
予想以上にカッコよくなかった。
一方ツインパワーはカッコいいと思ってたけど
実物は更にカッコ良かった。買わんけど。
高橋ミッチィと少しお話しした。イメージより丁寧な話し方をする人だった。
0405名無し三平 (ワッチョイ 4d9a-l2AN [2001:268:9b53:2773:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 16:49:46.61ID:9SyV4RbO0
マグシがあーだ…プンプン
密巻きがあーだ…プンプン
どうでもいいわ!
どーせ買わねーんだろ?
なら黙ってろって
0407名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/19(金) 17:24:42.33ID:mB4KBpjt0
エアリティシリーズから、この手のジャンルが派手に展開されているけど
忘れ去られている普通のルビアスもめっちゃええんやで

次回はエアドライブデザイン化しかないとは思うが
エアドラ化の恩恵だけでも良いことはわかる
0408名無し三平 (ワッチョイ ed89-xGnM [222.145.49.199])
垢版 |
2024/01/19(金) 17:31:16.80ID:JMH1Qose0
よく考えたらこんだけ細分化するって事はプレッソ、スティーズ、月下美人とかの派生機種はなくすのかもね
色変えただけのリール何種類も出すならマグシ有り、無しをスタイルに合わせて好きなほう選べのほうがいい
供給も逆に安定するだろうし超英断だわ
0410名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/19(金) 17:39:12.40ID:mB4KBpjt0
プレッソと月下美人は無くなってもおかしくないね
魚種別ブランドとしてはちょっと弱いし

汎用モデルの太い軸から、人気コンテンツは専用にして派生化はいい流れ
ダイワさん・・是非、エアリティ3000LBDを・・・
もしそれが出たらスピニング鯛ラバ用で2台買う
0411名無し三平 (ブーイモ MMab-QhW1 [133.159.148.38])
垢版 |
2024/01/19(金) 17:44:07.08ID:la3x1yIVM
>>406
どれよ
ティエラairはあかんよ。色々使うからアルミボディが良いのよ
正月に奉納したキャタリナic100Hが良かった、今もあるなら買い直したのに
あれが即廃盤は意味わからん
0412名無し三平 (ワッチョイ 834f-DchR [240d:1a:7b7:8600:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 17:56:14.31ID:PPAiq1fR0
釣りフェス行ってきたぞ
エアリティSFの軽さと巻き抵抗の無さは異次元だったけど魚掛けるとどうか分からんな
セルテとツインパは実際に比べるとかなり好み分かれそうだから悩んでるなら実物見たほうが良さそう
0414名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/19(金) 17:59:06.70ID:mB4KBpjt0
ライトゲームIC使ってるけど、なんだかんだ便利すぎ
太刀魚ジギングもこれだし、テンヤもこれ
五目釣りもこれだし、ディープ鯛ラバもこれ
ライトジギングにも使うし、青物掛かっても割りと強い
カットウフグもこれだし、オニアジにも使ってたな・・・

今思うと、持ってるリールで一番意識の外にあるやつが大活躍してただと??・・
0415名無し三平 (ワッチョイ a3b9-l2AN [2400:2200:585:fe42:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 18:18:25.44ID:2b2SDDSA0
>>413
そんな馬鹿用にシマノっていうメーカーが存在します。
キャストフィールや巻きごこちの良さという馬鹿にも分かりやすい分野が優れているメーカーなので無理にダイワを使うのではなくてご自分の知能レベルにあったメーカーを選ぶ事をお勧めしますよ。
0419名無し三平 (ワッチョイ 6b59-oeWF [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/19(金) 18:33:43.49ID:mB4KBpjt0
>>415
正直、キャストフィールは同等だし、ぶっちゃけ巻き心地に関しては圧倒的にダイワの方が優れてるでしょ
今、シマノがダイワに勝ってることってリールでは皆無だと思う
フィッシングギアでも余裕のダイワだし、ルアーもそうだ
唯一勝ってるのはジギングロッドぐらいかな、あの強いだけの棒が200g以上のジギにちょうどいい
0421名無し三平 (ワッチョイ ed89-xGnM [222.145.49.199])
垢版 |
2024/01/19(金) 18:49:51.34ID:JMH1Qose0
まあダイワリールの表記はわかりずらいよな
19セルテからダイワに乗り換えたけど最初は意味わからんかった
Cはコンパクトボディとか、Hはハイギアってのはシマノと一緒だけど
FCはフィネスカスタムとか、LTはライト&タフってのは型番にキャッチコピー入れんなカスと思った
0429名無し三平 (ワッチョイ e3ee-yxEf [219.113.61.19])
垢版 |
2024/01/19(金) 19:39:19.82ID:JaTS314B0
渋々23ヴァンキッシュ使ってたけどエアリティST出るなら買い替えたくなってきた
でも出るかも分からないけど次期プレッソに期待してたんだよなぁ
0430名無し三平 (ワッチョイ b55d-tzHe [2001:268:988f:9e90:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 19:40:11.31ID:GoOAb36q0
ツインパの人だかりの半分ぐらいしか居なかったなセルテート
0433名無し三平 (ワッチョイ b55d-tzHe [2001:268:988f:9e90:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 19:51:42.85ID:GoOAb36q0
>>432
ぶっちゃけ19から買い替える奴少ないでしょ 何が変わったのってぐらい地味
0434名無し三平 (ワッチョイ ed89-xGnM [222.145.49.199])
垢版 |
2024/01/19(金) 19:57:59.91ID:JMH1Qose0
>>423
セルテートLTでいいじゃん
例えばステラC2000HGS-KCFって表記で
コンパクトボディハイギアシャロ―スプールはわかるけどKCFって何?
って聞いて、K気持ちいい、Cキャスト、Fフィールですとか言われたら腹立つでしょ
ライト&タフも同じようなもんで番手表記にはいらん
0438名無し三平 (ワッチョイ 834f-DchR [240d:1a:7b7:8600:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 20:21:08.22ID:PPAiq1fR0
実物見た限りだと巻き始めと止めたときの軽さは明らかにツインパのほうが滑らかなんだが、重心が前寄りなのとローラーが動いてるときの安定性は明らかにセルテに分があったから差別化が分かりやすかった
現状ボートならセルテで岸釣りメインならツインパで俺の中では結論出そう
0440名無し三平 (ワッチョイ cbb9-0zjl [240b:11:42a0:c110:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 20:32:26.36ID:ZcU9aR8+0
結局イグジSFとエアリティSF何が違うの?
0441名無し三平 (ワッチョイ a3ef-JJc8 [2001:268:995a:5679:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/19(金) 20:36:05.70ID:R/DtEqTg0
>>440
廉価版でしょ?
STは完全にイグジ超えじゃない?
0442名無し三平 (ワッチョイ 7b35-oQgQ [119.238.200.190])
垢版 |
2024/01/19(金) 20:36:38.43ID:zFF9Yvrq0
22イグも散々地味とか言われながらも欠点の無い手堅い作りで最終的には評判良かったし、今回のセルテも同じようなポジションに落ち着くんじゃないの
明日ランドマークプラザで昼飯何食べよう
0443名無し三平 (ワッチョイ a506-e8Eg [2001:ce8:131:79b8:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 20:38:39.45ID:fiWTrpFk0
>>438
セルテにしとけって
密巻きなんて使ってたら馬鹿だと思われるぞ
0445名無し三平 (ワッチョイ 45b9-7+/r [106.153.202.245])
垢版 |
2024/01/19(金) 20:45:13.85ID:nP7bB6Zc0
>>439
買えるでしょ

番手表記はおれも最近のはどうかと思うよ
ベイトもTW表記はいい加減いらない
見りゃわかるし
知り合いが「たまに日本に帰国すると文字多すぎてしばらく混乱する」つってたけど
なんか「文字で全部説明しなきゃ!」みたいになってる
0447名無し三平 (ワッチョイ a5c6-yxEf [240a:61:45:779c:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 20:47:27.07ID:ArBIsfYV0
>>442
カヤバヤのおにぎりめっちゃ好き
0455名無し三平 (ワッチョイ 7b35-oQgQ [119.238.200.190])
垢版 |
2024/01/19(金) 21:19:31.72ID:zFF9Yvrq0
エアドライブ搭載でSFボディのプレッソはちょっと見てみたかったんだが、やっぱ廃止かなあ
エアリティSFですら130gだし、ザイオンボディにしたら120g代いけるんじゃないかとちょっと期待したんだけど
0460名無し三平 (ワッチョイ a3ef-JJc8 [2001:268:995a:5679:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/19(金) 22:57:58.91ID:R/DtEqTg0
エアリティSTのsfはマジ欲しいかも
0462名無し三平 (ワッチョイ 6bd9-l2AN [217.178.116.186])
垢版 |
2024/01/19(金) 23:10:22.84ID:F6PLEukq0
上位機種は凄いけどルビアス以下になるとモデルチェンジ毎に何かを足して何かを引くを繰り返すのやめて欲しのよね
0463名無し三平 (ワッチョイ eb0d-QpKS [121.2.215.79])
垢版 |
2024/01/19(金) 23:14:55.27ID:uY5WRGnr0
エアリティのST SFの130グラムにロッドは何あわせるの?
宵姫華弐は先重りせんかな
0471名無し三平 (ワッチョイ b55d-tzHe [2001:268:988f:9e90:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 01:07:26.93ID:JVqKgNWt0
エアリティSTて…去年エアリティ買った人可哀想すぎる
0472名無し三平 (ワッチョイ 75b3-l2AN [2001:ce8:114:a563:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 01:19:57.19ID:GwAt1EBl0
エアリティST/SFカッコ良くて欲しいけど、Dのデカいロゴはリールフットの裏にでも持ってきて欲しい。レクサスみたいに最近流行りのアルファベットだけで、DAIWAってスプールに書いてあれば、もっと高級感出そう。後からロゴ嫌いでslpスプールに変えてしまう…
高級感あるモデルだけでもいいので使い分けダイワさん宜しくお願いします。
0478名無し三平 (ワッチョイ fb24-j5NP [111.189.56.64])
垢版 |
2024/01/20(土) 03:53:01.94ID:7+bm/Zbf0
いよいよ新型セルテートの
現物が見れるな
横浜の釣りフェスでもうお披露目したんやろ?
0482名無し三平 (ワッチョイ ad24-yXas [126.129.89.231])
垢版 |
2024/01/20(土) 07:00:22.71ID:L7PeoVyS0
エアリティはstのカラーならまだいい方
23モデルのダサい差し色がスプールのブランキングに入っているのが何よりもダサさを助長してる
0483名無し三平 (ワッチョイ 6bd9-l2AN [217.178.116.186])
垢版 |
2024/01/20(土) 07:46:45.91ID:6o8M9/3C0
エアリティの金ダサいよな
0484名無し三平 (オッペケ Sr19-l2AN [126.166.209.130])
垢版 |
2024/01/20(土) 07:57:46.10ID:34arlyDfr
ここにいるダイワ至上主義おじさんキモいなあ
ダイワを上げるだけで冷静な考え方が全く無い
0486名無し三平 (ワッチョイ cd33-x3cD [180.50.166.41])
垢版 |
2024/01/20(土) 08:09:30.88ID:iojLD7Ad0
どっちもどっち
0487名無し三平 (ワッチョイ 83ea-qme8 [2400:4051:af41:8900:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 08:23:09.77ID:m9X7iut50
きみらどんな糸を何メートル撒いてんの?
0493名無し三平 (ワッチョイ ed89-xGnM [222.145.49.199])
垢版 |
2024/01/20(土) 09:37:53.93ID:ppliT6SQ0
ルビアスもSFSTとか出して魚種別リールは無くしてほしいね
スペック的にいいと思ってもバスが弱い地域だとスティーズ置いてなかったり、
海が弱い地域だと月下美人置いてなかったり不便なだけ
あと差し色のせいでロッドと合わない場合のほうが多いし
0494名無し三平 (ワッチョイ e34b-l2AN [2400:7800:4b79:4f00:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 09:44:00.91ID:nvefLtfX0
ルビアスSTSFきたら他社の9gハンドルと合わせてグリスとライン含めて125g切りそうな気がする
0495名無し三平 (ワッチョイ cba6-0zjl [240b:11:42a0:c110:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 09:53:13.93ID:S4Nceia60
エアリティSTSFベースでフルオイルチューンのプレッソSF欲しいな まぁSTSF買えって話になりそうだけど
0496名無し三平 (ブーイモ MM03-QhW1 [49.239.70.111])
垢版 |
2024/01/20(土) 10:57:52.43ID:ExyvkfmCM
>>466
飛距離どうこう言ったらシマノが黙ってないように、軽さどうこうになったらダイワは黙っていないってことよ
シンプルな構造のダイワの方が軽くなるのは当然、これ以上やったら互いにアホだよ
0497名無し三平 (ワッチョイ cb35-Kb19 [2405:6585:a620:4c00:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 11:41:21.93ID:PbAXaM8e0
イグジストSFとエアリティST比べてきたけどイグジストSFもかなり巻き軽いわ
SFならセンシティブチューンなしでも軽いルアー巻きで使えるかも
0500名無し三平 (ワッチョイ a541-CzMu [2001:268:9b55:d00:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 12:03:00.48ID:4qIn8K6i0
細分化しすぎてワケわからないというのは同意だな。SF?ST?なんのこっちゃ?って感じだったし
だけど、これでライトゲーム全般はダイワの圧勝でしょう
用途に応じた必要な性能を精査すればシマノを使う理由がない
0501名無し三平 (ワッチョイ 0bcf-8FEJ [1.0.110.138])
垢版 |
2024/01/20(土) 12:20:06.26ID:pbPQeCP/0
3000まで出せよ
シーバスで需要あるぞ
0504名無し三平 (ワッチョイ a3b5-rHso [240f:c8:b1ba:1:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 13:23:41.59ID:0H2mKzAC0
糸ふけ出さない釣りならステラから選んでくださいよ
0506名無し三平 (ワッチョイ a335-YYTc [240b:c010:412:5916:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 13:46:08.98ID:drjr2arq0
SF ボディ小さい、LTの対になるモデル
ST マグ抜き

