X



【引き釣り】キスの投げ釣り 56束目【置き竿】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平 (ワッチョイ e610-lUGL)
垢版 |
2021/06/20(日) 13:29:13.15ID:7t5BIqWv0
キスの投げ釣りのスレです。

釣りのスタイルは人それぞれですが、 投げて楽しく、釣れて嬉しく、
食べておいしい、 キスの投げ釣りについてまたーり語ってください。

前スレ
【引き釣り】キスの投げ釣り 55束目【置き竿】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1619066020/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し三平 (ワッチョイ b388-lvy7)
垢版 |
2021/06/20(日) 16:17:47.89ID:7EXn2d4k0
1乙です。
0003名無し三平 (ワッチョイ a710-yFIv)
垢版 |
2021/06/20(日) 18:22:35.60ID:g+jHswfy0
>>1
キスです
0005名無し三平 (ワッチョイ ce8a-kR3k)
垢版 |
2021/06/20(日) 20:02:39.51ID:5H/N7jv/0
8歳の娘に釣ってきたキスの刺し身あげたら大絶賛。

キスは青物と違って寄生虫の心配が無いから良いね。

有給取ってまた行こう。
0006名無し三平 (ワッチョイ 1a5f-yK0R)
垢版 |
2021/06/20(日) 20:35:40.76ID:5Nxvco+E0
金曜日に本当に久々に夜釣りやった
雨の中だったが30cmオーバーのアジが3匹も釣れた
キスの仕掛けと餌なのにナゼ?とも思ったが嬉しい外道なのであまり深く考えなかった
今度夜釣りはアジ狙いで行こうっとw
0008名無し三平 (JP 0H5a-X7CO)
垢版 |
2021/06/21(月) 08:25:34.46ID:tXzEhY0CH
蛍光ハリスはどうですか
0010名無し三平 (JP 0H5a-X7CO)
垢版 |
2021/06/21(月) 09:17:20.20ID:tXzEhY0CH
釣れなくなるときもあるのですか
0012名無し三平 (スップ Sd5a-yK0R)
垢版 |
2021/06/21(月) 13:38:37.03ID:osmk41/Yd
>>6
仕掛けが落ちてる途中で釣れたことはあっても、普通にさびいてる時に釣れたのは初めてでさ
掛かっても食い上げみたいになるし変だなと思ったよ
そういや、前スレ見て大型キス釣りに興味が湧いて夜釣りに行ったわけだけど、いま釣具屋ってキス針の大きなの売ってないんだね
大きくてもほとんどが6号だよ
昔は10号とか普通にあったのに
これも時代なのかね…
0014名無し三平 (JP 0H5a-X7CO)
垢版 |
2021/06/21(月) 13:56:46.86ID:u3R/kKRxH
最近の針じゃ10号は規格すらないんじゃないかな
カレイ針の小さめならボックスでもあるかも
0015名無し三平 (ワッチョイ 5fd2-C2Ex)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:21:08.45ID:V07zYOQd0
ウソだろと思って調べてみたら大手メーカーの昔ながらのやつだと
汎用流線型以外はオーナー投キス、がまかつ投げ専用キスぐらいしか生き残ってないのな
0016名無し三平 (ワッチョイ 5f15-86yM)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:26:11.39ID:Fx5exKku0
大きい狐針買ったほうがいいよね
それすら見かけないんだけど
0017名無し三平 (JP 0H5a-X7CO)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:27:58.28ID:JHLT+e8AH
競技用とか湘南キスの一番でかいのだと 軸も太いし大きいよ 大ギスok
0018名無し三平 (ワッチョイ b388-8z8n)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:44:07.46ID:WyGvN5yJ0
>>16
SASAMEの キス早掛2本 は10号まであるよ。
個人的には気に入ってる。軸がかなり長いのでフグ対策にもなるし。
0019名無し三平 (ワッチョイ 2312-TbJT)
垢版 |
2021/06/21(月) 20:56:11.78ID:HpPRX1qI0
俺がいつも行ってる釣具屋には9号まで必ず置いてあるな
10号が存在するのは10号も置いてある
キス釣りが盛んかどうかで品揃えに差が出るんだろうな
0020546 (ワッチョイ e301-4xx+)
垢版 |
2021/06/21(月) 21:49:19.59ID:fNlGSpxX0
ワッチョイにしてから前々スレにはしょっちゅうあった
どうでもいいような質問が明らかに減ったな
それだけでも良かったわ
0022名無し三平 (ワッチョイ ff34-0MAi)
垢版 |
2021/06/22(火) 05:27:25.21ID:IKEgHenm0
>>21
置き竿すると高確率でヒトデがついてるんだけど何か対策してますか?
0023名無し三平 (JP 0H5a-X7CO)
垢版 |
2021/06/22(火) 09:16:28.81ID:K53Ow5DKH
まずヒトデを釣りきってポイントを作る。
0028名無し三平 (ワッチョイ 0b24-3RHv)
垢版 |
2021/06/22(火) 22:27:14.68ID:7saTcHiQ0
デカギス狙いだからといって大きい針じゃなくても普通に釣れるし
チヌ針に中々小さめのキスが食いついてくることもあるし
針の大きさよりも餌の大きさだと思う
そして経験上大きい餌だからって小さい針だと掛りが悪いってことも無いように思う
0029名無し三平 (JP 0H5a-X7CO)
垢版 |
2021/06/23(水) 08:44:05.53ID:K8XPIaOrH
たんに老眼だから大針しか結びたくないだけ
ハズキちゃを買おうかな
0030名無し三平 (スプッッ Sd5a-mabq)
垢版 |
2021/06/23(水) 08:52:15.34ID:OF8oZT3Id
>>28
発想が全然逆だな
大きな針を使うのは大きなキスを釣るためじゃなくて、なるべく小さなキスが針に掛からないようにするため
0031名無し三平 (アウアウウー Sa47-yT/b)
垢版 |
2021/06/23(水) 11:26:46.83ID:cEbbdl6/a
デカ針使っても普通にピンギス食ってくるのはみんな経験済みじゃね?大きいのだけ釣りたいなら岩虫とか太い餌使う方がいいと思う。アタリは減るけど。
0035名無し三平 (ワッチョイ 0b24-tFUR)
垢版 |
2021/06/23(水) 19:03:55.98ID:esHJ9lkW0
25cm以上のキスのスッポ抜けを防止する意味もあるけど
置き竿で尺キス狙う時に針大きくするのはマムシ使う為とチヌ鯛根魚らが交じるからだよ
0036名無し三平 (ワッチョイ 36e6-I9FZ)
垢版 |
2021/06/23(水) 21:42:25.02ID:MSzzAzDd0
あらフィフで老眼来てるよ〜
0039名無し三平 (ワッチョイ 1a5f-yK0R)
垢版 |
2021/06/24(木) 05:19:19.66ID:kAgQfXb/0
やはり自分は夜釣り好きだと再認識したわ
人が少なくてのびのびできるし、どんなの掛かるか分からないし、あと表現し辛いけど独特の雰囲気がいいんだよなー
夜釣りは心細いなんて言う人がいるけど全然理解できない
ただし、日中の釣りより確実に釣果は落ちるし翌日は廃人になるのがなあ…
若い頃の無限みたいな体力が懐かしい
0040名無し三平 (ワッチョイ 0b24-3RHv)
垢版 |
2021/06/24(木) 06:57:53.31ID:Q1TBvCcx0
>>39
>夜釣りは心細いなんて言う人がいるけど全然理解できない

想像力が無く他人の気持ちを理解しようとしない人ですね
0041名無し三平 (ワッチョイ e301-4xx+)
垢版 |
2021/06/24(木) 07:01:00.08ID:kvIboo5s0
夜釣りいいよね 独特な夜の匂いもあるし
メバルアジの様な動き回るのも置き竿でまったりもいい
でもキスの夜釣りはあんまり釣れないから残念ではある
0043名無し三平 (ワッチョイ 3697-8sxk)
垢版 |
2021/06/24(木) 07:14:31.55ID:kOk55VzC0
他人の感覚をわざわざ理解できないといちいち言う必要ない。
夜釣りが好きですで終わらせればいいのに、余計な一文のせいで不快にさせている。
0047名無し三平 (JP 0H5a-X7CO)
垢版 |
2021/06/24(木) 08:41:27.53ID:kiJuGDtKH
ゴンズイとアカエイとミノカサゴが怖い。ハオコゼは免疫ついた。
0049名無し三平 (JP 0H5a-X7CO)
垢版 |
2021/06/24(木) 09:36:42.67ID:kiJuGDtKH
刺されまくったから 痛くない。
0050名無し三平 (JP 0H5a-X7CO)
垢版 |
2021/06/24(木) 18:18:19.81ID:OQDJ0rF5H
カルキスの臭いにも免疫ができて 釣り上げても 食ってもまったく分からん。
0052名無し三平 (ワッチョイ 0f88-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 11:40:46.98ID:ZPKY4YzQ0
河口は濁ってダメだね。水温も低いし。
キスとは思えないぬるっとした引きだった。
サーフは海水浴場の準備で清掃車が走り回ってる。
0053風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 7f8a-8vmj)
垢版 |
2021/06/25(金) 13:24:14.62ID:KcsNt3jt0
何故か俺が投げるとフグしかかからないんだが
0054名無し三平 (JP 0Hdf-ScaK)
垢版 |
2021/06/25(金) 13:47:29.46ID:6HYXraB1H
フグより速く引くべし リール一回転1.5秒 キスはオモリさえ浮かなければ喰うから
0056名無し三平 (ワッチョイ 0f88-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 15:05:03.64ID:ZPKY4YzQ0
フグは割といるエリアがはっきりしてると思う。
いるとわかったらそこのエリアは基本回避すれば喰ってこないかと。
0057名無し三平 (オッペケ Sra3-p2ps)
垢版 |
2021/06/25(金) 15:30:08.72ID:9YLGTaYFr
そのエリアが広いし数も多いから困るんだぞ
0059名無し三平 (テテンテンテン MM4f-wXzc)
垢版 |
2021/06/25(金) 17:06:55.63ID:QJdI9QkPM
湘南だとフグは群れで待ち構えているから早くサビいても無理だわ
遠投してフグがいないエリアを探すしかないがキスの活性が高くないと回避は難しい
0060名無し三平 (ワッチョイ 8f24-icbP)
垢版 |
2021/06/25(金) 18:13:23.37ID:ve/Ipyr80
>>51
>イソヌカカ
昨日やられたよ@関東
真ん中に噛み跡、
5mm四方くらい腫れて痒かった
家に帰ってきたら痒みが消えていた
薬などは使ってない
免疫できた!?
0063名無し三平 (JP 0Hdf-ScaK)
垢版 |
2021/06/26(土) 20:04:33.17ID:Jae3vJCRH
18センチオーバーばっかりならすぐにクーラー満タンじゃんか うらやましい。
0065名無し三平 (ワッチョイ 3f20-lfrx)
垢版 |
2021/06/26(土) 23:09:49.82ID:3CdvCgMY0
半分以上ピンギスで一番大きいのでも18もなかったわ

フグさけるなら前後数十mじゃなくてヨコにkm単位で動いた方がいい
特に回り見て同業者少なかったらそこはダメだ
フグが釣れないだけで釣果倍になる
0070名無し三平 (ワッチョイ ffe6-asoi)
垢版 |
2021/06/28(月) 09:20:38.60ID:+ssqorrP0
浦安だと1日やって4匹とかですが(涙
0073名無し三平 (ワッチョイ cfa2-lCkz)
垢版 |
2021/06/28(月) 10:34:06.84ID:dlkJk6s40
>>67
秋田県の水温次第だけど初心者でその釣果なら悪くは無いと思う。
何より型が安定してるのが良いね。
これから水温が上がってきたらもっと数釣れるようになる。がんばれ
0074名無し三平 (ワッチョイ ffe6-asoi)
垢版 |
2021/06/28(月) 11:10:33.80ID:+ssqorrP0
新潟は流石に行けないが、南房とか相模湾の方とか検討してみますか
0078風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 7f8a-8vmj)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:36:23.06ID:xCXk2K6I0
虫恐怖症でパワーイソメ使ってるがフグしか釣れなくてコスパ悪すぎるんだが。
友人がコンニャクで釣れるって言ってたけど試した人いるん?
0080名無し三平 (ワッチョイ 4f10-f5ys)
垢版 |
2021/06/28(月) 20:03:29.25ID:4OTHsGvj0
凪いでいるより1メートルくらい波あった方がフグ少ない気がする
ちょい投げだからすぐに重りが寄せられてしまうけど
0081名無し三平 (ワッチョイ 3f8e-4x75)
垢版 |
2021/06/28(月) 20:24:16.31ID:ZL9JkTba0
サーフクーラーを新調しようと思ってます。
ダイワ10Lとシマノ12Lで迷ってます。両方ともサイドボックスとか竿たてがセットのやつです。現在はダイワ使ってますが、シマノの本体にビス打ちしなくていいのに少しひかれてます。使い勝手等教えていただけば参考にしたいです。
0082名無し三平 (ワッチョイ 3f20-lfrx)
垢版 |
2021/06/28(月) 20:40:05.90ID:+FWbSH3N0
新潟の東港〜島見浜は長い突堤からできるから駆け上がりとかポイント取れたらバカスカ釣れる
同時に場所取り合戦になるから宝くじみたいなもんよ
0083風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 7f8a-8vmj)
垢版 |
2021/06/28(月) 20:45:28.47ID:xCXk2K6I0
ジグサビキで釣れますか?
0084名無し三平 (ワッチョイ 7f1d-CopV)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:39:23.67ID:cxoay/lP0
>>67
青森の日本海側だけど13日30分で7匹釣れたぞ。基本3時間で最低100匹を目標でやってるから食いが渋いから30分でやめた。
0085名無し三平 (JP 0Hdf-ScaK)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:45:19.37ID:p1ztgPkNH
ジグサビキでもけっこう釣れる。
0086名無し三平 (ワッチョイ cf6c-Zs19)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:54:29.31ID:+8akiITb0
この前チロリって奴使ってみたけど
食いはいいけど高くて量が少ない癖に
すぐにちぎれるから
ジャリメの方が使いやすいと思った
複数人での釣りならジャリメとシェア出来るから
ありだと思う
0088名無し三平 (ワッチョイ 8f83-DNyh)
垢版 |
2021/06/29(火) 12:03:45.93ID:YZ75YHP70
>>81
お座りするならダイワが良い
0089名無し三平 (ワッチョイ 0f24-uLMJ)
垢版 |
2021/06/29(火) 12:08:11.80ID:c7bRnukf0
中に道具入れたいんだが。やっすいクーラーは、間仕切り等ないよな?
0090名無し三平 (JP 0Hdf-ScaK)
垢版 |
2021/06/29(火) 12:42:34.44ID:REvLup1aH
氷を入れるなら10リッター以上
0091名無し三平 (ブーイモ MMb3-a7kj)
垢版 |
2021/06/29(火) 14:20:50.74ID:pCwwlBNGM
シマノの12は水抜き穴があるからメチャ便利。真夏のキス釣りは氷もたくさん必要だから12でも持て余すことはないな。
0092名無し三平 (スッップ Sd5f-gNpP)
垢版 |
2021/06/29(火) 14:31:50.86ID:SkmFRI3Fd
>>91
自分も12L買って失敗したとは思わないけどやっぱりちょっと重いかな…
旧型のフィクセルサーフあるんでクーラーベースだけまた購入しようかな、とも思ってる
0094名無し三平 (ワッチョイ ffe6-asoi)
垢版 |
2021/06/29(火) 15:13:51.09ID:ncGkH4120
>>81
自分はシマノのフィクセルLimited12Lにクーラーベースを付けて使ってます

他の方がおっしゃっている通り、キス専用でランガンするなら9Lの方が良いです。12Lは重く感じます

釣りの種類によって、パーツを取り外し出来るのは便利です
クーラーベースの横棒部分には、専用品以外でも取り付ける余地があります。私はベルトに付けるタイプの餌箱とか付けてます

ロッドホルダーなど一部のパーツは、マジックテープでクーラー本体に貼り付けますが、ここの強度が問題になる場合があります
自分の場合、側面に取り付けるタイプのロッドホルダーに5.3mの磯竿を立てたらマジックテープが剥がれました
こういうパーツを頻繁に取り付け外しすると、なおさら貼り付け強度が落ちます

クーラーボックスに入れる仕切りバッカンは、専用品ですがピッタリって感じではありません

あと、フィクセルも座れます

自分は今シーズンからキス釣りをやりたいと思っているのですが、ダイワの8Lのクーラーが欲しいです。ハードボックスとかロッドスタンドとかセットになっている奴です
0096名無し三平 (JP 0Hdf-ScaK)
垢版 |
2021/06/29(火) 17:41:41.34ID:ULg0lRYoH
マジックテープの竿立ってすごいね。
0097名無し三平 (ワッチョイ 8f24-icbP)
垢版 |
2021/06/29(火) 17:59:11.38ID:K+olCfQ/0
>>86
チロリの使い方が悪い
0098名無し三平 (JP 0Hdf-ScaK)
垢版 |
2021/06/29(火) 18:42:13.00ID:ULg0lRYoH
チロリの使い方が下手だってよ
0104名無し三平 (ワッチョイ 0f5e-jzci)
垢版 |
2021/06/30(水) 08:13:16.42ID:Zsl78ZL10
>>86
チロリは頭側(慣れるまで判別しにくいけど)を持って頭から針を通さないと自切する
なのでまず頭を判別してそっちから針を通してちぎる
次はその切り口から針を入れるを繰り返せば切れない
ただし死にかけはどっちからでも切れやすい
0106名無し三平 (ワッチョイ 3f8e-4x75)
垢版 |
2021/06/30(水) 17:53:12.65ID:5lQ7aP+u0
81です。
皆さん色々情報ありがとうございます。もう少し悩んでみます。
0107名無し三平 (ワッチョイ 3f41-OrVS)
垢版 |
2021/06/30(水) 23:38:50.54ID:PweRLxQ50
ホリデースピン385FXTの購入を考えています
さくっと100m以上の飛距離が稼げるリーズナブルなリールでお勧めありませんか?
アクティブサーフでいいかな、と思ったのですが、重過ぎな気がして
0108名無し三平 (ワッチョイ 0f88-kMi9)
垢版 |
2021/07/01(木) 05:09:20.52ID:EwRucWDv0
>>107
投げ初心者ならケチらずに18 サーフリーダー CI4+ 30が軽いのでいいかと思います。
価格を抑えたいならスピンジョイ30かな。
最初にショアキャスト買ったけど疲れ方が全然違うよ。
0109名無し三平 (ワッチョイ 3f41-OrVS)
垢版 |
2021/07/01(木) 06:46:53.58ID:YuK23t+r0
サクッと100m以上なので、投げ専用リールにもこだわらず
エネサーブの3000,4000くらいとかどうですかね?
投げ専用リールに比べたら全然軽いし
0111名無し三平 (ワッチョイ 3f20-lfrx)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:53:33.56ID:pDXhFRdA0
竿の価格帯考えるとアクティブサーフで良いと思う
リールの軽量化も価格の一因だからそこを気にすると店頭セールや在庫処分を狙っても竿の倍くらいの値段になっちゃうんじゃないかな
確かに遠投リールにこだわらないって手もあるけど今度はさくっと100mが微妙になってくると思う
0112名無し三平 (ワッチョイ 0f24-wfqF)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:01:14.02ID:Rus8dJ8z0
ホリデースピン405DXTに、アクティブサーフと同等とされるクロスキャスト4000で
非力なオッサンでも100は飛ばせてたのでまぁ問題ないかと思われます
疲れるけど
0117名無し三平 (ワッチョイ 0f88-kMi9)
垢版 |
2021/07/01(木) 10:25:16.97ID:EwRucWDv0
>>110
確かに予備で持って行ってるレブロス LTの4000とプライムサーフT25 405で100mは普通に出る。
ただ、慣れないとスプールで事故ると思う。
レブロス LTは5000番にPE用の浅いスプールを追加してほしいな。
0118名無し三平 (アメ MM13-OrVS)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:20:30.16ID:EtSdWY1bM
浅めのスプールの汎用スピニングリール、というイメージで探してみますわ
アドバイスありがとうございました
0119名無し三平 (スップ Sddf-4x75)
垢版 |
2021/07/01(木) 14:32:00.62ID:YIPQXwrKd
サーフリーダーCI4で全てが解決
0120名無し三平 (スププ Sd5f-67BT)
垢版 |
2021/07/01(木) 14:42:02.83ID:RGV6amcJd
まったく投げ釣りしたことはない初心者です
本気の投げ竿にせず、だからといってファミリーフィッシング5000の一体型の奴ではなくシーバスロッドやショアジギングロッドでもできるんでしょうか?
0121名無し三平 (アウアウクー MMa3-bopB)
垢版 |
2021/07/01(木) 15:25:36.53ID:Ec2Fuas9M
>>120
堤防ならまあ問題ないし、砂浜でもそこそこ遠投性能あるショアジギングロッドならとりあえず釣ってみる分にはいんじゃないすかね。
まっとうに地形とか群れの位置を探って狙ってくような釣り方は難しいだろうけど。

