X



モバイルロッド&パックロッド&コンパクトロッド 11本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ 2889-kJEf)
垢版 |
2022/04/27(水) 12:52:40.89ID:BiNt7+r+0
!extend:checked:vvvvv
↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください

モバイルロッド
パックロッド
コンパクトロッド

※前スレ
モバイルロッド&パックロッド&コンパクトロッド 9本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1624863272/
モバイルロッド&パックロッド&コンパクトロッド 10本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1639801221/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し三平 (ワッチョイ f171-MOU1)
垢版 |
2022/04/27(水) 13:42:17.51ID:hYzVAVpo0
コンパクトゲームGR2ゲット
0008名無し三平 (ワッチョイ ac10-fOJy)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:33:01.68ID:qyThjuRM0
>>5
28gまで投げれるのか!
エギング、シーバスもできるな
0009名無し三平 (ワッチョイ f171-MOU1)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:43:59.01ID:3l98FHrg0
766TMLってスペック上836TMLと同じだけど、本当に28g投げられるの?
自重も大分軽いし、MLと言いつつ実はLくらいなんじゃないかと思ってたんだけど
0011名無し三平 (スップ Sd9e-6ddA)
垢版 |
2022/04/28(木) 13:06:27.17ID:XPUbsC1ed
新しい(と言っても少し前だが)月下美人MX aging良いな。軽量ルアーが投げやすいし、意外とバットパワーもある?
管釣りで友人に貸したが、まさかの45cmぶっこ抜きやスナップ巻き込みにも耐えてくれたw
筆卸でいきなり折られるかと思ったけど、メガトップ万歳という感じでした。
0012名無し三平 (テテンテンテン MM34-9qjn)
垢版 |
2022/04/28(木) 23:43:18.61ID:GXaa8eS3M
クロスビート907TM買ったけど28gはちょいと怖いな〜
45センチくらいのエイは抜き上げられたけど2回目の釣行時、竿先が気付かぬ間に折れててワロタ
竿底の栓は取れやすいから接着剤で固定した。
0013名無し三平 (アウアウウー Sab5-Ytzw)
垢版 |
2022/04/29(金) 01:26:01.56ID:3erVs2rma
水抜きできなくなっちゃうやん
0015名無し三平 (オッペケ Src1-9qjn)
垢版 |
2022/04/29(金) 13:36:37.80ID:SigUotZbr
>>14
純正で1400円+送料ってAmazonレビューに書いてあった
0016名無し三平 (ワンミングク MM0a-OLwV)
垢版 |
2022/04/29(金) 13:54:29.35ID:Atx6EI7xM
クロスビートSWの836TML持ってるけど28gは投げるだけなら問題ない
まぁバス投げみたいなのは20g以下にしておきたいが
割と丈夫ではあるが感度はあんまり良くない
0017名無し三平 (ワッチョイ 8c8a-dPil)
垢版 |
2022/04/29(金) 16:01:32.06ID:Jlq2bpgY0
前スレ986だけどモバイルパック965TMHBちょっとだけ投げてきたが、結論としては前スレ989の言う通り糸抜け悪そうは杞憂だったわ
PE2号+リーダー20lbを巻いた12アンタレスを使ったけどガイドの引っかかりは全く感じなかった
見た目だけで決めつけたらダメだな…
最初の印象通りブランクはかなり強くて40gのメタルジグでも普通に投げられた
1oz前後が一番飛ばしやすいかも?
下はRB77やSOARING98Sとか15gあればまあ使えるって感じで20g以上あれば気持ちよくキャストできる
正直シーバス用としてはトラギアC705MHの方が使いやすそうだけど重めのルアーを遠投するにはいい感じ
あとは実際に魚をかけて見ないと分からない
とりあえずガイド径を気にしてた人は気にせず買っていいと思う
0020名無し三平 (ワッチョイ 9120-HXNx)
垢版 |
2022/04/29(金) 17:11:42.21ID:3ksGPQka0
