X



タコ39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し三平
垢版 |
2022/06/30(木) 15:42:49.93ID:/M/QvyIq
スレ立てありがとうございます
0004名無し三平
垢版 |
2022/06/30(木) 17:52:35.36ID:16Edx7WE
↑サメでワンセット2連🦈
0006名無し三平
垢版 |
2022/06/30(木) 20:19:35.99ID:1WMziZjW
何コラ?
0009名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 12:34:20.96ID:Ly6T/3lt
初めて行って10匹釣れた
0011名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 14:22:05.44ID:VcQKemyg
>>9
嘘おつ
初めてで10匹釣れるわけない
0012名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 14:45:03.72ID:pOs78Ec5
>>11
タイミングさえ合えば初めてでも余裕で釣れるやろ
自分の初めては24匹ですっかりハマってしまったし
0013名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 16:27:01.23ID:C8D0lRmx
>>12
はい、嘘
初心者は一匹釣れたら満足してやめる
0014名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 17:23:01.84ID:aWeJnzyT
4匹以上は釣るなよ!くっついて消えるから!
0017名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 18:49:10.90ID:pOs78Ec5
一昨年の伊勢湾は1日20~30匹なんて珍しくもなんともなかったぞ
今年も調子のいい日は2時間かからず二桁行くし初心者だろうがポイントとタイミング次第だろ
0020名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 22:26:48.04ID:8aT3IU7s
単に陸から大物狙うしかタコ釣りを知らないやつが船で数釣りするやつに噛みついてるだけだろ
0021名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 22:30:33.47ID:kq2bSsk6
>>19
過去の写真じゃ意味ないぞ。それにそんな写真はネットから拾った画像と言われるだけ。
釣ったと証明したいなら釣りたてで自分のID付きのメモをタコの横に置いて写真をアップしないと何の意味もない。
やり直し。
0022名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 22:32:56.08ID:kq2bSsk6
>>19
それに4キロと言ったところで動画で測りに載せて測って証明が出来てもないし、タコも魚屋で買って来ればそんなの誰でも撮れる。
0023名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 23:01:20.14ID:kjwdm8pH
タコさんの動画撮ってどうすんの(笑い
あと魚やで活きてるタコさん売ってんの?
それに普段3キロ4キロクラス釣ってる人なら画像見ただけてわかるだろ(大笑い
0024名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 23:12:03.99ID:kjwdm8pH
あと5ちゃんのID並べて撮影とか
恥ずかしくて笑うわ
そもそもタコさんとかついでに撮っただけだしね
0025名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 23:15:59.42ID:kjwdm8pH
それにやり直しとかボクは全く関係ないとおりすがりのシーバサーだから(ニチャあ
0026名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 23:45:41.30ID:18qO6uIg
よくまあここまでキモいレスできるなと感心するわ
0028名無し三平
垢版 |
2022/07/02(土) 04:48:39.97ID:fwa+kfms
4キロを釣り上げる一部始終を撮ったらすごいぞ
タコの当たりがある度に大きさも分からないのに毎回カメラセットしなきゃならないから労力半端ないからね
しかも4kgなんて1000匹釣って1匹くらいの確率だ
0029名無し三平
垢版 |
2022/07/02(土) 12:58:15.81ID:uZjZdfdP
子供が釣ったタコをオヤジがタモで救うのを失敗したyoutube動画を見つけてきて頼む
0030名無し三平
垢版 |
2022/07/02(土) 18:11:16.57ID:b/JFlQq/
共同漁業権が設定されている場所で釣ってもお縄になったって話が皆無なのはすごい
0031名無し三平
垢版 |
2022/07/02(土) 18:20:03.58ID:jTXU4Mvg
タコはエイリアンだからいくら釣ってもOK
むしろ逃がすと怒られる
0032名無し三平
垢版 |
2022/07/02(土) 18:26:54.48ID:l4QxU7ld
>>24
出た!
定番の言い逃れw
恥ずかしい奴w
0034名無し三平
垢版 |
2022/07/02(土) 21:05:50.36ID:A556U/ca
4キロのタコなんて釣れるわけないだろw
24匹釣ったとか4キロとかw嘘も休み休み言えw
0035名無し三平
垢版 |
2022/07/02(土) 21:12:13.89ID:Eh7Kkmly
今日はタコを食う日だぞ
0038名無し三平
垢版 |
2022/07/03(日) 08:28:08.08ID:ftgCeByk
タコ焼き屋のオヤジが毎日タコ食うと思うなよ
0039名無し三平
垢版 |
2022/07/03(日) 08:39:47.28ID:0qJn72Fe
>>36
半夏生
0040名無し三平
垢版 |
2022/07/03(日) 10:43:46.02ID:HbB1nvtN
今の時期小さいのしかいないよね
0041名無し三平
垢版 |
2022/07/03(日) 11:30:10.41ID:MzZzjV1t
うん
シーズン前にしこしこテンヤ作りに励み、シーズン開始から張り切って始めるもどんどんテンヤを失い、大物シーズンの10月前にテンヤをすべて使い切る俺・・・
0042名無し三平
垢版 |
2022/07/03(日) 19:16:35.48ID:A32U6CgV
タコスフィールドとトリプルクロスタコはどっちがええんや?似たようなもんか?
