富山の釣り総合 39
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平 (スプッッ Sd27-hBiD [110.163.12.252])
垢版 |
2021/08/30(月) 17:10:14.95ID:5ShEIFdud
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
ワッチョイ設定
!extend:on:vvvvvv:1000:512を頭につけること
※前スレ
富山の釣り総合 36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1604629348
富山の釣り総合 37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1614155945/
富山の釣り総合 38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1622268857/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0009名無し三平 (ワッチョイ 6b89-Mjld [153.246.167.163])
垢版 |
2021/08/31(火) 16:04:58.84ID:xXXw78Ro0
エギって何号使ってる?
2.5号?3号?
0012名無し三平 (テテンテンテン MMab-EJ1s [133.106.245.9])
垢版 |
2021/08/31(火) 18:39:39.20ID:rO+pA5IeM
2.5か3号だろうな今は。
俺は今日3.5号でケンサキイカ釣れたけど
0013名無し三平 (ワッチョイ 1dc8-kVHo [124.240.243.103])
垢版 |
2021/08/31(火) 22:51:24.21ID:1BpVa9AJ0
お金持ちの友達が去年注文した船がついに届いた
友達おらんってことで毎週誘われてるが沖もいいもんだな
何よりこれからのイカシーズンに混み合うショアから逃げてティップランとかできるのワクワクするわ
0015名無し三平 (ワッチョイ 6b89-TIQM [153.246.167.163])
垢版 |
2021/08/31(火) 23:51:24.39ID:xXXw78Ro0
賃貸住まいコンパクトカー乗り片付け嫌いでも持てる船があればなぁ
0016名無し三平 (スッップ Sd03-nR3c [49.98.219.128])
垢版 |
2021/09/01(水) 00:42:18.57ID:BTkaKcOld
>>15
船舶免許とってレンタルボート借りれば?
それか船買ってマリーナに停泊するか
賃貸暮らしもコンパクトカーも関係ない、単に金がないだけなん
0021名無し三平 (テテンテンテン MMab-EJ1s [133.106.39.129])
垢版 |
2021/09/01(水) 11:13:28.05ID:5ImD4agbM
結局沖でもみんな同じようなところ固まってるし遊漁船から漁船からタンカーやら来てどかされる時があるからなんでもいえねぇ。
平日ならガラガラだけど土日は社畜が集まってひでぇよw
0022名無し三平 (スップ Sdc3-R+1t [1.75.228.91])
垢版 |
2021/09/01(水) 11:30:24.72ID:aX6FtLYDd
800万でランクル買うか船買い変えるか迷ったけど、ランクル3〜4年待ちと言われ船にした
しかし船も1年待ちと言われたところにちょうどキャンセルが出たので飛び付いた
いやーやっぱ真っ白なピカピカな船はいいな
0024名無し三平 (アウアウキー Sa49-m8MV [182.251.127.125])
垢版 |
2021/09/01(水) 12:30:59.81ID:/BQQECCba
船の燃料ってどこで入れるの?
海上にスタンドとかあったりするの
0026名無し三平 (ワッチョイ 0539-+pMA [202.213.119.98])
垢版 |
2021/09/01(水) 13:28:41.01ID:WCl9v0KO0
マリーナによって違う。
海竜マリンは給油所がある。
他もそうだと思うけど、割高のせいか携行缶を持ってきてる人を何度か見た。
そこまでするか?とは思ったけどw
0027名無し三平 (JP 0H8b-XQ8T [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/01(水) 19:15:58.54ID:t02zFX88H
水橋フィッシャ
常夜灯あるから夜は良いよ。
アオリイカ
常夜灯効果
0029名無し三平 (ワッチョイ f515-BLA/ [114.180.43.233])
垢版 |
2021/09/01(水) 20:43:39.04ID:kaZ+wpYt0
東部アオリイカ少ないらしいね
0030名無し三平 (アウアウウー Saa1-i20E [106.128.148.16])
垢版 |
2021/09/02(木) 08:11:13.82ID:MzMmgKgMa
シーバス釣れる?
0031名無し三平 (アウアウキー Sa49-m8MV [182.251.127.125])
垢版 |
2021/09/02(木) 12:24:57.77ID:S5+jGvR7a
>>30
今日行ってくるわ
釣れたら報告する
0032名無し三平 (ワッチョイ 35ce-4thN [210.166.26.1])
垢版 |
2021/09/02(木) 13:02:40.07ID:Yft57D5e0
>>27
水橋はアオリ全然釣れてないよ
滑川はかなり釣れてる
0033名無し三平 (ワッチョイ 6b89-TIQM [153.246.167.163])
垢版 |
2021/09/02(木) 15:18:40.25ID:dZoAO+kG0
>>32
滑川釣れてるのかぁ、、
今日水橋方面で釣ろうと思ってたけど滑川行ってみようかな
0035名無し三平 (スプッッ Sd03-KB7d [49.98.14.104])
垢版 |
2021/09/02(木) 17:55:33.24ID:kwqF86wZd
便所の落書きで信じられるのは誹謗中傷だけ
0036名無し三平 (JP 0H8b-XQ8T [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/02(木) 19:29:09.89ID:YkWAcNufH
水橋フィッシャ釣れとるぞ。
常夜灯狙いで釣れるぞ
アオリ、アジその他
0037名無し三平 (ワッチョイ ddc8-i20E [220.208.154.226])
垢版 |
2021/09/02(木) 21:12:33.00ID:CsdKWKI30
>>31
サンクス!
0040名無し三平 (ワッチョイ 9b9c-ghEK [183.180.189.254])
垢版 |
2021/09/03(金) 17:06:09.99ID:vTVfYf9y0
>>37
行ったけど無理やった
魚自体いない感じ
墨で汚れてたからイカはもういけそうだな
0041名無し三平 (ワッチョイ 4b89-QTFe [153.246.167.163])
垢版 |
2021/09/03(金) 22:09:49.04ID:Fk2v24zS0
イカもアジもなーんにも釣れんわ
0042名無し三平 (ワッチョイ a5c8-55lh [220.208.154.226])
垢版 |
2021/09/04(土) 15:14:58.82ID:MxDh4Gpj0
>>40
だんないちゃ
0043名無し三平 (ワッチョイ a5c8-55lh [220.208.154.226])
垢版 |
2021/09/04(土) 15:18:38.29ID:MxDh4Gpj0
餌取りも少ない感じだから
置き竿でじっくり待ってたらまたデカい
クロダイが釣れたわ
0044名無し三平 (ラクッペペ MM4b-PTIb [133.106.80.190])
垢版 |
2021/09/04(土) 15:24:28.18ID:tBflwQEWM
>>41
アオリ アジなら水橋フィッシャ釣れとるぞ。
夜なら常夜灯狙いしたら
良いだけ
0045名無し三平 (ササクッテロラ Sp81-QTFe [126.157.27.54])
垢版 |
2021/09/04(土) 16:36:52.75ID:KGMQ5Awdp
>>44
アジ小さ過ぎ。
イカは幻
0047名無し三平 (テテンテンテン MM4b-Q6Op [133.106.206.215])
垢版 |
2021/09/04(土) 18:49:03.29ID:HhN1Y7vBM
富山はおかっぱりからタチウオは釣れないよね
前にブックオフの古い雑誌で新港白灯台沖で船がタチウオを狙ってるらしく
防波堤から鉄板バイブを遠投して釣れるって読んだ記憶があるんだけど
0049名無し三平 (ワッチョイ a5c8-55lh [220.208.154.226])
垢版 |
2021/09/04(土) 19:59:30.36ID:MxDh4Gpj0
バイブで釣れた試しがない
0052名無し三平 (ワッチョイ 4b89-QTFe [153.246.167.163])
垢版 |
2021/09/05(日) 09:47:09.78ID:OCGIVu8w0
イカ釣れてる?
0055名無し三平 (ラクッペペ MM4b-PTIb [133.106.80.0])
垢版 |
2021/09/05(日) 11:59:25.08ID:DJSx9wOlM
水橋フィッシャ
常夜灯付く前に場所取りして
一晩中やれば30杯釣れますよ
0056名無し三平 (ワッチョイ 9b9c-wIlT [183.180.189.254])
垢版 |
2021/09/05(日) 13:57:59.40ID:0waTLSqf0
買った方が安いな
0058名無し三平 (アウアウウー Sa69-nzYM [106.180.3.239])
垢版 |
2021/09/05(日) 14:38:57.17ID:24aKUPKaa
今年は不作かもな
4時間やってコロッケサイズ2杯、タコ2杯だった
タコは頭ひっくり帰して脳みそ取ったのにちょっと目を離したすきに海に逃げてって
生命力の強さに驚いたわ
親イカ釣れることバレて産卵前の親イカ釣られまくったのが遠因かもな
0060名無し三平 (テテンテンテン MM4b-eDid [133.106.202.47])
垢版 |
2021/09/05(日) 15:37:55.50ID:9shFjEVxM
新湊は数は少なかった。
もっと西か東に行くとイカは釣れたかな。
年々減ってる
0061名無し三平 (アウアウキー Sa71-wIlT [182.251.123.21])
垢版 |
2021/09/05(日) 17:37:01.30ID:LG6rQfuXa
あんまりロリイカいじめてやるなよ
生まれてから1ヵ月も経ってないやろ
0062名無し三平 (ワッチョイ 9bce-aXEE [119.63.24.18])
垢版 |
2021/09/05(日) 18:25:08.62ID:Y7mOVdAF0
>>55
大抵の人はそんな釣りがしたいのではなくて、
いつ行っても小一時間ほどで3〜5杯釣れてよっしゃ帰ろ だろ
どうしてもどうしてもイカが必要な人はそうしたらいいかもね

>>61
2ヶ月ならいいのか?3ヶ月ならいいのか?半年ならいいのか?いつならいいんだ?
ようわからんこというなよ
いじめるの不可なら釣りヤメてから言え
0063名無し三平 (スップ Sd03-bFZP [1.72.0.246])
垢版 |
2021/09/05(日) 18:30:07.69ID:q7jB8G2Td
結局人間のエゴだよ
リリースだって何も知らん魚やイカに針突き刺して痛めつけて遊んでるわけだから

たまに命に対する敬意が足りないとか真顔で語り出す人いるけど、本気で敬意を持ってる人はそもそも釣りなんかできないから
0069名無し三平 (JP 0Hab-PTIb [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/05(日) 21:17:07.41ID:16JDfd5cH
七尾方面見てきてないなら
見てきたら報告するわ。アオリ
0070名無し三平 (スッップ Sd43-eDid [49.98.133.217])
垢版 |
2021/09/05(日) 22:06:08.72ID:j+4gyD5td
見慣れないところに看板があると思ったら海老江に看板立っててわろたw
0073名無し三平 (スッップ Sd43-eDid [49.98.133.217])
垢版 |
2021/09/06(月) 00:09:22.79ID:BW+jqax7d
BBQ禁止だ
駐車場でテントとかおっ広げるな
ゴミ捨てるな
ジェットスキースロープに放置するな
とかそんなんだったかなw
入り口の水道の蛇口の近くに白い看板立ててあったけど
あんなもんDQN連中が見るわけないw
0074名無し三平 (スッップ Sd43-eDid [49.98.133.217])
垢版 |
2021/09/06(月) 00:12:47.83ID:BW+jqax7d
下に射水警察署とか公園管理団体の名前つこうてあったような気がするからスロープにジェットスキー放置してあったらこれから通報してやればいいのかな?w
BBQとテントおっ広げるのも通報対象なのかな?w
0077名無し三平 (スッップ Sd43-eDid [49.98.130.144])
垢版 |
2021/09/06(月) 02:10:41.68ID:nwWQdHYKd
俺はそれなりに通ったから違和感に気がつけたけどあれ初めてくる人は気がつかんかもなw
通ってれば多少違和感に気が付けるかもしれんがあんな小さい白い看板が申し訳程度にあっても見つけるのは至難の技かもしれんw
0078名無し三平 (JP 0Hab-SJ4s [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/06(月) 04:47:07.46ID:Y6VGsGvfH
海老江とか滑川の放置してある
黄色いボートは
警察に落とし物として届けたらいいわ。
全部、すっからかんにしてやりたいね。
0079名無し三平 (スッップ Sd43-eDid [49.98.130.144])
垢版 |
2021/09/06(月) 09:27:36.86ID:nwWQdHYKd
海老江というか足洗の黄色いボート類も一応令和になってから放置スンナやって一舟ずつ貼り紙してあるけど無視して置いてあるところを見ると釣り人も海岸法守れよとは思うね。
行政もゴミ屋敷とか倒壊住宅の排除みたいに行政代執行やって所有者に処分費用請求してやればいいのにと思ったりするけど所有者の特定が難しいんだろうなぁ。
車を空き地に放置して海に出ててく姿とか見るからナンバー控えて放置舟特定して通報してやることもできると言えばできる。
0080名無し三平 (ワンミングク MM61-xjbh [180.7.58.209])
垢版 |
2021/09/06(月) 10:07:06.76ID:yQ3xLctlM
新湊の川で放置船を行政代執行で撤去したってちょっと前のニュースでやってたけどね。
名乗り出たら費用を請求する言うてたけど、出てこないだろうから税金ということになるだろうなー
0081名無し三平 (ワッチョイ 3524-GmcZ [126.168.38.77])
垢版 |
2021/09/06(月) 10:07:18.45ID:CEKWcfs80
>>79
やればできるけど費用対効果がないから
やらんだろ
もっと金かけてやらんといけん重要な案件なんて腐るほどあるし
0082名無し三平 (スッップ Sd43-eDid [49.98.130.144])
垢版 |
2021/09/06(月) 12:05:15.34ID:nwWQdHYKd
特定するという費用がかかるのと持ち主が既にいない場合、発見できないと税金はかさむよね。
ただ全国的に放置船にメスを入れてるからいつかまとめてやられる可能性はあると思うけどね。
0083名無し三平 (ワッチョイ 3524-GmcZ [126.168.38.77])
垢版 |
2021/09/06(月) 12:18:47.51ID:CEKWcfs80
水路に違法係留されていて放置されている船なら
費用がかかっても対応必要かもしれんけど
海岸に放置されてるプラ船じゃ中々ね
見せしめとして数年に一回、一箇所だけマスコミ呼んで一斉撤去するくらいが精々だと思う
0087名無し三平 (テテンテンテン MM4b-eDid [133.106.202.58])
垢版 |
2021/09/06(月) 15:09:41.32ID:UgR+qU8bM
>>85
それだと別の地域で貧乏人が買って放置プレーしてくるから再販は好ましくないかな
0088名無し三平 (JP 0Hab-SJ4s [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/06(月) 16:50:59.10ID:Y6VGsGvfH
良さげで放置してある
ボート見つけたら交番に落とし物として
届けたら良いわ。
3ヶ月たって持ち主が名乗りでないと
貰えるから。
合法的にゲット出来る方法。
海岸に捨ててあるのが悪い
0089名無し三平 (ササクッテロラ Sp81-QTFe [126.158.20.175])
垢版 |
2021/09/06(月) 18:12:24.35ID:REOAs5cFp
ホタルイカミュージアム裏ってイカ釣れる?
0092名無し三平 (ワッチョイ 4b89-QTFe [153.246.167.163])
垢版 |
2021/09/06(月) 19:38:04.53ID:ncVxUgwk0
>>90
>>91
ありがとう。
色々回っても釣れなかったから、次行ってみます。
0093名無し三平 (ラクッペペ MM4b-SJ4s [133.106.73.97])
垢版 |
2021/09/06(月) 20:27:53.37ID:G8mrgeFdM
>>89
根掛かり多い
敷石入ってるから
0094名無し三平 (ワッチョイ 4b74-tTYF [153.198.18.225])
垢版 |
2021/09/07(火) 09:55:53.25ID:xQ1wuHuP0
>>88
3ヶ月じゃなく半年前では?
でも、そんなことする勇気ないわ…
0097名無し三平 (JP 0Hab-SJ4s [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/07(火) 12:10:22.99ID:V1DBQclRH
四方、墨あと全く無し。
中央部は水橋フィッシャだけやな。
釣れてんのは。
0099名無し三平 (ワッチョイ 0320-nTGN [133.203.231.160])
垢版 |
2021/09/07(火) 13:00:48.31ID:iLSSXR9Y0
アイドルが農家やる番組で言ってたけど海藻に卵産む修正のあるイカは緑がよく見えてるらしいね
そういうところ行くといいかもしれん
今年は大雨前にワッサーってアオサ出てきたけど大雨後スパッと消えてしまった
0100名無し三平 (スッップ Sd43-eDid [49.98.130.144])
垢版 |
2021/09/07(火) 13:04:10.46ID:Q1GVHi8Qd
毎年9月の小さい時期は浅瀬で10月中旬頃には20-30メートルくらいの深さかなと思ってる。
だから海老江とか9月10月の頭はゴム黄色ボート祭りなイメージ
0106名無し三平 (JP 0Hab-SJ4s [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/08(水) 00:17:48.31ID:Offt4TRPH
離岸テトラ狙いとか
沈みテトラ狙い
イカが隠れれる場所を狙う。
0107名無し三平 (アウアウキー Sa71-wIlT [182.251.123.21])
垢版 |
2021/09/08(水) 04:28:32.82ID:WUlj/uDJa
タコ釣りできる場所も減ったし今年はイカやろうかな
0109名無し三平 (ワッチョイ 9b9c-wIlT [183.180.189.254])
垢版 |
2021/09/08(水) 10:38:54.62ID:w+4ztFU50
そりゃ東亭と海老江の堤防や
特に海老江はタコの巣やった
今は昔だけどな
0111名無し三平 (ササクッテロラ Sp81-QTFe [126.158.25.40])
垢版 |
2021/09/08(水) 12:12:50.31ID:c+X03GgDp
sns見ててもタコ釣れた自慢してる人多いよね。
だめって事知らないんだろ。
0116名無し三平 (ワッチョイ 4b89-QTFe [153.246.167.163])
垢版 |
2021/09/08(水) 16:42:59.69ID:0g0IOfkB0
>>115
ちょっと調べればわかるような事なのに、、、こんなレスしちゃうんだ。
0119名無し三平 (ワッチョイ 4b89-QTFe [153.246.167.163])
垢版 |
2021/09/08(水) 17:57:57.24ID:0g0IOfkB0
新湊大橋の下のあたりと万葉埠頭無くね?
0126名無し三平 (アウアウウー Sa69-nzYM [106.180.2.109])
垢版 |
2021/09/08(水) 18:44:18.94ID:lVOdUV7ya
昔調べた曖昧な記憶だけど
第一種共同漁業権区域の中にタコの指定が入ってなければ
釣りはOK
タコ壺その他漁具はNG
だった記憶が
貝類やナマコは県内ほぼ全部指定されてたけど
タコが入ってない地区は結構あったはず
実際は全部だめなの?
0128名無し三平 (アウアウウー Sa69-nzYM [106.180.2.109])
垢版 |
2021/09/08(水) 18:58:57.51ID:lVOdUV7ya
http://www43.tok2.com/home/hotaruika/DL/yuugyo.pdf
いつの情報か知らんけど
これを見る限り小矢部川右岸から海老江までならタコ指定されてないから
タコ釣り可能じゃん
0130名無し三平 (ワッチョイ 4b4b-0qy/ [153.185.51.140])
垢版 |
2021/09/08(水) 19:45:11.65ID:sTBwUBCZ0
素手による拿捕、釣り、網、方法を問わずに漁業権が定められてる場所での採取は違法になるよ
まれに釣りならOKとか訳の分からない独自理論を展開するアホも居るが、立派な密漁になる
0131名無し三平 (ワッチョイ 4b74-l8KQ [153.198.20.197])
垢版 |
2021/09/08(水) 20:11:02.17ID:+/VkLb7x0
俺の同僚大橋付近に蛸壺入れてるから漁業権あるんじゃねーの?たまに手伝い行くけど
0132名無し三平 (ワッチョイ 9b9c-wIlT [183.180.189.254])
垢版 |
2021/09/08(水) 21:56:12.27ID:w+4ztFU50
たまに堤防にロープ括られてて上げてみると蛸壺あったりするよな
で、そのあとロープ切るよな
0133名無し三平 (アウアウウー Sa69-nzYM [106.180.2.109])
垢版 |
2021/09/08(水) 22:12:15.26ID:lVOdUV7ya
>>131
そもそも、大橋付近って
主要航路だから漁業権設定されてなくね?
誰でも蛸壺入れ放題だよ
蛸壺のロープが貨物船に絡まって航行不能になったら
とんでもないことになるけど
0134名無し三平 (ワッチョイ 4b74-l8KQ [153.198.20.197])
垢版 |
2021/09/08(水) 22:19:13.37ID:+/VkLb7x0
>>133
付近であって航路ではないよ?赤と緑のランプ台わかる?その辺りはやっちゃダメだよ
0135名無し三平 (ワッチョイ 9589-R0sJ [14.13.226.130])
垢版 |
2021/09/08(水) 22:36:44.44ID:8F2ShsDB0
あのさ
そんなもん調べなくってもよくない
怒られたら「そうなんですか」と言えばいい

