X



【能登】石川県の釣り 47匹目【加賀】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (スップ Sd1f-MrOu [1.75.158.202 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/15(水) 09:39:51.42ID:SoSdFB+0d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑新スレを立てるとき上記2行入れるとワッチョイ入ります。

皆で楽しく語りましょう。
釣果や料理の写メは歓迎されます。
よろしくお願いします。

※前スレ

【能登】石川県の釣り 46匹目【加賀】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1649080131/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0511名無し三平 (テテンテンテン MM6e-vOOE [133.106.48.165])
垢版 |
2022/07/28(木) 05:23:51.62ID:vy77QG2eM
白子を持った野生のコンドーム
0514名無し三平 (ワッチョイ c224-/u8O [221.133.72.118])
垢版 |
2022/07/28(木) 12:20:00.59ID:4xC8Tx/v0
大野川ささみと鯖の切り身で亀が釣れるよ♪
白子を持った野生のコンドーム♪
0520名無し三平 (ワッチョイ 4724-aLRU [60.78.8.196])
垢版 |
2022/07/29(金) 01:34:39.65ID:jpG4U6sV0
石川県のラーメンは結局
どこのラーメンが美味しいんかな
関西で言う横綱天一魁力屋来来亭
はなみちに対するお店はあるかな
0521名無し三平 (ワッチョイ 8201-Erzq [125.193.150.96])
垢版 |
2022/07/29(金) 01:37:41.74ID:fVPSf1Q50
>>508
どちらもくぞまずくて、ついいってしまう
0522名無し三平 (ワッチョイ 8201-Erzq [125.193.150.96])
垢版 |
2022/07/29(金) 01:40:29.57ID:fVPSf1Q50
釣りするやつってへんなやつ多いな。
ラーメン?ばかじゃね?
ひまなやつばっかだな。
オタク的な?釣り?

キモ。
0524名無し三平 (アウアウウー Sa2b-dR01 [106.146.88.250])
垢版 |
2022/07/29(金) 07:35:45.60ID:qL1Kp3S3a
>>522
自分のことをそんなに悪く言うなよ…
0525名無し三平 (ワッチョイ df01-sMW4 [125.193.150.96])
垢版 |
2022/07/30(土) 00:04:36.48ID:7FlK25Hf0
ラーメンて麺は食うもんだったのか、、

今までスープ飲んで
麺残してた。
0526名無し三平 (ワッチョイ e724-ZUzI [60.78.8.196])
垢版 |
2022/07/30(土) 01:00:54.52ID:VhRa8pSA0
ラーメンは国民食ですからね
麺とスープのコンビネーションでしょう
0530名無し三平 (ワッチョイ bf36-sMW4 [119.18.161.81])
垢版 |
2022/07/30(土) 20:44:06.55ID:1jaKgzrq0
チャーハン食いたくなったら上海麺餃王行くんだが
他に旨い店教えて
0532名無し三平 (ワッチョイ e724-ZUzI [60.78.8.196])
垢版 |
2022/07/30(土) 20:59:55.20ID:VhRa8pSA0
順当に中華料理スレになってるから
良いな
0533名無し三平 (スプッッ Sd7f-wZFs [1.75.255.106])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:23:57.28ID:4aN+KUuId
>>529
何しに行ったのかわからんな
0534名無し三平 (ワッチョイ 87bc-v1q5 [112.71.41.208])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:43:28.87ID:uIBN28zn0
>>529
今年は太平洋側の方がコンスタントに釣れてる
爆発力は日本海側の圧勝だが
0535名無し三平 (ワッチョイ df01-sMW4 [125.193.150.96])
垢版 |
2022/08/01(月) 04:23:05.86ID:y3+7K4MZ0
たまにくる釣りの話はえらんから
炒飯の旨い、店教えろや
0536名無し三平 (ワッチョイ e724-ZUzI [60.78.12.74])
垢版 |
2022/08/01(月) 04:23:06.04ID:Y4+I5ZXr0
手取川では桜鱒は釣れないんかな
0538名無し三平 (アウアウウー Saab-9GtU [106.146.77.69])
垢版 |
2022/08/01(月) 07:50:05.65ID:7YLj8oOya
>>536
解禁日3月〜6月中旬まで
http://www.asagaotv.ne.jp/~gyogyou/
0540名無し三平 (テテンテンテン MM8f-51io [133.106.183.5])
垢版 |
2022/08/01(月) 09:44:17.45ID:eiaaSKg6M
昨日沖でガンド釣れてリリースしようとしたら、船長がこの時期のガンド実は美味いぞと言うから食ってみた
脂はかなり控えめだけど臭みも全くなくて確かに美味かったわ、線虫もいなかった
0541名無し三平 (ワッチョイ e724-ZUzI [60.78.12.74])
垢版 |
2022/08/01(月) 14:57:36.18ID:Y4+I5ZXr0
>>538
3ヶ月しかないんやな
短いな秋の鮭の試験捕獲に行こうかな
0542名無し三平 (ラクッペペ MM8f-sMW4 [133.106.79.82])
垢版 |
2022/08/01(月) 23:37:15.64ID:DR2hSqPYM
なあなあ
腹立つなあ
ラーメン 炒飯情報たのむ。

