X



ベイトでシーバス 44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平
垢版 |
2022/03/09(水) 09:57:55.70ID:9HAHwpU5
ベイトタックルでシーバスを狙うアングラーの集い
スピニングじゃ良くない

前スレ
ベイトでシーバス 33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1608015504/
ベイトでシーバス 34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1612260585/
ベイトでシーバス 35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1618126308/
ベイトでシーバス 36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1621258505/
ベイトでシーバス 37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1623402012/
ベイトでシーバス 38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1625259332/
ベイトでシーバス 39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1627820036/
ベイトでシーバス 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634693595/
ベイトでシーバス 41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1638707399/
ベイトでシーバス 42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1643951534/
ベイトでシーバス 43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1645206761/
0900名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 00:21:32.95ID:MGtmuDnS
>>899
軽い方寄りで投げやすいのはリプラウト
4gから実釣範囲で7gから気持ち良く飛ぶ
重い方寄りならベンダ
5.5gから実釣範囲で10gから気持ち良く飛ぶ
持ってないけどマリノ8がリプラウトの兄弟種らしいから
その間位だと思う
0901名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 00:27:01.32ID:c7lP2vV+
>>900
ありがとう
ならベンダバールかなー
クローラ9.2とかローワー8.6も気にはなってるが
7gくらいのスピンテールから35gくらいまでの鉄板バイブ投げたいんよね
0902名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 00:54:56.34ID:YC3TjBDd
>>901
リプラウトがいいよ
クローラー92もローワー86も軽いのはいいけど20g超えるとリプラウトと飛距離対して変わらないしリプラウトも軽いのイケるから飛距離以外でレングス欲しい場合以外は後悔するかも
ベンダは使ったことないけど
0903名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 01:00:21.35ID:77/zK5yB
ベイト初心者から中級になったら使わなくなる竿
それがフィッシュマン
0904名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 01:07:44.97ID:C5nURtKO
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
0905名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 01:18:07.33ID:MGtmuDnS
>>901
書き忘れたけどベンダはちょっと重いよ
あとバイブは飛距離は出るけどダルめのロッドだから
リフト&フォールみたいな事はしづらいからね
0906名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 02:18:01.52ID:MzA+BsLO
リプラウト先重り結構酷くないか?
0907名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 03:59:09.31ID:ptiUJ1U0
あれはわざとそう設計されてるんだよ、
ブランクスをわざとバットみたいな重心にして、
小さなスイングで力を伝える
=コンパクトテイクバックでキャストする。

