X



鮎釣り 総合 鮎20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0221名無し三平
垢版 |
2022/06/05(日) 09:57:05.00ID:V4S97Qjx
>218
中央でも本流はダメだった
板取のほうがいい
付知:小さい
長良川:本流駄目
和良:好調
0222名無し三平
垢版 |
2022/06/05(日) 10:28:19.56ID:QlyGGnwd
龍馬県の仁淀川、爆釣!
0224名無し三平
垢版 |
2022/06/05(日) 21:39:29.94ID:8NvlBYuJ
>>220
何言ってるかわかんないんだけど
文章無茶苦茶やな
0225名無し三平
垢版 |
2022/06/05(日) 22:00:32.24ID:8NvlBYuJ
>>221
馬瀬川下流もええぞ
板取なんていつもよりすこぶるいいし
長良川の本流ってどこの事さしとるの?
郡上もいつも通りええけど?
0226名無し三平
垢版 |
2022/06/05(日) 22:13:37.05ID:ZWza2pne
急瀬竿でおススメ教えてくれ
23〜28ぐらいがストレスなくぶち抜ける竿がいい。贅沢言うと、操作性がいいのがいい
プロセレクトTFってどんな感じ?ダイワのエアMTはダメだった
0227名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 00:39:13.35ID:FdRqoSL7
ドラゴンフォースでもかっとけ
0228名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 00:47:05.53ID:SgLrQ72w
予算もかけよ
0229名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 01:33:35.34ID:rpfbZl6K
>>226
メガトルクで言うと急瀬XHか大鮎
急瀬で楽に抜けるのは25までだ
0230名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 01:37:20.37ID:rpfbZl6K
あと、ダイワとシマノじゃ同じ早瀬、急瀬表示でも
ダイワのほうが若干強め
シマノが1とするとダイワが1.25くらい
0231名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 06:24:41.29ID:WM8j90IO
みんな25ぐらいがかかったらどうしてるの?寄せてとってる?
0232名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 07:19:09.83ID:FdRqoSL7
その程度のサイズなら抜いてる
0233名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 07:43:40.74ID:qpbE8hTJ
一度上に飛ばせてから掬う。
安全第一。
0234名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 08:49:42.90ID:66iMz1yW
25センチくらいならプロセレクトTF急瀬で余裕で抜ける
胴で抜きたいならメガトルク、硬さで抜きたいならTFかな
0235名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 09:03:07.23ID:KfFZsRdx
吊るし込みなら誰にも負けない
0236名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 10:51:25.38ID:lBRPsyz2
サイズはどうであれ本当に渋い時の最初の1匹くらいしか寄せないな

今年の岐阜は付知川がヤバいくらい熱い
20cmクラスがまぁまぁの頻度で掛かるし小さくても16くらいと型が揃ってた
逆に長良中流とか板取は悪くはないけど思ったより普通な感じでこれからに期待
0237名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 11:56:26.97ID:SgLrQ72w
付知とか毎年解禁のみだろ
0238名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 12:28:54.51ID:iwJfjePb
完全放流河川と天然遡上がある河川を同列に語ってる時点でね
0239名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 13:43:06.85ID:v79ENvbJ
長良川の天然遡上、今年はかなり少なそうだけど大丈夫か?
0240名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 16:14:26.36ID:wd49qHD1
付知川は阿木川湖から遡上してくるし完全放流だと思っとるやついそう
0241名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 19:37:32.12ID:WM8j90IO
>>234
おーーめちゃくちゃ参考になる!
高い竿じゃなくてもいいって実感してるからプロセレクトでもええかな?
ぶち抜くのなら安い方が思う存分曲げれるし
0242名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 21:31:33.13ID:v79ENvbJ
>>240
阿木川湖からどうやって登ってくるのか? 阿木川湖産放流ならわかるが
0243名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 22:38:30.43ID:ErYw2WvP
○○ざるYouTube、止める場所とかコースを動画で載せなくなったな。やっぱりここ見てるんだなw
0244名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:58.67ID:FdRqoSL7
だから誰よ
そういうお前が本人で、再生回数目的で自作自演の宣伝してるってオチか?
0246名無し三平
垢版 |
2022/06/07(火) 10:02:37.82ID:/tbciqXi
高橋祐次が釣れないんだから俺が釣れるわけないわ@郡上
0247名無し三平
垢版 |
2022/06/07(火) 12:08:48.53ID:3hNItWWB
川幅15mくらいのとこで上流側の真隣にに入ってきた挙句川の真ん中まで立ち込む糞アホ爺は何なん?
0248名無し三平
垢版 |
2022/06/07(火) 12:32:01.18ID:jQIW36PK
おい、邪魔だ!ってデカい声で言ったらんかい