みんななんか勘違いしてねーか?
0544名無し三平 (ワッチョイ e724-ZUzI [60.78.9.236])
垢版 |
2022/08/02(火) 01:35:22.12ID:Ox2hwVcB0
石川県で桜鱒釣るのは多分無理やな
福井県の九頭竜川や秋田県3大河川みたいな
桜鱒釣り師もある程度居て実績の有る
場所に行かないと駄目やろうな
手取川は秋の白鮭の試験捕獲に応募して
釣りした方がまだ良いかもな
フライやルアーの人も県外からも来るみたいやし
0545名無し三平 (アウアウウー Saab-9GtU [106.146.58.153])
垢版 |
2022/08/02(火) 06:45:24.24ID:B3yh4lHPa
>>541
鮭の試験捕獲に行ってみるのもいいと思う
>>544が言う情報は間違いではない
桜鱒より岩魚がメインだとは思うから
鮎も新幹線や県道の橋建設中で釣果も良くないだろうから人も少なかったイメージ
0546名無し三平 (オッペケ Sr5b-zte8 [126.205.213.224])
垢版 |
2022/08/02(火) 08:29:42.69ID:6I8L+/O0r
七尾とか能登島、黒鯛トップ行ったら富山ナンバーだらけなんだが何故だ? 石川、金沢もチラホラ見るけど。
0550名無し三平 (ワッチョイ e715-RRwJ [60.47.128.222])
垢版 |
2022/08/02(火) 09:06:59.83ID:NqrTOcf70
富山人は能登半島も富山の領地だと思ってるからな。
長野とか愛知の人は能登半島=石川県にリスペクトあるけど、
富山人は裏庭くらいの感覚で能登に来る。
0551名無し三平 (ワッチョイ dfda-M9LB [221.133.121.56])
垢版 |
2022/08/02(火) 09:29:25.06ID:WKwk3frI0
能登島周りや七尾は黒鯛のメッカだからね。
陸っぱりは石川に分があるし、富山は長野や岐阜人が多くやってくるしバチバチなんだろ
で、石川人は優しいしオラオラ顔で来るんだと思う。
逆にこっちが向こう行くと盛大にイタズラされる。
0552名無し三平 (ワッチョイ e724-ZUzI [60.78.9.236])
垢版 |
2022/08/02(火) 16:29:50.16ID:Ox2hwVcB0
富山は確かに良いイメージは無いな
知り合いの富山県人も嫌な人ばかりやし
高岡も富山の街も好きになれんな 
身内が多くいる石川がやはり一番良いな
0553名無し三平 (ワッチョイ e724-ZUzI [60.78.9.236])
垢版 |
2022/08/02(火) 16:35:29.11ID:Ox2hwVcB0
>>545
石川県自体が渓流釣りのイメージは無いから 
やはり隣県の岐阜飛騨美濃長野北信白馬
信濃甲斐県境辺が有名やから
渓流釣りは他県になるけど
石川も川の上流部なら渓流釣りは
出来るかもな
0555名無し三平 (ワッチョイ 7f10-Ko20 [121.106.215.109])
垢版 |
2022/08/02(火) 20:50:28.76ID:EDttbkjR0
今年のキス渋くない?サイズも小さいし
0556名無し三平 (テテンテンテン MM8f-51io [133.106.48.149])
垢版 |
2022/08/02(火) 21:02:58.62ID:MBe+Y0fKM
>>553
白山周辺の山岳地帯は源流釣りの宝庫だけどな
岐阜県民や愛知県がよく来てるよ
0558名無し三平 (ワッチョイ 7f4b-WEa0 [153.197.79.167])
垢版 |
2022/08/03(水) 03:44:38.24ID:JdgeiUll0
水が汚い海水浴場ワースト200に石川が結構入ってる事にビックリ
七尾は湾部だからまだ理解出来るけど、金沢近辺が圏外なのに志賀町やらが入ってるのが意味不明だわ
橋立が志賀町よりランキング下位ってのも良く分からん
0560名無し三平 (ワッチョイ e724-ZUzI [60.78.14.112])
垢版 |
2022/08/03(水) 04:33:18.94ID:GgvKvKFk0
かほく市辺りの浜は年々狭くなって来て
海の面積が広くなってる様に思うけど
水質汚染の影響があるんかな 
僕が子供の頃はもっと浜は広かったで
0564名無し三平 (アウアウウー Saab-xWNU [106.146.80.242])
垢版 |
2022/08/03(水) 14:51:28.92ID:SPtCDsioa
>>558
ヤフーニュースの見てきた