以前、カニとってて 帽子被った2人に「ここはカニとっちゃ駄目なんです」と言われたんで帰った。

場所は白岩川河口
0140名無し三平 (ワッチョイ ed39-zxq2 [202.213.119.98])
垢版 |
2021/09/09(木) 08:28:18.02ID:5kbvVaLh0
自分はタコ釣りしないからいいけど、結局答えがあやふやなってのはいいの?

結構前にこのスレで船に関して違反じゃないのに違反だからやるなって強く言ってた人いたから信用出来ないんだよな。
0141名無し三平 (アウアウキー Sa71-wIlT [182.251.123.21])
垢版 |
2021/09/09(木) 08:55:04.63ID:VmT1vpDra
河口で採ったらダメなのはサクラマスぐらいだろ
0149名無し三平 (スップ Sd43-yb06 [49.97.9.3])
垢版 |
2021/09/09(木) 15:47:48.16ID:pBRG5GRAd
>>141
サクラマスは漁業権の設定がない河川ならOK
鮭は通年内内水面全域でNG(ただし河口から半径500m離れた海ならOK)
0150名無し三平 (ラクッペペ MM4b-SJ4s [133.106.88.148])
垢版 |
2021/09/09(木) 16:52:21.21ID:tpa056U8M
水橋フィッシャ
常夜灯付いたら イカ アジ キジハタ
何でも寄ってくる。

常願寺川河口
白岩川河口と
魚が寄りやすい地理だから。
それと常夜灯効果が
かなり大きい!
0151名無し三平 (ササクッテロラ Sp81-QTFe [126.158.12.94])
垢版 |
2021/09/09(木) 17:31:47.70ID:P7mgAVetp
デカいキジハタって河口で釣れる事多いよね。
0157名無し三平 (スップ Sd33-2bho [49.97.111.220])
垢版 |
2021/09/10(金) 20:21:06.55ID:YoRfyo/Kd
沖なら3.5からで十分だな。
海面までチェイスしてくるのが見える
0158名無し三平 (ワッチョイ 8b89-WJFT [153.246.167.163])
垢版 |
2021/09/11(土) 04:03:47.73ID:Ysvg88Ln0
今日、全てが渋かった。
釣れる気配0
0159名無し三平 (ラクッペペ MMeb-5/sW [133.106.89.128])
垢版 |
2021/09/11(土) 10:10:44.19ID:+nW+S34aM
>>158
エギングは場所選びで9割は結果決まる。
居ないなら移動する。
人がたくさんいて
釣り叩かれてる場所より
人が少ない場所を探す。

離岸テトラ狙う。
藻がたくさんあるエリアを攻める。
沈みテトラを狙うなど
0160名無し三平 (スップ Sd33-2bho [49.97.111.220])
垢版 |
2021/09/11(土) 10:58:34.99ID:pd0iJTH1d
陸でも沖でもイカが住んでるところから引っ張り出す感じだやね。
0163名無し三平 (ラクッペペ MMeb-5/sW [133.106.89.147])
垢版 |
2021/09/11(土) 11:51:56.03ID:fyYhQC+lM
>>161
居たら食ってくるよ。
テトラ滞 沈みテトラに隠れて見てるから。
0168名無し三平 (スップ Sd33-2bho [49.97.111.220])
垢版 |
2021/09/11(土) 15:36:42.84ID:pd0iJTH1d
滑川の海浜公園かどっかのやつか。
0173名無し三平 (ワッチョイ a910-hTtL [14.101.3.95])
垢版 |
2021/09/12(日) 01:15:05.18ID:lVKZz8sV0
>>172
氷見も全く居なかったぞ。 
0175名無し三平 (ワッチョイ 99c8-iGcN [124.240.243.103])
垢版 |
2021/09/12(日) 06:10:57.88ID:SKPTfwgH0
呉西は船でちょい沖に出て水深15〜30を攻めると面白いくらい釣れてるよ
万葉埠頭や雨晴マリーナ人で人でばやくだったから今年はボートエギングに全振りするわ
今年は特にショアとオフショアの差がある感じ
0177名無し三平 (JP 0H8b-5/sW [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/12(日) 07:51:46.19ID:9GGjn5koH
>>175
岸で釣れてるのは
入善、朝日、くろへ
0178名無し三平 (JP 0H8b-5/sW [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/12(日) 07:53:49.81ID:9GGjn5koH
岸から釣れてるのは
入善、朝日、黒部のエリア
氷見は岸に全然寄ってないね
0179名無し三平 (JP 0H8b-5/sW [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/12(日) 08:08:47.25ID:9GGjn5koH
>>155
もう3号使ってる。
3号のほうが遠くまで届くし
手返しよく攻めれる。
3号でも赤ちゃん食ってくるし。
リリースサイズの
0181名無し三平 (ワッチョイ 7b9c-iTMW [183.180.189.254])
垢版 |
2021/09/12(日) 08:42:23.55ID:IR8gyYF70
墨汁買ってきて撒いたら釣り人寄ってくるかな
0182名無し三平 (ワッチョイ b163-1O8y [202.95.187.190])
垢版 |
2021/09/12(日) 09:50:29.22ID:tD98tALn0
富山各地の堤防に墨かけとくわ
0183名無し三平 (ワッチョイ 8924-oG6U [126.107.31.37])
垢版 |
2021/09/12(日) 10:14:59.11ID:bUdsMY060
アオリイカ今年は本当に居ないなぁ。
8月下旬には小さいのがウジャウジャ見えて期待していたのに。
まあ時期は後2か月あるから、そのうち釣れるようになれば良いが。
0186名無し三平 (ワッチョイ 8924-oG6U [126.107.31.37])
垢版 |
2021/09/12(日) 14:22:20.75ID:bUdsMY060
おい、誰だよ?
釣り船なのか水上バイクなのか分からんが、今日トレーラー引いた黒の軽バンを
大境の洞窟の前の道のド真ん中に停めたまま出航したのは?
このスレ見たら今度から気を付けてくれよ。
ただでさえあそこでの釣りは辛うじて大目に見て貰ってる状況なんだから。

富山ではないが、七尾の白鳥漁港だっけか。
去年アオリイカが沢山釣れているのを見て、良い場所見付けたと
今年から行こうかと思っていたのに、今日見たら完全封鎖されていた。
入って釣っている者は何人も居たけど。
0188名無し三平 (ササクッテロラ Spc5-WJFT [126.186.157.120])
垢版 |
2021/09/12(日) 14:42:12.02ID:mCITkgkBp
水橋周辺、アオリイカ釣れてる?
0189名無し三平 (JP 0H8b-5/sW [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/12(日) 14:44:03.76ID:9GGjn5koH
>>186
白鳥のほうなら
適当な海岸線でも釣れるぞ。
藻がたくさんあってシャローエリア
藻の下に隠れてるイカおるから。
通して誘い出す
0192名無し三平 (JP 0H8b-5/sW [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/13(月) 00:44:27.43ID:IrSgtAScH
海老江海浜公園
アオリ釣れてるん?
0194名無し三平 (アウアウキー Sa55-323x [182.251.233.214])
垢版 |
2021/09/13(月) 11:42:06.07ID:2M133Zn3a
>>186
白鳥漁港2週間前に行った時は完全封鎖もされてなかったけど、堤防の入り口に柵ができてしまった感じですか?
思い当たるとすれば、駐車場のマナー悪いから封鎖になった感じだろうか。
0195名無し三平 (スップ Sd73-FDYl [1.75.7.230])
垢版 |
2021/09/13(月) 12:08:21.24ID:Z0zetfOLd
>>186
ボートマンだけどあのトレーラーは辞めてほしいわ

漁師さんとあったとき話したりお礼したりするけどいずれ禁止になってもおかしくない状態

漁師さんが駐車してほしくないとこにコーン立ててるのに止めてるやつ
夜中の暗い中にヘッドライト1つで出航してくやつ

ハイシーズンの土日にだすと悲しくなってくる
0196名無し三平 (ワッチョイ 8924-XUih [126.168.198.223])
垢版 |
2021/09/13(月) 12:34:39.41ID:/sEIC+0S0
何処か禁止になる

禁止じゃない所に人集まる

マナーの悪いやつも集まる

そこも禁止になる

この最悪のループ
0197名無し三平 (スップ Sd33-2bho [49.97.111.220])
垢版 |
2021/09/13(月) 13:13:09.14ID:vbBlhPj9d
>>193
誰が立てた看板なのか?
法的根拠はあるのか?
が知りたいところ。
0198名無し三平 (ワッチョイ 8b89-4yLx [153.246.167.163])
垢版 |
2021/09/13(月) 15:28:36.13ID:T/y/dOh30
アジングでそこそこのサイズ20cmくらいが釣れるのって何月くらい?
0199名無し三平 (ワッチョイ 8924-oG6U [126.107.31.37])
垢版 |
2021/09/13(月) 17:32:49.99ID:NeWLVJZI0
>>194
デカデカと立ち入り禁止だとロープ張られていた。

>>195
氷見でボートが沢山出ていく場所が2か所あって、俺がボート買ったら
そこから出ようと思って、何年か前に良いのかどうか近くに居た
近所の人らしきばぁちゃんに聞いたら、朝の暗がりから機械の音が喧しいから
入れなくしようという話が出ていると言っていた。
で、それから何年か禁止になる様子も無かったが去年か一昨年だかに入れなくなった。
その騒音の話が原因か分からんが。
地名忘れたが、ゴミの集積カゴが置いてある所。
それから国分も入れなくなり、海老江も怪しいみたいだから
俺はもうボート買うの諦めた。
0202名無し三平 (アウアウウー Sa9d-GwBl [106.180.3.40])
垢版 |
2021/09/13(月) 18:31:35.32ID:pyywYqhEa
>>197
県が立てたよ
漁港付近の通行はご遠慮くださいだから
違法性は全くないよ
それより小境より少し北にある
女良の閉鎖された2馬力出艇ポイントだった場所の看板の方が大問題
漁業権が設定されている海域はレジャーボートの出し入れは禁止だと書かれている
法律無視したデタラメな看板
立ってから一年以上たってるけど未だに訂正もされていない
0203名無し三平 (JP 0H8b-5/sW [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/13(月) 19:16:17.05ID:IrSgtAScH
海老江のスロープは
さっさと有料化したら良し。
管理人いたほうが治安も良くなる。
0204名無し三平 (スップ Sd33-2bho [49.97.111.220])
垢版 |
2021/09/13(月) 19:42:04.45ID:vbBlhPj9d
海老江も夜中音楽流れてたり花火してたり相変わらずカオスで笑った。
他県ナンバーのやつら夜なのに解散する時ピッピピッピクラクション鳴らしててうるさいし。
他県ナンバーのせいでいつか封鎖されるだろうな。
0206名無し三平 (ワッチョイ 512c-qmid [218.230.158.131])
垢版 |
2021/09/13(月) 21:51:21.04ID:B5NNFm2Q0
白鳥はペンキで名前書いてある駐車スペースに堂々と停める奴も居るからなぁ
仕方ないね
0207名無し三平 (アウアウウー Sa9d-qmid [106.128.117.225])
垢版 |
2021/09/13(月) 21:55:09.98ID:t8uHVkgJa
ちなみに宇波のランチングポイントにユンボで土砂盛ったのはワイやで
お前ら少しは地域住民の事も考えてくれな
0210名無し三平 (ワッチョイ 8b74-xJJl [153.196.89.98])
垢版 |
2021/09/14(火) 14:18:53.01ID:bx9S2QIg0
NEO330 SeaBoy jr Lightとボートエースで何が釣れるかな?のブログで
海老江の事書いてあるな
0211名無し三平 (ワッチョイ 7b9c-iTMW [183.180.189.254])
垢版 |
2021/09/14(火) 14:46:31.13ID:Pmv2BIHI0
今日は珍しく波が強いわ
シーバス釣るのに打って付けの日だわな
0213名無し三平 (ラクッペペ MMeb-5/sW [133.106.89.207])
垢版 |
2021/09/14(火) 20:52:29.16ID:wpTjAJtaM
>>204
海老江は柵をして深夜は立ち入り禁止
スロープは使用は有料化。無料開放
してもDQNや
水上バイクのせいで治安が悪くなる
0214名無し三平 (スップ Sd33-2bho [49.97.111.220])
垢版 |
2021/09/14(火) 22:51:44.31ID:oLpqzSADd
>>199
アホが暗いうちから電動ポンプの音鳴らしてゴムボート膨らましてるからなぁ。
あれは響くからうるせぇわ。
0216名無し三平 (JP 0H8b-5/sW [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/15(水) 04:50:44.91ID:iqfrYIJEH
>>215
藻でロストしてるなら
ラインとかリーダー細すぎですね。
0218名無し三平 (アウアウウー Sa9d-XUih [106.180.3.82])
垢版 |
2021/09/15(水) 06:24:12.67ID:Lu/rpPMNa
電車結びは流石にな
堀田式FGノットなら
どんな馬鹿でも簡単に強い強度で結べるぞ
時間はかかるけど
0220名無し三平 (JP 0H8b-w57V [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/15(水) 07:29:23.60ID:iqfrYIJEH
ボトムをネチネチ攻める人は
タコの可能性もあるから。
緩めて待ってやるのも必要かもしれません
0224名無し三平 (ワッチョイ 8b89-4yLx [153.246.167.163])
垢版 |
2021/09/15(水) 09:54:50.33ID:zsukSvTh0
イカ全然釣れないからエギング引退するわ。
0227名無し三平 (スプッッ Sd73-1O8y [1.75.245.10])
垢版 |
2021/09/15(水) 12:41:05.90ID:QLEaxjnjd
>>225
今年はアオリイカ不漁ってことけ?
0229名無し三平 (スップ Sd73-8kNG [1.72.6.40])
垢版 |
2021/09/15(水) 15:44:32.45ID:ZU4c9Dpud
漁獲と陸の釣果は比例しないけどな
何より人が増え過ぎ、入れ替わり立ち替わりでズラッと並んでシャクっててもそら釣れるわけないだろ
0232名無し三平 (ワッチョイ 8b89-WJFT [153.246.167.163])
垢版 |
2021/09/15(水) 18:43:15.75ID:zsukSvTh0
はやくメバル釣れるシーズンにならないかな
0235名無し三平 (ワッチョイ 7b9c-iTMW [183.180.189.254])
垢版 |
2021/09/16(木) 07:15:24.38ID:33AVioX30
トヨタ店は場所が悪いね
あんな交通量多いとこで海と反対の車線だし
0239名無し三平 (ワッチョイ 7b9c-iTMW [183.180.189.254])
垢版 |
2021/09/16(木) 09:41:51.33ID:33AVioX30
こういう開店初日に並んでまで来る奴信じられんわ
ほんまアホやな
0244名無し三平 (JP 0H8b-w57V [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/16(木) 11:36:16.16ID:HjNK2L7cH
今年は9月で
エギング止める人多そう。
エギ売るのも大変だろ
0249名無し三平 (スップ Sd33-2bho [49.97.111.220])
垢版 |
2021/09/16(木) 16:40:22.69ID:RFkNFo3Rd
さっき行ってきたが人で人で大変だった。
特に買うものはなかった。
朝イチでいけば型落ちの特価品リールまたは竿があったかもしれんね。
0251名無し三平 (スップ Sd73-FDYl [1.75.7.53])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:48:09.18ID:nuBPeOmEd
レス遅くてスマン
>>248
BBも置いてあったよ
無印しか品番みなかったからML,MMHの種類はわかんない

エギの裏の棚にあって見つけるの苦労した

>>250
よくわかったねww
はい、ボートマンです
タックルケース、トートバッグ、福引き券2回そして2000円安く買えたけど並んでまで買う必要あったのかとちょっと疑問に思えてくる

自分はたまたま休みだったけどムリして行くほどのセールではなかったかな
0252名無し三平 (アウアウウー Sa9d-GwBl [106.180.3.58])
垢版 |
2021/09/16(木) 18:52:12.97ID:lrf/7Pj0a
今の地震でアオリが活性化されて釣れるようになるとええな
0253名無し三平 (ワッチョイ 8b89-WJFT [153.246.167.163])
垢版 |
2021/09/16(木) 19:04:08.68ID:KoiARxv60
豊田店オープン、VJ綺麗に揃ってたわ
0254名無し三平 (スップ Sd33-M2KP [49.97.101.11])
垢版 |
2021/09/16(木) 22:51:30.26ID:Fo1QMfvmd
富山県の沿岸は叩かれ過ぎてアオリきつくね?
能登まで行って藪漕ぎしてランガンするほうが釣れるぞ
先々週と先週の計2日間で100杯超えたよ
0259名無し三平 (ワッチョイ 1b9c-RlZe [183.180.189.254])
垢版 |
2021/09/17(金) 09:22:14.68ID:BTESSdJI0
週末は台風でダメだな
俺はシーバスだから風が強くなかったら行くけど
0260名無し三平 (スプッッ Sd03-Ory1 [1.75.252.154])
垢版 |
2021/09/17(金) 09:24:52.56ID:uSs7MTAbd
荒れないと釣れんもんな
0266名無し三平 (ワッチョイ cb89-iXcU [153.246.167.163])
垢版 |
2021/09/17(金) 21:38:04.12ID:W4Jz6z+P0
ホタパタって何ロッドやったらいいん?
0267名無し三平 (ワッチョイ 1b9c-RlZe [183.180.189.254])
垢版 |
2021/09/18(土) 01:23:52.61ID:07KUdK8D0
もう来年の釣りのこと考えてるのかよ
0270名無し三平 (JP 0H2b-4VqW [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:41:23.92ID:GNP3TM9MH
フラッシュブースト
定価で買える所無いね
0271名無し三平 (スプッッ Sd43-Ory1 [49.98.15.213])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:53:11.50ID:JGbWHeoGd
昔からその地域で釣れる餌木ほぼ決まってるし
いらんなぁ
まぁ釣具屋に釣られる釣り人も面白いけどなw
特にエギング飽きるから目新しいもんに手出したくなる気持ちは分かる
0273名無し三平 (スップ Sd03-EalU [1.75.5.113])
垢版 |
2021/09/18(土) 10:36:22.74ID:l/ANZJEsd
正直イカがそこにいればエギなんてなんでもいい。
サイズも関係ない。
0277名無し三平 (ワッチョイ c524-Ory1 [60.158.208.179])
垢版 |
2021/09/18(土) 14:27:37.80ID:ipQUOCZF0
1匹しか釣れん男です
今日は2匹釣れたんだけど
フォール中にグイッグイッってひっぱられて
テンション緩めると離され
シャくると手応えがなくなりバレた
どうしたらこいつをモノにできますか?
悔しくてしょうがないのです
0281名無し三平 (ワッチョイ 23c9-Ory1 [219.107.168.186])
垢版 |
2021/09/18(土) 17:29:28.41ID:5Fi0bSiH0
フックはつけてみたいけど根がかりが怖いなぁ
アオリの合わせってしゃくるのと違うのですかね?
一応真上に振ってるんですが…引っ張られるのとは逆方向の方がいいのですかね?
0286名無し三平 (ワッチョイ 1b9c-RlZe [183.180.189.254])
垢版 |
2021/09/18(土) 23:50:11.60ID:07KUdK8D0
意外と風弱いから行こうかな
波強いからイカカスいないだろうし
0288名無し三平 (ワッチョイ c515-Ory1 [60.46.195.89])
垢版 |
2021/09/19(日) 10:18:00.10ID:aOLk64Qe0
シーバス釣るならこれぐらい荒れてないとダメ
0289名無し三平 (ササクッテロ Sp61-iXcU [126.35.135.100])
垢版 |
2021/09/19(日) 13:41:41.81ID:1+zAVO6Gp
離岸テトラの間って魚釣れやすい?
0290名無し三平 (JP 0H2b-4VqW [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/19(日) 15:40:38.17ID:JzRtwTOLH
雨晴海岸のライブカメラ見たら
波ヤバいの一目でわかる。
入善のエリアもライブカメラで
チェック出来るね。
0292名無し三平 (ワッチョイ cb74-cIIB [153.198.45.188])
垢版 |
2021/09/20(月) 07:12:39.44ID:qQ2Ml1S+0
最近釣り始めめたけど、釣具屋のセールは今の時期だけ?
0295名無し三平 (ワッチョイ cb74-cIIB [153.198.45.188])
垢版 |
2021/09/20(月) 09:03:20.65ID:qQ2Ml1S+0
ありがとう。
リールのツインパワーを見に行ったけど、会員ならレジにて5%引きになってた。
雰囲気はフィッシャーズが好き。
0297名無し三平 (ワッチョイ 1b9c-RlZe [183.180.189.254])
垢版 |
2021/09/20(月) 10:31:15.41ID:OWHXK3Do0
ネットのが安い
0298名無し三平 (ワッチョイ 0320-qDHA [133.203.231.160])
垢版 |
2021/09/20(月) 10:35:46.15ID:bcoMhEaV0
高級釣り具も家電と同じ感じになってるポイント込みで実店舗のほうが微妙に安い
小物は送料かからなければネットのほうが安いことのほうが多い
竿リールは定価の3割引きが底値の目安だけど今は時期が悪い
0299名無し三平 (ワッチョイ cb89-iXcU [153.246.167.163])
垢版 |
2021/09/20(月) 12:55:17.29ID:jWHY6WM30
最近ほんま釣れんわ。
イカ青物何もおらん。
0300名無し三平 (ワッチョイ cb74-cIIB [153.198.45.188])
垢版 |
2021/09/20(月) 12:59:09.09ID:qQ2Ml1S+0
>>298
3割引ですか。
それを狙ってみます。ありがとう。
0301名無し三平 (アウアウウー Sac9-RlZe [106.132.110.121])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:05:12.87ID:e0s5zHxLa
来月の中旬から本番やろな
0307名無し三平 (ワッチョイ 2312-iXcU [219.121.8.54])
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:57.40ID:X1UCC70a0
ラインに関してはネットの方が圧倒的に安いよね
0312名無し三平 (ワッチョイ 2312-iXcU [219.121.8.54])
垢版 |
2021/09/22(水) 17:16:13.83ID:sLPqk2+30
今日の夜アオリ行こうか迷うなぁ。
雨上がりは活性低いっていうし。
0313名無し三平 (アウアウキー Sa51-RlZe [182.251.128.84])
垢版 |
2021/09/22(水) 17:18:15.09ID:OKBCgagUa
シーバスにしようぜ
0314名無し三平 (スプッッ Sd43-EalU [49.98.15.200])
垢版 |
2021/09/22(水) 17:39:14.96ID:Nnq6XGyPd
安定した釣果って大切だよな。
苦労してボート出してもルアーなどに拘って貧果よりもエサ使ってサクサクって釣って帰るって大事だわ。
貧果だと釣りしてるというよりも釣具メーカーに釣られてる感じがしてならん。
0316名無し三平 (スプッッ Sd03-Ory1 [1.75.254.252])
垢版 |
2021/09/22(水) 18:30:59.20ID:ntjCaUq+d
ツバイソどころかコズクラですら怪しい川魚サイズのナブラ凄かったな今年w
デカいの回遊してきたっぽい、ガンドブリ上がってた
0317名無し三平 (ワッチョイ 9524-RXX8 [126.168.77.79])
垢版 |
2021/09/22(水) 18:53:47.64ID:mwbGusIC0
>>310
ええな今日行けて
明日はボート出せる波じゃないよね?
週末も荒れそうだから
今月もう無理か
0318名無し三平 (スプッッ Sd43-EalU [49.98.15.200])
垢版 |
2021/09/22(水) 19:02:13.59ID:Nnq6XGyPd
7月はカツオ、それ以降はツバイソ未満の回遊
0319名無し三平 (スップ Sd43-Doof [49.97.111.32])
垢版 |
2021/09/22(水) 19:22:44.88ID:1YFbN++zd
あざます

ナブラには最近全然みてない
青物釣りたいけどかかるのはメジくらい

明日は波も風もあるからボート出すには厳しいと思う
今日も雨覚悟で行って見事に降られたけど頑張って行ってよかった

秋は出せる確率めっちゃ低くなるから休みとタイミングがシビアになるよね
0322名無し三平 (ワッチョイ cb89-iXcU [153.246.167.163])
垢版 |
2021/09/23(木) 09:12:17.28ID:u2eixkLp0
よく行ってた釣り場に外国人が現れた。
奴らアホみたいにチビサイズのキジハタ黒鯛を取りまくりやがる。
0327名無し三平 (JP 0H2b-4VqW [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/23(木) 13:38:09.29ID:FLiLUUHAH
>>322
ベトナム アジア系外国人の乞食が
増えたから何でも持ち帰る。
テトラの蟹も食うし。
ナマコも持ち帰る。
やつらは群れてるから危険。
何か口論になれば海に突き落とされる。
0328名無し三平 (ワッチョイ cb89-iXcU [153.246.167.163])
垢版 |
2021/09/23(木) 14:49:09.65ID:u2eixkLp0
>>327
ほんとそんな感じ。
日本人の常識が通用しないからマジで怖い。
0331名無し三平 (スプッッ Sd42-wC0g [49.98.16.116])
垢版 |
2021/09/24(金) 08:01:31.19ID:s7fC5LPdd
>>322
岐阜ナンバーや長野ナンバーもまさにそれだよな
人種なんか関係ないわ
0336名無し三平 (アウアウキー Saa7-XZF/ [182.251.128.84])
垢版 |
2021/09/24(金) 12:47:22.19ID:WlztPYgPa
そう?俺はするけどな
0337名無し三平 (ワッチョイ 0e4a-X0+7 [183.76.98.178])
垢版 |
2021/09/24(金) 14:45:18.63ID:N2Mr/tB70
つか富山県民ってわざわざ釣りするの?
新鮮なの安く食べられるでしょ?
0342名無し三平 (ワッチョイ c674-X0+7 [153.131.171.94])
垢版 |
2021/09/24(金) 16:50:36.49ID:A5J7TPqM0
>>303
金沢は何故そんなに安いんだろ?
0344名無し三平 (ワッチョイ 8615-DMYv [121.113.199.16])
垢版 |
2021/09/24(金) 20:45:13.69ID:Oo5qTrYp0
長野はトイレの使い方知らないから(笑)
0345名無し三平 (ワッチョイ 0e4a-X0+7 [183.76.98.178])
垢版 |
2021/09/25(土) 04:09:37.25ID:Zv7IToGI0
長野土人
0346名無し三平 (ワッチョイ 0e9c-XZF/ [183.180.189.254])
垢版 |
2021/09/25(土) 05:49:04.32ID:3XjG0K3y0
長野にトイレないからな
未だに土に埋める方式なんだろ
0348名無し三平 (ワッチョイ 0e4a-X0+7 [183.76.98.178])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:23:59.86ID:Zv7IToGI0
そして長野のうんこが富山湾に流れ込み
育った魚をお前らが喜んで食うわけだな
0349名無し三平 (オッペケ Srbf-X0+7 [126.254.229.200])
垢版 |
2021/09/25(土) 15:46:56.77ID:ftU8COPyr
人糞は最高の撒き餌
0351名無し三平 (JP 0H5e-zq19 [219.100.98.22])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:15:53.58ID:WHh5zZYyH
フクラギ釣れ始めたけど
フラッシュブーストの青物系のルアーは
釣れる?
0352名無し三平 (ワッチョイ 0e9c-XZF/ [183.180.189.254])
垢版 |
2021/09/25(土) 18:14:18.17ID:3XjG0K3y0
ショアからじゃ結局飛距離命だからメタルジグでいいやろ
サゴシのカスに切られることもよくあるしな
0353名無し三平 (ワッチョイ c674-X0+7 [153.131.171.94])
垢版 |
2021/09/26(日) 20:32:45.59ID:gERkYQ430
一人で釣りに行く派の人はトイレどうしてるの?
0355名無し三平 (ワッチョイ c674-X0+7 [153.131.171.94])
垢版 |
2021/09/26(日) 21:01:25.18ID:gERkYQ430
盗まれないものなんだ。
でも怖いね。
0356名無し三平 (スップ Sd62-X0ZL [1.75.0.186])
垢版 |
2021/09/26(日) 21:56:10.89ID:IUK0u/PGd
むしろ車上荒らしに気を付けろよ
0358名無し三平 (ササクッテロ Spbf-hgqa [126.33.140.20])
垢版 |
2021/09/26(日) 22:12:56.84ID:NU8N8Ixep
そういえば今日あんまり見たことないナブラ湧いてた
ラギとは違うんだよなーでもイルカじゃない
とりあえずジグ投げてみたけど全然届かんかった
エギングで軽いのに慣れ過ぎててビビったわ
0360名無し三平 (スップ Sd62-X0ZL [1.75.0.186])
垢版 |
2021/09/26(日) 22:51:37.76ID:IUK0u/PGd
シイラだろ。
あんなもん釣れてもゴミだが
0363名無し三平 (スップ Sd62-lQkW [1.75.4.241])
垢版 |
2021/09/27(月) 08:11:13.87ID:m8hEmkggd
シイラはファイトだけなら一番楽しい
潜るし跳ぶし360度駆け回る
体力あるから長時間のファイトになる

釣って写真撮ったらリリースだけどね
0364名無し三平 (スップ Sd62-X0ZL [1.75.0.186])
垢版 |
2021/09/27(月) 08:12:56.95ID:jtDmAO34d
写真どころか触りたくもない
0365名無し三平 (ワッチョイ 0e9c-u/V+ [183.180.189.254])
垢版 |
2021/09/27(月) 08:22:11.81ID:gOWBAMzT0
スーパーに売ってるけど不味いん?
0367名無し三平 (スップ Sd62-X0ZL [1.75.0.186])
垢版 |
2021/09/27(月) 19:32:04.52ID:jtDmAO34d
海老江フグしかいないのに名古屋から遠征ご苦労様です
0368名無し三平 (ワッチョイ 02bc-QKSF [211.1.214.150])
垢版 |
2021/09/29(水) 20:47:02.66ID:E+l0ZJPR0
最近アオリ行ってないけどエギングするスペースは他県が占領してる感じ?そうじゃなければまた始めたいんだけどなー
0369名無し三平 (ワッチョイ 5fc8-OzIs [222.11.209.156])
垢版 |
2021/09/29(水) 21:14:12.74ID:3dwrjNYx0
知り合いの初心者が上州屋でシマノのリール買ってライン巻いてもらって来たんだが
スプールエッジギリギリまで巻かれてたw
俺もやられた事あるんだけど上州屋大丈夫か?
0373名無し三平 (スッップ Sd42-dSyO [49.98.134.118])
垢版 |
2021/09/30(木) 16:41:19.69ID:TCL5hlT0d
釣具業界にとっては20-30年振りのバブルだ
0374名無し三平 (アウアウキー Saa7-s4WH [182.251.124.34])
垢版 |
2021/09/30(木) 18:51:48.06ID:o+oVuYuta
コロナ前からやってるやつに恩恵がないバブルだよな
前なら平日の夜なら誰もいなかったのに
0382名無し三平 (ワッチョイ 5315-n8yJ [60.46.195.89])
垢版 |
2021/10/01(金) 20:25:12.16ID:f31PbKoq0
指5本太刀魚ヤベェな
スーパーで売ってるペラッペラの何かと別の生き物に見えるわw
肉のつき方が全然違う、美味いこと美味いこと

まぁ外道で釣れたノドグロのが俄然美味かったが・・・・
0383名無し三平 (アウアウキー Sa37-FNC+ [182.251.124.34])
垢版 |
2021/10/01(金) 20:42:28.47ID:sVBZeJYNa
俺はホタルイカ掬いの時に指8本ぐらいサケガシラに遭遇して腰抜かしたね
食いはしなかったけど
0392名無し三平 (オッペケ Sr77-7baw [126.166.138.200])
垢版 |
2021/10/02(土) 19:16:00.76ID:/rkUjBWcr
ワイのチ○ポ2本分の太刀魚釣れた!
太さは想像にお任せします。
0394名無し三平 (ワッチョイ 3f12-dN2I [219.121.8.54])
垢版 |
2021/10/04(月) 09:14:17.75ID:az1BpMA30
今度supで釣りに行こうと思うんだけど、カヤックとかsupでのちょい沖で釣りしてる人って仕掛けは何でやってますか?
鯛ラバ?ジギング?

あと富山だと何がメインターゲットになる感じでしょうか?
0396名無し三平 (ワッチョイ 3f12-dN2I [219.121.8.54])
垢版 |
2021/10/04(月) 10:14:44.42ID:az1BpMA30
>>395
なるほど。ありがとう。
フラット狙ってみようかな

富山だと真鯛、甘鯛とかはあんまりな感じ?
0397名無し三平 (スプッッ Sd5f-gVz8 [1.75.238.97])
垢版 |
2021/10/04(月) 10:27:13.95ID:6tdTAs9vd
砂地ならどこでも甘鯛釣れるかな。
真鯛よりも甘鯛率の方が高いんだが
どこで出すかで釣果は変わると思う
0398名無し三平 (テテンテンテン MMff-tG2C [133.106.60.235])
垢版 |
2021/10/04(月) 10:41:56.33ID:q2Tfl8G9M
ちょっと前に釣りビジョンで高橋というイケメンの若者が金沢のシーバスをやってたけど
内灘ってなぶらがバンバン沸いてシーバスあんなに釣れるんだな
富山だとまったくイメージがわかない
0400名無し三平 (ササクッテロラ Sp77-dN2I [126.182.24.240])
垢版 |
2021/10/04(月) 12:42:30.79ID:ybNyxQDkp
>>399
なるほど。
甘鯛って結構深いところにいるんだね、、全然見てなかった。

ちなみにエントリーってどこでもしてもいいの?
ホタルイカ灯台横のサーフから出してみようかなとか思ってたんだけど
0401名無し三平 (ワッチョイ 7324-vFPa [126.168.203.79])
垢版 |
2021/10/04(月) 12:45:32.08ID:KBu3p1HI0
>>394
30から40gの安物ジグで底ちょんちょんしてれば
キジハタ腐るほど釣れる
ポイント分かれば魚探もいらん
40超えは中々釣れんけど
0405名無し三平 (アウアウウー Sa97-uF7g [106.180.2.206])
垢版 |
2021/10/04(月) 20:11:12.32ID:boncmqIda
ティップラン用のロッドは30、40g程度のメタルジグにも使えるわ
穂先が柔らかいから針の品質がゴミな激安中華ジグでも全然バレなくて使いやすい
この時期はイカとキジハタ持って帰るのが定番
0406名無し三平 (スップ Sd5f-7baw [49.96.237.135])
垢版 |
2021/10/05(火) 08:56:12.34ID:8msumwOUd
>>400
sup乗って3年くらい立つけどある程度なんでも釣れる  比較的どこでもだせるから頑張って!  
そのうちどこかで出会うかもねw
0407名無し三平 (ワッチョイ 3f12-dN2I [219.121.8.54])
垢版 |
2021/10/05(火) 09:35:42.00ID:kXXrmmhi0
>>406
おぉありがとう!
snsとかで見ても富山はsup全然居ないみたいだったから安心。
頑張ってみます。
どこかで会えるといいですね
0408名無し三平 (ワッチョイ cf74-Pto+ [153.185.174.10])
垢版 |
2021/10/05(火) 09:56:44.87ID:6jgpgs3c0
釣り場では時々見るよ>sup
インフレでないのがもうちょい安ければ欲しいけど。
ただの板なのに高杉。
慣れだとは思うけどsup怖くない?
道具も落としそうだし。
0409名無し三平 (ワッチョイ 3f12-dN2I [219.121.8.54])
垢版 |
2021/10/05(火) 10:30:31.76ID:kXXrmmhi0
>>408
自分はインフレ。
インフレじゃ無いのが欲しかったけど、置き場がなくて断念。。
賃貸にマリンスポーツは厳しい
0410名無し三平 (スップ Sd5f-7baw [49.96.237.135])
垢版 |
2021/10/05(火) 11:03:23.09ID:8msumwOUd
>>409
自分も回りにいなくて初めて乗るし心配だったからレッドパドル買った思い出w
東部で見かけたら話しかけてくださいw

仕掛けはポイントによって変えてく感じでTGベイトが多いかな 色々持ってくと荷物多くなるから今はエギとナブラ用にプラグ持っていってるだけだけど
0412名無し三平 (スップ Sd5f-gVz8 [49.97.109.30])
垢版 |
2021/10/05(火) 18:16:52.82ID:VmXPWPe4d
ゴムボートやカヤックは毎回片付けと準備で労働してるから安いんだよw
0415名無し三平 (ワッチョイ 632c-x1mK [218.230.128.130])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:24:05.50ID:ciKII04z0
まぁ移動時間少ないのはメリットでもあるけどな、特に富山湾は深場にすぐ行けるやん
輪島より下の外浦からアラやヤナギのポイント行こうと思ったら1時間以上走らなきゃいけないよ
0417名無し三平 (ワッチョイ 53c8-0MVB [124.240.243.103])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:54:46.37ID:VtaMjdWi0
俺は4人で船を維持してるけど順番待ちしてるのいるわ
4人のレギュラーメンバーで誰かが行けない時に船に誘う準レギュラーみたいになってる
レギュラーメンバーが転勤やら子育てやらで欠員出るのを今か今かと待ってるのが複数おるわ
仮に欠員出たら誰を抜擢するのか揉めそうだから、スパッとくじ引きかな
0418名無し三平 (ワッチョイ ff20-2jfQ [133.203.231.160])
垢版 |
2021/10/05(火) 23:00:04.52ID:Hm6x5Yt80
シェアが需要があるのに流行らないのって責任者になるのが面倒なんだろうな
脱退とかトラブルとかデポジットとか予め決めておけばいいとはいえそれも含めて煩雑そう
0419名無し三平 (スップ Sd5f-AE8t [1.72.2.77])
垢版 |
2021/10/05(火) 23:14:28.45ID:FXTK5gsZd
点検の手続きとかマリーナに連絡して船の出し入れとか給油とかオイル交換とか全員で交代しながらやってるから、誰が責任者とかそんなんないわ
一応、言い出しっぺが船の所持者だしマリーナへの登録名だけど
全員運転できるし事務的なこともみんなできる
0420名無し三平 (アウアウウー Sa97-uF7g [106.180.2.55])
垢版 |
2021/10/06(水) 02:59:15.72ID:jGd+WnfAa
それは相当うまくいってる部類だね
羨ましいわ
大抵は金銭絡むし、トラブルやら、対人関係やら等々で色々面倒ごと発生しそう
特に富山県人は陰湿な日本人の中でも特に陰湿で性格の悪い奴が多いからな
マイボートシェアは基本親族間。ゲストで友人知人乗せるに留めた方が無難だと思う
準備・移動は大変だが、富山湾ならゴムボートやらSUPでも基本アラとか相当沖の魚除けば大体釣れるしな
快適さ求めてマイボートシェアして人間関係で面倒ごと起きれば本末転倒
0421名無し三平 (ワッチョイ 632c-Vabt [218.230.158.131])
垢版 |
2021/10/06(水) 03:13:21.39ID:7TpMPcMT0
俺船舶免許取ったけど全然活用してねぇわ
陸っぱりで半日だけ釣りして出先で飯食ってスパ銭で風呂入って帰ってくるのが丁度良くなってきた
0422名無し三平 (JP 0H7f-cYec [219.100.98.22])
垢版 |
2021/10/06(水) 11:10:59.83ID:e2LVGTW7H
>>408
supはまずは能登島で練習しないと
絶対に無理やと思う。
自殺するような釣りですよ
0424名無し三平 (ワッチョイ ef9c-FNC+ [183.180.189.254])
垢版 |
2021/10/06(水) 13:33:06.69ID:FS195qPY0
初めてマゴチ釣ったわ
捌くの難しすぎるだろ
0425名無し三平 (ワッチョイ d3c8-6fWX [220.208.154.226])
垢版 |
2021/10/06(水) 16:44:05.67ID:oBa+kqdy0
宮崎海岸とか
なんか釣れとる?
0426名無し三平 (ワッチョイ 3f12-dN2I [219.121.8.54])
垢版 |
2021/10/06(水) 16:45:05.31ID:e4UJVT2K0
supとかカヤックで釣りしてる人って魚探何使ってる?
富山ってドン深が過ぎるからどの程度のものを使ったら良いのかわからない
0427名無し三平 (ワッチョイ cf74-Pto+ [153.185.174.10])
垢版 |
2021/10/06(水) 16:59:30.74ID:/p6PEZBt0
>>426
ガーミンのストライカー4インチ+GT20,21あたりで、
50kHzなら水深200m前後もギリいける。
エコマップシリーズか5インチ以上ならもうちょいいけるはず。
supだと色々面倒なのでHondexのPS611一択だろう。
PS611だと水深100m前後までかな。
実際に捉えられる水深はそのときの海のコンディションや
周りの魚探の干渉で変わってくる。
0428名無し三平 (スップ Sd5f-gVz8 [49.97.110.245])
垢版 |
2021/10/06(水) 19:53:31.28ID:45c+z5EFd
ガーミンのストライカー4なんか深くなると水深出るだけで魚影までうつらんからw
あとカヤック程度の速度なら反応するのかもしれんが二馬力以上だと走りながら反応が見れるわけじゃないから使えんよw
0429名無し三平 (スップ Sd5f-AE8t [1.75.5.246])
垢版 |
2021/10/06(水) 19:58:32.85ID:0EkIOfeld
まあ水深か分かるだけでも全然ちゃうわな
今自分がいるところが水深どれくらいなのか分かるかどうかだけでも随分違う
みんな大好きボートエギングなら水深15〜30攻めれば今の時期何とかなるし
0430名無し三平 (アウアウウー Sa97-uF7g [106.180.3.46])
垢版 |
2021/10/06(水) 21:02:06.71ID:8/0H2Om6a
五感を研ぎ澄ませば
第六感を使えるようになる
水深も魚いる場所も大体わかる
今年は一度も魚探使ってないけどボウズなし
0431名無し三平 (ワッチョイ 632c-Vabt [218.230.158.131])
垢版 |
2021/10/07(木) 02:18:36.04ID:jyATsUTv0
>>430
第六感じゃまだ足りない
セブンセンシズに目覚めろ
0433名無し三平 (スップ Sd5f-gVz8 [49.97.110.245])
垢版 |
2021/10/07(木) 10:03:07.21ID:p93UnHREd
現実はこんなもんだから当てにすんなw
振動子もちっちゃーいし濁りあってもダメだし値段相応。
カヤックで使うなら別途バッテリーかモバイルバッテリーいるし水没しないように工夫して使わないといけないしストライカー4単体では使えないからね。
モバイルバッテリー使うときは線を半田付けしたりめんどくさい。
ハンダがあまいかったり雑に使うと線抜けるしw

https://beginner-fishing.hatenablog.jp/entry/garmin-striker-compare

若狭湾のような水深50mを超える場所では、ほぼ平らな海底を画面に映すだけで、水深情報以外の海底の様子は、ほとんどわかりません。
0434名無し三平 (スップ Sd5f-QruP [1.72.3.199])
垢版 |
2021/10/07(木) 10:19:22.35ID:XR0ntLpvd
海底形状が重要なのに映らないのはキツいな
0435名無し三平 (ワッチョイ cf74-Pto+ [153.185.174.10])
垢版 |
2021/10/07(木) 11:13:12.62ID:RbfO5IXg0
>>433
どうしてもストライカー4を貶したいみたいだが、
>>427読めよ。「+GT20,21」あたりってちゃんと書いてあるから。

実際に使った上での情報だから。ググってたまたま見つけた情報流されてもw
0439名無し三平 (ワッチョイ 632c-Vabt [218.230.158.131])
垢版 |
2021/10/07(木) 15:03:51.04ID:jyATsUTv0
こいつ有名なガイジだと思う
0440名無し三平 (スップ Sd5f-gVz8 [49.97.110.245])
垢版 |
2021/10/07(木) 20:09:33.29ID:p93UnHREd
>>437
クソ小さい画面に3分割は笑うわ
0441名無し三平 (スップ Sd5f-gVz8 [49.97.110.245])
垢版 |
2021/10/07(木) 21:07:14.12ID:p93UnHREd
石川のアホどもアオリイカハイシーズンにティップランで30杯も釣れないんだとよw
ナムw
0442名無し三平 (ワッチョイ 632c-QruP [218.230.128.130])
垢版 |
2021/10/07(木) 22:53:41.55ID:ZN4B4Mbf0
日曜日釣り日和だな
0443名無し三平 (アウアウウー Sab7-ApJt [106.129.79.104 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/08(金) 01:17:55.86ID:mQnDNl3Na
>>441
例の5fガイジ
0445名無し三平 (スップ Sdfa-OFyW [1.75.4.91])
垢版 |
2021/10/08(金) 08:13:24.29ID:LRqLnHyHd
>>438
最近はなんでもタングステンタングステンで同じ形のジグの2倍の金を取ろうとするけどキジハタなんか底に適当に安物ジグ落としとけば食ってくるけどなw
0446名無し三平 (ワッチョイ 2e74-b36D [153.196.89.98])
垢版 |
2021/10/08(金) 08:20:08.59ID:G6DsG3Ve0
次回からはアメブロ https://ameblo.jp/zele93/にて
代り映え無く釣行記など書いていきたいと思います。
今、こんな魚が釣れているのか!
を見に来てくださっている方々にこれからもお伝えできればと思います。
ってたいして釣れてないけどな・・・
0448名無し三平 (スプッッ Sdfa-vcro [1.75.251.6])
垢版 |
2021/10/08(金) 09:29:19.42ID:1YguQ58Ld
>>446
無理せず、まあがんばれ
0449名無し三平 (スップ Sdfa-OFyW [1.75.4.91])
垢版 |
2021/10/08(金) 10:39:06.42ID:LRqLnHyHd
>>447
流石に画面が小さすぎてあんなもん最初から勧めるもんじゃねーだろw
0450名無し三平 (スップ Sdfa-OFyW [1.75.4.91])
垢版 |
2021/10/08(金) 10:40:07.80ID:LRqLnHyHd
ストライカーに2万プラス振動子に3万突っ込むくらいなら最初からいいもん買えよw
0451名無し三平 (スップ Sdfa-OFyW [1.75.4.91])
垢版 |
2021/10/08(金) 10:44:53.71ID:LRqLnHyHd
といってもgt21なんか使ってもgt51が欲しくなるだろうなw
0457名無し三平 (ワッチョイ 2e89-Vc3R [153.246.167.163])
垢版 |
2021/10/08(金) 20:06:24.60ID:Q09PpQB10
ゴムボートとかカヤックを夜に出すのって違法だと思うんだけど違うん?
0458名無し三平 (JP 0H66-E2Rm [219.100.98.22])
垢版 |
2021/10/08(金) 20:46:19.28ID:RNEyB81GH
いつか2馬力の小舟と
海竜マリーナから出るボートとの
衝突事故おきるよ。
海老江の海域は小舟多すぎて危険すぎるよ。
0462名無し三平 (ワッチョイ 2f63-dOE0 [210.235.47.104])
垢版 |
2021/10/09(土) 20:23:17.81ID:yKr3ydQE0
ヘッドライトだけのスモールボートの人、小さな灯りひとつじゃ見落としやすいからさ
赤点滅とか光量が多いランタンみたいなのにしてもらえると助かるよ〜
0465名無し三平 (ワッチョイ ba10-GJBa [125.53.62.20])
垢版 |
2021/10/10(日) 03:56:19.65ID:ZiUDnsAe0
今年シーバスめっちゃ釣れるな
0466名無し三平 (ワッチョイ 169c-9mMm [183.180.189.254])
垢版 |
2021/10/10(日) 05:55:28.87ID:/RcdZ1QM0
全然釣れんわ
0472名無し三平 (ワッチョイ fb24-pjMK [126.107.31.37])
垢版 |
2021/10/10(日) 19:57:32.50ID:fuYUXdsQ0
俺は朝マズメ〜2〜3時間で5〜6杯だったら好調と感じるかな。
他にやるキス釣りなら20匹。
キジハタなら2〜3匹で好調。その位なら満足して帰られる。
0479名無し三平 (ワッチョイ 2e74-Rr0e [153.198.45.58])
垢版 |
2021/10/10(日) 22:09:26.11ID:aS/L1X+D0
一夜干しええなぁ…
0480名無し三平 (ラクッペペ MM16-E2Rm [133.106.90.114])
垢版 |
2021/10/10(日) 23:28:13.06ID:zqAs7d5DM
>>476
peとリーダー細すぎるのでは?
海藻でのロストならライン太くしたほうが
精神的にも良いと思うよ
0483名無し三平 (スプッッ Sd7b-/i9b [110.163.11.89])
垢版 |
2021/10/11(月) 08:57:10.47ID:ATdPwoBfd
いくらでも冷凍きくからアオリは釣れるだけ釣るよ
まだエギング流行る前なんかはホタルイカブロックならぬ
アオリイカブロックできるほど釣れてたよ
冷凍焼けしたのがトロッとしてまた美味いんだなこれが
0484名無し三平 (JP 0H66-E2Rm [219.100.98.22])
垢版 |
2021/10/11(月) 09:16:59.94ID:A3rCFrCwH
>>481
七尾だけど鵜浦漁港の堤防いけば釣れますよ。
海面までの高さも低いので楽ですよ
0486名無し三平 (JP 0H66-E2Rm [219.100.98.22])
垢版 |
2021/10/11(月) 16:14:43.62ID:A3rCFrCwH
>>485
スナップにナス型重りを付けて上から
ぶつける。
上からの押す力で外れる時もある
0488名無し三平 (スプッッ Sd7b-e7Yh [110.163.12.217])
垢版 |
2021/10/11(月) 17:27:42.08ID:zqoPvA4Od
そしてオモリごと置いてくる
0489名無し三平 (アウアウキー Sa73-9mMm [182.251.127.22])
垢版 |
2021/10/11(月) 18:31:39.71ID:FuFz5ulEa
ほんと人増えたわ
コロナプラス東亭封鎖で釣り人が溢れてる
周りにひとがいる中で釣りなんかしたくない
釣りをするときはね、誰にも邪魔されず、自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ。独りで静かで豊かで……
0492名無し三平 (ワッチョイ 2e89-IQou [153.246.167.163])
垢版 |
2021/10/11(月) 18:58:29.22ID:hW/UaJ910
カヤックとかsup買えば?
富山湾って内海だから他の地域と比べて穏やかだし、かなりのドン深だから少し沖に行くだけで深いところの魚釣れる
0494名無し三平 (JP 0H66-E2Rm [219.100.98.22])
垢版 |
2021/10/11(月) 20:11:32.13ID:A3rCFrCwH
>>489
能登島、
内浦 外浦の過疎地行けば望み叶いますよ
0496名無し三平 (アウアウウー Sab7-exDs [106.180.3.124])
垢版 |
2021/10/11(月) 20:50:25.77ID:ctn/t/ava
>>493
伏木の人間なら遠泳大会で数キロ泳げるから
仮に数キロ沖で沈没しても
ライフジャケットあれば余裕の余裕で生還できる
0497名無し三平 (スプッッ Sd5a-/i9b [49.98.17.13])
垢版 |
2021/10/11(月) 21:30:20.15ID:uA60w8/Wd
泳げない奴は釣りする前にまずプール通えw
0500名無し三平 (ワッチョイ 3a12-IQou [219.121.8.54])
垢版 |
2021/10/13(水) 11:13:39.25ID:8wNY01N40
事故に遭うと良くないから、外に出るのやめよう。
0501名無し三平 (ワッチョイ 9318-exDs [124.240.249.208])
垢版 |
2021/10/13(水) 11:30:38.08ID:KZ8FRWP20
アオリイカって冷凍するとき下処理してから冷凍した方がいいの?
0502名無し三平 (ワッチョイ fb24-3u4I [126.168.175.229])
垢版 |
2021/10/13(水) 12:19:36.28ID:Cck/ZLtc0
ここで聞く前にネットで検索したら?
ここで聞くよりいい回答がいっぱいあるから
0503名無し三平 (アウアウキー Sa73-lK0J [182.251.135.209])
垢版 |
2021/10/13(水) 14:44:21.95ID:l7pt8xISa
>>501
前までは下処理して冷凍していたけど、鮮度の持ちはそのまま冷凍したほうが長持ちするかな。
すぐに食べるんなら処理して冷凍が楽だけど、長く保存したいならそのまま冷凍したほうが皮が冷凍焼けを守ってくれるし、半解凍して捌いたら墨流れずで汚さず処理できる。
そのまま冷凍するなら新鮮なうちにした方がマスト。
お好みでどうぞ。
0505名無し三平 (ラクッペペ MM16-KDSv [133.106.64.246])
垢版 |
2021/10/14(木) 08:18:41.72ID:OvALTmWpM
イカたいして釣れてないのに
人だらけ。
東堤防閉鎖の影響は大きい
0508名無し三平 (ワッチョイ 5315-/i9b [60.46.195.89])
垢版 |
2021/10/14(木) 09:28:22.91ID:s9DKD3mG0
自分のベストポイント守りたい奴
ちょっとダイソーで墨汁買って来い
あとはわかるな?
0509名無し三平 (ワッチョイ 3a12-IQou [219.121.8.54])
垢版 |
2021/10/14(木) 10:09:11.02ID:+qasLYiB0
>>508
名前書くんだよな
0512名無し三平 (スップ Sdfa-OFyW [1.75.9.214])
垢版 |
2021/10/14(木) 15:21:14.66ID:WLmpPkMfd
ブログとかみてると俺のエリア晒すなマンがいて笑うw
0516名無し三平 (ワッチョイ ff74-yH5j [153.185.174.10])
垢版 |
2021/10/15(金) 08:51:14.62ID:w5JL1VZz0
ホタルイカにしろ、釣りにしろ近隣の迷惑を考えない輩が多いからな。
結局近隣の人の声が大きくなると封鎖されたりする。
夜中なのに大声で騒いだり、車のドアを気にせずにバタンバタン閉めたり。
明らかに邪魔になるような場所に構わず駐車したり。
0517名無し三平 (JP 0H4f-8YGJ [219.100.98.22])
垢版 |
2021/10/15(金) 11:01:58.41ID:f0N3TfZbH
11月半ばになれば
岸からのアオリ釣りの輩来なくなるから
平和になる。
槍の時期はDQNは寒いから来ないから
ww
0518名無し三平 (スプッッ Sd3f-HlJL [1.79.87.76])
垢版 |
2021/10/15(金) 11:35:07.52ID:Qeu5AFr5d
ヤリイカですら俺のエリア晒すなマンがおるのにそれはないw
0519名無し三平 (ラクッペペ MM8f-CJxK [133.106.86.142])
垢版 |
2021/10/15(金) 15:48:47.64ID:lsPi2M9AM
>>518
ヤリイカの時はジジイどもが
電気ウキでモタモタ釣ってる時に
鉛スッテ使って遠投して攻めたら良いだけ。
0521名無し三平 (スプッッ Sd8b-t/lv [110.163.217.242])
垢版 |
2021/10/15(金) 17:30:34.92ID:6Or0Jw86d
明日はカヤックでようと思うけど波高いかなぁ?
0524名無し三平 (ワッチョイ bf9c-WBhj [183.180.189.254])
垢版 |
2021/10/15(金) 18:33:16.89ID:mWLlqRXR0
素直に射精です
0525名無し三平 (アウアウウー Sa5b-59xu [106.180.3.92])
垢版 |
2021/10/15(金) 19:40:01.45ID:egkXRaVza
相当の熟練者じゃない限り
SUP、カヤックはwindyで波高0.3m以下じゃないと出たらアカン
事故起きたら規制強化されるから自粛してくれ
0526名無し三平 (アウアウウー Sa5b-WBhj [106.132.236.249])
垢版 |
2021/10/15(金) 19:43:06.42ID:KvYREUoYa
素直に射精です
0531名無し三平 (ラクッペペ MM8f-CJxK [133.106.84.198])
垢版 |
2021/10/15(金) 22:11:28.42ID:HhbDLFF8M
>>525
supに関しては湖で10回以上練習した
人間ではないと海に出るべきではないですよ。
0532名無し三平 (ラクッペペ MM8f-CJxK [133.106.84.198])
垢版 |
2021/10/15(金) 22:13:35.38ID:HhbDLFF8M
>>527
能登島行くなら鵜浦行ったほうが
確実。墨あと凄いから。
0533名無し三平 (スプッッ Sd3f-HlJL [1.79.89.205])
垢版 |
2021/10/16(土) 01:28:14.60ID:/X3iyv+Xd
supとかたまにひっくり帰ってるやついるから足のつかない場所でも復帰できる練習してからでたら?
0534名無し三平 (スプッッ Sd8b-t/lv [110.163.12.183])
垢版 |
2021/10/16(土) 09:03:30.13ID:At/iQ6kXd
カヤック出れましたやん
0535名無し三平 (スプッッ Sdbf-Jw2N [49.98.15.139])
垢版 |
2021/10/16(土) 14:55:18.27ID:FpMhhvpQd
ヤリイカとか糞尿撒き散らすジジイが退去するからエギンガーより迷惑
0536名無し三平 (スッップ Sdbf-NEB+ [49.98.132.102])
垢版 |
2021/10/16(土) 15:46:35.38ID:C94AglTrd
ええっ、もうホタルイカの水揚げあるの?
0538名無し三平 (ワッチョイ 9f3b-hURG [219.126.197.227])
垢版 |
2021/10/16(土) 21:35:11.66ID:cX+0hpcQ0
漁港内の施設は漁師の職場だろうけど、港そのもの特に防波堤は県税国税で作られてるだろうし自己責任原則で納税者に使わせても良いと思うけどね。漁師がお金出しあって作ったんなら立入禁止でもいいけど
0539名無し三平 (ササクッテロラ Spcb-4d6U [126.182.235.34])
垢版 |
2021/10/16(土) 21:39:43.54ID:VxSDFI7np
>>538
責任の所在は県にあるんだから堤防で死亡案件あったら「何で危険な堤防の解放に踏み切ったの?」って追求はマスコミから必ずあるんだしメリットが県側にはまるで無い
自己責任なんてのはガキの考えですよ
0540名無し三平 (JP 0H4f-CJxK [219.100.98.22])
垢版 |
2021/10/17(日) 06:34:15.08ID:ZZPpI20MH
雨晴のライブカメラ
入善のライブカメラ見たらわかるけど
今日は釣りにならんよ。

海老江から小舟出すなよ。
自殺するようなもん
0541名無し三平 (アウアウウー Sa5b-pcQd [106.180.3.92])
垢版 |
2021/10/17(日) 07:30:28.42ID:02D0aT7Ka
出そうにも海老江は完全に堤防の内側にある訳じゃないから
出艇する時に波高すぎて
ひっくり返るから
出せんわ
0542名無し三平 (JP 0H4f-CJxK [219.100.98.22])
垢版 |
2021/10/17(日) 08:22:27.68ID:ZZPpI20MH
>>527
能登島けっこう釣れてるぞ。
YouTubeの釣りするげん
釣っとる。場所選びやわ
0544名無し三平 (ワッチョイ ff89-TBoO [153.246.167.163])
垢版 |
2021/10/17(日) 10:39:41.87ID:VcwWORHi0
>>543
俺もこの前同じ目にあった。忘れた俺も悪いんだけど。
0545名無し三平 (ワッチョイ bf9c-WBhj [183.180.189.254])
垢版 |
2021/10/17(日) 11:07:09.87ID:R6/yNr270
能登島とか石川県やん
ほとんど富山の領地みたいなもんだけど
0546名無し三平 (JP 0H4f-CJxK [219.100.98.22])
垢版 |
2021/10/17(日) 11:29:08.35ID:ZZPpI20MH
>>543
警察に遺失物届け出せば良いよ。
良い人なら交番に届けてくれてるよ。
そこまでやって駄目なら諦めるしかない
0549名無し三平 (アウアウウー Sa5b-59xu [106.180.3.92])
垢版 |
2021/10/17(日) 12:42:53.48ID:02D0aT7Ka
立ち入り禁止場所で落とし物して
警察に届け出る
馬鹿は流石にいないよな?
0550名無し三平 (ササクッテロラ Spcb-4d6U [126.182.235.34])
垢版 |
2021/10/17(日) 14:55:41.85ID:xBGiU0qOp
釣り場の忘れ物は9割9分パクられるよね
仮にカメラもない周りに人もいない堤防に美品のステラ置いたら100人中100人パクるんだろうなーとは思う
0552名無し三平 (ササクッテロラ Spcb-2nCF [126.156.102.254])
垢版 |
2021/10/17(日) 20:22:21.46ID:q2AP4vdcp
>>545
何言ってんだお前二度と石川来るなよ
0553名無し三平 (ワッチョイ bf9c-WBhj [183.180.189.254])
垢版 |
2021/10/17(日) 20:40:12.21ID:R6/yNr270
>>552
お前こそ何言ってんだ
富山のスレなのに能登島の話題がちょくちょく出て誰も何も言わない時点で富山県民は能登島のこと富山だと思ってるんだよ
0557名無し三平 (アウアウウー Sa5b-WBhj [106.132.197.212])
垢版 |
2021/10/18(月) 03:13:06.87ID:Iuqbkttia
長野ナンバーのやつ来てるわ
バッタでも食ってろ
0558名無し三平 (JP 0H4f-CJxK [219.100.98.22])
垢版 |
2021/10/18(月) 07:22:45.62ID:LzSNnOExH
タモ置き引きした人、
掲示板見てたら返してやれよ。
そいつの愛用のタモなんだから。
0559名無し三平 (テテンテンテン MM8f-QI1E [133.106.48.168])
垢版 |
2021/10/18(月) 13:06:16.54ID:vWCgyRqXM
入善漁港の先端で投げ釣りしてる年配者がいたんで
えらいせわしなく投げたり巻いたりしてるからじっくり見たら
天秤の先にタコベイトを付けてたけどあれはサケ?かな
青物かと思ったけど時期的にね
0564名無し三平 (ワッチョイ 9f20-syHB [221.171.101.60])
垢版 |
2021/10/18(月) 22:54:37.06ID:OR0JhVxp0
>>559
弓角よ。西湘エリアで小型青物狙うにはショアジギより弓師の方が多いぐらい。
ベイトがカタクチイワシだとジグには反応しにくいけど弓だとボコボコ。
新潟〜富山エリアではあまりやってる人見ないね。
0565名無し三平 (ワッチョイ f72c-Jw2N [218.230.128.130])
垢版 |
2021/10/18(月) 23:13:00.12ID:W3O0yslP0
数年前東堤が賑わってた頃は弓角ジジイいっぱいいたけどな、あと万葉埠頭
あの人らはどこ行ったんだろう…もしかしたらもう何割かは亡くなってるかもな
0572名無し三平 (スップ Sdbf-Jw2N [49.97.109.25])
垢版 |
2021/10/19(火) 08:05:39.90ID:BkobEzNjd
ティップランクソ渋いよな
漁師も獲れないって嘆いてたぞ、浜値キロ3000円だってよ
そらスーパーには並ばんわ
0574名無し三平 (スプッッ Sd3f-HlJL [1.79.89.132])
垢版 |
2021/10/19(火) 08:48:09.57ID:Xe79lVGBd
ティップランクソ渋いって海老江とかだろ?w
そりゃ渋い渋いって言うわけだよw
0576名無し三平 (スプッッ Sd3f-HlJL [1.79.89.132])
垢版 |
2021/10/19(火) 09:10:32.69ID:Xe79lVGBd
昼までに30釣って帰ってきてるのに渋い渋いってどんだけ欲しいんだよw
0577名無し三平 (スプッッ Sd3f-9N5r [1.79.89.42])
垢版 |
2021/10/19(火) 10:02:18.36ID:QRDeNQAAd
昨日氷見産のアオリ100g198円でスーパーに並んでたぞ
この時期なのにコロッケ〜トンカツサイズのクッソ小さいアオリばっかりだったけど

この前福井で胴長20cmオーバー釣れたけど、やっぱり数は釣れないね
去年の今頃は入れ食いだった場所なのに
0578名無し三平 (スプッッ Sd3f-HlJL [1.79.87.99])
垢版 |
2021/10/19(火) 11:06:47.77ID:eXDBHEULd
福井まで行くとかガッツあふれるなw
釣り人らしくてよろしい
0582名無し三平 (JP 0H4f-CJxK [219.100.98.22])
垢版 |
2021/10/19(火) 15:37:06.97ID:5W8CVEHTH
>>579
東部行くなら七尾行くほうが楽に釣れますよ。
東部は有名な場所は人だらけ
0583名無し三平 (スプッッ Sd3f-9N5r [1.79.86.245])
垢版 |
2021/10/19(火) 16:03:13.41ID:sA0NxxaCd
>>578
石川住みだからね
距離的には福井東部>富山西部>外浦手前>富山東部>奥能登、内浦って感じだから、福井東部は良く行くよ
富山は1月〜5月に行く回数が圧倒的に多いな
ホタパタの時期は良サイズのメバル連発だし
0585名無し三平 (スプッッ Sd3f-HlJL [1.79.82.111])
垢版 |
2021/10/19(火) 18:15:24.52ID:Ua/s8yoEd
>>580
釣果写真なんかいちいち撮ってるのってSNS中毒のクソガキかお船初心者だろw
0587名無し三平 (スプッッ Sd8b-HlJL [110.163.12.160])
垢版 |
2021/10/19(火) 18:22:50.77ID:QlobBP8md
何回も海出てたら写真なんかアホらしくて撮らんだろw
SNS中毒のクソガキ多いんだろうがなw
0590名無し三平 (ワッチョイ 97c8-xlun [124.240.243.103])
垢版 |
2021/10/19(火) 20:10:36.60ID:5YFx0SuI0
船出せば4,5時間で10〜15匹くらいはイカ釣れるけどな
好調な時は倍の20〜30はいってたからたしかにちょっと渋いか
ほんとは薄暗い時に出船すればもっと釣果伸びるんだろうけど、暗くて定置網に気付かないとか洒落にならんから明るくなってからゆっくり操船しとるわ
0595名無し三平 (スップ Sdbf-Sbte [49.97.105.213])
垢版 |
2021/10/20(水) 06:14:43.02ID:iwqhqOCmd
今年夏だって富山県一部で40度超えあったろ?
俺その日、畑の草むしりしてたからよく覚えてるわ
あぁ言うので海藻焼けるんかね?
0596名無し三平 (アウアウウー Sa5b-pcQd [106.180.9.62])
垢版 |
2021/10/20(水) 07:07:12.36ID:gNwk+dF9a
海水は比熱が高いから
一時的な高温にはあまり影響受けません
長期的に高温になれば海水温は上がりますが
どちらかといえばその土地の気温より
海流、潮流の変化の影響が大きいです
0597名無し三平 (アウアウウー Sa5b-WBhj [106.132.197.212])
垢版 |
2021/10/20(水) 08:31:20.20ID:LgmHV+UGa
波4メートルか
シーバス釣れそうだな
0599名無し三平 (ワッチョイ 9718-59xu [124.240.249.208])
垢版 |
2021/10/20(水) 08:53:41.87ID:E7Czp/B30
今年からアオリイカ釣り始めたけど
アオリイカおらんのか
ダイソーロッド、200円のエギで3杯釣れたのは上出来だったんだな
0600名無し三平 (ワッチョイ bf9c-WBhj [183.180.189.254])
垢版 |
2021/10/20(水) 08:56:53.98ID:ilDf++tv0
今シーズン1番の大荒れや
詳しくはライブカメラをチェック
0602名無し三平 (ワッチョイ bf9c-WBhj [183.180.189.254])
垢版 |
2021/10/20(水) 10:39:39.56ID:ilDf++tv0
この間水橋でサヨリ沸いてたぞ
一面サヨリでルアーに引っかかってウザかったくらい
0606名無し三平 (JP 0H4f-CJxK [219.100.98.22])
垢版 |
2021/10/20(水) 15:11:44.23ID:r/4OcSZmH
能登島 穴水 九十九湾
波の影響ほとんど無い天国エリア
0608名無し三平 (アウアウウー Sa5b-59xu [106.180.2.164])
垢版 |
2021/10/20(水) 19:21:25.74ID:esz3iu6ua
浅瀬にいるから
おかっぱり、船、定置網みんなターゲットになるから採られまくる
そりゃ減るわ
代わりに小魚イーターとしてエソが繁殖し出した
キジハタは若干増えてる印象
0609名無し三平 (ワッチョイ f72c-/mG9 [218.230.158.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/20(水) 19:40:15.30ID:jBbK05kx0
キジハタは放流しとるしな
0610名無し三平 (ワッチョイ 9f12-TBoO [219.121.8.54])
垢版 |
2021/10/21(木) 18:23:19.56ID:D0zE3I4H0
ヒラメ増えてくれ
0612名無し三平 (JP 0Hcb-KPd2 [219.100.98.22])
垢版 |
2021/10/22(金) 00:40:03.84ID:WE/RvP0sH
もう夜の気温10℃以下だから
気軽に夜釣り出来る時期じゃない。
0613名無し三平 (ワッチョイ 2b89-gXrW [153.246.167.163])
垢版 |
2021/10/25(月) 08:32:16.26ID:zYaa+q0w0
海は荒れるし寒いしで釣りには適さない季節になったねえ
今年はもうカヤック出せないな
0614名無し三平 (ワッチョイ 1d24-1fRy [126.168.129.109])
垢版 |
2021/10/25(月) 12:54:51.01ID:VzCvT8CX0
ドライスーツ買えば年中できるよ
0615名無し三平 (スプッッ Sdc3-zYFA [1.75.252.84])
垢版 |
2021/10/25(月) 17:55:50.91ID:2lb+0f6fd
大きめの船持ってる友達に乗せてもらってるけど、あのサイズの船でもこの時期は揺れてヤバいわ
ライントラブルでノット組み直してる時は普通に酔う
でも沖のイカはまだ陸よりも釣りやすいし昨日時点でかなり大きくなってたわ
0621名無し三平 (ワッチョイ 952c-RgBc [218.230.128.130])
垢版 |
2021/10/26(火) 20:46:15.37ID:D2ka5qTd0
経田サーフ鮭いっぱいいるけど禁猟区だから気を付けろよ
0623名無し三平 (スプッッ Sd29-RgBc [110.163.13.232])
垢版 |
2021/10/27(水) 09:29:10.31ID:k6KycOP5d
監視もいるから万が一釣れて持ち帰ろうもんなら即警察呼ばれるぞ
0624名無し三平 (スプッッ Sdc3-zYFA [1.75.251.173])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:21:52.07ID:NjVE+daWd
小学生の頃は牡蠣がダメとか知らず持ち帰ったらいけないものをクーラーに入れても漁師のおっちゃんから「美味いぞそれ〜」とか笑顔で許されてた
大人になるとブチギレられるだろうな
0627名無し三平 (ワッチョイ bb9c-7OgA [183.180.189.254])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:54:43.54ID:Pa4k/frb0
サーフなら問題ないやろ
河口のすぐ側ならだめかもしれけど、どこで釣ったかなんか分からんしな
0629名無し三平 (アウアウキー Saf9-T5xu [182.251.135.7])
垢版 |
2021/10/27(水) 15:13:50.16ID:s9IsuVPPa
川に登る前の奴らなら荒ぐいでベイト食ってるかもだけど、川に登ったら産卵するし食わないんじゃないかな?
かかるとしても、弱っている個体がスレでかかるくらいかな?
0631名無し三平 (テテンテンテン MMeb-3XbD [133.106.49.169])
垢版 |
2021/10/27(水) 16:31:19.85ID:TEQTfJsCM
以前、神通川の近くに住んでて河原を365日犬の散歩してたけど
今くらいの時期から人工ふ化のために許可を受けたおっさんが鮭を捕獲してる
河原に廃車になった1boxカーを持ち込んでアユの友釣りのように
オトリの雄鮭に糸を付けてその先に鈴をつけてほかの鮭が近づくと鈴が鳴って投網を投げる

昔から住んでる人に聞くと大昔からやってるそうでなにか利権もありそうだな
0633名無し三平 (ワッチョイ 0d24-/HiL [60.76.196.12])
垢版 |
2021/10/27(水) 17:57:01.88ID:DjR9aBLT0
>>631←これは何が言いたいの?
0634名無し三平 (ササクッテロロ Spc9-gXrW [126.253.84.251])
垢版 |
2021/10/27(水) 18:07:14.99ID:fFFfAcTmp
黙って俺にも釣らせろって話でしょ
0635名無し三平 (ワッチョイ 2b4b-M9z6 [153.185.51.140])
垢版 |
2021/10/27(水) 18:41:52.47ID:LQs8Z3qq0
内水面の鮭系の魚や鮎に関して言えば人工孵化と放流で資源管理しっかりしてるから、既得権益がどうとかを気にした事は無いな

問題なのはろくに管理もしてないのに声だけは大きい海だわ
完全に合法である魚突きですら文句言ってくるキチガイ漁師、漁協もあるレベル
0636名無し三平 (ワッチョイ 952c-ffYA [218.230.158.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/27(水) 19:13:48.42ID:r00Xarxc0
そういえば庄川は鮭の捕獲やめるんでしょ?
0638名無し三平 (ワッチョイ e312-l2C9 [219.121.8.54])
垢版 |
2021/10/28(木) 10:01:16.42ID:324vbtzD0
メバル出てきたな。
0640名無し三平 (スプッッ Sdc3-cv1Q [1.75.255.41])
垢版 |
2021/10/28(木) 10:09:16.41ID:aShzxS84d
昨日釣ってきた。
黒鯛、アオリイカ、アジなんでも釣れる。
0643名無し三平 (ワッチョイ de9c-IhFZ [183.180.189.254])
垢版 |
2021/10/29(金) 02:33:13.68ID:DjRfoYSC0
船釣りの話題ばっかりやな
富豪かよ
0644名無し三平 (スプッッ Sd92-HIQv [1.75.245.241])
垢版 |
2021/10/29(金) 03:25:38.15ID:SvYYiqBBd
遊漁船行けよw
月一回ぐらいなら誰でも行けるでしょ
0646名無し三平 (ワッチョイ e32c-Fu4O [218.230.134.5])
垢版 |
2021/10/29(金) 07:38:14.40ID:joxa3zj20
>>645
現在ちょっとお高めの車注文してるんだけど正にそう思えて来た。
マリーナ係留ですか?
東部でレンタルボートやってる所有りますか?
0649名無し三平 (ワッチョイ e32c-Fu4O [218.230.134.5])
垢版 |
2021/10/29(金) 08:02:08.55ID:joxa3zj20
船持つならやっぱりマリーナ係留が楽でいいかな?
トレーラブルなら色々な所行けそうだけど色々面倒くさそう。
オーナーさんご意見聞かせて。
0651名無し三平 (ワッチョイ de9c-IhFZ [183.180.189.254])
垢版 |
2021/10/29(金) 15:35:14.26ID:DjRfoYSC0
コロナ前だったら平日に場所取りなんかせずにジギングできたのに
東亭封鎖されたのもでかい
0653名無し三平 (ワッチョイ e32c-6Zan [218.230.158.131])
垢版 |
2021/10/29(金) 18:10:40.72ID:XR1vjMi+0
>>649
トレーラブルといってもランチング出来る場所がなかなか無いからな
0654名無し三平 (ササクッテロロ Sp27-B8zp [126.253.72.251])
垢版 |
2021/10/29(金) 19:32:57.78ID:OSSsfVaEp
釣りは金かかるのかは微妙。
釣って遊ぶだけならローコストだけど、道具収集の側面もあってそこにハマると金かかる。
今日も使わないルアー買ってきた
0655名無し三平 (ワッチョイ 8724-BdWM [126.107.31.37])
垢版 |
2021/10/29(金) 20:05:14.13ID:kwlHt9HD0
トレーラブルで思い出したが、氷見で封鎖されたミニボートが沢山出ていく場所
解放されたのか?
何年か前にクッションドラムが置かれて入れなくなってこのスレでも話題になった所。
先週の日曜日、沢山車入っててカヤックやらゴムボートやら
準備か後片付けかでいじってるのが何組も居たが。
解放されたのか、それとも勝手にドラムをずらかして入り込んだのだろうか?
0657名無し三平 (アウアウキー Sacf-IhFZ [182.251.128.178])
垢版 |
2021/10/29(金) 20:38:42.91ID:AP9jUxHTa
>>656
沖合5キロぐらいからどん底や
0661名無し三平 (ワッチョイ e32c-Fu4O [218.230.134.5])
垢版 |
2021/10/29(金) 23:58:52.35ID:joxa3zj20
>>652
ボートオーナーでも無く何も知らんやつは黙ってりゃいいのに。
お前みたいの多いね最近
0665名無し三平 (スップ Sd72-A3I5 [49.96.238.37])
垢版 |
2021/11/01(月) 10:28:37.29ID:NMFupNHmd
>>662
仮にボート持っててもその無意味なコメントなら必要ないと思うけどなw

富山県では3ヶ所くらいしかでたことないけどランチング大変みたいね   係留だと何も気にしなくていけるもんな お金以外
0668名無し三平 (ワッチョイ 5212-6XAQ [219.121.8.54])
垢版 |
2021/11/01(月) 16:49:51.83ID:KHxlHYVc0
魚なんておらんかったんやちゃ
0669名無し三平 (ワッチョイ de9c-Czr3 [183.180.189.254])
垢版 |
2021/11/01(月) 17:19:04.34ID:et9YKwWj0
昨日行ったらシーバスがサヨリ虐めてたわ
0670名無し三平 (アウアウウー Saa3-Ylxs [106.180.3.217])
垢版 |
2021/11/01(月) 20:38:16.91ID:m9krGKIBa
5キロくらいのガンド釣れて食べきれず困ってる
冷凍保存しても刺し身やしゃぶしゃぶでいける?
0672名無し三平 (ワッチョイ d64b-yCTH [153.185.51.140])
垢版 |
2021/11/01(月) 23:21:46.33ID:3Bs+uL150
家庭用の冷凍庫だと冷凍時に細胞壁が壊れてドリップが出るから、味が落ちるのは仕方ない
業務用だと急速冷凍で細胞壁をあまり壊さずに冷凍出来るからドリップも少なくて味の劣化も少ない
CAS冷凍なんかだと味の劣化はほとんど無いと言われてる
0673名無し三平 (アウアウウー Saa3-h3eI [106.180.3.217])
垢版 |
2021/11/01(月) 23:54:27.41ID:m9krGKIBa
家庭用の冷凍庫じゃ焼き物揚げ物なら問題なさそうだけど
生食だと味は落ちそうだね
味落ちる代わりに昆布も一緒に冷凍して昆布の旨味を吸わせてどうなるか実験してみるか
0674名無し三平 (ワッチョイ d689-6XAQ [153.246.167.163])
垢版 |
2021/11/02(火) 07:32:31.06ID:A/1dhYXd0
これからの季節は波0.2とか0.3の穏やかな日って相当少ないよね?
0675名無し三平 (ササクッテロラ Sp27-59v9 [126.156.125.68])
垢版 |
2021/11/02(火) 07:43:17.76ID:UyGCmlpqp
>>674
冬は穏やかな日が相当少ないというか無い
仮に風が数日無くて波高0.5m予報でも1m近いうねりはあると思った方がいいからボートカヤックでエントリーしたいなら諦めろ
大人しく遊漁船乗っとけ
0679名無し三平 (ササクッテロラ Sp27-6XAQ [126.182.127.203])
垢版 |
2021/11/02(火) 08:41:42.25ID:Me+Fzrc5p
>>675
なるほど。
何月くらいまでそんな日が続く?
0680名無し三平 (オッペケ Sr27-zqpD [126.158.249.126])
垢版 |
2021/11/02(火) 09:38:50.61ID:51JbW1Uar
>>679
今年の釣行記録確認したら2/24にゴムボで初出航してた
windyで風2m波0.8m気温-3℃の予報
雪がちらついてたけど波はそんなに無くて釣り自体はできた

これくらいの予報のときは現地判断してる

ちなみに海水温はが9℃で坊主だった
0681名無し三平 (ササクッテロラ Sp27-59v9 [126.156.125.68])
垢版 |
2021/11/02(火) 10:09:37.59ID:UyGCmlpqp
>>679
日本海側だとベタ凪がデフォってのは梅雨明けから
春先と今の時期は風と波が無くても潮流があるから10分くらい没頭して後ろ振り返ったら青ざめるくらい沖に運ばれてたりなんて事もよくある
その日の状況次第って感じ
冬はやめとけ
0682名無し三平 (ワッチョイ e32c-UMsZ [218.230.158.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/11/02(火) 13:40:42.47ID:rlQnKTQb0
>>681
横からだけど詳しいな
季節潮とか全然わかんないから勉強になるわ
0685名無し三平 (ブーイモ MMce-dFpl [163.49.207.115])
垢版 |
2021/11/02(火) 14:41:58.99ID:8/dZcDqOM
太刀魚って、ジグとワインドとエサ、どれが一番釣れるの?教えて名人達よ
0693名無し三平 (ワッチョイ e32c-UMsZ [218.230.158.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/11/03(水) 04:08:17.86ID:6jRJ7+6j0
>>692
六渡寺とかにブッ込み師沢山おるやん
0699名無し三平 (スップ Sd92-7OFM [1.75.10.43])
垢版 |
2021/11/03(水) 20:57:01.15ID:/OnDPQjwd
石田フィッシャリーナやな
0701名無し三平 (ワッチョイ de9c-Czr3 [183.180.189.254])
垢版 |
2021/11/03(水) 23:57:26.98ID:uq3Dxxcn0
そりゃねーわ
クリスマスまで安定して釣れるやろ
0702名無し三平 (ワンミングク MM82-1/j0 [153.155.245.99])
垢版 |
2021/11/04(木) 10:08:48.50ID:4+tg8rW2M
>>697
自分も免許取る時そう習ったけどなー
夏と冬が潮位の差が大きくなるからって言ってたかな、一概に言えないけどとも言うてた気がする
あと潮位がもっとも高くなるのは夏から秋にかけてらしい
0706名無し三平 (ワッチョイ 8724-Ylxs [126.186.249.88])
垢版 |
2021/11/04(木) 20:31:51.72ID:JfbAk/qR0
沖では普通に釣れてる
メタルジグで釣れた
0708名無し三平 (ワッチョイ 8724-Ylxs [126.186.249.88])
垢版 |
2021/11/04(木) 20:49:55.04ID:JfbAk/qR0
目が飛び出てるってことは
結構深場?
0712名無し三平 (ワッチョイ d689-6XAQ [153.246.167.163])
垢版 |
2021/11/04(木) 21:41:49.00ID:fKSbYl9n0
>>710
アイナメ釣ったよ。
20cm未満の
0715名無し三平 (ワッチョイ d689-6XAQ [153.246.167.163])
垢版 |
2021/11/04(木) 21:54:35.10ID:fKSbYl9n0
>>713
クジメっぽいですね、、、
0717名無し三平 (ワッチョイ ff9c-3x1H [183.180.189.254])
垢版 |
2021/11/05(金) 04:26:15.74ID:Tl6XMnKd0
ボートマン無言の帰宅
0718名無し三平 (ワッチョイ 5f24-xfi3 [126.186.249.88])
垢版 |
2021/11/05(金) 05:47:13.27ID:+mTQ5lJh0
享年43歳
今までありがとう!
0722名無し三平 (スップ Sd1f-iWi7 [1.75.5.146])
垢版 |
2021/11/05(金) 18:48:27.48ID:gkyabJ92d
明日ミニボート出せるかな?
0725名無し三平 (ワッチョイ ff5f-lw2b [153.166.77.54])
垢版 |
2021/11/05(金) 23:03:12.82ID:xHO9qbnv0
https://jp.mercari.com/user/profile/379532531
富山発リールのカスタムはおまかせください
ジェット機採用のオイルも無料です
0730名無し三平 (スッップ Sd9f-iYxV [49.98.139.252])
垢版 |
2021/11/08(月) 20:27:44.96ID:oe7sLmn9d
フクラギは入善、朝日、新湊で釣れてるぞ
0731名無し三平 (ワッチョイ 5f24-1Li1 [60.76.196.12])
垢版 |
2021/11/08(月) 21:43:18.48ID:6o5r18vT0
日曜日サゴシ全リリースしたのに車内がサゴシクセェ
臭いが染みつく
0733名無し三平 (アウアウウー Sa23-xfi3 [106.180.3.156])
垢版 |
2021/11/09(火) 07:41:20.09ID:4gvt9qLOa
サゴシ臭には酢
サゴシに触れたものは酢で洗い流せ
0734名無し三平 (ワッチョイ ff89-5igH [153.246.167.163])
垢版 |
2021/11/09(火) 08:25:27.06ID:bEtBLUXk0
新湊でサゴシ釣れてる?
0737名無し三平 (ササクッテロラ Sp33-1Li1 [126.156.13.21])
垢版 |
2021/11/09(火) 14:53:03.73ID:3u51mMB/p
黒部で先週土日はフクラギ釣れてるのは結構見た
ちなみに俺はボウズだった
0738名無し三平 (ササクッテロラ Sp33-1Li1 [126.156.13.21])
垢版 |
2021/11/09(火) 14:54:01.09ID:3u51mMB/p
途中で送信してしまった

