X



なんJ民釣り師★153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無し三平 (ワッチョイ bf6d-wc8i)
垢版 |
2021/09/22(水) 19:28:39.39ID:iic/vTgU0
>>645
ほんまそれやったで。
オッ!。。パァンッ!でほんま一瞬やったわ。
青物かシイラやと思うんやけどドラグ調整忘れてた自分が情けないわ。
0653名無し三平 (ワッチョイ 9f01-ET8N)
垢版 |
2021/09/22(水) 19:47:50.11ID:AH9827ZS0
地元のダイソーはおもちゃと別に全く関係ないようなところにもう1コーナーあるわ
0656名無し三平 (ワッチョイ 9724-cDqY)
垢版 |
2021/09/22(水) 19:50:56.24ID:vOE/cUbL0
>>648
アウトドアとか
0662名無し三平 (エムゾネ FFbf-Doof)
垢版 |
2021/09/22(水) 20:22:05.26ID:PRSoJ8uwF
本締め不要な位にPE巻き付ける時にテンション掛けてやると上手く行くで
ライン湿らせると尚よい
0670名無し三平 (ワッチョイ ff6d-Rt5v)
垢版 |
2021/09/22(水) 21:59:43.38ID:c1LGg+Tv0
>>626
ワイまさに7ft台前半のキャスティングロッドや
オーバーで投げれる環境やから8ft前後のが距離を取れると思たンゴ
8ftくらいのキャスティングロッドはマグロカツオばっかりやし硬すぎや
0673名無し三平 (ワッチョイ 9fcb-jOHa)
垢版 |
2021/09/22(水) 22:02:49.15ID:dHUzF0hZ0
アイゴ釣れるなら障害物もあって潮通しも悪くないだろうからこれからメバルとかも行けそうだな
0676名無し三平 (スフッ Sdbf-L6W1)
垢版 |
2021/09/22(水) 22:18:00.35ID:WG7fIn+Rd
スピンテールのブレード側にもフックないと不安にならへん?
ジャックアイマキマキが理想的なスピンテールだわ
0677名無し三平 (ワッチョイ 9724-ru7Z)
垢版 |
2021/09/22(水) 22:18:33.84ID:jZp4MsEG0
>>665
ドカタが使う作業用手袋エエで締め込むときに力入るし、手が痛くならない
磯を歩くとき用の手袋にもなるし
参考までに
0678名無し三平 (ワッチョイ 5724-s21P)
垢版 |
2021/09/22(水) 22:20:04.53ID:rdvZ32hK0
ダイソーのスピンテール、ブレード側にフックないのかよ
0683名無し三平 (ワッチョイ 9fcb-jOHa)
垢版 |
2021/09/22(水) 22:57:56.43ID:dHUzF0hZ0
>>681
磯で底物するときの捨て糸に丁度良さそうだな
0687名無し三平 (ワッチョイ 9fcb-jOHa)
垢版 |
2021/09/22(水) 23:11:52.75ID:dHUzF0hZ0
>>684
まぁ道糸20号とかだからな
0688名無し三平 (ワッチョイ 5724-s21P)
垢版 |
2021/09/22(水) 23:20:55.70ID:rdvZ32hK0
>>686
ジャックアイに慣れすぎてフックないのが違和感になってしまってるわ
0690名無し三平 (ワッチョイ 9724-cmNC)
垢版 |
2021/09/22(水) 23:22:03.76ID:T6Abzrve0
>>635
テポドンも付いとる紐めちゃ弱くてルアーごと一機死んでもたわ
そのあと1mmのバネ線と中通しオモリで適当に作ったけど救出率あんま変わらんかったから
時間あるんやったら工作でもええと思うで
言うて30分くらいで作れるけど
0698名無し三平 (ワッチョイ 9fc6-Ddet)
垢版 |
2021/09/23(木) 06:01:31.82ID:yjL1AkJI0
行こうと思ったら雨やんけ
0705名無し三平 (ワッチョイ 7f71-zK1M)
垢版 |
2021/09/23(木) 09:36:28.54ID:IlOkUnBW0
>>702
どっかの記事で若魚は朝マズメでなんでも良いからドカ食いして腹満たす、成魚はそいつらが落ち着いてから簡単にとれる餌を厳選して食うって聞いたことある
0706名無し三平 (ワッチョイ 9f8c-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 10:23:10.97ID:LmpG5HiB0
サゴシ嫌われてるけどワイ的にはアオリイカより嬉しいんだが
味噌漬けすげぇ旨いじゃん
いくらでも食える
0709名無し三平 (テテンテンテン MM8f-s21P)
垢版 |
2021/09/23(木) 10:29:17.36ID:qA+zRQRaM
じゃあわいもいくらでも食える!
0710名無し三平 (ワッチョイ 9f8c-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 10:31:40.39ID:LmpG5HiB0
毎食サゴシの味噌漬け焼き出てきても飽きない言うことやで
今日の夕まずめもサゴシ釣り行こうかなぁ
0712名無し三平 (ワッチョイ 97a6-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 10:37:02.41ID:A8zuCfAR0
コワイか
0713名無し三平 (ワッチョイ d738-vOv5)
垢版 |
2021/09/23(木) 10:38:33.50ID:WHLZ/dvT0
サゴシはルアー始めて最初は嬉しかったけど結構釣れるもんだから途中からちっこいのはあんまり脂ノリないし嬉しくなくなった
あいつら絶対流血するから持って帰らんといかんからな
0714名無し三平 (ワッチョイ 1f3f-uby9)
垢版 |
2021/09/23(木) 10:41:03.16ID:6Gqti98+0
釣り竿買ってやっと久しぶりの休みだから釣り行こうと思ったのに起きた瞬間疲れてて
グダグダしてるわ
なんか暑いし辞めとこうかなぁってなっとる
0723名無し三平 (スップ Sdbf-ENfm)
垢版 |
2021/09/23(木) 11:38:45.12ID:fAtrPiqmd
今日めっちゃ天気良いけど横風が結構キツいのがなぁ。。ほんま残念や