だとしたらLTのSTはまだわかるけど
SFのマグありに需要あんの?そこ買う人はSFのSTにいくのでは?
0507名無し三平 (ワッチョイ ebdf-6Qaq [240a:61:2065:b0fd:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 13:47:34.03ID:Zf3OmRNO0
軽い云々以前に、トラブルにいちいち注意しないといけないリールを使えない。その点でもダイワは正しい。使うやつのせいにしだしたらおしまい。
その困難を与えて、どれほどのメリットあるのんって話

重たくなる原因であり個人メンテの障害にもなるマグシールドまで外して、巻きの軽さと感度をどぞーってなかなか思い切ってる

あとは煩雑なラインナップとエアリティって名前だけ…
0515名無し三平 (ワッチョイ a3dc-tzHe [2001:268:98da:5931:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 15:11:43.64ID:33MgxBle0
もうダイワはマグシールドが失敗なの認めて止めないと
0516名無し三平 (ワッチョイ 3d42-/vSM [118.87.254.210])
垢版 |
2024/01/20(土) 15:17:27.79ID:tJdpWiFo0
マグシールド嫌がってシマノ買ってる人は多いね
0517名無し三平 (スププ Sd03-VT6f [49.98.78.26])
垢版 |
2024/01/20(土) 15:22:12.11ID:5wQSoS3Nd
エアリティって生理用品みたいな名前
0519名無し三平 (ワッチョイ a3dc-tzHe [2001:268:98da:5931:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 15:38:09.99ID:33MgxBle0
>>516
マグシールド抜き版なんて売ってる時点で失敗認めてるようなもんかw
0520名無し三平 (ワッチョイ ebdf-6Qaq [240a:61:2065:b0fd:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 15:46:33.02ID:Zf3OmRNO0
まあ中間ギア増やしてすべてをぶち壊しにしちゃうメーカーもあるからなあ。
巻きが少しだけ重くなるけど、特に塩水にマグシールドの効果があるとダイワの修理部門が数字を持ってる以上使うやろし、外したものも売ってくれるという選択も与えたのはえらいよ
0521名無し三平 (ワッチョイ a3dc-tzHe [2001:268:98da:5931:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 15:48:52.51ID:33MgxBle0
ぶち壊しにしたのにステラにもヴァンキにも売り上げ負けてるイグジストとエアリティは一体なんなのかw
0525名無し三平 (ワッチョイ a541-CzMu [2001:268:9b55:d00:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 16:29:40.88ID:4qIn8K6i0
そう言えば、密巻き論争は遠心かマグネットブレーキかという論争に似てるな
遠心の方が最後の一伸びがあるけどマグネットの方がトラブルが少ないってやつ
でも結局トラブルレス性が重視されるようになる。なぜなら魚を釣るのが目的な以上、それが中断されるトラブルが起きていては本末転倒だから
0526名無し三平 (ワッチョイ 4d96-qme8 [240a:6b:390:d6a4:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 16:30:56.07ID:TsJUdNUB0
実質賃金20ヶ月連続下がってる日本で50,000円もするリールをいくら発売したってそんなに買える人いないでしょ。低級中級機種のボリュームゾーンの新商品がんばった方が売上増えるんじゃね
0527名無し三平 (ワッチョイ 4d96-qme8 [240a:6b:390:d6a4:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 16:32:06.29ID:TsJUdNUB0
>>521
その2社は販売台数とか売上金額を機種別に公表してるの?
0535名無し三平 (ワッチョイ a3dc-tzHe [2001:268:98da:5931:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 16:46:36.48ID:33MgxBle0
>>534
いや密巻きで失敗したステラヴァンキにボロ負けのダイワリールを買い支えてあげてほしい
0538名無し三平 (ワッチョイ 4d96-qme8 [240a:6b:390:d6a4:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 17:00:11.49ID:TsJUdNUB0
>>535
何かデータあるの?
0539名無し三平 (ワッチョイ a541-CzMu [2001:268:9b55:d00:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 17:05:33.43ID:4qIn8K6i0
釣りに必要な要素が深まり、何がリールに求められてるかの理解も進んだ
シマノはその昔「これがステラである」という要素を確定させてブランド化に成功したが、
今となってはそのステラであるという要素が悉く小型汎用リールの対象魚の釣りには不利なものになっている
悲劇というほかない。サーフの釣りくらいにしかステラに有利なフィールドはない
0542名無し三平 (ワッチョイ 3d46-+owQ [2400:4153:e360:3f00:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 17:13:05.60ID:qD/h4eK10
リールの汎用機システムがそもそも間違ってる
3000以下のツインパなんか用途的に買う奴居ないだろ
0543名無し三平 (ワッチョイ e36d-yxEf [59.170.24.73])
垢版 |
2024/01/20(土) 17:15:38.22ID:sw/sEg7O0
>>540
あの人たちはマウント合戦だからね
0544名無し三平 (ワッチョイ 3d46-+owQ [2400:4153:e360:3f00:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 17:16:38.86ID:qD/h4eK10
管釣りあんま行ったことないけどステラじゃないと舐められて割り込みされやすくなるとか
0548名無し三平 (ワッチョイ cd33-x3cD [180.50.166.41])
垢版 |
2024/01/20(土) 17:23:25.29ID:iojLD7Ad0
管釣りはペナペナロッドだから軽さとか感度じゃないし巻きの釣りだから慣性を止める必要もないじゃん
0550名無し三平 (ワッチョイ a588-FhOR [2001:268:9afa:30e3:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 17:31:36.73ID:Dspt/rF50
>>536
SVSユニットが大きく重くなるのは、ブロックのオン/オフが出来るようにしているせいだと思う ブロックは常に動く(止める機構を設けない) リングをスライドさせて作用するブロック数を調節する方式なら今よりうんと軽く出来ると思う
0553名無し三平 (ワッチョイ ad24-yXas [126.129.89.231])
垢版 |
2024/01/20(土) 17:51:16.27ID:L7PeoVyS0
エアリティみてきたけど最初からSTのカラーリングだったら23もっと売れてたと思うわ
それくらいSTカラーはカッコいい
既存のどの竿とも合わないあのダサい差し色は今すぐやめろ
0558名無し三平 (ワッチョイ a3dc-tzHe [2001:268:98da:5931:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 18:53:43.35ID:33MgxBle0
むしろ魚掛けた時ほどシマノのダイワの差を感じる
軽さ重視で小魚しか掛けない人ならダイワ派よね
0561名無し三平 (ワッチョイ a541-CzMu [2001:268:9b55:d00:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 19:18:40.79ID:4qIn8K6i0
ベイトはまだスプールの回転をいかに制御するかで探求のしがいがあるし可能性も沢山残ってそうだけど
スピニングはぶっちゃけ機構的に煮詰まってる感ある
ダイワもシマノもこの先どうすんだろ
0563名無し三平 (ワッチョイ 3d42-/vSM [118.87.254.210])
垢版 |
2024/01/20(土) 19:21:23.81ID:tJdpWiFo0
>>560
ステラSW差し置いてソルティガとは中々の逆張りだね
0566名無し三平 (ワッチョイ 834f-DchR [240d:1a:7b7:8600:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 19:36:27.58ID:BIc7SaPG0
昨日釣りフェスでシマノブース行ったときにツインパの5000番はあり得るのか聞いてみたら
汎用の4000より上を使いたい人はSWを選んでもらってるってはっきり言ってたな
逆にダイワはモノコックの強度を有利な点として推してたから設計思想の差が分かりやすかった
0567名無し三平 (ワッチョイ 4d5e-l2AN [2400:2200:581:fff4:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 19:37:41.70ID:2iM1mpGZ0
>>561
シマノは密巻きとクロスラップを繰り返して飛距離伸びましたとオシュレート速度を最適化させました!を20年単位で繰り返して馬鹿を騙せばいいのよ。
ダイワはその時代のニーズに応えていくだけだよ。
0568名無し三平 (ワッチョイ 4d5e-l2AN [2400:2200:581:fff4:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 19:39:07.31ID:2iM1mpGZ0
>>561
シマノは密巻きとクロスラップを繰り返して飛距離伸びましたとオシュレート速度を最適化させました!を20年単位で繰り返して馬鹿を騙せばいいのよ。
ダイワはその時代のニーズに応えていくだけだよ。
0573名無し三平 (ワッチョイ 0bcf-8FEJ [1.0.110.138])
垢版 |
2024/01/20(土) 20:43:22.63ID:pbPQeCP/0
あれ通せないブキッチョなんかおるんか?
0576名無し三平 (ワッチョイ a564-yxEf [240a:61:45:779c:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 21:13:14.82ID:kNTJi4Gw0
>>570
ふーんあっそ
0579名無し三平 (ワッチョイ a588-FhOR [2001:268:9afa:30e3:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 21:30:12.63ID:Dspt/rF50
ツイストバスターってライン放出でのヨリと反対方向のヨリをかけながら巻くことでヨリをとるということだが、それならスプールとかカバーとかにラインを擦りながら巻くクローズドフェイスリールの方が、ヨリ取りうまく行くんじゃないかみたいな気がしたんだがどうなんだろ?
0580名無し三平 (スププ Sd03-PwSr [49.98.230.169])
垢版 |
2024/01/20(土) 21:36:37.38ID:yGr3LJqFd
>>579
違う
ツイストバスターは、ヨリ戻すではなくヨリを増やさない巻取り装置
横方向に回転しようとしてるピンポン玉を断面L字のレール上を転がして強制的に直進させるイメージ
0584名無し三平 (ワッチョイ a3dc-tzHe [2001:268:98da:5931:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 21:48:38.87ID:33MgxBle0
>>578
小魚しか掛けないからダイワ使ってるんでしょ?
0587名無し三平 (ワッチョイ 3d42-/vSM [118.87.254.210])
垢版 |
2024/01/20(土) 21:57:05.98ID:tJdpWiFo0
100kgにも満たないマグロでドヤってるのがダイワ(笑)って感じで俺は好きだよ
0589名無し三平 (ワッチョイ 833b-l2AN [2400:2410:8081:a00:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 23:13:48.11ID:0OSDNCAQ0
マグシールドって古臭いよな
0590名無し三平 (ワッチョイ e315-8vY8 [219.167.14.13])
垢版 |
2024/01/20(土) 23:38:12.34ID:k1s9VA1T0
100kgオーバーのクロマグロ 人生に何回も無い千載一遇のチャンス
ラインがスプールに食い込みPE10号が一発でラインブレイクw それでもあなたはステラを使いますか?
https://youtu.be/8TCPjGvTz6Y?t=966
0594名無し三平 (バットンキン MM21-t68h [180.46.42.135])
垢版 |
2024/01/21(日) 00:00:27.11ID:HCYem7vpM
>>590
そのYouTubeの公開は8年前だけど撮影されたのは10年前
その当時と今とではロッド、リール、ラインの進化は比べ物にならないよ
鈴木斉も当時は経験不足だった
で10年前ダイワの10ソルティガだったらその魚取れたって言うの?
0595名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.14.13])
垢版 |
2024/01/21(日) 00:10:23.32ID:0USI1gwO0
>>594
ここ15年くらいはロッドもリールもラインも性能的に行き詰まって大して変わってないってのw
クロスラップのソルティガだったらあの場面でライン食い込んでプッツンなんて絶対にないし
そもそもシマノの糞リールはどれだけ巻取りテンション掛からないんだよって話
マグロがこっち向いたとしても海中に数百メートルラインあるんだぜ?意味わかるか?
0596名無し三平 (ワッチョイ 5d24-JIR6 [114.48.250.14])
垢版 |
2024/01/21(日) 00:14:23.22ID:0hr+/QPQ0
新型セルテート早く触りたいな
0597名無し三平 (ワッチョイ e3dc-DL2O [2001:268:98da:5931:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 00:14:41.42ID:lG4sOLiO0
え?10年前のステラSWって密巻きだったの?初めて知ったわw
0599名無し三平 (ワッチョイ f524-PZmx [126.129.89.231])
垢版 |
2024/01/21(日) 00:45:26.19ID:JWMzTy/Q0
>>597
しーっ みちゃいけません
0600名無し三平 (ワッチョイ 434f-Tmd4 [240d:1a:7b7:8600:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 00:53:21.68ID:biowLo0b0
ステラはあの自重に対して異常なまでの頑丈さを両立してるのは無二だよなーと思ってる
