X



【ヒラメ・マゴチ】サーフショアルアー★86【シーバス・青物】【NG推奨/9f-】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平 (ワッチョイ c310-QEYm)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:09:36.58ID:WIy0QbUO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


前スレ
【ヒラメ・マゴチ】サーフショアルアー★85【シーバス・青物】【NG推奨/12f- 】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1643726329/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無し三平 (ワッチョイ 47d1-AioG)
垢版 |
2022/06/21(火) 21:25:25.66ID:dJqtMizC0
朝しか釣れんよ
0901名無し三平 (ワッチョイ 17f9-ooT2)
垢版 |
2022/06/21(火) 23:40:59.35ID:ca+0XNth0
青物はベイト次第
今日がそんな感じで朝4時から9時までまったく釣れず
日が結構上がって9時位からカタクチイワシの大群がまわってきたら11時位まで無限鯖状態
0902名無し三平 (ワッチョイ 0b24-o6TY)
垢版 |
2022/06/21(火) 23:42:45.94ID:RIGBPPBr0
それ青魚…
0907名無し三平 (ワッチョイ e324-KtZt)
垢版 |
2022/06/22(水) 11:47:32.27ID:SzXhobWD0
青物(背が青い魚全般)で合ってるけど釣りで言う青物はブリ・ヒラマサ・カンパチの御三家を指す(と思います
0909名無し三平 (スプッッ Sdba-c1z+)
垢版 |
2022/06/22(水) 12:08:20.41ID:BMwkhIf9d
サワラも青物だろ
0915名無し三平 (ワッチョイ 4e2c-sER5)
垢版 |
2022/06/22(水) 12:41:04.72ID:Yri8fSbe0
どうせ釣れないからなんでもいいよもう
0917名無し三平 (ワッチョイ 4e96-o6TY)
垢版 |
2022/06/22(水) 12:51:17.38ID:7lKKnTFT0
>イワシ、アジ、サバ、ニシン、サンマ、サワラ、カンパチ、ブリ、ヒラマサ
>この辺はみな青物

一般的には間違ってないが
釣り界隈でイワシやサンマ釣って青物来ました!なんてやるのは何も知らん釣り歴一年目のゆーちゅーばーくらい
0921名無し三平 (アウアウウー Sa47-2Mtf)
垢版 |
2022/06/22(水) 13:22:03.48ID:3uh9Xqx7a
>>901
単純にこいつの使い方がおかしいだけ
0922名無し三平 (スップ Sd5a-l/0O)
垢版 |
2022/06/22(水) 14:18:10.03ID:4ZYXFiSud
日本海側、相変わらずカタクチで浅場が真っ黒だけど、鯖以外はなかなかルアーを咥えてくれないね
うなるほど本物がいる中で偽物を食わせるのはどうしたらいいの?
0923名無し三平 (スプッッ Sdba-c1z+)
垢版 |
2022/06/22(水) 14:45:00.44ID:BMwkhIf9d
投げサビキでイワシ掛けて放置の選択肢しかない
0925名無し三平 (ワッチョイ 9a24-LVSG)
垢版 |
2022/06/22(水) 15:51:51.52ID:15+5C+0L0
群れから外れた1匹のベイトフィッシュが喰われる
どんだけ無数の本物がいても偽物のルアーに食いつきてくるのはそのため
0928名無し三平 (ワッチョイ 5af9-l/0O)
垢版 |
2022/06/22(水) 16:04:12.35ID:gdkyQKtR0
鯖ボイルとは別に、波が寄せてくるタイミングで多数のイワシが跳ねて逃げ回っているので、波に乗って多分スズキもシャローに入ってきているようです。
やっぱりベイトの群れからやや外れた所を狙うべきなんすね
0929名無し三平 (スップ Sd5a-l/0O)
垢版 |
2022/06/22(水) 16:13:16.97ID:4ZYXFiSud
>>926
そうなのかもしれないと思って色々試したけど表層と中層は鯖、底はエソ
上手い人はちゃんとマゴチやらスズキを選んで釣ってるみたいなんで
0931名無し三平 (ワッチョイ 5be4-hKxS)
垢版 |
2022/06/22(水) 16:29:33.55ID:0Xdmktgj0
鯖が大好きな小型のメタルジグは避けて表層を引けるフローティングミノーまたは浮き上がりの早いシンペンを投げますかねもうやってたらすんまそ
0934名無し三平 (テテンテンテン MMb6-zpsg)
垢版 |
2022/06/22(水) 18:17:07.33ID:6tTmY8bjM
どんだけ浅いのか知らんけどとりあえず裂波とセットアッパーとサイレントアサシン140Sとアスリート14SS投げて様子見る。
針は裂波4番に他のは3番にしてなるべく小物は掛からないようにする。

