X



♭♪#ダイワリール総合スレ140#♪♭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無し三平 (アウアウウー Saf1-zpN8 [106.129.27.36 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/21(水) 14:18:45.25ID:swYyxVdWa
完全丸パクリドラグ
https://ameblo.jp/egizaru/entry-12444963887.html

18イグジストドラグ構成パーツ価格
3 ドラグメタル(A) 500円
4 ドラグWセット(3マイ イリ) 1,500円
5 ドラグリップW 100円
6 ドラグメタル(B) 200円
合計 2,300円

10セフィアCI4 ドラグ構成パーツ価格
0003 小判座金  550円
0004 ドラグ座金 150円x2
0005 耳付座金  500円
0006 小判座金  250円
0007 ドラグ座金 150円
合計 1,750円

18イグジのドラグ構成パーツはシマノから丸パクリだし、開発費も設計費も不要なはずなのに
本家シマノのパーツ価格より何故高いんだろう?不思議だ
0006名無し三平 (アウアウウー Saf1-zpN8 [106.129.24.119 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/21(水) 14:19:21.12ID:ecN0xfX+a
20ルビアスと18イグジスト、どっちが高剛性だろうか? 数値で検証
ダイワが公開しているザイオンとマグネシウムの比弾性(比剛性)は
ザイオン 100:マグネシウム 87、マグネシウムに対しザイオンは 87%の重量で同等の剛性となる
https://www.daiwa.com/jp/fishing/function/reel/1194095_4319.html

ルビアスとイグジストの空ボディの重量は
ルビアス 24.3g:イグジスト 26.8g、イグジストに対しルビアスのボディ重量比は 90.067%
https://www.ios-factory.com/200209-8.jpg(ルビ:24.3g)
https://www.ios-factory.com/200209-9.jpg(イグジ:26.8g)

単純計算で 90.067/87=1.035≒103.5%(1.035倍) ルビアスの方が高剛性
結論、ルビアスはイグジストより 103.5% 強い
0007名無し三平 (アウアウウー Saf1-zpN8 [106.129.26.154 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/21(水) 14:20:10.95ID:RSNxaBpOa
亜鉛ギア・超々ジュラルミンギア 比較

18カルディア LT2500(本体価格22,700円)の 亜鉛ギア + ピニオンギアの価格
No.58 ピニオン+ドライブギアセット 138A04 \3,800 *1
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00056040/

19ストラディック 2500S(本体価格26,000円)の 超々ジュラルミン 精密冷間鍛造ギア + ピニオンギアの価格
0062 ピニオンギア 1,050 + 0071 ドライブギア 1,550 = 2,600円
https://www.shimanofishingservice.jp/parts_price.php?scode=04016
0008名無し三平 (アウアウウー Saf1-zpN8 [106.129.25.71 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/21(水) 14:21:25.13ID:KRDkMoiUa
ルビエアは本当に巻が重いんだろうか?

ルビアス エアリティ、うーん巻きが重い……
https://anglers.jp/tackles/59422/reviews/2307
> 殆どイグジストってふれこみなので買ってみたら、巻きが重い……( ̄▽ ̄;)
> 所詮ルビアスかって思いました。??
> 同じ価格帯であれば、シマノのヴァンキッシュの方が全然良いです。

ルビアスエアリティを触ってきて感じたこと。
https://ameblo.jp/maru-jgreen/entry-12655573145.html
> 実際ハンドルを回した時の第一印象は巻きの重さですが、まだ展示されてまもないのかな?
> 想像より巻きは重たく感じました。
> いわゆる慣らしというか巻いている間にオイルが馴染んで軽くなると思うのですが、
> 同時に触らせてもらった18イグジスト LT2500より明らかに重たい巻きでした。
>
> スタッフ曰くイグジストに比べてベアリングが1つ足りないからと言ってました

DAIWA 21ルビアス エアリティFC LT2000S-P
https://ameblo.jp/kz-nakmr0825/entry-12657637008.html
> 回した感じですが、重いです(15ルビアス2004と比較)。
> グリスが馴染めば違ってくると思いますが『大口径ギアの巻き始めの重さをローターの軽さで相殺している、
> けど何か重い...』そんな印象です。

ルビアスエアリティのインプレ
http://raijinx4.bl%6fg.fc2.com/blog-entry-1170.html
> 巻き感ですが、19ヴァンキッシュや19バリスティックFWと比べるとマグシールド搭載の為に明らかに重いです。
0010名無し三平
垢版 |
2021/07/21(水) 23:05:54.22
>>9
普通はイグジを買う、大した価格でもないしな
0011名無し三平 (ワッチョイ 353c-dYN1 [58.98.226.208])
垢版 |
2021/07/22(木) 12:58:09.63ID:CQr9K4s20
イグジ持ってるけど見た目ダサいから使ってないわ
0012名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 14:13:41.63
>>11
そんなもんだよ
因みにリールは何がカッコ良いの?
0015名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 15:15:46.72ID:uRjy0JvL0
ゼブコのマイクロスピンで舐めプがイグジより格上w
0016名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 15:21:25.18ID:uRjy0JvL0
160g?くらいだからカーボンX並だし安いし遊べるぞ
まあ俺は買わんけどw
0017名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 15:34:21.14ID:uRjy0JvL0
タイニーライトなら150g台でまだ軽いみたいだな
使いもんになるかはもちろん知らんw
0018名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 15:44:59.81ID:uRjy0JvL0
せっかくネタ振ったんだし拾えよな
はぶてたのか?w
0020名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 15:49:31.28ID:uRjy0JvL0
ハイエンドでイキるのがダサいと思い始めたら釣り上級者なのかもな
まあ冷めてるだけもある
0021名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 15:53:28.87
イグジとか何がメリットかサッパリわからんからな
0022名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 15:58:19.00ID:uRjy0JvL0
すべてダイワ製品のケチつけで返したいみたいだな、ダサいぞw
0024名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 16:26:34.28ID:uRjy0JvL0
>>23
ヴァンキがいいねヴァンキが
君はそれでいいじゃん?そう言う人もいていいと思うよw
0025名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 16:29:13.97
>>24
誰もそんな話しはしてないぞ、イグジのメリットが見出せないと言っただけ
次期イグジに期待だな
0026名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 16:33:03.80ID:uRjy0JvL0
>>25
なら現イグジより使えるリールは?
0027名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 16:34:27.73
>>26
ダイワではイグジが一番使えるだろうな、巻きも一番軽いし
0028名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 16:36:07.88ID:uRjy0JvL0
>>27
そうだろ、それでいいじゃん
それよりシマノがいいと思うならシマノを買えばいいしな
0029名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 16:37:19.54
>>28
そうそう、それで良いんだよ
今ダイワ機買うならイグジを買いましょう
0030名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 16:41:02.23ID:uRjy0JvL0
>>29
エアリティも似たようなもんなんだろうから別に好みでいいと思うけどな
安いしちょっとだけ軽いしなwどうでもいいほどだが
0031名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 16:43:42.52
>>30
そんな貧乏臭い事言うな、今劣化機を買う位なら次期イグジを待つ
0033名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 16:46:32.25ID:uRjy0JvL0
>>31
君はエアリティも時期イグジも要らなくても両方買えばいいのに
貧乏じゃないみたいだからさw
