X



試行錯誤・ショアジギタックル 88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0427名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 15:59:37.94ID:5IEmn8Uc
まぁヤマレコスレに書き込んでるやつて
剣のカニの横縦くらいで怖かったとか言ってるド素人の集まりだしな
まぁ釣りでいえば釣り公園で女投げしてるようなレベルのやつらだよ

俺みたいに人跡未踏の磯(んなもん山ほどある
人跡未踏に価値あるのは登山者の興味を集め挑戦されてきた場所のみ)
に挑むやつは次元が違いすぎることをまず認識しとけ
0428名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:02:18.76ID:+zFQPlJN
んで九州で写真撮ってないの?人生初上陸だったのに?
0429名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:07:53.07ID:5IEmn8Uc
写真は一杯とったがお前らに公開すると危険だからな
ロープは展望台の木+途中の木二カ所に結んで、50mと30m(磯救助用)ダルブルフ一シャーマンズノットで
結合
まぁ楽勝だよ俺にはこんな場所
0430名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:11:37.45ID:5IEmn8Uc
あのな俺は九州は何度も数えきれないほど行ってるからな
今年でさえすでに2回目だ

俺は日本で行ってない場所は存在しない
どこでも地元民しか知らないレベルまで詳しく知ってる
ハウステンボスなんて糞ほど行ってるからな
長崎市にあるクッソ展望がいいマックスバリュの駐車場にもよくとめていたからな
(まぁこういう夜景は長崎市のやつくらいしかしらない隠れスポット)
0431名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:13:57.18ID:C8nWwihp
二度と来るなよ
今度こそ殺すからな
0432名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:15:06.65ID:+zFQPlJN
危険の意味がわからん
それ貼ればすぐ嘘つき容疑晴れるかもなのに
0433名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:18:02.68ID:5IEmn8Uc
まぁ九州本土みたいな雑魚には興味がないからな
本土から釣れる魚も雑魚だしむしろ来てくださいと言われても
交通料は最低必要だな
釣り人もしゃくり方も知らない水面ショアしかできない雑魚しかいないのはいうまでもない

俺はすでに東京と千葉に照準を合わせてるからな
雑魚な場所は振り返らない主義
まぁこちらを寒くなる前に攻略する
おれはレベル低い場所に興味はないんだよ
0434名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:19:04.33ID:wE59mCC9
>>433
言い訳も3流やなおまえ
はよ薬飲んで入院しろ
0435名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:21:10.20ID:5IEmn8Uc
まぁ九州本土がレベル低いのはガチだぞ
そもそも海が糞穏やかな上に
生ぬるい場所しかないからな

まぁせめて外房レベルのエクストリームの地が九州にあれば
話は別だけどな
ニワカの集いに俺は興味ない

まぁ俺が認めるのは外房と新潟くらいだな
九州本土は生ぬるし
青物に関しては離島も微妙じゃね
20キロ級すら釣れないんだし
八丈島のがうえだな
0436名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:24:13.60ID:5IEmn8Uc
まぁ沖縄のようにリーフドシャローで超大物釣ったり
新潟のように魚影浅いうえに危険な大物と戦うアングラーだったり
外房のようなエクスとリーマーと比べると

九州がレベル低いて当然のことだろ
まぁ本州全般と比べると魚影のレベル高いとはいえるが

局地的に見れば当然の話だぞ
何を怒ってるんだよ
禿げに禿げというと怒るのと同じなのはわかるけど事実だろ?

まぁそれだけ怒るなら20s級をショアからあげてみ
九州ですら
生ぬるい渡船使って遠出して人生でワンちゃんあるかどうかだろ
まぁ知れとるわ
0437名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:25:34.47ID:kuGt99hw
魚影は浅いじゃなくて「薄い」な
0438名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:27:25.15ID:+zFQPlJN
社長遠征は完全な嘘だなこりゃ
九州上陸すらしてない

ハウステンボスの写真に何の危険があるんだよ
魚紋でも写ってんのか?
0439名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:28:22.58ID:5IEmn8Uc
まぁ九州て単に魚が恵まれてるだけだしな