基本は地形と離岸流
スズキなら流れとサラシ
ヒラメなら地形
スズキヒラメの餌を取る得て場があって一面イワシで真っ黒でも同じ人ばかり何匹も釣れたりここぞって食わせるポイントがある。
浮いてるイワシの群れの中通して群れの下の中層をシンキングミノー沈めてなるべくゆっくりゆっくり巻く。
興奮して焦ってXGでガンガン巻いて早すぎて釣れてないってのは近年よく見る。
あと逆に釣れないならめちゃくちゃ早巻きしながらバイブレーション連続でジャーキングとか極端なことも試す。
日が出てるなら湾ベイトとかブレードもハマったりする。
0935名無し三平 (スップ Sdba-QO0q)
垢版 |
2022/06/22(水) 19:10:40.06ID:0XfE7IH6d
>>930
サバとかベイトになる小魚たちは明るくなりはじめるタイミングで動きが活発になるでしょ
だから暗い時間帯に釣りたい魚を釣っちゃえばいいよねってボクは思うんですよね
0936名無し三平 (スップ Sdba-QO0q)
垢版 |
2022/06/22(水) 19:16:36.05ID:0XfE7IH6d
結局本物のベイトよりまさるルアーなんてあり得ないっすからね

因みにマイワシ沸いてる時にアジを泳がせてもなかなか食わないってくらいヒラメはよくガン見してるから
0938名無し三平 (ワッチョイ 4e2c-sER5)
垢版 |
2022/06/24(金) 11:54:09.28ID:kWPy+jNJ0
ウェーダーもう脱いでいいかな
短パンとクロックスのシーズン来たか
0942名無し三平 (スププ Sdba-jTbD)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:33:33.03ID:aHkzmgDtd
これからの季節はミラクルstyleでいくぜ
0946名無し三平 (スプッッ Sdba-c1z+)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:47:38.13ID:X16+UUmnd
10リットルのポリタンク位あった方が安心
0949名無し三平 (ワッチョイ 4e2c-sER5)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:52:27.30ID:kWPy+jNJ0
普通の靴に履き替えてビニール袋につっこむだけ
洗うのは家でやる
0952名無し三平 (オッペケ Sr3b-6tku)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:07:30.79ID:0VHlxF8ir
家でも洗うけど潮はなるべく早く落としたほうが道具に優しい。
特にラインローラーやらハンドルノブのベアリング周りは潮が固まる前に流したほうがいい。
0956名無し三平 (ワッチョイ 9b6d-pfy8)
垢版 |
2022/06/24(金) 19:25:07.25ID:MK5gwQbl0
車によってはシート止めてるボルトなど錆びてきたりするから
塩分はなるべく洗い流して乗車したほうがいいよ
0958名無し三平
垢版 |
2022/06/24(金) 19:30:45.12ID:5IR9fPlM0
>>943
メタルジグをライナーでぶつけて来れなくてしてやるわ
0959名無し三平 (オッペケ Sr3b-nnNs)
垢版 |
2022/06/24(金) 21:38:37.93ID:GtERXKPzr
車も釣具も道具だ。
道具だから割り切りも必要だけど、大事な相方だろ?
大事に扱えば裏切らない、でも愛情の一つも注いでやらないと土壇場で裏切る。
たとえそれが安っぽい道具でもだ。
0963名無し三平 (ワッチョイ 4f55-G1lh)
垢版 |
2022/06/25(土) 08:09:05.29ID:MNe0VGht0
太ももあたりまで海水でベタベタ、サンダル砂まみれで気持ち悪いのに流さないとかどんだけ無頓着よ
0966名無し三平 (ワッチョイ 4fc4-BYhf)
垢版 |
2022/06/25(土) 10:07:23.43ID:ogafKGac0
車で色々ポイント移動するひとは
洗える防水シートカバーとか防水フロアマット、あまり使わないのかな
0970名無し三平 (ワッチョイ 3f6e-Jrun)
垢版 |
2022/06/25(土) 11:24:46.02ID:9tU9DYC30
今日は暑すぎたんで7時に撤収したわ。
52cmのマゴチとコウイカが釣れたんで良しとする。
0971名無し三平 (ワッチョイ 3f66-WSh3)
垢版 |
