X



魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (アウアウウー Sacf-nLPM [106.128.146.42 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/03(日) 09:54:33.74ID:4T3Q5jKra
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレを立てる際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を記入して三行以上になるようにして下さい
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT〜"や"https://twit〜"は不要なので削除すること。

【前スレ】
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1608053616/
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1630111611/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無し三平 (アウアウアー Sa7e-6lRv [27.85.207.183])
垢版 |
2022/04/03(日) 13:02:09.08ID:7guSrFjia
ドライアイスの二酸化炭素問題は完全密封すれば問題無い
あとは費用の面で言えば先に言った通りドライアイスは管理さえしっかりすれば半永久的にもつと思うので、その点もクリア
0005名無し三平 (ワントンキン MMea-8+gT [153.159.176.176])
垢版 |
2022/04/03(日) 13:52:47.00ID:rbsiftFPM
密封ドライアイスで爆発事件でも起こすつもりなのか...?w

アイスを冷凍保存する訳でもなし、釣った魚を持ち帰るのに凍結レベルの温度は不要だよ
0006名無し三平 (オッペケ Sr75-kLMr [126.157.208.165])
垢版 |
2022/04/03(日) 14:26:27.56ID:rPSB3NfSr
そろそろ通報案件かな
事故誘発の恐れがある内容を堂々と書き込みしてるので
そんな内容では怖くて書き込まないよ普通は
0007名無し三平 (ワッチョイ 7df6-gM6B [180.26.62.195])
垢版 |
2022/04/03(日) 16:34:59.85ID:BD835tVf0
>>3
ドライアイスは体積750倍に昇華するから耐圧が足りない、-78.5度で凝固するから一般的な冷凍庫なんかじゃ個体にさえ出来ない、350 gのドライアイスを乗員室容積 2,000 Lの密閉した車内に放置すると、1時間で車内の炭酸ガス濃度は約10%となり中毒するため危険

コロナワクチンの配送に使ったような一時的にドライアイスを敷き詰めた保冷ボックスはあれど、密封されてるわけないし、クーラーが存在しない時点で小学生でも考えりゃわかる
0008名無し三平 (ワッチョイ 7dbd-5zdB [180.27.218.135])
垢版 |
2022/04/03(日) 16:50:02.97ID:sdEn7WEj0
秀和のクーラーにドライアイス入れたらヤバいやろうな
気密性かなり高いから
0009名無し三平 (オッペケ Sr75-apW9 [126.234.55.51])
垢版 |
2022/04/03(日) 17:56:46.45ID:FNM2s5IKr
あと一歩とか、アイデアは良いけど効果に欠けるとか、やり方の改善を議論できると端から見てても有益なんだけど、
荒唐無稽で頭に一度入れることすら害な内容を自信満々で書かれるのは非常に迷惑に感じます。
0010名無し三平 (ワッチョイ 5a6d-bEtf [125.11.201.4])
垢版 |
2022/04/03(日) 19:38:50.30ID:BgTZ6npN0
ドライアイスなんか全く駄目でしょ。密封したら爆発するし、車等での二酸化炭素中毒になる可能性も

