X



シーバスなんでも相談室81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (オイコラミネオ MM57-t53f [150.66.126.156])
垢版 |
2023/11/12(日) 10:56:27.59ID:kBBsmqp1M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑上の行を3行になるようにコピペしてスレを立てること
BBS_SLIPの変更を無断で行わないこと(無断で変更されたスレは使用しない)

※前スレ
シーバスなんでも相談室75-2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1673565476/
シーバスなんでも相談室76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1680005881/
シーバスなんでも相談室77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1683030496/
シーバスなんでも相談室78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1687623682/
シーバスなんでも相談室79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1692239537/
シーバスなんでも相談室80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1694595199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無し三平 (スププ Sd43-JKZr [49.96.37.114])
垢版 |
2023/11/12(日) 15:28:15.59ID:MnBYzATJd
産卵は1月やから産卵後ではないな。病気かギャング釣りの後捨てられとかちがうか?
0007名無し三平 (ワッチョイ 43d7-BCWt [245.100.31.70])
垢版 |
2023/11/12(日) 18:58:17.34ID:VMOPjbys0
70センチのブリみたいに丸く太ったスズキを捌いた
とりあえず洗いにして食べる
全く期待してなかったがまあまあいけるな
これならムニエルやフライなら美味しく食べれるし太った綺麗な個体ならたまには持って帰るのありだな
1週間はスズキ料理だ
0009名無し三平 (ワッチョイ d5f8-jbvv [252.173.241.59])
垢版 |
2023/11/12(日) 20:20:39.81ID:/L91AtTA0
スズキの刺身、味うっすいw
不味いわけじゃないけど、淡白だなと。
0011名無し三平 (ワッチョイ cdf5-BCWt [242.236.18.149])
垢版 |
2023/11/12(日) 21:08:27.20ID:4gArDO7O0
意外と右投げ右巻きのプロって多いよね。
濱本、久保田、山本など
0014名無し三平 (ワッチョイ dbb5-C+HL [247.71.147.48])
垢版 |
2023/11/12(日) 22:09:02.72ID:MuRQxizO0
釣り場近い人羨ましい
浦和から毎回首都高で荒川まで通ってるよ
0016名無し三平 (ワッチョイ 3dd4-XI6K [240.65.35.141])
垢版 |
2023/11/12(日) 22:30:53.79ID:a9t5mojZ0
シーバスの刺身は癖なくて美味いんだよな
0017名無し三平 (ワッチョイ cd5f-jbvv [242.238.245.24])
垢版 |
2023/11/12(日) 23:10:43.00ID:mekal3q40
>>14
俺は海あり県だけど内陸部だから分かる。
まあ長野の真ん中に住んでる人に比べりゃ大したことないけど。
0018名無し三平 (ワッチョイ 2392-jw9V [61.211.34.10])
垢版 |
2023/11/12(日) 23:17:04.24ID:fDTQ0p9n0
スズキで美味いのは内臓と皮だし、身は昆布絞めやカルパッチョにする
半身は焼くように冷凍
