X



タコ39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し三平
垢版 |
2022/06/30(木) 15:42:49.93ID:/M/QvyIq
スレ立てありがとうございます
0004名無し三平
垢版 |
2022/06/30(木) 17:52:35.36ID:16Edx7WE
↑サメでワンセット2連🦈
0006名無し三平
垢版 |
2022/06/30(木) 20:19:35.99ID:1WMziZjW
何コラ?
0009名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 12:34:20.96ID:Ly6T/3lt
初めて行って10匹釣れた
0011名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 14:22:05.44ID:VcQKemyg
>>9
嘘おつ
初めてで10匹釣れるわけない
0012名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 14:45:03.72ID:pOs78Ec5
>>11
タイミングさえ合えば初めてでも余裕で釣れるやろ
自分の初めては24匹ですっかりハマってしまったし
0013名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 16:27:01.23ID:C8D0lRmx
>>12
はい、嘘
初心者は一匹釣れたら満足してやめる
0014名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 17:23:01.84ID:aWeJnzyT
4匹以上は釣るなよ!くっついて消えるから!
0017名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 18:49:10.90ID:pOs78Ec5
一昨年の伊勢湾は1日20~30匹なんて珍しくもなんともなかったぞ
今年も調子のいい日は2時間かからず二桁行くし初心者だろうがポイントとタイミング次第だろ
0020名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 22:26:48.04ID:8aT3IU7s
単に陸から大物狙うしかタコ釣りを知らないやつが船で数釣りするやつに噛みついてるだけだろ
0021名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 22:30:33.47ID:kq2bSsk6
>>19
過去の写真じゃ意味ないぞ。それにそんな写真はネットから拾った画像と言われるだけ。
釣ったと証明したいなら釣りたてで自分のID付きのメモをタコの横に置いて写真をアップしないと何の意味もない。
やり直し。
0022名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 22:32:56.08ID:kq2bSsk6
>>19
それに4キロと言ったところで動画で測りに載せて測って証明が出来てもないし、タコも魚屋で買って来ればそんなの誰でも撮れる。
0023名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 23:01:20.14ID:kjwdm8pH
タコさんの動画撮ってどうすんの(笑い
あと魚やで活きてるタコさん売ってんの?
それに普段3キロ4キロクラス釣ってる人なら画像見ただけてわかるだろ(大笑い
0024名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 23:12:03.99ID:kjwdm8pH
あと5ちゃんのID並べて撮影とか
恥ずかしくて笑うわ
そもそもタコさんとかついでに撮っただけだしね
0025名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 23:15:59.42ID:kjwdm8pH
それにやり直しとかボクは全く関係ないとおりすがりのシーバサーだから(ニチャあ
0026名無し三平
垢版 |
2022/07/01(金) 23:45:41.30ID:18qO6uIg
よくまあここまでキモいレスできるなと感心するわ
0028名無し三平
垢版 |
2022/07/02(土) 04:48:39.97ID:fwa+kfms
4キロを釣り上げる一部始終を撮ったらすごいぞ
タコの当たりがある度に大きさも分からないのに毎回カメラセットしなきゃならないから労力半端ないからね
しかも4kgなんて1000匹釣って1匹くらいの確率だ
0029名無し三平
垢版 |
2022/07/02(土) 12:58:15.81ID:uZjZdfdP
子供が釣ったタコをオヤジがタモで救うのを失敗したyoutube動画を見つけてきて頼む
0030名無し三平
垢版 |
2022/07/02(土) 18:11:16.57ID:b/JFlQq/
共同漁業権が設定されている場所で釣ってもお縄になったって話が皆無なのはすごい
0031名無し三平
垢版 |
2022/07/02(土) 18:20:03.58ID:jTXU4Mvg
タコはエイリアンだからいくら釣ってもOK
むしろ逃がすと怒られる
0032名無し三平
垢版 |
2022/07/02(土) 18:26:54.48ID:l4QxU7ld
>>24
出た!
定番の言い逃れw
恥ずかしい奴w
0034名無し三平
垢版 |
2022/07/02(土) 21:05:50.36ID:A556U/ca
4キロのタコなんて釣れるわけないだろw
24匹釣ったとか4キロとかw嘘も休み休み言えw
0035名無し三平
垢版 |
2022/07/02(土) 21:12:13.89ID:Eh7Kkmly
今日はタコを食う日だぞ
0038名無し三平
垢版 |
2022/07/03(日) 08:28:08.08ID:ftgCeByk
タコ焼き屋のオヤジが毎日タコ食うと思うなよ
0039名無し三平
垢版 |
2022/07/03(日) 08:39:47.28ID:0qJn72Fe
>>36
半夏生
0040名無し三平
垢版 |
2022/07/03(日) 10:43:46.02ID:HbB1nvtN
今の時期小さいのしかいないよね
0041名無し三平
垢版 |
2022/07/03(日) 11:30:10.41ID:MzZzjV1t
うん
シーズン前にしこしこテンヤ作りに励み、シーズン開始から張り切って始めるもどんどんテンヤを失い、大物シーズンの10月前にテンヤをすべて使い切る俺・・・
0042名無し三平
垢版 |
2022/07/03(日) 19:16:35.48ID:A32U6CgV
タコスフィールドとトリプルクロスタコはどっちがええんや?似たようなもんか?
0044名無し三平
垢版 |
2022/07/03(日) 23:22:28.88ID:H6YIUtqG
ハイボールでししゃも3匹
0046名無し三平
垢版 |
2022/07/04(月) 13:50:56.90ID:hFgVGUL4
たこ焼き作るにもたこが釣れないからチクワを中に入れてじいちゃんにあげたらばれなかった
0047名無し三平
垢版 |
2022/07/04(月) 14:04:59.95ID:hWLc15Z/
>>46
じいちゃんの優しさに気付いてやれよ
0048名無し三平
垢版 |
2022/07/04(月) 15:03:28.30ID:iM/Dp1WP
ちくわの白身だけ入れたならタコと言われたら分からんだろうな
0054名無し三平
垢版 |
2022/07/04(月) 23:04:35.59ID:dGvlEp0s
今日タコ釣ったらアサリ抱えて上がってきた
0055名無し三平
垢版 |