というかちょい投げスレに行った方が良いと思う。
0122名無し三平 (ワッチョイ 0f88-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 16:17:45.21ID:EwRucWDv0
>>120
シーバスロッドでもショアジギロッドでも出来るよ。
仕掛けはちょい投げ用の短いのがあるからそれで。
ただ、ある程度遠投するならテーパーじゃなくていいので力糸を使うべきかと。
0123名無し三平 (ワッチョイ 0f88-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 16:20:19.69ID:EwRucWDv0
>>118
一応、投げ釣り用と違って汎用のリールはベールが戻りやすいので気をつけてな。
0124名無し三平 (JP 0Hdf-ScaK)
垢版 |
2021/07/01(木) 18:25:30.17ID:TIwKNIfpH
地形を探るというのが そもそも胡散臭いが それならルアーロッドの方がよく分かるような気がする。
0125名無し三平 (ワッチョイ 3f20-lfrx)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:05:49.75ID:pDXhFRdA0
スプール浅くしたいなら下糸巻いとけばいいだけじゃ?
単に浅くしても普通リールと大型じゃストロークも違うからあんまり意味ないと思うけど

ちょろっと行ってきたけど10cmくらいの9匹で全然だめだった
0126名無し三平 (JP 0Hdf-ScaK)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:18:58.63ID:TIwKNIfpH
下糸巻いても10センチじゃ
リールで変わらないや
0130名無し三平 (スプッッ Sdaa-Wnsh)
垢版 |
2021/07/02(金) 09:29:48.06ID:SoYsXhdJd
地形の確認は大事でしょ
キスはかけ上がりに群れている事が多いから、かけ上がりの位置を探事が釣果に繋がる
俺は普通の鉛のオモリで何投かして地形と障害物が無いか確認したあとに、フロートシンカーに変えて投げてるわ
0131名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/02(金) 13:32:02.42ID:KKDygkjUH
そういうふうに教科書には書かれているが 本当かねえ?
それなら引き釣りよりも掛け上がりで置き竿にしたほうがいいということになるし。
0135名無し三平 (ワッチョイ 6b24-kf3V)
垢版 |
2021/07/02(金) 17:45:48.64ID:49SW32v00
>>131
地形や障害物は駆け上がりだけじゃないだろ…
藻場とかの障害物を避けつつその近くを狙うにはフロートシンカーは有効だし、
そもそもポイントで置き竿よりも、通るように引き釣りした方が釣れるってところまで教科書に書いてあるんじゃないの
0136名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/02(金) 17:50:51.00ID:PRDMZhN6H
ずいぶん高性能なフロートシンカーだな
0137名無し三平 (ワッチョイ 6b24-kf3V)
垢版 |
2021/07/02(金) 18:02:15.37ID:49SW32v00
道具の性能も引き出せず教科書とやらの応用もできず挙げ句内容を疑ってばかりなやつは黙ってたほうがいいぜ
0138名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/02(金) 18:08:34.07ID:PRDMZhN6H
そこまでポイントがはっきりしてるなら 引いて来るより 止めて待っていたほうが釣れると思う。
0142名無し三平 (ワッチョイ de15-LBvV)
垢版 |
2021/07/02(金) 20:35:00.92ID:tdx6E8Bj0
フロートシンカー買ってくれは爆釣できる気がしてきた
0143名無し三平 (ワッチョイ fa20-/WEj)
垢版 |
2021/07/02(金) 21:11:01.86ID:3EOiRFHV0
ぶっちゃけ勝手知ったる釣り場ならフロートやジェット天秤が浮くほど早く巻かないだろ
フロートの一番の目的ってアタリ感度じゃないの
0144名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/02(金) 21:17:06.95ID:AKEbKQtqH
勝手知ったる釣り場だって 毎回掛け上がりや藻場の位置は変わるでしょ。
0145名無し三平 (ワッチョイ 0389-Z9vJ)
垢版 |
2021/07/02(金) 21:47:22.99ID:1q3HzJvQ0
底引きずって「む、ここからかけ上がりだな」ってのはわかるけど
そこまでの距離ってどうやって把握したらいいですのん?
0147名無し三平 (ワッチョイ fa20-/WEj)
垢版 |
2021/07/02(金) 22:10:36.68ID:3EOiRFHV0
アオサがもんもんと生えてきてたけど
かけあがりが頻繁に変わってたらやばいでしょ

ラインに色ついてなくてもマジックかなんかで印つけたらすぐ距離わかるようになる
一度投げてちょんと印、そこから一定間隔ごとに印の数を変えていくとか
0148名無し三平 (アウアウクー MM63-/QRl)
垢版 |
2021/07/02(金) 22:23:59.08ID:UN6PA8alM
狙うポイント全ての地形を覚えたとて、手前の障害物を避ける状況みたいに浮き上がりのいいオモリが欲しいことなんかいくらでもあると思うけどね。
0151名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/03(土) 06:01:32.72ID:ES5SZ6LwH
ジェット天秤
0154名無し三平 (ワッチョイ de15-LBvV)
垢版 |
2021/07/03(土) 06:32:02.12ID:KdPApfok0
マジック使うの有りだな
勉強になった
0155名無し三平 (ワッチョイ bb88-XVAm)
垢版 |
2021/07/03(土) 06:38:01.40ID:E26G3G8C0
>>153
すでにそういう動画あるよ確か。
0156名無し三平 (ササクッテロラ Sp23-FmKD)
垢版 |
2021/07/03(土) 06:54:03.82ID:AiPKQ5IOp
フロートシンカーで引く速度によらず、ある程度立つものだと思ってました
0157名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/03(土) 09:19:11.55ID:z7iGGyzIH
みんなオモリ引いてくると地形が分かるのか おいにはさっぱり分からん
キスが釣れたらそこがポイントだったんだ それだけ だから上達しないんだな
0159名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/03(土) 10:04:35.88ID:RvLI4nNCH
それがおいにはサッパリわからんのですよ。道糸 テーパーとも新素材でごわす。
0163名無し三平 (ワッチョイ 47a2-x1uT)
垢版 |
2021/07/03(土) 12:41:59.63ID:hZPP7l8L0
>>157
海底の地形把握といってもレーダーやスキャンのように判るわけじゃあない。
投げて糸撒いてる道中に海藻や根の有無や砂地なのか岩場なのかを錘から伝わる振動で感知するだけのことだ。
カケアガリの場合はいつもよりリールが巻き辛く引っかかる感触が連続したりする感じを想像するとよいかも。
0164名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/03(土) 15:03:23.32ID:Td4uIwlLH
湘南キスか ちと軸が長いけど 安ければ買いでしょ
湘南のキャスターは大雨大丈夫か?
0165名無し三平 (アウアウウー Sacf-SbZg)
垢版 |
2021/07/03(土) 15:06:45.33ID:HL+g5KU1a
デコボコ感じるところでちょっと止めてると釣れること多い気がする。逆に快適に引いてこれるところはあんまり当たりない感じ。
0166名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/03(土) 15:59:58.63ID:Td4uIwlLH
いがいとワンドの深いところが釣れなくて浅い背の上で釣れるときもあるから解らんよ
0168名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:52:09.67ID:O/zDYhiAH
その感覚をつかむ前にキスがブルブル釣れてしまうんです。
0169名無し三平 (ワッチョイ 0668-p6RC)
垢版 |
2021/07/03(土) 19:39:49.78ID:31ENjkb50
今日今年初めてボウズくらった
雨上がりだとこんなにも渋くなるんだな
0170名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/03(土) 19:48:51.61ID:NEXzG6FUH
秋は濁りが釣れることもあるから分からないよ
0176名無し三平 (スッップ Sdaa-H6c+)
垢版 |
2021/07/04(日) 11:03:49.99ID:yIv9/qFDd
やっぱりこの季節になると食われますよね
無事にランディングできましたか?
ハリスがなくなってイラッとします
0177名無し三平 (ワッチョイ 6b01-7b+y)
垢版 |
2021/07/04(日) 12:27:05.13ID:cx55E9mm0
ハリス1号前後だろうから食ってきた青物が取れるのは稀だろ
根がかりだってあるんだから、そんなことでイライラしてたらキリないぞ
0181名無し三平 (ワッチョイ 6b24-kf3V)
垢版 |
2021/07/04(日) 16:23:15.10ID:3aG0V/Fp0
ハリスだけ太くしても小さい針だったら想定外の大物かかってもバラしちゃうし
針も大きくするとキスの食い悪くなるしであんまメリットないと思ってる

比べたことはないけどハリス太いと食い悪くなるって聞いた
0182名無し三平 (ブーイモ MMc6-NRdT)
垢版 |
2021/07/04(日) 16:46:00.48ID:8msu27W2M
今日、八峰町で釣ってたんだけど
ほぼ入れ食い状態で2時間で50匹以上は釣れた。

型も良かった。
3連がけも達成したぞ。
0183名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/04(日) 21:26:43.46ID:x4UGyrAYH
青森か 型もいいでしょ クーラー満タンやったね!

モトスは細いほうがいいときあるくど太いほうがいいときもあるから 分からんな 好みで決まる 使い分けはなかなかだ
0187名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/05(月) 08:35:18.21ID:3h1s7i6hH
秋田のキス釣りは釣れすぎて もう飽きた。

なんちゃって
0188名無し三平 (アメ MM9f-QbgZ)
垢版 |
2021/07/05(月) 10:27:53.42ID:xYujmHAxM
自分の場合、2週間おきに釣ると、毎回美味しくいただける
釣れるからと頻繁に行くとそりゃ食べ飽きるだろう
0197名無し三平 (スプッッ Sd33-SMKg)
垢版 |
2021/07/05(月) 16:30:02.67ID:v8q1AI9Ed
チロリについては使いにくいとか高いとか不満は聞くけど、使えば食いつきはいいし何より型が確実にアップする
あの色のせいなのか臭いなのか?
キスじゃないから分からないがとにかく不思議なエサ
0198名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/05(月) 17:49:18.89ID:OXDRuPNgH
チロリは色が抜けて白くなるとまったく食わない 岩イソメなんかは最初から白いのに
針がかりは石ゴカイより悪くなる
0201名無し三平 (ワッチョイ bb88-Ijop)
垢版 |
2021/07/05(月) 22:33:30.47ID:MCpkxL400
>>197
パワーイソメとかも赤のが釣れる印象があるので色が重要なんだと思う。
0202名無し三平 (ワッチョイ 2734-SC/o)
垢版 |
2021/07/06(火) 06:48:51.04ID:gOozd2qx0
100m程先でキスがかかった時早く巻いてもゆっくり巻いても結構な確率でバレるんだけど何が原因かな?
針は競技用の7号です。
0203名無し三平 (ワッチョイ 8f10-8HmJ)
垢版 |
2021/07/06(火) 08:05:27.32ID:sZE4G/T20
1 基本的に向こう合わせだからかかりどころが悪いと暴れて外れる
2 後ろからヒラメがきて持ってった
3 気のせいそもそもかかってない
0204名無し三平 (スプッッ Sd33-SMKg)
垢版 |
2021/07/06(火) 09:14:43.77ID:ZweJfjmJd
>>201
うーん
それならパワーイソメは色が赤くないジャリメよりも釣れて当たり前という理屈になるので…
やはり臭いなのかな?
でも自分的にはそんなに物凄い臭いには感じないんだがキスにとってはたまらないものなのかも…

つまらない話ですみませんでした
0205名無し三平 (ワッチョイ 8a8b-U8JP)
垢版 |
2021/07/06(火) 09:23:50.73ID:Zg7LeVto0
パワーイソメって1投目は普通に食ってこない?一度投げちゃうとダメだけど 水に浸かると匂い成分が出ちゃうのかなって思ってた
0206名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/06(火) 09:40:39.43ID:r6QVD55dH
バレるとは アタリがあるに掛かりが悪い?それとも回収中に外れるのか?
0208名無し三平 (ワッチョイ bb88-XVAm)
垢版 |
2021/07/06(火) 10:40:39.26ID:TIOhxzsm0
>>204
匂いは当然関係あるよ。パワーイソメの中では赤が釣れやすいってだけだし。
虫エサも切った方が持ちは悪くなるけど、集魚効果はあるし。
0209名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/06(火) 10:54:40.40ID:gSPmrW2XH
チロリって軸にまっすぐ刺しても 回収してくると なぜかずり落ちてきて横向きに付いていて それがまた釣れなそうなんだ
0210名無し三平 (オッペケ Sr23-PKbS)
垢版 |
2021/07/06(火) 12:11:50.94ID:zq7VFRvir
ピンサイズでも3連以上掛かると嬉しいね
海水浴シーズン始まって6時までしか釣りできないけど
0211名無し三平 (ベーイモ MM96-5wx8)
垢版 |
2021/07/06(火) 13:01:50.99ID:9s95aRwAM
>>206、203
当たったあと巻いててしばらく何度もプルプルしてるのでかかっていると思いますが回収中に外れてしまうようです。
針を変えるべきか全速力で巻くべきか、ソフトに巻くか、最後のは時間だけかかって最後ついてないと一番ダメージあります
0212名無し三平 (ササクッテロラ Sp23-7b+y)
垢版 |
2021/07/06(火) 14:01:33.73ID:MlsYyVhfp
>>211
ここで素人には色々聞くより
ネットでシマノやダイワの番組見て有名な人が
どれくらいのスピードで回収してるのか見てみるのが一番早い
0213名無し三平 (ワッチョイ 47a2-W0GL)
垢版 |
2021/07/06(火) 14:23:26.67ID:bJvMSrgs0
>>211
軽くアワセを入れてみたらどうか?
キスの引き釣りの場合向こうアワセが主流だけど、針掛かりが悪い時はアワセも必要かと。
あと餌のタラシ部分をつついてるだけってこともあるので引きのスピードを遅めてしっかり喰わせてみるのも有りだ。
0214名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/06(火) 15:48:04.83ID:mgIHtlJMH
針には掛かっているのですね。

針になかなか掛からない場合もそうだと思うんですが 気にしないで 打ち返すスピードを上げて数を増やしていくのがいいと思います。
0215名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/06(火) 16:13:29.56ID:mgIHtlJMH
競技用7号ならどこのメーカーでも いい選択だと思います。
0216名無し三平 (ワッチョイ 2734-k50j)
垢版 |
2021/07/06(火) 16:31:51.86ID:gOozd2qx0
みなさんありがとうございます
餌のたらしを短くし軽く合わせをするのを試してみたいと思います。
0219名無し三平 (ワッチョイ 0a5f-SMKg)
垢版 |
2021/07/06(火) 19:17:30.06ID:3zAWgZKK0
>>216
そういう手もあるけど、
キスは向こうアワセで勝手に掛かる、とは言っても一律じゃないからな
オモリ〜第一針までの間が長いとキスは食いが良いけど外れやすい
発泡オモリはアタリは分かりやすいけど外れやすい
なんてのもある
0226名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/07(水) 08:47:05.17ID:GKM7eOe/H
針先は一度抜いてからもう一度 餌の中に埋めれば 針先が痛まないんだぜ。
0230名無し三平 (ワッチョイ 0b5e-R5kl)
垢版 |
2021/07/07(水) 15:30:16.38ID:VfzNRlC80
>>228
数百円をケチってもっと価値の高い時間を失うというね
昔自分もそれに気付いて以来針先チェックと交換は適宜行うようにしている
0231名無し三平 (ワッチョイ 3a39-4zNC)
垢版 |
2021/07/07(水) 17:04:20.39ID:E+VH6Kcf0
針延ばされるはどうしようもないのかな?
今日足元まで寄せてきたけど一気に突っ込まれて終わった。
0232名無し三平 (ワッチョイ 1e2c-GMyQ)
垢版 |
2021/07/07(水) 17:36:39.44ID:P0sRmUYj0
ワイは最近水中ドローン買って使ってるわ
楽しいで
0233名無し三平 (スフッ Sdaa-4Fhx)
垢版 |
2021/07/07(水) 17:36:40.84ID:JnujgNz7d
針伸ばされるてキスじゃないんだよな?
北部九州だけどたまにデカイ外道(50cm前後)くるような場所は流線の7号使ってるエダスは2号マダイ、マゴチ、チヌ、チヌ以外は50cmオーバーだったが針は伸ばされてない。
0234名無し三平 (ワッチョイ 3a39-4zNC)
垢版 |
2021/07/07(水) 17:46:47.77ID:E+VH6Kcf0
>>233
もちろんキスじゃない。今日のはチヌっぽかった。流線使ってみるよ。
0235名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/07(水) 17:50:34.93ID:YZr7Say9H
フジワラのコブラという針が強度ありそう。
0237名無し三平 (ワッチョイ 5324-Q0eP)
垢版 |
2021/07/07(水) 20:23:31.85ID:TIA871ug0
通常 競技キスSP
高活性 小型主体 キスR
テトラ 藻場 低活性 待ち キステック
フグ沢山 湘南キス
という感じで使い分けてるな
0241名無し三平 (ワッチョイ bb88-Ijop)
垢版 |
2021/07/07(水) 22:35:48.35ID:p4flPHaa0
>>240
がまかつは釣れるには釣れるんだが、なんか納得できない('Д')
なんであれで掛かるんだろうな?
0242名無し三平 (ワッチョイ bb88-Ijop)
垢版 |
2021/07/07(水) 22:36:33.85ID:p4flPHaa0
>>238
無いと見えないので使ってる。
無いモデルのは蛍光塗料塗ってる。
0244名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/08(木) 08:24:43.48ID:OInv1xpmH
がまファンのおすすめも聞きたい

おいは無名メーカー袖4号1万本4000円
0246名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/08(木) 08:49:08.42ID:OInv1xpmH
その通り これの16本針に石ゴカイ3ミリちょん掛けして でかいキスから釣っていく浜の嫌われものです。大丈夫ですよ 秋田キツネの2.5号までは使いませんので。
0251名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/08(木) 17:52:03.36ID:WjM9DNULH
エクサプロとかマーク2とか 少しは人気あったよ
0258名無し三平 (JP 0H4a-Z64b)
垢版 |
2021/07/08(木) 22:11:06.19ID:UVBr9FBAH
あなたが海に落としたのは金のオモリですか 銀のオモリですか ムクのオモリですか


タングステンデルナーを根がかりしますた。
0260名無し三平 (スプッッ Sd4a-GSDy)
垢版 |
2021/07/08(木) 22:27:16.88ID:H/RNkpnUd
俺が釣り上げたのが約94gの純金天秤だったら速攻で売りに行って8色投げられるタックルと紀州釣りセット買えちゃう
0261名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/09(金) 05:25:59.84ID:BPY8QuDlH
ダゴチヌですね。
0262名無し三平 (オッペケ Sra1-XWLJ)
垢版 |
2021/07/09(金) 12:12:17.04ID:t2lDlcEkr
アラブでは純金シンカーで投げ釣りしてる
0264名無し三平 (ワッチョイ 75d7-P/BK)
垢版 |
2021/07/09(金) 22:39:51.21ID:z5VYgEW60
色々なサイトや動画見たりしたけど、人によって言う事や投げ方も違いますね。未だに投げフォーム定まらず。
正解はあるのかしら?
0265名無し三平 (ワッチョイ d524-XWLJ)
垢版 |
2021/07/10(土) 00:56:22.64ID:yILR+Ye90
人それぞれフォームは違うけど飛ばす人は体幹がしっかりしててフォロースルーが綺麗で投げの動作にダルさがない
0266名無し三平 (ワッチョイ 1be6-bbPg)
垢版 |
2021/07/10(土) 01:11:40.59ID:kdNT6hQI0
投げフォームに限らず、釣りは真逆の意見を聞くよね
投げフォームで言えば、左手を引くのが重要とか、右手を押し出すのが重要とか
0269名無し三平 (ワッチョイ 4dd8-KGMb)
垢版 |
2021/07/10(土) 08:47:30.63ID:VqDU4gSC0
伊豆山はもうダメかな。
キスが良く釣れたが。
0271名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/10(土) 09:35:59.07ID:DYuy702uH
キスの所まで仕掛けが絡まないで飛んでいけばなんでもいいんだよ
0272名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/10(土) 09:42:32.41ID:DYuy702uH
左手も右手も両方使うという手がある
0273名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/10(土) 09:42:42.28ID:DYuy702uH
左手も右手も両方使うという手がある
0275名無し三平 (ワッチョイ d524-wCRI)
垢版 |
2021/07/10(土) 11:38:18.57ID:5UQQ0+Sy0
>>256
ケン! フィッシュオン!
0276名無し三平 (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/10(土) 11:58:41.28ID:F+CRZt/ra
連日悪天候だったからか今日はなんか渋い…。
ベラ持って帰ろうと思うけどどうすれば美味しく食べられるのかな、やっぱ天ぷら?
0278名無し三平 (ワッチョイ 3510-O0xy)
垢版 |
2021/07/10(土) 12:52:28.39ID:IElrchry0
>>264

