X



愛知県の釣り総合35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無し三平 (ワッチョイ 9f8d-v2GF)
垢版 |
2022/03/11(金) 20:42:24.51ID:kQZrIKB60
30年前の愛知池はワカサギ釣りで堤防が人で埋め尽くされていた時代があったからなぁ〜
あの頃は面白かった
0009名無し三平 (ワッチョイ 2234-51W6)
垢版 |
2022/03/12(土) 11:24:09.22ID:NRn1zHxn0
朝6時〜9時 碧南海釣り広場 イソメ ボウズ
0010名無し三平 (スップ Sda2-8C6A)
垢版 |
2022/03/12(土) 11:30:30.70ID:O/9tekN2d
気温は上がっても水温はそうそうまだあがらんだろ
釣り人の活性だけが上がっていく
0014名無し三平 (ワッチョイ 1201-i2FI)
垢版 |
2022/03/12(土) 19:59:17.91ID:iGcUKQfN0
海が全然ダメっぽいから明日は近所の用水路でコイとかナマズ狙ってみるわ。
大物釣りのロマンは味わえるかも。
0015名無し三平 (ワッチョイ a124-28a/)
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:51.49ID:MZp15m8i0
>>14
外海でブリ祭り開催してるのに?
0018名無し三平 (ワッチョイ a124-28a/)
垢版 |
2022/03/13(日) 07:57:30.24ID:LQ8BMHW40
今朝凄いナブラがたって皆ナブラ打ちしてたのに俺だけ釣れなかった…。

何でだよ……
0019名無し三平 (ワッチョイ 9dc7-b1wu)
垢版 |
2022/03/13(日) 08:27:46.46ID:MibytOtM0
伊勢湾ジギングまた復活してきたのか!
先月好調でその後やや渋くなってきたからチェックしてなかったわ
情報ありがと!
0020名無し三平 (スップ Sda2-8C6A)
垢版 |
2022/03/13(日) 10:55:42.15ID:C/8EEbX4d
>>18
どこ?
0022名無し三平 (ワッチョイ a124-28a/)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:54:08.62ID:LQ8BMHW40
>>20
表浜。
詳しい場所は避けるから探してみて。

アングラーズにも多少は釣果情報乗ってるかもね。
最近は人多過ぎて釣果載せる人は少なくなってるけども。
0025名無し三平 (ワッチョイ 9dc7-b1wu)
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:30.91ID:gQFPNXEY0
>>23
まさか忍か?
0027名無し三平 (スプッッ Sda2-b1wu)
垢版 |
2022/03/15(火) 13:53:56.95ID:l7xUFSYkd
この時期なら大して人も居ないから大丈夫じゃね?
0031名無し三平 (ワッチョイ a124-scza)
垢版 |
2022/03/16(水) 20:50:18.82ID:uDnK/PpC0
ハゼってもういるの?
流石に早くない?
0032名無し三平 (ワッチョイ 12f4-ggfp)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:08:19.71ID:bOyX8FcN0
冬越したヒネがいるだろ
0035名無し三平 (アウアウウー Sac5-4Hhp)
垢版 |
2022/03/17(木) 11:31:20.41ID:cKpQBGO6a
週末また爆風なのね
穴釣りくらいしか出来ないか
0036名無し三平 (スプッッ Sd02-b1wu)
垢版 |
2022/03/17(木) 16:23:39.98ID:DqVN9Kn7d
そろそろタコ釣れだすんじゃない?
タコなら爆風でもやれるでしょ
0037名無し三平 (オッペケ Sr91-ukdu)
垢版 |
2022/03/18(金) 14:29:34.60ID:7rjs2+MPr
去年あたりから知多半島に住んでるんだけどそろそろ釣りがしたい
どの辺が釣れる?
ちなみに投げ釣りしかしたことない
0039名無し三平 (テテンテンテン MMe6-W4zD)
垢版 |
2022/03/18(金) 21:26:20.83ID:mSvkGHfIM
気をつけて楽しんでください
0040名無し三平 (テテンテンテン MMe6-W4zD)
垢版 |
2022/03/18(金) 21:28:01.01ID:ETTMI1n1M
釣りは楽しく
0041名無し三平 (テテンテンテン MMe6-W4zD)
垢版 |
2022/03/18(金) 21:30:34.94ID:uRsv4ummM
良い釣り場あったら情報宜しくお願いします。
0044名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-CQ9+)
垢版 |
2022/03/18(金) 22:55:23.12ID:DSAS/oqVp
>>41
新舞子マリンパーク
りんくう常滑
豊浜桟橋

安全かつ、そこそこ釣れるよ
0045名無し三平 (テテンテンテン MMe6-W4zD)
垢版 |
2022/03/18(金) 23:22:56.62ID:eE2qgKDgM
>>44
ご親切に有難うございます。
0048名無し三平 (ワッチョイ 5334-ziJx)
垢版 |
2022/03/19(土) 04:18:37.07ID:x1Ma7Nzz0
>>46
豊浜桟橋 昨日AirPods落とした。。。
0050名無し三平 (ササクッテロラ Sp85-xzlg)
垢版 |
2022/03/19(土) 07:34:46.16ID:Z/5ts9A6p
>>46
確かに豊浜桟橋は足場高すぎて安全ではなかったね。大変失礼致しました。