2022/07/05(火) 07:50:09.37ID:1+QXVCFt
メガバスのエイトポッド188買おうかと思ってるけど他にいい竿ないですかね?
0057名無し三平
垢版 |
2022/07/05(火) 11:55:28.96ID:Gtp4xj2b
雨でもタコは釣れますか?
0058名無し三平
垢版 |
2022/07/05(火) 12:07:07.16ID:Q9Mtq9Uj
毎日暑くて茹でダコになりそうだ
0059名無し三平
垢版 |
2022/07/05(火) 17:08:43.08ID:UY5stoLG
>>49
これ、俺も持ってるw
タコ釣りジジイが今度テンヤ投げっぱなしにして寝てたら仕掛け引き上げてテンヤの針にこのタコを付けて投げといて反応を見てみよw
0060名無し三平
垢版 |
2022/07/05(火) 23:11:02.24ID:Vc2HpLnn
タコは痛みを感じないから水温が上がっても暑くもない
あまり好きではないだけ
これ豆知識な
0061名無し三平
垢版 |
2022/07/06(水) 22:21:47.95ID:uE08JLyX
タコが溶岩かけられてる動画あった
0062名無し三平
垢版 |
2022/07/07(木) 12:01:06.70ID:5imFw6Nv
釣ったタコをお爺さんがそのまま食べていた
ワイルドかよ
0063名無し三平
垢版 |
2022/07/07(木) 12:26:04.07ID:Mg//6Ifr
ワイルドです 私の事ですね
0064名無し三平
垢版 |
2022/07/07(木) 12:35:20.45ID:gaGRlP87
活きたまま食べることでタコの能力を得られると信じているのだろう
0065名無し三平
垢版 |
2022/07/07(木) 15:01:00.09ID:aZwX68zO
逆や!タコが人を食べて進化している!
0066名無し三平
垢版 |
2022/07/07(木) 19:43:08.30ID:kB5L+uKL
遊戯王の人まじか・・・タコに食われたんじゃ・・・
0068名無し三平
垢版 |
2022/07/08(金) 20:21:05.29ID:Od3e3umy
ここまでタコ釣れた話しなし
0069名無し三平
垢版 |
2022/07/08(金) 20:41:09.53ID:7R7CH5Gp
堤防に乗り越えられない柵が設置されてタコングができなくなった
0070名無し三平
垢版 |
2022/07/08(金) 20:47:18.76ID:Od3e3umy
>>69
そこを乗り超えればライバルのいないパラダイスじゃん
0072名無し三平
垢版 |
2022/07/09(土) 10:56:54.44ID:JlPXUckZ
>>69
外海じゃなけりゃ2馬力ボート買うと幸せになる予感
0074名無し三平
垢版 |
2022/07/09(土) 15:21:24.43ID:bT2MicYH
タコはなぜ釣られても引かないのか。
やつらは逃げようとはしないのか。
0075名無し三平
垢版 |
2022/07/09(土) 16:01:36.84ID:/SwNaKce
>>74
じわじわ引くよ
テンヤ投げて置き竿にして放置してたらタコが引っ張って、竿ってこんなに曲がるのかと言うほどグニャリとひん曲がっていた
0076名無し三平
垢版 |
2022/07/09(土) 16:06:14.36ID:/SwNaKce
ちなみに2.2キロのタコだった
あいつらの馬鹿力は異常
0077名無し三平
垢版 |
2022/07/09(土) 16:30:39.93ID:YqkP10cz
昔釣れたタコが腕に引っ付いてめちゃくちゃ痛かった覚えがある
暫く吸盤の跡が消えなかった
0078名無し三平
垢版 |
2022/07/09(土) 20:26:50.58ID:7CNIWY+4
>>77
10年くらい前に50cm四方、厚さ1cmくらいの鉄板へばりつかせて上がってきたことあったわw
吸盤の吸着力ヤベェって思ったw
0079名無し三平
垢版 |
2022/07/09(土) 20:55:05.74ID:V8ij+Kez
足一本で50kg持ち上げるからな
0080名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 02:16:05.74ID:r1E9dEAT
船用なら激安ロッドあるのに岸用だと最低ランクでも一気に5000円~6000円台に跳ね上がる
岸からのタコ釣り、代用するなら何のロッドがいいかな?ライギョ用とかどうだろう
0081名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 02:29:57.19ID:7S3Rhebn
>>79
ないない!絶対足が先に千切れるだろ!
足一本で持ち上げられるのはせいぜい10kgくらいじゃないか
0082名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 02:31:08.80ID:7S3Rhebn
>>80
ただの船竿をタコ用竿と名前と色をちょっと変えただけで値段倍近くしてるしボッタクリだよな!
0083名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 08:58:41.23ID:vvn149qm
普通にシーバスロッドじゃだめ?中古でも良いなら流通量も多いしええの選べるけど
0084名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 09:58:51.36ID:KA6cMa4O
>>80
>>83
堤防ならタコ用の竿より雷魚ロッドとかビッグベイト用のバスロッドの方が一日中使ってて疲れにくい
俺は堤防の時は韓国製の安い2ピース雷魚ロッド使ってる
0086名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 10:48:09.30ID:KgNU4nKo
ゴルフボールまじ釣れるな!
0087名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 10:50:10.89ID:KgNU4nKo
タコはなんでゴルフボールが好きなのかな
形が似てる重りじゃタコは釣れないのにゴルフボールには興味を示すの不思議だわ
0088名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 11:26:42.91ID:HM9yqFPG
>>83
2リットルのペットボトル余裕で持ち上げられると確信できる硬さの竿ならいいと思う
0089名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 11:57:26.49ID:UfFO57a0
>>80
男は黙って、ベリーで中古のアジビシ竿。なにげに使えるよ。
0090名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 12:06:07.71ID:y/zsTYU8
>>89
アジビシなら船用激安タコロッドでもええやん
>>80は岸からの釣りの話やろ?
0091名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 12:15:10.62ID:JO3JXBvf
>>80
頻繁に行くなら1マンちょいの専用竿を買った方が楽しめると思うわ
お試しなら雷魚、ナマズ、アコウ竿とか船竿とかで
0092名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 12:58:32.50ID:mUrb4IeX
ビッグベイト用の中古バスロッドが一番いいんじゃないか?錆びるけど
ただ、長さも丁度いい5,000円切るロッドが簡単に見つかるとは思えんけどな