美しいフォームをお勧めする
それがどのようなものかは人によってやや異なる
身長、手足の長さ、筋力、柔軟性などは人それぞれだから
自分に似た人で美しいと思う投げ方をする人を見つけて
真似をするのが良い方法だと思う
昔と違って動画を何度でもスローでも再生して研究することができるよ
0280名無し三平 (ワッチョイ a588-6Mb1)
垢版 |
2021/07/10(土) 14:40:39.49ID:ltO1Tyy70
>>278
投げる場所って毎回同じじゃないからね。
自分のフォームで必ず投げれるわけじゃないし。
個人的には応用は変更がしやすいフォームが優れてると思ってるけど。
というか、なんだかんだオーバースローが一番便利だね。
0281名無し三平 (ワッチョイ a588-6Mb1)
垢版 |
2021/07/10(土) 14:41:56.67ID:ltO1Tyy70
>>276
煮つけがお薦めかな。甘くなるよ。
個人的には薄めの煮つけのが美味いと思うけど。
煮つけに関してはカサゴよりもすきかも。
0289名無し三平 (ワッチョイ 8339-DLiI)
垢版 |
2021/07/10(土) 22:03:42.93ID:IJf/6fEe0
大谷なら手投げで5色だな。
0290名無し三平 (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/10(土) 22:31:26.50ID:ddZ2qi0Da
>>277>>281
ベラの煮付け美味いですわ、ありがとうございます!
フワフワだけどけっこう身がしっかりしてて食べ応えある!
臭み警戒して濃い目になっちゃったけど白米にも合って美味しい!
0292名無し三平 (ワッチョイ fd34-/6+5)
垢版 |
2021/07/11(日) 15:31:54.32ID:Jln+paqk0
餌の付け方って結構重要ですね
いつも適当につけてたけど釣れていたので今日も同じようにしてたら前半全く釣れず。
以前餌をちゃんと頭の方から入れて基本まっすぐつけてチモトまでこきあげるとそうでないと釣果が落ちるとどこかでみたことあるけどそうしてみたら釣れ出し二投に一投は連れ出した
活性がいい時は適当でいいみたいだけどこれからはちゃんと着けるようにする。

ちなみに今日は10〜17で30匹前後
0293名無し三平 (ワッチョイ d524-XWLJ)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:49:23.58ID:WRGkjBel0
餌のゴカイが余るたびに塩漬けにしてるんだけど、毎回生き餌買ってしまって増えていく一方
置き竿は難しいだろうけど引き釣りなら塩漬けゴカイでも大丈夫だろうか
0294名無し三平 (スップ Sd43-kqxV)
垢版 |
2021/07/11(日) 19:02:59.01ID:pkfG2Cndd
>>292
北陸某所
昨日午後12時30分から午後4時までで34匹
餌は時間があまりないのとピンをなるべく避けるためチロリ
最初このスレにあったみたいに小さく千切って付けてたけどピンが少し釣れるだけ
それで普通に針いっぱいに付けたらピン少なめでなんとか刺身もできるくらいに釣れた
やっぱり自分にはチロリのちょん掛けは性に合わないや
0295名無し三平 (ワッチョイ 0320-jjVx)
垢版 |
2021/07/11(日) 19:09:09.75ID:7ez977XM0
ハリ1本だけ塩漬けにして合わせて使ったりすれば
あとはちょいハゼとかで消費してくるとか
でもまあ極力活かして間があくようなら撒いてくるほうがいい
0296名無し三平 (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 19:42:42.03ID:XAQhQQgna
ゴカイが余ったらダイソーのタッパに砂と海水入れて持ち帰って飼ってる。一週間くらいは余裕で持つし、愛着湧いてくるからオススメ。
0298名無し三平 (ワッチョイ 0524-0sKs)
垢版 |
2021/07/11(日) 19:53:36.75ID:gkoMJ9yU0
横須賀方面で竿出してたけど今日はめちゃくちゃに濁ってたせいでハゼとフグばっかだったな
関東全体的に今年は釣れてなさすぎないか
0300名無し三平 (ワッチョイ 75d6-mpRV)
垢版 |
2021/07/12(月) 00:39:36.64ID:eUnbMNHz0
率直な意見をください
スピンパワー
ホリデースピン
プライムサーフ
各種遠投竿があるけど、値段で比例するもん?
0301名無し三平 (ワッチョイ a588-6Mb1)
垢版 |
2021/07/12(月) 01:28:35.98ID:GMgY39Nj0
>>300
まず、ホリデースピンは無い('ω')本当にまともには使えない竿だと思っていい。
投げ釣りでまともな竿はプライムサーフからだと思う。
確かに値段なりに良くなるけど、ランドサーフくらいまでだよコストに対して良くなるのは。
それ以上になると趣味の領域。
0302名無し三平 (ワッチョイ d524-tfJj)
垢版 |
2021/07/12(月) 06:15:47.76ID:yojjnTvy0
プライムサーフはレブロスみたいなもの
これを使えば最低限ストレスなく釣りができますよというライン
上のモデルを買えば感度飛距離Sicガイドブレ収束軽さが手に入る
ただそれが釣果に繋がるか?というと別
プライムサーフはシャキッとしてない分、キャスト時に初心者がオモリを乗せやすいのもいいね
0303名無し三平 (ワッチョイ 0320-jjVx)
垢版 |
2021/07/12(月) 06:51:51.65ID:xA7AdcLh0
投げ竿の見極めはカーボン含有量見ればわかりやすいかも
ホリデースピンも含めて柔らかめだとリリースポイントも広くオーバースローできっちりその竿のポテンシャルを発揮するから入門に適してる
本格遠投は飛距離も伸びるけど最大限生かすとなるとその分扱いも多少慣れがいる

日の出前後の一番いい時に短時間釣るなら恐らく差は生まれないけど日中もやるなら飛ぶ・楽・釣れると値段で差を感じると思う
0304名無し三平 (ワッチョイ d524-tfJj)
垢版 |
2021/07/12(月) 07:52:26.67ID:yojjnTvy0
振り出しの投げ竿ならカーボン含有率ガイドロックSicガイド
この3点抑えておけばいいよな
キスの投げ釣りなら並継に辿り着く訳だし
0305名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/12(月) 08:40:16.19ID:x/szDBE0H
キスをハイシーズンに釣りたいだけなら タックルベリーの入り口近くの傘立てみたいなのに 大昔のグラスの3本継ぎの竿が220円から1100円くらいであるから なるべく細目のものを選んできて使えば十分
20号の天秤で100メートルは飛ぶ
暇ならsicガイドに巻き直し
ガイド代のほうか高く付くけど
0308名無し三平 (ブーイモ MM99-LTBI)
垢版 |
2021/07/12(月) 09:36:39.63ID:Q2WFvComM
船竿ほど胴調子、先調子が明確ではないから、そこそこの値段の竿なら大ハズレはない。
ちょい投げの延長でやるか、オフシーズンの遠投含みかの判断だろうね。
0310名無し三平 (ワッチョイ a588-6Mb1)
垢版 |
2021/07/12(月) 11:28:04.06ID:GMgY39Nj0
>>309
プライムサーフにレブロス5000で100ⅿは出るよ。
ただ、投げ釣り用のリールよりベールが戻りやすいので注意が必要だけど。
個人的には慣れないうちはサーフリーダー30が軽くて良いと思う。
なれると、もっと重くても疲れなくなるけど。
0311名無し三平 (オッペケ Sra1-XWLJ)
垢版 |
2021/07/12(月) 12:10:55.87ID:MD/kTMlJr
実釣6色あればオフシーズン以外釣れる地域に住んでるけど気持ちよく投げるためだけに竿買い替えたい
0315名無し三平 (ササクッテロラ Spa1-mpRV)
垢版 |
2021/07/12(月) 13:45:59.28ID:6CXCDMrrp
>>300です
率直な意見ありがとうございます。
投げ釣りを初めて3ヶ月でしてホリデースピンしか使ったことなく、リールも汎用の3000ナイロンラインなので飛距離について悩んでました。
ただ、そのリールでショアジギングもやってるので追加する資金も無く。。。
0316名無し三平 (ワッチョイ a588-6Mb1)
垢版 |
2021/07/12(月) 13:49:51.55ID:GMgY39Nj0
>>311
なら、並継の高いのなら何でもいいのでは。
スピンパワーとか。

>>313
別にいいと思うよ。個人的にゴロタバでも使うからナイロン巻いたスプールとPE巻いたスプールを交換しながら使ってるだけだから。
レブロスは6000番だけ重いけどそれ以外は200ℊ台だし。

>>314
スピンジョイ30の値段だとどうしてもサーフリーダー30の軽さが欲しくなるんよね。
スプールが共通なので両方もってても予備として困ることはないのかもしれんが。
実際、レブロス5000を買うとき迷ったし。
0317名無し三平 (ワッチョイ a588-6Mb1)
垢版 |
2021/07/12(月) 13:54:41.59ID:GMgY39Nj0
>>315
ヘタしたらショアジギで8号天秤投げた方が飛ぶかもしれんね。
上手な人はショアジギタックルで天秤を80mくらいは普通に飛ばす。
頑張れるんらプライムサーフを買えばいい。
動画サイトにあるけど、プライムで7色くらい飛ばしてる。
0319名無し三平 (ワッチョイ 3510-O0xy)
垢版 |
2021/07/12(月) 14:55:51.48ID:hgvCnI+50
何号ロッドで何号シンカー投げるかしらいないけど
汎用(現行)4000番で30号フルキャストとかは
あんまお勧めしないよメーカーさんがそう言ってる
もしいずれ重いのをフルキャストしたいと思っているなら
その時はリールを変えたほうがいいと思うよ
0320名無し三平 (アメ MM69-go3s)
垢版 |
2021/07/12(月) 15:21:12.52ID:WET6a8JGM
プライムサーフ25*405、汎用4000番
20号程度のおもりフルキャスト
くらいの使い方を考えてます
0322名無し三平 (ワッチョイ 3510-O0xy)
垢版 |
2021/07/12(月) 15:31:53.66ID:hgvCnI+50
>>320

http://blog.livedoor.jp/nagehatomoare/archives/68091277.html

このページの終わりほうに書いてあります
ダイワのテスターさんのブログのようです
汎用4000(現行6000)は30号フルスイング用途の強度保証はできないというようなこが
書いてあります
参考にどうぞ
0323名無し三平 (アウアウウー Sa09-KGMb)
垢版 |
2021/07/12(月) 15:41:37.54ID:bs8jAreUa
プライムサーフ25−405のトップガイドってマイナーチェンジなのかどうかわからんけど、
ウェブカタログの画像やタxクルベリーで見た中古だと節に対してガイドリングが45度ぐらい斜めに角度をつけてついてるんだけど、
おれが買ったのは節に対して垂直に近いんだよな。
ナイロン4号の道糸に4→12のナイロン力糸結んで25号天秤で投げてたら、
時にトップガイドに力糸がからむトラブルがあるんで、トップガイドが原因なら替えてみるか?と思ったり。
0325名無し三平 (ブーイモ MMcb-XcOU)
垢版 |
2021/07/12(月) 16:50:04.84ID:2IcsS1rVM
ベールロックが無いリールで20号以上のフルキャストは怖いわー。
ジギングロッドに4000リール、15号で投げた時にベール返ってばちーん!
怖かった。
0326名無し三平 (ブーイモ MMcb-XcOU)
垢版 |
2021/07/12(月) 16:51:44.94ID:2IcsS1rVM
あと、ドラグ絞め忘れるだけで指先切れるのも怖い。
今は投げリールでキャストだけに気をかけて思いきり投げてるわ。
0327名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/12(月) 17:53:41.78ID:8RhR8K89H
ダイワ45にベイシアの下のクラスがあってもよい スプールなしで22000円くらいで

やらないわな
0328名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/12(月) 18:06:42.23ID:8RhR8K89H
試してないから 分からないけど汎用リールはパーツも小さいだろうし オモリとキス数匹掛けた巻き上げを繰り返してたら すぐゴリゴリいい出すかもしれない。
0330名無し三平 (スッップ Sd43-/cIt)
垢版 |
2021/07/12(月) 19:31:31.27ID:/36EKzFbd
御歓談中にすみません
質問よろしいでしょうか
25号の重りをフルスイングできる3メートル位のコンパクト振り出しロッドを探しております
予算は1万円位でオススメがあれば教えてくださいな
宜しくお願い致します
0333名無し三平 (スプッッ Sd03-9KoF)
垢版 |
2021/07/12(月) 20:51:31.25ID:QnDPgyUVd
SiCガイドとハードガイドだとそんなに差がある❓
0335名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/12(月) 21:34:29.02ID:WFXvuUUPH
中間ガイドは差はない
トップはsicでないと溝が掘れる

トルザイトは?
0336名無し三平 (スッップ Sd43-/cIt)
垢版 |
2021/07/12(月) 21:57:54.19ID:/36EKzFbd
>>334
アマゾンで見てきました!
Max90gまで投げれるし良いですね
多分これに決めるかも知れないです
ありがとうございました
0338名無し三平 (スプッッ Sd03-9KoF)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:06:28.84ID:QnDPgyUVd
オールハードトップの25 390の振出投げ竿でPE0.8に25号を付けて力糸抜きで120〜130mくらい投げて早巻きやったりテーパーの結び目でも全然問題ないよ

安くてもいいから折りたたみガイドの投げ竿の方がいいと思う…それでも一応はジグとかなら投げられるし
0339名無し三平 (ワッチョイ a588-6Mb1)
垢版 |
2021/07/13(火) 00:10:15.16ID:3xaBCZ2+0
>>333
そんなに差が出るほど使う人はまれだと思う。
トップガイドが荒れてきたら店で交換修理してもらえばいい。
1500円もかからんと思う。
0340名無し三平 (スプッッ Sd03-9KoF)
垢版 |
2021/07/13(火) 00:16:41.17ID:Q8Hjdxtdd
>>339
やっぱりそんな差がなくてメーカーの売り文句みたいな感じだよね。
振出の投げ竿であれば全部のガイドの取り外しも個人で可能だしTOPが荒れ出したら
ライターで炙って2液のエポキシか瞬間で新しいものをくっ付ければいいだけだもんね。
0342名無し三平 (スプッッ Sd03-9KoF)
垢版 |
2021/07/13(火) 00:27:32.85ID:Q8Hjdxtdd
振り方にもよるけど1番ガイドが回っちゃって確かにうざいね
0343名無し三平 (ワッチョイ a588-KGMb)
垢版 |
2021/07/13(火) 03:48:29.32ID:3xaBCZ2+0
>>340
プライムに関してはシリコンガイドのトップに改造した人がネット上に情報を上げてるしね。
個人的にはハードガイドのまま使ってるけど二年目だけど特に不具合は出てないし。
0345名無し三平 (スプッッ Sd03-9KoF)
垢版 |
2021/07/13(火) 11:28:27.00ID:4zwXjiWhd
>>343
竿を逆さまにして地面にガイドをぶつけたりしない限りハードガイドのリングでもPEラインが理由で傷が入るとかないよね…やっぱり
0346名無し三平 (ワッチョイ 0320-jjVx)
垢版 |
2021/07/13(火) 11:39:16.06ID:7QDmUmZw0
スイベルつけっぱとかだと仕舞う時傷つけたりする可能性はある
普通に投げて巻いて使ってるだけなら「想定内」の使われ方
別のところでも見るけど継ぎ目から折れるとか大体壊す理由って保管の仕方とか釣り以外のほうが原因多いと思うよ
0350名無し三平 (ワッチョイ 0320-jjVx)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:27:11.00ID:7QDmUmZw0
自分は折れたことないけどリールの根本からぽっきりいくんじゃね?
投げるときの負荷がスプールを人さ指方向にぐいぐいやるようにかかるから疲労でいくやつ
失敗しなきゃ分からん事って結構あるよね
0351名無し三平 (ワッチョイ 3510-O0xy)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:45:24.23ID:1SW34zw80
>>348
多分支え切れてない

>>350
そうだと思う
ドラグをきっちり締めないで重いシンカーを投げるとドラグがあっさり出るから
かなり負荷がかかっているのは間違いないね
0354名無し三平 (ワッチョイ a588-6Mb1)
垢版 |
2021/07/13(火) 16:08:47.62ID:3xaBCZ2+0
そういえば、レブロスの5000番は基本25号錘で使ってたな。
普通は30号でやってるから無意識に変えてた。
0355名無し三平 (オッペケ Sra1-tk3x)
垢版 |
2021/07/13(火) 16:19:47.35ID:59kUSn+Vr
動画見てたらシマノのシエナC3000で30号の天秤投げてたな。
竿はホリデースピンを最近買ったようだ。
その内ぶっ壊れたりしてな。
0356名無し三平 (ワッチョイ a588-6Mb1)
垢版 |
2021/07/13(火) 16:43:27.32ID:3xaBCZ2+0
>>355
レブロスのドラグが12kgでテンビンを付ける時に使うサルカンは30kgを基準にしてるのでけっこう差がある。
ただ、100mくらいの遠投で投げる瞬間にドラグがでたことはないけどね。
0359名無し三平 (スプッッ Sd03-9KoF)
垢版 |
2021/07/13(火) 17:51:52.64ID:4zwXjiWhd
>>349
PEラインってテンション掛ければ分かると思うけど海中で舞う砂やゴミが編み目に入り込み隙間は出来ないと思う
ましてや1号以下の道糸なんかではかなり厳しいと思う…力糸もPEの5〜7号で振りかざしてリリースの瞬間が一番やばそう
8編みの6号をテーパー加工するのに毛抜きでバラけさせたら毛抜きのギザギザが平らになったし
0360名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/13(火) 18:14:59.07ID:gfT25ARvH
何が厳しいですか?
0361名無し三平 (スプッッ Sd03-9KoF)
垢版 |
2021/07/13(火) 18:20:46.39ID:4zwXjiWhd
文面から理解できない?
PEラインの細い道糸にガイドリングを傷つけるようなゴミの付着はあり得ないと言う意味だけど?
0362名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/13(火) 18:40:59.95ID:gfT25ARvH
なるほど
ガイドにリングは必要ないですね 昔のガイドのようにフレームだけでよい 軽量化するし
0363名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/13(火) 18:47:37.27ID:gfT25ARvH
インターラインは投げやすかったけど 糸がゴミを回収して内部で詰まるから 生産しなくなった。
0364349 (アウアウクー MM21-hXMV)
垢版 |
2021/07/13(火) 19:05:20.21ID:Z0dtMxe2M
>>359
PE力糸6号とかが波打ち際の砂を巻き込んでキャスト時の負荷が掛かるとかないかなぁ?
自分はトラブったことないので強くは言えないけど。
0365名無し三平 (ワッチョイ 0524-0sKs)
垢版 |
2021/07/13(火) 19:14:13.26ID:XIKx/Yvo0
砂浜で釣りする以上、よほど神経質にならないとなんかの拍子にガイドの内側に砂がつくことくらいありそうだけど
そんな神経質な釣りでもないんじゃないかな
0367名無し三平 (ワッチョイ 0320-jjVx)
垢版 |
2021/07/13(火) 19:26:04.36ID:7QDmUmZw0
ラインの汚れは結構凄いよ真っ黒になる

PEと砂でガイドに傷つくかって話だけどそれで傷つくんならPEなんてあっという間に切れると思うんじゃが
0368名無し三平 (ワッチョイ fd34-lCHT)
垢版 |
2021/07/13(火) 20:02:24.15ID:VRBAkoYV0
>>367
ラインは擦る方だからそれほどてもないのては?  
ペーパーヤスリで鉄を削っても一撫でするだけで鉄は傷だらけとペーパのベースの紙は何ともないのと同じ
0369名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/13(火) 20:03:32.58ID:K9nNAMMHH
まあ そうだな

で キスの引き釣りか置き竿か

おすすめの竿を教えてちょんまげ
0370名無し三平 (ワッチョイ 3557-CTfN)
垢版 |
2021/07/13(火) 20:08:26.87ID:TREAJfyP0
人差し指巻き込み事故
あるんか!!!!!!???????
0371名無し三平 (ワッチョイ 23d8-jjVx)
垢版 |
2021/07/13(火) 20:21:36.68ID:HlUjtDst0
投げるとき石ひっかけたりしてバックラこいて輪っかができて
その輪っかにやらてたことはあるよ
手の甲の側だったからよかったが切れて血は出た
0372名無し三平 (スプッッ Sd03-9KoF)
垢版 |
2021/07/13(火) 20:33:17.21ID:4zwXjiWhd
>>364
編み目が緩んでそこに入り込むというのは考えづらい思うんだけどな…。
PEは表面がコーティングされてて摩擦結束じゃないと滑るくらいだし
着底から糸フケ取るのにテンションが掛かるまで指で押さえて巻くからガイドトラブルすらやったことない
0378名無し三平 (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/14(水) 19:28:17.10ID:IsrO8yzLa
今まで市販の針しか使ってなかったけど、ネットで拙者さんのところの針買ってみました!50連針自体が初めてなので次の釣行が楽しみです!
0380名無し三平 (ワッチョイ 235f-kqxV)
垢版 |
2021/07/14(水) 19:36:51.95ID:5wCAMQpl0
>>378
針じゃなくて仕掛けでしょ?
仕掛けは買ったことないから分からないけど拙者も市販も50連はあるから同じじゃないの?
0382名無し三平 (ワッチョイ fd34-/6+5)
垢版 |
2021/07/15(木) 05:19:04.58ID:c8q29DTO0
50連仕掛け興味あるけど
比較してみると安い3連仕掛けと比べてコスパは同じレベル
サルカンがついてない分仕掛け交換時手間?