じゃあ逆に誰がレベル高いか教えてほしいレベルだな
まぁ上津原とかはレベル高いけどあれはたまたま熊本に住んでるだけだしな

まぁステラさんが長崎遠征してるからその釣果を待つとする
日ごろお前らステラさんバカにしてるけど

あのしゃくり未体験の長崎のモンスターは好反応を見せるだろうな
おそらく10キロ級はすでに釣ってるのは容易に想像できる
ステラさんの沈黙が証拠
0441名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:31:05.84ID:l0GhIffA
経験は浅くてネットとYouTube見まくってる感しかないのがウケる
0442名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:37:22.04ID:xPWbN4WF
ろくな経験もせずに歳食っちゃったんだろうな
悪い意味で若くはない感じ
0443名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:38:20.60ID:5IEmn8Uc
もうこれにて登山と九州の話は終了な
いちいちぶり返すなよ
俺は過去にとらわれず未来をみてるからな
二度とぶり返すなよ

以上
0444名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:40:43.99ID:+zFQPlJN
負け犬さんサヨナラ
もう爆サイから出てこないで
0446名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:45:14.65ID:xPWbN4WF
突っ込まれたらボロが出るもんな
九州に行ったのも崖を下りたのも嘘だから
0447名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 17:02:14.94ID:u1n4bUYr
今頃は房総で大冒険したって投稿する下書きを書き溜めてるんだろな
0448名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 17:22:05.40ID:Avv2niFu
>>443
意訳「突っ込まれたら色々バレるので逃げます」
0449名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 20:04:55.89ID:zrwqpWlO
ホームならパターンや潮の流れも水深も分かるのに無駄に1000個持ってく必要ないんだよって馬鹿にされてるの分かってないらしい
0450名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 20:23:09.25ID:7mjN4XG6
なんだよ
1,000個およそ100キロ分のジグをどう収納して持ち歩いているか教えてくれないのかよ

楽勝なんて書いているがやっぱりウソなんだな
分かっていて聞いているけどさ
0451名無し三平
垢版 |
2021/10/29(金) 23:39:30.61ID:M/sC7uI+
ステラさんの動画見たらすごいな
ジグが水中からぶんとんできてステラさんかわしてるぞ
こんなことできるんか

0,1秒くらいだろ
しかし相当な大物だったようだな
0452名無し三平
垢版 |
2021/10/29(金) 23:47:02.10ID:M/sC7uI+
ステラさんの最新動画見たけど
リールシートに左手持つからダメなんだよ
もっと上を持つ
あとは膝でパワーかまそうとしてるけど
ポンピングスピード落ちるから曲げすぎないほうがいい
もっと竿の力をフル活用するために
左手は上を持つてことだな
まだまだリーリングで寄せようとしてるしまだまだだめだな
0453名無し三平
垢版 |
2021/10/29(金) 23:51:42.19ID:M/sC7uI+
まぁ竿が全然使えてないな
基本左手はもっと上をもってひざはそれほど曲げず(オフショアで水深ある場合なら別)
もっと早いショートポンピングを繰り返しリールは糸ふけ回収に使う
ツッコミにはテンションを張って竿を立てて耐える
ステラさんの場合竿がつかえてないからリーリング便りになってるんだよ
結局首振られてテンション抜けてジグが飛んできた
基本的な動作を治したほうがいい
まぁ俺が動画見てるとステラさんに限らず皆下手糞に見えるしな
0454名無し三平
垢版 |
2021/10/29(金) 23:54:54.45ID:M/sC7uI+
結局リーリングで大型魚を寄せてくるんて
ショアでは不可能だからな

基本糸ふけ回収がかりがリール
潜られたら竿を立ててバットで浮かせる
そのためのテンションキープがリールの役目

まぁ雑魚ヒラマサ程度楽勝でとってもらわないと困る
基本的な座学を身に付ければ身体能力をみにつけたうえで、あとはその通り動きだけだしな
ステラさんの膝曲げはちょいやめたほうがいい
まぁパワーファイトの原動力ではあるが
根の荒いショアだと間に合わないからそれしてると
膝を高速でちょいまげくらいをショートポンピングと合わせて繰り返すのがベスト
ステラさんは全体的にトロイ
ヒラマサに猶予与えすぎ
0455名無し三平
垢版 |
2021/10/29(金) 23:58:18.86ID:M/sC7uI+
まぁファイト時にリールシート持つ奴糞多いけど
これ相当苦しいからな
基本竿の上を持つとすげえ楽になる
まぁわかっててもリールシートもっちゃうけど
基本ヒラマサにしても竿で制御してリールは糸ふけ回収がかり
ダイペンでいうショートジャークにおけるそれと同じ
まぁこの辺りの役割分担とそれを実現する運動生理学をわかってないと
うまくできないからな
俺はこの辺りもうワードで1000ページこえるくらい整理してる
0456名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 00:00:50.70ID:3CxI2E9Q
まぁ俺の場合どんな釣りユーチューバー見ても
ここをこう治したらもっとうまくなるのになという視点でみてるから
釣果が一切頭に入ってこない

まぁ基本素人が参考にするなら井上先生かモンアンだな
ああいうショートポンピングを高速で繰り返し時間的猶予や主導権を与えないのが
ベスト
まぁあれだけ高速で動くてのは常人にはほぼ無理
0457名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 00:03:15.42ID:haU0QCdL
(脳内で)九州まで遠征してヤズすら釣れなかった下手くそが居るらしいよ
たぶんだけどそのステラ何とかさんよりも下手だと思う、ヒラゴすら掛けた事もないんじゃないかな?
0458名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 00:04:07.63ID:3CxI2E9Q
まぁタダジグで釣るてのはプラグで釣るよりはるかに大変だしな
特に長細いジグでシングルだとブランブラン動くし
プラグによるハーモニカ制御してやると力学的にも楽だし
基本プラグは水面だからな
まぁステラさんにも憂慮すべき事情があるにせよ
もうちょい治してほしいな
0459名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 00:08:02.38ID:3CxI2E9Q
まぁあと一つ指摘すると
ステラさんはリールを握って回してるんだよ
右手のヒラが内側を向いてる

基本力学的には手のひらは海側
肩甲骨で押すように回す
まぁこれがリーリングの高速かつパワーを生む原動力

ただあくまでリーリングは補助
基本バットでうかすうかすでリールで回収を高速で繰り返す

基本ヒラマサは潜らせない
最後の根際はテンションキープで竿立てるだけ
アキュラ100HHなら15キロ〜20キロヒラマサでも取れて当然
0460名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 00:11:03.66ID:3CxI2E9Q
俺の場合ヒラマサごとき水中に潜らせない
基本ファーストヒットからずっと水面キープ
最後の根際すら潜らせないし左右に走らせない
常に魚の頭をファーストヒットからこっち向かせ続けるというのが一番大事


まぁ慣れだな
基本水面滑走がベース

もう寄せる時から空気吸わせてランディングまで考慮してるからな
緩やかな崖ランディングだとそこまでお膳立てが必要

ただランディングの失敗率は崖の場合高い
ジグだとテンション抜けでバレることが多い
0461名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 00:14:06.14ID:UlAEPaT6
ゴミはやくヒラマサ買ってこい
0462名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 00:17:14.80ID:3CxI2E9Q
つかお前らて浅いよな

俺が著名人の釣行の論評をしてるのに対し
ここが間違ってるとか
一切言えないんだよな

本当にお前らショアジギしたことあるのかと疑問に感じてるというか
もはや確信的にそう思ってる


まぁやったことないならどこをどうすればいいとか
そういう問題意識持つ以前の問題だよな
無理もない
そうやって内容ではなく罵倒することしかできない気持ちはよくわかる
0463名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 00:20:20.15ID:3CxI2E9Q
まぁ基本何事も人間の体てのは偶然でたまたまうまいこといったり
経験でなんとなくこうやってるてのはあるけど

基本そういう無意識を言語化したうえでそれを精査し
ある程度マニュアル化出来るとこはそうして
そのうえで偶然や経験の幅を狭くするてが何事においても上達の近道

まぁそういう意味で人間はまず知らないことはできないからな
知ることがまず一番大事
次にそれを体が動くように基礎体力なり鏡の前で練習なりする
シャドーボクシングならぬシャドーフィッシングも効果的
あとは魚をかけてそれを体現できるように練習する
ただそれだけ単純なこと
0464名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 00:41:25.37ID:3CxI2E9Q
まぁ俺もアキュラ100hh使ってるしDUROも使ってるけど
基本前者はバットパワー使わないとほんと意味がない竿だしな
基本リールシートとかもつとてこの原理的にも大損だし
ただでさえ前方重心のアキュラがさらに前方のダルンダルンの竿パワー依存になるからな
まぁリールシートもつならDUROのがまだまし