>水質の判定基準は4つあり、水の汚れを示す化学的酸素要求量(COD)、ふん便性大腸菌群数、透明度、油膜の有無で、適(AA、A)、可(B、C)、不適の5種類で格付けされている。  >4つのうち1つでもAの基準をクリアできなければ、その海水浴場は、他の判定基準がどれだけ良くてもB以下に落とされる。仮にCODが同じ値でも、AとBでは水質が異なるわけだ。

透明度でハネられたりもあったりして。袖ヶ浜とか前行ったら激濁りだったしな。五色ヶ浜はすごい水綺麗だったけど。
0565名無し三平 (ワッチョイ df01-sMW4 [125.193.150.96])
垢版 |
2022/08/03(水) 20:55:18.80ID:x+7Tt3zB0
なんか水質とか浜の心配してるみたいだけど、要は釣れればなんでもいいんじゃね?
いつも俺だけおっきいやつ釣れれば、全て問題解決してる気がする。
水質とか浜砂とか、釣りになんか関係あんの?
0566名無し三平 (ワッチョイ 87bc-v1q5 [112.71.41.208])
垢版 |
2022/08/03(水) 21:16:28.31ID:lesRNMZk0
綺麗な水には魚は住めないからある程度汚れてる方が魚は多い
0567名無し三平 (ワッチョイ e724-ZUzI [60.78.3.194])
垢版 |
2022/08/03(水) 21:27:14.02ID:i3Udzbgb0
>>560
僕が子供の頃は野球出来るくらい
砂浜が広くてしかも小学生が手探りで 
足で探しても取れるぐらい白い綺麗な
蛤が捕れたのに今は採れないからな
確実に環境が破壊されて生物も魚族
含めて減ってるんやろな
0568名無し三平 (ワッチョイ df01-sMW4 [125.193.150.96])
垢版 |
2022/08/03(水) 22:14:50.67ID:x+7Tt3zB0
大人になったら
ちがうハマグリをマサグリあうから
大丈夫だよお
0571名無し三平 (ワッチョイ 0790-NzPP [202.122.55.153])
垢版 |
2022/08/04(木) 09:54:17.29ID:vtkCFcfO0
千里浜の砂浜は後退してるけど、
逆に内灘海岸は増大してるだろ
昔あんなに広くなかったように記憶してる
0573名無し三平 (ワッチョイ 0790-NzPP [202.122.55.153])
垢版 |
2022/08/04(木) 12:27:12.27ID:vtkCFcfO0
内灘の砂を千里浜の養生のために人為的に持って行ってるはず