と意外に利点がみつからないですが、一般の3連、2連仕掛けに比べてどう言ったメリットがあるのですしょう?
ちなみに実釣りで3連以上は今のところ考えていません。
0383名無し三平 (ワッチョイ 1be6-bbPg)
垢版 |
2021/07/15(木) 05:58:16.39ID:pBKBhPaN0
自分の好きな連数で作れる。6連とか。それと、あらかじめ砂ズリとサルカンを付けて、仕掛け巻きに巻いていけばいけば、釣りをする段階での手間はかからない
0384名無し三平 (ワッチョイ 4b15-yCT/)
垢版 |
2021/07/15(木) 06:12:31.15ID:3Lw1SUXi0
仕掛け取り出す手間は減るよ
どうせキス釣りするなら一度試してみればいい
0391名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/15(木) 08:26:26.13ID:TnpRj6ZEH
砂づりにスナップとサルカン付いてるのが付属しているはず バラ売りもある

いきなり天秤に結ぶ手もある オモリから30センチしか離れていない針
釣れるかつれないか実験ですよ。
釣れるなら砂づり不要だ
0393名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/15(木) 08:54:02.32ID:TnpRj6ZEH
砂ずりですね。
ごめんよー

私の砂づりはゴムです。
0395名無し三平 (ササクッテロリ Spa1-koW6)
垢版 |
2021/07/15(木) 14:09:11.01ID:9qzfiC6xp
砂ズリの代わりにフロロの5号使ってる
50連仕掛けとの連結はパラレルビーズで
一日釣って一回絡むかどうか
ちょい投げの時は市販の2、3本針の仕掛け使ってる
0396名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/15(木) 18:15:54.56ID:lGA223SzH
その5号が砂ずりなんじゃないかね?
0397名無し三平 (スプッッ Sd03-9KoF)
垢版 |
2021/07/15(木) 18:24:49.36ID:wQMk6jHWd
>>394
必要最低限なメンテしておけば起こらないトラブルだよね。
面倒で竿やリールを滅多に洗わない俺ですらスプールを取り外して
水を張った洗面器に暫く浸けておいて40℃くらいのシャワーで洗い流して
空きボビンで巻き取ってから水気を取りながらスプールに巻き直すし
0398名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/15(木) 18:48:28.15ID:lGA223SzH
どうせ来週使うんだし そのままよ
0399名無し三平 (スプッッ Sd03-9KoF)
垢版 |
2021/07/15(木) 21:06:05.98ID:wQMk6jHWd
またこいつか…一週間も放置して水分が残ってて塩化Na/Mgは結晶化しないとでも?w
0402名無し三平 (JP 0H03-BWIl)
垢版 |
2021/07/15(木) 22:14:39.87ID:lGA223SzH
一週間放置して水分残るのはインナーロッドの時代
先輩みたいな思いで話しは好きですよ。
一時期みんなSZの33号に逆テーパーのZ45でかっこよかったなあ
0404名無し三平 (スプッッ Sd03-9KoF)
垢版 |
2021/07/15(木) 22:20:13.25ID:wQMk6jHWd
>>401
四半世紀以上前のプロキャスターGS-30Hのエッジが立ってないナイロン5号スプールに下糸巻いてPE0.8を200m+2→12号を15mの力糸巻いて丁度いい高さにしてる
0405名無し三平 (スプッッ Sd03-9KoF)
垢版 |
2021/07/15(木) 22:29:08.05ID:wQMk6jHWd
それで5点ガイドで25号 3.9mのカーボン含有率50%の振出で投げ方はオーバースローで力糸含めずに5色出し切りくらいしか投げられないへっぽこ出戻りキャスター(笑)だけどw
0406名無し三平 (ササクッテロラ Sp75-tqpx)
垢版 |
2021/07/16(金) 00:04:37.76ID:kDkpAechp
竿 ロングサーフ25号・530・Y
リール スピンジョイ35細糸仕様


笑わないでね
0407名無し三平 (スプッッ Sdda-kerX)
垢版 |
2021/07/16(金) 00:28:27.90ID:hbWDztlVd
みんないいタックル使ってるのか…仕掛け付きで簡単に6色以上投げられてそう
0409名無し三平 (ワッチョイ f68a-gqw5)
垢版 |
2021/07/16(金) 02:09:16.05ID:W993kzrT0
竿なんてなんでもいいよ。
餌と仕掛け、それと時合さえ間違わなければ釣れる。
飛距離なんて10mで充分。
手返し良くたくさん釣れる。
0410名無し三平 (ワッチョイ 9524-kbnc)
垢版 |
2021/07/16(金) 02:29:42.64ID:10XvimZm0
堤防を想定してる人と砂浜を想定して話をしてる人とでいつも大きく齟齬があるな

高い竿でないと釣れないとは全く思わないけど
手前だけ濁ってて遠投しないとキスが釣れないって状況は砂浜ではよくある
0413名無し三平 (JP 0Hda-ag9u)
垢版 |
2021/07/16(金) 08:15:41.81ID:JPdFpmuiH
ここまできてダイワ45ミリがゼロ
0414名無し三平 (JP 0Hda-ag9u)
垢版 |
2021/07/16(金) 08:27:33.97ID:JPdFpmuiH
竿 プロスカイヤーGFX タイプH 40号

リール セラティックノーズ
0418名無し三平 (ワッチョイ aa20-fEvS)
垢版 |
2021/07/16(金) 12:33:16.54ID:nP/Kr2lM0
釣果37まあ面白かった

スプールが長いと巻き取りのストロークが広くて糸がらみが少なくなる
吐き出しがスムーズになれば飛距離は伸びるけどスプール長さくらいじゃ殆ど変わらんと思う
0419名無し三平 (ワッチョイ c9a2-mq0N)
垢版 |
2021/07/16(金) 12:41:47.10ID:hBFcREQn0
>>401
メイン:サーフランダー425DXT(現行) PA13スピンパワー(現行) PE1.0 予備スプナイロン5号
サブ:ランドサーフ425 33T(赤竿) PAプロサーフSA27(旧) PE0.8 予備スプナイロン5号
サブタックルの方は共にリサイクルショップで竿1500円,リール10000円で入手。
現行モデルを買い揃えるまで主力だった。
0422名無し三平 (スプッッ Sdfa-kerX)
垢版 |
2021/07/16(金) 13:37:39.53ID:vy7iQ/bOd
>>416
細くてテーパーきついから巻き方が歪になって上下で使い切れないよね
0424名無し三平 (スップ Sdda-Yu/4)
垢版 |
2021/07/16(金) 16:34:52.17ID:7pEXm+Red
ダイワの45は大昔からスプールが共通だから、特に年配は抜け出せなくなる
確か、 40年くらい前のss45というリール以降互換性がある
0428名無し三平 (JP 0Hda-ag9u)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:31:58.86ID:hZiaJwDlH
コロナで あんまり集まれないんじゃないかな グローブライドはそう書いてあった
0429名無し三平 (ワッチョイ 0d24-jUh+)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:55:08.43ID:Fw80LXSh0
ナイロン道糸だとダイワのクロスラップと相性良いって聞いたことあるな
どこで聞いたか忘れたけど
0432名無し三平 (ワントンキン MMea-JA7C)
垢版 |
2021/07/17(土) 05:32:22.12ID:lKnLGQKdM
グローブライダー
0433名無し三平 (ワッチョイ 0d24-zEwL)
垢版 |
2021/07/17(土) 06:46:59.22ID:kcDhPNuO0
>>430
スーパースロー+ハイテーパー+PEゆる巻き
0436名無し三平 (スフッ Sdfa-WNvn)
垢版 |
2021/07/17(土) 23:56:54.40ID:Z+/vNJFAd
今日ははじめてキス釣りした
石ゴカイ?の頭から針刺すって言われたんだけどあんな頭ふりふりしてて、頭のほう持ったらぬるぬる逃げていって、強く握ったらちぎれて
頭から刺さないとだめなの?もう腹立つから頭の下あたりの腹側から刺して縫い刺しみたいにしたけど全然釣れなかった
0438名無し三平 (ワッチョイ 9524-kbnc)
垢版 |
2021/07/18(日) 00:13:56.19ID:Ax+YuFqZ0
ジャリメ(石ゴカイ)は縫い刺しやチョン掛けだと投げた時にちぎれやすくなるし、
キスがエサを吸い込みづらくなるので頭ちょん切って針の軸にキッチリ通したほうがいい
ヌルヌルは石粉とか最悪その辺の砂でも多少マシになる

慣れれば口から針刺すとエサ持ちが良くなるけど
まっすぐ針通す方が100倍大事だと思う

ちょっとした改善で劇的に釣れることもあるので頑張れー
0445名無し三平 (ワッチョイ aa20-fEvS)
垢版 |
2021/07/18(日) 13:31:28.78ID:u6D6hYMm0
1匹丸々つけたんかな
細くて小さいのはそれで凄く食いがいいんだけど大体デカいから切ってつかう
頭が硬くてさしにくいなら2cmくらいを切って切り口から頭のほへ向かって挿せばつけやすいんじゃないかな
慣れない時はハサミで切ってた記憶があるけど今は爪でちぎってる
0446風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ f68a-KpGY)
垢版 |
2021/07/18(日) 13:34:30.61ID:MevfSI0L0
あと、釣れないって言ってる人は3本針を繋げて6本針で投げるといいよ。
例えば上の2つの針で釣れる時もあれば
下の2つの針の場合がある。
釣れやすいが投げにくいのが難点
0447名無し三平 (ワッチョイ aa20-fEvS)
垢版 |
2021/07/18(日) 13:45:15.07ID:u6D6hYMm0
それはあまりおすすめしない
余計なスイベルサルカンや結び目が絡む原因になるから最初から5本〜の仕掛けを使え
糸糸をきれいにつなげるならなお最初から長い仕掛け作るべき
あと100均とかでもキス・カレイ3本ハリ*2仕掛けが手軽に買えちゃうんだがあれも止めとけ
0448風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ f68a-KpGY)
垢版 |
2021/07/18(日) 14:16:10.91ID:MevfSI0L0
慣れれば絡まなくなるよ。
百均のはいつの間にかゴム管コストカットされててフグに針ごと持ってかれるようになってるな。
ゴム管あるやつが1番コスパいいかもね
0450風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ f68a-KpGY)
垢版 |
2021/07/18(日) 15:49:44.55ID:MevfSI0L0
さて、夕方近いし行って来るかな?
日曜夕方はファミリーが帰る時間帯なんで
残った虫を言えばタダで譲ってくれるんで、
お金も浮いて釣れるゴールデンタイムやで!
0452名無し三平 (アウアウウー Sa39-NvNM)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:38:13.06ID:V2x2m6Eba
>>449
さて今日はどうかな?って感じで、最初の1投だけ石ゴカイ1匹掛けタラシ長いもいいとこで様子見てる。
それでアタリも食い逃げもなきゃ、
あー今日はポイント間違ったかな、本チャンやってみてシブかったらさっさとポイント変えるか?って感じで。
0453名無し三平 (ワッチョイ aa20-fEvS)
垢版 |
2021/07/18(日) 18:20:06.63ID:u6D6hYMm0
安い仕掛けはナイロンハリス使ってるから水吸ってハリすぐ取れちゃう
安物買いの魚失いでかなり損してると思うよ
045467 (ワッチョイ f68a-gqw5)
垢版 |
2021/07/18(日) 19:33:17.22ID:GEI3qGG70
秋田で釣りしてるけど、いま、丁度ハイシーズンで
朝マヅメの3時間入れ食いでツ抜けどころか、3桁達成。
20cmオーバーで3連掛けできて満足。
0455名無し三平 (ワッチョイ 9524-1w4J)
垢版 |
2021/07/18(日) 20:04:31.80ID:CI2zQiqn0
連掛けしたのを回収したときにキスの重みで天秤の腕が折れそうなほどにひん曲がってるの見ると興奮する
0459名無し三平 (ワントンキン MMea-JA7C)
垢版 |
2021/07/18(日) 20:31:23.66ID:LU3EtiOoM
最近は生きエサもクール便で買える
送料が掛かるからお友達ろシェアすればお得

というかエサ屋もない地方なら
ルアーででっかい魚釣れるでしょ
0460名無し三平 (ワッチョイ 9524-1w4J)
垢版 |
2021/07/18(日) 20:32:15.47ID:CI2zQiqn0
礫混じりのジャリジャリしたようなところ
案外その辺の小石ひっくり返すといるよ
漁業権でえむしとか設定されてたら諦めろ
0463風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ f68a-KpGY)
垢版 |
2021/07/18(日) 22:20:22.80ID:MevfSI0L0
糸こんにゃくで釣れるらしいけど試した人いる?
0468名無し三平 (ワッチョイ 0588-E0YB)
垢版 |
2021/07/19(月) 13:10:11.96ID:MlB1V6rx0
>>464
割と有名なやり方かと。

>>467
感度が上がる。
0471名無し三平 (JP 0Hda-nvvJ)
垢版 |
2021/07/19(月) 17:41:12.97ID:QGMoBv77H
何も変わらない
0472名無し三平 (JP 0Hda-nvvJ)
垢版 |
2021/07/19(月) 17:48:09.89ID:QGMoBv77H
モデルナーは長く引く釣りには向かない 遠くでも前でもじっとして待つ釣りだな おいにはできん
0476名無し三平 (ワッチョイ 89d2-fEvS)
垢版 |
2021/07/19(月) 19:56:09.12ID:uGbsYoOO0
和歌山で一番おっきなマルニシ釣具店にはデルナーなんか一つも置いてないんだぞ
かろうじてマックス和歌山インター店にはある
最近は通販でしか買わないけど
0477名無し三平 (JP 0Hda-nvvJ)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:05:23.30ID:XBjwJ1a5H
アタリに合わせる釣りじゃないから 感度なんてのは鈍いくらいが釣りやすい。
0478名無し三平 (アウアウクー MM35-Eiay)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:19:39.28ID:v+IHt0zcM
さっきのアタリは小さいから連掛けしようか、ちょっとしっかりしたアタリだったから早目に上げちゃおうか位の違いがわかれば十分。
0479風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ f68a-KpGY)
垢版 |
2021/07/19(月) 22:04:38.95ID:EbjVajf00
連掛けしてもたいていが全部フグなんだけどな。
0482名無し三平 (ワッチョイ 0588-NvNM)
垢版 |
2021/07/19(月) 23:25:08.63ID:MlB1V6rx0
>>477
最初はそう思ってたけど、感度のいい竿を使うと鈍いのに戻したとき心配になる。
0483名無し三平 (ワッチョイ 0588-NvNM)
垢版 |
2021/07/19(月) 23:27:02.57ID:MlB1V6rx0
>>480
まあ、要らないパートが増えた感はあるけどそれはそれで万人受けする部分だし。
内容が悪くなったとは思わんけどね。
0487名無し三平 (オッペケ Sr75-1w4J)
垢版 |
2021/07/20(火) 09:12:41.74ID:NZTygrmwr
今年はチロリ売ってる店見つけたからジャリメと併用し続けたけどチロリの有用性を見いだせない
ジャリメで駄目なときはチロリでも駄目だしチロリで食うときはジャリメでも十分に釣れる
渋かった時の言い訳を餌のせいに出来なくなったのは利点かもしれない
0492名無し三平 (JP 0Hda-nvvJ)
垢版 |
2021/07/21(水) 17:50:15.66ID:Ipw4CeriH
30はいい買い物をしましたね。
ジョイ30は絶品です。
0493名無し三平 (ワッチョイ 0588-NvNM)
垢版 |
2021/07/21(水) 19:06:43.31ID:8yhNulrO0
>>492
あれいいよね、予備スプールも付いてるし。
サーフリーダー30と迷ってリーダーを買ったけど。
時折、3号スプールが欲しくなる。
0495名無し三平 (スプッッ Sdda-kerX)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:57:20.72ID:pEUbL85Vd
スピジョイ30と同じような値段帯でウィンドサーフ35があるけど遠投性はどっちがいいのかな?
0497名無し三平 (スプッッ Sdda-kerX)
垢版 |
2021/07/21(水) 21:20:10.58ID:pEUbL85Vd
同じ巻き量のスプールだったとしたら大きいスプールの方が溝を浅く出来て糸の放出の抵抗が少なく済むのかなぁーと
0498名無し三平 (ワッチョイ 0107-HvlZ)
垢版 |
2021/07/21(水) 21:26:08.89ID:OPB3btfv0
>>496
マツダ車のナット一個の重さまで気を配りました。
と同じ程度。
比べれば差が出る。んで、それを積み重ねると単独でわかる程度の差になる。
0499名無し三平 (ワントンキン MMea-IZdd)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:03:05.20ID:KG9ROC5HM
それを実験するためにも ジョイ30はいいリールだ
自分の得意な釣り好きな釣りは遠投ならば迷わずダイワ45ミリへ
0501名無し三平 (スプッッ Sdda-kerX)
垢版 |
2021/07/21(水) 23:45:11.43ID:pEUbL85Vd
ギアやベアリングなんかの可動部品はシマノが強くて信頼性が高いけど投げに関してはダイワってイメージが強いね
0503名無し三平 (ブーイモ MMa1-WenI)
垢版 |
2021/07/22(木) 01:56:43.55ID:OuFxaOwlM
22時頃からしまなみでのんびり釣りしてるけど涼しくて良いな
因みに釣果はキス5アナゴ1
今日は鯛が釣れないな〜
0505名無し三平 (JP 0Hda-IZdd)
垢版 |
2021/07/22(木) 09:24:36.52ID:t7rvNY55H
確実に伸びる
0507名無し三平 (ワッチョイ 0107-HvlZ)
垢版 |
2021/07/22(木) 10:24:21.41ID:9DICB/d70
クラスによっても違うと思うけど、ダイワは巻くときのピストン動作早くて、シマノは遅い。
これも放出にどっちが有利か知りたい。
で、
その分シマノが巻き軽いかというと、そうでもない。
細かいことを気にしだすと、結構差がある。
0508名無し三平 (テテンテンテン MM0e-RZ4p)
垢版 |
2021/07/22(木) 10:25:45.17ID:KamG1nZ/M
すごすぎ!