俺は一回だけあるわ空いてる場所あるのに
いくらなんでも近すぎな時な
0249名無し三平
垢版 |
2022/06/07(火) 22:31:57.05ID:BlZWWgcX
シマノプロセレクトTF急瀬Pか、がまかつパワースペシャルVか迷ってる。ダイワのエアMTは操作性が悪すぎて、すぐ売った。だからダイワのメガトルクはなかなか買う気にならない。
アドバイスください!
0250名無し三平
垢版 |
2022/06/07(火) 23:09:35.92ID:sXb+el/4
プロセレクト急瀬Pは強すぎる
急瀬でいいよ
0251名無し三平
垢版 |
2022/06/07(火) 23:26:19.28ID:BlZWWgcX
>>250
つよすぎるとは?
荒瀬ぐらいってこと?
0252名無し三平
垢版 |
2022/06/08(水) 04:22:04.61ID:KjRT+fLe
>>249
23~28をぶち抜きたいって人かな?
なら、TF急瀬Pでいいと思う
ガマは使ったことないからわからん
ただ、いい評判は聞かないな
0253名無し三平
垢版 |
2022/06/08(水) 10:12:55.46ID:qa4o/1ph
23と28を同じ括りにするとか素人かよ
0254名無し三平
垢版 |
2022/06/08(水) 12:27:25.59ID:nW+xiyhK
白川の解禁全力で行くぞオラッ!
0255名無し三平
垢版 |
2022/06/09(木) 12:16:15.91ID:kYBgKihE
っしゃ!

白川の解禁全力で行くぞオラッ!
0256名無し三平
垢版 |
2022/06/09(木) 15:32:46.50ID:5YBxl2gJ
最近短竿も使うようになったんだけど、市販の9Mの完全仕掛けだと天井糸の調整がめんどくさい
長さ違いの専用天井糸用意して張り替え仕掛けにすれば楽になるのかな
0257名無し三平
垢版 |
2022/06/09(木) 18:16:20.59ID:seme5VZA
自作すればよくね?
0258名無し三平
垢版 |
2022/06/10(金) 09:45:19.92ID:kj/vwc5J
自作する暇ねー
あんなの時間有り余ってる老人しか無理やろ
0259名無し三平
垢版 |
2022/06/10(金) 10:29:59.81ID:dXnoIctm
老眼で自作してるジイサンなんて殆どいないんじゃないか?
支流完全仕掛けは一種類しかないしあまり置いてないからメーカーはもっと出して
0260名無し三平
垢版 |
2022/06/10(金) 12:26:53.14ID:MLbzhjr+
っしゃ!

白川の解禁全力で行くぞオラッ!

っしゃ!っしゃ!
0261名無し三平
垢版 |
2022/06/10(金) 19:48:09.98ID:4QShfT9o
えっ?仕掛け組まないの?
0262名無し三平
垢版 |
2022/06/10(金) 20:15:42.87ID:i05ckFHm
まぁ最近の完全仕掛けや張り替え仕掛けは割と出来がいい上に安いからな
0264名無し三平
垢版 |
2022/06/10(金) 21:07:03.75ID:HaGGDbj3
>>252
ありがとー♪
ガマのパワースペシャルが気になってる
トリプルフォースは間違いないよね
0265名無し三平
垢版 |
2022/06/10(金) 22:05:02.15ID:6oVlcWhA
馬瀬川上流の解禁っていつや?
他に注目河川の解禁って今後あるん?
0266名無し三平
垢版 |
2022/06/10(金) 22:48:32.05ID:MLbzhjr+
白川切り込み隊長!行くぞオラッ!
0267名無し三平
垢版 |
2022/06/10(金) 23:00:05.64ID:HaGGDbj3
>>265
自分で調べろよそのぐらい
0268名無し三平
垢版 |
2022/06/10(金) 23:43:41.27ID:LfyjTRIS
>>267
馬瀬川上流の解禁っていつや?
他に注目河川の解禁って今後あるん?
0269名無し三平
垢版 |
2022/06/11(土) 05:58:16.11ID:OLlDUP7w
>>268
8月の30やないか?
0270名無し三平
垢版 |
2022/06/11(土) 09:13:10.11ID:grRlZLeH
隣のジジイがイカリ針にダブ蝶つけてんだが漁協に通報してもええんか?
0271名無し三平
垢版 |
2022/06/11(土) 09:31:58.98ID:NIoCdj79
いいおっさんなんだからそのくらい自分で判断しろ
0272名無し三平
垢版 |
2022/06/11(土) 12:48:14.20ID:jIXohxfR
>>270
即刻通報しろ!

