X



【ダイソー】100均で買う釣り道具93【セリア】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0758名無し三平 (ワッチョイ d9c9-4OCc)
垢版 |
2021/11/03(水) 00:23:15.71ID:nv9UYcd90
>>537
俺もセリアのオフセットフック持ってる
これにダイソーのクローワームとデコイかなんかの細形のシンクつけてジカリグでつかってる
0759名無し三平 (ワッチョイ d9c9-4OCc)
垢版 |
2021/11/03(水) 00:27:34.70ID:nv9UYcd90
昨日ソルトジグヘッドとスピンテール久々入ってたな
でもジグヘッドは16gは残り一個だったからそれ買った
22はあんまり使わないんだよな俺は汽水河口メインだから
0760名無し三平 (テテンテンテン MMeb-1myS)
垢版 |
2021/11/03(水) 01:04:05.58ID:kMcnNz5XM
>>728
川崎はつり具コーナー縮小したよね。
昔は錦糸町の倍くらいの広さだったのに、今じゃ変わらない。半年前くらいにダイソーVJが10個以上陳列されてた事もあったのに
0763名無し三平 (ワッチョイ 138b-2dAg)
垢版 |
2021/11/03(水) 08:35:43.07ID:N3L66zqZ0
ブームに乗っかったニワカが潮回りなんか気にしてるとは思えんが
0765名無し三平 (ワッチョイ 8b3c-h3eI)
垢版 |
2021/11/03(水) 15:09:06.69ID:Ph8/IxQS0
久しぶりに堤防で探りやったら根魚絶滅状態で受ける
別の所に移動したら、釣りセットのにわか大集合でワカサギ釣り状態だし
さすがに酷すぎる、釣りブームなんてさっさと終わってほしい
0767名無し三平 (ワッチョイ a989-x9M2)
垢版 |
2021/11/03(水) 16:21:01.36ID:zD8Xry4u0
さっき覗いたらジグサビキ8号10号とスピンテール全種、マイクロ3、5大量にあったわ
こまめに見てるんだけどシャッドとアシストフックは幻だなぁ
0769名無し三平 (ワッチョイ 2b20-/EMp)
垢版 |
2021/11/03(水) 16:34:31.65ID:G60Q2C2y0
>>191
今日は見かけたので買ってみた。
延べ竿の道糸巻いておくのにちょうどいいな、
0771名無し三平 (ワッチョイ 8b3c-h3eI)
垢版 |
2021/11/03(水) 17:45:08.02ID:Ph8/IxQS0
>>766
今日、近所の堤防行ったんです。堤防。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか竿にファミリー釣りセットとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、釣りブーム如きで普段来てない堤防に来てんじゃねーよ、ボケが。
穴釣りだよ、穴釣り。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で穴釣り一家か。おめでてーな。
よーしパパ尺メバル釣っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ネンブツダイやるからその席空けろと。
堤防ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
テトラポッドの隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、落とすか落とされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、メバリングで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、メバリングなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、メバリング、だ。
お前は本当にメバルを釣りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、メバリングって言いたいだけちゃうんかと。
堤防通の俺から言わせてもらえば今、堤防通の間での最新流行はやっぱり、餌付けマイクロ極細スプーンフック、これだね。
釣りブームにスレて邪道に手を出す。これが通の釣り方。
極細スプーンフックってのは針が細目に入ってる。そん代わり根がかりを力業で引き抜ける。これ。
で、それに餌付けマイクロジグ。これ最強。
しかしこれで釣ると次からマイクロジギンガーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、アジでも釣ってなさいってこった。
0776名無し三平 (ササクッテロラ Spc5-lCC/)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:43:41.77ID:nCkaD2gSp
お前だけ突っ込むとこ間違ってるぞ
0777名無し三平 (ワッチョイ a989-dBrc)
垢版 |
2021/11/03(水) 19:01:54.51ID:i7j3px6m0
たまにはノスタルジーに浸るのもよかろう
0778名無し三平 (ワッチョイ 5329-NM/H)
垢版 |
2021/11/03(水) 19:47:12.02ID:gOPxVa3W0
セリアの3000-4000番のリールカバー買ったけど5000でも普通に入ったわ
竿から外した状態なら6000番も入りそう
0780名無し三平 (ワッチョイ a989-kD2m)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:10:14.47ID:6i6GTJGc0
ありゃいいね
今日、嫁に付き合ってセリエ行ったら、結構釣具が豊富になってて、リールカバー✕3 、竿袋✕ 2、ロッドベルト✕5、マイクロジグ✕6、小物ケースL ✕3買ってきた
ジグは今、ケイムラコートでドブ漬け中
0782名無し三平 (ワッチョイ 8b3c-h3eI)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:16:10.30ID:Ph8/IxQS0
世代を感じるよな
針は釣り具屋でも手に入りやすいカルティバS-21がお薦め、ラージアイで
アイが曲げられるくらいの硬さだから余ったら別の用途にも広く使える
0784名無し三平 (ワッチョイ a989-kD2m)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:20:54.08ID:6i6GTJGc0
>>782
ジグはアシストフックだけ派なんで、今まで自作してたけど(ダイソーのは見たことすらない)、作るよりメジャクラの買ったほうが安いんで今日Amazonに注文しました
0786名無し三平 (ワッチョイ a989-kD2m)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:36:29.66ID:6i6GTJGc0
アリで今注文したら、着くの1月以降だよ
安いのはいいけど要るとき手元にないのは致命傷
冬に注文したら春に着くんだろうけど、そんときにはもう意欲損失してると思う
なら普通に金払って自作したほうがいいし
0788名無し三平 (ワッチョイ 138b-2dAg)
垢版 |
2021/11/03(水) 21:28:41.47ID:N3L66zqZ0
自慢げに ”届くの年明けだぞっ” 言ってるのはセールでいくつ買ってんだろ?
5〜6個買ってたら全部が年明けなんてことないと思うが
0789名無し三平 (ワッチョイ a989-kD2m)
垢版 |
2021/11/03(水) 22:18:48.01ID:6i6GTJGc0
「自慢げに」の使い方がわからない三国人なんだろうが、8月に注文したフラッシュブーストもどきはまだ届いてない
自慢げに多数買ったら早く届くなんて頭の悪いレスを入れてくるのは自国養護なんだろうな
0790名無し三平 (ワッチョイ 1924-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 22:43:08.74ID:gdfH1i9p0
アシストフックって大変そうだけど管付き針をそのままスプリットリングに付けるのじゃダメなのかね?
スプーンなんかそんな感じの結構あるけど
0791名無し三平 (ワッチョイ 138b-2dAg)
垢版 |
2021/11/03(水) 22:48:59.45ID:N3L66zqZ0
>>789