0020名無し三平 (オッペケ Sr31-BCWt [126.33.89.140])
垢版 |
2023/11/13(月) 16:34:04.64ID:2VncQiGGr
熟成させる時はペーパータオルで包んでラップして必ず毎日ペーパータオルを交換
特にスズキは水分多いから念入りにやらないとダメ
0021名無し三平 (ワッチョイ c531-jbvv [244.132.118.132])
垢版 |
2023/11/13(月) 20:46:56.48ID:z0JrKThT0
寒くなって人間の活性が下がる・・・
0022名無し三平 (ワッチョイ 0b01-l0SE [153.226.226.3])
垢版 |
2023/11/13(月) 21:01:09.76ID:GrwfJqpy0
スズキ「うひょー人間いねーパーラダァイスwww」
0024名無し三平 (ワッチョイ 039c-k0oR [133.175.128.152])
垢版 |
2023/11/13(月) 21:44:04.15ID:g2N/J+Y/0
さっき行ったけど直前でライン切れたわ
やっぱ釣行毎にリーダーとpeはチェックせんといかんな
0027名無し三平 (ワッチョイ 039c-k0oR [133.175.128.152])
垢版 |
2023/11/14(火) 09:53:22.36ID:VS2iAyVv0
>>55
くたばれ
0029名無し三平 (スップ Sd03-yTOl [1.66.105.136])
垢版 |
2023/11/14(火) 12:19:40.97ID:hqcdtQAld
ポイント占領してるおっちゃんムカつくわ
0030名無し三平 (ワッチョイ 3d2f-XI6K [240.65.35.141])
垢版 |
2023/11/14(火) 15:49:02.37ID:CE3aIuVi0
防寒ガチれば冬でも釣り楽しめる。ただし手全体が隠れる手袋はキャストしずらいからおすすめしない
0031名無し三平 (ワッチョイ 3d84-jbvv [250.2.62.101])
垢版 |
2023/11/14(火) 16:33:37.73ID:ErGcSQzT0
9月中頃から1匹が遠い遠い・・・
隣県のA級ポイントまでプチ遠征もセイゴ1匹釣れずw

以前「半年間ずっと坊主」と言ってた人居たけど、
笑えなくなってきた。
0032名無し三平 (ワッチョイ f5b7-QKT7 [246.111.159.96])
垢版 |
2023/11/14(火) 18:13:17.85ID:YVjXv36b0
東京湾のシーバスは11月あたりから産卵の為に深場に行くからこの時期から1月くらいまで釣れなくなるって言われてるがこれ本当か?
実際は釣れてるんだよな昔シーバスは夜しか釣れないみたいな勘違いじゃないのか?
0033名無し三平 (オッペケ Sr31-BCWt [126.33.89.140])
垢版 |
2023/11/14(火) 18:18:40.11ID:JE4binV0r
>>30
おすすめしないじゃねーよ
フルグローブで出来るように訓練するんだよ
0034名無し三平 (スププ Sd43-JKZr [49.96.37.114])
垢版 |
2023/11/14(火) 18:30:18.12ID:VJRqGAuUd
>>32
だいたい1月だけやろ。
0035名無し三平 (ワッチョイ 3d84-jbvv [250.2.62.101])
垢版 |
2023/11/14(火) 18:32:46.91ID:ErGcSQzT0
「潮止まりは釣れない」も。
満潮潮止まりに釣れた事結構ある。
干潮潮止まりにデカいの釣ってる人も居たし。
0036名無し三平 (ワッチョイ f5b7-QKT7 [246.111.159.96])
垢版 |
2023/11/14(火) 18:46:31.49ID:YVjXv36b0
>>34
一年中釣れるけどな1月2月は寒くて無理だけどな
0037名無し三平 (オッペケ Sr31-BCWt [126.33.89.140])
垢版 |
2023/11/14(火) 18:56:48.87ID:JE4binV0r
東京湾ならシーバスなんていつでも釣れるぞ
0038名無し三平 (ワッチョイ 43a4-EFnx [245.51.180.10])
垢版 |
2023/11/14(火) 21:54:31.04ID:+AxtC8R00
東京湾は11月がランカーのベストシーズンなんじゃ無いの?