てかシャチこわい
0511名無し三平 (ワッチョイ aa20-Tiul)
垢版 |
2021/07/22(木) 17:07:07.25ID:F/PoILVJ0
関東圏、まだ釣れてますか⁇
海水浴のガキンチョ、遊泳ゾーンで頼むわ、アタマにイソメ乗っちゃうぞ
0512名無し三平 (ワッチョイ 5a5f-F5dS)
垢版 |
2021/07/22(木) 19:50:49.57ID:IK6X5pMz0
ちょい投げで釣れる場所だからと、ex+使ったらすごくやりにくかった
普段から竿を立ててのリールサビキなので遠投しなくてもいつものbxが一番楽
0513名無し三平 (ワッチョイ 71cf-WenI)
垢版 |
2021/07/22(木) 21:14:37.28ID:yKTORKLo0
久しぶりの釣りで魚捌いたら指切った
深くはないけど痛いな
キスまでは良かった、アナゴめ…
ついでに釣れたカワハギの肝でキスの刺身を食ってみる
0516風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-DDPI)
垢版 |
2021/07/23(金) 15:55:07.15ID:HizNJTAW0
スーパー特売のイカの塩辛
イソメより爆釣でコスパ最強なんだが!
パワーイソメ : 1本40円
イカ塩辛 : 1本3円
0521名無し三平 (ワッチョイ d924-3Z6B)
垢版 |
2021/07/23(金) 19:43:39.82ID:nmpYBbP10
関東はやっと釣果が安定するようになってきた
ここんとこ天気安定してるし潮回り的に明日明後日もいい感じなんじゃないかな
0522名無し三平 (オッペケ Sr85-fzy6)
垢版 |
2021/07/23(金) 20:48:59.99ID:gHGaQhIar
この時期はサーフが海水浴場になってるかコロナで駐車場閉鎖されてるかのどちらかで竿出せるお気に入りポイントが減るんだよな
0525名無し三平 (ワッチョイ 131c-RnSF)
垢版 |
2021/07/23(金) 21:52:04.40ID:SaZb9ZG/0
延べ竿で普通に釣れる東北日本海
どこでも釣れるけど、サイズがな〜 天ぷらサイズをまとめたい

ミミズで釣ったアホレポもあった
自分は冷凍オキアミで釣ることもある

でも投げ用には虫エサが欲しいので、ちょっと困る
田舎、虫エサ手に入らん
0528風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-DDPI)
垢版 |
2021/07/23(金) 23:08:02.83ID:HizNJTAW0
エサ買うなら自宅で飼育したら捗るぞ。
俺は4月から餌買ったのが最後で
勝手に増殖してくれる
0530名無し三平 (ワッチョイ b988-TOGs)
垢版 |
2021/07/23(金) 23:32:05.81ID:LPQLcdTU0
>>529
割と人口海水で行けるけど、問題は水温の維持。
0532名無し三平 (ワッチョイ d924-3Z6B)
垢版 |
2021/07/24(土) 00:13:24.86ID:B0qNF3er0
通販も塩漬けも飼育も採集も手間とコスト意外とかかるしその上釣果につながらない場合もある
店がない田舎と釣り場がない都会どっちがいいかは考えものだな
0533風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-DDPI)
垢版 |
2021/07/24(土) 01:22:23.85ID:P6JYs9oJ0
なんで、イカの塩辛の臭い安物が最強過ぎる。
24h営業のSONNYで売ってる298円250gが無双というか卑怯なチートレベル。
高い塩辛は臭み消し見たいのがあってイマイチ感あるので安ければ安い方が良い。
0534風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-DDPI)
垢版 |
2021/07/24(土) 01:30:08.28ID:P6JYs9oJ0
長所
生エサより付けるのが簡単
集魚力高い
イカの繊維で持ってかれる事少ない

短所
外道が多くなる
半端なく臭い

総合
工夫いるがコスパ良過ぎるのでウソと思う人は試してください
0535名無し三平 (ワッチョイ d924-3Z6B)
垢版 |
2021/07/24(土) 02:07:28.82ID:B0qNF3er0
このコテハンいい加減なことばっか言ってるな
虫恐怖症で触れないとか言いつつ飼育してるとか言ってやがるし
0537風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-DDPI)
垢版 |
2021/07/24(土) 08:47:20.62ID:P6JYs9oJ0
今日は暑過ぎて撤退したけど、小さいの含めて20匹以上釣れた!

イカ塩辛最強やね。
使った餌代は30円くらいwww
0538名無し三平 (スッップ Sd33-WPGA)
垢版 |
2021/07/24(土) 10:19:47.87ID:NToqO9m2d
本当なら釣果の画像あげればいいのにw
0539風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-DDPI)
垢版 |
2021/07/24(土) 10:36:32.71ID:P6JYs9oJ0
友達にはLINE送ったけど、ネット自慢するほどでも無いしな。

周りでイソメやら使ってる人に比べて明らかに釣果高かったよ。
0543名無し三平 (アウアウクー MM05-8QyF)
垢版 |
2021/07/24(土) 14:21:59.25ID:V8lnjAPoM
塩辛が釣り餌として優秀なのは常識だろう
虫エサ代ごときでコスパ求めるのもどうかと思うが
0544風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-DDPI)
垢版 |
2021/07/24(土) 14:34:29.02ID:P6JYs9oJ0
虫エサ触れない人多いし、その話題の流れでパワーイソメがいいとかなって、
だったら塩辛がコスパいいじゃんって話。
600円で三本掛けとして5投したら無くなるわけで
>>543 は数字の計算できない人か親が金持ちでスポンサーしてくれてるか頭悪いの3択と思うがどっち?
0545名無し三平 (ワッチョイ d924-3Z6B)
垢版 |
2021/07/24(土) 14:47:23.29ID:B0qNF3er0
虫エサ如きも触れない腰抜けはこのスレでお前だけだよ
その上見え透いたウソを吐き続けるあたり頭も悪く性根も腐ってる

ちょっとでもキス釣りの知識があれば塩辛がジャリメより釣れるのは状況を問わずありえないって分かるんだよ
なんで特別美味しいわけでも匂いが強いわけでもないジャリメがよく釣れるのか知ってればな。
0547名無し三平 (アウアウクー MM05-8QyF)
垢版 |
2021/07/24(土) 14:57:05.40ID:V8lnjAPoM
>>544
エサ代を親に援助してもらうという発想が凄いな
8000円出して船乗る釣り人は貴族か?
0548名無し三平 (ワッチョイ d901-17iE)
垢版 |
2021/07/24(土) 14:59:47.55ID:CX1SHwJo0
おっと失礼
塩辛はカサゴはよく釣れるがキスは知らん
つうか試そうとも思わんし
あんなん蓋開けて1日使ったら傷んで悪臭放ちそう
使い切るくらいなら虫餌の方が断然いいだろ
0549風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-DDPI)
垢版 |
2021/07/24(土) 15:00:51.49ID:P6JYs9oJ0
虫エサが釣れないとか誰も言ってないが、図星突かれて発狂してるのかなwww
るろ剣の魚沼宇水みたいだぞ
0550名無し三平 (ワッチョイ b320-3Z6B)
垢版 |
2021/07/24(土) 15:13:11.90ID:KbO813PP0
10スレ以上に50回くらい書き込んでてどのスレでも流石に煙たがられてきてる
一番反応のいいところに住み着いて引き取るはめになるからなるべく触るな
0552名無し三平 (ワッチョイ b110-8QyF)
垢版 |
2021/07/24(土) 15:16:37.28ID:ntvzsiQ00
塩辛は根魚用だね
キスは匂いに誘われる魚種ではない
0555風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-DDPI)
垢版 |
2021/07/24(土) 15:27:34.11ID:P6JYs9oJ0
流石に塩辛をそのままでなく細くハサミで切ってるよ。
虫エサは感染症なるらしいし衛生的に良くない
0556風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-DDPI)
垢版 |
2021/07/24(土) 15:30:00.87ID:P6JYs9oJ0
>>553
よく覚えてくれてるなwww
2006年に買ったPC壊れて、コテをリニューアルしたよ
0557名無し三平 (ブーイモ MMeb-KmYI)
垢版 |
2021/07/24(土) 15:34:15.65ID:JJvqfhLiM
>>556
久しぶり!
貧乏で下品というと、失礼だったけど、それ以外に印象がないんですよね。
キスの投釣りの範疇でなら、まあお好きに書き込めばいいんじゃないでしょうか。
0559風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-DDPI)
垢版 |
2021/07/24(土) 16:15:34.77ID:P6JYs9oJ0
>>557
覚えてくれててありがとう。
2007年に買ったPCがついに壊れてコテハンリニューアル。
印象に無いのは、会社でも独身デブハゲおっさんの隠キャで通ってて、風俗以外女性にまともに相手してもらった事無いからかな。
でついたあだ名が「釣りバカ」
0561風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-DDPI)
垢版 |
2021/07/24(土) 16:40:35.32ID:P6JYs9oJ0
虫エサはコバエやらヌカカよって来て
刺されると釣りどころじゃなくなるからな。
トラウマレベルに痒いし最悪1ヶ月は釣り行けなくなるよ
0562名無し三平 (ワッチョイ b320-3Z6B)
垢版 |
2021/07/24(土) 16:52:56.24ID:KbO813PP0
塩辛とか気づいたら割りばしだけになってそうでなあ
ほかにも冷凍イカとか裂きイカとか燻製イカとか・・・どっちにしても気づいたらモグモグしちゃうか
0563風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-DDPI)
垢版 |
2021/07/24(土) 16:58:10.38ID:P6JYs9oJ0
そろそろ時間だしキス3桁狙ってくよ。
塩辛縛りでね
0564名無し三平 (ワッチョイ 4924-XvXL)
垢版 |
2021/07/24(土) 17:39:00.61ID:yqFFoLfz0
この時期のたいして大きくない3桁つるより20cm超え20匹釣れる方が嬉しいわ
0565名無し三平 (ワッチョイ 0b10-7DsO)
垢版 |
2021/07/24(土) 18:33:05.03ID:u8KKrvrj0
100匹処理するの面倒くさすぎる
0566風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ブーイモ MMeb-DDPI)
垢版 |
2021/07/24(土) 18:34:34.43ID:c6D4Q0OjM
当たり前の事言ってドヤってるみたいだが大きい方がいいのはみな共通だろ。
俺は小さいのを狙い撃ちするみたいな発言一切してないしね。
今はその小さいのさえ釣れずに苦戦してしてるが
0567名無し三平 (アウアウウー Sa5d-qBdh)
垢版 |
2021/07/24(土) 18:50:21.87ID:Sz4pzuVNa
5mmくらいにカットしたイカ短のブッコミで25くらいのキス釣れたことあるけど塩辛だと太すぎるんじゃないかな、とマジレス。
0569名無し三平 (JP 0H73-oxSh)
垢版 |
2021/07/24(土) 19:15:52.02ID:jssR+55JH
型より数のほうが うれしいな。
0570名無し三平 (ワッチョイ 4924-JZH5)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:45:28.98ID:s20jrNzu0
>>552
食紅に染めたイカ短ならアジのエサになるね
0571名無し三平 (ワッチョイ 135f-PqK8)
垢版 |
2021/07/24(土) 21:46:39.42ID:qUY3SDSB0
>>552
チロリはネライストキシンとかいう臭いでキスが寄ってくるみたいなんだが
0572名無し三平 (スッップ Sd33-WPGA)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:27:03.74ID:NToqO9m2d
イカの塩辛ってアナゴか根魚向きじゃなかったっけ?
0574風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-DDPI)
垢版 |
2021/07/25(日) 00:28:28.35ID:GFyWm40R0
騙されたと思って塩辛釣りしたらいいやん。
値段も安いしね損はない。
ジャリメ信者は宗教の念仏のごとくお布施し続ければいいだけの話。
0575名無し三平 (ワッチョイ d924-3Z6B)
垢版 |
2021/07/25(日) 01:50:10.79ID:RzcklZX00
子持ちのキスが多く釣れるようになってきたので卵を醤油漬けにして食ってみたけどこの時期のはまだイマイチだな
小さい卵はなんかザラザラしてる
0576名無し三平 (JP 0H73-oxSh)
垢版 |
2021/07/25(日) 07:07:23.97ID:FRxNHv+iH
キスはアオリイカのベイト
天敵
0577名無し三平 (ワッチョイ b110-8QyF)
垢版 |
2021/07/25(日) 07:38:27.85ID:dd4ypViT0
虫餌触れないなら釣りなんてやめちまえ
0580名無し三平 (ワッチョイ b320-3Z6B)
垢版 |
2021/07/25(日) 13:10:00.32ID:0kbiYiYV0
27匹630グラム
一番大きいのでも20cmあるかないかくらいだけどやっと刺身盛りの格好がついたわ
ガツンとアタリが来てもぎり取られるの1日で2回あって萎える
しかも1回目はキスごと持っていかれた感じがした
0581名無し三平 (ワッチョイ d924-3Z6B)
垢版 |
2021/07/25(日) 13:28:49.83ID:RzcklZX00
刺身って普通に作ってる?
その日に食っても1日寝かせても何かこう美味い!って感じにならない
昆布〆は面倒だけど美味かった
0582名無し三平 (アウアウアー Sa8b-8QyF)
垢版 |
2021/07/25(日) 13:30:53.01ID:xM3b0W0ua
皮ごとしゃぶしゃぶにするのが楽で美味いよ
0583名無し三平 (ワッチョイ b320-3Z6B)
垢版 |
2021/07/25(日) 13:41:36.03ID:0kbiYiYV0
皮までひいてキッチンペーパーにくるんでおいて夕飯(約6時間後)に食べる
昆布〆も同じでやってて昆布と一緒に寝かせるかどうかの違いくらいしかないわ
昆布〆が文句なしに美味いけど刺身もキスやっぱうめえわって感じるくらいには美味いけどな
0585名無し三平 (ワッチョイ d924-3Z6B)
垢版 |
2021/07/25(日) 14:13:21.48ID:RzcklZX00
水っぽかった気がするので下処理の問題かもな
寿司屋では洗った後塩水通すとか聞くし
大きいのは刺身小さいのはしゃぶしゃぶで再挑戦してみるわthx
0586名無し三平 (スッップ Sd33-WPGA)
垢版 |
2021/07/25(日) 14:14:28.94ID:RuNS8LrGd
JA11かな?
0594名無し三平 (ワッチョイ 8b8a-4RyQ)
垢版 |
2021/07/26(月) 06:06:02.48ID:jyw1Iho90
>>581
皮引いて刺し身にしてから、氷入れた塩水に通して
キッチンペーパーで包んで1時間くらい
冷蔵庫で寝かしておくと旨いよ
大葉と合わせても良い。
0595名無し三平 (JP 0H73-oxSh)
垢版 |
2021/07/26(月) 08:29:45.91ID:E3I8lHGLH
ワサビ?
しょうが?
0609名無し三平 (アウアウアー Sa8b-8QyF)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:08:36.42ID:0who69+Va
俺は梅酢を勧める
0614名無し三平 (JP 0H73-oxSh)
垢版 |
2021/07/26(月) 21:55:36.94ID:IBrXkJBqH
うちはフライに粉チーズとカレー粉を混ぜてる。
0616名無し三平 (ワッチョイ 7be6-VInl)
垢版 |
2021/07/27(火) 00:57:12.05ID:ee3R9D570
自分はピチッとシートにくるんで冷蔵庫に入れて作る
湿度が高いと干し網で干すのは、ちょっと怖いし
0617名無し三平 (スップ Sd73-RCWP)
垢版 |
2021/07/27(火) 11:27:14.41ID:mMAgRrUQd
脱水シートの代用品はペットシートが良いと書いてあったな
ピチットより全然安いし、香料とか含んでなければ問題ないんだろうがちょっと抵抗ある
0621名無し三平 (ワッチョイ 4924-iYJ6)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:32:24.85ID:0/URJYhn0
ヘラブナとかなら快適だとは思うが投げ釣りは移動するからね
暑い時期は4時過ぎから投げて8時前にやめてるよ
0622名無し三平 (ワッチョイ 4924-JZH5)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:58:26.14ID:vWLxFsgf0
ハリスの根本に
市販仕掛けのようなパイプ入ってる?
0624名無し三平 (ワッチョイ b320-3Z6B)
垢版 |
2021/07/27(火) 21:15:40.26ID:2eTb1+DT0
>>618>>619
タープ(ロープペグ付き)とポールだけ買えばいい5000円くらいで揃う
このタープは2.2mx.2.4mポールが1.9mで立っても頭ぶつからないのが良かった

砂浜にペグ打ち付けるのだけコツがいって濡らして少し埋めるくらいしないとすぐ抜けてしまう
あとタープを直接打ち付けるのもあるけど風の抜け道無くなってすぐ吹っ飛んでしまうからロープで止める
設営労力時間は竿1本用意するのと同じくらい
詳しい商品や設置方法なんかはキャンプブームで色々あるからそっちで調べたほうがいい
0627名無し三平 (ワッチョイ d924-fzy6)
垢版 |
2021/07/28(水) 07:17:52.68ID:ibv7L6h70
アタリがあるけど釣れない

反応はあったのでもう一度同じとこ投げるけど無反応

念の為もう一度同じとこ投げるとアタリがあるけど釣れない

以下ループ

見切りの付け方が未だにわからん
0630名無し三平 (アウアウアー Sa8b-EaTV)
垢版 |
2021/07/28(水) 09:40:41.45ID:asovNj4ia
当たりが無くなるまでは試行錯誤してるかも
針のサイズ変えたり餌を小さくしてみたり

当たりが無くなったら移動と判断して少し場所変える
0631名無し三平 (JP 0H73-oxSh)
垢版 |
2021/07/28(水) 13:42:59.40ID:xdjhVCaLH
電撃フッキング入れてみよう
0632名無し三平 (JP 0H73-oxSh)
垢版 |
2021/07/28(水) 13:43:09.53ID:xdjhVCaLH
電撃フッキング入れてみよう
0633名無し三平 (ワッチョイ 4924-iYJ6)
垢版 |
2021/07/28(水) 19:09:13.49ID:JMQB8Ppu0
ちょい投げの時は試行錯誤してアタリ拾うね 針替えたりオモリ軽くしたり送り込んだり。
遠投の時は送り込んで待ってダメなら移動して活性の高い魚を探すよ 仕掛け替えていくの面倒だしさ
0634名無し三平 (ワンミングク MMd3-Km5+)
垢版 |
2021/07/28(水) 20:15:09.44ID:jmqcyymcM
そんなに
のんびり引いてるから
掛からないんだよ
0635名無し三平 (ワッチョイ 93f4-NNnD)
垢版 |
2021/07/28(水) 20:34:58.27ID:bR50INOs0
お盆に九州行った時に初めてやってみる
釣れるかなあ
0636名無し三平 (ワッチョイ b320-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 21:00:25.08ID:G3PYdM370
地域柄なんだろうけど3投して釣れなかったらどこ行っても釣れないわ逆を言えばどこでも釣れる
潜堤の場所さえ把握してればよほど変なことにはならんし一番いい場所とったら動かない
0639名無し三平 (ワッチョイ f107-NZfg)
垢版 |
2021/07/28(水) 23:44:56.37ID:owLmMU/R0
ジジイが「ここでやらせてもらっても良いかね」とか言いながら、手が届くところに居座った。
先週末の国府津。
キスとの入れ替え時間で他には充分な空きがあった。

ポイントってそんなに重要なの?
えー、俺投げるけどね。ってそのまま投げ続けてたら居なくなった。
0643名無し三平 (JP 0H73-oxSh)
垢版 |
2021/07/29(木) 13:50:54.21ID:TpDL1Jn7H
勝負しようぜってこと
倍も釣ってやりゃ
逃げていくよ

たまには負けちゃうけどね。
0644名無し三平 (ワッチョイ b988-MYQi)
垢版 |
2021/07/29(木) 14:56:24.83ID:JgBSLqxB0
濁りが酷くて、朝からやって11匹だった。
あと、その倍はヒイラギがきた。
多分、2回ヒラメが食ってきたけど掛からなかった( ;∀;)
0646名無し三平 (JP 0H73-oxSh)
垢版 |
2021/07/29(木) 18:21:36.17ID:pL5v9V2VH
リアルな人間ですよ。
じっさいそんな感じだし
負けるときは本当に負けますよ。
数釣るのが楽しいから少し遠くまで走れば逆に誰もいない。釣り放題 それも微妙なんです。
0650名無し三平 (ワッチョイ d901-+5sl)
垢版 |
2021/07/29(木) 20:03:54.44ID:3OR637GE0
釣り人には2種類いる
一人で楽しめる人と2人以上集まると勝負したがる人
後者がいるとホント鬱陶しい
勝手に勝負仕掛けといて負けるとムクれる
知らんがな
0651名無し三平 (ワッチョイ b9cd-QsN2)
垢版 |
2021/07/29(木) 20:33:47.56ID:Mz0TUJU30
勝負と言うより温度差が有るのは嫌だな
じっくりやりたいのに移動しようとか帰ろうとか
ウキフカセと投げ釣りじゃ釣り場が違うし
0653名無し三平 (ワッチョイ 4924-JZH5)
垢版 |
2021/07/29(木) 21:06:00.44ID:YNiC4VMe0
>>639
そんなときは
イヤホン(無音でいい)外して
はぁ?なんか言ったかクソジジイ!
と言って蹴散らしてしまえ
0654名無し三平 (JP 0H73-oxSh)
垢版 |
2021/07/29(木) 21:12:20.70ID:pL5v9V2VH
なんか盛り上がってきた。

みんな人が好きだから人流抑制できんがな
0657名無し三平 (ワッチョイ 455e-CIJH)
垢版 |
2021/07/30(金) 16:36:57.31ID:NYEyNKn30
なんの世界でもいらん勝負をもちかけてくるのは未熟で自分に自信がないのに上手いつもりで上から目線の人
上手いつもりだけど実は不安なので確認したがる
よくいますね
0658名無し三平 (ササクッテロル Sp05-wpX5)
垢版 |
2021/07/30(金) 19:25:52.69ID:eW48hhl2p
ここの住人は汎用リールで遠投頑張ってる方いますか?クロスキャストとかアクティブサーフに変えたほうが飛距離伸びますかね?
0659名無し三平 (ワンミングク MM8a-vpOM)
垢版 |
2021/07/30(金) 20:43:44.43ID:Lslyz0KeM
飛距離が伸びて満足するなら
ダイワのトーナメント45がおすすめ
0660名無し三平 (ワンミングク MM8a-vpOM)
垢版 |
2021/07/30(金) 20:52:45.72ID:Lslyz0KeM
>>657
投げ釣りのクラブも試合
メーカーも試合
なんだかなあ
0663名無し三平 (ワンミングク MM8a-vpOM)
垢版 |
2021/07/31(土) 06:02:39.59ID:4vNRjRz4M
ダイワかシマノしか
選択肢がない
0664名無し三平 (ワッチョイ 5d24-hZfv)
垢版 |
2021/07/31(土) 06:04:47.34ID:nTNQZWP70
@関東
圧倒的にダイワ優勢
現場でプッツンしても
スプール貸し借りできる45
0668名無し三平 (ワッチョイ 6501-Ki3g)
垢版 |
2021/07/31(土) 18:31:29.58ID:7R1mI2LB0
近いうちに中華メーカーがドローン使った投げ釣りのセット出してくれんかな
200m位沖に仕掛けを届けてくれた竿やリールなんてもっと短く
軽いモノでいいんだから
キャスティング自体にたいした拘りはないし
小さな子供でも大人と同じ沖の魚を狙えて楽しめるしさ
0669名無し三平 (ワッチョイ 9107-lEA+)
垢版 |
2021/07/31(土) 18:41:08.20ID:Bhnrb9Vr0
>>666
気になってて、投げ釣り確実にするなら、買っちゃうと釣り行為自体が楽しくなるかも。
そうなると、釣りが更に楽しくなるよ
0670名無し三平 (スプッッ Sd7a-4SF6)
垢版 |
2021/07/31(土) 18:47:07.51ID:zt2MiaN9d
45mmストロークの投げ専リールを安く作れないものかな?
0671名無し三平 (ワッチョイ 4a20-IKHw)
垢版 |
2021/07/31(土) 19:37:43.01ID:oJPpAMyq0
ただ45にしてもなんにもならないんでしょ
スプールテーパーきつくして飛ぶようにした結果ライントラブル起きるから対処の一つとして巻き取りに角度つけて絡みにくくしてるんだろうし
いくら飛距離が出るって言っても7度スプールを普段から使うわけじゃないらしい

最寄りの上州屋の遠投リールシマノしか並んでないわ
0673名無し三平 (JP 0H7a-mPMU)
垢版 |
2021/07/31(土) 19:44:54.48ID:tNrW98l2H
500グラムより軽くなると投げやすくなる
0676名無し三平 (ワッチョイ d1e0-P9mB)
垢版 |
2021/07/31(土) 20:21:13.20ID:TCIiLcK/0
周りでは竿はシマノとダイワ半々かな。
マニアックな人はG-craftとか日新とかいるけど。
リールはシマノ居ない訳じゃないけどダイワが圧倒的多い。
0682名無し三平 (ワッチョイ 6501-Ki3g)
垢版 |
2021/07/31(土) 22:41:20.36ID:7R1mI2LB0
スレチだから最後にするけど
ドローンも当初からしたら圧倒的に性能上がって
値段はぐっと安くなってるからあながち冗談ではなくなるかも
いちいち操作しなくてもスマホで投入距離を決めておけば
あとはスイッチひとつで投入、帰還、待機までワンタッチで出来るだろう
法律も必要に応じてどんどん緩和されるだろうし楽しみにしておこう
近所の田んぼの農薬散布も一昨年まではデカいラジコンヘリだったけど
去年からはドローンになってたわ!
0683風俗大好き ◆H4fCIg6o6M (ワッチョイ 568a-v6nK)
垢版 |
2021/08/01(日) 00:27:36.97ID:SE5peiy80
知り合いが自衛隊だが緩和は無いらしい。

尖閣諸島に日の丸ドローンをシナ人が飛ばしたら乗っ取られるんだとよ
0684名無し三平 (ワッチョイ 6524-IKHw)
垢版 |
2021/08/01(日) 00:33:45.20ID:g1OJV1Q00
中華メーカーが投げ釣りにあんま手を出してるイメージ少ないのは人口が少なくて儲けられないからかな
ちょい投げに中華万能竿使うことあるけど
0685風俗大好き ◆H4fCIg6o6M (ワッチョイ 568a-v6nK)
垢版 |
2021/08/01(日) 01:08:14.55ID:SE5peiy80
パッケージの裏面見たら分かるが殆どが 中華製。
そして細いハリスでフグに噛みちぎられて
買い直しまで計算されてる鬼仕様。

日本製のセット売ってないのは周りだけかな
0687名無し三平 (JP 0H7a-mPMU)
垢版 |
2021/08/01(日) 08:12:15.03ID:9tWukNSFH
100本針くらいの出して餌つけて30分
ドローンで2キロ沖に落として

1時間掛けて引いてきても キスがたくさん釣れるか微妙

潮が速くなったり根掛りしたり フィッシュイーターに襲われたり

まともな釣りにならないんじゃないかい
0691名無し三平 (ワッチョイ 5d24-hZfv)
垢版 |
2021/08/01(日) 13:33:23.63ID:HtgJU2Jm0
>>666
ベーシアってのが出てる
0692名無し三平 (ワッチョイ d588-QEAr)
垢版 |
2021/08/01(日) 14:43:04.67ID:x+aBHFPe0
>>687
ドローンじゃないけど船でそれやってる人いたぞたしか。
0693名無し三平 (ワッチョイ d588-QEAr)
垢版 |
2021/08/01(日) 14:43:49.81ID:x+aBHFPe0
>>689
バイガイは処理がメンドクサイんだよな(;´・ω・)
0695名無し三平 (JP 0H7a-mPMU)
垢版 |
2021/08/01(日) 16:49:22.71ID:Yac++lCyH
交尾中で喰いが悪い
0696名無し三平 (JP 0H7a-mPMU)
垢版 |
2021/08/01(日) 16:49:33.00ID:Yac++lCyH
交尾中で喰いが悪い
0697風俗大好き ◆H4fCIg6o6M (ワッチョイ 8e4a-v6nK)
垢版 |
2021/08/01(日) 17:06:35.51ID:qn8yKmrG0
バイガイありがとう さ〜なら〜♪
0698名無し三平 (ワッチョイ 4a20-IKHw)
垢版 |
2021/08/01(日) 17:34:12.64ID:pAwzq1va0
変わった外道でキンセンガニが引っかかってくると思うのだけどあれ食ったことある人いる?
可食部も殆どなく基本食用じゃないらしいんだけど味噌汁の出汁とれっかな
0703名無し三平 (ワッチョイ d588-QEAr)
垢版 |
2021/08/01(日) 20:39:03.80ID:x+aBHFPe0
>>698
食べたことあるけど、出汁はほぼ出ないよ。
素揚げにして食べたけど食感だけだね。
あたったりはしなかったけど、おいしくはない。
0705名無し三平 (ワッチョイ d588-QEAr)
垢版 |
2021/08/01(日) 20:50:48.75ID:x+aBHFPe0
>>704
そんだけ投げれば釣れるだろ。
あるいは河口付近の水温が安定してるところを狙うか。
0706名無し三平 (ワッチョイ 7ab7-By/s)
垢版 |
2021/08/01(日) 21:10:47.49ID:XZVtxt9P0
バ、バイ貝ってなんかめんどうな処理必要だったの?
いつも洗って湯通ししたらすぐ煮つけちゃってたんだけど・・・
0708名無し三平 (ワッチョイ d588-By/s)
垢版 |
2021/08/01(日) 22:07:38.13ID:x+aBHFPe0
>>706
え?砂抜きしないの?
0709名無し三平 (ワッチョイ 4a20-IKHw)
垢版 |
2021/08/01(日) 23:56:59.42ID:pAwzq1va0
デカいのはともかく煮て肝まで全部食べるバイガイはそのまま食ってる
なあにかえって耐性が・・・
エゾバイ科の種類いっぱいあるけど浅いところで取れる>>689みたいなのは日に当たる部分にあおこがびっしりで臭く汚れもひどいから落とすのが
大変
0710名無し三平 (ワントンキン MM8a-vpOM)
垢版 |
2021/08/02(月) 07:08:00.05ID:MYoiSqSmM
150メートルも投げたら
何もいなくね?
15mで十分
0717名無し三平 (ワッチョイ f110-pCDs)
垢版 |
2021/08/03(火) 08:24:38.56ID:yya3tx+/0
基本引いたほうが釣れる
群れは居るけどくっそ活性が悪い時に群れの中に置いておいたほうが良いってことはあるがそんな日はさっさとやめるのが吉
0718名無し三平 (ワンミングク MM8a-vpOM)
垢版 |
2021/08/03(火) 08:28:50.17ID:EuUiLYbxM
引き釣りといっても
手持ちでじーっとしている人や
竿立てに置い待つ人もいるよ。
それで針数魚付けていって
負けちゃうんだよね
0720名無し三平 (ワッチョイ 568a-v6nK)
垢版 |
2021/08/03(火) 21:31:38.83ID:WeXSBH1+0
置き竿したらもれなくフグしか釣れないだろ。
0723名無し三平 (ワッチョイ cdbc-bzzP)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:44:15.27ID:KrUyoWEh0
置き竿して一服しようとしたらアタリ出るのはある。
0724名無し三平 (ワッチョイ fa5f-F5gG)
垢版 |
2021/08/04(水) 00:35:00.39ID:dqfdQq7y0
最近キスが上針の2つくらいにしか掛からない
他の針は全てチャリコでキスが食う余地なし
さびく速度の問題かと思い、早めに引くと全く掛からず素針
キスって動きは早いけど臆病なせいもある
0727名無し三平 (ワッチョイ 4a20-IKHw)
垢版 |
2021/08/04(水) 08:40:37.80ID:rPpel5ss0
決まって上キス下チャリコってことは仕掛けがなびいて大きく浮いてる可能性
ビーズつけてたら外したり試しに一番したにかみつぶしつけてみては
0728風俗大好き ◆H4fCIg6o6M (ワッチョイ 568a-v6nK)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:22:49.21ID:+5URzQfr0
暑くてキス釣れんよ。
ちなみに今43℃あるよ
0730名無し三平 (アメ MM79-qNQn)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:16:04.38ID:vF6Nvg2AM
磯竿ちょい投げ(リール2500,PE0.8号,フロロリーダー,おもり5号)からプライムサーフ(スーパーエアロスピンジョイ30細糸,PE0.8号,ナイロン力糸,おもり20号)に変えたら魚のアタリがほとんど分からなくなってしまいました
アタリ感度を高める策として、PE力糸への変更、並継竿(サーフゲイザー)への変更を考えています
どなたかアドバイスください
0731名無し三平 (ワッチョイ 7a8b-Gkqf)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:27:49.96ID:sP0zSm180
磯竿ってガイド数の関係かルアー竿や投げ竿よりも感度悪いよね
穂先が細いから感度よさそうだけど投げ竿のふっとい穂先の方が手元に魚信はくる
0734名無し三平 (ワッチョイ d588-By/s)
垢版 |
2021/08/04(水) 17:04:09.92ID:eJ/foGuD0
>>730
確かにナイロンは当たりが分かりにくい。
ただ、錘の違いも大きいかと。
プライムサーフのどれを使ってるかわからないけど20号は基本軽いと思う。
0735名無し三平 (ワッチョイ 6524-IKHw)
垢版 |
2021/08/04(水) 17:25:41.29ID:JAaTbm/+0
質問者の装備でアタリ分からないって使い方の問題じゃないの
竿立てたり竿尻を地に着ければかなり感度悪い装備でもキスのアタリくらい気づく
0736名無し三平 (JP 0H7a-mPMU)
垢版 |
2021/08/04(水) 17:48:50.61ID:fRgaLXAwH
ウキ釣りみたいに合わせる訳じゃないか感度など関係ない
むしろ磯竿のように穂先が入って自動的に送り込むのは理想
0737名無し三平 (JP 0H7a-mPMU)
垢版 |
2021/08/04(水) 17:59:58.77ID:fRgaLXAwH
感度重視ならサーフゲイザーよりキススペシャルかスピンパワーのほうがいいと思う。
0743名無し三平 (ワントンキン MM8a-vpOM)
垢版 |
2021/08/04(水) 19:20:51.29ID:je/ntEoOM
30号オモリで
ピンギス釣りかね
0745名無し三平 (ワッチョイ 3a41-qNQn)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:42:03.20ID:3V++SlF30
とりあえず力糸PEでがんばってみます

プライムサーフに変えてから、キスの小気味よいアタリが感じにくくなり、若干竿を立てて引いてくると少しは感度がよくなるのですが、磯竿ちょい投げ時代のようにアタリをビンビンに感じたいのです
0746名無し三平 (ワッチョイ 4a20-IKHw)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:58:21.39ID:rPpel5ss0
サーフゲイザー425BXデルナー30号PE力糸で使ってるけど5cmもないチャリコのあたりもしっかりとれるよ
クロダイぶっこみもやるからこの竿にしたけどキスだけならゲイザーはあまりおすすめしない

あたり取りたいなら誘導にするのが手っ取り早いと思う
0747名無し三平 (ワッチョイ 3a41-qNQn)
垢版 |
2021/08/04(水) 21:25:40.30ID:3V++SlF30
>>746
よかったらキスだけにゲイザーをおすすめしない理由をご教授願います
(プライムサーフ25-405なので、ゲイザー405EXを検討してました)
0748名無し三平 (ワッチョイ 4a20-IKHw)
垢版 |
2021/08/04(水) 21:41:16.51ID:rPpel5ss0
抽象的な言い方になるけど大味な竿だと思う
他のシリーズと比べて若干太くて硬くて重い傾向があるそして恐らくスペック上限より一つ下の錘を使った方が投げやすい
例えば25号と30号が同じ飛距離みたいな状態になる
ガチムチ体型なら問題ないかもしれないけど
0750名無し三平 (テテンテンテン MMee-bltc)
垢版 |
2021/08/05(木) 01:27:15.99ID:CLTXGyPNM
キャスティズムにサーフリーダーCI4で良いのでは?
磯竿の時はpe0.8にフロロリーダー2号前後でオモリ5号4色以内でしょ
そりゃライトタックルの方がアタリ感度は上になるさ
0751名無し三平 (ワッチョイ fa5f-F5gG)
垢版 |
2021/08/05(木) 04:58:02.06ID:KLdx5Z9u0
>>727
そこは盲点だった
チャリコはキスよりタナが上なのか
タイだからおんなじように底に居ると思ってた
なかなか奥が深いんだな
0752風俗大好き ◆H4fCIg6o6M (ワッチョイ 568a-v6nK)
垢版 |
2021/08/05(木) 06:58:44.73ID:VEb6GEw70
夏だからかキスじゃなくてシャコがよく釣れるんだが俺だけ?
0753名無し三平 (JP 0H7a-mPMU)
垢版 |
2021/08/05(木) 08:34:23.72ID:L+VTXlalH
ずいぶんライトロッドが流行っているんだな。30年も前はプロスカイヤータイプH 45号とかファインセラミックXXXとかを歯くいしばって投げたもんだ


ナイロンテーパーだから かんたんなんだけどね。
0755名無し三平 (ワッチョイ 6524-IKHw)
垢版 |
2021/08/05(木) 12:38:37.84ID:kp1O8jbG0
昔ほど数釣れないからアタリを楽しむ方向にシフトしてるんかな
今後も減り続けるとかあんま考えたくないな
0756名無し三平 (ワッチョイ 4a20-IKHw)
垢版 |
2021/08/05(木) 12:51:43.63ID:c4/+/mky0
みんな感じるのはキスに限らんけど釣れる(釣りのできる)ポイントがどんどん減ってる
そのわりに釣り人口が増えてしまって魚も場所も取り合いってところ
直近で養浜してないところならキスはそれほど減ってる感じはしないかな
0757名無し三平 (ワッチョイ d6e4-Te+7)
垢版 |
2021/08/05(木) 12:53:26.91ID:ntUoGAOJ0
近所の川で毎日ヘラブナ釣ってる爺さんも、昔に比べて凄く釣れなくなってるって言ってたなぁ
0761名無し三平 (ワッチョイ d528-yjpn)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:09:05.72ID:oZcv0M+M0
もっと大切にしてあげれたのに
0763名無し三平 (JP 0H7a-mPMU)
垢版 |
2021/08/05(木) 20:40:46.39ID:CxEQIllUH
カズノコはうまい!!
0764名無し三平 (テテンテンテン MMee-bltc)
垢版 |
2021/08/05(木) 20:46:05.51ID:1m5REx+FM
サバブリの養殖の餌にサバの稚魚使って資源減少はひどいよな
あと、シラス漁をもっと規制しないとね 多種多様な稚魚が捨てられる
0766名無し三平 (ワッチョイ d588-By/s)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:07:19.83ID:GG5dQU0C0
>>765
いやいや、その関東が高い道具のメッカだろ(;´・ω・)
8色遠投が必要になる地域だから道具が発達したわけで。
0767名無し三平 (ワッチョイ 6524-IKHw)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:19:43.77ID:kp1O8jbG0
どっちとも言えないな
遠投して慎重に探らないと釣れない状況が多いのは確かだけど
道具にこだわって技術を極めたところでそんな大した数が釣れないのも事実。
で大して釣れないといい道具揃えるだけ揃えて盆栽にするオッサンも現れたりする
0768名無し三平 (テテンテンテン MM8b-OMgf)
垢版 |
2021/08/06(金) 01:30:27.61ID:Fq2eDrsyM
新規の釣り場開拓
海水温、直近の天気、潮汐の記録
釣れた場所、根や岩の場所、投入ポイント、仕掛けや釣れ方の記録
とかの方が道具や飛距離よりも大事だよ
0769【重要告知】まずはYouTubeの「あすちゃんねる」に登録してね! (ワッチョイ 8989-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/06(金) 02:25:30.97ID:jdPJvVSB0
【ほしのあすかちゃん 無茶苦茶可愛い!!!】
■■ https://imgur.com/T1UEAEJ.jpg ■■
【星野飛鳥/ほしのあすか/星野明日香 の画像357枚!!大奉仕!!!】
■■ お宝画像リンク → ■■ https://imgur.com/a/PYlApK1 ■■ ← お宝画像リンク ■■
【星野飛鳥・ほしのあすか・星野明日香】 合わせて98枚!■■ https://imgur.com/a/l3OS8C9 ■■
※こちらも読んであげてください。■■ http://archive.is/HwUrc ■■ ↑これで合わせて2,100ビュー以上いってる、頑張れ!
※この子↑、可哀そうだからYouTubeの「あすちゃんねる」に登録してあげてね。リンクは↓。
■■ https://www.youtube.com/channel/UC0A_V8oHMBRNbjFew9-u9xQ/featured ■■

【あべみかこ画像集79枚大量アップ おっぱいがすごくきれい!!】
今回はファンの皆様に大量奉仕いたします。どうぞごゆっくりとご覧くださいませ。
■■ https://imgur.com/a/knpAYJ4 ■■ ←でもこれで3,000ビュー以上いってるんだからそこそこ人気はあるんだね。
【【【あべみかこ画像 300枚以上・保存版・大出血サービス!!】】】
■■ https://imgur.com/a/3BzRqGD ■■ ←でもこれで3,100ビュー以上いってるんだからやっぱり人気はあるんだね。

【橋本ありな画像集172枚大量アップ この子可愛すぎ!!】
「橋本ありな」ファンの皆様、今日はとっても嬉しいお宝画像を大量にお届けします。
彼女のファンの皆様に大量奉仕いたします。どうぞごゆっくりとご鑑賞くださいませ。
■■ https://imgur.com/a/9u9bs87 ■■ ←すごく可愛いのにおっぱいやパンティを惜しげもなく披露してくれています。

【ブルマ好きのお兄さんたち、大変お待たせしました???】
※ブルマ姿の素人の女の子たちの画像を大量アップさせていただきました。
■■ https://imgur.com/a/A3iq11Q ■■ ←でもこれで2,600ビュー以上いってるんだから皆さんお好きなんですね。
※嬉しい追加!:ブルマを穿いたプロの女の子たちの画像640枚 その@
■■ https://imgur.com/a/kOcr1WO ■■
いやぁ、ブルマ姿の女の子って、すごくいいもんですね。
※今夜はブルマ姿の女の子たちを遅くまでごゆっくりとご鑑賞ください。
※明日は会社や学校に遅刻しないでね。


では、またね!
0770名無し三平 (ワッチョイ eb74-gkue)
垢版 |
2021/08/06(金) 06:17:29.98ID:dYKk/JZM0
>>730
ナイロン力糸を極力短くしてみて。
それだけで感度はかなり改善する。
だが力糸をPEに変えた方が感度の改善効果は大。
タックルの買い替え検討なんてその後で充分だよ!
0772名無し三平 (JP 0H73-Vmwu)
垢版 |
2021/08/06(金) 08:21:12.13ID:P9Z+N3HNH
アタリを取って合わせる釣りじゃないから感度は鈍いくらいがいい
0776風俗大好き ◆H4fCIg6o6M (ワッチョイ eb8a-IV+B)
垢版 |
2021/08/06(金) 11:53:07.42ID:ge2sg+TH0
6本針捗るな。
朝から釣ってて200超えそう
0780名無し三平 (アウアウウー Sa55-zfXN)
垢版 |
2021/08/06(金) 14:28:06.32ID:VG2tF835a
PEとナイロン力糸でブッコミやってるけどドラグ鳴らして走った魚がキスだったりすることもある。20超えるとよく引くよね。
0781名無し三平 (スプッッ Sd73-ReI4)
垢版 |
2021/08/06(金) 14:39:47.57ID:0yhHTOMzd
100m(4色)程度で遠投って言えるのか…。
0783名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-+nz7)
垢版 |
2021/08/06(金) 14:57:05.34ID:hLRdxodMp
>>781
釣りしない人には遠投だろう
ファリミリーフィッシングでサビキ程度しかせず
ナイロンラインしか使ったことない人にも100mは遠投だろうな
0785名無し三平 (スプッッ Sd73-ReI4)
垢版 |
2021/08/06(金) 15:44:26.08ID:0yhHTOMzd
>>783
そういうことか…確かに竿を振る釣りだったりナイロンのみだったらそう感じるのかも…。
まぁ、俺も10数年以上投げ釣りのブランクがあって今年からPEデビューして
初投でドボンやってそれ以降はフケを取っても安定して100m以上投げられてたから6色以上から遠投ってイメージ
PE0.8以外は四半世紀以上前のタックルでそれだから全然投げられてないと思うし普通に当たりも分かる
0786名無し三平 (スプッッ Sd73-ReI4)
垢版 |
2021/08/06(金) 15:46:06.26ID:0yhHTOMzd
竿を振る釣りだったりしてなくてが正しかったわ
0787名無し三平 (JP 0H73-Vmwu)
垢版 |
2021/08/06(金) 17:48:50.27ID:9DzF0EUfH
ないです。波の中とか瀬ばっかりやってます。
0788名無し三平 (JP 0H73-Vmwu)
垢版 |
2021/08/06(金) 18:12:34.66ID:9DzF0EUfH
アタリがくれば ドドドド ドカーンだから感度とか必要ないんです。
0789名無し三平 (ワッチョイ 61bc-AWIz)
垢版 |
2021/08/06(金) 19:17:57.19ID:rdHxRQW00
昔ナイロンからPEに替わった時バラシ続出してたな。感度悪いのも悪い事ばかりでないてことか。
0790名無し三平 (ワッチョイ eb2c-r06d)
垢版 |
2021/08/06(金) 20:00:00.24ID:4M3LsvbE0
今までちょい投げしかしてこなかったけど本格的に始めようと並継の投げ竿探してるけどかなり品薄なんだな
0791名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/06(金) 20:27:04.50ID:+RvONbYu0
>>790
現行品の並継なら値段ほどの差はないよ。
キス釣り以外にも使うならキャスティズムとかも良いかと。
0793名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/06(金) 20:40:45.70ID:+RvONbYu0
買えないほどの品薄ではないような。
0794名無し三平 (ワンミングク MM53-pzxJ)
垢版 |
2021/08/06(金) 20:46:10.49ID:PfccM7H9M
まさかの売り切れ事態か?
0795名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/06(金) 21:08:44.79ID:+RvONbYu0
投げ竿ってだいたいこんなもんじゃね?
0796名無し三平 (スプッッ Sd73-ReI4)
垢版 |
2021/08/06(金) 21:09:33.39ID:0yhHTOMzd
2〜3流のどこかのOEMで卸してもらって販売してたカーボン含有率95%くらいでステンレスのLCかKWのガイドでNS-7のリールシートで1万前後の並継の投げ竿ってもう出ないのかな?
0798名無し三平 (ワッチョイ 3320-4X4E)
垢版 |
2021/08/06(金) 21:15:25.40ID:yIq2wEEQ0
ニッシンなんてどう?
0799名無し三平 (スプッッ Sd73-ReI4)
垢版 |
2021/08/06(金) 21:21:52.00ID:0yhHTOMzd
オルルドとかアルテマみたいな大物専用の投げ竿でキスの引き釣りに使えるのかな?
0800名無し三平 (ワッチョイ 3320-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/06(金) 21:29:23.43ID:6wMTsPgz0
amazonだとシマノもダイワも並継ぎエントリーモデル買えないな
表示されてる値段も定価で2〜3割高い
あったとしてもマーケットプレイスだからそれなら対面で買いたいよね
振り出しも結構品薄っぽいしミドルハイエンドは在庫結構ある
0802名無し三平 (ワッチョイ ebd6-5JWJ)
垢版 |
2021/08/06(金) 22:12:55.67ID:zw0bUtBl0
地域は限られるけどキャスティングに行けばダイワ製のはちらほら在庫見かけるよね
シマノ製のは売れ残ったサーフゲイザーを見るくらいかな
キススペシャルとかああいう最上位機種はどこに置いてあるんだろう
0803名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/06(金) 22:33:29.68ID:+RvONbYu0
>>796
そんなん買うならプライムサーフでよくね?
0804名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/06(金) 22:35:29.20ID:+RvONbYu0
>>802
キススぺは普通取り寄せじゃないか?売ってるの見たことないわ。
プライムは普通に店頭で打ってるのを見る。
確かにサーフゲイザーはたまに見るな。あれ何でなんだ?
0805名無し三平 (スプッッ Sd73-ReI4)
垢版 |
2021/08/06(金) 22:38:27.46ID:0yhHTOMzd
>>803
やっぱりプライムサーフTの33号の方がいいのか!
中華で送料込み8,000円のアルコナイトリングのオールMNガイドの6点ガイドで420 33〜37号の並継にするか悩んでる
0808名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/07(土) 00:56:16.82ID:se0p1cmz0
>>805
30号前後の錘を100メートル以上投げるのに中華は信用できんわ(;´・ω・)
事故れば人が死ぬレベルのモノ投げてるわけで。

>>806
パワーキャストのが安いしそこまで差があるかね?
てか、今気づいたんだがサーフリーダーの並継って現行のラインナップにないんだね。

>>807
そうなんよね。竿は置かなくていいから25m色分けのPEラインは置いて欲しい(;´・ω・)
あっても微妙なグレードのだし。
0809名無し三平 (ワッチョイ a110-dtsT)
垢版 |
2021/08/07(土) 00:57:22.27ID:BGXgU0H20
並継ぎならプライムキャスターがいいと思うな
コスパ良いと思う
色もシルバーだから炎天下でも熱くなりにくいし
0810名無し三平 (スプッッ Sd73-ReI4)
垢版 |
2021/08/07(土) 01:09:39.54ID:wnCGbjytd
>>808
でも、安物って大抵MADE IN CHINAじゃない?
安いからってことでSZMのドリームサーフってのを買ったけど中華製だった…。
しかも420の30号だったけど25号でヘニャヘニャで親父買って一投目で穂先がぶち折れて20年以上倉庫で眠ってた
カーボマスターってカーボン含有率50%をニコイチで復活させたんだけどこっちの方がシャキっとしてるw
こっちはこっちで南朝鮮製だけどフルスイングで第一ガイドが捻れる以外は不具合無いよ
0811名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/07(土) 01:54:29.90ID:se0p1cmz0
>>810
正確に言うとメイド バイ ジャパンってのが大切かと。
あいつらに品質管理とかまず無理だと思う。
ましてや、マイナー商品のコンシューマー向けなんてまともにチェックしてるわけがない。
少なくともプライムサーフは多数の人が使って評価してるし大丈夫かと。
0812名無し三平 (ワッチョイ 132a-ReI4)
垢版 |
2021/08/07(土) 02:16:03.50ID:LS4ky25s0
>>811
日本人が設計管理してても不良品が出るから大陸のやつなんかは最も信用におけないのは確かだね
保障もあるしプライムサーフが本当はいいんだろうけどシマノで言うところのBX〜AXって硬さが気になる
0813名無し三平 (ワッチョイ d124-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/07(土) 02:34:07.95ID:2lZgzlX60
ちょい投げとか堤防でのブッコミでは中華竿全然使うけど投げ釣りはダイワ製だな
実際投げ釣りの道具に限ってはダイワあたりは割と破格の値段で出してると思う
0814名無し三平 (ワッチョイ 3188-2tbN)
垢版 |
2021/08/07(土) 02:47:37.51ID:se0p1cmz0
>>812
半年後に同じものを売ってるとは限らない連中だからね。
いつの間にか中身を変えてる。
プライムサーフに関してはカーボン比も違うので上位モデルとの比較はしない方がいい。
個人的にプライムサーフを8種類くらい使ったけど、30号の405に落ち着いてる。

>>813
ダイワは1万前後の価格帯に全力投球してる感はある。
でも、リールはサーフリーダーが良い('ω')ノ
0815名無し三平 (ワッチョイ 132a-ReI4)
垢版 |
2021/08/07(土) 03:54:13.69ID:LS4ky25s0
>>814
品質のばらつきがありすぎて基本と言うものが無さそうなイメージがあるよね。
KWだったはずなのにMNにしれっと変更してたり35号が負荷だったのが37号になってたり良く分からないw
92%はあるし50%のインポ竿よりは飛距離アップを狙えるかな?
投げられる人だと405の30で8色半で33だったら10色いけるみたいだから夢があるよね。
腐った竿とリールしか持ってなくて4色半くらいでしか当たりが出ない状況にあたって
力糸抜きでフケを取って5色ちょっとしか投げられないからかなり辛いサーフデビューだったから
安定して6〜7色まで投げられるタックルが欲しくなったけど予算がないから見た目はまぁまぁの中華製で揃えようと思った
0816名無し三平 (JP 0H73-Vmwu)
垢版 |
2021/08/07(土) 06:26:52.02ID:wVrKHiUEH
なんか方向が怪しくなってきたな
0817名無し三平 (ワッチョイ 3320-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/07(土) 07:36:10.77ID:gkxH+DCH0
高くても安くても大体中国製とは言わんけど海外製だよ
特にカーボンは台湾あたりが一流でロードバイクでも有名
0818名無し三平 (JP 0H73-Vmwu)
垢版 |
2021/08/07(土) 08:22:20.05ID:Gme9toZsH
食べ物も六割は海外産だしな
0819名無し三平 (ワッチョイ 0124-WiUS)
垢版 |
2021/08/07(土) 09:32:55.88ID:yLIS9Xt70
>>802
せっしゃとかかごさだとかみやじまとかすずきとか
0820名無し三平 (JP 0H73-Vmwu)
垢版 |
2021/08/07(土) 09:55:58.68ID:UECwkipMH
東海つりぐ
0821風俗大好き ◆H4fCIg6o6M (ワッチョイ eb8a-IV+B)
垢版 |
2021/08/07(土) 12:39:27.09ID:VFESW0Ak0
俺FGノットしてるけど、皆んなはノット何にしてる?
0826名無し三平 (スプッッ Sd73-ReI4)
垢版 |
2021/08/07(土) 14:11:45.52ID:mxIaRkCjd
>>817
日本メーカーが中国でブランクスの製造させてるからその横流しで淡い期待してるけどやっぱりパクりで見掛け倒しのハリボテなのかな?
0827名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/07(土) 14:30:36.65ID:se0p1cmz0
>>815
投げ方次第だけど、プライムの30号405を使って単純なオーバースローで4色は簡単に出る。
この場合、堤防とかでやる錘を地面に置かないオーバーね。
V,スリーとか回転だと6色も普通に出はする。
カーボン比については竿のサイズが体に合ってるなら基本伸びるはず。
0828名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/07(土) 14:32:34.43ID:se0p1cmz0
>>821
それ以上はいけない(;´・ω・)
0832名無し三平 (オッペケ Sr5d-GWQh)
垢版 |
2021/08/07(土) 18:36:53.21ID:0/jgDsgdr
皮引くのが自信なくて刺身やらなかったけど包丁立てて背で引くやり方簡単でいいな
身の旨味も結構強くて美味い
0833名無し三平 (JP 0H73-Vmwu)
垢版 |
2021/08/07(土) 20:43:03.45ID:Ho/9CxR/H
フィッシュイーターが出てくるから交尾をやめるんだな
0834名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/07(土) 20:49:29.35ID:se0p1cmz0
>>830
いや、キスは日中活動する魚なんで、マズメはあんまり釣れん。
というか、まったく釣れん。
朝マズメに釣り場に行くけど基本場所取りだしね。
0835名無し三平 (スプッッ Sd73-ReI4)
垢版 |
2021/08/07(土) 22:50:16.45ID:mxIaRkCjd
>>827
投げ方と実力次第で8色ラインなら出し切れるポテンシャルはあるって感じかな?
1〜3番を遊動のKWガイドにしてやるとかなり使いやすくなるみたいだし検討しておこう…。
5月中は実店舗で405 33が1万ちょっとで売ってたけど今は1万5千くらいになってるから厳しいなぁ…。
プライムサーフとファインサーフ35細糸を買っておけば道糸と力糸を合わせても2万で揃ったのに…。
0836名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/08(日) 01:34:03.31ID:Xy+fuUN+0
>>835
33号405は仕掛け無しで10色投げてる動画があるので仕掛けありでも8色は飛ぶと思うよ。
確かにプライムのトラブルは1番ガイドが多いと思うので、交換はアリかも。
特に風があるときによくトラブルな。
0838名無し三平 (テテンテンテン MM8b-IV+B)
垢版 |
2021/08/08(日) 07:37:38.07ID:jhq/pOgXM
マヅメが釣れないとか言ってるニワカ湧いててワロタwww

回遊魚なんで昼前にたまたまいるだけ。この炎天下で昼間釣りとか情弱にも程がある
0841名無し三平 (テテンテンテン MM8b-IV+B)
垢版 |
2021/08/08(日) 09:31:34.60ID:91WjsKBBM
マヅメはカヤックで少し遠くから投げると無双できるよ!
0845名無し三平 (ワッチョイ d101-b7O5)
垢版 |
2021/08/08(日) 12:59:04.77ID:AalTShPc0
道路側の護岸から釣ってると歳なしのチヌが浅場で数匹ウロウロ
気になってしゃーないw
たまにメータークラスのトビエイがウロウロ
釣れたキスに40p級のエソが2匹
7割方が15以下でリリース
0847名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/08(日) 16:54:16.94ID:Xy+fuUN+0
>>838
場所次第なんだろうけど、俺がやってる地域は本当にマズメは釣れん(;´・ω・)
むしろ、日差しと濁り、潮の動きの影響がでかい。
0848名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/08(日) 16:56:25.86ID:Xy+fuUN+0
>>840
そうなんやろうね。俺がやってる地域は本当に釣れんのよ(;´・ω・)
0849名無し三平 (ワッチョイ d124-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/08(日) 18:24:01.13ID:GYWworOd0
マヅメが釣れるといってもこの時期の夕方は波打ち際の水温が上がりすぎるとかあるんじゃないか
逆に正午の潮止まりで全然釣れる時もよくある。
魚が1つや2つの理屈に従って生活してるわけじゃないし、マズメが釣れない訳がないって発想はちょっと足りてないんじゃないか
0850名無し三平 (ワッチョイ 0124-WiUS)
垢版 |
2021/08/08(日) 19:27:16.16ID:RZN3E+B90
>>815
>KWだったはずなのにMNにしれっと変更してたり
>35号が負荷だったのが37号になってたり
どの竿でつか?
0851名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/08(日) 20:04:04.62ID:Xy+fuUN+0
現行品のランドサーフがオクに出てるな。
入札するか悩む。
0854名無し三平 (ワッチョイ eb8a-IV+B)
垢版 |
2021/08/08(日) 22:52:32.07ID:wN5HWZtP0
回遊ポイント分かってればマヅメが一番釣れる。
議論にすら上がらない皆んなの暗黙の了解だ
日中にしつこく拘ってる理由を聞きたい
0856名無し三平 (ワッチョイ 3320-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/08(日) 23:41:39.53ID:FHxGn4tp0
たしか夕方に産卵するんじゃなかったっけ
朝はともかくう、生まれるーって個体は夕方のタイミングで活性下がるんじゃないかな
0857名無し三平 (ワッチョイ ebd6-5JWJ)
垢版 |
2021/08/08(日) 23:46:47.97ID:iIvTlqDI0
俺も日中はひたすら投げてるけど夕方以降に釣れなくなる傾向があるな
まあ疲れて雑になってるのもあるけどw
日の出から1.5〜2時間後に釣れ始めることが多いから朝マズメ前に浜についたら弓角付けて投げてるわ
小型の青物だけどグングン引っ張って楽しいし
0859名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/09(月) 02:06:53.15ID:HTMNX90e0
>>857
まったく同じです。夕方に疲れてるのも。
ただ、朝に青物は全然釣れませんが。
0860名無し三平 (JP 0H73-Vmwu)
垢版 |
2021/08/09(月) 05:41:56.57ID:WU13Tl7UH
夕方までに釣りきっちゃって補充がきかないんじゃないの 鮎かアイナメみたいに
0861名無し三平 (ワッチョイ 3320-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/09(月) 10:27:16.83ID:5MCnGeII0
しかし関東以南の太平洋側はほぼ平均水温だけど日本海〜北海道暑〜東北太平洋側すぎるな
もう既にピーク平年ピーク+2度くらいある
この場合豊漁になるのか早じまいになるのか
0862名無し三平 (ワッチョイ 19a2-v/vx)
垢版 |
2021/08/09(月) 10:35:04.26ID:EKAj+2uk0
>>854
自分のこれまでの経験では潮目で釣果が決まってる。
マズメでも潮止まりだと全く駄目だし潮目が良ければ炎天下でも釣れる。
条件が一番良いと思うのが小潮の朝マズメ時上げ3分〜満潮までの時間。
0863名無し三平 (ワッチョイ 3320-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/09(月) 10:49:18.49ID:5MCnGeII0
キスの場合100~150m取れればシーズン中はどこかしらにいて釣れるでしょ
その場所が違うから人によって意見が割れてしまう
自分は日本海側でしかやったことないけど太平洋側だと潮位変化も違うしまず前提条件が揃ってない
0866名無し三平 (ワッチョイ 0124-WiUS)
垢版 |
2021/08/09(月) 19:09:47.15ID:o1CQzzrx0
>>852
>アリエク
吹いた
Xガイドキャストチタンって
シマノ独自部品なのに堂々とインチキ商売
0868名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/10(火) 05:48:33.33ID:jaILuA0n0
条件悪いけど行ってくる。
0870名無し三平 (ワッチョイ 5334-RWHy)
垢版 |
2021/08/10(火) 15:36:15.89ID:UzdVbXBn0
キス釣りの時虫餌の滑り止め剤に海老粉とかアミノ酸まぜてるひといますか?
まえどこかでえび粉入りの滑り止め粉がこうかあるとかないとか見たことがあるので自前で混ぜてみようと思うのですが本当に効果あるのならやってる人も何人階層なので聞いてみました。
0872名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-b7O5)
垢版 |
2021/08/10(火) 17:44:49.72ID:Wc+MFtJHp
>>870
以前使ったことはありますが表面に付くだけなので着水と同時に
キレイに流れ落ちるでしょうから集魚効果は疑問ですね
残っていたとしても針に付けてる餌の方が遥かに匂うでしょうね
実際の釣果も普通の石粉と変わらなかったです
0875名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/10(火) 18:29:10.81ID:jaILuA0n0
ただいま、濁りが酷くてなんとか10匹だった。
0876名無し三平 (ワッチョイ 31cd-8vz/)
垢版 |
2021/08/10(火) 19:33:22.06ID:L/40ZyVw0
>>875
おつかれ。
台風後だからな。
自分は明日行ってくる。
0877名無し三平 (ワッチョイ 3188-Lto6)
垢版 |
2021/08/10(火) 19:57:51.91ID:jaILuA0n0
>>876
濁りのせいで連掛けはまったくできなかった。
基本、広域を探って一匹づつ釣るって感じだった。
こっちはあしたから雨だからまた当分釣りにいけないな。
0878名無し三平 (ワッチョイ 31cd-8vz/)
垢版 |
2021/08/10(火) 20:26:50.79ID:L/40ZyVw0
>>877
悪条件の中でツ抜けは立派。
情報ありがとう。
まあどんなもんか手探り状態でやってくるよ。
0880名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/10(火) 22:14:30.98ID:jaILuA0n0
>>878
日差しが強かったのが良かったです。
これで曇ってたら釣れなかったと思います。
明日、頑張ってください。
0882名無し三平 (JP 0H73-Vmwu)
垢版 |
2021/08/11(水) 18:12:18.91ID:1RbeO0gpH
かっぱエビせん砕いて石ゴカイにまぶす。
これ地元で流行ってる。いい香りだ。
0883名無し三平 (ワッチョイ 31cd-8vz/)
垢版 |
2021/08/11(水) 18:20:42.20ID:7XWm+iL90
>>880
行ってきたよ。
朝から昼まで粘ったけど、6匹しか釣れんかった。
波が予想以上に高くて、仕掛けが流されまくり。
でも21pが連で来たから今日はそれでヨシ。
凄い当たりだったよ。
0884名無し三平 (JP 0H73-Vmwu)
垢版 |
2021/08/11(水) 18:27:11.52ID:1RbeO0gpH
型がいいな まだタマゴ持っていたでしょう。
0885名無し三平 (ワッチョイ 31cd-8vz/)
垢版 |
2021/08/11(水) 18:48:22.31ID:7XWm+iL90
>>884
うん、2匹とも卵持ちだった。
やっぱキス釣りは楽しいね。
0886名無し三平 (ワッチョイ 3188-Lto6)
垢版 |
2021/08/11(水) 19:05:00.45ID:Gd/HNtlr0
>>881
基本、キスは目を使ってエサを探す魚なんで濁ってたり曇ってると喰いが落ちます。