船用と岸用の違いってブランクがグラスかカーボンか、あとベイトロッドならトリガーというか指掛けるとこの有無の違いだけだろ?
素直に激安の船用新品タコロッド使ってもいいような気もしない?
飛距離と指掛け部分はまあ、気にすんなってことで
0093名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 13:00:22.96ID:KA6cMa4O
>>85
>>92
ステンガイドの竿で帰宅してちゃんと水洗いしてれば錆びんぞ
0094名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 13:13:09.27ID:mUrb4IeX
他ジャンルのロッドで代用するつっても、タコに使えるようなロッドで流用出来るのって
ここでも挙がってるようにビッグベイト使ったバスフィッシング、ライギョ、ナマズくらいじゃね?
>>80がそれらの釣りをしないなら無用の長物になっちまうよ(タコには使うがw)

かといってショアジギロッドもシーバスロッドも重さやらティップやら調子やら長さやらがオクトパッシングには使いづらい
実売6千円くらいのタコロッドが都合良く中古で出てたら即買いだろうけど俺は中古屋でそんなの見かけたことないわ
0095名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 13:41:14.27ID:uWoOG/Ds
1本買っとけば30年ぐらいは余裕で使えるんだから
1万円ぐらい出せばいいのに
0096名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 14:42:23.38ID:qlYGv5Tb
ゴルフボールがよく釣れる事をごまかそうと必死だな
ゴルフボールが釣れるのはもうバレてるよ
0098名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 15:40:33.86ID:Q2RLBKlX
>>94
船のジギングロッドでも流用できるよ
タコエギ流行り始めた頃は結構流用してる人いた
0101名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 16:51:06.58ID:Q2RLBKlX
>>99
タコ竿よりは軽いでしょ
0102名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 17:15:11.84ID:CFFMY6+C
シーバスのビッグベイトロッド流用してるけど専用竿買おうかな
根がかり外しとか石抱いたタコで折れたら勿体無いわ
0103名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 17:56:39.09ID:4Bk6oxp5
マダコンボールってなによ
0105名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 20:52:10.96ID:z2BwMRxY
>>90
いやいや陸っぱりでも可だよ。15号のテンヤ使っているけど、全然使えてる。エギでも使えるんじゃまいか。そんな投げないし、むしろ根掛った際、多少強引に抜ける。
0107名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 23:59:20.92ID:6ae/2lKR
タコの遺骨はいつ帰る
骨がないから帰れない
タコの母さん悲しかろ
0108名無し三平
垢版 |
2022/07/11(月) 01:17:05.46ID:1Lpdcdxh
>>80ですがみなさんありがとう
明日タックルベリー行って、みんなが挙げてくれたジャンルの中から使えそうな安いのが無いか探してみるよ
無かったらしゃーないので激安の船用か1万切るくらいの専用ロッド買うことにする
0110名無し三平
垢版 |
2022/07/11(月) 11:47:01.77ID:UiIRSpzg
タコは骨が無いのに岩に張り付いて引っ張り合いになったらとんでもなく力のある骨のあるヤロウだ
0111名無し三平
垢版 |
2022/07/11(月) 13:38:52.19ID:ndhHda9y
タコって小雨でも釣れるの?
せっかく行けそうなのに雨予報
0112名無し三平
垢版 |
2022/07/11(月) 14:31:38.76ID:7RAJxGWm
>>111
むしろボーナスタイム
エサのカニとか貝の活性が上がる
0113名無し三平
垢版 |
2022/07/11(月) 15:03:08.65ID:LvuIxl2R
雨とかそんなの関係ない
ライバルより朝イチ早く釣り場に行くだけ
0114名無し三平
垢版 |
2022/07/11(月) 15:35:13.39ID:wOoZn3zL
You Tubeでも
夜より昼がいいという人もいれば夜行性だから夜のほうがいいという人もいるし
晴れた朝がいいという人もいれば日中の曇りがいいという人もいる
0115名無し三平
垢版 |
2022/07/11(月) 16:03:47.83ID:/jNs0n1S
某釣りYoutuberのタコ釣り見たけど「あ、これタコついてるわ」とか「根掛りや」って秒で判断してるのスゲーな
ティップで判断してるんだろうけど手のひらサイズの子蛸のアタリが何故瞬間的にわかるのか不思議だ
0116名無し三平
垢版 |
2022/07/11(月) 16:06:40.61ID:LvuIxl2R
編集で予想が外れたのはカットしてるだけ
0117名無し三平
垢版 |
2022/07/11(月) 16:11:53.73ID:7WHbMjan
夜でも昼でも釣れるし、雨とか関係ないですよ
徹夜で何回も釣りしたし、こちらは時期的に雨が多い
ただ時合いはあるね
潮が動いてるかどうか
0118名無し三平
垢版 |
2022/07/11(月) 16:22:06.53ID:OIa251tX
潮も時間も関係ないよ
無人の堤防に渡し船で行って真昼間にしかしないけど山ほど釣れる
0119名無し三平
垢版 |
2022/07/11(月) 18:27:42.25ID:zk4T2vr/
真水は海水の上に溜まるだけだからね
012080
垢版 |
2022/07/11(月) 21:15:23.41ID:1Lpdcdxh
お世話になったので一応報告させてください
タックルベリー行って、丁度良いロッド無かったので結局専用竿買ってしまった
いやほんとは良さげなジギングロッドがあったんだけどワンピースだったので断念

買ったのはタコラッシュのHです
しかしこれはどう考えてもこの時期の堤防タコ釣りにはオーバースペックだと思うw
でもせっかく買ったので何回かはタコ行くわ!みんなありがと
0122名無し三平
垢版 |
2022/07/12(火) 21:22:23.94ID:nHUfxeCC
タコは年金
家族持ち または年収200万以上の金持ちは釣るの禁止な
0123名無し三平
垢版 |
2022/07/12(火) 23:20:11.08ID:Db6B8jeV
がまかつのタコ竿買った。
今年は本格的にやってみる。思い切り引いて、じわーっとっと動き出した瞬間が堪らん。なんか不漁らしいが大丈夫かな。
0124名無し三平
垢版 |
2022/07/12(火) 23:52:10.22ID:XlZfiOjP
海物語で勝った
たこ焼き食べた
幸せ
0125名無し三平
垢版 |
2022/07/13(水) 01:16:57.79ID:UYX8WTA5
ワンナックのタコ竿使ったことあるやつ居る?
陸っぱりタコで5万もする竿って何が違うのよ
0127名無し三平
垢版 |
2022/07/13(水) 04:47:09.03ID:UZuX/LSv
ゴルフボールってどうやってやるの?
0128名無し三平
垢版 |
2022/07/13(水) 08:39:32.23ID:HUfnpKzK
250円のオクトパスタップと、750円の墨族の違いって主に何ですか?
0129名無し三平
垢版 |
2022/07/13(水) 12:04:29.64ID:32wlKGOP
>>125
タコ竿とかただの棒だぞ
そんなのに5万とかイカれてる
1万ちょいのタコロッドで十分
0130名無し三平
垢版 |
2022/07/13(水) 12:05:47.64ID:32wlKGOP
>>128
ブレードがついてるだけ
あと差額の500円分の耐久性
0132名無し三平
垢版 |
2022/07/13(水) 13:12:48.37ID:JoT82V2K
>>127
ゴルフボールを糸につなぐだけ
なぜそれで釣れるのかは分からないが釣れる
0133名無し三平
垢版 |
2022/07/13(水) 13:29:24.45ID:lobXHOdI
>>125
1万円前後の竿と比較だけど持ち重り感くらいしか気づかなかった 
0135名無し三平
垢版 |
2022/07/13(水) 19:04:55.25ID:Joz5DKBN
俺は3000円くらいの使ってるけど
0136名無し三平
垢版 |
2022/07/13(水) 19:08:11.36ID:E/Vv7Dt8
生麦生米生マダコ