仕舞5cmの差で8.3ftじゃなくて7.6ftにした
セミハードケースをリュックからはみ出させてバイクに乗るのはチョットなぁ
55cmが60cmになると、途端に収まらなくなるし、口開いてモノ落としそう
0022名無し三平 (テテンテンテン MM34-lzk6)
垢版 |
2022/04/29(金) 18:06:39.07ID:kjHz7eLEM
妙なスペックダウンだけしなければ良いけどもね
コスパよくて好きだから期待
0023名無し三平 (ワッチョイ 8c8a-dPil)
垢版 |
2022/04/29(金) 18:38:39.97ID:Jlq2bpgY0
>>19
HVF化の影響もあるんだろうけどそもそもの設計が全然別のロッドになってると思う
先径/元径が705TMHBで1.6mm/12.9mmだったのが765TMHBになって1.8mm/14.8mmだし
これはこれでいいんだけどシーバス用に765TMBくらいのが欲しくもある
0024名無し三平 (スプッッ Sdda-rbym)
垢版 |
2022/04/29(金) 19:09:53.16ID:T6D46PVVd
アウトバックのC624Mってモデルが半額で2万何だけどどうなんだこれネットにインプレとかレビューとかひとつも見当たらないんだけど
0025名無し三平 (ワッチョイ 0fa0-lzk6)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:46:30.34ID:Jyk9LxDg0
アウトバックのインプレ自体少ないもんね
max表記だからキャストWtの下限目安とかわからないわ
0033名無し三平 (ワッチョイ df3c-6Jp9)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:15:34.58ID:LjaxbGnZ0
モビリティーゲーム買ってみたけどガイドめっちゃ小さくないかこれ
こんなもんなの
0034名無し三平 (スッップ Sdff-IIU/)
垢版 |
2022/05/01(日) 12:27:28.36ID:8EBk2GpGd
>>32
ディアモンMV-55はつるの剛士が使ってるとか聞いて萎える情報出すなよとか思ったの思い出した
0036名無し三平 (ラクッペペ MM8f-CDhW)
垢版 |
2022/05/01(日) 17:23:45.94ID:JLei82ZwM
>>33
ダルいマルチピースで
必死に感度寄せしてるから必然とそうなった
ライン強度もぎりぎりまで攻めて
飛距離を出してくれw
0037名無し三平 (スッップ Sdff-pjU3)
垢版 |
2022/05/01(日) 18:19:48.18ID:7W0BlYo0d
万能竿的なものを期待して買ったホリデーパック30-210がちょっとしたフリッピングロッドみたいな硬さだった・・・
バーチカル表記とはいえ30号は伊達じゃないね
手持ちだとフエルコXT610より強そう
0040名無し三平 (アウアウエー Sa9f-eeLS)
垢版 |
2022/05/02(月) 01:59:42.92ID:tAHzZwota
ttps://www.youtube.com/channel/UC_jMUlkB2hQ8Gfa5oC7Djlw
ttps://www.youtube.com/watch?v=0jO69dFUceo
0041名無し三平 (アウアウエー Sa9f-eeLS)
垢版 |
2022/05/02(月) 02:33:38.58ID:tAHzZwota
ttps://www.youtube.com/watch?v=3dopHwnPx98
0042名無し三平 (ワッチョイ bfeb-SvmS)
垢版 |
2022/05/02(月) 08:17:42.75ID:nBHJdcPn0
この方のT-DESIGNってブランド、もう活動してないのかな?
ロッドが欲しくてメールしたけど何も返信がない
0045名無し三平 (ワッチョイ e771-6Jp9)
垢版 |
2022/05/02(月) 14:55:36.09ID:8N/Q7oeZ0
>>21
パックロッドはトラギアとかフリゲもそうだけど、ネット在庫なくなりがちだよね
店舗に行ったら普通に売ってる
705Lは良く曲がるし感度も良くて使ってて楽しい竿
0047名無し三平 (ワッチョイ 7f44-q97b)
垢版 |
2022/05/02(月) 16:31:55.70ID:M8DfXl+70
ダイソーの黒い筒状の書類ケース、パックロッド入れに良いね。
4Pのフライ竿どバス竿入れて、バイクに括り付けてる。
0048名無し三平 (アウアウウー Saab-GXrq)
垢版 |
2022/05/03(火) 05:47:41.87ID:IL4q2WyRa
まえから有るネタだけどね
それの超デカいサイズ版みたいのPROX出してるよね

ただ入れただけじゃケースの中で竿カタカタしない?
0050名無し三平 (スップ Sd7f-X4W5)
垢版 |
2022/05/03(火) 11:40:04.19ID:DMVc3e+Ld
>>42
これだけできる人だし何処かのメーカーにスカウトでもされたんじゃないかな。
0052名無し三平 (ワッチョイ 8712-YJQA)
垢版 |
2022/05/04(水) 23:27:16.24ID:Ipx04ygT0
遠里釣具のフライデーモバイルシリーズ使っている方いないですか?
カーボン比率とか使用感とか教えて下さい
0053名無し三平 (ワッチョイ e7a0-cy3O)
垢版 |
2022/05/04(水) 23:35:32.40ID:IUAJtYcW0
あれモバイルとかあったんやね
0055名無し三平 (アウアウウー Saab-6CiC)
垢版 |
2022/05/06(金) 16:43:02.40ID:uHSZGMZ9a
>>54
番手は?
0056名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-pdlM)
垢版 |
2022/05/06(金) 22:29:17.74ID:1D+P26XQ0
ゾディアスパックc66MLとワールドモンスターc705Lで悩んでます
トラウト狙いで〜10gのスプーンが投げらるの探してたところ

ベイトは初心者なんだけどアドバイスありまつか?
リールはロキサーニbf8の予定でし。
0058名無し三平 (アウアウウー Sa1f-0Xqs)
垢版 |
2022/05/07(土) 01:38:29.87ID:5jqjNwXna
コンパクトゲームGR2の785MLはML表記の割にかなり柔らかめなんだけど、
モビリティゲームGR2の865MLも同様に柔らかめだったりする?
0059名無し三平 (ワッチョイ 3e8a-jUKb)
垢版 |
2022/05/07(土) 03:24:18.42ID:PLX5iRfv0
>>58
モビリティーゲームの865MLはちょっと固めに感じたかな
コンパクトゲームの方は使ったことないので比較はできないけど
0061名無し三平 (ワッチョイ 9f89-cwrN)
垢版 |
2022/05/07(土) 07:16:49.74ID:hLEf3XFG0
>>56
ワーモンは使ってるけど、1gを投げるのはキツいぞ。最低でも3gないと実用的な距離は出ない。
どちらを使っても、管釣りで使うレベルの竿じゃないよ。
0062名無し三平 (ササクッテロ Sp33-QGeg)
垢版 |
2022/05/07(土) 10:59:07.15ID:sHBHF4Mip
>>57
そのこだわりは特段ないな

>>61
管釣じゃなくてネイティブなんだよなぁ
メインは7〜10g投げる
50〜60ぐらいの出ても余裕でファイト出来るのはどちらだろか?
0064名無し三平 (テテンテンテン MMe6-cwrN)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:11:06.86ID:C+2Ez4XKM
>>62
ソディアスは使ったこと無いけど、ベースがバスロッドだから強すぎないかな。スコの1やワーシャの0でも強すぎる印象でよほどの大物じゃないとつまらなかった。
ワーモンは5g以上投げるなら、気持ちよく使えるよ。45のトラウトや70位のイトウを管釣りでかけたけど、問題なくやり取りできた。
ただ、他でも書かれる様にティップは繊細な印象。ラフに扱うとジョイント部分から逝く。
初心者に貸したら、強引にぶっこ抜きされて逝ったw
0065名無し三平 (アウアウウー Sa1f-0Xqs)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:23:56.77ID:5jqjNwXna
>>59
ちょっと固めかぁ。。ありがとう。
やっぱカタログスペックだけ見てても分からないね
0066名無し三平 (ワッチョイ bb15-oUlo)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:59:55.02ID:KRYWyr3r0
>>56
ゾディアスは知らんが硬そうな気がする。ワーモン705は本物に比べれば長め重めでファーストテーパーだが穂先はよく動きトラウトにはぴったり。海から山までこれ一本あればとりあえずなんとかなる。
2.5gミノーから14gスプーンまでは気持ちよく投げきれる。

ただ立てると折れるのと、型落ちでない?
0067名無し三平 (ワッチョイ 2324-7ZxL)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:23:01.05ID:/GvRgSIB0
パームスのクアトロでよくないか?値段的にもワーモンとかと一緒な価格帯だし
0069名無し三平 (ワッチョイ 0b15-/b29)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:00:11.05ID:7FPsyE1q0
ベリーでTravel sp180mlって5ピースのバス竿が新品1500円弱だから買ってみた。
見るからに安っぽいけどね。
今日竿下ろしした途端、雨降って来て坊主でリタイア...
0072名無し三平 (ワッチョイ be2c-QGeg)
垢版 |
2022/05/10(火) 22:00:45.85ID:A3lWZN690
>>66
型落ちなんてのは比較的どうでもいいんだけど
立てると折れるってっていうよく見る(いつも貴方?)
それがいちばんのネックなんだよなー
グラスが半分くらいなのにそんなに折れるんかぁって

それならシャキシャキしてそうなゾディアスもありかなと思って
0073名無し三平 (ワッチョイ be2c-QGeg)
垢版 |
2022/05/10(火) 22:05:15.97ID:A3lWZN690
>>67
クアトロのLだと少し心もとないなと

スピニングはパームス使ってるけどな
0074名無し三平 (ワッチョイ 2324-nYNV)
垢版 |
2022/05/11(水) 00:53:42.50ID:WGfcHh3O0
>>70
まじかよ
0075名無し三平 (スップ Sd2a-A7bP)
垢版 |
2022/05/11(水) 06:28:07.70ID:DFARGPyUd
>>73
クワトロのLでエリアもネイティブもやるけど60くらいは余裕であがる
なんならサツキやブラウンやイトウも時間かければ何とかなる
0077名無し三平 (ワッチョイ 9f89-xBxG)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:37:05.62ID:etTa1MJG0
>>72
66ではなく64だけど、継ぎの部分で折れるよ。
勿論扱い方の問題だろうが、正しく扱っても負荷が掛かりやすいんだと思う。
トップセクションは曲も良く入るけど、第二セクションは粘る。このバランスが良くないんだと思う。
と言いつつ、自分はお気に入りだけどね。
0078名無し三平 (ワッチョイ 5b71-U1YL)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:59:01.59ID:L47DV2lS0
ワーモンは折れはしないけどジョイント部分が壊れる、って色んなとこで見るな
0079名無し三平 (ワッチョイ 9f89-U1YL)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:06:58.18ID:Rtdpqjnt0
>>67
ご愁傷様。心まで折らないようにね。

S100M-T買ったばかりなんで、コルスナ折れたって聞いてドキっとした。
なお入魂はアナゴだった風味。
0081名無し三平 (スフッ Sd8a-n3Uf)
垢版 |
2022/05/11(水) 12:31:21.25ID:EXv17u8Rd
コルスナMB、店で振ったけど凄い軽いな
XHはジグMAX150gってほんとかよ
実用100g程度とかかな
0082名無し三平 (ワッチョイ be3b-oUlo)
垢版 |
2022/05/11(水) 13:39:04.37ID:XkzOxOPc0
>>77
> トップセクションは曲も良く入るけど、第二セクションは粘る。このバランスが良くないんだと思う。

ウルトラライトのいわゆるモンスターテーパー、ファーストテーパーでバットガチガチだから仕方ないよね。このおかげでこの唯一無二の汎用性があるわけだし。

> と言いつつ、自分はお気に入りだけどね。

折れる折れる言ってるのは多分俺のことだけど、確かに延べ5回くらい折ってる。
ただ#1は5000円くらいで取り寄せられるし代替がないからまた使う。
てか折れてもいいように2本持っててロスタイムないようにしてる。それくらい俺も気に入ってる。
0083名無し三平 (ワッチョイ be2c-QGeg)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:56:59.83ID:PoMtMmjT0
Amazonでダイワのセブンハーフがめちゃくちゃ安くなってるから買おうか一瞬悩んだけど
写真みて我にかえったわ
普段見た目とかあまり気にしないけど
ダイワはよくも堂々とこんなロッド作ったな
0084名無し三平 (アークセー Sx33-nt15)
垢版 |
2022/05/13(金) 00:05:00.33ID:+IRUFMUcx
見た目一番酷いロッドはブラックレーベルトラベルのフロッグモデルがダントツ
あの価格帯であの見た目は間違いなく業界トップだと思う
俺って傾(かぶ)いてるなぁ~って思ってる人にしか刺さらんと思うわあの見た目
0085名無し三平 (スッップ Sd8a-gZj5)
垢版 |
2022/05/13(金) 03:26:23.54ID:SkIHen8id
あの緑のロッド、コンパクトだし性能的には良いから困る。
0086名無し三平 (ワッチョイ dadc-iOhV)
垢版 |
2022/05/13(金) 03:48:09.34ID:AEpARhcB0
セブンハーフ4本持っててさらに1本買い足そうと思ってる俺って…
しかもBLトラベルのフロッグモデルも欲しいと思ってる俺って…
セブンハーフはここ何年かで買った竿の中で1番気に入ってる
色以外は
何故あの色にしたのか
BLはあそこまでやったら許す
0087名無し三平 (ワッチョイ d389-Umko)
垢版 |
2022/05/13(金) 07:58:01.09ID:TvXAqP1p0
>>86
セブンハーフ俺も気に入ってて買い足そうと思ってるわ
中高生の頃パームスのフレイム欲しかったから赤いブランクスもそんなに気にならん
0088名無し三平 (ワッチョイ 43aa-7ZxL)
垢版 |
2022/05/13(金) 11:42:24.87ID:sBB8PrON0
仕舞寸の問題でセブンハーフは選択肢から外れる
50cm未満でないと、、、
ダルいブランクスは非常に好きなんだけどね
0089名無し三平 (ワッチョイ 66bc-NJPN)
垢版 |
2022/05/13(金) 12:19:59.70ID:jpjvtH+O0
>>88
セブンハーフも5本継ぎにして欲しかったとは思う
最近ダルめの竿少ないから重宝はしてる
0091名無し三平 (ワッチョイ 66bc-NJPN)
垢版 |
2022/05/13(金) 16:40:51.23ID:jpjvtH+O0
>>90
MとMLめちゃくちゃ使ってるけど巻き物には凄くいい
がワームにはどうだろ
もう少しハリがある方が良いのかな
ほとんどワームやらないからあんまりわからん
でもみんなフニャフニャのロッド使ってるな
0092名無し三平 (ワッチョイ 66bc-NJPN)
垢版 |
2022/05/13(金) 16:42:23.34ID:jpjvtH+O0
Lはちょっと柔らか過ぎないかな?
でも前持ってたシルバーウルフも似た感じだったからLの方が良いんだろうか?
0093名無し三平 (テテンテンテン MMe6-7ZxL)
垢版 |
2022/05/13(金) 20:28:49.71ID:adlXahxLM
>>89
その分軽くはなるっていうメリットはあるけど、トラベルロッドなわけだしやはり仕舞寸を重視してほしかったよね
ダルい竿良いよね
キンキンのも良いけど、ダルいと投げてて楽しい

とか言いつつ、新シルバーウルフMXが気になってるけど
0095名無し三平 (ワッチョイ 6d71-E4tu)
垢版 |
2022/05/16(月) 11:01:06.81ID:LpFNyZMI0
シルバーウルフの4ピース気になるが、
チニングにソリッドティップって必要?と思ってしまう
チューブラーなら買ってたなー
0098名無し三平 (テテンテンテン MM17-g2QE)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:16:18.29ID:IuK9nBZnM
>>95
ソリッドティップがどうこうは好みだろうし、現行のモバイルは旧型だから買わないかな

新しいMXのモバイルが出ることを期待してます
0099名無し三平 (ササクッテロラ Sp6f-VZA3)
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:39.95ID:IwglSKmUp
>>95
シルバーウルフ76ml-s4、ソリッドだけど張りのあるティップでした
大体10g前後のルアーを使いますが、着底の把握や根の回避等の操作性はチューブラーと遜色ない感じです
というかチューブラーと差がなさすぎてソリッドならではのメリットもそんなに無さそう
0100名無し三平 (ワッチョイ 6d71-E4tu)
垢版 |
2022/05/17(火) 08:59:26.23ID:qcqSPFdx0
>>99
そうなのか。詳細なレビューサンクス!
持ってる人少ないのか、ネット上にそういう情報全然ないんだよね
0101名無し三平 (アウアウウー Sa31-SvwI)
垢版 |
2022/05/18(水) 00:31:41.82ID:siChSTwNa
コアマンのデイスターもソリッド感ないソリッドって聞くけど、
同じような感じなんかな。店舗に置いてないから試せないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況