それにしても雨がすごい
0579名無し三平 (ワッチョイ df01-sMW4 [125.193.150.96])
垢版 |
2022/08/05(金) 01:23:29.40ID:5Z0jokvi0
雨のあとだから、一投三匹釣れるシーバス
0580名無し三平 (ワッチョイ 2724-Elqu [126.225.92.49])
垢版 |
2022/08/05(金) 01:55:34.94ID:fgSKQEbC0
>>578
今回のは金沢ではなくて小松と違うんかな
雨がかなり降ってるのは
僕はかほく市の北側やけどそんなに
降ってなかったと思うし
0582名無し三平 (ワッチョイ ff24-PIf9 [126.225.90.216])
垢版 |
2022/08/06(土) 03:14:02.52ID:osu4HU5C0
>>573
千里浜の養生になっとるんやったら
仕方ない事かな
0584名無し三平 (テテンテンテン MMce-BDCr [133.106.40.17])
垢版 |
2022/08/06(土) 10:45:49.68ID:Fl18ad1YM
せやで、千里浜も砂浜再生のために土砂入れてた気がする
0585名無し三平 (ワッチョイ 5b15-uMN9 [58.95.14.21])
垢版 |
2022/08/06(土) 11:18:21.70ID:udoJraOQ0
千里浜もほとんど人工の砂浜になってるからな。
毎年の浚渫砂の投入が無ければとっくに無くなってる。
加賀あたりみたいなヘッドランドも作らないとダメかも。
0588名無し三平 (スッププ Sdc2-7Z2d [49.105.82.206])
垢版 |
2022/08/08(月) 05:50:05.43ID:ZMYtKH5od
手取川ダムのせいで川砂が流れなくなったとか説は間違い。
毎年河口に溜まる大量の砂を撤去してるの知らんのか?
0589名無し三平 (オッペケ Srff-nute [126.253.216.166])
垢版 |
2022/08/08(月) 14:40:18.82ID:ti+9ovPxr
>>588
押し出す流量が減ったってことじゃないの?
0591名無し三平 (スッップ Sdc2-7Z2d [49.96.47.138])
垢版 |
2022/08/08(月) 19:31:21.11ID:TC4LWXN8d
違う。川で押し出す力が千里浜に影響するワケないだろ。
手取川から流れ出した砂が千里浜に到達するためには途中障害物があるだろ。
昔は短くて邪魔にならなかったのに今は長くて流れに影響を与えてる物。
0593名無し三平 (スッップ Sdc2-7Z2d [49.96.47.138])
垢版 |
2022/08/08(月) 20:10:14.95ID:TC4LWXN8d
石川県民なら誰だってわかる
0595名無し三平 (ワッチョイ 1bbc-0hdu [112.71.41.208])
垢版 |
2022/08/08(月) 21:12:54.94ID:qaCaNC6P0
供給量が減ればそりゃ川から流れ出て海に来る量も減るわな
0596名無し三平 (シャチクモバ MMce-s6Hz [133.142.234.33])
垢版 |
2022/08/09(火) 01:32:36.69ID:grVBsZzxM
砂とダムについて
まとめさせていただこうか?

まず、スープは豚骨に限る
ただし24時間以上煮込むこと
麺はバリカタコナオトシが基準
それ以外はラーメンとは言わない

まあ俺くらいなるとね。
0597名無し三平 (オッペケ Srff-nute [126.158.194.78])
垢版 |
2022/08/09(火) 01:35:37.58ID:FjXvxRNxr
>>591
あれ?流れ出なくて河口に溜まるんじゃなくて?
流れ出た後のプロセスは何に必要なの?

???
0600名無し三平 (ワッチョイ ff24-WztE [126.225.108.62])
垢版 |
2022/08/09(火) 04:28:15.98ID:jpC+dfIt0
>>596
バリカタコナオトシ知ってるとは?
本場博多長浜らーめん知ってますね
0605名無し三平 (ワッチョイ 6224-gaHS [221.133.72.118])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:50:19.75ID:ynWTJ2Yo0
金沢は浅い 浅い場所には浅い所が好きな魚が集まる
0606名無し三平 (ワッチョイ 463b-s6Hz [153.164.58.145])
垢版 |
2022/08/09(火) 22:24:24.74ID:AW9h/IqE0
そろそろラーメンに戻そうか

話題を
0607名無し三平 (ワッチョイ ff24-WztE [126.225.108.62])
垢版 |
2022/08/10(水) 01:21:56.80ID:Js9h5Nxy0
>>602
そのバリカタのバリ〜が博多弁やから
知り合いが福岡に居てるから分かるけど
バリ〜やけんがとか言ってるからな
博多のは案外あっさりで久留米のが
熊本ラーメンみたいに濃いこってり味らしい
0608名無し三平 (ワッチョイ ff24-WztE [126.225.108.62])
垢版 |
2022/08/10(水) 01:29:52.60ID:Js9h5Nxy0
因みにある一定以上の年齢の人の
筑後弁と筑豊弁は全く分からないし
長崎弁とかもよく分からなかったな
0611名無し三平 (ワッチョイ ff24-WztE [126.225.108.62])
垢版 |
2022/08/10(水) 16:20:03.86ID:Js9h5Nxy0
>>606
熊本もっこすラーメンは
味はかなりコッテリやで
博多ラーメン程では無いけど
店に依って流派があるらしいからな
まだ全国的には広まって無いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています