X



【初心者でも】エギングPart113【上級者でも】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0850名無し三平 (アウアウウー Sa0f-ssA4 [106.128.121.96])
垢版 |
2021/08/16(月) 11:07:54.27ID:h8i612ida
リミテッド85mlてそんなにいいのか?
0851名無し三平 (アウアウウー Sa0f-ssA4 [106.128.121.96])
垢版 |
2021/08/16(月) 12:22:25.65ID:h8i612ida
ドロー4、タイブレーカーは釣れる?
0854名無し三平 (ワッチョイ ef4c-0DsJ [119.228.229.93])
垢版 |
2021/08/16(月) 13:23:59.73ID:UmNHfTfC0
昨日はリールで重心位置のバランスを調節するなど馬鹿げていると仰る方がいらっしゃいましたので検証してみました。
結果:ハンドルの重量差だけでもけっこう変わるものですね。

https://i.imgur.com/SyKyVhN.jpg
ロッド:カリスタ86L
ツインパワー2500s(ヴァンキッシュ純正wハンドル
ツインパワー2500s(純正sハンドル
ヴァンキッシュ2500s(純正wハンドル
0855名無し三平
垢版 |
2021/08/16(月) 13:52:47.27
>>854
君はその重心位置を支点に(フロントグリップより前を持って)シャクるの?
スプール位置が上・下死点なのは意図的?確信的?
0856名無し三平 (アウアウキー Sacf-IgAh [182.251.233.123])
垢版 |
2021/08/16(月) 13:55:36.17ID:L1uqYON9a
>>854
あの馬鹿はもう相手せんほうがいい、どんだけ馬鹿か良くわかったろ?
1gのロッド自重を気にする癖に自分は純正より遥かに重いリブレのハンドル愛用してんだから
本末転倒もいいとこ本当に頭の弱いじじいだよ
0858名無し三平
垢版 |
2021/08/16(月) 13:56:23.30
静荷重の空タックルでバランスを取っても無意味だって、早く気付こうよ
0860名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-HvAQ [153.165.111.136])
垢版 |
2021/08/16(月) 14:22:25.18ID:4S5lyJdw0
バランスというか先重りの軽減なんだろうけどな
常にラインテンションが掛かった状態ではないし
4号どん深の激流で釣るわけでもないだろうし
バランスは必要
0861名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-HvAQ [153.165.111.136])
垢版 |
2021/08/16(月) 14:27:12.34ID:4S5lyJdw0
>>857
バランスがいいと楽に握って構えるからね
小イカ釣りなんかだと感度に結構な影響出ると俺は思う
0864名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-HvAQ [153.165.111.136])
垢版 |
2021/08/16(月) 14:37:37.66ID:4S5lyJdw0
>>860
というか重いエギにどん深激流の釣りの方が先重りはキツイね
0865名無し三平
垢版 |
2021/08/16(月) 14:40:30.42
加重なしの空タックルでいくらヤジロベイしても無意味なんだって
0866名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-HvAQ [153.165.111.136])
垢版 |
2021/08/16(月) 14:43:33.35ID:4S5lyJdw0
デイでライン見て合わせてる人だとバランスは要らんのかな?
バランスか軽量かってのは興味ある話だな、ある程度は持論あるけど
プロがコメントしてくれれば参考になるのにな、俺はニワカエギンガーなもんで
0870名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-HvAQ [153.165.111.136])
垢版 |
2021/08/16(月) 15:17:19.02ID:4S5lyJdw0
よく読んだら納得出来る内容はけっこう書いてあったわw
誰かが無駄にしつこいと初心者は混乱するかもねw
0871名無し三平 (アウアウウー Sa0f-ssA4 [106.128.121.96])
垢版 |
2021/08/16(月) 15:17:59.13ID:h8i612ida
>>852
キチガイナシヲには聞いてないお
お前何処でも嫌われてんじゃんw
0877名無し三平
垢版 |
2021/08/16(月) 15:57:02.14
エギングタックルは常に先重り状態、グリップエンドに数十gのウェイトを仕込むなら未だしも
支点直下のリール重量を幾ら増しても無駄な悪足掻き、自重の軽いC2000にサイズダウンする方が余程快適
0878名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-HvAQ [153.165.111.136])
垢版 |
2021/08/16(月) 15:57:23.09ID:4S5lyJdw0
バランス悪いタックルで釣るにはエンドグリップ腕に当てて
ワイングラス持ち方で構えてアタリとる感じかな?それしかないよな
盆過ぎたしそろそろイカ狙ってもいい時期だね、イカは早い者勝ちw
0885名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-HvAQ [153.165.111.136])
垢版 |
2021/08/16(月) 16:14:48.23ID:4S5lyJdw0
>>883
そうなのね、まだ早いのかな?
早い者勝ちってのは時期じゃなくポイントのことよ
0886名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-HvAQ [153.165.111.136])
垢版 |
2021/08/16(月) 16:17:17.34ID:4S5lyJdw0
>>884
やめといたほうが無難かと、何してるかわからんと思う
0888名無し三平
垢版 |
2021/08/16(月) 17:44:40.90
無負荷・静荷重バランスなんて無意味だとわかりましたか?