趣味の道具として見た場合イグジのストレスの無さは遥かに上だけど比較する部分はそこじゃないという考えだわ
0601名無し三平 (ワッチョイ c542-XfdH [118.87.254.210])
垢版 |
2024/01/21(日) 00:53:47.41ID:6zzj9QdD0
>>595
な?ダイワだろ?www
クロスラップが何か分かってもないのにテキトーほざいてるw
0605名無し三平 (ワッチョイ e3dc-DL2O [2001:268:98da:5931:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 01:29:35.10ID:lG4sOLiO0
>>595
そもそもテンション掛かってるから食い込むし、ステラSWは密巻きじゃないし、言ってる事何から何までホラ吹きで笑える
0606名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.14.13])
垢版 |
2024/01/21(日) 02:07:22.41ID:0USI1gwO0
>>597
お前は触ったことすらないだろバーカw
ダイワ比で十分密巻きだっつーの
0607名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.14.13])
垢版 |
2024/01/21(日) 02:08:59.01ID:0USI1gwO0
>>605
お前は国語の勉強に足りない頭少しは使え日本人だろ?あ、違うかチョンかw
0608名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.14.13])
垢版 |
2024/01/21(日) 02:10:16.41ID:0USI1gwO0
>>605
>マグロがこっち向いたとしても海中に数百メートルラインあるんだぜ?意味わかるか?
これに答えてみろバカ クソガキには何がなんやらわかんねーだろうが
0609名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.14.13])
垢版 |
2024/01/21(日) 02:12:14.23ID:0USI1gwO0
何で切れたのかすら理解できてないのによく絡んでくるよな〜ゴミが
0610名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.14.13])
垢版 |
2024/01/21(日) 02:14:15.94ID:0USI1gwO0
>>605
>そもそもテンション掛かってるから食い込むし
どんだけバカなこと言ってるのか理解させるのが大変だこりゃwつか無理だなw
真逆なんだよ ばーーーーーか
0612名無し三平 (ワッチョイ c542-XfdH [118.87.254.210])
垢版 |
2024/01/21(日) 02:27:02.63ID:6zzj9QdD0
ガイジくん顔真っ赤で発狂しちゃった
0615名無し三平 (ワッチョイ 4311-NhvB [2400:2410:8081:a00:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 10:24:34.76ID:KvZGRx0q0
ダイワはマグシやめてまともな防水にしたら爆売れするんだからさっさと廃止しろ
ここの老害はダイワに尻尾ふるだけだからすぐにマグシ廃止万歳!ってなる
0620名無し三平 (ワッチョイ 4332-N7qM [2400:2200:764:f5f0:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 11:27:22.88ID:vM4qCH5p0
オフショアなんか100%船長の力で女子供でもマグロなんか取れるだろ。イキるな
0623名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.14.13])
垢版 |
2024/01/21(日) 11:43:50.09ID:0USI1gwO0
ゴミ初心者は何も言い返せず消えたかwww
鈴木斉本人が言ってんじゃん
「(ステラが糞リールだから)マグロがこっち向いた時に巻きテンション掛からずふわふわになって次の突っ込みで食い込んで切れた」ってよ
あれだけラインが出てんのに食い込むってステラ糞リールすぎるだろwww
これに噛み付いてくるなら鈴木斉に噛みつけやカスwww
0625名無し三平 (ワッチョイ e3b6-ShDD [2400:2200:5ec:788c:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 11:53:44.07ID:ZJ08yz2M0
ID真っ赤くん引っ込みつかなくなってて草
0626名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.14.13])
垢版 |
2024/01/21(日) 12:04:25.59ID:0USI1gwO0
>>625
ゴミ初心者君ID切り替えて苦労さまw
0628名無し三平 (ワッチョイ e3dc-DL2O [2001:268:98da:5931:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 12:15:43.26ID:lG4sOLiO0
SWステラが密巻きww
まだ泣きながら頑張ってるよこの虫ケラw
0629名無し三平 (ワッチョイ a5c7-NhvB [240a:61:10ac:3289:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 12:47:44.29ID:7+zofah50
アツクナラナイデマケルワー
0630名無し三平 (ブーイモ MM6b-mboq [163.49.208.127])
垢版 |
2024/01/21(日) 13:11:03.67ID:jO/YrSL0M
ライバルメーカーのスレでダイワ上げはどうかと思うが
代わりにこっちに来るのがクソみたいな書き込みしかできないカスしかいないのはどういうことだよ!
0631名無し三平 (ワッチョイ c5cd-XfdH [118.83.223.131])
垢版 |
2024/01/21(日) 13:12:23.22ID:IV5h7WY00
ステラSWがクロスラップじゃないと思ってるマジモンの障害者だったな
こんなハリボテ野郎が選ぶのがダイワって感じで好きだよ
0633名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.14.13])
垢版 |
2024/01/21(日) 13:24:40.75ID:0USI1gwO0
>>631
ステラがクロスラップだった時代なんて一度も無いけど?初心者君何も知らないね君はw
スーパースローオシュレート時代にトラブル連発で批判殺到して売上減少し痛い目にあって
こっそり密巻きを緩くしてダイワに近づけたりりセコいことは色々やってたがな
0634名無し三平 (ワッチョイ c5cd-XfdH [118.83.223.131])
垢版 |
2024/01/21(日) 13:28:07.43ID:IV5h7WY00
>>633
ほら、クロスラップと密巻きの違いすら分かってない
こんなボンクラが選ぶハリボテリールがダイワ
0636名無し三平 (ワッチョイ e3f0-q+dY [2001:268:991e:35c5:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/21(日) 14:13:43.23ID:B7IVQ+9v0
>>634
死ねば?
死ね
0637名無し三平 (ワッチョイ e321-Pk0x [211.120.211.225])
垢版 |
2024/01/21(日) 14:47:18.40ID:IY5XvR8a0
ステラSWよりソルティガのほうがスローオシュレートだった気がするが
10ソルティガはもっとハイスピードだけどね
0638名無し三平 (ワッチョイ f524-PZmx [126.129.89.231])
垢版 |
2024/01/21(日) 14:49:30.01ID:JWMzTy/Q0
>>636
効いてて草
クリティカルヒットした時の悲鳴やん
0640名無し三平 (ワッチョイ e3f0-q+dY [2001:268:991e:35c5:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/21(日) 15:23:47.94ID:B7IVQ+9v0
>>638
効いてるよー
効きまくり上がってるから、お前は首括ってくれよぉー頼むよー
0641名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.14.13])
垢版 |
2024/01/21(日) 16:20:01.07ID:0USI1gwO0
>>634
そもそも”クロスラップ”が何か理解できてないだろお前?
ダイワが作ったダイワリールのための用語なんだがw
0642名無し三平 (ワッチョイ 9bc0-NhvB [2001:268:9b5f:2871:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 16:23:17.71ID:f/C8pnle0
>>615
大きなお世話だな
島野使えばええやん
バイバーイ
0643名無し三平 (ワッチョイ 9df9-EFyZ [210.170.19.129])
垢版 |
2024/01/21(日) 16:26:56.14ID:hpy95tbE0
2024WEBカタログが見られるようになった
直近の新製品はそこにあるラインナップか
リールはSTEEZとCERTATEが目玉か
あとはIMZとAIRITY系とその他のラインナップちょこちょこ充実
ってところかな
あまり変わり映えしない?
0646名無し三平 (ワッチョイ 153e-ShDD [2001:268:99cf:492a:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 16:51:21.75ID:CpNDTPpj0
STとかのメンテナンス聞いてみたけど
・ドラグ閉めて上から軽くシャワーをかける
・ギヤノイズはグリスに比べると出やすいから出たらその都度オイル差し
・それでも解消できなくなったらSLPへ
って感じだったから週4行きます!みたいな人には大変だなぁって印象
0652名無し三平 (ワッチョイ 434f-Tmd4 [240d:1a:7b7:8600:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 17:20:41.51ID:biowLo0b0
ゼノンのデザインまじまじ見るとすげーよな
浸水したら駄目な箇所だけ完全にガードして水が抜けやすいように大穴開けてる
ハンドル何回か回すと遊びめっちゃあるの分かるんだが、ここは塩が噛んでも大丈夫って割り切りが良く出来てる
0655名無し三平 (ワッチョイ f524-PZmx [126.129.89.231])
垢版 |
2024/01/21(日) 17:46:04.37ID:JWMzTy/Q0
23エアリティのあのカッコ悪いオレンジ消すためにエアリティSTのエンジンプレートだけ売って欲しいんだけどなんで修理専用なんだよちくしょう
0658名無し三平 (ワッチョイ cb31-T5OM [240a:61:2065:b0fd:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 18:22:43.08ID:R0x7fxva0
バチシーバスまではやらんかなあ。都会近郊の港湾で釣れる大きさのアジメバルは全く問題ないやろし、バランス的に使う必要性はないけど塩分の薄い河口のセイゴキビレくらいまでかな
0665名無し三平 (ワッチョイ 434f-Tmd4 [240d:1a:7b7:8600:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 18:39:58.37ID:biowLo0b0
>>653
特に感じるのはスプールが回りだすときと止めたときだけど言うて国産中級機未満ではないから普段ハイエンド使わないからまず分からんと思う
逆にそこから劣化する感覚が無いから設計として非常に上手いと思う
0666名無し三平 (ワッチョイ 1588-emax [2001:268:9beb:9166:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 18:48:58.36ID:T9icz4sh0
それにしてもエアリティがフィネス方向に尖りすぎててイグジストの立ち位置が中途半端になってきてるのが気になるところ
それとも
フィネス→エアリティ
タフ→セルテート
中庸→イグジスト
の三本柱にしていくのかな?
0673名無し三平 (ワッチョイ 5d52-pO+Y [2001:268:9962:53f2:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:05:21.06ID:n77O+lCv0
前のイグジの時から1年後2年後に損した気分になる流れができとる
0681名無し三平 (ワッチョイ e321-Pk0x [211.120.211.225])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:29:04.28ID:IY5XvR8a0
俺の中ではダイワの象徴はソルティガだわ
フルメタルマグシールドてんこ盛りでイグジストのソルティガカスタム出してほしいな
竿もドラッガーじゃなくてソルティガtypeショアとかで出してくれ
0683名無し三平 (ワッチョイ 434f-Tmd4 [240d:1a:7b7:8600:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:38:33.57ID:biowLo0b0
>>667
最終的にカバー開けてナットも外して組み直したら違和感無くなったから製造の時の個体差だと思って納得した
メーカーの基準トルク超えて締めてる可能性あるから今後は分からんが
0685名無し三平 (ワッチョイ 1545-Kptg [240b:c020:411:4c2a:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:42:32.64ID:l80sA/fl0
新しいティエラ0.8が120しか巻けないからタイラバも微妙!200は巻きたい!
スペックダウン?誰得なの?
0686名無し三平 (ワッチョイ 1543-q+dY [2001:268:9959:4999:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:48:00.58ID:7B0cq+yY0
>>681
ショア中型ならソルティガ4000最高よ!
港湾シーバスにも使ってるよ
0687名無し三平 (ワッチョイ 5dee-kvtp [240b:252:7b61:5400:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:48:42.49ID:xcZ0Iqw30
シマノのステラSWは4000番手だとXタフドラグがなくて不満なんだけど、ソルティガの4000番手は6000以降と同じ構造ですか?
最も気になるのはドラグです ワッシャー枚数は一緒なのかとか
0690名無し三平 (ワッチョイ a563-FZn5 [240b:251:2fa0:1800:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 21:06:05.01ID:Xucpn4U60
37,000⁉︎
リブレ買ってもお釣りくるw
0691名無し三平 (アウアウアー Saab-T5OM [27.85.204.72])
垢版 |
2024/01/21(日) 21:17:34.22ID:k2J1afCTa
>>669
カルディアフリームスあたりの汎用機はおそらくマグシールド満タンで行くんじゃね。それは彼らの修理実績からも明らかみたいだし