エアロゲルを断熱材に用いたクーラーボックスの方がまだ現実的
0011名無し三平 (テテンテンテン MM0e-Md3K [133.106.176.47])
垢版 |
2022/04/03(日) 21:36:19.89ID:xGHr0O6LM
お前らネタにマジになりすぎw
0013名無し三平 (ワッチョイ 7dbd-5zdB [180.27.218.135])
垢版 |
2022/04/03(日) 23:35:37.82ID:sdEn7WEj0
>>12
禿同
ビッグレジャー大小でオフショア完璧
外寸一回り小さいから船持ち込みでもええ感じ
後は飲み物食べ物用にウレタン25Lと秀和オンリーになった
0014名無し三平 (ワッチョイ 0d24-7Hxa [126.21.168.215])
垢版 |
2022/04/04(月) 07:57:36.33ID:CV3rZGIE0
>>12
小型クーラーも良いの?
0015名無し三平 (ワッチョイ 7dbd-5zdB [180.27.218.135])
垢版 |
2022/04/04(月) 08:50:20.26ID:QT0vvz7i0
>>14
ウレタンの入ってるやつだけな
0018名無し三平 (ワッチョイ 7dbd-5zdB [180.27.218.135])
垢版 |
2022/04/04(月) 20:17:32.19ID:QT0vvz7i0
>>17
ん?ビッグレジャーもあるけど?
56Lでシマノスペーザー35Lクラスの外寸やし
0019名無し三平 (ワッチョイ 7654-XxOF [153.216.175.109])
垢版 |
2022/04/04(月) 22:42:25.60ID:LMYWpfax0
うちのクーラーボックスは、10.4,25,28だな。
秀和会以外は所有していない。
0022名無し三平 (スプッッ Sda5-sgGH [110.163.12.90])
垢版 |
2022/04/05(火) 07:20:28.32ID:6vR9rEcFd
魚ってのは自然と横向きに収まるんだよ
お前らは魚釣れる度いちいち魚を縦にして収納すんのか?w
釣り用クーラーに於いては横長こそが正義
秀和のクーラーやキャンプ用クーラーは飲料用ペットボトルを縦置きで収容出来るように縦長に作られている
物には適材適所というものがある
横長なら35Lで事足りるものを同じ外寸得る為に重くて嵩張る56L持って行かなきゃならんとか愚の骨頂
0025名無し三平 (テテンテンテン MM0e-Md3K [133.106.146.189])
垢版 |
2022/04/05(火) 10:20:04.85ID:CxmOZuMxM
釣りにもキャンプにも使いたいから、横長でなくても良いけど、キャンプ用は蓋が外せないのは最大のデメリット。

手入れが簡単な釣り用クーラーボックスがやはり最強
0026名無し三平 (ワッチョイ 7a1e-8+gT [115.162.194.143])
垢版 |
2022/04/05(火) 10:48:42.33ID:CIcrkrtL0
横長は嵩張るのがデメリットよな

自分が釣りたいターゲットに合わせてクーラーボックスを選ぶのだ
0028名無し三平 (ワッチョイ 7dbd-5zdB [180.27.218.135])
垢版 |
2022/04/05(火) 14:05:41.67ID:3RDTXIcZ0
>>22
ビッグレジャーのが内寸幅広いし軽いな
君の基準ならシマノのクーラーはダメダメやね