サゴシは腐るほどいたけどね
0746名無し三平 (スプッッ Sd1f-+9pu [1.75.215.144])
垢版 |
2021/11/09(火) 22:17:48.69ID:oyXwu+t7d
宮崎なんてみんな投げてるところなんかいっても釣れてないよw
0747名無し三平 (ワッチョイ ffbf-TwtK [153.142.112.52])
垢版 |
2021/11/10(水) 00:08:50.79ID:d/jrXk5l0
青物なんて人がたくさんいようが回ってれば初心者でも釣れる
宮崎は回ってきやすいって実績があるからみんな行くだけ
ほんまに釣りをやってるのか疑問な書き込みやな
0748名無し三平 (JP 0H8f-X4Fd [219.100.98.22])
垢版 |
2021/11/10(水) 01:09:04.61ID:z0NssAzEH
東堤防封鎖されてから
メタルジグの売上げ激減しましたよね。
釣具屋
東堤防封鎖されてから
ショアジギ止めた人も多いし
0750名無し三平 (スプッッ Sd1f-+9pu [1.75.238.165])
垢版 |
2021/11/10(水) 08:09:27.91ID:ACoWEENld
宮崎なんて見てみなよ坊主しかいないからw
あまりに釣れなくて暇すぎて投げないで上でたむろしてふよw
0751名無し三平 (スプッッ Sd1f-+9pu [1.75.238.165])
垢版 |
2021/11/10(水) 08:13:25.66ID:ACoWEENld
近くの漁港もあまりにアジ釣れなさすぎて餌捨てて年寄り帰ってるよw
0753名無し三平 (スプッッ Sd1f-+9pu [1.75.238.165])
垢版 |
2021/11/10(水) 09:26:24.72ID:ACoWEENld
あんなところ喜んで県外から来てるやつ見ると釣る場所知らねーか、ねーんだなって考えてしまうw
0755名無し三平 (スプッッ Sd1f-+9pu [1.75.238.165])
垢版 |
2021/11/10(水) 09:37:31.84ID:ACoWEENld
トイレと水道あるからなw
ひすいでも拾ってこいよw
0757名無し三平 (スプッッ Sd7f-Vwgy [183.74.192.115])
垢版 |
2021/11/10(水) 10:12:37.67ID:cFLg/SL+d
 宮崎は翡翠拾いの人達が平気で前を横切ったり後ろを歩いて行くので注意が必要。
 正直ウザイがあちらからすればこちらがウザイと思う。
 魚津 生地はマズメだけだけど宮崎は日中でもチャンスがあるイメージだけど 最近釣果情報にのってないので駄目かな
 青物は竿とジグだけでできるので空き時間を利用してできる釣り ここ5年位はアオリ ヤリ 青物しかしてない(たまにカマス)
0762名無し三平 (スプッッ Sd1f-+9pu [1.75.238.165])
垢版 |
2021/11/10(水) 14:40:41.63ID:ACoWEENld
手前の石でジグがボロボロになるのと波が高いと石でラインが切れてロストするんだろw
根がかりはないだろうな
0766名無し三平 (ササクッテロラ Sp33-1Li1 [126.193.8.32])
垢版 |
2021/11/10(水) 19:46:03.83ID:9l9wicUfp
>>764
なんか知らんけどそういうのあるよね
車のエンジンパーツと違って3次元測定器とか電子顕微鏡で選別なんかしてないだろうからミリの差とか余裕であるんだと思う
そういうミリの差とか全く関係ないルアーもあればアクションに影響出るルアーもあるんだろうな
0767名無し三平 (アウアウウー Sa23-3zBG [106.180.3.200])
垢版 |
2021/11/10(水) 20:46:06.79ID:fTaXel3la
メタルジグに関しては安物と高いのと違いが分からん
素材が鉛とタングステンなら違うけど
鉛でいいならオルルド釣具やAliExpressので十分だわ
安物でも十分釣れる
100g以上の深場で使うの用ならボトムで繊細なアクションなんてできんし尚更安物でいい
高いの買うならタングステン
0769名無し三平 (スプッッ Sd9f-Vwgy [49.98.12.16])
垢版 |
2021/11/11(木) 10:46:35.85ID:X5h693vId
 ダイソー ジグロックのフォール中のヒラヒラが好きです。

 飛距離は落ちますが コルトスナイパーより釣れるイメージ。

 外道でヒラメ マゴチ等も釣れる ヒラヒラが良いのでしょうかね。
0773名無し三平 (スプッッ Sd5a-J6no [1.75.214.241])
垢版 |
2021/11/12(金) 20:17:34.60ID:or9Cvzn6d
おじいちゃんもうテトラなんてのぼっちャダメだよw
0777名無し三平 (アウアウウー Sa79-nBlV [106.180.3.149])
垢版 |
2021/11/13(土) 09:07:27.60ID:Qsj+WX32a
でも、ここの平均年齢45歳くらいだと思うよ
60代、70代も普通にいると思う
0784名無し三平 (アウアウウー Sa79-D258 [106.180.3.149])
垢版 |
2021/11/13(土) 13:58:05.80ID:Qsj+WX32a
アオリ狙ってむコウイカ釣れるようになってきたね
0786名無し三平 (スップ Sd7a-2ewQ [49.97.107.89])
垢版 |
2021/11/14(日) 01:24:49.90ID:XSNmsI+kd
シイラ多かったからアオリ食われたんやろなぁ
今年はほんと酷い、魚屋のアオリも値段高いし
0787名無し三平 (スプッッ Sd5a-J6no [1.75.212.64])
垢版 |
2021/11/14(日) 01:42:34.72ID:xyc6RcCYd
シイラとか食ってもまずいし菌だらけだしろくなもんじゃねー。
0788名無し三平 (ワッチョイ f674-09aj [153.196.89.98])
垢版 |
2021/11/14(日) 08:08:33.19ID:99Qj20Gb0
そうだ!アジ釣りに行こう。
0789名無し三平 (スプッッ Sd5a-J6no [1.75.214.100])
垢版 |
2021/11/14(日) 11:15:55.33ID:CZ+y0W1dd
入善も朝日もろくにいいサイズつれてないようだけど氷見でも行けばマシなアジ釣れそう?
0792名無し三平 (スプッッ Sd5a-J6no [1.75.238.40])
垢版 |
2021/11/14(日) 21:59:46.77ID:7gIaee70d
白灯台ギガアジって昔あったな
0793名無し三平 (ワッチョイ a994-lRA9 [210.136.246.229])
垢版 |
2021/11/16(火) 05:36:32.31ID:eyy2GxL40
>>787
料理出来ない人って辛いねw  新鮮なものをフライにしたらアジフライのような味になるのに  
最も君みたいなグルメな人はアジフライなんて庶民の食べ物なんて口に合わないんだろうね
0794名無し三平 (スプッッ Sd5a-J6no [1.75.237.223])
垢版 |
2021/11/16(火) 08:25:38.97ID:ZzH1W0d4d
フライなんか料理をしたうちに入らんだろw
0796名無し三平 (オッペケ Srb5-tYev [126.208.215.235])
垢版 |
2021/11/16(火) 08:50:16.98ID:8uxrO5EHr
シイラのフライが美味いのはわかるんだけど大きさがね…
メーターシイラとかフライ何人前よって感じ

人にあげる魚でもないし、ましてや切り身であげるのもためらわれる
0797名無し三平 (スプッッ Sd5a-J6no [1.75.237.223])
垢版 |
2021/11/16(火) 09:33:31.00ID:ZzH1W0d4d
フライっていうくらいならタルタルソースもちゃんと手作りでやってるんだろうなw
中濃ソースぶっかけてるような貧乏家庭は知らんぞw
0798名無し三平 (スプッッ Sd5a-J6no [1.75.237.223])
垢版 |
2021/11/16(火) 09:36:20.64ID:ZzH1W0d4d
相当な手間ってシイラみたいなでかいもんなんか捌くのも楽だし、パン粉と小麦粉と卵つけて180度で上げてやるだけだろw
最近は油はねの防止のものもあるしコンロも180度で自動的に音で知らせてくれるし楽なもんだろw
むしろアジなんかを何十匹もチマチマ捌かされる方が大変w
0800名無し三平 (スプッッ Sd5a-J6no [1.75.237.223])
垢版 |
2021/11/16(火) 09:40:41.68ID:ZzH1W0d4d
魚焼くのも上と下で温度調整できるしタイマーかけとけば勝手に焼き上がるし楽なもんよw
0801名無し三平 (スプッッ Sd5a-J6no [1.75.237.223])
垢版 |
2021/11/16(火) 09:42:34.55ID:ZzH1W0d4d
別にシイラなんかに拘らなくてもフクラギ、サゴシ、シイラ、シーバスどれをフライにしても大した違いはない
0802名無し三平 (スップ Sd7a-iWph [49.96.236.217])
垢版 |
2021/11/16(火) 09:49:23.85ID:pKgxMS7+d
フライ君がめちゃくちゃ連投しててわろたw
0803名無し三平 (スプッッ Sd5a-J6no [1.75.237.223])
垢版 |
2021/11/16(火) 09:56:32.90ID:ZzH1W0d4d
貧乏家庭の味方のニトリでも油はね防止するやつ売ってるからなw
メタルジグなくすぐらいなら買ってやれw

https://www.nitori-net.jp/ec/product/8979186s/
0806名無し三平 (スプッッ Sd5a-J6no [1.75.237.223])
垢版 |
2021/11/16(火) 10:10:30.75ID:ZzH1W0d4d
それとシイラとか汚ねぇからちゃんと水道水で洗いまくってから持って帰れよw
釣具関係もシイラなんかきったねぇもんに触れたならちゃんと洗っとけよw
0807名無し三平 (ササクッテロ Spb5-3eX5 [126.35.72.16])
垢版 |
2021/11/16(火) 10:54:24.34ID:ulBuqqzRp
サワラを油淋鶏みたいにしたら美味しかった
0809名無し三平 (スップ Sd7a-iWph [49.96.236.217])
垢版 |
2021/11/16(火) 12:16:29.25ID:pKgxMS7+d
押し付けるわけじゃないがサワラは炙りか生で食べたらむちゃくちゃ上手いぞ  某YouTuberもやってたと思うが、釣ったやつなら鮮度問題ないし
0810名無し三平 (スプッッ Sd5a-J6no [1.75.213.114])
垢版 |
2021/11/16(火) 12:41:08.33ID:5Uwn055Rd
サゴシ、サワラ押しつけ君も定期的に出てくるけどねw
0811名無し三平 (アウアウウー Sa79-SWg4 [106.146.67.224 [上級国民]])
垢版 |
2021/11/16(火) 13:01:33.08ID:XdeYy3l9a
シイラはヌメヌメがなぁ
アジは豆アジだと内臓もゼイゴも取らなくて良いけど
0812名無し三平 (アウアウウー Sa79-D258 [106.180.3.105])
垢版 |
2021/11/16(火) 19:11:47.53ID:MLjKK70ma
シイラって結構釣れるの?
準備片付けめんどくさいから魚探もなしに最小限の装備で沖に出て
ボトムをチョンチョンする釣りしかしてないから縁ないわ
それでボウズにならないから魚探引っ張り出して中層、表層攻める釣りはする気ないわ
たまに巻き上げるときに中層、表層でソウダガツオやフクラギ、ガンド、サゴシ、シーバス辺りは掛かるけど
0815名無し三平 (アウアウウー Sa79-D258 [106.180.3.105])
垢版 |
2021/11/16(火) 19:25:46.95ID:MLjKK70ma
>>814
沖に出て適当に潮と風に委ねて流してボトム中心に攻めたら何かしら釣れるわ
釣れすぎても捌くの大変だし趣味でやってるから
数釣りも狙ってないし
この適当釣りで十分満足してる
0816名無し三平 (ササクッテロラ Spb5-hGT/ [126.182.206.18])
垢版 |
2021/11/16(火) 21:34:49.55ID:YpKmC9MRp
むしろ魚探がアテにならんのだが。
水深とベイト見てバーチカルに攻めても全く当たらん
ジグとかよく映ってるし感度は良好なんだけどなぁ
ちなみにガーミンvivid7
90アップのブリ釣った時は鼻歌歌いながら釣れねーって独り言いってジャークしてたら釣れたんだが魚探は魚影反応なかったw意味わかんねぇ
0817名無し三平 (ササクッテロラ Spb5-ZCc2 [126.156.46.95])
垢版 |
2021/11/17(水) 01:06:23.31ID:tVyH/nRKp
嫁が安かったからとシイラの切身買った事があるが、そんなもん食うんか?って写真を見せたら、2度と買わなくなった。
バター焼きやらムニエルやら濃いめの味付けすりゃあ食えるんだろうが、好んで食べようとは思わん。
0818名無し三平 (スップ Sd7a-iWph [49.96.236.217])
垢版 |
2021/11/17(水) 10:29:42.07ID:qPrfky/Nd
シイラ釣れたらきたねぇーーーて呟いてまう
ボラとかウグイの扱いやね
0819名無し三平 (スッップ Sd7a-7WuM [49.98.146.98])
垢版 |
2021/11/17(水) 11:53:32.55ID:O8kt4P6jd
シイラは引きを楽しむもんだと思ってたわ
新潟のハッピー行ってもリリースか隣の人にあげてるし静岡だかでは死体が散乱してたって記事をどっかでみたな
0823名無し三平 (スプッッ Sd5a-J6no [1.75.215.70])
垢版 |
2021/11/17(水) 13:05:32.97ID:lDP5bADEd
サゴシが釣れたら地面に放置してるやつとかおるよね。
血飛沫が飛び散ってるしさっさと片付けろよカスと思うね
0825名無し三平 (ワッチョイ d12c-p/W0 [218.230.128.130])
垢版 |
2021/11/17(水) 23:23:05.72ID:m1Hz4Zee0
海底地形の把握も必要だしな
やっぱ地形に変化あるところは釣れる
0829名無し三平 (ワッチョイ b5c8-xylh [220.208.154.226])
垢版 |
2021/11/18(木) 16:20:28.53ID:InM7Dl++0
シイラとサゴシが釣れたら
とりあえず俺にくれや、魚の中で一番好きだぞ
血合いの多いフクラギやブリなんかよりもよっぽどうめーよ
0839名無し三平 (ワッチョイ 8b24-vvRW [126.168.150.175])
垢版 |
2021/11/22(月) 19:02:58.64ID:PmZRtGKU0
北海道の知床半島で同じようなことがあったな
どんなに適当にジグ投げても必ずエゾメバルが釣れる
食べたけど独特の臭みが合って辛かった
0841名無し三平 (アウアウウー Sac7-xJqS [106.180.3.86])
垢版 |
2021/11/24(水) 18:15:54.69ID:XG0AW/CPa
面白いのはカラスにエゾメバルは手を付けずに唯一釣れたクロソイだけ盗まれたわ
あいつらは魚の種類判別して味も知ってるんだな
0843名無し三平 (テテンテンテン MMb6-awwj [133.106.226.164])
垢版 |
2021/11/25(木) 00:09:30.65ID:Uh+11rpXM
宮崎漁港の上も柵できるかもしれんなw
少なくとも警察とか巡回しそう
0848名無し三平 (アウアウウー Sac7-xJqS [106.180.3.86])
垢版 |
2021/11/25(木) 04:29:46.69ID:I6FNsHLFa
釣り人が海で死ねたら本望
釣り人にとっては老衰の次にいい死に方
0853名無し三平 (テテンテンテン MMb6-awwj [133.106.226.97])
垢版 |
2021/11/25(木) 12:08:10.18ID:ycuqWHG9M
柵というか何というかw
今度はガチモンの柵だろw
イカ釣りで長野のやつらがよくきてたけどさようなら〜って感じだな
0855名無し三平 (スップ Sdba-Or/N [49.96.236.217])
垢版 |
2021/11/25(木) 12:19:05.54ID:DvbW9Kkfd
自業自得はもちろんそうなんだけど、柵や規制に拍車かかるのがなー  どんどん釣り場が無くなるのは寂しいよな
0856名無し三平 (スッップ Sdba-W05O [49.98.155.118])
垢版 |
2021/11/25(木) 12:48:01.57ID:Ej6YGUL6d
あそこは階段にチェーンかかってるだけだった
堤防の一段低いとこで釣りしてた地元のおじいさん達まじで可哀想

周辺の釣れた場所一生懸命教えてくれていい人達だったのになぁ
0858名無し三平 (エムゾネ FFba-iDSw [49.106.174.93])
垢版 |
2021/11/25(木) 14:09:20.38ID:vBpVHrYDF
まえ入善で酒飲んでホタルイカ掬ってて落水したのも長野だった
0862名無し三平 (ササクッテロロ Spbb-Ycms [126.253.32.129])
垢版 |
2021/11/25(木) 14:57:35.63ID:TeBVITfMp
地元民は予報ハズレて海荒れてたらバカとアホを除く普通の奴ならUターンする心の余裕はあるけど
県外遠征組は荒れててもテトラ登ったり突風吹いてんのにカヤック出したりするしせっかくきたから帰れないって感じになるんだろ
だからよく死ぬ
そもそも天気予報見てんのかな?
0863名無し三平 (スップ Sd5a-awwj [1.72.7.114])
垢版 |
2021/11/25(木) 16:37:58.86ID:7ithNIUDd
長野なんかからやってきてやらずに帰るという選択肢は頭の中にないんだろうw
そのうち堤防全部柵付きになりそうw
0864名無し三平 (JP 0H06-yibo [219.100.98.22])
垢版 |
2021/11/25(木) 20:59:02.61ID:HkuDOmC7H
東堤防解放して
釣り難民受け入れるしかないよ。
0866名無し三平 (スップ Sdba-awwj [49.97.104.84])
垢版 |
2021/11/25(木) 21:40:12.34ID:FFMM+roPd
何もないところで落水するんだから危険なんだろうw
0867名無し三平 (JP 0H06-yibo [219.100.98.22])
垢版 |
2021/11/25(木) 23:03:30.13ID:HkuDOmC7H
>>866
堤防に竿固定用にアンカー打ってある
場所あるからつまづいて転倒したのかもな。
それか幽霊にひきづりこまれたか。
0872名無し三平 (ササクッテロラ Sp1d-/3rs [126.193.116.12])
垢版 |
2021/11/27(土) 21:18:09.42ID:UBWiu9J8p
今年初めて直江津ハッピー行ってきたけど、東堤もあんな風にしっかり管理したらいいんじゃないかと思ったけどな、誰がやるんやって話はさておき。
波高くなったらすぐ閉鎖するし、そこらじゅうに救命具あるし 
0879名無し三平 (ササクッテロラ Sp1d-/3rs [126.193.116.12])
垢版 |
2021/11/28(日) 14:43:40.32ID:dEz58T6Rp
>>873
足元から水深15mくらいあって、なんでも釣れる。アジとかサヨリみたいな小物から、尺アジや真鯛やクロダイのほか青物、ヒラメなんかも釣れてる
カゴ釣りやってる人が多かったよ
土日は前の日から並びが始まるから行くなら平日がいいよ。
休暇とって初めて行ってみたけど、良かったよ。
0885名無し三平 (JP 0Hab-TyGL [219.100.98.22])
垢版 |
2021/11/28(日) 19:12:43.88ID:zoJJFWurH
1日1000円もするからね
0886名無し三平 (アウアウウー Sa15-BhQk [106.180.3.245])
垢版 |
2021/11/28(日) 19:17:27.01ID:3BkmzXk5a
ジジイは年間12000円で釣り放題
一般客はジジイの養分
0889名無し三平 (ワッチョイ 3320-D8AZ [133.203.231.160])
垢版 |
2021/11/28(日) 20:31:38.09ID:uGh1xSdl0
ガーミンのアプリだっけ
自分で収集したデータとアップロードされたのとあるけどアップロード=ポイントバレになるからゲストユーザーが使うにはあまり機能しない場合がよくある
田舎になればなるほど真っ白
0891名無し三平 (オッペケ Sr1d-v9G/ [126.236.159.131])
垢版 |
2021/11/29(月) 07:30:19.61ID:H6UQNVz4r
ガーミンのactivecaptainやね
富山湾でもある程度アップしてあるよ

自分の位置も表示されるから簡易プロッターとしても使えないこともない

ガーミンのクィックドロー付の魚探持ってれば初めての海域でもだいたいの水深がわかる
0892名無し三平 (オッペケ Sr1d-v9G/ [126.236.159.131])
垢版 |
2021/11/29(月) 12:16:05.80ID:H6UQNVz4r
私事で申し訳ない
ボートマンだけど福井転勤になったわ…

単身でアパートだとゴムボ持ってくの厳しいよね
出せる場所あるのかわからん
福井でショアジギするかな…
0894名無し三平 (ワッチョイ c124-IUeO [126.168.57.15])
垢版 |
2021/11/29(月) 12:53:21.84ID:0FWAh5H10
SUPでも買ったら?
場所とらんし、
波高0.2m風速2m厳守すれば
遭難することはない
0895名無し三平 (スプッッ Sdbd-UPmv [110.163.217.234])
垢版 |
2021/11/29(月) 13:12:06.56ID:7Qz06zV1d
>>892
1fでベランダが庭みたいになってるところなら維持は余裕だった
そんな物件少ないけど探せばあると思う
浜松にいた時はそんな感じのところにすんでて下手したら今より快適だったわ
0897名無し三平 (スプッッ Sd73-a23i [1.75.255.98])
垢版 |
2021/11/29(月) 14:41:00.35ID:F0elIvAyd
>>892
そこをなんとかするのがボートマンだろ!
せっかく福井に行くなら楽しもうぜ
0898名無し三平 (スプッッ Sd73-a23i [1.75.255.98])
垢版 |
2021/11/29(月) 14:42:06.44ID:F0elIvAyd
一回なら部屋の中に入れちゃいなよw
0900名無し三平 (オッペケ Sr1d-v9G/ [126.236.159.131])
垢版 |
2021/11/29(月) 15:52:37.04ID:H6UQNVz4r
みんなの優しさに感謝

会社からはレオパレスがあてがわれるみたいです
レンタル倉庫借りるか帰省したときに富山湾で乗るか春まで情報集めながら検討するつもりです

任期が最低2年なので福井の海も楽しめたらと思ってます
0904名無し三平 (ワッチョイ 2101-VxT1 [110.233.192.64])
垢版 |
2021/11/29(月) 18:42:30.45ID:+nvsZd+70
たぶん福井の方がボート出しやすいんじゃないかな
風裏も探しやすいだろうし
海保はめっちゃウロウロして臨検とかしてるみたいだけどむしろいいんじゃない
0905名無し三平 (スプッッ Sd73-a23i [1.75.255.230])
垢版 |
2021/11/29(月) 19:38:38.10ID:vkI32vftd
なんとか出せそうじゃね?

https://gyogyo.jp/archives/spot/福井県でボートフィッシング!筆者が選ぶ良スポ
0906名無し三平 (ワッチョイ eb4b-ryHv [153.185.51.140])
垢版 |
2021/11/29(月) 20:01:14.94ID:p85goy2M0
>>904
ボートは富山の方が圧倒的に出しやすいと思う
能登半島の影になってる湾部で、富山の方が波風が穏やかな日が圧倒的に多い

福井にも湾部はあるけど、能登半島みたいな壁が無い分富山より荒れやすい
海老江みたいな整備されて自由に使えるスロープは全国的に見ても貴重だし
0907名無し三平 (ササクッテロラ Sp1d-/3rs [126.158.1.81])
垢版 |
2021/11/30(火) 00:28:12.18ID:RGfaF35pp
福井から転勤で富山に来た俺が参上
福井はそれこそ北の方のサーフから小浜らへんまで色々行ったが、バリエーションに富んでよかったよ。でも敦賀以南は関西から来る人たちかなり多い印象で富山より場所取り競争が激しかった。福井も同様に大きい港なんかはやはり立ち入り禁止が多いけど沿岸部の長さはダンチやから開拓しがいがあるよ。
0908名無し三平 (ワッチョイ 292c-VxdJ [218.230.158.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/11/30(火) 02:32:14.68ID:cMMtXXqs0
敦賀行ったらゆのくにでトンカツチャーハンカレー食わないとな
0912名無し三平 (ワッチョイ 292c-VxdJ [218.230.158.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/11/30(火) 12:58:46.42ID:cMMtXXqs0
>>909
個人的には什阡萬を推す
0913名無し三平 (ササクッテロ Sp1d-H3ZA [126.35.82.102])
垢版 |
2021/11/30(火) 13:25:25.57ID:NYy/v8D2p
ボートマン愛されすぎ
0914名無し三平 (ワッチョイ eb4b-ryHv [153.185.51.140])
垢版 |
2021/11/30(火) 14:22:04.31ID:ZZhwjDtT0
>>907
沿岸部は富山も結構長いぞ
ただ、福井とは違って富山の海岸線は変化の無いサーフが大半だから、釣り場のバリエーションが圧倒的に少ない

リアス式海岸で変化に富んだ福井の釣り場は全国でも有数の釣りポイントだと思う
0919名無し三平 (ワッチョイ c124-v9G/ [126.107.4.116])
垢版 |
2021/12/01(水) 06:59:14.46ID:xyhG4TSO0
ボートマンです
みんな情報ありがとです

仕事忙しくなってしまって返信できんかったです
会社からアパート借り上げてくれるはずが手出しが発生するだのなんだので困ってます

レオパレス以外のとこだとサンルーム&外部収納あるとこ見つけたので、そこなら余裕でゴムボ置けるんですよね
0920名無し三平 (ワッチョイ c124-v9G/ [126.107.4.116])
垢版 |
2021/12/01(水) 07:03:17.16ID:xyhG4TSO0
アクティブキャプテンで調べたら水深が50m前後と富山にくらべて相当浅いですがストラクチャーが多そうなのでめちゃくちゃ面白そうなとこなんですよね

福井のゴムボ仲間も見つけたのでゴムボ持って行きたいです
0922名無し三平 (ササクッテロ Sp1d-H3ZA [126.35.82.102])
垢版 |
2021/12/01(水) 09:30:46.91ID:z+90nhqEp
最近sup始めたけど、オフショアならどこでも釣れるってわけじゃ無いんだね、勘違いしてた。
なかなか難しい
0924名無し三平 (スップ Sd73-dtN+ [1.72.1.59])
垢版 |
2021/12/01(水) 11:10:07.35ID:JSSknZ3Yd
2年前に船買ったけどアオリイカ、タチウオ、赤ムツとかのポイントは楽勝だったな
ポイントにポツポツと船団があるからここで釣れますよと教えてくれてるようなものだった
0929名無し三平 (ワッチョイ 1312-H3ZA [219.121.8.54])
垢版 |
2021/12/01(水) 14:28:12.26ID:0QLkptxU0
ていうか富山でsupしてる人いるのね、
一度も会った事無かっ
0936名無し三平 (スプッッ Sd73-a23i [1.75.252.196])
垢版 |
2021/12/01(水) 16:01:20.13ID:YCrUgUlzd
30キロ以下は強制リリースとはなんだったんだろう‥
0940名無し三平 (ササクッテロ Sp1d-mCSz [126.33.142.249])
垢版 |
2021/12/01(水) 17:38:13.73ID:QSta2inIp
とはいえ個人船でクロかけたらリリースする人なんてまずいないでしょ。誰も見ていないんだし
イナダサイズだったらリリースするけど25-30kgでリリースするかって言われたらまぁしないよね
0945名無し三平 (スプッッ Sd33-pYeS [49.98.8.91])
垢版 |
2021/12/02(木) 04:26:46.10ID:0oYKbnWyd
8連サビキとかで尺アジ狙ってたら嫌でもついてくるしな
即リリースしたいが遊泳力高過ぎてサビキカッチャカチャにしよるんよ
困ったもんやで、それで殺しちゃっても逃さなあかんのやろ?
0951名無し三平 (スプッッ Sd73-a23i [1.75.252.220])
垢版 |
2021/12/02(木) 12:44:17.05ID:eyl7lCgld
沖合3キロで発見とかこわすぎ
0954名無し三平 (ワッチョイ 3312-ZQOw [133.163.14.168])
垢版 |
2021/12/02(木) 14:40:10.14ID:fhc3rDK40
ヤフーニュースのコメント辛辣すぎw
0957名無し三平 (スプッッ Sdbf-iFyG [1.75.255.23])
垢版 |
2021/12/03(金) 14:00:42.89ID:MVFNGMjId
どうでもいいけどガチ禁の柵つきそうな予感w
0958名無し三平 (ワッチョイ 1f12-EuXQ [219.121.8.54])
垢版 |
2021/12/03(金) 15:55:11.52ID:051QzUmK0
ホタパ売り出したな
0959名無し三平 (スプッッ Sdbf-iFyG [1.75.254.106])
垢版 |
2021/12/03(金) 19:10:57.10ID:8ToGeDj2d
ホタパなんかよりも適当なワームの方が普通に釣れるんだがなんでお前らホタパなんかにこだわるの?
0966名無し三平 (スップ Sd0f-TFf6 [1.72.9.59])
垢版 |
2021/12/03(金) 21:45:45.25ID:kI0G8jORd
レンズ濡れたまま撮影したんやろ
0967名無し三平 (ワッチョイ 0324-iYxb [60.76.196.12])
垢版 |
2021/12/03(金) 22:17:58.76ID:uE+oK7Gz0
これは祝われてるわ
0968名無し三平 (スプッッ Sdaf-iFyG [49.98.12.124])
垢版 |
2021/12/04(土) 00:26:28.82ID:wAJbgnArd
>>961
マジであれに2000円払うよりアジングのワームにフロートでもつけてやった方が釣れると思うね
0973名無し三平 (ワッチョイ 2789-EuXQ [153.246.167.163])
垢版 |
2021/12/05(日) 15:32:23.50ID:Qt0xvE4i0
富山県内で使うとして、タモ網って何mあったらいいですか?
4m?5m?
0981名無し三平 (スプッッ Sdbf-HMJB [1.75.242.109])
垢版 |
2021/12/07(火) 12:09:37.60ID:F0nxHaKWd
アマダイは水っぽくて調理が難しい
0982名無し三平 (ワッチョイ eb24-G9n6 [126.168.187.226])
垢版 |
2021/12/07(火) 12:45:37.61ID:jbdxgByG0
アマダイのウロコって不味くないか?
食えると聞いて食ったらクソマズだった
もう食わん
0985名無し三平 (スプッッ Sdaf-iFyG [49.98.12.242])
垢版 |
2021/12/07(火) 14:45:11.43ID:qGkIkLZrd
パリパリにあげなあと食えないわな
0987名無し三平 (ワッチョイ cf4b-ZRHf [153.185.51.140])
垢版 |
2021/12/07(火) 21:41:06.76ID:qIVIlk2G0
ブリでも皮ごと鱗食ったら美味いけどな
切り身を油引いたフライパンに皮だけ当ててパリパリに焼いてから普通に焼いて照り焼きにしたらクッソ美味かった
0992名無し三平 (アウアウウー Sa47-1lww [106.146.115.254 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/08(水) 12:27:03.99ID:Dl8nc//Aa
>>991
まだシイラ居るのか
0993名無し三平 (スプッッ Sdaf-iFyG [49.98.13.220])
垢版 |
2021/12/08(水) 12:46:01.40ID:XVzpRfxxd
シイラとかいらんから
0995名無し三平 (アウアウウー Sa57-v359 [106.180.2.106])
垢版 |
2021/12/08(水) 18:23:50.26ID:rsiQqLska
土曜日は今年最後のボート出せそうだな
0996名無し三平 (ワッチョイ 43c8-akP+ [124.240.243.103])
垢版 |
2021/12/08(水) 23:13:18.39ID:KJpN4utI0
土曜は今年最後になるかもしれんから2時半出船でタチウオ、アオリ、ヤリイカ、赤ムツ、アマダイを16時間くらいかけて全てやる予定
日曜日死んだように寝ることになる
0997名無し三平 (アウアウウー Sa47-1lww [106.146.93.181 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/09(木) 06:56:47.01ID:LqXk5Q9Ha
>>996
夜間に出船するんか
気を付けてな
0999名無し三平 (スプッッ Sdbf-iFyG [1.75.254.200])
垢版 |
2021/12/09(木) 09:22:09.36ID:SI5FyN3Fd
早いと12月頭から釣れるからそんなもんじゃ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 16時間 14分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況