貴方の思う、初心者向けの良いポイントは何方になりますか?
0051名無し三平 (ワッチョイ 5334-ziJx)
垢版 |
2022/03/19(土) 07:43:23.65ID:x1Ma7Nzz0
>>50
46でないし知多でもないけど碧南とか武豊とか衣浦トンネル碧南がわとか
は安全ポイントだと思う
釣れるかどうかは微妙だけど。。。
0053名無し三平 (ササクッテロラ Sp85-xzlg)
垢版 |
2022/03/19(土) 08:01:12.82ID:Z/5ts9A6p
>>51
成る程です。
確かにその3箇所は安全でしたね。
0055名無し三平 (ワッチョイ f1c7-+bm8)
垢版 |
2022/03/19(土) 10:28:52.82ID:eMzCTLBj0
>>42
愛知県内はカニ網禁止になったぞ
0057名無し三平 (ワッチョイ b3f4-1wf9)
垢版 |
2022/03/19(土) 11:00:52.84ID:8DfGTDhs0
県の水産課ですね
0058名無し三平 (ワッチョイ f1c7-+bm8)
垢版 |
2022/03/19(土) 13:44:59.18ID:eMzCTLBj0
>>56
そんな事俺に言っても知らんわw
規制されたのは昨年だか一昨年だかに数百杯単位で乱獲してた外人が問題視されたからじゃないのか?
0059名無し三平 (ワッチョイ 5334-ziJx)
垢版 |
2022/03/19(土) 14:05:43.89ID:x1Ma7Nzz0
>>58
まあそうなんだけどそいうことするとそれ幸いに全部禁止しようとする漁協の言いなりなお役所が気に食わん。
0063名無し三平 (ワッチョイ 5334-ziJx)
垢版 |
2022/03/19(土) 17:36:20.72ID:x1Ma7Nzz0
>>60
申し立てたってかわらないから憂さ晴らしするしかないやん
0065名無し三平 (アウアウウー Sa5d-uYAH)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:27:31.33ID:FErjjwpta
趣味で取って食う人間の都合なんて1番後回しになるからな。

海外じゃ、堤防とかで釣りするのも許可必要だったりするくらいだし、厳しくなることはあっても緩くなることはないだろう。
山菜とるなら私有林か国有林しか無いわけで、お前らが勝手に取っていい土地は無いのとおんなじ理屈でね。
水産資源はみんなの資源ってことなら尚更
0067名無し三平 (ワッチョイ a9a6-2U8L)
垢版 |
2022/03/19(土) 20:49:28.96ID:0kaFnj0D0
俺も規制前はカニ網やってたけどゴーストフィッシングになるとかなりタチ悪いんだよな
一回長時間放置されてたっぽいの引き上げたことあるが地獄だったわ
規制されて当然だと思う
0069名無し三平 (ワッチョイ b9ea-9HQ1)
垢版 |
2022/03/19(土) 22:24:23.25ID:1YFZIwbp0
漁業者の連中は「特別に権利を与えられてる」という意識なんか皆無だからな
それどころか国民のものである海や川を自分の所有物だと勘違いしてる輩も多い
当然ながら水産資源を適切に管理するなんて意識もない
0070名無し三平 (ワッチョイ b929-uYAH)
垢版 |
2022/03/20(日) 00:23:43.15ID:tAiLrue90
まあ、その権利を持ってない釣り人にもそんな意識ないけどな。
釣り人が稚魚放流するわけもなく、採るだけとって終わり
所詮娯楽の対象だからな。遊んで土産に持って帰るだけで増やすことはしないわけで。

渡蟹が食いたきゃ店で買って食えばいい
経済も回って世のためになるしな。
自分だけとっ捕まえてタダで蟹が食いたい輩くらいしかカニ網なんて使わんやろ。
カニで生計立ててる漁師に文句言う奴なんて結局、利己的で金のない貧乏人ってオチ
0075名無し三平 (ワッチョイ 5334-ziJx)
垢版 |
2022/03/20(日) 04:53:29.47ID:RPA5TQdg0
>>74
元々は光で集めて撮るのがダメみたいに見えるが
暗いから照らすのもダメって拡大解釈が一般になってしまっている。