河川でウェーディング中、
思いっきりブランクスを振り回せないシチュエーションで活きる設計
0908名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 04:19:33.53ID:X3JaWnv2
結局ロッドの自重で曲がるんじゃ
普通にテイクバックするのと変わらなくね?
0909名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 04:55:29.46ID:kjH6ApP3
ウェーディング中振り回せないシチュエーションってどんな場面?
0910名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 06:08:17.47ID:LRX651Un
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
0911名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 06:28:57.90ID:lRCPPhBs
ウエーディングよりボートでなくて?
ボートだと7fぐらいまでしか使わないけど
0912名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 07:54:30.00ID:lXk/D2h0
リプラウトって中古で良く見かけるよね
フィッシュマンの中古見掛けると大体リプラウト
0913名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 08:09:56.74ID:c7lP2vV+
リプラウト先重り酷いのか
ならベンダのがいいって気もするけど
ベンダは重いけど先重りしない設計だから思ったより軽く感じると思うんだが
0914名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 08:18:00.98ID:VgktwnOk
大手メーカーのロッドは何が良いかというと最新の素材を最新の技術で万人向けに作ってるので軽くて丈夫で癖のない竿ができる
中小メーカーでは敵わない部分なので丈夫な竿を作るとそれよりは重くなる
重さは二の次になって大手メーカーが出さないようなニッチな仕様のものを出してくる
メーカーは様々なコンセプトを謳うが言い換えると万人向けではないということだ
0915名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 09:12:09.10ID:zRlAHueV
>>913
先重りっていうかグリップエンドが短いからロッド立ててバイブレーション巻くとか両手でフルキャストに向いてないだけ
片手キャストで肘から先をグリップと一体化させて使う分には神の領域
0916名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 09:12:22.25ID:LRX651Un
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
0917名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 09:20:31.08ID:c7lP2vV+
>>915
なるほど
近距離とかピン打ちに良さそうなロッドだね
ベンダとは対称になるね
0918名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 10:17:11.83ID:Rwr2GBYV
ジェノスでよくない?軽くて投げやすいけど
まぁフィッシュマンのいいところは先重りせんように設計されてるところかな
シマノとかダイワのロッドは先重りはしてしまうな
0919名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 10:28:09.34ID:P64Brh8X
以前どっかの開発者インタビュー記事で読んだけど
最近の大手メーカーは先重りを重視してないらしい
リールとロッドの軽量化が進んで操作性や疲労への影響はほぼ無視できるのだそうで
0920名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 10:36:48.19ID:CdeZmmFf
>>909
葦とか茂みを背にしてギリギリ立てるような所が自然河川だとよくある
0921名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 10:43:47.97ID:ehTwHLq8
>>919
シーバスロッド自体先重り気味なの多いし更にセパハンやカーボンモノコックとかでその傾向は前より上がってるかもね。
カタログスペックでのロッド自重は軽くなるし
0922名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 11:16:11.17ID:LRX651Un
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
0923名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 11:25:48.46ID:YYz+6QY6
重い重いってモヤシばっかかここは
0924名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 11:29:35.29ID:TnY7ufaO
釣具屋でクローラ持った時、先重り全くしなくてびっくりしたけどね
まぁ買わなかったけど
0925名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 11:39:30.62ID:d54z8NUd
エンドグリップとかにつけられるデザインいい重りあればいいのに
0926名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 11:40:51.88ID:qMYlWS6V
>>923
先重りって気分悪いんだよ?あなたが経験してないだけじゃないかな?
0927名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 12:58:19.52ID:q+Q03J2g
昔は気にしてたけど最近はどうでも良くなった
そもそも最近の軽量リールを付けて先重りのしないロッド自体がほぼ存在しない
0928名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 12:59:28.98ID:ODs13lhx
ブンブンにベンダ買いに行ってくる
0929名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 13:01:14.71ID:X3JaWnv2
何時間も投げ続けるんだから
重さは超重要
0930名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 13:01:42.76ID:c7lP2vV+
>>927
そうなるね
ロッドもリールも軽いからまぁ気にせずやってくれって感じだね、今のタックルは
気になる人はグリップエンドに鉛巻いたりしてるけど
0931名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 13:02:58.16ID:LRX651Un
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
0932名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 13:20:52.94ID:ehTwHLq8
先重りす気になる人はロックフィッシュロッドを選ぶという選択肢もあるよ
あれはシーバスロッドより竿を立て気味にしても操作しやすいバランスになってるし
0933名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 13:24:24.46ID:X3JaWnv2
そのフィッシュマンのロッドがそうだってだけな話だろ
0934名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 15:23:23.14ID:lRCPPhBs
竿の調子は人それぞれの好みだろう
ベイトだとオーバーハンドでガッツリ投げる長尺以外は実にどうでもよい
0935名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 16:00:58.31ID:LRX651Un
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
0936名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 16:40:29.52ID:+773rkHh
>>934
それは
安易な考えだな!千差万別じゃね
0938名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 21:20:15.94ID:lRCPPhBs
>>936
バスプロは用途別にあれこれ揃えるけど素人には無理だろう
自分好みの竿でやれば良いと思うよ

>>937
0939名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 22:10:51.29ID:X3JaWnv2
そもそもバスはボートにいっぱい持ち込めるからだぞ
0940名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 23:29:47.87ID:01v5GfWH
俺は68のグラス、まんまバスタックルで他がロングキャストで1投する間にショートキャストで3投するイメージ
0941名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 23:33:14.69ID:LRX651Un
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
0942名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 23:54:43.24ID:Z4s1tUNS
で、おたくらシーバス釣れてんの?
俺は今んとこ今年ノーシーバス
今日もボーズ
0943名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 00:22:44.13ID:rZMI4KGi
2月にヒラスズキなら釣れたよ
2週間毎日行って、10匹釣れた
全部60センチ超えて、80超えも釣れたから
満足しちゃって3月はまったく釣りしてない
0944名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 00:31:33.17ID:2COeB16O
まだ立派なのは釣れてないわ
追ってくるんだけどねえ
0945名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 00:53:56.73ID:P8sfNYML
2月はボチボチ釣れたけど3月は全然だめだわ…
1回群れが入ったかで3連チャンしたけどそれだけ
0946名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 02:11:08.93ID:aBsfvZhP
>>942
今年3月4本
たまたまボイルしまくってるところをテロテロ流してだだけ
そこのポイントでボイルしなくなったらどこ行っていいか分からん
0947名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 06:14:10.46ID:/4FLrtzW
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
0948名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 06:54:47.85ID:7gYbCYok
652名無し三平2022/03/21(月) 16:45:33.78ID:a+4YXFdR
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ

658名無し三平2022/03/21(月) 19:36:40.31ID:a+4YXFdR
BUR-482「私も見た事ないのに…恥ずかしいよぉ!」全部(秘)見えJKオナニー
0949名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 09:07:51.25ID:CNdA6Xb8
コモド7.5Hってどう?秋のビッグベイト期意外に10グラム台ルアーで使ってはる人いますか?無理ある?使える?
0950名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 09:14:03.35ID:3ZVI4IhK
>>949
ロッドキャパに収まってるからそもそも問題ない
先に仕様見たほうが、、、
0951名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 09:17:36.29ID:GeHqPZpw
仕様じゃなく実際の使用感聞いてるのにその返答はおかしくないか
0952名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 09:27:28.32ID:ySN/+ner
フィッシュマンの竿は悪い意味で表記当てにならないからな
0953名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 09:29:28.80ID:MFomzzRJ
>>951
10g-120gのキャパのロッドに対して無理があるか、使えるかなら仕様内であれば「無理も無いし使える」の回答以外無いかと、、、、
0955名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 10:29:07.01ID:w9B1+scw
半年前からスコーピオン使ってるけどゴリゴリしてきた
水につけて洗ったほうがいいのかな
0956名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 10:30:58.05ID:/4FLrtzW
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
0957名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 10:42:12.26ID:ScPLiwB2
>>949
問題無く使えるいい竿だよ
0958名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 10:46:38.72ID:o+x9Uhr4
>>953
だから仕様としての可不可じゃなくて実際使って10g台は竿が曲がらなくて厳しいとか以外とストレスなく投げられるよとかを実際の所有者に>>949は聞きたいのが分かりませんか?「使ってる人はいませんか?」て言ってるじゃん
アスペは黙っててね
0959名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 10:57:00.70ID:bGoXc9q/
>>955
ベアリング取り敢えず交換して
各部オイルやらグリス塗れば良くなるんじゃ無い?
クラッチプレートのところのベアリングとか、ローラークラッチの付近とか痛みやすいところだから、定期的にハンドル外してケース開くメンテナンスはした方がいい
0960名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 11:00:35.09ID:iMb2teiV
120g投げられる竿で10gがまともに使えるわけはないよな
投げることは出来るだろうが
0961名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 11:27:54.71ID:ziGGZFPj
1メートルでも前に投げられたら使えるという表記は出来るもんな
0962名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 11:37:21.65ID:fgTNW6bQ
>>960
ジェノスB80Hは結構どっちも行けるぞ
10gはティップでピュッと投げる感じにはなるけど
0963名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 11:50:23.97ID:/4FLrtzW
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
0964名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 11:59:14.19ID:MFomzzRJ
>>958>>960
なんで躍起になってるのかもよくわからんのだけど(笑