数だったら3月が一番出る気がする
11月〜4月は苦労せずに取れるな

川なんか潮止まりで急に流れが速くなったりするからスイッチ入ること多い

by100本オジさん
0039名無し三平 (オッペケ Sr31-BCWt [126.33.89.140])
垢版 |
2023/11/14(火) 22:51:57.57ID:JE4binV0r
東京湾奥じゃなくても真冬のサーフで普通に釣れる
ヒットしてシーバスだと分かるといつもガッカリだ
0042名無し三平 (スププ Sd43-JKZr [49.96.37.114])
垢版 |
2023/11/14(火) 23:15:26.53ID:VJRqGAuUd
>>36
産卵に寄ってない個体は1月でも釣れるな。
こっちは2月のバレンタインの週前後の大潮がランカー狙えるチャンスになる。
0043名無し三平 (ワッチョイ c531-jbvv [244.132.118.132])
垢版 |
2023/11/14(火) 23:23:16.50ID:51Xo12Rs0
>>41
真夏の無風は死ねる
真冬の強風は死ねる
0044名無し三平 (ワッチョイ 43fc-BCWt [245.100.31.70])
垢版 |
2023/11/15(水) 00:04:20.30ID:c/mrZbJD0
>>40
ヒラメ、マゴチ、真鯛が釣れる中でシーバスが釣れたらガッカリなのは普通
0045名無し三平 (ワッチョイ eb6c-Lt2q [241.39.42.237])
垢版 |
2023/11/15(水) 00:17:28.81ID:Nie9dgGC0
まあヒラメ、マゴチ、マダイは持って帰るが、シーバスは迷わずリリースするからな。
家族にも不評なんだよ、やたら頭がでかい割に身が少ない上に大して美味くないと。
マゴチも頭はデカいが美味いからな。
0046名無し三平 (ワッチョイ ebf6-k0oR [241.103.218.67])
垢版 |
2023/11/15(水) 01:05:23.29ID:0H9lv2Cm0
シーバスの身が少ないとか思ったことないわ
0047名無し三平 (ワッチョイ f5b7-QKT7 [2400:2200:3a1:50fd:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 06:11:52.36ID:+Lmrvpa00
シーバスはフライにすると美味いそれ以外は不味い
0050名無し三平 (スッップ Sd43-qJbU [49.98.217.207])
垢版 |
2023/11/15(水) 07:41:49.13ID:1mrsNOYmd
ソテーもうまいよ
オリーブオイルとニンニクスライスでソテーしてレッドチリペッパーと塩で味をつける

シーバスやクロダイは白人様の食い方がオススメの魚だよ
0051名無し三平 (スププ Sd43-JKZr [49.96.37.114])
垢版 |
2023/11/15(水) 08:05:13.47ID:qygu+WBsd
なんのスレだよw
0052名無し三平 (オッペケ Sr31-BCWt [126.33.74.214])
垢版 |
2023/11/15(水) 08:15:08.33ID:72/riifJr
マルは刺身だとどうしても水っぽいよな
保管に工夫しても調理に手間掛けてもヒラメやマゴチ程には美味しくならない
0053名無し三平 (ワッチョイ f5b7-QKT7 [2400:2200:3a1:50fd:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 09:36:27.02ID:+Lmrvpa00
いやいやシーバスのフライは魚の中でトップクラスだろ?キューピーのタルタルかけて食ったら最高
俺は東京湾のシーバスは食わないが外洋で釣った奴は持って帰る
0055名無し三平 (ワッチョイ cd1a-jbvv [2400:2200:5d1:8d98:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 11:58:32.15ID:iKRVl0N70
シーバス身多いやろ・・・
そもそも60cmとかの大型も普通だし。
クロダイ40cmでも意外に実が少ないなと思った。
0058名無し三平 (ワッチョイ cd15-XI6K [114.183.96.129])
垢版 |
2023/11/15(水) 14:55:56.96ID:IPFtaea/0
真鯛の方が長さに対して頭が大きいような・・・?