0035名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 16:49:39.37ID:uRjy0JvL0
>>34
イグジより少し軽いみたいだけど
軽さは正義なんだろ?そこは気にならないのかな?w
0036名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 16:50:44.50
>>35
デチューンは悪
ダイワがプライドを捨てた みっともない機種なんか買えるかよ
0037名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 16:55:34.03
何でも新しい物が良いんだよな
Windows11とか かなり良い感じに仕上がってるな、検証が面白い
0038名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 17:01:56.47ID:uRjy0JvL0
>>37
新築より茅葺きの家の方が価値があると俺は思う人だ
流行り物はなるべく避ける人、価値観の違いだな
0039名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 17:05:02.15
>>38
俺も旧機種好きだぜ TDにR4、明らかにLTより優秀だもんな
0040名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 17:10:05.33ID:uRjy0JvL0
>>39
自重はLTが軽いみたいだけど、そこはスルーするとこなんだよなw
0041名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 17:12:25.37
>>40
自重が軽くても、巻きの重さが全てを台無しにする
0042名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 17:15:55.62ID:uRjy0JvL0
>>41
スカスカカタカタが良くてヌルヌルシルキーが使いやすい
人ではないってことなんだろね、そういう人もいるのかもねw
0043名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 17:18:11.78
>>42
ヌルヌルでもシルキーでもない、只々グリス攪拌抵抗が重いだけじゃんLT
0044名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 17:18:47.80ID:uRjy0JvL0
スカスカカタカタプラスチッキーがお好きならシマノ機なんかがいいと思うよw
0045名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 17:20:13.38
>>44
ブレーキ引き摺りながら巻きたければLTだな
0046名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 17:24:08.49ID:uRjy0JvL0
>>45
部屋で巻いてないで大きめの魚掛けて巻けばスカスカになるかもよ?
お家が好きなら重めの負荷かけて巻いてみればいいかもなw
0048名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 18:03:41.02
部屋で巻いてないで大きめの魚掛けて巻けばゴリゴリになるし
お家が好きなら重めの負荷かけて巻いてみればゴリゴリになる
0049名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 18:05:59.83ID:uRjy0JvL0
>>47
世間は連休みたいだし天気も良さそうだし釣りでも行こうぜ
沢山持ってるハイエンドタックルが勿体ないぞ、飾りじゃないんだろ?
高級釣り具なんて見せびらかしてなんぼだろw
0050名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 18:07:27.08ID:uRjy0JvL0
>>48
日頃の行いが悪い人はゴリるんだよ、リールのせいじゃないぞw
0052名無し三平 (テテンテンテン MM6b-hwij [133.106.228.210])
垢版 |
2021/07/22(木) 18:08:50.07ID:PFUB2UDEM
22年は何がモデルチェンジするんやろね?
0053名無し三平 (テテンテンテン MM6b-hwij [133.106.228.210])
垢版 |
2021/07/22(木) 18:09:39.10ID:PFUB2UDEM
イグジストかセルテートか
0055名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 18:13:23.03ID:uRjy0JvL0
>>51
なんの人数?釣りスレをロムってる人かな?
0056名無し三平 (ワッチョイ 1d24-Vjf+ [180.9.99.237])
垢版 |
2021/07/22(木) 18:17:42.31ID:uRjy0JvL0
まあええ、俺はヴァンキで豆でも釣りに行ってくるわ
しゃーなしだけど使わんとな勿体無いからなw
0059名無し三平 (アウアウウー Saf1-GseR [106.128.123.150])
垢版 |
2021/07/22(木) 21:15:01.51ID:xFlL+Gpsa
>>57
完成形じゃねぇか19セルテ
0066名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 22:42:47.53
ルビアスにすら負けてるもんなイグジ、イグジより軽いルビエアはもっとプア

20ルビアスと18イグジスト、どっちが高剛性だろうか? 数値で検証
ダイワが公開しているザイオンとマグネシウムの比弾性(比剛性)は
ザイオン 100:マグネシウム 87、マグネシウムに対しザイオンは 87%の重量で同等の剛性となる
https://www.daiwa.com/jp/fishing/function/reel/1194095_4319.html

ルビアスとイグジストの空ボディの重量は
ルビアス 24.3g:イグジスト 26.8g、イグジストに対しルビアスのボディ重量比は 90.067%
https://www.ios-factory.com/200209-8.jpg(ルビ:24.3g)
https://www.ios-factory.com/200209-9.jpg(イグジ:26.8g)

単純計算で 90.067/87=1.035≒103.5%(1.035倍) ルビアスの方が高剛性
結論、ルビアスはイグジストより 103.5% 強い
0073名無し三平 (ワッチョイ b544-kRLG [112.69.87.171])
垢版 |
2021/07/22(木) 23:07:10.41ID:lvgRj9UL0
実釣で使っていけば軽くなってきて19ヴァンキとは好みの差になるよ
19ヴァンキと自重一緒で剛性耐久は当然上だし比較にならなかったや
ルビエアは同じ釣りするのに番手一つ落としても十分なトルクだから自重に関しては落とせるし
0074名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 23:08:19.62
>>73
巻きは軽くならないし、剛性もプラの方が上だぜ >66
0075名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 23:09:37.90
>>73
「番手一つ落としても十分なトルク」ってどう言う事?
0076名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 23:10:37.48
ハンドル長が長いからトルク大、と言いたいんだろうか?
0078名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 23:20:50.30
あれ、有効な回答無し?
それとも、スプール径が小さいからトルク大 なんだろうか?
0081名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 23:23:46.36
皆興味あるところだからキッチリ答えて、ザイオンとCI4+の違い
0087名無し三平 (ワッチョイ b544-kRLG [112.69.87.171])
垢版 |
2021/07/22(木) 23:35:50.49ID:lvgRj9UL0
>>86
ザイオンはHPみりゃ分かるよね?
ci4+はこれね
https://www.familly-fishing.net/entry/2020/02/09/200300
ダイワのことにも触れてるみたいだけど

トルクは件は使えばトルクの違いが分かるってそのままだけど?

で、ザイオンとci4+は一緒と思っているのかい?
質問に逃げてばかりでつまんないなぁ
0088名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 23:37:48.08
>>87
ザイオンとCI4+が一緒な訳ないじゃん
だから、何が違うのか聞いてるんだよ 数値的に
トルクの違いも数値的に教えてよ、定性的ではなく
0089名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 23:40:38.34
スプール径が小さくて、ハンドル長いと トルク感は上がる
そんな話しをしてるんだろうか?
0090名無し三平 (ワッチョイ b544-kRLG [112.69.87.171])
垢版 |
2021/07/22(木) 23:42:52.27ID:lvgRj9UL0
一緒じゃないって思ってるんだね
だったらすぐ答えなよ逃げてないでさ
何が違うかは貼り付けたサイトを読んでね
で、その感想を述べよ

だったら巻きの重さも数値的によろしく
自分の書き込みも数値的でもなんでもないんだよねぇ
残念でしたね
0091名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 23:46:31.30
>>90
数値的にどう違うの?ザイオンとCI4+ 論点はそこだよ おわかり?
0093名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 23:48:50.93
トルクの違いって一体何を言ってるんだろう?
余りにも謎すぎる
0094名無し三平 (ワッチョイ b544-kRLG [112.69.87.171])
垢版 |
2021/07/22(木) 23:49:39.99ID:lvgRj9UL0
ダイワは金属との差を数値化してるね
シマノは数値化されていないけど優劣が語られてるよ
合わせれば分かるよね?おわかり?
さっさと感想を述べよ

トルクの差は書いてるよ早く読んでね?

で、巻きの軽さの数値的なものはまだだろうか
みんな期待して待ってるよ
0095名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 23:52:59.71
>>94
だから数値で示してよ、ザイオンとCI4+の違いとトルク感を
0096名無し三平 (ワッチョイ b544-kRLG [112.69.87.171])
垢版 |
2021/07/22(木) 23:54:32.70ID:lvgRj9UL0
数値化しなくても違い・差が分かってるから大丈夫だよ
トルクの意味分かってます?
トルクの差があるんだよ使えば分かる

んで、巻きの軽さの数値的な説明はまだかな?
0101名無し三平 (アウアウクー MMa9-hwij [36.11.228.112])
垢版 |
2021/07/22(木) 23:58:30.68ID:LT/YeiexM
>>97
なんで果物の箱に入れてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況