2022/06/25(土) 15:22:27.49ID:bLaxT4zP0
ベイトいないと釣れないってまじ?
春にメダカみたいな小さい魚の群れは見たことあるけど、イワシみたいな立派なベイトみたことないんだが
0975名無し三平 (ワッチョイ 8f6d-BYhf)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:34:57.97ID:l8zGqeCT0
出掛けていった場所に女子いても婆さんのみとか、
爺さんしかいないとテンション上がらないが
まわり好みの女子ばかりだと元気でるでしょ
ベイトが少ないと寄ってくる魚も少ないし
いてもヤル気スイッチはいらない
お気に入りのベイトが多いと、ヒラメもスイッチ入って
ヤル気モードになりやすいから釣れやすい
0977名無し三平 (ワッチョイ 8f24-ayK9)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:40:47.62ID:LqEtFHJJ0
例えが下手くそすぎて草
0982名無し三平 (スッップ Sd5f-uHr5)
垢版 |
2022/06/26(日) 08:35:51.89ID:Njb9mF9wd
サーフで一日中ルアー投げてボウズとかかわいそう
サーフ辞めてフィールドかえたら?
フックもリーダーも一匹釣るまで劣化しちゃうよ
堤防でハナホジりながら適当にルアー投げてれば自動的に釣れちゃうし
ストレスとれるよ
0984名無し三平 (オッペケ Sra3-UbTK)
垢版 |
2022/06/26(日) 10:17:41.17ID:jnMPqaYxr
関東だとサーフも数m間隔ってさすがに嘘だよね?
サーフじゃないけどBlueBlueチニングの動画で川沿いが人だらけなの見てびっくりした
0987名無し三平 (スプッッ Sd5f-G1lh)
垢版 |
2022/06/26(日) 11:07:28.34ID:F/AlOYUId
チヌなんかのために朝マズメってwww
0989名無し三平 (ワッチョイ 4f4c-YpwX)
垢版 |
2022/06/26(日) 11:49:06.12ID:SCDHOcr80
サーフは魚も居るし釣れる要素はあるけど
見切られてる感じが多いな
足元まで追ってくるけどリターンする青物
0990名無し三平 (ブーイモ MM4f-MDA+)
垢版 |
2022/06/26(日) 11:53:11.45ID:Ak5RXOG0M
>>986
鹿島灘サーフも釣果が知れ渡ると十数メートル間隔にはなるランガンしたくても出来ないし真っ直ぐにしか投げられないのでサーフで人が多過ぎるというストレスを抱える事になる
0991名無し三平 (オッペケ Sra3-Jrun)
垢版 |
2022/06/26(日) 12:10:54.50ID:30Kbgm8Kr
サーフで一番困るのは人の多さだな。

こっちでは堤防より人が少ない位。
今のシーズンだとサーフでも坊主は少ないけどマゴチがメインになっちゃうね。
0992名無し三平
垢版 |
2022/06/26(日) 12:30:48.99ID:CgRI8FI50
マゴチと言えばDUOの高木だな
0993名無し三平 (ワッチョイ 3fe8-/RTC)
垢版 |
2022/06/26(日) 12:41:20.21ID:YUIqImV30
マゴチって不思議と小さいの釣れないよね。大体50オーバー、しかも数年同じ場所で釣れ続けてるが枯れる感じがない。
0996名無し三平 (テテンテンテン MM4f-Bxsp)
垢版 |
2022/06/26(日) 13:20:28.24ID:B1cWhleDM
今シーズンからサーフルアーゲームをはじめましたが、遠浅サーフで使えるオススメジグを教えてもらえたら嬉しいです。
とりあえず、オフベイトとジャックアイマキマキでマゴチとセイゴが釣れたので、今はほぼそれだけ投げてます。
0997名無し三平
垢版 |
2022/06/26(日) 13:39:32.09ID:CgRI8FI50
60gの細身にアシストフック2本付けてシャクリまくるといい
0999名無し三平 (テテンテンテン MM4f-Bxsp)
垢版 |
2022/06/26(日) 13:50:38.19ID:8EYCqKhEM
>>997
60gはロッド推奨値超えるので、40gくらいの細身のジグを探してやってみます。

>>998
ありがとうございます。この2つをメインにやってみます。フォール系のオススメを教えていただけたら嬉しいです。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況