硬い竿で10gのものを投げるときにどんな感じかがわかってりゃ良いだけじゃないのん?
まさかバーサタイルに使おうってわけでもなし
0966名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 12:36:40.90ID:K9WDY59Z
クローラ8.3でIP26快適に使えますかね?
9.2のがよさそう?
0968名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 13:02:15.50ID:ySN/+ner
>>966
そのへんの竿が快適に使えるのは20グラムくらいまで
0969名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 13:17:56.31ID:/4FLrtzW
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
0970名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 13:27:29.57ID:T70Thyki
>>968
なるほど
素直にベンダにした方が良さそうですね
0971名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 14:27:15.90ID:ScPLiwB2
>>960
それが投げられるよ
快適とは行かないまでもかっ飛ばせる
俺は21アンタレスDCでやってる
PR100だって飛距離なんかそうは
変わら無いと思う
0972名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 15:50:34.39ID:3Fl8yxL5
>>955
注油してダメなら3,000円か6,000円のシマノのメンテナンスでも
多分ハンドル側だけ開てシーリングの清掃とベアリング交換だけで済むだろうけどメンテ動画あちこちにあるよ
0973名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 19:09:34.81ID:PUw4B94h
投げられるかどうかというより、>>960は10gのルアーのドリフト中に頭がどっち向いてるかとか、塩分楔を感知できるかってことを聞いてるんじゃないのかな?
それなら、常人はできない
0974名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 22:56:52.77ID:MKffUM3C
コモド7gあったら余裕で飛ぶ
短いぶんベンダ89よりキャストしやすい
60g位までしかキャストしてないけど
逆に120gの方が不安フワッとしか投げれる気がしない
ボヨンボヨンだから感度は無いね
0975名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 23:05:16.32ID:/4FLrtzW
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
0976名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 23:27:53.08ID:hG8P1A8Z
よくインプレでベイトは、振り切りやすいから短くても飛ぶなんて見るが、普通に長い方が飛ぶじゃん。スピニングと同じじゃない?
0977名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 23:30:07.16ID:MUsePa14
>>976
スピニングほと長さによる飛距離の差は出にくいかなと思ってるが長いほうが飛ぶね
0978名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 23:37:01.19ID:PHTl4ybZ
コモドとプロトタイプの742両方持ってるけど、アブの方がちょっとティップが硬い分軽いルアー投げにくいが、感度はアブの方がいい。どっちもメガドッグ全力でフルキャストは厳しいかな。
20g以上のルアー常用するならアブの方が値段考えたらいいような気もする
0979名無し三平
垢版 |
2022/03/28(月) 23:51:38.71ID:7gYbCYok
>>975
私も見たことないのに…
0980名無し三平
垢版 |
2022/03/29(火) 00:40:09.24ID:7+ZRpzY/
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
0981名無し三平
垢版 |
2022/03/29(火) 00:45:20.87ID:1AjgQRH+
>>975があぼーんになってて見れない
何か生産的なことがかかれていたのか?
0983名無し三平
垢版 |
2022/03/29(火) 08:21:52.87ID:u/oO0zgM
とりあえず小型青物からシーバスまでやるならこれ一本あれば充分ってロッドは何?
0984名無し三平
垢版 |
2022/03/29(火) 08:47:37.34ID:JwtwWaQm
ここ2年くらい釣りに離れてて復活するから教えてほしい。
前モデルのジリオンSVとかステaとかステSVの34ミリスプールって現行のジリオンSVやジリオンHD等で使えますか?
0986名無し三平
垢版 |
2022/03/29(火) 09:24:56.46ID:7+ZRpzY/
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
0987名無し三平
垢版 |
2022/03/29(火) 09:56:57.04ID:JwtwWaQm
教えてくれてありがとう。
ジリHD買ってスプール変えながら遊びます。
0989名無し三平
垢版 |
2022/03/29(火) 17:44:07.85ID:+5tXNaUG
ルナミスはショアジギ向けでなくて?シーバスメインだと硬すぎると思う
0990名無し三平
垢版 |
2022/03/29(火) 18:31:33.16ID:eO0ZgeVe
リップルフィッシャー使ってる人います?
廃盤は流石に手が出ないけど、今年のは是非とも手に入れたい
0992名無し三平
垢版 |
2022/03/29(火) 19:12:49.70ID:2JOzIIYX
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
0993名無し三平
垢版 |
2022/03/29(火) 19:18:16.09ID:SPWC43Vu
ワールドシャウラの1832でIP26快適に巻けますかね?
1833と悩んでる
0994名無し三平
垢版 |
2022/03/29(火) 19:29:17.00ID:/CXsE+9F
>>993
日曜日まで待て
比べてくる
0995名無し三平
垢版 |
2022/03/29(火) 19:44:22.45ID:xCqOe0el
>>993
横レスすまん
IP26ならどちらでも快適かと
ただ、シーバスメインで使うなら1832の方がマッチすると思う
15〜30g前後のルアーが快適
1833はビッグベイト中心のスタイルならオススメ
0996名無し三平
垢版 |
2022/03/29(火) 20:08:45.76ID:T2qGiunE
というか1832の在庫持ってるところある?定価以下で
0997名無し三平
垢版 |
2022/03/29(火) 21:10:10.58ID:s7uilwxL
>>994
ありがとう!多分どっちでもいけるとは思ってるがどっちが快適な巻き具合かなと

>>995
なるほど、青物も釣れるところならありなんかな?
1833やとビックバッカーとかも巻けそうだし
0998名無し三平
垢版 |
2022/03/29(火) 21:17:33.27ID:2JOzIIYX
キチガイが自演レス乞食IDコロコロ連投をするとすぐに分かるスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況