まぁ竿ごとに特性てのがあるから
それに応じた対応てのも考えたほうがいい

基本ヒラマサなんかの場合、ジグでもプラグでもヒットした瞬間から人間側も100パーのスタート
で走らせない、浮かせる、でテンションを張りまくるんだよ
磯際に寄せるころには竿が寝るくらいのテンションまではってくる
あとは立てるだけ なんなら両手で立てる
そうするためには高速ショートぽインピングとリーリング
まぁわかるやつにはわかる表現

俺の場合ヒラマサは春に釣りまくったけど
秒殺ばかり
文字通り秒殺
もはや雑魚でしかない
0465名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 00:49:07.10ID:3CxI2E9Q
まぁ基本ヒットしてから対応が遅れるというか
とろとろロングぽインピングなんかしちゃってると
ラインテンションが確保したことろには
根にもぐられかけてるてケースが多い
そうなるとめんどくさい

基本沖合から浮かせてくる
そのためには沖合から高速でポンピングして
バットで浮かせてくる
まぁ井上社長もモンアンも見たらわかるけど
ヒット時から竿が空向いてる
あれがその秘訣
0466名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 01:00:39.57ID:bZFMrKyo
ここ爆サイじゃないですよ
0467名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 01:29:52.34ID:s9jCr602
何回「ここには来ない」詐欺してんだ3歩歩いたら忘れる鶏かよ
そんな記憶力でよく外出歩けるな
0468名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 01:37:36.01ID:QIF6gOvD
ベテランやけどツッコミどころの数が膨大すぎて訂正不能やで
脳内経験じゃなくて場数を踏まんと
0469名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 01:52:56.51
嘘に嘘を重ねる
穴が開いてる鍋に一生懸命水入れてるような感じだねえ
穴から水が出ていくスピードより水を多く入れればいいと思ってる

そうじゃないんだよ

穴の開いた鍋に水を必死で入れてる姿そのものがピエロなんだよ
0470名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 01:55:54.08
嘘つきの人の特徴|会話&発言編
すぐに話の内容を変えたがる
嘘つきの人は、実際に嘘をついた場合に、すぐに話しを内容を変えようとしてきます。
まだまだ気になることがあるし、話しの区切りがいいわけでもないのに「あっ、そう言えばさ」というように全然話しを変えてくるのは怪しいです。


なぜ、すぐに話しの内容を変えたがるのかと言うと、それはあまり深い話しになって、痛い所をつつかれてしまうと嘘がバレてしまうからです。

嘘をついてしまったとしても、すぐに話しが切り替われば嘘だとバレる可能性が低くなりますよね。

話しの主導権をやたら握りたがる人には、注意が必要であると言えるでしょう。
0471名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 08:38:39.46ID:2NERao8l
社長って奴は住んでる地元どこなん?
0472名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 09:07:38.85ID:696/QYtf
まーた嘘つきが衝動を押さえきれなくなったのか
0475名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 10:22:49.24ID:2NERao8l
>>474
なるほど、サンキューです
0476名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 10:32:01.24ID:wWlyRAVK
いくら土地勘がない愛知県民でも鹿島は普通に知ってるでしょ
0477名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 10:56:17.85ID:2NERao8l
社長さん愛知では釣りしないの?
0478名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 11:09:15.59ID:jOY7isyk
ステラさんのへっぴり腰ファイト草
0479名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 15:04:40.36ID:sfnjnnHv
プラグ投げるならリーダーはフロロよりナイロンの方がいいってマジ?
0480名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 17:53:57.37ID:Nzh2CHot
>>479
フローティングならせやな
0481名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 17:54:18.18ID:Nzh2CHot
>>478
へっぴり腰より内股が気になった
0483名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 17:56:43.49ID:3CxI2E9Q
むしろフロロなんてつかってるやついるんか
キャストマンアブソーバーとかカーボナイロンとか耐摩耗とかオーシャンレコードとか
安価で評判がいいのは皆ナイロンだろ
むしろフロロ使うのは異常者といえる
0484名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 17:58:02.42ID:3CxI2E9Q
まぁ最近のナイロンは感度はともかく
根ずれに関してはフロロとそん色ないからな

何よりしなやかに関してはナイロンに圧倒的に部がある
フロロなんて号数上がるとしなやかさのかけらもなくなるからな

まぁ俺はあえてフロロ一本でやってる
0485名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 17:59:34.65ID:3CxI2E9Q
まぁフロロのメリットは吸水性が低くて劣化しにくいから
リーダーをちょこちょこ変える必要がないこと
ナイロンはすぐダメになるから経済性が悪い

10キロ級狙うならまだしもそれ以下ならリーダーなんて毎釣行ごと帰るのはバカ
0486名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:02:38.48ID:3CxI2E9Q
まぁ特にダイペンやポッパーのような糸をムチのように使う場合
フロロは沈んでしまうからどうしも力電動に楽が生じるし
波がれると非常に困難となってくる

ナイロンしなやかでムチのようにスラッグをうまく使いやすいうえに比較的
沈みにくいから波の影響も受けにくい

まぁ体感でも誰しもナイロンの優位性は感じる
まぁ俺はあえてフロロ使ってる
金がもったいない
何ならその辺にステラれてるPEやフロロも使ってる
0487名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:05:51.19ID:3CxI2E9Q
まぁ基本プラグはナイロンで金具でぱっちんするノット
ジグはフロロで井上ノットてのが王道で一番多いパターンだな
金具パッチンは二個つかえば強度は最強レベルだし
プラグの可動もしなやかになりやすいから最近長流行してる
まぁバカだよ
そんな結束強度に影響される釣りは存在しない
基本無駄に金使う道具はゴミ
0488名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:07:39.88ID:3CxI2E9Q
まぁ皆気を配るところが間違ってるんだよ
リーダーやPEに痛みはないかとか
基本的なノットに強度はでてるかチェッカーでその都度図るとか
そういうことやってない

実力がないから太い号数の糸を使いたがる
上手い奴ほど細糸でデカい魚とる

ドシャロー2m未満で30秒で15キロヒラマサを上げた井上社長がそれ
たった3号に50ポンド
まぁ号数教のやつはバカだよ
実力のなさを号数でカバーしてるだけだしな
0489名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:09:55.52ID:3CxI2E9Q
まぁ号数あげれば俺すげえみたいなやつが糞ニワカに多いしな
正直俺は一番バカにしてる
まぁ細糸でとってイキレとは言わんが
力こそ正義とかほんとあほだろと思ってる
まあ野球で言えば盛岡大学付属みたいなもんだ
基本力はあることを前提に細かな技も使える奴がベスト
0490名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:12:26.24ID:3CxI2E9Q
まぁあと磯に竿を直置きしてるやつは問答無用でバカ
あれすると風でラインが磯に擦れて痛むからな
まぁ適切なライン管理できない奴は問答無用で素人だよ
0491名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:13:09.03ID:nmTxygXq
何でこのゴミ居座ってるの?バカなのかな?
0492名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:14:46.94ID:3CxI2E9Q
まぁステラさんのは動画見ると比較的手前でヒットしてるしな
まぁ屈伸運動を使うてのはよくいわれるけどショアでスピードあり根が荒い場所で
あれやると間に合わないからな
そういう座学の知識がないのが残念
0493名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:28:03.50ID:3CxI2E9Q
まぁステラさんの釣り方は深い屈伸運動と幅の広い竿の上げ下げで浮かせる釣り方だしな

井上社長やモンアンは基本小さな超細かな屈伸運動をまるでたちバックするかのような
股間の動きでパワーを生み出してる ステラさんは真逆へっぴり腰

あと竿の上げ下げの幅も小さいし竿も基本魚をかけてからは寝ない
常に45度以上キープしてる
竿を下げると主導権とられるしそういうショート高速ポンピングが
ヒラマサだとベスト
まぁブリみたいな遅くて手前に来てようやく左右に走る潜る程度だと
そういうシビアな意識は不要だけど
早い魚や荒い場所は追い付かない

まぁユーチューバーはステラさんに限らず座学的に難ありな奴ばかりだな
0494名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:29:52.35ID:3CxI2E9Q
まぁこういうのをググっただけの知識とか動画見ただけの知識とお前ら素人は言いたがるけど
ネットにはこういう潜在的意識下で上級者が行ってることを言語化したものはない
基本俺が見て整理し言語化した

誰でもできるような言語化てのはあらゆる分野で大事になるからな
まぁ甘いよ
俺がネットアングラーと思ってる時点で論外
0495名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:30:19.24ID:MJnc4eow
ステプラのはじめさんよりお前らの方が上手いの?お前らの動画みせてよ。上手いつもりでも実際動画みたらはじめさんより下手くそそう。
0496名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:31:53.22ID:MJnc4eow
文句を言うならはじめさんみたいに釣りで稼いでみろよ!はじめさんはプロだし歌手もプロデビューしてるしな。
0497名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:33:16.12ID:3CxI2E9Q
まぁもっと言語化するとショートポンピングというのは
タテて80度からねかせて50度の可動域でするポンピング


ステラさんはたてて60度からねかせて20度くらい
これだとバットパワーが使えない
寝かすからより潜られるんだよ

基本竿てのはバットで戦うんだよ
寝かして戦うのはストレートポンピングといって綱引きだけ
0498名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:36:10.39ID:3CxI2E9Q
あとはポンピングスピードを
タテてねかせるを1セットとして1秒間に2,3回は必要
もちろんリールは糸ふけ回収がかりだが超高速リーリングしながら
抜けないテンションでスラック作って回収していく高等な釣り

これすると常にバットパワーで圧をかけて、顎を浮かせたうえで
細かな圧を常にかけ続けるから反転や横走りができない
浮くしかない


ステラさんは1秒間に1回あるかないかだから
顎にかかる圧が少ないから横走りや潜りを食らう

寝てるからバットパワーも使えない

まぁこれらはネットに転がってる言語化されたマニュアルではない
俺が上級者を考察しまた俺自身の経験で整理したもの
0499名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:38:16.83ID:3CxI2E9Q
あとは屈伸運動をして上半身と連動とかしてると
ますます遅くなる
基本ヒラマサとの対決はスピード勝負が命だと思ったほうがいい
パワーで対抗するものじゃない

あんな深い屈伸運動してるととれるものもとれないし
自己コントロールできないドラグ値は危険
日ごろからドラグ値と自己コントロール力確認してないとそうなる
0500名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:39:03.67ID:3CxI2E9Q
まぁマジレスすると
俺は釣果ははらないけどそこそこサイズのヒラマサを秒殺しまくってきた
秋はまだ釣れてないけど
サイズ出る春マサは相当なレベル釣ってる
0501名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:40:57.58ID:3CxI2E9Q
まぁ基本座学がないと体てのは動かないからな
ステラさんのあの釣り方だと60センチ台のヒラマサでも厳しんじゃないかと思う
基本一切主導権を与えない意識
もう根の位置も当然頭に入れてそれより前に前に水中トレースラインを
魚を誘導してくる
まぁそういう意識だな

あと俗にいう突っ込みに堪えるというやり方も覚えたほうがいい
これは基本皆無意識でやること
0502名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:43:04.83ID:3CxI2E9Q
あとはアキュラの使い方がわかってない
アキュラてのは前方重心でバットが相当長くとってあるんだよ
この糸はジグのジャーク時に一番上もって楽できるように
魚との対決時にリールシートではなく上のほうをもって楽できるようにという
設計者の思いが込められている

ルアーでも竿でもそうだけど
そういう取説を頭入れないと竿の力つかえないからな
ステラさんは終始リールシートもってたよな
あれじゃ無理
0503名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:44:33.86ID:3CxI2E9Q
特に突っ込みに堪えるてのは
バットの一番上どころかもっと上をもつんだよ

まぁそれで浮かせる
楽に浮く

アキュラHHてGTでも取れる竿だからな
0504名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:45:44.80ID:3CxI2E9Q
まぁ俺のレスを玄人が読めば
言語化されてない事項を言語化した秀逸なレスだと一発でわかる
お前らニワカはググったとかいうけど
ググっても雑誌見てもこういうのは残念ながらどこにも書いてない

まぁ俺は頭脳も相当切れるからな
釣てのは基礎体力をベースに頭でやるものだからな
0505名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:53:11.56ID:3CxI2E9Q
まぁ基本は竿を立てるときは巻かず
ねかせるときに巻くだけど
上級者は竿を立てるときも巻いてる
主導権とるならそれ必須

まぁ俺レベルになるとヒラマサは20キロくらいまでは
確実に取れる自信がある
問答無用で取れる
0506名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:56:34.37ID:3CxI2E9Q
まぁよくいるのがそれだけ細かな強烈なポンピングするとばらすんじゃないかいうやつ
まずバレない
要はテンション抜けを作らなければバレることはない
そういう魚
ただ強引すぎるポンピングはバレるので
常にショートアッパーを魚の顎にコツコツ打ち込むイメージでぽインピング
強引すぎるとシングルフックだとバレる
0507名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 18:58:24.90ID:3CxI2E9Q
逆にブリの場合初速も中速も遅くて
寄せてきてから暴れる潜る程度なので
基本ロングポンピングでも寄せるまでは余裕がある
ステラさんはこういう釣り方をしてる
まぁ魚種や釣り場に応じた釣り方を勉強したほうがいい
0508名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 19:01:07.09ID:aslBw9h/
925 名無し三平 (ワッチョイ f99f-rbIv) 2021/10/30(土) 12:51:02.16 ID:3CxI2E9Q0
まぁいるんだよ
嘘本当
正義か悪かみたいな二択思想

だいたいそういうやつて女に清純さとか母性もとめて
幻想を抱く
女はそういうの超絶嫌がる
まぁ甘いよな
俺は女も数えきれないくらい抱いきたからな(すでにEDなので興味なし)
甘い
甘いというか浅いんだよ
まぁ歪んだ正義感ほど狂ったものはないからな

930 名無し三平 (ワッチョイ f99f-rbIv) 2021/10/30(土) 12:54:33.02 ID:3CxI2E9Q0
まぁ俺ってリアルでも天龍みたいな顔してて
基本マシンガントークで口調も怖くて口悪いから
大体ナチュラルに俺にビビるやつばかりなんだよ
女なんて特にそう
だから俺がちょい優しくするとそれだけで株が上がり持てる

まぁつり橋効果だったり、女からすれば恐怖の中での成功体験みたいな
感覚にも陥るんだろうな


女に関する発言がマジ童貞レベルなんだが…
これも雑誌とyoutubeで勉強したのかねw
0509名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 19:06:22.44
>>507
お前まだ生きてたん?
はやく死ねよ
0510名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 19:14:07.34ID:v3baRovT
>>507
頼むから死ね
消えろ
0512名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 19:21:00.17ID:3CxI2E9Q
まぁショアジギユーチューバーで実力があるてのはモンアンくらいじゃね
大体すべて見てるけどこれというやつがいないね
0513名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 19:23:06.27ID:3CxI2E9Q
やっぱジャンプラガチ勢はガチが多い
それは偶然ではない気がするな
癖があって基本がすげえ出来てるやつはすべてオールジャンプラが多い
不思議
0514名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 19:24:02.40ID:3CxI2E9Q
基本ショアジギユーチューバーで登録してるのはモンアンだけ
あとは下手糞だらけだし基本ブックマーク
0515名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 19:25:44.48ID:3CxI2E9Q
まぁモンスターアングラーフィッシングな
面白いうえに柔軟な釣り
まぁ相当な実力者なのはいうまでもない
俺が唯一登録するショアジギユーチューバー
0516名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 19:37:40.50ID:3CxI2E9Q
そういえばあとNOFISHBOY穴澤颯くんだな
それも登録してた
この辺りはほぼジャンプラのテスターみたいな立ち位置だし
アマと呼べるか知らんが
0517名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 19:54:20.42ID:6MY/nFsk
所詮ステラさんの最初の鰤も手伝ってもらってるからな。
あんな動画に出したらあかんわな
0518名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 20:07:22.09ID:jCUFkIr0
>>500
九州遠征のとき釣れたけど釣果貼らないって言ってたのにやっぱり釣れてないんやw
ってか自宅にいてヤマレコも偽装ってええかげん認めろよ
0519名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 20:15:44.42
>>516
自殺しろよ
お前をこの世に生み出した馬鹿2匹まとめて焼却炉に飛び込んで自殺しろ生ゴミ
0520名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 20:24:55.58ID:Sypb87QV
ウツボやアイゴでもこんなに嫌われねーのに社長ってスゲー
0521名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 20:26:56.30ID:ccyonfPN
ウツボもアイゴもひと手間かけりゃ絶品になるからな
0522名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 20:31:52.39ID:0H15V753
社長はまぁ発達障害なんだろうな
0523名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 21:03:58.95ID:LOoh8Md9
プテラプラネットのはじめのエンジェルボイス聴いたことある人いますか?
0524名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 22:19:28.29ID:TdwQLJYY
遠征でハマチ(エアー遠征や拾い画像の可能性高め)の社長とガシラのステプ
0525名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 22:20:21.86ID:3O/Gkf9i
ステマプラネットだにどとまちがえるなくそが
0526名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 23:20:00.97ID:WjnKmyjA
新参で悪いけど社長ておっさんはYouTubeの解説ばっかりなんか?釣果見てみたいんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況