X



フライフィッシングを語る 19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (アウアウウー Sa81-Fb29)
垢版 |
2021/12/06(月) 21:45:22.78ID:vUkQ0SJKa

個人叩きと人権侵害は厳禁
片手ハンドル、ダブルハンドルの賛否両論はもちろん、政治的話題も節度を保ち程々に
天然フィールドも管理釣り場での釣りも等しくフライフィッシングです

前スレ

フライフィッシングを語る 18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1633451752/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0040名無し三平 (ワッチョイ a324-2PB4)
垢版 |
2021/12/20(月) 14:30:17.45ID:yJigeOAH0
>>24
僕もゲームチェンジャーとか
初めて知ったけど面白そうな
フライやなと思うな
00413 (ワッチョイ a324-RmhO)
垢版 |
2021/12/20(月) 21:33:45.37ID:QNRvB21c0
>>39
ありがとうございます。
でも、つい昨日、5番をポチっちゃいました。
冬の間は管釣りメインなので、しばらく5番で練習します。
5番で足らなくなってきたら他の番手を追加していこうと思います。
0042名無し三平 (ワッチョイ a324-2PB4)
垢版 |
2021/12/21(火) 02:36:38.71ID:t58OJZHf0
杉坂研治さんはダブルハンドの
サーモン釣りも上手いな
三面川で鮭を釣りまくってるな
0043名無し三平 (ワッチョイ 6a24-HRD/)
垢版 |
2021/12/21(火) 02:50:50.85ID:S98hRxWZ0
有効利用調査ね、もう終わってるけどね、そんな好きじゃないけどいいんじゃない?春のフレッシュランのサクラも良いよ
0046名無し三平 (オイコラミネオ MM5b-hsjG)
垢版 |
2021/12/26(日) 08:56:15.16ID:XUdkPpf5M
マリエット9Bが投げ売りされてたんでリール1台と予備スプール、ポチった、定価の1/4で先程まで後2台残ってたが追加でもう一台購入しようとして今見たら終了してた、yahooショッピングには少し高いが在庫あるみたいだ、フライ事業撤退決定のようだから在庫が吐けたら終了なので欲しい人はチャンス
0047名無し三平 (ワッチョイ 6b24-hsjG)
垢版 |
2021/12/26(日) 10:18:06.19ID:p46qot6a0
もう来た、計算したら85パーセントOFFだった、もう1セット欲しかったな、昔のリールだから9番とはいえ小さいな、スカジットラインかシングルソルト、プレデター買ったからそれ用にしよう
0049名無し三平 (ワッチョイ 2e2c-/vy6)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:11:26.35ID:YthSUqHn0
スローループで、フライフィッシングが流行ると嫌だなあ。
メーカーの廃業がすすんでるから、マテリアル等が品不足になったり、転売屋が蔓延りそう。
0050名無し三平 (スップ Sdc2-WM61)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:41:00.84ID:RTfWr1vvd
>>49
それはないでしょ
どっちかって言うとカッコ悪い趣味だし
0051名無し三平 (ワッチョイ c6e1-nY2m)
垢版 |
2022/01/07(金) 21:07:05.64ID:Sp2uYjRo0
ニッチすぎて難しいよねえ。ちょっと瞬間風速あるかもしれないけど
キャンプみたいにやれば完結ってわけじゃなく
魚釣れないとなんないから
0052名無し三平 (アウアウオー Sa0a-XcsJ)
垢版 |
2022/01/07(金) 22:02:12.78ID:EYhRXx/Pa
>>49
https://youtu.be/_QmGNBUZqF0
萌豚と情弱老害のお陰で真人笑いが止まらぬ転売左翼とチャイナマックスw
0054名無し三平 (ワッチョイ dd89-Bbdu)
垢版 |
2022/01/08(土) 01:07:51.44ID:Vd1rs5N80
JKがお洒落な格好してフライしたりキャンプしたり、まったりと青春するアニメなんだろ?
流行れば各キャラの使ってる道具はあっと言う間に品切れだよ。
0055名無し三平 (アウアウオー Sa0a-XcsJ)
垢版 |
2022/01/08(土) 01:24:46.89ID:B918LgzRa
逆に今フライやろうとするニワカに余ったロッドやライン、マテリアル高額転売したら?
お前らサヨクそう言うの得意だろ
老後の年金稼ぐ種見つかって良かったなゲラゲラゲラゲラゲラゲラ🤣🤣🤣
0057名無し三平 (ワッチョイ e515-Rdsg)
垢版 |
2022/01/08(土) 02:16:50.53ID:mkZ0iWgA0
>>54
拙者オシャレな格好してフライやろうと思ってベスト着たくないから道具を最低限に減らしていったらいつの間にかテンカラ師になっていたでござる
フライは管釣り専になってしまった
0060名無し三平 (ワッチョイ 412c-M739)
垢版 |
2022/01/08(土) 02:52:13.63ID:Lp2y72ux0
こういういかにも業界がテコ入れのために作らせましたみたいな作品はたいてい失敗に終わる
0061名無し三平 (アウアウオー Sa0a-XcsJ)
垢版 |
2022/01/08(土) 03:55:47.29ID:NsaYV6nOa
>>58
寒流好きサヨクはこういう設定好きだろw
0067名無し三平 (スッップ Sd9f-Cj6I)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:31:16.96ID:l7uegb/Cd
ゆるキャン並みに流行ったら終わりだな…
業界の人が宣伝するのはわかるが素人がツイッタとかで宣伝してんのは疑問だわ
まあ初心者ほど釣果自慢するのと一緒だけど
0075名無し三平 (スッップ Sd9f-wYlS)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:12:53.90ID:zXX0zJcYd
釣りガール志願のオバハンか。フライはハードルが高いから挫折するだろうけどルアーだったらヤバかった。釣り場が混むところだったわ
0090名無し三平 (アウアウウー Saa3-VzJw)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:55:58.53ID:4SC6OIMwa
ちゃんとパラシュート巻けるだけでも凄いやん
俺なんかどんだけ気をつけてもハックル留める時に巻き込んじゃうから
1/4くらいハックル欠ける率が高いわ