0044名無し三平
垢版 |
2022/07/03(日) 23:22:28.88ID:H6YIUtqG
ハイボールでししゃも3匹
0046名無し三平
垢版 |
2022/07/04(月) 13:50:56.90ID:hFgVGUL4
たこ焼き作るにもたこが釣れないからチクワを中に入れてじいちゃんにあげたらばれなかった
0047名無し三平
垢版 |
2022/07/04(月) 14:04:59.95ID:hWLc15Z/
>>46
じいちゃんの優しさに気付いてやれよ
0048名無し三平
垢版 |
2022/07/04(月) 15:03:28.30ID:iM/Dp1WP
ちくわの白身だけ入れたならタコと言われたら分からんだろうな
0054名無し三平
垢版 |
2022/07/04(月) 23:04:35.59ID:dGvlEp0s
今日タコ釣ったらアサリ抱えて上がってきた
0055名無し三平
垢版 |
2022/07/05(火) 07:50:09.37ID:1+QXVCFt
メガバスのエイトポッド188買おうかと思ってるけど他にいい竿ないですかね?
0057名無し三平
垢版 |
2022/07/05(火) 11:55:28.96ID:Gtp4xj2b
雨でもタコは釣れますか?
0058名無し三平
垢版 |
2022/07/05(火) 12:07:07.16ID:Q9Mtq9Uj
毎日暑くて茹でダコになりそうだ
0059名無し三平
垢版 |
2022/07/05(火) 17:08:43.08ID:UY5stoLG
>>49
これ、俺も持ってるw
タコ釣りジジイが今度テンヤ投げっぱなしにして寝てたら仕掛け引き上げてテンヤの針にこのタコを付けて投げといて反応を見てみよw
0060名無し三平
垢版 |
2022/07/05(火) 23:11:02.24ID:Vc2HpLnn
タコは痛みを感じないから水温が上がっても暑くもない
あまり好きではないだけ
これ豆知識な
0061名無し三平
垢版 |
2022/07/06(水) 22:21:47.95ID:uE08JLyX
タコが溶岩かけられてる動画あった
0062名無し三平
垢版 |
2022/07/07(木) 12:01:06.70ID:5imFw6Nv
釣ったタコをお爺さんがそのまま食べていた
ワイルドかよ
0063名無し三平
垢版 |
2022/07/07(木) 12:26:04.07ID:Mg//6Ifr
ワイルドです 私の事ですね
0064名無し三平
垢版 |
2022/07/07(木) 12:35:20.45ID:gaGRlP87
活きたまま食べることでタコの能力を得られると信じているのだろう
0065名無し三平
垢版 |
2022/07/07(木) 15:01:00.09ID:aZwX68zO
逆や!タコが人を食べて進化している!
0066名無し三平
垢版 |
2022/07/07(木) 19:43:08.30ID:kB5L+uKL
遊戯王の人まじか・・・タコに食われたんじゃ・・・
0068名無し三平
垢版 |
2022/07/08(金) 20:21:05.29ID:Od3e3umy
ここまでタコ釣れた話しなし
0069名無し三平
垢版 |
2022/07/08(金) 20:41:09.53ID:7R7CH5Gp
堤防に乗り越えられない柵が設置されてタコングができなくなった
0070名無し三平
垢版 |
2022/07/08(金) 20:47:18.76ID:Od3e3umy
>>69
そこを乗り超えればライバルのいないパラダイスじゃん
0072名無し三平
垢版 |
2022/07/09(土) 10:56:54.44ID:JlPXUckZ
>>69
外海じゃなけりゃ2馬力ボート買うと幸せになる予感
0074名無し三平
垢版 |
2022/07/09(土) 15:21:24.43ID:bT2MicYH
タコはなぜ釣られても引かないのか。
やつらは逃げようとはしないのか。
0075名無し三平
垢版 |
2022/07/09(土) 16:01:36.84ID:/SwNaKce
>>74
じわじわ引くよ
テンヤ投げて置き竿にして放置してたらタコが引っ張って、竿ってこんなに曲がるのかと言うほどグニャリとひん曲がっていた
0076名無し三平
垢版 |
2022/07/09(土) 16:06:14.36ID:/SwNaKce
ちなみに2.2キロのタコだった
あいつらの馬鹿力は異常
0077名無し三平
垢版 |
2022/07/09(土) 16:30:39.93ID:YqkP10cz
昔釣れたタコが腕に引っ付いてめちゃくちゃ痛かった覚えがある
暫く吸盤の跡が消えなかった
0078名無し三平
垢版 |
2022/07/09(土) 20:26:50.58ID:7CNIWY+4
>>77
10年くらい前に50cm四方、厚さ1cmくらいの鉄板へばりつかせて上がってきたことあったわw
吸盤の吸着力ヤベェって思ったw
0079名無し三平
垢版 |
2022/07/09(土) 20:55:05.74ID:V8ij+Kez
足一本で50kg持ち上げるからな
0080名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 02:16:05.74ID:r1E9dEAT
船用なら激安ロッドあるのに岸用だと最低ランクでも一気に5000円~6000円台に跳ね上がる
岸からのタコ釣り、代用するなら何のロッドがいいかな?ライギョ用とかどうだろう
0081名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 02:29:57.19ID:7S3Rhebn
>>79
ないない!絶対足が先に千切れるだろ!