劣化美人の高いやつとか、シルバークリークとか作るならそのへんは対応しそうだけど。

あくまで値段高いから派生を出せる余裕があるって感じなんじゃ
0692名無し三平 (ワッチョイ 5d4f-kvtp [240b:252:7b61:5400:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 21:33:07.46ID:xcZ0Iqw30
>>688
あーやはり差別化してますよね…
まぁまだメタルローターって大きなメリットがあるからまだ買う意味ありますね
シマノのSWの4000ってどれもやる気を感じなくて買う気になりません
ストラディックSW4000とかさぁ…色違いとか詐欺やろ
ダイワはまだそこらへんマシ
0693名無し三平 (ワッチョイ 2be1-NhvB [240d:1d:5e3:4600:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 22:03:43.24ID:RCn339UY0
>>666
LTコンセプトのLよりがエアリティ
Tよりがセルテート
LTコンセプトそのものの集大成がイグジストだよ。
0694名無し三平 (ブーイモ MM43-mboq [49.239.73.95])
垢版 |
2024/01/21(日) 22:06:36.27ID:eTRov64yM
ツリハックて連中もなんか怪しくねえか?
ほんとに所有して使い込んでその感想?って印象
釣り自体は結構頻繁にしてユーチューバーのアレよりはマシと思うんだが
0696名無し三平 (ワッチョイ e321-Pk0x [211.120.211.225])
垢版 |
2024/01/21(日) 22:20:11.02ID:IY5XvR8a0
>>694
悪いこと書けないからインプレ系は一般のブログでやり込んでる人のを読むほうが断然良い
ガチ勢になればなるほどリールの話なんてしなくなるけどね
0700名無し三平 (ワッチョイ 9b08-fjWe [119.26.234.232])
垢版 |
2024/01/21(日) 23:39:31.90ID:HAe/PlkW0
これはルビアスもSFやるね
1000番135gで頼んます
仮に19ヴァンキッシュ過去のものになっても手放さないけど
0703名無し三平 (ワッチョイ cbcc-T5OM [240a:61:2065:b0fd:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 00:39:09.33ID:JLwk+t1C0
昨年エアリテー買った人はちょっと複雑かもしれんけど、これはええ進化。

ただ買い控えとか起こりかねんし、安い製品でもねえから、ルビアスが出るときにはきちんと派生のある無しは言うておいたほうがええと思ふ
0708名無し三平 (ワッチョイ 6bcf-N7qM [1.0.110.138])
垢版 |
2024/01/22(月) 01:19:43.28ID:ZMo3DVcs0
まぁリールのことをごちゃごちゃ言ってるやつに限って下手くそというのがありがちだよな
0709名無し三平 (ワッチョイ f524-PZmx [126.129.89.231])
垢版 |
2024/01/22(月) 01:23:59.12ID:sMk8CxGV0
まあただの糸巻き器だしな
0714名無し三平 (ワッチョイ 4b2c-sV/m [153.173.128.11])
垢版 |
2024/01/22(月) 07:27:13.68ID:v/oajTIe0
セルテートも初期ロット売った後に派生機種出るだろうから、1年くらい様子見したほうがいいかな。
金に余裕ないから複数買えないし、派生機種見て悔しい思いしたくないし。
0719名無し三平 (ワッチョイ 5d24-JIR6 [114.48.250.60])
垢版 |
2024/01/22(月) 08:18:37.61ID:FSVHh7gA0
24セルテートが早く見たい!!
0720名無し三平 (ワッチョイ 5d24-JIR6 [114.48.250.60])
垢版 |
2024/01/22(月) 08:20:21.32ID:FSVHh7gA0
>>718
セルテートSFが出るかもな
セルテートSWでも良いし
0723名無し三平 (ワッチョイ 4d08-ShDD [2001:ce8:117:3dd5:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 09:08:21.81ID:NdcOr/gr0
派生は出ないだろうけどSLPWのセミオーダーはあるかもね
0724名無し三平 (ワッチョイ 4bee-Pk0x [153.229.14.69])
垢版 |
2024/01/22(月) 09:13:47.54ID:QgBToEVJ0
ソルティガドッグファイトやEXPは辞めないでほしいけどな
ハイパーデジギヤはもう諦めるから
14ソルティガEXPみたいなMC1年前のエゲつない時期とデザインでもいいよ
0727名無し三平 (ワッチョイ 438a-kvtp [2001:268:9b84:61ca:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 10:10:07.76ID:clXAP8/K0
頼むから24セルテは5000番手を頑丈にしてほしい
19セルテートの二の舞になると嫌なので、5000D-XHについては最初は買わずに様子を見る
サーフ用リールで300g切る5000番ボディって貴重なんだよ
0728名無し三平 (スップ Sd43-uBIk [49.96.234.46])
垢版 |
2024/01/22(月) 10:18:21.37ID:P/CTcL8kd
エアドライブローターの何がいいって、下のカバーの隙間に糸が巻き込まれなくなった事よ
向かい風でキャスト後に何度カバーの隙間に巻き込まれたかわからん
0732名無し三平 (ワッチョイ 4332-N7qM [2400:2200:764:f5f0:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 10:54:18.00ID:FPIoALA20
>>727
そこまで頑丈さにこだわるならソルティガ4000買えよってのがダイワの考えだろ
0734名無し三平 (ワッチョイ 438a-kvtp [2001:268:9b84:61ca:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 10:57:45.60ID:clXAP8/K0
シマノもダイワもSWの4000は適当に作っているから気に入らない
ボディを5000にしただけで技術は5000番手以上のものを積まないっていうね
特にシマノは酷い
だから汎用の5000ボディで良くね?ってなる
0736名無し三平 (ワッチョイ 4332-N7qM [2400:2200:764:f5f0:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 11:15:26.96ID:FPIoALA20
適当に作ってるて
セルテと5000とソルティガじゃ桁違いにソルティガのがいいんだが
どうせ19と対して変わんねえよ
0737名無し三平 (スップ Sd03-n0kx [1.75.5.27])
垢版 |
2024/01/22(月) 11:19:51.19ID:U+pZmTA5d
5000番ってPE2~3号でしょ?
そんなもんで狙う魚にプラローターとか冗談じゃないよ
セルテートは3000だけに絞ったほうがいい
コンセプトと商品のミスマッチはロクなことにならないのはルビアス&エアリティの度重なる番手追加ではっきりしたろうが
0738名無し三平 (スップ Sd03-n0kx [1.75.5.27])
垢版 |
2024/01/22(月) 11:22:27.52ID:U+pZmTA5d
セルテートは3000のPCと2500のハイギア