法律を守るんでなく法律を盾に自分達に不利益なことを禁止させようというのが主目的
0077名無し三平 (ワッチョイ 4924-K1KX)
垢版 |
2022/03/20(日) 10:28:59.44ID:xdGDrIpq0
ワタリガニ500匹はすごいですね
0079名無し三平 (テテンテンテン MMeb-K1KX)
垢版 |
2022/03/20(日) 10:30:35.49ID:sd9MsT4AM
どこ行っても乱獲する外国人っているんですね。
0080名無し三平 (オッペケ Sr85-5Jvk)
垢版 |
2022/03/20(日) 13:58:25.47ID:rqL77tmKr
網でなければいいのかな?
テグスを輪っかにして垂らすとか
0081名無し三平 (オッペケ Sr85-5Jvk)
垢版 |
2022/03/20(日) 14:01:13.26ID:rqL77tmKr
>>75
照らすのも駄目ってのは区別つかないからね
見えないから灯り点けてただけと言い逃れしてた連中に文句言いなさいな
0084名無し三平 (オイコラミネオ MMdd-8YX2)
垢版 |
2022/03/20(日) 15:53:00.23ID:0H2FCLXPM
俺はアカエイハゼクサフグみたいな漁業的に価値の無い魚しか狙ってないから問題ないな
0085名無し三平 (テテンテンテン MMeb-K1KX)
垢版 |
2022/03/20(日) 16:11:38.48ID:w6Fu5BU+M
蟹網禁止はやり過ぎだと思います。
0086名無し三平 (ワッチョイ 5334-ziJx)
垢版 |
2022/03/20(日) 16:23:12.41ID:RPA5TQdg0
>>83
奴ら敵なしだから
0087名無し三平 (テテンテンテン MMeb-K1KX)
垢版 |
2022/03/20(日) 17:51:23.68ID:goHG6MbcM
漁業権の改正が必要じゃないでしょうか
0088名無し三平 (ドコグロ MM8b-Y6u9)
垢版 |
2022/03/20(日) 18:00:00.78ID:TDMJiN1BM
愛知県の水産課に愛知の海の現状見にこさせたいわ。
そこらじゅうで漁師が体育館の雑巾がけみたいに網入れまくってんじゃん。
漁師がやってる事は海の破壊以外何物でもない!
0089名無し三平 (スッップ Sd33-uhAr)
垢版 |
2022/03/20(日) 18:14:03.25ID:1hIPF4vFd
こんな所でわめいてないで電話の一本でも入れればいいんじゃね
0091名無し三平 (アウアウウー Sa5d-uYAH)
垢版 |
2022/03/20(日) 18:47:17.76ID:qcRxNq/La
釣り人がしてることも魚からしたら環境破壊って気付いてないアホなんだろ

スーパーの天然の魚は全て漁師が取ったものって認識ないのかね
秋刀魚やシャケ、マグロ食いながら漁師目の敵にしてたら流石にアホすぎwww
0093名無し三平 (ワッチョイ b301-78X8)
垢版 |
2022/03/20(日) 19:35:03.02ID:u2q6WVqS0
前カニ獲ってみたいなーと思って県のサイト見たけど蟹籠蟹網と他仕掛けの違いがよく分からなくて断念した
とにかく網と籠合わせたものを使わなければいいのかね
0094名無し三平 (ドコグロ MM8b-Y6u9)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:14:39.14ID:0ccwlkFgM
針に輪っか付ければ蟹は釣れる。網なんか使わんでも輪っかに引っかかる。
アオムシでもサンマの切り身でも蟹がおる所なら釣れるからやってみ。

ベトナム人が乱獲しとったのは手掴みだからな。
三河の方でも夜ライト付けてやっとる奴おる。何人かは知らん。
0095名無し三平 (ワッチョイ f148-bSSa)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:21:11.78ID:5x5jpXQZ0
よくユーチューバーの人で
釣ったチヌを刺身で食べてあたってる人いるけど
知多半島のチヌはどうなんですか?
0097名無し三平 (ワッチョイ 53f8-iJS8)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:56:05.97ID:CTClgM/M0
ワタリなんて釣り糸適当に丸めて鯖の切り身仕込んで岸壁に垂らしとけば釣りついでに獲れる物じゃないの?
0098名無し三平 (ワッチョイ 2929-noGs)
垢版 |
2022/03/20(日) 21:08:36.19ID:Yu26wIRy0
海をダメにしてるのは漁師
昔から後先考えずにやってきて今の状況

何かあれば自治体の責任にするし、自分たちは何も反省しようとしない
0099名無し三平 (ワッチョイ 53f8-iJS8)
垢版 |
2022/03/20(日) 21:23:03.74ID:CTClgM/M0
今の若い漁師は大学出のインテリ漁師とかで学のある漁師もいるから長い目で見た活動とか考えれるかもだけど

昔の漁師なんて、食べて応援とかそんなばかりでしょ
0100名無し三平 (ワッチョイ b9ea-9HQ1)
垢版 |
2022/03/20(日) 23:54:27.08ID:1WIVuXhm0
テレビで紹介されるような漁協なら資源保護とか取り組み始めてるまだマシな方だけど、ほとんどは自分が引退するまで食えればいい程度の意識しか持ってない
今現在でさえゴミを海上に捨てるような信じがたい愚行が横行してるんだからな

そもそも監督する水産庁があの体たらくなんだからどうしようもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています