X



【海】自分で釣った魚介類でうまかったもの【川】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0063名無し三平
垢版 |
2022/04/15(金) 15:34:11.84ID:5LuVFYR6
>>57
割とキレイな河口付近。シーバスの外道でスレかかり
即締めして持ってかえったから臭みも皆無
0064名無し三平
垢版 |
2022/04/15(金) 15:46:37.76ID:XkhIHWnR
寒ボラって何月までなん?今のボラはもうあかんの?
0065名無し三平
垢版 |
2022/04/15(金) 16:04:48.37ID:Xjjx6WUa
ボラみたいなウンコと死体が主食の魚食うとか無理💩🤮
0066名無し三平
垢版 |
2022/04/15(金) 16:52:21.76ID:l9DKFWa8
>>62
そう
やっぱり調理の腕しだいやね
0067名無し三平
垢版 |
2022/04/15(金) 18:41:44.99ID:lFclW6RL
釣ったウグイ三枚にして唐揚げにしたら美味しかったわ
釣った瞬間から臭い個体じゃなきゃ意外とイケるのかもな
0068名無し三平
垢版 |
2022/04/15(金) 19:01:01.30ID:l9DKFWa8
小骨が多いイメージだな
0069名無し三平
垢版 |
2022/04/15(金) 22:50:31.78ID:uRbN0699
東京湾だけど、ハゼとアナゴを天ぷらにしたら旨かった。
0071名無し三平
垢版 |
2022/04/16(土) 03:46:53.57ID:JMwDEd0/
夏場のアナゴはまじで旨いのな
塩だけの白焼きが最高に旨い
0073名無し三平
垢版 |
2022/04/16(土) 19:51:19.87ID:JMwDEd0/
>>72
魚が滅多に釣れないから上達しないんやで
参考画像貼ってや
0074名無し三平
垢版 |
2022/04/16(土) 21:29:12.09ID:PkHKQIPn
ボラのうまいまずいは必ず出る話題な
0075名無し三平
垢版 |
2022/04/16(土) 23:55:03.58ID:MW9kAXaJ
>>74
結局食べてみないとわからんのだろうね
俺がよく行くところはボラの群れが目で見てうじゃうじゃいるレベルでいるけど、ルアー全く食べないから試す機会がないんだよね
餌釣りしたら簡単に釣れそうな気もするけど
その釣り場は同じ人がよくギャングでボラ釣ってるから食べれるレベルではあるんだろうな
0076名無し三平
垢版 |
2022/04/16(土) 23:58:32.09ID:PkHKQIPn
ボラと思ってメナダ食って旨いと言っているという話もある
0077名無し三平
垢版 |
2022/04/17(日) 00:49:10.09ID:5tsovPE3
30cmカサゴをショアで釣ったで。どない料理したろ。
0080名無し三平
垢版 |
2022/04/17(日) 12:53:33.26ID:pKMSq/0m
煮付けで食うわ。
0081名無し三平
垢版 |
2022/04/17(日) 19:50:45.19ID:pKMSq/0m
チヌの美味い食い方ってなんやろ?
刺身はイマイチなんだよね。
0082名無し三平
垢版 |
2022/04/17(日) 20:04:58.74ID:pdmt6QLU
>>81
チヌは場所とかでだいぶ違うけど皮引いてフライにするとフツーに美味いと思う。
0083名無し三平
垢版 |
2022/04/17(日) 20:25:47.47ID:TRq+NBkD
唐揚げならだいだい何でも食える。
0084名無し三平
垢版 |
2022/04/17(日) 20:35:39.31ID:kT4/BVy4
湯引きしたの皮ごと薄く切ってごまサバならぬごまチヌにしてお茶漬けにするのが好き
0086名無し三平
垢版 |
2022/04/18(月) 02:02:10.27ID:oiCpOf4L
チヌは塩焼も普通に旨かった
0087名無し三平
垢版 |
2022/04/18(月) 07:44:25.04ID:Kmdylfth
ボラと同じで釣れた環境にもよるやろね
ドブで釣れた魚は塩焼きじゃ食えんやで
0088名無し三平
垢版 |
2022/04/18(月) 10:05:13.08ID:BBXXdzBj
今週チヌ釣りに行くから、揚げ物と茶漬けにするわ。ありがとう。
0089名無し三平
垢版 |
2022/04/18(月) 17:44:01.38ID:Kmdylfth
>>88
チヌ釣れたら食う前に揚げ物と茶漬け画像貼ってや
0090名無し三平
垢版 |
2022/04/18(月) 21:12:26.18ID:NnW3pmLh
>>89
釣れたらね。狙って釣ったことないけど。
0091名無し三平
垢版 |
2022/04/19(火) 09:19:09.14ID:U38/LBN9
皮はげ
0092名無し三平
垢版 |
2022/04/19(火) 15:11:10.11ID:6EH3IMhh
チヌは漬けが1番美味しいと思う。
舌触りが非常に滑らかになる。
煮付けも一晩酒に付けてから濃いめの味付けにすればチヌ臭さを感じることなくとても美味しい。

今度はマース煮を試してみようかと思う。
臭い魚の代表のようなアイゴでも相当化けるからチヌもいけると思う。
0093名無し三平
垢版 |
2022/04/19(火) 15:57:04.10ID:oontoiDC
マイワシのオイルサーディンうまいよ
フライパンで刻んだネギとオイルサーディンをオイルごと軽く炒めて仕上げにちょっと醤油をたらす
釜で炊いたご飯に乗せてうまぁ〜
0094名無し三平
垢版 |
2022/04/19(火) 18:48:21.58ID:pXESi42+
チヌ煮付けにして食ったけど鳥の胸肉より味しなかったわ
食えるのはメイタまでだな40超えたらだめだ
0095名無し三平
垢版 |
2022/04/19(火) 19:59:45.50ID:oontoiDC
今どきはのっこみ時期だからじゃないの
0096名無し三平
垢版 |
2022/04/19(火) 21:15:58.00ID:c8n12LVC
ヒラのヅケは旨かった
デカいから量も取れるし
0097名無し三平
垢版 |
2022/04/20(水) 10:06:42.29ID:TN6QcyLO
ヒラってなあに?ヒラスズキかな?
ズケとはお刺身?
お刺身5キロとか20人前出来るね
0098名無し三平
垢版 |
2022/04/20(水) 12:29:09.89ID:Uc36e+Nd
>>95
それはあるかもしれん。卵パンパンだったわ
0099名無し三平
垢版 |
2022/04/20(水) 12:35:46.50ID:duFV/8la
>>97
ああ
どこにでもはいないのかな
有明ターポンでググるとわかるはず
あとヅケは刺身じゃなくて切り身を醤油ベースのタレに漬け込んだものだよ
0100名無し三平
垢版 |
2022/04/20(水) 12:56:42.66ID:TN6QcyLO
>>99
わかったサッパみたいでデカイやつね
0101名無し三平
垢版 |
2022/04/20(水) 17:08:02.11ID:f3cReJpq
カメノテだな
海水で湯がいて食ったけどビールが進む進む
0102名無し三平
垢版 |
2022/04/20(水) 17:36:08.38ID:U+f6cvm8
でもカメノテは場所が悪いと可食部分が短いからなあ。
10年くらい手付かずの場所ならいいのが取れるんだが、
人が普通に入れる場所のカメノテは食える部分が1cmもなかったりする。
0103名無し三平
垢版 |
2022/04/20(水) 17:53:02.30ID:jVvr87uF
どこでも取れるイシダタミガイ
0106名無し三平
垢版 |
2022/04/22(金) 09:43:09.15ID:mRbu4PKX
堤防で釣れる鯖って、刺身で食うと美味いよね。
焼くとパッサパサだけど。
0107名無し三平
垢版 |
2022/04/22(金) 09:52:42.58ID:Fd7U0j/8
サバのお刺身はおいしいけどヒスタミンとか怖くないですか
0108名無し三平
垢版 |
2022/04/22(金) 12:10:40.32ID:8CljKSKK
アニキが怖い
よく噛めば食えるらしいけど
0109名無し三平
垢版 |
2022/04/22(金) 12:20:28.69ID:Fd7U0j/8
むしろアニキだけ食いたい
0110名無し三平
垢版 |
2022/04/22(金) 16:09:29.08ID:8CljKSKK
4日間激痛で悶絶するよ
アニキ中毒になった人が言うには腹痛でのたうち回ってる方が全然マシだって
0111名無し三平
垢版 |
2022/04/22(金) 16:33:10.61ID:9ySgKm0R
25cmクラスのメバル 煮付けにしたら最高に美味かった。
ハタ,ヒラメの刺身
0112名無し三平
垢版 |
2022/04/22(金) 17:44:06.41ID:1BcCz8UD
アニキサスじゃなくアニサキスな
0113名無し三平
垢版 |
2022/04/22(金) 18:22:52.99ID:mRbu4PKX
>>111
デカいメバルは、ほんまご馳走やね。
同じサイズのカサゴなんかより、相当に美味いよね。
0114名無し三平
垢版 |
2022/04/22(金) 18:57:18.69ID:j4hwPZub
シンプルに塩焼きにしたニジマス
0115名無し三平
垢版 |
2022/04/22(金) 19:04:12.20ID:scbcENlt
キンメと思って食べたヨロイダイ
0116名無し三平
垢版 |
2022/04/22(金) 19:34:42.59ID:jMGnPXJC
カワハギと思って食べたキタマクラ
0118名無し三平
垢版 |
2022/04/22(金) 20:11:56.96ID:mwVpuKQU
マンジュウだと思って食べたスベスベマンジュウガニ
0119名無し三平
垢版 |
2022/04/22(金) 21:11:08.07ID:NBiawRLs
クラゲと思って食べたビニール袋
0120名無し三平
垢版 |
2022/04/23(土) 11:26:13.48ID:rfw1zpyM
かりんとうだと思ってたべた犬の糞
0121名無し三平
垢版 |
2022/04/23(土) 17:38:17.85ID:twZJgjao
もう魚介類でもなんでもないな
0122名無し三平
垢版 |
2022/04/24(日) 11:22:39.75ID:qglpzSKY
カワハギはうまかったね
0123名無し三平
垢版 |
2022/04/25(月) 07:27:56.80ID:P9HBeKRg
カワハギは身も肝も美味いし皮はヤスリに使えるのがいいよな
0124名無し三平
垢版 |
2022/04/25(月) 12:52:17.57ID:rrcGfrBk
カワハギは釣れた時の感動が大きいのがいい
うほ!!ハゲきた!!!
ってハゲがハゲ釣ってキャッキャしてたわ
0126名無し三平
垢版 |
2022/04/28(木) 02:26:20.12ID:MoRdNrtA
ワレーッ、丸禿げにして欲しいんか〜?
0127名無し三平
垢版 |
2022/04/28(木) 16:54:33.07ID:2UUdTsrT
アジの干物がおいしかったな
イナダの干物はまずかった
0128名無し三平
垢版 |
2022/04/28(木) 20:43:43.40ID:ao+ZUUzB
イナダは無限に釣れるんで何かうまい食いかたがあればねぇ
0129名無し三平
垢版 |
2022/04/29(金) 00:31:47.22ID:dO4pi+oG
>>128
ナメロウがうまいらしいよ
なんでもうまい言う人から聞いた
0131名無し三平
垢版 |
2022/04/29(金) 13:44:54.47ID:dO4pi+oG
イナダってデフォルトで酸っぱくない?更に酸っぱくすることでゴマかしきくのか
0132名無し三平
垢版 |
2022/04/29(金) 20:10:35.46ID:k4ebmuzk
セイゴ→イナダ→ツバス→メジロ→ブリ
0133名無し三平
垢版 |
2022/04/30(土) 04:28:03.06ID:YOEsn9iv
セイゴ→イナダ→ツバス→メジロ→ブリ→トド
0135名無し三平
垢版 |
2022/05/04(水) 21:45:19.13ID:8xX8b6L5
ヒラスズキのお腹のあたり。
脂が乗ってて刺し身で食べると美味しい。
0136名無し三平
垢版 |
2022/05/05(木) 05:43:57.41ID:OC0wK+ai
マグロで言うトロの部分か
0137名無し三平
垢版 |
2022/05/05(木) 20:39:54.90ID:1RjRYwyG
アブラボウズでいう筋肉か
0139名無し三平
垢版 |
2022/05/10(火) 12:44:20.15ID:TfjdOWIR
中深海の魚だなあ
アカムツ、クロムツ、アラ、キンメ
0141名無し三平
垢版 |
2022/05/10(火) 12:50:44.54ID:uB5r3XAh
シマアジ
あんなに美味しい刺し身はあとにも先にも無い
0142名無し三平
垢版 |
2022/05/10(火) 12:53:57.37ID:ATjB5svb
>>139
深海魚うまいよな鱈とか赤メヌケとかな
0143名無し三平
垢版 |
2022/05/10(火) 19:28:27.36ID:mwYo+B81
川で釣ったスズキだと思います
わーい
0146名無し三平
垢版 |
2022/05/21(土) 13:50:04.87ID:1FLVJhI1
ツチホゼリとチャイロマルハタ
0147名無し三平
垢版 |
2022/05/21(土) 19:20:27.75ID:YIrsc2mY
小学生のとき友達何人かで川釣りして火起こして焼いた魚うまかったな
0149名無し三平
垢版 |
2022/05/22(日) 17:37:03.26ID:hctb6Wbo
ハイジャコを想い出すな
0150名無し三平
垢版 |
2022/05/22(日) 17:40:44.70ID:hFDQbURR
>>147 カワムツとかオイカワかな? 良い思い出ですね!
0151名無し三平
垢版 |
2022/05/23(月) 06:08:33.06ID:ttVVdUaU
おもーいでわーいつの日もー雨~
0152名無し三平
垢版 |
2022/05/25(水) 07:40:43.43ID:TMf/hgmZ
ギンポ
0153名無し三平
垢版 |
2022/05/25(水) 16:01:39.88ID:RgH5qK70
◯ンポ
0157名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 12:50:28.01ID:kyvYlV37
豆鯵の唐揚げ
揚げたての熱々に塩胡椒を振りかけて食べる
ビールがあると更に旨い
0158名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 14:54:33.66ID:LjOpxwSA
>>157
骨もくえんの?
やってみたい
0159名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 16:59:40.97ID:MvgKvmYK
5~7cmくらいの豆鯵ね
ワタだけ除いて片栗粉をまぶして唐揚げ

豆鯵は釣れる時期が短いから本当に釣り人だけの特権
0160名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 22:29:23.23ID:AeDgywib
クエなんかを筆頭に根魚って刺身も悪くないんだけど!やはり煮魚とか鍋とか熱を通した方が断然美味い思う
0161名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 22:47:20.30ID:ZA6Bi2L4
豆アジなんてちょっとした居酒屋行けば南蛮漬け目の前で作ってくれるだろ
全然特権じゃない
0162名無し三平
垢版 |
2022/07/10(日) 23:02:19.44ID:9pJBRkDd
南蛮漬こそ小魚だったら何でも有り
南蛮タレの味が濃いので材料(魚釣り)の新鮮さは あまり重要でないし

「特権」という言葉にカチンときたのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況