エアリティはSTSFのみに絞って1000番のローギア、2000番のハイギア、ドラグのクイックかどうかだけ任意で選べる仕様で頼むぞ

シマノを倒したいんだろ?ダイワ
0739名無し三平 (ワッチョイ 438a-kvtp [2001:268:9b84:61ca:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:55.93ID:clXAP8/K0
>>736
値段差だけの価値がないってだけ
例えばシマノのステラSWだとXプロテクト等が付いておらず、ただボディが5000になるだけで数万値上げ デザイン違いもあるけど
無印ステラとの値段差が気に入らない
ソルティガは値段差で最も影響があるのはローターメタル化だけど、それで2倍近く払うかってなると微妙
0741名無し三平 (ワッチョイ 43e9-emax [2001:268:9b12:b05e:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 11:45:09.93ID:b4viD5100
魚にザイオンローターを破壊される事ってあるのか?(^o^;)
あ、ひょっとしてプラの経年劣化を恐れてるのか
でもそんな魚を相手にしてるガチ勢は劣化に至る前に新しいリール買ってると思うけどね
0743名無し三平 (ブーイモ MM4b-mboq [133.159.153.36])
垢版 |
2024/01/22(月) 11:51:08.93ID:hkT8rBl3M
俺は試しに糸を天井に結んでソルティガ6500にぶら下がったことある
流石に宙吊りにはならんが、あれはそもそも折れる、割れるなんて構造してないってこと
破壊されるとすれば引き千切られるがそんなこと、普通のプラスチックでもあり得ない
メタルローターの意義は力の伝達の話で強度じゃないよ
0746名無し三平 (ワッチョイ 2b5a-NhvB [2001:268:9b5b:6a8:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 12:15:13.36ID:oQ1hxhX/0
>>728
それな、エアローターは巻き込まれやすい
0747名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.9.202])
垢版 |
2024/01/22(月) 12:21:28.64ID:PcY6lchv0
>>737
6000でもせいぜい2号までしか使わねーっての
6000でヒラマサやるバカは初心者しかいない
バカは使いもしないで想像だけで文句いうから始末に負えない
0753名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.9.202])
垢版 |
2024/01/22(月) 13:07:41.04ID:PcY6lchv0
>>748
船で?地方限定の特殊な釣りまでは知らんわ
0755名無し三平 (ワッチョイ 65f3-NhvB [220.153.198.229])
垢版 |
2024/01/22(月) 13:33:39.20ID:hBF1pwL80
ザイオンのフットを何本も折ってるブログを載せてたあほもいたなwww
みっともないwww
0756名無し三平 (ワッチョイ 4b59-wl9t [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/22(月) 13:37:40.76ID:iQT54l3T0
先月、ザイオンドラグは折れた
タイラバの帰りにリールの付いたロッドをベルトでまとめたときに
ちょうどハンドル同士でデスロックしちゃって、パキっと・・・
LOCTITEの接着剤でくっつけたら見た目わからんぐらいガチガチにとまった
ザイオンは接着剤の相性もよかったw
0757名無し三平 (ワッチョイ 1b31-T/Jt [240a:6b:660:14e6:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 15:00:07.91ID:o0ORL85x0
ココの住民的に21セルテートSWって評価どう?
ライト〜ショアジギ用に購入を検討してるんだけど、使ってる人の意見感想聞きたいなと思って
0759名無し三平 (ワッチョイ 43e9-emax [2001:268:9b12:b05e:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 15:12:07.72ID:b4viD5100
俺もセルテートswの評価聞きたいわあ。ショアジギ始めてみたいので
ソルティガやらステラswは高杉なのでならキャタリナやなとか思ってたら
いつの間にかなくなってたでござる
0760名無し三平 (ワッチョイ 4d36-Pk0x [2001:268:920e:acbf:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 15:33:04.82ID:sqJUaZwL0
セルテsw14000と6000のヘビーユーザーだが
ツインパswとの比較ではプラグジグ共に80〜100g以下ならセルテートのほうが軽快で操作もしやすくて良い
水押しの強いミノーとか100g以上のジグはツインパのほうが楽に巻ける
堤防用6000番では80g以上を使わないので軽いセルテが圧倒的に楽
14000はツインパだとトラブったラインシステムもセルテだと問題なかったがまあ特殊な使い方しなければ差はほぼ無い
0761名無し三平 (ワッチョイ 4d36-Pk0x [2001:268:920e:acbf:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 15:44:10.76ID:sqJUaZwL0
8000番以上はステラツインパのほうがパワーと剛性感が用途に合う、使いやすいと感じる人が多いと思う
個人的には低慣性な巻き感のセルテートのほうがルアーの動きをイメージしやすいから好き
0762名無し三平 (ワッチョイ 4d36-Pk0x [2001:268:920e:acbf:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 15:55:33.28ID:sqJUaZwL0
>>758
4号使うときに8000番使わない理由はなんかあるの?
0763名無し三平 (ワッチョイ 4b59-wl9t [153.156.193.191 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/22(月) 15:58:49.36ID:iQT54l3T0
>>759
カルディアSWとかブラストLT6000でいいと思うよ

ブラストLT6000 ショアジギでブリゴリ巻き あった
https://www.youtube.com/watch?v=m_UWjxDMmjg

心配から来る「高くないと丈夫じゃない」みたいな感覚
これ、日本人ならではだと思うんだよね
思ってるよりずっと、安モデルでもよくやれるから
心配せずともちゃんとしてます
0765名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.9.202])
垢版 |
2024/01/22(月) 16:26:28.97ID:PcY6lchv0
>>762
多分物凄くひ弱なんではw 8000は重くて持てないとか
中型青物に4号とかもうめちゃくちゃだし妄想かも
0766名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.9.202])
垢版 |
2024/01/22(月) 16:32:36.08ID:PcY6lchv0
>>763
全然ドラグゆるゆるじゃんw 走られて迷惑掛けまくりだし
そもそも安いリールはすぐギヤがゴリゴリになるから 一年に一回ならいいだろうけどな
キャタリナでもすぐゴリゴリになったし
0767名無し三平 (ワッチョイ 23dd-ns84 [2400:2411:94e0:1f00:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 16:42:47.00ID:iaZ22Hpb0
>>727
俺は19セルテで懲りたから24ツインパワー4000MHG買ってみる
19セルテ5000D-XHより17モアザン3012Hの方が遥かに強かったからな
19セルテ3度ギア交換した俺が毎日のように使ってモアザンは3年位まともに使えてギア交換2万位でまた新品のように復活するしコスパよかった
0769名無し三平 (ワンミングク MMf9-M/Oc [114.168.152.162])
垢版 |
2024/01/22(月) 16:48:10.59ID:9BrV/eqkM
セルテSWは5000Hと8000と18000H、ソルティガは5000Hと20000H2台使ってるけど小型番手は高くても今後はソルティガ使いたいな~と思うくらいにはソルティガが良かった。
セルテートSWは少しベールが歪んできて一回修正したけど少し引っかかり出て来てる
このまま使うとベールアーム付け根の偏磨耗でベール下がりが出そうな予感

セルテートSWが6000ボディーベースに対してソルティガは一回り小さい5000がベースボディーでローターとスプールでサイズ調整してるのか同じキャパ似たような巻き取りスピードでもソルティガの方がかなり軽い
0770名無し三平 (ワンミングク MMf9-M/Oc [114.168.152.162])
垢版 |
2024/01/22(月) 17:03:17.05ID:9BrV/eqkM
青いツインパSWも4000XGと14000H、ステラSWも8000Pと18000H2000PGと使ってるがツインパ4000XGはSW最小ボディーとデカハンドルノブが必要な機能だったので特に文句無くてドラグワッシャーが他のSWと違うんだったかPE1.2号で使うには申し分無いくらいスムーズで巻きもわりと軽い
14000Hはなんもかけてないけどハンドルノブ気持ち悪いし、ドラグノブちっさ過ぎ。

ステラはデカいスプール用意しやすかったから使ってるけどPE10号以上のやり取りならソルティガの方が修理早いしスプールも買い易いから今後増やすならソルティガになると思う
0772名無し三平 (ワッチョイ 2b18-Pk0x [2400:4151:2940:6300:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 19:01:20.26ID:Aq2O/cOC0
マグシは熟成されて軽くまわる持続も良くなってきたから続くでしょう

軽巻き需要にはST選択できるようになったから真摯な対応だと思う
0775名無し三平 (ワッチョイ 23ee-ShDD [219.113.61.19])
垢版 |
2024/01/22(月) 19:50:46.07ID:GoKCH/pr0
23ヴァンキからエアリティに移ろうと思うんだけどシマノのc2000番台に相当するのって2000番台で合ってる?
0777名無し三平 (ワッチョイ 9b1c-Pk0x [2400:2410:a000:8000:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 19:58:51.92ID:6iWRYqjo0
既出だったらすまんが、24セルテのLT4000とLT5000D-CXHってボディ共通でスプール互換有りで間違いないっけ?
0778名無し三平 (ワッチョイ 4342-NhvB [2400:2410:8081:a00:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 20:56:10.60ID:qDwu6ncF0
>>708
釣りは上手くならないから知識だけで一人前ぶれる道具に走るんだよ
惨めだね
0780名無し三平 (ワッチョイ 4d4b-ShDD [240a:61:45:779c:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 21:14:21.15ID:rSPSUufZ0
リールなんざデザインでしか選んでないわ釣れない時間の方が長いしその間好きなデザイン眺めてたい
0782名無し三平 (スッップ Sd43-VvFq [49.98.147.118])
垢版 |
2024/01/23(火) 09:50:06.64ID:+Z3znKU1d
みんな金持ちだなぁ
0783名無し三平 (ワッチョイ 5d24-JIR6 [114.48.250.76])
垢版 |
2024/01/23(火) 11:09:26.82ID:CxflQhZJ0
横浜の釣りフェスで24セルテートは
発表されましたか
0785名無し三平 (ワッチョイ 2524-ns84 [60.71.36.124])
垢版 |
2024/01/23(火) 12:01:19.28ID:9CXGlkEF0
70cmだと4キロだとして大き過ぎてキロ千円として4000円
いいヒラメを出すなら1.5キロ2キロのキロ三千円を使う
使う意味ない大物(安物)を仕入れてわざわざ売るってことはおそらくヒラメだからと言って馬鹿みたいな高値で客に出してると思う
ヒラメと言ったが安物だとは言ってないみたいなチョンプラ社長みたいなカスの店
0787名無し三平 (アウアウウー Sa29-1Mti [106.133.129.191])
垢版 |
2024/01/23(火) 12:29:47.40ID:Fd9WZ8Hba
そう
0789名無し三平 (ワッチョイ 5d63-GDdL [2400:4153:1002:1500:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 12:39:58.42ID:myovgYc70
そうなんだ
おれは、黒に近い紺色ぐらいかと思ってた
0791名無し三平 (オッペケ Sr41-NhvB [126.166.192.130])
垢版 |
2024/01/23(火) 13:33:26.76ID:biZUM7B+r
>>785
おまは心の病気だと思う
怖がらずに病院行こう
0792名無し三平 (スッップ Sd43-VvFq [49.98.147.118])
垢版 |
2024/01/23(火) 17:44:11.81ID:+Z3znKU1d
>>788
ダイソーリールも黒だね。
0793名無し三平 (ワッチョイ 4352-Qm01 [240b:c010:481:47eb:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 17:50:52.12ID:rvfubc/P0
色は19とそう変わらん感じしたけどな。少し濃いのか。
デザインはエアドライブロータ採用で直線部分が減ったりプレート内側の縁取り線を無くしたりして単純な曲線でまとめてるね。長く使っても飽きがこないよう考えての事だろう。自己主張しない自己主張はミニマル系デザインの王道やな。
0796名無し三平 (ブーイモ MM4b-mboq [133.159.148.178])
垢版 |
2024/01/23(火) 18:17:14.78ID:23ci6wWJM
セルテのボディも19の使いまわしではなくローター軽量化した分更にボディ頑丈にしてるのかな
必要かどうかはともかく、18イグジの使い回しのエアリティよりポジション上だね
0798名無し三平 (ワッチョイ f502-QhFM [240b:252:63a2:5e00:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 18:36:17.21ID:xVnnsqTX0
ダイワがそろそろモノコックボディの最適解に近づきつつある気がするけどもしもシマノがモノコック後追いするならどうすんだろ
メインギア入れるのにダイワは横からアブガルシアは下から
シマノは…
0801名無し三平 (ワッチョイ 43a9-emax [2001:268:9bd8:71a1:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 18:39:05.71ID:7NXgjy/c0
かめやに24セルテートとエアリティSTが置いてあったから触ってきたけど
今のダイワ機ってあんなにヌルヌルなんだな。驚いた
俺の16セルテはスカスカ感すごいw
でも個人的にはヌルヌルは感度がスポイルされてそうなイメージあるけどそこはどうなんだろうな
ちなみにエアリティSTもヌルヌルだった
0802名無し三平 (ワッチョイ 2b4c-ChaL [240b:13:c200:4b00:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 18:40:49.18ID:0+Y6l9h70
スピニングは安物か高級機かくらいに感じてきたからアブでも良いわ
自重とローター軽くて操作感良いからダイワ買うけど次は
ベイトは文句無しにダイワ
気付いたらダイワマン
コスパ厨並感
0807名無し三平 (ワッチョイ 9b08-fjWe [119.26.234.232])
垢版 |
2024/01/23(火) 19:44:54.93ID:HXOepJOm0
エアリティSFと組み合わせたらアジングタックル最高でどこまで軽くできる?