3秒で3回言えたらタコが必ず釣れます
0137名無し三平
垢版 |
2022/07/14(木) 01:55:19.67ID:RjjCZT0Z
>>136の早口言葉に挑戦して失敗したらタコ釣り1ヶ月禁止です
0139名無し三平
垢版 |
2022/07/14(木) 14:05:24.17ID:9QLHFlmy
釣り物のタコは旨いな。
現地で処理して冷凍して持ってきてるのになぜだろう。
100g400円が国産マダコの価格とすると、2kgちょっと釣れば船代にはなるか。まぁスーパーでタコ買わないけど。
0140名無し三平
垢版 |
2022/07/14(木) 14:08:10.57ID:SoW3FNcQ
やっぱり冷凍したら味落ちるなぁ…
0141名無し三平
垢版 |
2022/07/14(木) 14:28:11.94ID:OZveOZhR
塩の代わりに味の素擦り込めば旨くなる
0142名無し三平
垢版 |
2022/07/14(木) 14:34:47.26ID:yDjJA5jq
タコ船に乗るやつは馬鹿。
あんなの船頭の操縦のさじ加減1つだからな。
釣れる所はタコのいる根の真上の人と決まっている。

考えてみろ、船の釣り客で釣れてない初心者客が2人くらいいても、最後にはみんな連れて均等に釣れてるだろ。

船頭は行く場所の根を魚探見て熟知していて釣れてないやつを根の上にしてやるだけ。
うまくて開始に釣れてるやつも後半は釣れなくなり、後半は初心者に釣らせて均等にされる。
つまり船頭のさじ加減1つだからな、そういう事だ。
0143名無し三平
垢版 |
2022/07/14(木) 15:10:47.08ID:nfeNc0+z
均等に釣らせてくれてみんな笑顔じゃんw
0144名無し三平
垢版 |
2022/07/14(木) 16:31:58.85ID:/RtopwBm
味的にも片栗粉モミモミが一番いい気がするわ
0145名無し三平
垢版 |
2022/07/14(木) 16:56:51.00ID:HpQfGpB1
>>143
釣り船は戦場なんだよ!
皆が釣れてニコニコなんていらん、奪い合いの戦いなんじゃ!
0146名無し三平
垢版 |
2022/07/14(木) 16:59:18.64ID:HpQfGpB1
かく言う俺は、釣り船で隣の爺さんが市販テンヤの針の安全キャップを1時間を付けたままやってたのを見てみぬふりして黙ってたからな!
0147名無し三平
垢版 |
2022/07/14(木) 17:58:22.39ID:j4UC+9SH
>>146
その老人はプロやね
タコの優しさに配慮した究極の釣り針
それがフックレス
0149名無し三平
垢版 |
2022/07/14(木) 18:28:32.13ID:oD9jOjCo
すみません「ゴルフボールで○匹」ってどういう意味なんですか?
0153名無し三平
垢版 |
2022/07/15(金) 10:00:04.74ID:c5qbg6xb
キロオーバー3匹 2キロオーバー一匹バラした、鬱がすすんで毎日憂鬱
0154名無し三平
垢版 |
2022/07/15(金) 11:35:45.74ID:K00gK5Vq
>>151
ヤバw
0155たオヤジp草
垢版 |
2022/07/15(金) 22:16:15.85ID:Ah37NzLm
明石限定、オフショア限定ですが、17年タコを釣り続けてるオヤジです。
上からモノを言うつもりは無いのですが、皆さんこのスレに集まってるということは、タコ釣り大好き
な方々、、、ということだと思うので、タコを沢山釣るために必要な技術、タックル、その他船でのマナーまで。。。何か質問があればお答えします。最近、若い方が多いのですが、うまい人は見た事ないので、、、あくまで、助言なので噛み付かないでくださいねwww勿論、色々意見を頂き、私も勉強させていただきます。
自分のタックル
ロッド:シマノ TAKOEGI BB S
リール:ゲンプウXT151改(ハンドルノブ)