まぁ体高がある分、身が少ないとは言わないけど
鱸なんか70うpだとかなりの量が食べれるんだけどねー

場所にもよるんだろうけど自分は真鯛より鱸の方が食感がよくておいしいと思う
0060名無し三平 (ワッチョイ f5b7-QKT7 [2400:2200:3a1:50fd:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 15:09:31.23ID:+Lmrvpa00
メゴチの天ぷらが最高に美味いよヌルヌル取るのが面倒くさいけどね
キスの天ぷらより美味いっす
0061名無し三平 (ワッチョイ cdae-BCWt [2400:4051:e983:8900:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 16:10:18.46ID:pXAFAsur0
コロナから復帰したけど嗅覚障害だけが残っている状況で釣りしてきた。
いつも臭い漁港や堤防が無臭だった。2本釣れた。嗅覚は釣りに関係ない。
0062名無し三平 (ワッチョイ f5b7-QKT7 [2400:2200:3a1:50fd:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 16:17:33.43ID:+Lmrvpa00
>>61
俺も去年感染して最後に味覚障害になったな
2週間くらいで治ってきたな
0064名無し三平 (オッペケ Sr31-BCWt [126.33.74.214])
垢版 |
2023/11/15(水) 16:43:26.22ID:72/riifJr
>>58
スズキは70超えると身がフニャフニャな印象
パンパンに太って美味そうに見えたのもイマイチだった
0065名無し三平 (スップ Sd43-yTOl [49.97.100.191])
垢版 |
2023/11/15(水) 17:32:21.42ID:wJnf4g0md
>>64
血抜き失敗したんやな
0066名無し三平 (オイコラミネオ MM61-jw9V [150.66.69.241])
垢版 |
2023/11/15(水) 17:38:35.38ID:GK5+KQ2yM
スズキの美味い場所って胃袋、浮袋と頭だろ
身はおまけだと思ってるわ
0068名無し三平 (ワッチョイ db66-OHN5 [119.150.46.1])
垢版 |
2023/11/15(水) 18:13:33.63ID:CksAgS4E0
秋は明暗とそれ以外で釣果変わり過ぎて苦手だわ
明暗場所取りゲーやん
0070名無し三平 (オッペケ Sr31-BCWt [126.33.74.214])
垢版 |
2023/11/15(水) 18:32:08.13ID:72/riifJr
>>65
全く失敗してねーよ
0072名無し三平 (ワッチョイ cd1a-jbvv [2400:2200:5d1:8d98:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 19:15:11.06ID:iKRVl0N70
明暗って言うほど釣れる?
明暗でいい思いしたのそんなに多くない。
0075名無し三平 (ワッチョイ 039c-k0oR [133.175.128.152])
垢版 |
2023/11/15(水) 23:23:36.59ID:tN6lqvgO0
よっしゃシーバスしばいてきた
80のでかいの釣れたわ
筋っぽくてあんまりうまくねーな
0077名無し三平 (ワッチョイ 039c-k0oR [133.175.128.152])
垢版 |
2023/11/15(水) 23:27:59.11ID:tN6lqvgO0
>>76
熟成させた方がうまいだろうけど我慢できんかったわ
洗いにした
0078名無し三平 (スププ Sd43-JKZr [49.96.37.114])
垢版 |
2023/11/15(水) 23:42:25.24ID:qygu+WBsd
ウソクサ
0079名無し三平 (ワッチョイ 4332-EFnx [2400:2411:940:4100:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 00:01:57.14ID:apMwPggb0
多摩川河口は最近カマスが外道で毎回釣れる
明日はシーバスしばいてカマスをさばこう・・
0080名無し三平 (ワッチョイ 039c-k0oR [133.175.128.152])
垢版 |
2023/11/16(木) 00:13:29.89ID:KxlxWW190
カマスは一夜干しにすると美味
0081名無し三平 (スププ Sd43-JKZr [49.96.37.114])
垢版 |
2023/11/16(木) 00:25:54.14ID:03v4Zs0Wd
自演丸出しで草
0082名無し三平 (ワッチョイ 039c-k0oR [133.175.128.152])
垢版 |
2023/11/16(木) 11:01:52.56ID:KxlxWW190
ワームってめっちゃ釣れるのにあんまり使ってるやつおらんよな
公式の釣り動画とかもみんなミノー使ってるし
やっぱ値段高いルアー買わせたいのか
0083名無し三平 (スップ Sd43-o9lY [49.97.102.109])
垢版 |
2023/11/16(木) 11:08:30.37ID:W20Szn6sd
「どうしても釣りたい」とかなければソフトルアーは使わなくてなったな、ハードルアーであの手この手で釣った方が満足度高いのよね。まぁ家の裏でランカー釣れる環境ってのもあるのだけど
0084名無し三平 (ワッチョイ 43a0-EFnx [2400:2411:940:4100:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 11:21:28.94ID:apMwPggb0
ワームは万能じゃ無い
俺のやってる多摩川、鶴見川では河川内だとプラグの方が断然釣れる
河川内じゃ無くても汽水だとワームはプラグに劣る
淡水、汽水じゃ無ければワームダントツナ事多いけど
0085名無し三平 (ワッチョイ eb41-k0oR [2001:268:9a04:6aee:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 11:30:51.70ID:YAYSgTIo0
ワームはシーバス寄る力はなくてハードルアーはシーバス寄る力あるとか釣りプロは言ってるけどほんとかよって思うわ
0086名無し三平 (ワッチョイ f5b7-QKT7 [2400:2200:3a1:50fd:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 11:50:47.46ID:mJVyFcpT0
R32とダイソーのDJのが釣れる
0088名無し三平 (ワッチョイ c5ba-OD2J [2001:f76:520:6600:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 12:29:02.30ID:rmIeMrLI0
「これを読めば100%釣れる五つの●●」って言う有料note発見したけど買う価値あり?