ビッグレジャー 56L
外寸738×404×350
内寸680×346×265
重量 5kg

スペーザライト350 35L
外寸766×347×320
内寸592×252×230
重量 6.1kg
0031名無し三平 (テテンテンテン MM0e-Md3K [133.106.158.135])
垢版 |
2022/04/05(火) 17:14:18.71ID:P0dV1nI9M
それが趣味ってもんだわな。
正直、6面真空なんて俺の用途ではまったくオーバースペックなのはわかってて買ったんだが、6面真空の文字が欲しかっただけだし。
0034名無し三平 (スフッ Sdfa-dUK5 [49.104.8.220])
垢版 |
2022/04/05(火) 20:14:48.55ID:yrUuX35ud
秀和だって自衛隊御用達って所有感があるわい
パッキンが食いついてボタン押さないと開かないくらいに冷えたときがたまらないんじゃよ
0036名無し三平 (ワッチョイ 7654-XxOF [153.216.175.109])
垢版 |
2022/04/05(火) 22:42:32.34ID:uTxhn1Ur0
漢は黙って秀和一択
0037名無し三平 (ワッチョイ 9d89-16uZ [14.11.66.224])
垢版 |
2022/04/05(火) 23:05:06.28ID:ucnknA3E0
臓器移植の為の輸送はダイワが使われてるからな。自衛隊なんか温めないレトルトカレーでも戦える連中だから、クーラーボックスの性能は関係ないよ
0042名無し三平 (ワッチョイ 9524-pOmK [60.69.135.233])
垢版 |
2022/04/06(水) 21:48:00.04ID:OwJGYnlz0
>>29
工事現場の矢印板 >> >> >> こういうやつがダイワに見える
0043名無し三平 (ワッチョイ 551d-UStU [124.219.205.197])
垢版 |
2022/04/07(木) 04:27:12.54ID:H2MfOl9g0
>>36
そんなに秀和クーラー性能良いの?
高そうだから敬遠していたわ
0044名無し三平 (ワントンキン MMea-Szoo [153.248.182.87])
垢版 |
2022/04/07(木) 11:41:16.61ID:DDn0x7bJM
性能はみんないいよ
外寸の割に内寸が大きいのが秀和
真空とかでなくウレタンだから激重とかでないというのがウリ
フタが今時蝶番ってのがマイナス点か
オレは蝶番気にしないけど
0045名無し三平 (アウアウウー Sa39-5zdB [106.132.60.5])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:14:59.47ID:i8MCr8ywa
キャスティングやジギング船なんかだと
ベテラン勢がよくビッグレジャー使ってるから
古いデザインだけど通ぽくて逆に格好良いぞ
0050名無し三平 (ワッチョイ 45d1-Md3K [182.158.147.54])
垢版 |
2022/04/07(木) 19:45:20.00ID:rfTyWdkb0
秀和クーラーボックスってどんなものか知らなかったけど、使い勝手はともかくデザインは昭和レトロっぽくて好みだわ
0053名無し三平 (オッペケ Sr75-kLMr [126.33.93.84])
垢版 |
2022/04/08(金) 08:19:07.73ID:IO2CAF6Sr
いるいる
コーディネートとか気にしてバッグまで色合わせてる奴
そんなのよりも白いサロペットにTシャツとかの適当な方が上手いイメージ
リール 竿 釣りかたとかには目が行くけどコーディネートまでは全然目に入らん
0054名無し三平 (ワッチョイ bda8-91fs [116.70.204.96])
垢版 |
2022/04/08(金) 08:41:20.53ID:V4InQRzV0
コーディネイトが気にならない人ってのは自分がコーディネイトに気を配らない人だってだけで
コーディネイトに気を配る人は自然に他人のコーディネイトも目につくってだけなのでは?
0055名無し三平 (オッペケ Sr75-kLMr [126.33.93.84])
垢版 |
2022/04/08(金) 10:14:39.17ID:IO2CAF6Sr
釣りに来てるのに何を見てるんだか
駐車場で凄い車で来てるのとか見てる?
軽で来てる あいつは金掛けない奴 
アルファード最高グレード!負けましたとか
気にしたことないや