今はエギメインですが、テンヤもよくつかいます。むしろ、テンヤだけでいける時はずっとテンヤ

レス遅いかもしれません。なるべく答えます。
0156名無し三平
垢版 |
2022/07/15(金) 23:21:01.14ID:pz5nL2q9
場違い感
0157名無し三平
垢版 |
2022/07/15(金) 23:34:51.40ID:rpqIquIz
タコはいいから巨乳で別嬪な女釣る方法教えて
0159名無し三平
垢版 |
2022/07/15(金) 23:58:04.50ID:EzYIDOOP
40年ぐらい前に家でジョアを購入していました
レモン味がレア感があって好きでした
0160名無し三平
垢版 |
2022/07/16(土) 05:05:19.01ID:9GMZX2sj
>>155
エギの色の釣果の違いを教えて頂きたいです(性的な意味で)
0161名無し三平
垢版 |
2022/07/16(土) 05:09:01.61ID:9GMZX2sj
>>155
まさかとは思いますが、この「タコ釣り歴17年」とは、あなたの想像上の出来事にすぎないのではないでしょうか。
0162名無し三平
垢版 |
2022/07/16(土) 12:59:52.05ID:2I8YK4RE
うんこちんちんハナクソマンキンタムシ
0163名無し三平
垢版 |
2022/07/17(日) 18:27:46.78ID:b+6N4kP+
後々宗教の勧誘とか詐欺とか?
0164名無し三平
垢版 |
2022/07/18(月) 11:39:36.62ID:1m1/KT6E
今日は海の日だから勝てるな
0165名無し三平
垢版 |
2022/07/19(火) 05:27:07.34ID:UbMp28Io
昨日は9匹釣れた!
0166名無し三平
垢版 |
2022/07/19(火) 05:29:13.34ID:S1u9duom
17年の方来ないね
0167名無し三平
垢版 |
2022/07/19(火) 07:16:59.86ID:fhcpWg9J
昨日は3人3時間で29杯
身近な遊漁は最終日だったみたいだけどまだまだいけるな
0168名無し三平
垢版 |
2022/07/20(水) 20:20:10.32ID:Cihnv49f
明石の船タコに行ってきました。
竿頭の人で10杯、坊主のひとも何人かいました。