160g切る?
0812名無し三平 (ワッチョイ 2524-ShDD [60.102.68.84])
垢版 |
2024/01/23(火) 22:19:01.79ID:R0hmLN5Y0
病院いけ
0813名無し三平 (スププ Sd43-QVzT [49.97.43.95])
垢版 |
2024/01/23(火) 22:22:35.06ID:M4f9Ho5Ad
エンスージアストよりサブ層の開拓に力を入れた結果だと思うけどなー
どのみち、現行イグジストボディのエアリティが数年後に発売されてるかもよー
0815名無し三平 (ワッチョイ cbba-Zp6Z [121.3.44.40])
垢版 |
2024/01/23(火) 23:37:36.10ID:0W8E1FpB0
展示品の24セルテみたけど、なんかカラーのせいか野暮ったくみえたな
あの黒いところどうにかならんかったんか
0816名無し三平 (ワッチョイ 2361-ZAqF [2400:4150:8600:5410:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 23:52:53.72ID:yb3ZcJz50
アルミローターじゃなくて感度に振ったのは英断だとは思うけどなぁ
過剰な剛性はいらんよ
5000番使うならSWでいいし汎用機の範疇ならシーバスまでが対象
0819名無し三平 (ワッチョイ 4301-Tmd4 [240d:1a:7b7:8600:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 00:36:24.17ID:EqjqXgtB0
スペック表だと3号とかまで書かれてるけど実際に汎用で使えるのって1.5くらいまでが限度だよな
ドラグをそれ以上締めるとドライブギアかシャフトが逝く可能性が高い
0820名無し三平 (ワッチョイ 5d24-JIR6 [114.48.250.76])
垢版 |
2024/01/24(水) 00:40:39.14ID:U4lMgiEF0
大阪のショーでセルテートをクルクル回して 
気に入れば渓流用とSW用を2台買うかな
0821名無し三平 (ワッチョイ 5d24-JIR6 [114.48.250.76])
垢版 |
2024/01/24(水) 00:42:18.58ID:U4lMgiEF0
>>813
ほんま者のエンスージアストなら 
エンブレムかトーナメントにするやろうな
エンスーは旧車マニアやからな
0823名無し三平 (ブーイモ MM4b-mboq [133.159.148.178])
垢版 |
2024/01/24(水) 07:10:17.85ID:EsQNNELpM
>>816
感度と剛性どちらも最高のセルテをアルミローターなんかあり得ないよ
あんなの推すのは出生前検診に反対するのはダウン症の母親みたいなもん
そんな奴には半プラメタルローターがお似合い
0824名無し三平 (ワッチョイ 4b59-amFq [153.156.193.191])
垢版 |
2024/01/24(水) 09:28:25.19ID:aAxxVdpK0
ローターはザイオンがいい
重いだけの金属ローターなんてどうして欲しいのかよくわからん
ローターがパワーやタフさと関係あると思ってるウンコなんているわけないよね
0825名無し三平 (ワッチョイ 2363-q+dY [2001:268:99f0:8a1d:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/24(水) 09:44:43.43ID:NxKRWqSa0
>>824
惰性で回るローターが、巻きが軽いと勘違いしてる人多いからなw
0826名無し三平 (ワッチョイ 2b4c-ChaL [240b:13:c200:4b00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 09:51:57.11ID:W8U8cNZ80
ストラディック買ったけどマジでローター慣性強くてワンピッチジャークとかだるい
自重あるのはロッドもそこそこ重いから良いんだけど
思わぬところでローターの重さが邪魔だった
スプール痩せしないロングスプールで飛距離変わるかなと思ったけど変わらんし
0828名無し三平 (ワッチョイ 4b59-amFq [153.156.193.191])
垢版 |
2024/01/24(水) 10:28:37.43ID:aAxxVdpK0
>>826
ダイワは素材や新機構だけではなく、デザインにおいても機能性を大きく上げてきてる
割りとまじでシマノは3世代ぐらい突き放されてると思うよ

シマノはほぼ何も変わらず、色変えただけで新モデルだ
これをもうずっと続けてる、もちろん普通にリールとしての作りは抜群だけどね

シマノ、ダイワ、アブ、テイルウォーク、よければ何でも使う派だけど
現状、ダイワがブチ抜けてる思う
シマノがそれを超えるぐらいの大改革、大幅アップデートをしたならシマノを使う
ただ、おそらくもう追いつけない

シマノは「シマノであること」を最優先にしている人に売り続けることを選んでる気がする
0830名無し三平 (ワッチョイ 4b59-amFq [153.156.193.191])
垢版 |
2024/01/24(水) 10:31:44.94ID:aAxxVdpK0
23ストラディック、話題になったし、持った人皆が大絶賛している
実は私も3000番買いましたよ(もう売りましたけど)

さて、本当に良いリールでしたか?元々使いやすいよくできたリールではあります
シマノのスピニングなんだから、そりゃもう。
で、23ストラディックだから良くなったこと、感じましたか?
シマノ好き補正が無いならば、それは無かったはずだ
「シマノ」「新作」以外に何もなかったはずだ
0831名無し三平 (ワッチョイ 4b59-amFq [153.156.193.191])
垢版 |
2024/01/24(水) 10:36:11.48ID:aAxxVdpK0
>>829
密巻きならアブですね、ずっと密巻きでやってきてるし
その改善策もシマノよりずっと優れている

アブのフラッグシップスピはもともと密巻きコンセプトだけど
あえてベールがラインに少し当たるように作られてる
常にフェザリングされている状態、おそらく特許もとってるだろうね
だから一切トラブルもなく、むちゃくちゃ飛びます、飛ぶというか、ベイトに近いアキュラシー性がある

シマノはそこにも到達していないし、会社が大きいからこそ出来ない
クロスラップに戻すべきなのは明白
0833名無し三平 (ワッチョイ 5d30-ShDD [114.170.64.202])
垢版 |
2024/01/24(水) 10:51:50.96ID:OKnOL/aL0
常にフェザリングを有りがたがってるってギャグか皮肉ですよね
0840名無し三平 (ワッチョイ 2bec-emax [2001:268:9b52:2426:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 11:17:36.06ID:nMfvMW840
ライントラブルでるからフェザリング必須
密巻きでライン放出がいいから飛距離が伸びる

この2つの要素は互いに良さを打ち消しあってると思うのは私だけではあるまい
結局フェザリングでブレーキかけるならクロスラップでライン放出に僅な抵抗かけるのと何が違うん?
0841名無し三平 (ワッチョイ e31f-6QzQ [240f:c8:b1ba:1:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 11:49:59.79ID:cunlVO9l0
ダイワは小型リールの分野では今後数年間は楽な商売ができるな
相手が勝手にこけてくれた
しかも20年前に一度大コケしたものをまた出してきてしまったという
0842名無し三平 (ワッチョイ 2363-q+dY [2001:268:99f0:8a1d:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/24(水) 11:58:36.41ID:NxKRWqSa0
>>840
フェザリングよりもリトリーブ時のラインテンションが問題なんだよ。
0844名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.9.202])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:10:37.62ID:8DakNeJM0
だから密巻きは飛距離出ないっての 検証してるの沢山あるからわかるだろ?
いちいち下のラインに食い込んでて抵抗になってるんだから

ステラは性能的に言えばトーナメントZにも劣る
ダイワより30年遅れてんだよ
0845名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.9.202])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:13:17.85ID:8DakNeJM0
>>843
レブロスレガリスがあるのに??
シマノ信者はシマノと名が付けばそれで性能が上がると本当に思ってんだな
0846名無し三平 (ワッチョイ 9b72-pO+Y [2001:268:99ef:47ca:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:15:16.55ID:8adwOiEv0
ダイワのスレなのにシマノリールの話ばっかりでシマノ好き過ぎじゃん
0847名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.9.202])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:17:15.16ID:8DakNeJM0
昔バスでステラ使ってたけどマジでライントラブル酷かった
とにかくヨレが酷すぎてリールとバットガイドの間でラインがグチャグチャになる
PEでつかってるから気づかないアホが多いだけで現代でもその辺はなにも解消されてない
密巻きが原因のライントラブルというよりまずヨレが凄まじいからトラブるんだよ
0850名無し三平 (ワッチョイ 9b8b-Pk0x [2001:268:9203:31d8:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:27:13.85ID:vj+QA8XC0
23ソルティガみたくカチ上げベール採用して欲しいわ
そこだけ唯一シマノが羨ましい
つまり23ソルティガ最高
0851名無し三平 (ワッチョイ 2307-NMAD [59.147.252.157])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:37:33.04ID:1zBXmQ/N0
まぁシマノは自転車メインのギヤメーカーで釣具もやってますだからね。
エンジニアも営業担当も釣り好きじゃなくて、自転車部門の落ちこぼれで自転車部門に返り咲く為に会社の方向いて仕事してます感あるからね。
釣り人の為の会社であるダイワとはそもそもが違うから、何言っても無駄なんだとオレは達観したよ。
0855名無し三平 (ワッチョイ 4b59-amFq [153.156.193.191])
垢版 |
2024/01/24(水) 13:14:45.57ID:aAxxVdpK0
うまいとかヘタとか論と、今あるべきリールの様式の話は違う
今あるべきリールの様式としては、ベイトはサミングほぼ不要で、スピニングは
誰が使っても快適でトラブルのない使い心地、これがデフォ

ここに、上手いだ下手だの論をかぶせてくるのはシンプルにアスペ
スピニングに数mの距離がのびる「かも」しれない密巻きを実装するのは
間違いなく「他にやれることが無かったシマノ苦肉の策」

玄人御用達みたいにしたらファンが喜ぶかもしれない的な感じがあったのだろうかね
もっというとスピの飛距離はスプール形状とガイドの抵抗具合がほぼです
0857名無し三平 (ワッチョイ 4b59-amFq [153.156.193.191])
垢版 |
2024/01/24(水) 13:21:20.40ID:aAxxVdpK0
実際、スローオシュレーションが使いたいわけじゃなくシマノであることが第一なんだから
いやいや、密巻きありきでスピニング選んでまっせ!って言うなら、なぜこれまで使ってなかったのか

これはとてもシンプルな話です。せめて釣りをする人間としてまっとうな判断はすべき


スピニングに密巻きはマイナス要素、利点皆無
シマノ、ダイワ関係なく、これは確定事項
氷は冷たい、火は熱い、これと同じぐらい言わなくてもわかるレベルの答え

ただ1つだけ、使っていい、使うべき理由としたなら
シマノファンであること、シマノの新作リールを使うことが楽しい
これなら大いに使うべき、だって趣味だしね
0860名無し三平 (ワッチョイ e3e2-ShDD [2400:2200:5ec:788c:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 13:22:32.65ID:Z5Ts1+zn0
>>シンプルにアスペ
 
自覚あるんですね
0861名無し三平 (ワッチョイ 4b59-amFq [153.156.193.191])
垢版 |
2024/01/24(水) 13:26:36.03ID:aAxxVdpK0
>>840
スピニングリールって普通のキャストだけじゃない
船でバーチカルに落とすこともあれば、ラインスラックを出し続ける釣りもある
ちょっとしたラインの出し入れ、調整、ちょい投げ
その全てにラインが束になっている、その先にガイドがある
一日をとしてラインも劣化してくる、コーティングも無くなってくる
どうなるかわかりますよね?
世界を代表するメーカーが、対策なしに超密巻きなんてやっちゃダメなんです
今のシマノにはアイデアが無さすぎる

スピニングの進化の正解は常に一つしかない
ただ、それを先にダイワが見つけてしまい特許とってしまう
結局、人材不足なんですよ、サポートもしかり。
0863名無し三平 (ワッチョイ 4b59-amFq [153.156.193.191])
垢版 |
2024/01/24(水) 13:31:32.20ID:aAxxVdpK0
何気なく認知の広まったエアドライブデザイン、これってまじですごいこと
素材や機能ではなく、デザインを通して軽さとかパワーとかをアップデートしてくる
こんな発想、機械オタクの集まったシマノじゃ絶対に無理って、シマノファンでもわかるでしょ
デザインだから廉価機種にもコストアップせず実装できる
本当に追いつけないレベルに引き離されてるんだ

あと、ここまで書いてるけどシマノアンチとかちゃうで
良ければ選んでなんでも使う、つまり今はダイワ圧勝
0864名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.9.202])
垢版 |
2024/01/24(水) 13:32:59.74ID:8DakNeJM0
>>854
シマノの機種書かれても知らんし
「低価格帯」って定価2万〜3万前後の物を普通言わんと思うが
0865名無し三平 (ワッチョイ 4b59-amFq [153.156.193.191])
垢版 |
2024/01/24(水) 13:41:21.58ID:aAxxVdpK0
シマノが今後目指すべき方向性は中身へのこだわり
ここを極限まで追求すべきだし、ダイワがついていけないぐらいのものを作るしかない
歯車屋として、いったい何年MMなんだ、酷評を受け入れて改善もしない

密巻きとかしょうもないことに手を出さなくていい
横文字付いた新機能とかも不要。普通のスピニングを作るんだ
ただし、究極に高いバランスで作られた普通のスピニングだ

究極のスタンダードはどんなジャンルでも最強なんだから
それをクロスラップでだ。
これなら、ほしいと思うもん

09ツインパMgとか、自社の強みたっぷりの機種もだしてるくせに
0866名無し三平 (ワッチョイ e31f-6QzQ [240f:c8:b1ba:1:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 14:02:12.78ID:cunlVO9l0
ダイワのベイトリールで、クラッチ押すと前面が全面的にガチャッと開く面白いやつがあったけど、それまだある?
0868名無し三平 (ワッチョイ 437d-uSuP [2001:268:9be6:7f85:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 14:13:08.32ID:3aJ3mpbM0
>>867
印象操作もええとこやな
0869名無し三平 (ワッチョイ 9b8b-Pk0x [2001:268:9203:31d8:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 14:15:46.73ID:vj+QA8XC0
密巻きとかいうクソザコどうでもええわシマノスレでやれや
ちゃんと釣りするやつは大体ダイワ選ぶってのが答えだろ
ベイトもスピもダイワで丸々1日やったらシマノなんかモッサくて使えないって
0874名無し三平 (ワッチョイ 9b8b-Pk0x [2001:268:9203:31d8:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 14:23:12.12ID:vj+QA8XC0
>>872
オフショアは華がないよねダイワ
テスターもいないし
ソルティガは竿も抜群に良いのにもったいない
0876名無し三平 (ワッチョイ 435f-WZcE [117.109.86.181])
垢版 |
2024/01/24(水) 14:24:40.94ID:NmifkS+S0
密巻きはシマノ凋落の象徴!俺はビハインドを叩く!!😤
実行したことといえば……↓

あっ…😡密巻きの村田だっ…!パシャッ📸
https://i.imgur.com/kg3waov.jpg
😭😭😭
0877名無し三平 (スフッ Sd43-QhFM [49.106.202.134])
垢版 |
2024/01/24(水) 14:37:48.97ID:xG41UoOgd
>>863
ただ、エアドライブデザインが優れすぎているがゆえにそのうち全部同じ形で作っちゃえとならないのかと…
素材やベアリング数とかで差別化はできるとはいえ…
0878名無し三平 (ワッチョイ 4b59-amFq [153.156.193.191])
垢版 |
2024/01/24(水) 14:41:15.37ID:aAxxVdpK0
>>877
エアドライブデザインが、中堅モデル以下に行き渡るぐらいのタイミングで
エアドライブデザイン2みたいなのがが上位モデルに実装されると思うよ
ダイワはそのへん抜かり無い
リアルフォー時代、良すぎてその先どうなるかと思ったら
ハイパードライブデザインとか意味不明にえぐいのやってくるし
0879名無し三平 (ワッチョイ 9b42-kvtp [2001:268:9bc6:14f8:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 14:44:30.98ID:m1VzNau30
エアローターは好きじゃなかったけどね
上にもあるようにライン絡んだら面倒くさい
エアドライブローターもシマノの新型MGLローターのパクリだし
それでも良い方向に確実に向かっているのは分かる
シマノは逆
0880名無し三平 (オッペケ Sr41-NhvB [126.166.192.130])
垢版 |
2024/01/24(水) 14:56:48.62ID:8aHuW7tcr
長文12連投おじさんはレオパレス?
最近こんな青葉みたいなの多すぎて困るわ
0883名無し三平 (ワッチョイ 23f9-QFSU [2001:268:928b:89c7:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 15:57:21.80ID:3MDoHt3p0
>>861
それ突っ込まれてた時、老害はPEはこまめに交換するもんだ!って言ってたから
もう何を言ってもアカンわ老害
0884名無し三平 (ワッチョイ 23f9-QFSU [2001:268:928b:89c7:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 16:01:00.33ID:3MDoHt3p0
>>830
19と比べたけど、剛性は少しちがったよ
0888名無し三平 (ワッチョイ 4b59-amFq [153.156.193.191])
垢版 |
2024/01/24(水) 18:16:19.23ID:aAxxVdpK0
>>887
24セルテカッコ悪いかどうかは好みだけど、ベールサイドのネジも見えなくなったし
19より全体がマットになったから、キンピカレグザとは真逆だと思うんだが
ローター周りもエアドライブローターでスッキリしたし
落ち着いた色がダメってこと?

もしかして19セルテを見てしまってる?
23レグザはかなり19セルテに近いデザインなんで
0891名無し三平 (ワッチョイ 2363-q+dY [2001:268:99f0:8a1d:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/24(水) 18:21:15.72ID:NxKRWqSa0
>>889
俺はシマノのコテコテデザインがダサいと思うよ。

まー好みってこと。
0900名無し三平 (ワッチョイ a50d-zQB7 [124.219.235.105])
垢版 |
2024/01/24(水) 19:04:13.39ID:htMrEIRE0
>>868
それがあながち印象操作とも言えんのやで
実際に行ったけどこんな感じだったのは確かだわ
0901名無し三平 (ワッチョイ 2b78-9vBU [2405:6585:a620:4c00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 19:05:10.89ID:O3mOkEsR0
イグジストやっぱりかっこええわ
0902名無し三平 (ワッチョイ 2363-q+dY [2001:268:99f0:8a1d:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/24(水) 19:18:44.50ID:NxKRWqSa0
シマノのモナカボディはマジで古臭くてダサい。尻尖ってるしw
サツマイモみたいw

個人的な意見ね。
0904名無し三平 (ワッチョイ 2b11-Pk0x [2400:4151:2940:6300:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 19:30:38.85ID:g5++h5PU0
>>801
それな
16セルテは2004ch 2508 2510h
17モアザン2510h 3012h
手放せない
ハイギヤでもスカスカだから軽く感じるな
0905名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.9.202])
垢版 |
2024/01/24(水) 19:33:02.92ID:8DakNeJM0
シマノはいつまで経っても古臭ぇなぁと思うわ
針金ひん曲げただけのベールアームとかも大嫌い
0906名無し三平 (ワッチョイ 5d71-NhvB [2001:240:2460:38d5:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 19:41:23.18ID:v8CPIGFE0
>>894
Lってスプールに互換性ある機種なら搭載できるみたいね。