同じようにソフトハックル巻いてもすぐほどける( ;´・ω・`)
0091名無し三平 (ワッチョイ 5f10-LwTC)
垢版 |
2022/01/15(土) 11:29:29.67ID:NmqBzhj50
>>90
パラハックルの最後巻き止めでハックル巻き込んて下側にボッってなる対策なら簡単なのがある
ハックルを巻く前にハックルのファイバーを根本側にしごいて立てておくだけ
少し巻きにくくなるけど最後の段階で巻き込まなくなる
0095名無し三平 (ワッチョイ 865d-JZ3p)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:18:43.64ID:4qtQ2GTj0
>>94
いや、それは釣り場によるよ。
コカゲロウのニンフって、フェザントテイルニンフでも太すぎる。
ストマックを見ると、マダラ系ニンフはフェザントテイル。
コカゲロウだと、シャンクにスレッドレベルの太さ。
0099名無し三平 (ワッチョイ 0224-81H2)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:11:24.52ID:oYSid7Ao0
2月から4月頃の解禁当初は水温も低くハッチする水棲昆虫はユスリカやコカゲロウなので#20くらいのフックに巻いたミッジサイズのユスリカやコカゲロウを使うのが普通
0100名無し三平 (ワッチョイ a903-QjJC)
垢版 |
2022/01/18(火) 03:51:55.92ID:NxAje3sS0
>>97
ユスリカが湧いてディンプルライズが出まくってるのに
沈める釣りを続けている人を見ると
もったいないなぁとは思う
0108名無し三平 (ササクッテロ Sp7b-9Kiq)
垢版 |
2022/01/22(土) 21:52:34.28ID:G/3QOhTbp
未だにフルラインキャスティング出来たことないんだけど、普通ですか?
歴だけは長いけど経験は少ない。
ロッドはシマノ フリーストーンFV 864
ラインはdt4f wf4f/s
キャスティング技術が未熟なだけ?
それとも、そもそも飛ばすような竿ではない?
管釣り行っても奥のポイントに届かないので、どうやったらいいものかわからない。
引張りの釣りするにはもう少し投げたいので、教えて下さい。
0109名無し三平 (スフッ Sd7f-evZW)
垢版 |
2022/01/22(土) 22:12:06.64ID:S3qzGbcNd
>>108
そんなにフルライン出したいならライン半分に切っちゃえば(笑)15yd出しただけでフルラインキャストだぜ!!
0111名無し三平 (ワッチョイ 2789-4y19)
垢版 |
2022/01/23(日) 00:32:59.88ID:acgZtPlu0
>>108
使ったことないけど、その竿が古いんじゃないの?
昔の低弾性のだるいロッドじゃフルライン出すのは簡単じゃないよ。
今時の高弾性中華ロッドの方が簡単にライン出せるという現実。
0113名無し三平 (ワッチョイ 7f03-i5gI)
垢版 |
2022/01/23(日) 13:34:56.02ID:9XElPvKC0
>>108
#4でフルライン出そうと思ったら、それなりに練習が必要。
高番手ラインとちがってシュートしてもあまり伸びないので、
17〜18mくらい(ロッドティップから)出してフォルス
できるようにならないとフルラインは厳しいかな〜。
もしフルラインまであと4〜5mくらいって感じならば、
Vグリップにかえてリストを使う練習すれば飛ばせるように
なると思う。
0114名無し三平 (ササクッテロ Sp7b-9Kiq)
垢版 |
2022/01/23(日) 14:58:38.11ID:R3LyxLunp
>>109
たしかに。
フルライン=30ydとは書いてなかった。