やっぱ今年も明石のタコは全然いませんね。

原因はおそらく、タコの餌となるものが減ってるんだと思います。
共食いで足が数本欠損してるタコもたくさんいました。

以前、釣りすぎていなくなったという書き込みもありましたが、それはないと思います。
異常気象が主な原因ですね。
0169名無し三平
垢版 |
2022/07/20(水) 22:16:52.33ID:HAwXwTL/
>>168
なぜ共食いとの判断なの?
0170名無し三平
垢版 |
2022/07/21(木) 00:59:52.07ID:eiK3sphd
>>168
単なる漁師が摂りすぎたんだよ
0171名無し三平
垢版 |
2022/07/21(木) 06:23:26.04ID:71JHPAQr
漁師からも釣り人からも狙われてタコ稼業もなかなか大変だ
0172名無し三平
垢版 |
2022/07/21(木) 07:49:58.93ID:9BU4uWrQ
10年くらい前までは竿頭で100匹以上だった
もうあかんね船は
0173名無し三平
垢版 |
2022/07/22(金) 08:04:23.29ID:LhjuZPe9
今年南大阪はよく釣れてるけどな
もう冷凍庫満タンで釣りに行けない
0174名無し三平
垢版 |
2022/07/22(金) 12:15:09.76ID:XB0+nQy8
今日も釣りまくったるぜ
0175名無し三平
垢版 |
2022/07/22(金) 19:16:03.58ID:2WqMk7i9
>>173
貝塚行くんだが1時間で5杯しか釣れない 去年の方が良くない?
0176名無し三平
垢版 |
2022/07/24(日) 14:35:02.49ID:AA2t7IK3
今日明石行ってきたけど全くあかんわ
乗合も見てる限りつれてなくて迷走してた
0177名無し三平
垢版 |
2022/07/24(日) 14:42:04.92ID:9DjD7kP+
明石は乱獲が原因だろな、アフリカも乱獲が原因で獲れなくなったからな
0179名無し三平
垢版 |
2022/07/24(日) 15:08:53.78ID:BbHtzccL
1kg2kgになるやつを500gとかで持って帰ってしまうんだもの
0180名無し三平
垢版 |
2022/07/24(日) 16:39:58.44ID:0DHIBcnT
南大阪はタコ専門の漁師も少ないし遊漁船も少ないから
タコ多いな、ショアから釣り人が釣る量なんてしれてるんだろな
0181名無し三平
垢版 |
2022/07/24(日) 18:44:51.99ID:niCypkrX
タコに限らず魚探見てて思うのは明石神戸の海は
どこでも基本死の海ピンポイントに少数群れてる感じ
友ヶ島は魚ウジャウジャおる
乗合乗るなら明石界隈あえて選ぶ理由は無い
0182名無し三平
垢版 |
2022/07/24(日) 21:38:19.22ID:1AoFzvB5
今月初めくらいはそれなりに釣れてたのに今月半ばにはヤバめな雰囲気になったな
とうとう月末で壊滅か
0183名無し三平
垢版 |
2022/07/24(日) 21:38:53.54ID:1AoFzvB5
あ、明石の乗り合いね
0185名無し三平
垢版 |
2022/07/25(月) 06:46:19.29ID:9jJJX4HX
さぁやに会えた人良かったね
0186名無し三平
垢版 |
2022/07/25(月) 08:41:56.32ID:3hApjVXk
武庫川一文字も釣れてないね、今年は南大阪がそこそこ当たり年
0187名無し三平
垢版 |
2022/07/25(月) 12:46:59.68ID:itegJ8n4
>>182
底引きに根こそぎいかれるからな
0188名無し三平
垢版 |
2022/07/25(月) 18:19:01.14ID:IKNXTpHc
船釣り系に頻繁に出てくる八重歯のお姉ちゃんは何者や
0191名無し三平
垢版 |
2022/07/27(水) 18:48:39.94ID:9pQCqSlS
タコなんてアホでも釣れるんだから、エギングタックルに100均エギにオモリつけて、堤防からぶん投げて底ちょんちょんでたくさん釣れようがいw
PE0.5でもヨユーだわ😜
0192名無し三平
垢版 |
2022/07/27(水) 19:07:02.46ID:/7GaIkCO
だって
0193名無し三平
垢版 |
2022/07/27(水) 19:10:17.51ID:9pQCqSlS
みんなそんな感じでやってますよ
0194名無し三平
垢版 |
2022/07/27(水) 19:51:57.93ID:5GztKaUf
俺はソルティガ 18000番にカスタムスプールでPE10号300メートル、ロッドはソウルズ
0195名無し三平
垢版 |
2022/07/28(木) 19:11:51.24ID:4d6hGF9d
エギングタックルのままタコエギングやってる人多いですね
0196名無し三平
垢版 |
2022/07/28(木) 22:36:34.54ID:4qAP/EDg
大タコに張り付かれたら剥がせんだろ
まぁボトムの地形にもよるが。
0197名無し三平
垢版 |
2022/07/28(木) 23:06:33.74ID:He8+40GP
リーダー2号くらいでやってる馬鹿多いな
0198名無し三平
垢版 |
2022/07/29(金) 00:05:31.94ID:mzY2j32I
飯蛸か仔蛸しか釣れん地域なのかな
0199名無し三平
垢版 |
2022/07/29(金) 00:53:12.75ID:2SFTp9Tp
俺はリーダーは付けんなPE6号直結
リーダーそもそも要らんだろ
0200名無し三平
垢版 |
2022/07/29(金) 22:14:32.85ID:jkAqey+D
PE直結の人はノットは何で結んでる?
俺はループノット
0201名無し三平
垢版 |
2022/07/30(土) 00:09:41.02ID:791L0jO1
タコ釣りできないように漁師が海底にロープ張ってる疑惑
0202名無し三平
垢版 |
2022/07/30(土) 00:46:10.54ID:c2NVezu7
ああいうロープはわざと沈めてあるんよ
シケの時に岸壁から離して係留するために岸壁から少し離れたとこにアンカー打って沈めてある
シケの前に引き上げてそれに係留する
0204名無し三平
垢版 |
2022/07/30(土) 11:17:19.07ID:iFKU2lU4
百均のエギ、オモリつけてフックはそのまま使ってるけど釣れるね
0205名無し三平
垢版 |
2022/07/30(土) 12:32:00.12ID:AHJZH6Es
ダイソーエギのカンナは補強しとかないとキロオーバーきたら抜けるで
0206名無し三平
垢版 |
2022/07/31(日) 10:30:35.15ID:Eyg5iVSt
ダイソーエギは元々付いてるカンナは役に立たん
キロ級に張り付かれたら終わり。
フック交換で使うのが普通。
0207名無し三平
垢版 |
2022/07/31(日) 11:30:09.69ID:VvusEdk4
セリアエギはどうなの?
0208名無し三平
垢版 |
2022/07/31(日) 11:30:52.99ID:VvusEdk4
補強はアロンアルファを針の根元に垂らしておけばよいかな
0209名無し三平
垢版 |
2022/07/31(日) 11:39:07.30ID:7qZa090C
>>207
セリアのタコスッテ買ってカンナの形をペンチで変えてたら
抜けた、ダイソーの2.5gのエギなんか手でカンナ抜ける
釣り道具屋で売ってる安売り100円前後のエギはペンチで
力かけないと抜けないからおススメ
0210名無し三平
垢版 |
2022/07/31(日) 13:41:01.15ID:us8IyaDA
>>208
だからエギのカンナは伸びるんだって笑
根本補強してもダメ笑笑
フック交換してやっと使える
0211名無し三平
垢版 |
2022/07/31(日) 16:16:11.22ID:+157dU5+
そのままでキロアップ余裕で釣れるよ
0212名無し三平
垢版 |
2022/07/31(日) 17:10:38.51ID:Eyg5iVSt
そりゃもちろん取れる事もあるけど張り付かれれば
カンナが簡単に曲がってバラすリスクが高すぎる
タコ釣り師は普通そんな貧弱なモノは使わんよ
せっかく掛かった大物を逃すリスクのあるモノは使わん。
0213名無し三平
垢版 |
2022/08/01(月) 20:05:03.69ID:2SuGxoiy
堤防タコ釣りでPE2号は細いですか?
0214名無し三平
垢版 |
2022/08/01(月) 20:36:46.47ID:G4/LewBf
ちなみに場所は福岡です
0215名無し三平
垢版 |
2022/08/01(月) 21:32:16.34ID:pX+4US5y
タコが言うのよ
0216名無し三平
垢版 |
2022/08/01(月) 22:30:11.22ID:sTJpnunC
>>213
底次第かな
砂泥底時々ゴロタならまぁ大丈夫
底が荒いとこならシカケがナンボあっても足らんと思う