明日仕事終わりに突撃するでー
0724名無し三平 (スププ Sdbf-KwfU)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:07:32.46ID:muVcECcEd
ニキたちに聞きたいんやが、今年のシマノのサンダルってサイズ寸法かわった?
fs091iを通販で買ったんやが、小さく感じるわ
0728名無し三平 (ワッチョイ 9f8c-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 13:25:58.76ID:LmpG5HiB0
でも今週末も行くんやろ?
マジでパチンコみたいな中毒性や
長距離運転してる奴は転職視野に入れた方がええ
0735名無し三平 (ワッチョイ 5724-IsSb)
垢版 |
2021/09/23(木) 14:53:52.27ID:oKfQ1MhK0
秋田港に洋上風力が出来たら、風車の根本で根魚くん増えまくって欲しいンゴねぇ
テトラ帯に遠征しに来てくれるやろか
0736名無し三平 (ワッチョイ 97a6-bbAV)
垢版 |
2021/09/23(木) 15:03:32.93ID:A8zuCfAR0
横抱きだったか外れた
スリッパはあったくっそ
https://i.imgur.com/D1GFvmZ.jpg
0738名無し三平 (ワッチョイ b71f-s4Zq)
垢版 |
2021/09/23(木) 15:10:03.32ID:idCrmgV+0
シーバス用にリール新調しようと思ってて
19ストラ 3000MHGにしようと思ってたけど
20ヴァンフォード C3000系と値段変わらんのよ

先輩方ならどれにします?
現状14サハラと14エクスセンスbb使ってます
0745名無し三平 (スップ Sd3f-3nPX)
垢版 |
2021/09/23(木) 16:41:43.47ID:pbbqTcV1d
>>742
城島が阪神時代一気に老け込んだのは大阪湾の釣り事情のせいやろな
0746名無し三平 (オッペケ Srcb-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 16:54:21.54ID:8kD8osZMr
>>740
ウツボってつった事無いけどめっちゃこわないか?噛まれたら指無くなるやん

だいたいどうやって喰うかも想像つかん
0747名無し三平 (スッップ Sdbf-j/Xu)
垢版 |
2021/09/23(木) 17:39:17.24ID:lCx6/G0md
ウツボに限らずアナゴ鰻とか細長い魚共のあのイカれたパワーどうなっとるねん
特に黒アナゴとウツボは首振りだけでワイヤハリス引きちぎってくるからな
0748名無し三平 (ワッチョイ d789-to64)
垢版 |
2021/09/23(木) 17:56:16.93ID:Ila+aq130
>>738
ストラは来年あたりモデルチェンジしそうな気がするわ
とりあえず剛性重視ならストラで巻きの軽さとか流れの変化をより感じたいとかならヴァンフォでええんちゃうか

とは言ったもののどっちも使ったことないんやすまんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況