>>111
古いロッドなのは確か(25年前の高校生の頃に買ったロッド。約25年のブランクあり)。
柔らかい竿なので、飛ばすような竿ではないかもしれませんね。

>>112
今度、違う竿の高番手試してみようかと。

>>113
そんなレベルですらないです。
半分も出さない内に飛ばなくなるよ。
ラインスピードが下がるし、無理するとテイリングが起こる。
飛ばすのではなく狙う竿なのかもしれませんね。
ただ、もう少し飛ばしたいのは人間の心理か…
飛ばせば釣れるわけではないけど。
0115名無し三平 (ササクッテロ Sp7b-9Kiq)
垢版 |
2022/01/23(日) 16:30:00.45ID:R3LyxLunp
そういや、ロールキャストって難しくないですか?
ちゃんと長く飛ばないし、途中で本線とリーダーやフライがこんがらがる。
何で絡まるかは不明。
つべとか見て練習してるけど、一向に改善しない。

フライラインとリーダーとフライが塊になってドボンするよ…
0116名無し三平 (テテンテンテン MM8f-7/rt)
垢版 |
2022/01/23(日) 16:35:34.70ID:Ul2DoyWuM
>>115
距離を出すロールキャストは
横から見てまん丸のロールじゃだめ
普通のキャストのようにティップを直線的に動かして
先の尖ったロールを作る
0117名無し三平 (ササクッテロ Sp7b-9Kiq)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:07:12.19ID:R3LyxLunp
>>116
イメージが違うのかな。
10mも飛んでないと思う。
フライラインのエンドあたりにリーダー一式がぐしゃーだもんな。
いまいちコツがつかめない。

そもそもフォルスキャストも下手だからそれが原因かな。
練習練習。
腕が痛い。
0118名無し三平 (ワッチョイ 2710-7/rt)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:26:40.15ID:Ck6NvU+J0
>>117
自分の目の前で操作してんのかな?
腕を目目まで上げてティップは斜め後方
ラインは自分の足元のやや後ろに垂れた状態で前方に少しへちゃげたループを作る感じ

しっかり自分のやや後ろにラインが垂れてるのが大事
0121名無し三平 (ワッチョイ 7f03-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 05:31:41.30ID:359LLJ800
>>117
遠くに飛ばそうと考えると、フォワードキャストばかりに意識が向きがち。
そうなるとループを形成できず(オープンループ)最後はラインが起立状態から
ヘナヘナと崩れてグシャっとなる。スペイ初心者でもこの症状に悩んでる人は多い。
理由は簡単、ロッドが後方に倒れている時にラインテンションをちゃんと後方に
感じられているかどうか。キャストなんてのは後方に負荷をかけたあとロッドの
反発力を利用して前方に飛ばすだけの動作なんだが、この基本に立ち戻って後方へ
の負荷に意識を向ける事が重要。現場ではラインが後ろに垂れるのを待ちきれずに
早いタイミングでフォワードキャスト動作に移ってる人をよく見かける。
特に桟橋式の管釣りだと、桟橋のブイやら鉄骨パイプにラインが干渉するのがイヤで
ラインを十分に引き込む前に投げてる人が多い。こういったロールキャストでは
ラインは飛ばない。
0122名無し三平 (ササクッテロ Sp7b-9Kiq)
垢版 |
2022/01/24(月) 07:49:55.18ID:Br3Lsun4p
>>118
フォーム確認しながらやってみます。

>>120
すべすべしないと引っかかりますよね。
ガイドも含めてメンテサボりがちなので…

>>121
なるほど。
後方への垂らしですね、意識してやってみます。
確かに、足元ややや後ろにラインが当たると傷つきそうだし、フライが引っかかった事があったので前気味でやってるかもしれない。
調べると、ロッド3本分くらいのラインを出してやってみようとあったので、そこから徐々にですね。
ちなみに、ロールキャストでもシュートするようにラインを長く出せるものなのでしょうか?
ロッド3本分ってことはフライまで約10mってことですよね…フライも上手くターンさせないと結局リトリーブ距離短いし…うむむむむ