足一本で持ち上げられるのはせいぜい10kgくらいじゃないか
0082名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 02:31:08.80ID:7S3Rhebn
>>80
ただの船竿をタコ用竿と名前と色をちょっと変えただけで値段倍近くしてるしボッタクリだよな!
0083名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 08:58:41.23ID:vvn149qm
普通にシーバスロッドじゃだめ?中古でも良いなら流通量も多いしええの選べるけど
0084名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 09:58:51.36ID:KA6cMa4O
>>80
>>83
堤防ならタコ用の竿より雷魚ロッドとかビッグベイト用のバスロッドの方が一日中使ってて疲れにくい
俺は堤防の時は韓国製の安い2ピース雷魚ロッド使ってる
0086名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 10:48:09.30ID:KgNU4nKo
ゴルフボールまじ釣れるな!
0087名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 10:50:10.89ID:KgNU4nKo
タコはなんでゴルフボールが好きなのかな
形が似てる重りじゃタコは釣れないのにゴルフボールには興味を示すの不思議だわ
0088名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 11:26:42.91ID:HM9yqFPG
>>83
2リットルのペットボトル余裕で持ち上げられると確信できる硬さの竿ならいいと思う
0089名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 11:57:26.49ID:UfFO57a0
>>80
男は黙って、ベリーで中古のアジビシ竿。なにげに使えるよ。
0090名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 12:06:07.71ID:y/zsTYU8
>>89
アジビシなら船用激安タコロッドでもええやん
>>80は岸からの釣りの話やろ?
0091名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 12:15:10.62ID:JO3JXBvf
>>80
頻繁に行くなら1マンちょいの専用竿を買った方が楽しめると思うわ
お試しなら雷魚、ナマズ、アコウ竿とか船竿とかで
0092名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 12:58:32.50ID:mUrb4IeX
ビッグベイト用の中古バスロッドが一番いいんじゃないか?錆びるけど
ただ、長さも丁度いい5,000円切るロッドが簡単に見つかるとは思えんけどな

船用と岸用の違いってブランクがグラスかカーボンか、あとベイトロッドならトリガーというか指掛けるとこの有無の違いだけだろ?
素直に激安の船用新品タコロッド使ってもいいような気もしない?
飛距離と指掛け部分はまあ、気にすんなってことで
0093名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 13:00:22.96ID:KA6cMa4O
>>85
>>92
ステンガイドの竿で帰宅してちゃんと水洗いしてれば錆びんぞ
0094名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 13:13:09.27ID:mUrb4IeX
他ジャンルのロッドで代用するつっても、タコに使えるようなロッドで流用出来るのって
ここでも挙がってるようにビッグベイト使ったバスフィッシング、ライギョ、ナマズくらいじゃね?
>>80がそれらの釣りをしないなら無用の長物になっちまうよ(タコには使うがw)

かといってショアジギロッドもシーバスロッドも重さやらティップやら調子やら長さやらがオクトパッシングには使いづらい
実売6千円くらいのタコロッドが都合良く中古で出てたら即買いだろうけど俺は中古屋でそんなの見かけたことないわ
0095名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 13:41:14.27ID:uWoOG/Ds
1本買っとけば30年ぐらいは余裕で使えるんだから
1万円ぐらい出せばいいのに
0096名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 14:42:23.38ID:qlYGv5Tb
ゴルフボールがよく釣れる事をごまかそうと必死だな
ゴルフボールが釣れるのはもうバレてるよ
0098名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 15:40:33.86ID:Q2RLBKlX
>>94
船のジギングロッドでも流用できるよ
タコエギ流行り始めた頃は結構流用してる人いた
0101名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 16:51:06.58ID:Q2RLBKlX
>>99
タコ竿よりは軽いでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況