> 自国養護w
0792名無し三平 (ワッチョイ a989-kD2m)
垢版 |
2021/11/03(水) 22:51:56.37ID:6i6GTJGc0
管付きバリにチューブなんて針自体が重くて針の自由が効かないと思うけど
ジグに同調させるならいかに軽くいかに針がかりよくを重視すべきで、単に「つけてます」なら市販の糸付き一本針を結べばいいだけ
0794名無し三平 (ワッチョイ 8b3c-h3eI)
垢版 |
2021/11/04(木) 01:42:32.43ID:H+gQjY8o0
>>790
切られる時の簡易式の対策としてそういう使い方がある
リングを一個余分にかましてフックとジグを別々にしないと絡みが酷い
操作性は当然悪くなるから日常使いには向かない
0796名無し三平 (スッップ Sd33-4Ze5)
垢版 |
2021/11/04(木) 04:48:59.98ID:W1GUg0XKd
ベイトロッド出すなら66Mが一番丸いな
これは個人的な希望だけど、黒地に赤のデザインで出してほしい
なぜならPR100、バスライズ、ブラックマックスといった初級ベイトは、黒地に赤のデザインなのでマッチするし、このロッドに手を出す層はそういうリールで初めようとする
既にあるスピニングロッドの銀色や橙の部分が赤になればいい
0798名無し三平 (ワッチョイ 8b4b-43Mz)
垢版 |
2021/11/04(木) 15:07:31.10ID:c4Fpxdf40
ダイソールアーロッド180cmのやつで1.5gのジグヘッにシャッドテールワー厶付けて10〜15mくらい投げられますか?
ワームでメバル釣りをやってみたいのです
0801名無し三平 (ワッチョイ 1315-0Vo5)
垢版 |
2021/11/04(木) 15:56:24.19ID:g5BZlB7F0
不意の大物を逃したくないから、ダイソージグのフックとリングをどっちもダイソー製の4番に交換しとるんだけどやはり何回かの釣行で錆浮いてくるな
コスパ的にはマルトのフックのほうが良さげだから
Amazonみたりしても肝心な4番や6番は売り切れとるし

激推ししてたハゲ丸とかは宣伝の代わりにタダで貰っとるんかな
0804名無し三平 (スフッ Sd33-NU7p)
垢版 |
2021/11/04(木) 16:54:01.23ID:QnlVb8FOd
>>798
釣具屋じゃなくてもでっかい量販店なら1000円で色々な竿あるぞ
近所の量販店はシーバス竿にライト竿とエギング竿とか800円くらいで売ってた
0806名無し三平 (ワッチョイ 1315-aeVK)
垢版 |
2021/11/04(木) 17:12:54.26ID:g5BZlB7F0
>>805
くぐったら検証してる人居て
az長期防錆オイルて奴が効果高いみたいやね
ホムセンで買ってみようかな

ちなみに釣行毎に塗っとるん?
0811名無し三平 (ワッチョイ a989-kD2m)
垢版 |
2021/11/04(木) 18:45:21.28ID:+xzonZ5t0
>>801
なんでダイソールアーのリングとフックが不安なのに、ダイソーのリングとフックに替えてんの?
大丈夫?君
リングはプライヤーで開いたら開きっぱなし、フックは下ろしたてから使ってるうちにみるみる錆びていく
ちゃんとしたメーカー品買った方がずっと安くつくよ?
0813名無し三平 (ブーイモ MMcb-sHHp)
垢版 |
2021/11/04(木) 19:18:58.09ID:DWwI4sQuM
鉄の剪定バサミにほうじ茶と酢混ぜたのに浸けて黒錆び付けはやったな。
黒錆び転換剤は買ってあるけど、まだ使ってない。
0814名無し三平 (ワッチョイ 1315-aeVK)
垢版 |
2021/11/04(木) 19:19:52.29ID:g5BZlB7F0
>>811
ジグに元からついてるのよりはましなんよね
リングも針も一応べつもんやで

そらガマカツやらカルティバとは比べもんにならんけどw
0819名無し三平 (ワッチョイ 1393-A3I5)
垢版 |
2021/11/04(木) 19:59:11.79ID:HuR2Lx1A0
ダイソーのお陰で
釣り具業界も急に厳しくなったんやろな
と察するよ
0823名無し三平 (ワッチョイ 0910-qLg2)
垢版 |
2021/11/04(木) 20:12:32.61ID:hoPJIlV80
>>819
バカだろお前w
0824名無し三平 (ワッチョイ 1315-aeVK)
垢版 |
2021/11/04(木) 20:16:30.64ID:g5BZlB7F0
>>821
一応マルトのサイト行ったけど欲しいサイズのは売り切れてた、割高なシリーズのは残ってたけど

てかダイソーのアシストフック未だに見たことないけど幻かよ
0825名無し三平 (スプッッ Sd73-4OCc)
垢版 |
2021/11/04(木) 20:28:05.26ID:50txxf3nd
>>819
いや俺みたいに(昔淡水やってて)一年前にソルトはじめたようなやつでもまずはダイソーで揃えつつも結局もっといいのが欲しくなって普通にメーカー品買うからむしろ間口広げてるんじゃないか?
0827名無し三平 (ワッチョイ 1315-aeVK)
垢版 |
2021/11/04(木) 20:33:52.78ID:g5BZlB7F0
そやね
知り合いもダイソーバイブで青物釣れてからライトショアジギにはまりタックル購入したしね
昔みたいに1000円のメタルバイブが当たり前時代だったらありえなかったわな
0828名無し三平 (ワッチョイ a989-kD2m)
垢版 |
2021/11/04(木) 20:43:13.85ID:+xzonZ5t0
ミノモン推しが異常に多いけどアタリ掴んだやつの妄想
エギもそうだがすごく当たり外れの幅が広い
ロットなのかなんなのかわからんが、ミノモンは10個中、すぐ横になって泳ぎなんて皆無が6個、なんの泳ぎもなく棒のように帰ってくるのが一個、一投目で浸水2個、あと一つが泳ぐし浸水もないが全く釣れない(ルアーロッド替えてショアバレットSSRに替えたら一投目から爆りました)
エギなんて買ったやつ5個全部、螺旋描いてその日に捨てた
0829名無し三平 (ワッチョイ 8b3c-h3eI)
垢版 |
2021/11/04(木) 21:02:58.50ID:H+gQjY8o0
ミノモンもエギも100均のはアイとかシンカーとか適当だから
ちゃんと動くように自分で調整するんだよ、常識だろ
0831名無し三平 (ブーイモ MMeb-fCHU)
垢版 |
2021/11/04(木) 21:24:37.76ID:ndnrypIzM
言えてるな。
昔は小遣いで買った1000円のルアーを根掛かりで無くして帰ってた。ルアーもったいないからやっぱり餌釣りばかり。

今の環境ならダイソールアーで楽しめてたかも知れん。
0834名無し三平 (ブーイモ MM8d-b5Pv)
垢版 |
2021/11/04(木) 22:31:06.24ID:6AmYtO9JM
最近ダイソーを周ってるけどスーパーの中に入っているダイソーが1番穴場みたい
マイクロジグとかいつまでも20個ずつぐらいあって減ってない
ミノモンの大きいのも10個ある
ルアーロッドも10本あるけどしばらく売れてない
棚で売り切れている棚が無いから他の商品が入らない
VJとかジグサビキは言ったら入れてくれるのかな
0835名無し三平 (ワッチョイ 8b5f-4Ze5)
垢版 |
2021/11/04(木) 23:24:05.33ID:mN8I1t5k0
>>831
根掛りしにくいスピナベが絶版になってるのが気に掛かる
あるいはバズベイトやオフセットフックが出てくれれば存分にルアーができるのに
0836名無し三平 (スッップ Sdb2-3SH8)
垢版 |
2021/11/05(金) 03:06:46.58ID:SDAZ5EoPd
オフセットフックはセリアにあるぞ
0838名無し三平 (ワッチョイ a924-H2rd)
垢版 |
2021/11/05(金) 05:10:18.71ID:PeL2biAe0
>>834
穴場ダイソー探していくつか回ったけど釣具ない店もあって探し損や
釣具扱いある店とない店検索で分かればいいんだけどな
0839名無し三平 (スッップ Sdb2-aLfN)
垢版 |
2021/11/05(金) 05:49:45.22ID:cqdxbbNod
プラグは百均の方が躊躇いなく投げられるよな
ワイヤーベイトやワームなら根掛り少ないから高くてもいい
90年代のグランダー武蔵時代はキャラグッズのプラグよりも、ワーム+スピニングの方が強かった
0842名無し三平 (アウグロ MM1d-CiAA)
垢版 |
2021/11/05(金) 07:31:57.13ID:OAC4wTvEM
それなら適当なおもりでやるといいけどな
0843名無し三平 (ワッチョイ 8124-iGV4)
垢版 |
2021/11/05(金) 07:38:40.20ID:H7kB76xA0
>>840
ここの数人がはしゃいでるだけで今もゴミに変わりない
0848名無し三平 (ワッチョイ a924-caIp)
垢版 |
2021/11/05(金) 09:30:59.02ID:tsg9cT9c0
ミノモンありがたがってるやつはミノモンでの釣果あげてからでしゃばってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況