0056名無し三平 (スップ Sdfa-VTA3 [49.97.26.134])
垢版 |
2022/04/08(金) 11:10:56.99ID:G8FHlSdCd
シマノからICE BOXってシリーズが出るみたいなんだけど今までのフィクセルシリーズとの違いって何ですかね?ホームページ見てても、両方ともグレードにより真空とかウレタンとかあるのは分かるのですが。
0057名無し三平 (アウアウウー Sa39-5zdB [106.132.60.164])
垢版 |
2022/04/08(金) 11:43:30.64ID:B0mL8OzCa
>>56
アウトドア用として色違いやろうな
釣り用の白っぽい色はキャンパーとかには受け悪いし
屋外で使うなら白っぽい色のが熱くならないからええのにな
0058名無し三平 (スップ Sdfa-VTA3 [49.97.26.134])
垢版 |
2022/04/08(金) 12:16:57.69ID:G8FHlSdCd
>>57
ありがとうございます
ですよね、色の違いだけですかね。やはりカーキ系とかアウトドアに合うなとおもったのですが、黒系なら熱吸収しますよね。悩むな…
0059名無し三平 (スププ Sdfa-tYr6 [49.98.84.224])
垢版 |
2022/04/08(金) 13:49:16.27ID:yNJ1Rfted
>>55
勝ち負けの話ちゃうやん
趣味の範疇だから人それぞれ気にするとこは違ってもええやんて話で
秀和は機能性ええんやろけど、だからってコスパええわけでもないし
だったら釣具メーカーのがええわってだけで、別に秀和ディスってるわけじゃないし変に熱くなるなよ
0060名無し三平 (ワッチョイ 7dbd-5zdB [180.27.218.135])
垢版 |
2022/04/08(金) 16:08:50.75ID:VPORE7k10
釣具メーカーのは無駄に外寸大きいし重いし
船持ち込み前提やと使い勝手悪いな
0061名無し三平 (オッペケ Sr75-kLMr [126.157.208.86])
垢版 |
2022/04/08(金) 16:27:25.41ID:RD6lcKpur
>>59
それはすまんかった
伸和会の自分には悔しかったんだ
ホリデーランド最高
0062名無し三平 (ワッチョイ eea6-QCKG [175.28.195.65])
垢版 |
2022/04/08(金) 18:31:57.94ID:w5okwnI40
俺も秀和のul2500lh使ってるが
正直このスレに乗せられた感はあるw
ネタと割り切って秀和会ステッカー作って貼ってるけどねw
渡船とか乗るならシマノかダイワ買った方が良いぞw
00646面真空持ち (テテンテンテン MM0e-Md3K [133.106.140.38])
垢版 |
2022/04/08(金) 21:06:43.81ID:S+JZKSG2M
秀和クーラーボックスのデザインに文句あるやつはどんなデザインなら良いの?
俺はかなり良いと思ってるだが。
むしろ、釣具メーカーの方が似たり寄ったりでつまらん。
0065名無し三平 (ワッチョイ 76d4-gg2T [153.186.113.119])
垢版 |
2022/04/08(金) 21:10:23.64ID:3RYl+pi90
魚を持ち帰るとはちょっと趣旨が違いますが、クーラースレってことで
シマノのクーラーにロッドレストサイド用を付けようと思うのですが、NA-D03VとRS-C12とは何が違うのでしょうか?
Amazonで見る限り、同じもののように見えるのですが。
0068名無し三平 (ワッチョイ 4e54-1Xkq [153.216.175.109])
垢版 |
2022/04/09(土) 00:05:41.59ID:pU1e45wr0
>>67
一応釣り道具メーカーですが・・・
0069名無し三平 (ワッチョイ dbbd-rlyI [180.27.218.135])
垢版 |
2022/04/09(土) 00:16:46.46ID:trbzIzfS0
>>67
今でもオリムピックの刻印残ってるけど?
00706面真空持ち (テテンテンテン MMb6-bF+T [133.106.132.21])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:38:14.34ID:XdcPi5QKM
機能性という意味でのデザインなら納得。
単に外観のデザインなら、釣具メーカーはもっと魅力的なデザインに出来ないものかといつも思ってる。