エアリティみたいに古いボディに新しいローターというチグハグさを気にしないメーカーもすごいわな。
上下揃っててもダサいからどうしようもないけど
0907名無し三平 (ワッチョイ 2b11-Pk0x [2400:4151:2940:6300:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 19:41:53.62ID:g5++h5PU0
>>855
密巻き採用はコツコツ病のごまかし対策
じゃないかと勘ぐるな
PE全盛での密巻きにメリット無さすぎだと思うな
0910名無し三平 (スフッ Sd43-QhFM [49.106.212.247])
垢版 |
2024/01/24(水) 19:55:07.37ID:CiRq2HNrd
軽量化考えるなら細いベールのが間違いなく良いんだろうけど
糸の誘導のみを追求したらぬらっとした不定形のベールとかもあり得るのかな
0915名無し三平 (ワッチョイ 2524-ShDD [60.102.69.173])
垢版 |
2024/01/24(水) 21:09:37.60ID:ugH135/t0
キマるしw
0916名無し三平 (ワッチョイ 4da9-ShDD [2400:4051:5082:c700:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 21:15:36.62ID:La/cK7Lv0
>>898
なんか雪だるまみたいに見えるんだよな
0917名無し三平 (ワッチョイ 236d-ShDD [59.170.24.73])
垢版 |
2024/01/24(水) 21:17:22.56ID:b71qFc7/0
>>867
冴えねえなあ
0919名無し三平 (ワッチョイ c531-q+dY [2001:268:995d:8798:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/24(水) 21:33:38.99ID:VomMCVsL0
>>918
まぁー気に入らなきゃ気にしない事だな
0924名無し三平 (ワッチョイ 2bec-emax [2001:268:9b52:2426:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 21:57:11.53ID:nMfvMW840
俺がヤバいと思ったのは17月下美人EXだな。赤と金は嫌いな色じゃないけどこのリールはド派手すぎた
単純に形がダサイと思ったのは15ツインパワーだな。TPの文字もクソダサだったけど、こっちは24ツインパで直されて良かったね
0928名無し三平 (ワッチョイ a5c8-NhvB [240d:1a:9fc:5c00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 22:23:02.22ID:8d1shjlI0
>>909
あれ?エアリティのガワは
専用設計なのはXTとかFCの機種じゃないの?
違ったらごめんだけど。
0930名無し三平 (スフッ Sd43-QhFM [49.106.212.247])
垢版 |
2024/01/24(水) 22:29:54.37ID:CiRq2HNrd
モアザンのスピニングは売る気あんのかってデザインだよな大河原邦男がデザインしてんのか
でも今のダイワなら次はかっこよくなりそう
0931名無し三平 (ワッチョイ f524-PZmx [126.129.89.231])
垢版 |
2024/01/24(水) 22:32:13.42ID:mXeIkTQb0
大河原デザインは動くとカッコいいっていうのが通説だからモアザンも振ったらカッコいいかもしれないだろ
0937名無し三平 (ワッチョイ 1b24-kyJK [111.188.248.225])
垢版 |
2024/01/25(木) 04:41:35.98ID:Leoy0oVh0
どうやら次期セルテートは仏壇カラー
ではない様やけど、無難な線を狙ってるから
かなり中途半端はデザインになっていて
はっきり言って欲しいと思う感じでは無いな
まだシマノのヴァンフォードやツインパワーの
方が良いと思うな
0938名無し三平 (ワッチョイ 1b24-kyJK [111.188.248.225])
垢版 |
2024/01/25(木) 04:46:01.82ID:Leoy0oVh0
>>931
大河原デザインは昭和時代の柱であり
モビルスーツという言葉を生み出した稀代の
メカニックデザインですからねニュータイプや
サイコミューも大河原氏が最初に言ってますね
モビルスーツが動く事でメカの良さが出るのかも知れないですね
0939名無し三平 (ワッチョイ e3d2-6QzQ [240f:c8:b1ba:1:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 08:02:53.98ID:sgTiVYJ90
>>871
そっか、ありがとう。ベイトリールは船での小物釣りで少し使うだけなので情報追ってなくて
あれ面白かったのでそれだけで買おうかなーと思わせられた
0941名無し三平 (ワッチョイ a5c8-NhvB [240d:1a:9fc:5c00:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 08:32:21.31ID:EFrqLEpo0
>>929
そうなんだ、じゃあエアリティは古いボディで間違えてないじゃん。
外観デザインの話してたんだし
0944名無し三平 (ワッチョイ 1b24-kyJK [111.188.248.225])
垢版 |
2024/01/25(木) 08:46:30.98ID:Leoy0oVh0
イグジストで10万前後やしライバルのシマノも
ステラが10万超えでヴァンキッシュが8万位やろ
なら新型セルテートも8万はするかなと思うな 
イグジストのSFは12万位やろから
セルテートのSFが出るなら8万は確実に超えるな 
上位機種はほぼ10万台に近いから
リールも高く成ったもんやと思うな
0946名無し三平 (ワッチョイ 1bf5-YjWF [240b:11:4980:9a00:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 09:07:45.41ID:jyOrGllO0
抽選というタテマエで
登録者数の多いYouTuberばかり当選させると
我々ネットイナゴの嫉妬の羽音がうるさいから
宣伝効果があるのだから不平等はあたりまえと開き直って
くれてやることにしたのかな
0947名無し三平 (ワッチョイ f524-PZmx [126.129.89.231])
垢版 |
2024/01/25(木) 09:11:12.39ID:nMk1+5Lu0
あのプリン頭はKTFを推し続けてる間は見ない
0954名無し三平 (ワッチョイ e3ee-emax [2001:268:9b9b:940:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 12:42:23.84ID:jWfM+iIa0
なんで皆マグシールドを嫌うんだ?
俺はウェーディング中にラインローラーのとこのネジが外れて非常にヤバい事になったけど
マグシールドの磁石のおかげでラインローラーやらネジやらのパーツが磁力で下(水中)に落下せず助かった経験があるw
あの出来事のおかげで、あってもいいじゃんマグシールド派になった
0955名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.9.202])
垢版 |
2024/01/25(木) 12:44:04.44ID:0es1zw7z0
>>950
脳みそのないアホってこんなんだよな
新しいモデルとしてラウンチするのにどんだけ余計な経費かかってるか想像もできない
0957名無し三平 (ワッチョイ 431c-pO+Y [2001:268:99a0:84e2:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 13:03:11.56ID:cjSL8EA30
>>954
釣行中に分解するのはマグシールド以前の問題だな…
0959名無し三平 (スップ Sd03-VvFq [1.66.105.209])
垢版 |
2024/01/25(木) 13:31:51.01ID:V5NQBqpHd
おまえらメーカーの人間なの?
0963名無し三平 (ワッチョイ 5da0-WZcE [2001:268:9ba7:5537:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 14:01:36.93ID:0JyCKY9U0
>>944
ポイントでセルテfc2500は48000くらいじゃなかったか?
0964名無し三平 (ワッチョイ 43fc-NhvB [2001:240:2465:bf19:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 14:13:21.44ID:k9ciqcFa0
>>951
ちゃんと幕が張るように組み込むから手間はかかってるんじゃね?
でもセンシティブチューンとかいって一万円取るのは笑える。
0965名無し三平 (ワッチョイ 43fc-NhvB [2001:240:2465:bf19:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 14:21:03.87ID:k9ciqcFa0
幕→膜
0966名無し三平 (ワッチョイ e3ee-emax [2001:268:9b9b:940:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 14:23:58.87ID:jWfM+iIa0
>>957
まあ、それはそうなんだけどネジが外れたのは16セルテで事件は去年の出来事だから
買ってから結構な年数経ってるしあんまり腹は立たなかったな。ただ高知に遠征中に起こったからマジで焦った
0967名無し三平 (ワッチョイ 43fc-NhvB [2001:240:2465:bf19:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 14:25:52.94ID:k9ciqcFa0
>>944
ツインパはセルテートより5000〜10000円くらい安い。
値上げしない努力大事よ
0970名無し三平 (スップ Sd03-VvFq [1.66.105.209])
垢版 |
2024/01/25(木) 15:19:22.52ID:V5NQBqpHd
ダイワリールて保証書無いの?
0975名無し三平 (ワッチョイ 9ddf-ns84 [2400:406e:c01:3300:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 16:52:36.94ID:nXLNIMJ50
>>966
ラインローラーとハンドルノブは稀によくあるよ
何度か緩んでカタカタするから気付いたことある
新品でもオーバーホール後でもあるから自分でネジ止め剤塗り直してる
自分でラウンドノブとかに変えてるやつで青物とかかけてからネジ外れてる人を二度見たことある
0976名無し三平 (ワッチョイ 4d02-NhvB [122.212.38.66])
垢版 |
2024/01/25(木) 17:07:05.14ID:S/hY0TVG0
>>974
軽い巻きと感度はハンドル系を上げたり下げたり真逆なんだけどね
0980名無し三平 (ワッチョイ 2315-JMeY [219.167.9.202])
垢版 |
2024/01/25(木) 19:17:20.25ID:0es1zw7z0
展示してるだけでベールが下がるわけないだろwww
どうせシマノ信者がひん曲げてるんだろうよ
0981名無し三平 (ワッチョイ 2524-ShDD [60.102.77.139])
垢版 |
2024/01/25(木) 19:21:03.49ID:8Ss7UQNM0
>>977
ベール下がりを何か勘違いしてないか
0982名無し三平 (ワッチョイ 4d4d-DL2O [2001:268:98f8:fd65:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 19:28:22.19ID:haDDrxTW0
当たり前だけどセルテートのローター握ると弱いから簡単に歪むよな
ガッチガチのツインパワーと露骨に差が
0983名無し三平 (ワッチョイ e3ee-emax [2001:268:9b9b:940:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 19:30:41.34ID:jWfM+iIa0
ベールは多少下がっているくらいでは何も問題ないからね
がっつり下がっている場合は問題だけど、可動部のパーツ磨耗はどんなリールでも避けられない
運搬時に少し曲がるケースも多いらしいし、過剰に神経質な釣り人が増えてる気がする
0987名無し三平 (ワッチョイ cba6-q+dY [2001:268:995d:6686:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/25(木) 19:53:04.77ID:HBB648Ho0
>>983
ほんと問題ない。
22ステラなんてカチ上げてるしなw
ラインローラー側は平行だけど反対側は下がってる状態で製品化されてるからそれ見たシマカスが吠えてるだけだろw
イキり上がってベールがシマカスにはデフォなんだろなw
0988名無し三平 (ワッチョイ 1ba8-Wqs9 [240b:c010:4e2:f93c:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 20:56:57.39ID:pE3s1v/T0
問題ないから下がってもいいじゃなくて何年使っても下がらないようにして欲しい
少なくともシマノのリールで数年使ってベール下がってくるなんて聞いたこともないから
22ステラ以降ののベール角度がイカれてんのはゴ密巻きっていうまた別の問題だから
0994名無し三平 (ワッチョイ c542-DL2O [118.87.255.1])
垢版 |
2024/01/25(木) 21:27:01.95ID:2uQPjOsa0
>>992
やめたれw
0997名無し三平 (ワッチョイ 1ba8-Wqs9 [240b:c010:4e2:f93c:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 21:28:45.76ID:pE3s1v/T0
>>989
Xではそういうポストはまだ見えないな
21年くらいから使い倒してるテスターのイグジストがようやくどうなってるかってところじゃないか
ちなみに某テスターのタックルがイベントで置いてあったけど18イグジストは例外なく全部下がってた
エアドライブデザインでそれが改善されてるならアピールして欲しいけどこれまでの実績からいってとてもまだ手が出せない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 4時間 46分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況