フライマンみんな優しい
0127名無し三平 (スフッ Sd7f-evZW)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:07:23.77ID:HXfxTISEd
>>126
シリコンルブじゃダメ?やっぱりフッ素系?
0128名無し三平 (ワッチョイ 872c-lWUc)
垢版 |
2022/01/24(月) 21:43:34.40ID:2YbeoKu00
フルライン出そうと思ったら、ロッドに必要十分パワーが伝わらないといけない
10数mなら綺麗にラインが伸びるのに、それ以上はラインの形が崩れて投げられない人はこれが分かっていない
徐々に加速して放す直前に十分力をかけるのだが、ボールを投げたり、バットを振ったり、金槌で打ったりするときに
力をかけるイメージと似ている
0130名無し三平 (オッペケ Sr7b-kvxK)
垢版 |
2022/01/24(月) 22:34:04.95ID:BJx4+jedr
どうでもいいのに書き込まずにはいられないんだ
0131名無し三平 (スフッ Sd7f-evZW)
垢版 |
2022/01/24(月) 22:36:20.77ID:HXfxTISEd
薩摩藩はなんで初速が早くて振り終わりがスローダウンなんだ?しかもホールが前起動
2回のフォルスキャストでフルライン出すから文句は言わない。示現流オソロシイ((((;゜Д゜)))
0133名無し三平 (ワッチョイ 7f03-i5gI)
垢版 |
2022/01/25(火) 08:47:10.04ID:snSejdlR0
キャスティングの話題になると、2ch当時に「フライキャスティング」スレに現れた
スペイのトーナメントキャスター vs 3番ラインでフルライン出せるマン(共に自称)
のバトルを思い出す。
双方の詳しい主張はほとんど覚えてないが、トーナメンターはパワー重視、3番フル
ラインマンはライン軌道重視だったような気がする。
まぁ外から眺めてるぶんには不毛な言い争いだったわけだが…。
ちなみにバトルは、高圧的な物言いがスレ民の不評を買ってしまったトーナメンター
がスレを追い出される結果になった。
0134名無し三平 (スップ Sd7f-0Nhf)
垢版 |
2022/01/25(火) 10:38:43.47ID:umbsTMkGd
去年からスカジットやり始めたけど
バックスペース気にしなくていいし
疲れないし本当にいいね。
5番クラスでS9クラスのティップや
ヘビーウエイトのストリーマーを安全にキャスト出来るのはすごいなぁと思ってる。
バチャバチャ水面荒らすけどね。
0136名無し三平 (ワッチョイ c724-1Psb)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:42:17.56ID:Tcy5PB370
5から6番くらいのリールでおすすめないっすか。(シングルハンドの5番と合わせるつもり)
Sageのtroutあたりがかっこよくて好きなんですが、さすがに5万以上は出せないなと思っているところです。
2万円程度だとあまり選択肢がないですかね。
Spectrum Cかバキンテルディスクもまぁまぁ好きなんですが、今ひとつびびっとこないんですよね。
0138名無し三平 (スフッ Sd7f-evZW)
垢版 |
2022/01/25(火) 22:09:23.52ID:ZWLBHBZ0d
リールファイトしないリールはただの糸巻き
好きなモン買えばええ
俺の場合リールは中華、ロッドとラインに重点を置いてる。
0139名無し三平 (ワッチョイ 7f03-i5gI)
垢版 |
2022/01/25(火) 22:46:10.84ID:snSejdlR0
>>136
デザイン重視で選んでいるなら「どうぞお好きなモノを」というしかないが、
扱いやすさ重視なら、まずどのくらいの重さがいいか?という点で選んだ方がいい。
長いロッドならより重たいリールがいいだろうし、高弾性の軽いロッドなら軽いリール
という選択肢になると思う。高額リールを買って失敗したくないなら事前に中華リールを
買って重さの目安をつけておくのが安心かと。
次に機能面でいうなら断然ラージアーバーリールがいい。バッキングラインも短くて
済むし、巻き上げ能力も高い。糸グセも付きにくい。
ドラグは好みがあるだろうけど、自分はジージー鳴るリールが嫌いな事もあり、大物との
やり取りでも安心な、しっかり効くドラグがついているモノが好みだ。
という事で、値段面も考慮すると自分的にはダイワのロッホモア-SLAが1番のオススメ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況