コールマンだったかのオールステンレスのクーラーボックスなんか最高。まあ、キャンプで使うので生臭くなる魚用としてはやはり使わなくなるな
00736面真空持ち (テテンテンテン MMb6-bF+T [133.106.132.168])
垢版 |
2022/04/09(土) 07:14:15.39ID:3lfPbxSiM
結局、魚用クーラーボックスは実用性重視のデザインになるんだよな。仕方ないけど、悲しい。
0074名無し三平 (ワンミングク MM8a-2hqo [153.155.156.131])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:40:54.75ID:YL4HhFTaM
秀和の弱点って蝶番と水抜き穴が小さめ、キャスターがないって感じ
保冷に関しちゃ不満ないんだよ
保冷より快適さとか優先事項がある人はダイワシマノのほうが幸せになれる
秀和基地は少ない容積で最大の収納力と保冷力を求める人向き
0075名無し三平 (スップ Sdba-hlI8 [49.97.107.4])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:26:51.07ID:da9AAIyad
縦長の時点でダメだっての
じゃあ中小物釣りになら向いてるかと言えば片手開閉出来ないという致命的欠陥がある
釣りに於いて片手で簡単に蓋開閉してもう片方の手で魚を放り込めないのは大きな無駄
長年使うものだし釣り人なら多少高くても釣りに特化したクーラー買えよ
0077名無し三平 (ワッチョイ dbbd-rlyI [180.27.218.135])
垢版 |
2022/04/09(土) 13:04:49.70ID:trbzIzfS0
>>75
だよな
ダイワ、シマノは内寸の横幅が外寸に比べて小さいので話にならん
容量少ないのに外寸は大きいからオフショアでは邪魔になるし
ビッグレジャーがオフショア最強なのは間違いないな
0078名無し三平 (ワッチョイ dbbd-rlyI [180.27.218.135])
垢版 |
2022/04/09(土) 13:09:54.95ID:trbzIzfS0
ビッグレジャー56
容量56Lでシマノ35Lと同等の外寸
重量もビッグレジャーのが軽い
0080名無し三平 (ワッチョイ dbbd-rlyI [180.27.218.135])
垢版 |
2022/04/09(土) 13:51:00.28ID:trbzIzfS0
>>79
シマノの発泡パネルよりウレタンのビッグレジャーのが軽い
シマノは無駄な物が多すぎるんだよ
0081名無し三平 (ワッチョイ dbbd-rlyI [180.27.218.135])
垢版 |
2022/04/09(土) 13:52:24.24ID:trbzIzfS0
まあオフショアだと重さはそんなに気にならんが
外寸大きいのは結構なデメリット
0085名無し三平 (ササクッテロル Sp3b-eboB [126.236.7.77])
垢版 |
2022/04/09(土) 21:39:34.53ID:incLGJNLp
>>74
蝶番はマジで嫌ですね
結構緩む事あるし、カドが鋭角なので
きちんと下ろしておかないと足とかザックリ切れそう。
0086名無し三平 (スプッッ Sd5a-1Xkq [1.75.232.19])
垢版 |
2022/04/11(月) 10:21:13.55ID:l4o5xl64d
>>85
その位はきちんと畳まないと。
0087名無し三平 (ワッチョイ 4b10-sOEy [36.8.65.81])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:25:38.21ID:/F7JaYQ40
>>84
日本人の平均以下かどうかやろ
0090名無し三平 (ササクッテロリ Sp3b-eboB [126.205.76.180])
垢版 |
2022/04/13(水) 01:59:03.21ID:nZdsO/mNp
>>86
KYの基本は最初から危険な箇所を無くす事だよ
人はミスするのが前提だから。当然誰だって畳むだろうが
忘れる事が無いとは限らない。
まあ今更秀和が改善なんかする訳ないから
買ったこっちとしては蝶番のカドに
ラバーかなんか貼るとかするしかないが。
0095名無し三平 (オッペケ Sr3b-DDMf [126.157.114.135])
垢版 |
2022/04/15(金) 09:20:28.41ID:yi5MQW6sr
イグルーのは弱いねえ
0099名無し三平 (ワッチョイ e1bd-0zqF [180.27.218.135])
垢版 |
2022/04/18(月) 00:24:31.83ID:1J/xuTfd0
大型クーラーもiglooよりCOHOのが作りええね
内寸幅も大きいし
0100名無し三平 (ワッチョイ eb2c-sngh [153.173.5.18])
垢版 |
2022/04/18(月) 01:16:22.64ID:xeD6GMnG0
さんざん迷ってIGLOO買ったけど、IGLOOって丁度良いよね
「これは最高性能じゃねーな、二日が限界だし(というか二日目は不安だし)」と思わせつつも
だからと言って不満か?と言われると「いや、まぁ、十分使える」と答える感じ
コスパ的にはいいもんだろう。二泊以上する釣り旅行を頻繁に行うなら勧めんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況