絶対に許すな!
0273名無し三平
垢版 |
2022/06/11(土) 14:23:51.81ID:yr3n16Zy
>>270
あかんの?
0274名無し三平
垢版 |
2022/06/11(土) 16:59:07.15ID:yr/NR51k
使っていい掛け針の数は漁業法規等で決まってるぞ
0275名無し三平
垢版 |
2022/06/11(土) 17:08:14.52ID:yr/NR51k
>>262
流石に切れる度に毎回完全仕掛けや張り替え仕掛けに変えてる奴はいないだろ
ロストするのはたいていメタルラインの下の方からなんだからハナカン仕掛けさえ買っておけば十分や
イカリやハナカン仕掛けまで作る気にはならん、、、
0276名無し三平
垢版 |
2022/06/11(土) 19:25:02.88ID:r61MqD2X
市販仕掛けが普通なんだな
0277名無し三平
垢版 |
2022/06/11(土) 19:37:26.26ID:5ZhSrqzL
若い頃はお金なくて針も仕掛けも自作してたけど、流石にもう全部買うようになったな
ただ残ってる材料があるから、天井糸や目印くらいは自作補修するな
0278名無し三平
垢版 |
2022/06/11(土) 19:50:34.74ID:OLlDUP7w
>>274
べつにダブ蝶使わないけどあかんのやな?
0279名無し三平
垢版 |
2022/06/11(土) 19:54:44.64ID:QXXkWe8I
>>270だけど、監視員に話したら川から上げられて説教されてた
当然市販品にはない自作品で明らかな故意だから出禁にしてほしいな
0280名無し三平
垢版 |
2022/06/11(土) 20:52:33.87ID:Bh3Z9qui
ないすー
0281名無し三平
垢版 |
2022/06/11(土) 21:33:08.77ID:+ScEc082
ライトスタイルって本当に流行ってるの?
鮎釣りやったことないけど俺もライトスタイルでいこうとおもってる
0282名無し三平
垢版 |
2022/06/11(土) 22:27:50.56ID:ZaqVktkM
流行るとかじゃなくて選択肢の一つになってる感じだな
0283名無し三平
垢版 |
2022/06/11(土) 22:29:24.82ID:i3hNicA7
ライトスタイル楽でいいけど寒いしこけると痛い
0284名無し三平
垢版 |
2022/06/11(土) 23:10:27.17ID:yr/NR51k
>>278
ダブ蝶だからというわけではなく、本数や。
それぞれの漁協の遊漁規則嫁。
「針は3本以下、4本いかりまで」みたいに指定してある。

なおダブ蝶がイカリなのかチラシなのかは俺は知らん。
0285名無し三平
垢版 |
2022/06/12(日) 06:16:15.54ID:BefmHUNC
釣り場についてさあ釣ろうと思ったら鮎竿の1番先が真ん中でポッキリ折れてた
0287名無し三平
垢版 |
2022/06/12(日) 10:50:31.87ID:vdSRFwqX
>>281
渇水期あるいは小河川の装備と思っている
それなら利点もある
0288名無し三平
垢版 |
2022/06/12(日) 19:08:17.61ID:w3pjonMw
なんや全力オジサンは白川どうやったんや?
まさかクソ釣果やったんか?
0289名無し三平
垢版 |
2022/06/12(日) 19:14:37.78ID:+qGX82t+
全力おじさんちゃうけどまぁまぁだったよ
釣れ始めたらぽんぽん上がって50超
地元の常連は70超えてたようだし例年通りって印象
ただサイズは平均15を切るくらいでちょっと小さかった
0290名無し三平
垢版 |
2022/06/12(日) 20:56:28.89ID:D4Szpdcj
和良強風渇水アカ腐れ
上流は川底一面茶色
居るしいいかなと思ったポイントも全く追わず午前はボウズ

こんな中でも釣ってる人は釣ってるからすげぇ
0291名無し三平
垢版 |
2022/06/12(日) 21:43:25.70ID:PgPKdWPr
>>289
まあまあやったね
おれは今日83やったー
例年よりいいよ
0294名無し三平
垢版 |
2022/06/13(月) 09:29:15.78ID:qgjQXY8y
100弱取ってるなら写真無いと認定できんなw
0295名無し三平
垢版 |
2022/06/13(月) 11:20:07.91ID:511inZ19
トリプルフォース急瀬Gって操作性いい?
0296名無し三平
垢版 |
2022/06/13(月) 16:27:57.15ID:GuHMHeWU
昨日
これで梅雨入りか。竿きれいに洗って1か月はお休みかな
今日
鮎釣り行きてぇ
0297名無し三平
垢版 |
2022/06/13(月) 18:00:58.86ID:EXIHV8RQ
金がなくて他の装備を流用したライトスタイルでしか鮎釣りできん
0298名無し三平
垢版 |
2022/06/13(月) 18:45:11.49ID:7R4khk4/
金が無いなら他の釣りした方がいいよ
0299名無し三平
垢版 |
2022/06/13(月) 20:12:11.79ID:Aa+LV652
俺はクソ貧乏人だけど、グラスリもトリプルフォースも持ってる。
オトリ缶は25年物、ウエアーも色褪せがひどい。
オトリは一匹で勝負。
これだけで年間かなり浮かせる。
0300名無し三平
垢版 |
2022/06/13(月) 20:39:17.59ID:lF0qhdHk
完全仕かけって長さ調節できるじゃん?
あれどうやって一人でやるの
やろうとして絡まって仕掛け一個ダメにした
0301名無し三平
垢版 |
2022/06/13(月) 21:03:19.78ID:Qt63dc12
>>300
竿置いてやれば良いやん
0303名無し三平
垢版 |
2022/06/13(月) 23:06:30.81ID:137XQwpj
>>299
んで?
自慢してんの?グラスリとトリプルフォースで。
0304名無し三平
垢版 |
2022/06/14(火) 00:36:42.76ID:YYnqXvY4
馬瀬川上流の解禁全力で行くぞオラッ!
0305名無し三平
垢版 |
2022/06/14(火) 02:26:24.06ID:9zbg5mb4
>>300
竿伸ばして仕掛けの長さ確認したらまた竿縮めて調整するだけ
糸絡ませるのは身の回りが整ってないヘタクソなだけ。慣れるまでは竿縮める時は糸フケを都度スプールに回収
現地でやるのが面倒なら家で予め調整しておけばいい
0306名無し三平
垢版 |
2022/06/14(火) 06:45:02.18ID:Qr/KyI6R
長さの調整は釣り場で即できる。
0307名無し三平
垢版 |
2022/06/14(火) 07:06:14.55ID:SHUtn+3X
普通は仕掛け作る時点で合わせるからそもそも釣り場で調整しない
0308名無し三平
垢版 |
2022/06/14(火) 08:17:44.65ID:SHWdCPr8
和良鮎食べたけどいまいちだった
アカ腐れのせいか知らないけど香りや旨味がない
板取>付知>>>和良
0309名無し三平
垢版 |
2022/06/14(火) 08:53:44.47ID:tDURJgwC
板取の鮎がいいと言う人はさっぱりして生臭くないのが好みかな
オレは板取の薄味より長良本流の郡上八幡や大和の魚臭くてコクのある味が好きだ
0310名無し三平
垢版 |
2022/06/14(火) 09:26:55.50ID:SHWdCPr8
自分は下手なんでその川の平均が分かるほど釣れてないけど、
先週釣った板取の鮎はしたたる脂がオレンジ色で
噛んだ瞬間なんじゃこりゃって声が出るくらい皮の香りと身の味が見事だった
0311名無し三平
垢版 |
2022/06/14(火) 10:23:37.32ID:6OZBwSuv
>>307
完全仕掛け買った人ならほぼ現地でいじる
0313名無し三平
垢版 |
2022/06/14(火) 10:27:01.52ID:2ibAw1dE
ボル引きを、やってみたいのですが
オススメの竿を教えてください
古いやつでも、できれば安めのやつで。
0314名無し三平
垢版 |
2022/06/14(火) 12:19:13.12ID:RrIOB3kX
板取は放流が他より一月くらい早いから解禁の時は味もサイズもなかなか良い
梅雨明けくらいには他とどっこいどっこい
0315名無し三平
垢版 |
2022/06/14(火) 16:36:52.91ID:t/3c3Z3V
>>313
友鮎使っとけば?
0317名無し三平
垢版 |
2022/06/14(火) 22:18:14.95ID:g0rC//Ab
また長良は冷水病出てるな
毎年毎年なにやってんだか
0318名無し三平
垢版 |
2022/06/14(火) 22:23:47.40ID:5G27hnoa
ワンタッチはなかんって通すの簡単やけどどうやって外すの?無茶取りにくいんやけど
なんかコツがあるなら教えて下さい
0319名無し三平
垢版 |
2022/06/14(火) 22:37:26.38ID:5NXUtE/q
馬瀬川上流の解禁っていつなんや?
0320名無し三平
垢版 |
2022/06/14(火) 22:38:13.33ID:wp5AoPad
>>317
引舟とか消毒してるか?
ほとんど釣り人がもってきとるんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況