どうしても2号でやるならリーダー必須
0218名無し三平
垢版 |
2022/08/02(火) 13:36:51.38ID:UVvfcyvf
>>212
ボトムの形状次第だがPE2号は細過ぎだよ
最低4号以上、できれば6号をおすすめする。
2号だと根がかりしたら回収できんよ。
6号以上入れてればタコエギは多少破壊するが回収出来る場合が多い。タコに張り付かれても力技で剥がせる。
6号以上入れてる場合はラインブレーカー必須だよ。
0219名無し三平
垢版 |
2022/08/02(火) 13:37:31.24ID:UVvfcyvf
アンカ間違えた
213
0220名無し三平
垢版 |
2022/08/02(火) 15:48:38.79ID:7DKfxUi0
213です

ありがとうございます。
PE2号では心もとないみたいですね。
PE6号までいくと他の使い道がないので、4号で頑張ってみます
0221名無し三平
垢版 |
2022/08/02(火) 15:50:39.23ID:xtrJfxs0
伊勢海老釣りに使えるぞ
漁業権設定されてないとこでな
02222
垢版 |
2022/08/08(月) 15:03:49.27ID:fhLnJWNS
釣具屋行ったけど三千円台とかで安いタコ竿新品であるやん
なんで中古の船ロッドとかで代用しようと思うのか
0223名無し三平
垢版 |
2022/08/08(月) 15:23:03.10ID:sIwNtKi6
安いタコロッドも船用だよね?
0226名無し三平
垢版 |
2022/08/08(月) 23:37:34.46ID:LqPbgi/2
趣味の世界なんだから安物でも良いし高級ロッドに高級リールでも良いんだよ。
0227名無し三平
垢版 |
2022/08/09(火) 00:12:32.97ID:34zUNBiU
そうなんだけどタコ釣り始めようとする人が専用竿買わずに代用品で済まそうとするパターンが多々見受けられるよね
0228名無し三平
垢版 |
2022/08/09(火) 07:14:38.22ID:A4xhvOs2
タコに専用品なんていらん
0229名無し三平
垢版 |
2022/08/09(火) 16:01:58.44ID:qk6QgaCb
>>227
専用と汎用どこが違うの?
0231名無し三平
垢版 |
2022/08/09(火) 16:25:07.86ID:x29viMEA
確かにタコにぶっちゃげ専用品は必要ないだろう
手釣りでも釣れるんだからな
けど俺はどんな釣りでも拘る。
手で触ってみて気に入ったロッドとリールと気に入ったタコエギを使い
タコを釣る。そして食う。
趣味の世界だからな。
気に入った道具で釣り食うまでが釣りの醍醐味よ
0232名無し三平
垢版 |
2022/08/09(火) 16:51:03.13ID:/JnGRQzp
タコ釣り用に美樹さやかのフィギュアを買いますた!
0234名無し三平
垢版 |
2022/08/09(火) 21:59:56.18ID:8V9KMlrK
タコエギ3個釣れた
0236名無し三平
垢版 |
2022/08/12(金) 19:20:33.86ID:FKBlO3dd
>>222
夏の数ヵ月しか使わない専用竿とか増えるのが億劫だろ
0237名無し三平
垢版 |
2022/08/16(火) 15:24:47.09ID:JraFg0xL
オシアコンクエスト200買おうと思ってますがパワーギアとハイギアどっちがいいでしょうか?
ちなみにオカッパリとボートで半々ぐらい

今のところパワーギアの方買ってシングルハンドルに変えようと思ってますが、ハイギアの方がテンション抜けないから有利とかありますか?
0238名無し三平
垢版 |
2022/08/16(火) 23:42:55.34ID:GfagkGIV
好きな方買いなよ
タコ以外に流用するなら流用出来る方で買うのが良いだろう
0239名無し三平
垢版 |
2022/08/21(日) 19:39:03.61ID:ukC4QGYt
>>237
俺も悩んでたけどパワーギアは全般的に他の釣りでも要らんらしい
ハイギアでゆっくり巻けばいいだけだからな
悩んでたらそのままリール自体欲しくなくなったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況