0089名無し三平 (ワッチョイ 234c-jbvv [2400:2200:5d7:5ed8:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 12:39:16.27ID:7HlwbkIm0
あまりの釣れなさに皆帰って行く中、粘って0匹釣れたわ・・・
0090名無し三平 (スププ Sd43-JKZr [49.96.37.114])
垢版 |
2023/11/16(木) 13:08:37.79ID:03v4Zs0Wd
使うワーム系
マーズ:ローリングシャッドS、ブラボー11、海燕
オンスタックルデザイン:ベイサイドマスター メインフィッシュ
0091名無し三平 (ワッチョイ 43a0-EFnx [2400:2411:940:4100:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 13:12:13.86ID:apMwPggb0
シーバスは場所が9割
テクニックなんていくらも無い
0092名無し三平 (オッペケ Sr31-BCWt [126.33.80.50])
垢版 |
2023/11/16(木) 13:20:55.18ID:33uCUs81r
>>88
無いぞ
0093名無し三平 (ワッチョイ 234c-jbvv [2400:2200:5d7:5ed8:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 13:50:08.99ID:7HlwbkIm0
ワームてVJ型しか使ってない。
ワームに含まれるのかな。
0095名無し三平 (ワッチョイ 2392-jw9V [61.211.34.10])
垢版 |
2023/11/16(木) 14:00:00.12ID:A95q+CEH0
>>88
100%釣れるなんて「水産学会」や「魚類学会」で学会発表したら天下取れるw
そんな技術があったら人間の乱獲が進んで魚が居なくなるって
0096名無し三平 (ワッチョイ c531-jbvv [240f:c7:e981:1:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 14:27:51.53ID:M5N+/JC30
まあ買ってみて感想聞かせてちょw
0097名無し三平 (ワッチョイ cd9f-OHN5 [114.134.223.79])
垢版 |
2023/11/16(木) 14:30:26.23ID:SSH5nUD/0
メーカーに踊らされてやたら意識高いキモいアングラーおるよなw
0098名無し三平 (ワッチョイ 235f-Lt2q [2400:2200:610:7ffc:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 15:17:17.06ID:XyEKava10
さっき、シーバスが必死こいてベイト追ってたから、VJ投げ、バイブレーション投げ、シンペン投げ、何しても反応無し。
ずっとヒラメ、マゴチ釣りばっかやってしばらくシーバスやってなかったら腕が鈍ってる気がする。
シーバスやってた頃はボイル打ちで釣れなかったことなかったのに。
0100名無し三平 (ワッチョイ 039c-k0oR [133.175.128.152])
垢版 |
2023/11/16(木) 16:33:08.69ID:KxlxWW190
サヨリは特にひどいね
水面沸騰しとるんしちゃうかって時も坊主になる
まぁサヨリ引っ掛けて釣れるからパーフェクト坊主ってわけじゃないけど
0101名無し三平 (ワッチョイ f55a-QKT7 [2400:2200:3a1:50fd:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 16:35:13.33ID:mJVyFcpT0
>>97
宗教みたいなもんだからな
ところが何年もやってるとわかってくるらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況