最近はメーカーが頭悪すぎるもんな、セフィアリミトッドとかマジでバカ
リールも付けずロッドだけで、振り重りだの持ち重りだの言い出す始末
こんなのに騙されるバカなユーザーは居ないと思うが

振り重り(ロッドを振ったときの慣性モーメント):リールシートを中心とした回転しにくさ
https://fish.shimano.com/content/dam/Shimanofish/LocalJP/Productsrelated/cg1SHIFJpRod/cg2SHIFJpRodEgiSutte/cg3SHIFJpRodEging/Image/a075f000032ym7eqau/Feature_KF_a075f000032ym7eqau_08.jpg

持ち重り:水平保持するのに必要な力=f1+f2
https://fish.shimano.com/content/dam/Shimanofish/LocalJP/Productsrelated/cg1SHIFJpRod/cg2SHIFJpRodEgiSutte/cg3SHIFJpRodEging/Image/a075f000032ym7eqau/Feature_KF_a075f000032ym7eqau_09.jpg

セフィアリミテッド
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/egisutte/eging/a075f000032ym7eqau.html#Features
0890名無し三平 (ワッチョイ 6b4c-SVEC [180.145.106.252])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:28:48.87ID:PEs+/LNL0
GVX8.0ML買おかな
0891名無し三平
垢版 |
2021/08/16(月) 18:31:32.46
>>889
ご指摘ありがとう

○ 最近はメーカーが頭悪すぎるもんな、セフィアリミテッドとかマジでバカ
リールも付けずロッドだけで、振り重りだの持ち重りだの言い出す始末
こんなのに騙されるバカなユーザーは居ないと思うが

振り重り(ロッドを振ったときの慣性モーメント):リールシートを中心とした回転しにくさ
https://fish.shimano.com/content/dam/Shimanofish/LocalJP/Productsrelated/cg1SHIFJpRod/cg2SHIFJpRodEgiSutte/cg3SHIFJpRodEging/Image/a075f000032ym7eqau/Feature_KF_a075f000032ym7eqau_08.jpg

持ち重り:水平保持するのに必要な力=f1+f2
https://fish.shimano.com/content/dam/Shimanofish/LocalJP/Productsrelated/cg1SHIFJpRod/cg2SHIFJpRodEgiSutte/cg3SHIFJpRodEging/Image/a075f000032ym7eqau/Feature_KF_a075f000032ym7eqau_09.jpg

セフィアリミテッド
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/egisutte/eging/a075f000032ym7eqau.html#Features
0893名無し三平 (スッップ Sdbf-KWGR [49.98.163.147])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:46:00.50ID:SImJ+k+Sd
海まで200mの俺くんとしては暑くなってきたら帰るし疲れたら帰るから一日シャクってるって感覚がわからない
デイゲームって時間と疲労感と釣果が見合わなくないか?(暴言)
0894名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-HvAQ [153.165.111.136])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:47:52.69ID:4S5lyJdw0
>>890
高っか!重っ!w
拘りがあるんだろうね
0895名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-HvAQ [153.165.111.136])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:57:53.37ID:4S5lyJdw0
秋イカは最低チタンかカーボンのガイドで軽くて強そうなナノカーボン使ったロッドがいいと思うけどなぁ
90g以上とか使う気にならんな、俺はね
0896名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-HvAQ [153.165.111.136])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:59:14.29ID:4S5lyJdw0
>>893
イカが欲しいんじゃないのよ、釣りの時間が楽しいのよ
たぶんだけどね
0899名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-HvAQ [153.165.111.136])
垢版 |
2021/08/16(月) 19:06:10.94ID:4S5lyJdw0
相変わらずゴミを何度も貼ってんな
何がしたいのかねえ?迷惑でしかないだろ
0901名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-HvAQ [153.165.111.136])
垢版 |
2021/08/16(月) 19:39:35.45ID:4S5lyJdw0
>>900
言いたいことのニュアンスは何となくわかるが
シマノの信用を無くすには十分な説明図だとは思う
リールも中身はそんな感じよな?言わすなよw
0902名無し三平
垢版 |
2021/08/16(月) 19:45:03.03
>>901
だろ、リールなしロッドのみで語るとか地に落ちたもんだ シマノ
リミテッドの重い自重を如何に隠蔽するか、涙ぐましい努力
自重軽くすれば済む話しなのに
0903名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-HvAQ [153.165.111.136])
垢版 |
2021/08/16(月) 19:53:43.11ID:4S5lyJdw0
>>902
シマノも東レのカーボン使ってるんだろ?
売れてないなら時期作は少し軽く作るんじゃないかな?
バランス取れたロッドの良さは使わないとわからないだろうし
たぶん売れるのはカタログスペックの軽さだから仕方ないだろね
0904名無し三平
垢版 |
2021/08/16(月) 19:58:02.26
>>903
トレカT1100Gは全モデル使ってるが、M40X使用はS86Mオンリーなんだよな リミテッド
山田が最軽量RT出したkら、ブリーデン子分の湯川も軽量化に走るだろうな
0906名無し三平
垢版 |
2021/08/16(月) 19:59:37.55
>>905
旧モデルではない、格下のXチューンとの比較だぞ
0907名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-HvAQ [153.165.111.136])
垢版 |
2021/08/16(月) 20:00:50.19ID:4S5lyJdw0
モノコックグリップでもバランサー付けれるのかな?
後付けバランサーでもセットにして売った方が自重に対するイメージは良くなりそうだね
ユーザーが何を求めてるのか、売れるのか、ヤマラッピさんは気づいてる様子
0910名無し三平 (ワッチョイ 0f2c-HvAQ [153.165.111.136])
垢版 |
2021/08/16(月) 20:14:28.09ID:4S5lyJdw0
海でコルクグリップの需要って無いよな?
汚れ目立ちそうだし臭そうだし、メーカーさん聞いてたらもうやめてねw
0911名無し三平
垢版 |
2021/08/16(月) 20:31:35.83
>>910
俺はシーバスで使ってるぞ、定期的に手入れしてやれば beautiful
https://i.imgur.com/O9qZHa0.jpg

本題はそんな事ではないんだよ、これテールに50gのカウンターウェイトを内臓できるんだが
こんなウェイト入れずに使った方が俄然快適
0913名無し三平 (アウアウウー Sa0f-ssA4 [106.128.121.96])
垢版 |
2021/08/16(月) 21:29:52.90ID:h8i612ida
>>874
いやいや空気すら読めんの?
朝鮮人だからか?
0917名無し三平 (アウアウウー Sa0f-ssA4 [106.128.121.96])
垢版 |
2021/08/16(月) 23:24:09.61ID:h8i612ida
>>914
で?
0925名無し三平 (ワントンキン MMbf-GbVi [153.237.20.103])
垢版 |
2021/08/17(火) 12:02:50.37ID:apJaHZZ7M
>>912
陸っぱり用のEGXも良いよ、めっちゃ軽いしトレカT1100G使ってる。EGRRも同じくトレカでこちらも良い。
ラグゼのロッドは使ってる人少ないのかなぁ...まぁ高いってイメージはあるから敬遠されちゃうのかな。
0932名無し三平 (ワッチョイ ab45-aBRF [36.2.126.46])
垢版 |
2021/08/17(火) 14:23:11.70ID:mvEAhcUK0
>>928
この時期はいない
秋のシーズンインすれば佐島〜仮屋〜漆山は結構良いポイントだが
ただし今でも堤防から竿をだせるかどうか分からん
昔は佐島漁港の船着き場でも相当釣れたが今じゃ入れないんじゃないかな
0934名無し三平 (ワッチョイ 1fc9-+vcg [211.125.240.133])
垢版 |
2021/08/17(火) 14:25:44.06ID:owac4SOU0
そう思って遠征行くじゃん?
行ったら全然釣れんのよ
0940名無し三平 (ワッチョイ ef4c-0DsJ [119.228.229.93])
垢版 |
2021/08/17(火) 18:25:10.43ID:56mpZc4B0
ラグゼのロッドはシーバスやショアジギで何本か買ってきましたが、どれもこれも値段の割にはがっかりするポイントが多くもう買いたくないです。
ダイワシマノ以外ならヤマガがおすすめですね、傷にも強いしカリスタ最高です。
オリムはプロトタイプDUEが流行った時に買いましたが、オリムのブランクスは完全なる無塗装でカーボンむき出し状態ですからちょっとの傷でも折れに繋がりそうで怖いですね。
0941名無し三平
垢版 |
2021/08/17(火) 19:18:18.17
>>940
勘弁してくデロンデロン スローテーパー ヤマガ
アンサンド最高だぞ、クリア塗装ない分ブレの収束も良いし、先重り感も軽減
13セフィアCI4+が未だに最強だな
0943名無し三平
垢版 |
2021/08/17(火) 19:27:35.75
○ 勘弁してくれデロンデロン スローテーパー ヤマガ
0946名無し三平
垢版 |
2021/08/17(火) 19:38:19.70
熊本地震復興ヤマガ推しはもう終わろうぜ
殆ど見なくなったと思ってたら、こんな所に残党が居たか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況