>>883
お疲れ様です。波があるのは厳しいですね。
ただ、21pが釣れたんでしたら食べるのには困らないですね。
0887名無し三平 (ワッチョイ 31cd-8vz/)
垢版 |
2021/08/11(水) 19:09:14.84ID:7XWm+iL90
>>886
他の4匹もまあまあのサイズでした。
天ぷらで美味しく頂きました。
連休後半は雨で行けないかな?
休み中にもう一回行きたかったんだけどね。
0888名無し三平 (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/11(水) 20:26:41.50ID:Gd/HNtlr0
>>887
そういえば、濁ってる方が数は少ないけどサイズが良いような気がしないでもないです。
天気悪いですが、どっちみちお盆に釣りはしないので行くとしたら月末ですかね。
本当は17日くらいが潮的に良いのですが。
0889名無し三平 (ワンミングク MM53-pzxJ)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:15:03.82ID:QO7ZeWxkM
そんなに
分かりやすい 答えはないんだよ。

あるんなら とっくに答えが出ているのさ。
0890名無し三平 (ワッチョイ 131c-IIsV)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:35:02.81ID:6zZkko1y0
沖に船で出ると、川水濁りだけなら表層だけってこと多いね
近所の砂浜だと、いったん深くなってから浅くなるという地形なので、深いところにたまってることが多い
荒れての濁りは底までなので、船でも釣りにくい
0892名無し三平 (ワンミングク MM53-pzxJ)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:27:06.97ID:xGIWkOOxM
皆様は
キス釣りをしてて
駆け上がりや掛け下がりは分かりますか?
どっち側が釣れますか?
0894名無し三平 (ワンミングク MM53-pzxJ)
垢版 |
2021/08/12(木) 20:05:00.83ID:xGIWkOOxM
水中360度で見たら
上がりも下がりも同じなんですけど

掛け上がり下がりの位置が把握できるのかと
釣れ方を聞いてみたいです。
0897名無し三平 (JP 0Hc2-FEbc)
垢版 |
2021/08/13(金) 18:14:44.09ID:fjXv8X3AH
個人的な意見でいわゆるエビデンスみたいなやつがまったくないんだけどさ
エダスは太くて硬くて張りがでるくらいのほうが食いがいい モトスから離れるから
モトスは細いほうが食いがいい
なんでも仕掛けが入れば食うときはお好みでよかと
0899名無し三平 (ワッチョイ d220-NTPF)
垢版 |
2021/08/13(金) 19:53:09.42ID:+iY09Ylb0
キスは枝ス最低0.6まで使うわ流線で最大1.7号かな
体感で結びを本結びにしてから引っ張っても切れにくくなった
太さで食いにそこまで差を感じたことはないけど枝の長さが絡みやすさにでちゃうから極力短くしたいけどそれこそ食いに違いでちゃうし
0900名無し三平 (JP 0Hc2-FEbc)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:34:42.92ID:fjXv8X3AH
エダスはホンテロンとフロロカーボンで意見が割れる ホンテロンは食いが悪いらしい
0903名無し三平 (ワッチョイ 31cd-Ffop)
垢版 |
2021/08/14(土) 08:15:14.56ID:qASwKtE80
オレは逆だな。
モトスをホンテロン、エダスがフロロカーボン。
これで普通に釣れてる。
0904名無し三平 (ワッチョイ 6278-h6B8)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:52:39.65ID:pOFrwuSS0
エダスがホンテロンて事は
針とラインを自分で結んでる人?
あの作業だけは無理w
0906名無し三平 (ワッチョイ d220-NTPF)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:21:42.91ID:pObwdrpT0
自動が楽ってのはおいといてキス釣りする人は苦としない人も結構いそう
ホンテロン使ったことないけどなんか不都合あるの?
0907名無し三平 (ワッチョイ 8124-ShtJ)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:36:41.20ID:2H0KtTPL0
悪天候で暇なんで久々に無限仕掛け巻いてたら楽しくなってきちゃった
手持ちの針巻ききったし新しいの買いに行ってこよう
赤いグラスビーズ着けてみたけど効果は如何ほどか
0908名無し三平 (ワッチョイ 3188-pBez)
垢版 |
2021/08/14(土) 18:30:27.07ID:Y3W/yuvU0
>>904
それ用の作業台が売ってる程度には自作してる人はいる。
0910名無し三平 (ワッチョイ ae8a-ScVK)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:22:25.17ID:filZNGAl0
これはPEだな。
ナイロンとかだとアタリ取れなくない?
0912名無し三平 (ワッチョイ edd2-NTPF)
垢版 |
2021/08/15(日) 01:30:23.77ID:RlZcWi0Q0
年間2000尾釣る人が針1本あたり平均5尾釣るとする
まあ、5chスレらしくちょっと盛った数字に感じる人もいるかもしれないけど
トーナメントを勝ち上がるレベルの人を無視すると、まあ平均的な数値だと思う
この人で年間400本の針が必要。10円/mの投げ釣りにしては高級ハリスを使うとして
1本に付きハリス5センチで作れる器用な人だと20メートル200円
10センチ使う不器用な人だと40メートル400円。その差200円
一方、それだけの仕掛けでも自作するとすると全工程で(あくまでも全工程で)
時給換算すると最低でも10万円は行く
ハリス節約自慢見るたび
いや、あなたはそれだけ器用なら、もっと他の方法で器用自慢すればどうですかね
って言いたくなる
0913名無し三平 (ワッチョイ 3188-pBez)
垢版 |
2021/08/15(日) 01:54:05.09ID:Ko27Zv+w0
>>912
別に節約だけでやってるわけじゃないんだけどね。
50連がない針が使いたいこともある。
0916名無し三平 (JP 0Hc2-FEbc)
垢版 |
2021/08/15(日) 06:22:35.83ID:BwIF3DbTH
年間2000匹釣るのに針が400本で済むとは それは器用な釣りだな。
おいは釣れる年なら2000匹以上になるけど 数えてないけど針は4000本は使っている気がする。
0918名無し三平 (ワッチョイ 8101-2/OR)
垢版 |
2021/08/15(日) 08:48:25.29ID:vrMHEJH10
今までは50連かベリーで3、4、5連の中古仕掛けが
あったら買って使ってたけど今年は自作を始めてみた
針結び器があったらすごい楽
1本15秒もあれはできる
エダスをフロロ1.5にしたら40センチを越えるエソも
ゴリ巻きで寄せれたからもう尺ギスも恐れることはないだろうw
0920名無し三平 (JP 0Hc2-FEbc)
垢版 |
2021/08/15(日) 09:17:21.62ID:07yLRAhiH
知ったかぶり師に認定ですな。
0921名無し三平 (ワッチョイ d220-NTPF)
垢版 |
2021/08/15(日) 11:51:38.81ID:uOuR9R9e0
仕掛け楽しんで作ってる部分もあるし経済的の比較対象って自分の作った仕掛けAと自分の作った仕掛けBとの比較で十分
0923名無し三平 (ワッチョイ 3188-pBez)
垢版 |
2021/08/15(日) 12:31:28.28ID:Ko27Zv+w0
>>916
1000本くらいはフグが喰ってそう(;^ω^)
0924名無し三平 (ワッチョイ 3188-pBez)
垢版 |
2021/08/15(日) 12:32:36.74ID:Ko27Zv+w0
>>922
鮮度の良いキスはヒラメよか単価高いことあるから割とコストとしては良いのかも。
0926名無し三平 (ワッチョイ c25f-u8V0)
垢版 |
2021/08/15(日) 19:40:34.88ID:WsSP94q00
釣り人にとっては何の疑問も抱かないけれど
刺し身で言うと
さっきまで生きてた鮮度でゴリゴリした身を食べるも良し、1日寝かして甘みが出たのを食べても良し
なんて素材はまず売ってない
0927名無し三平 (ワッチョイ 3188-pBez)
垢版 |
2021/08/15(日) 20:56:21.08ID:Ko27Zv+w0
>>925
塩氷で締めたキスは刺身でもてんぷらでも本当に美味いからね。
売ってるのでそのレベルの処理されたのは無い。

>>926
私はゴリゴリ派です。釣りたてのカサゴの刺身は美味い。
0928名無し三平 (ワッチョイ 8124-ShtJ)
垢版 |
2021/08/15(日) 22:16:42.89ID:KCL5Kkwo0
浜での引き釣りで保冷剤だけ入れたクーラーに放り込んでると変える頃には内臓フニャフニャになってるのよね
かといって潮氷作るとクーラー重くなるし
0929名無し三平 (ワッチョイ 3188-pBez)
垢版 |
2021/08/15(日) 22:21:03.99ID:Ko27Zv+w0
>>928
100均の2Lくらいのケースに保冷剤と海水いれとけば締まるよ。
0931名無し三平 (ワッチョイ 3146-64ot)
垢版 |
2021/08/15(日) 23:04:07.21ID:ciybH9440
活きエビクーラーが軽量と保温性両立できていいかな
真夏のハゼだけど、半日炎天下でも氷残ってた
メインクーラーは車に積みっぱなしで、エビクーラーが一杯になったらもう休憩、飯時ってことで車に戻って入れ替えればいい
0934名無し三平 (ブーイモ MMb6-vUSX)
垢版 |
2021/08/16(月) 11:17:54.52ID:hs+8/nc2M
海水氷でしっかり冷やす。
クーラー内のEVA箱に魚のみ、それと隔てて保冷剤か氷では冷えない。

尼の評価で、冷えなくて当たり前の使い方してて、キスが痛んだとかクーラー酷評してる書き込みがあってワロタ。メーカーはとんだ災難だ。
0936名無し三平 (ワッチョイ d220-NTPF)
垢版 |
2021/08/16(月) 12:33:33.91ID:BWNqaprf0
しょーもないサイズ6匹でした
塩漬けイソメジャリメだったけど濁って水温下がって全くアタリもなしでダメだった
先の天気が読めないから餌買わなかったのが不味かったか
0937名無し三平 (JP 0Hc2-FEbc)
垢版 |
2021/08/16(月) 13:24:13.60ID:qKfrKnSqH
ほんとは海水氷にキスが浸かるくらいじゃないと冷えないけど そういう人をほとんど見ない たいていタッパーや袋にキスが山盛り わだすも
0938名無し三平 (ワッチョイ d220-NTPF)
垢版 |
2021/08/16(月) 13:53:35.03ID:BWNqaprf0
やっぱきっちりサイズの氷作ろうかな
魚の数が少ないと保冷剤の回りで凍ってしまう
最後しまう時天秤と仕掛けまとめてクーラーに入れてしまうからハリス凍るとまずいよね?
0944名無し三平 (JP 0Hc2-FEbc)
垢版 |
2021/08/16(月) 17:50:13.57ID:YdWkuGUwH
ほんとは16リットルくらいのクーラーに板氷なんだろうけど 持ち上がらないかも
0946名無し三平 (ワッチョイ ed12-JIWK)
垢版 |
2021/08/16(月) 19:50:27.24ID:6G1MD1mS0
氷締めって必ず海水入れないといけないの?
俺は6リッターのクーラーの底に凍らせた500mlのペットボトル2本敷いて、その上にビニール袋置いてキスを放り込んでるけど
問題なくキンキンに冷えてる
0947名無し三平 (ワッチョイ 8124-1OxL)
垢版 |
2021/08/16(月) 20:11:04.81ID:eaFg6pkS0
塩分で氷点下まで下がるって話だろ
絞めるのが目的なら冷えてないと死なない

保存目的ならそれでいんじゃね
0948名無し三平 (ワッチョイ 8124-NTPF)
垢版 |
2021/08/16(月) 20:14:41.54ID:RJjw2UoY0
海水氷なら暴れることなくすぐ死ぬし、真水が入って味が落ちることもない
美味しく食べられるってだけで釣果が増すわけじゃないから無理してやることもないけどね
0950名無し三平 (ワントンキン MM92-IOuJ)
垢版 |
2021/08/16(月) 21:05:22.54ID:4/F8lxTUM
海水を入れないと
全体が冷えないぞ
クーラーも重くなるけど
0951名無し三平 (ワッチョイ 8124-ShtJ)
垢版 |
2021/08/16(月) 21:14:31.00ID:9YJxEgFA0
天ぷらにするだけならペットボトル氷入れただけのクーラーボックスでいいんだよ
刺身で食べるにはワタの傷みが進んでて怖い
もちろん中蓋とかの工夫はしてるぞ
0952名無し三平 (ワントンキン MM92-IOuJ)
垢版 |
2021/08/16(月) 21:21:30.40ID:4/F8lxTUM
キスの刺身は
ワタも食うんだ
0959名無し三平 (ワッチョイ 3188-pBez)
垢版 |
2021/08/17(火) 02:40:56.95ID:in7ied7g0
釣れたキスを素手で持つだけでもかなり魚の温度って上がるんよね。
俺は基本フィッシュグリップでつかんで、塩氷に入れて一気に魚の温度をさげてる。
一定数釣れたら、ジップロックに移動してクーラーの下の方に入れるね。
たまに、塩氷の温度が上がってきて締めれてないことはあるけど、それでもキスの体温はかなり下がるから状態良く持って帰れる。
0960名無し三平 (ワッチョイ e234-erS+)
垢版 |
2021/08/17(火) 05:18:09.76ID:jO/iMo/X0
氷じめの話がでているのでついでに教えてください。
つったキスをとりあえず海水の入ったパッ缶に入れてある程度区切り(1時間程度)着いてからクーラーに移してますがつったらすぐにキンキンに冷えた海水氷につけた方が鮮度はいい?
たいして変わらなければ見て楽しみたいのですが
0961名無し三平 (ワッチョイ e234-erS+)
垢版 |
2021/08/17(火) 05:20:56.24ID:jO/iMo/X0
もういっちょ質問
よくPEテーパーライン自作の仕方見ると必ず8本よりを間引いてるけど4本よりを間引いて作ってもOK?
あと最終的に4→1まで減らしても良い?ちなみに元は5号の4本よりPEです。
0962名無し三平 (ワントンキン MM92-IOuJ)
垢版 |
2021/08/17(火) 06:23:11.94ID:TOd2ITzpM
すぐ海水氷に入れて締めたほうがいいんじゃね?
クーラー重くなるけど
0963名無し三平 (アウアウアー Sad6-VFTr)
垢版 |
2021/08/17(火) 10:10:12.42ID:fEU2FbOAa
すぐに締めないとストレスで味が落ちると言われるけど違いを感じたことは無い。
落ちて砂まみれのキスを潮氷に入れるの嫌でバッカンプールに移してからヒマを見て潮氷に移してるな。
0966名無し三平 (ワッチョイ 25a2-RYrc)
垢版 |
2021/08/17(火) 11:26:10.53ID:ZDk0VH2v0
丁度キスの収容について議論が出てるから聞きたいけどみんなクーラーボックスはどんなの使ってる?
俺はシマノフィクセルキススペシャル12Lに板氷とスーパーの袋氷1つ入れて最後に上に敷くか帰りに氷増量する。
50尾位までならそれで事足りてる。
0967名無し三平 (ワッチョイ 31cd-cJil)
垢版 |
2021/08/17(火) 11:51:48.58ID:VGgwfHxu0
氷はダイソーのプラ砂糖入れ容器で自作
ゴロっとしてるからクーラーBOX頻繁に開閉しなければ2日もつ
アルミ缶飲料入れると溶けが早まる
0968名無し三平 (ワッチョイ d220-NTPF)
垢版 |
2021/08/17(火) 12:33:13.13ID:lwOfu1vQ0
どんどん酸素を消費して熱をもつ回遊魚はともかくそんなに神経質になることはないよ

>>961
質問スレでもみたけど本当に自作力糸よく見る?
高く感じるけど100時間交換でも1回の釣行で数十円だよ?
しかもあれ実質結び目のところだけ細くすればいいだけだから2段以上のテーパーにしてるのは自己満の世界
0969名無し三平 (ワッチョイ 8148-M7cr)
垢版 |
2021/08/17(火) 12:43:57.00ID:6KX/2Btu0
自作力糸はYouTubeで見るくらいだな
専用治具なんか使ったりよくやるなあと思う
テーパーにしなければ簡単そうだし安上がりだけど飛距離が落ちるとかないのかな?
0970名無し三平 (ワッチョイ 2ee4-+laB)
垢版 |
2021/08/17(火) 12:49:51.57ID:Ius3/8RN0
メルカリで良く売ってるらしくて、それを買った友人から譲って貰ったことならあるな。自作テーパー力糸
0971名無し三平 (JP 0Hc2-FEbc)
垢版 |
2021/08/17(火) 12:51:30.36ID:BRAr6ss4H
テーパーヤーン使っている
0974名無し三平 (ワッチョイ 9924-3AEl)
垢版 |
2021/08/17(火) 14:26:23.34ID:7h53VxmM0
>>971
>ヤーン
ダメよダメダメ
0977名無し三平 (ワッチョイ 8124-NTPF)
垢版 |
2021/08/17(火) 17:05:46.18ID:+vqqD05a0
要は暴れたり苦しんだりしなければ旨さが保てるって話だしいいんじゃない
つうかデコピンで気絶するのか…昔釣ったナマズは頭粉砕する勢いで叩かないと気絶してくれなかった
0978名無し三平 (ワッチョイ 2ee4-+laB)
垢版 |
2021/08/17(火) 17:15:08.68ID:Ius3/8RN0
ヒイカはデコピンで締めてる
0980名無し三平 (ワッチョイ 0284-2zU0)
垢版 |
2021/08/17(火) 18:42:12.33ID:PCawzYQp0
ベイトリールで投釣りしない?
0982名無し三平 (ワッチョイ 9924-3AEl)
垢版 |
2021/08/17(火) 19:23:20.51ID:7h53VxmM0
鮎の友舟に入れて
波打ち際に転がしておけ
0984名無し三平 (ワッチョイ 2ee4-+laB)
垢版 |
2021/08/17(火) 19:43:23.72ID:Ius3/8RN0
デンバーサーフって初めて知ったけど、収納のあるクーラーボックスって感じで良さそうね
0985名無し三平 (ワントンキン MM92-dmiO)
垢版 |
2021/08/17(火) 19:45:55.56ID:TOd2ITzpM
デンバーじゃ
海水氷入れるスペースなくね?
0988名無し三平 (JP 0Hc2-FEbc)
垢版 |
2021/08/18(水) 08:26:58.99ID:IEzxNzOxH
千里浜かい
0989名無し三平 (JP 0Hc2-FEbc)
垢版 |
2021/08/18(水) 08:26:59.24ID:IEzxNzOxH
千里浜かい
0990名無し三平 (JP 0Hc2-FEbc)
垢版 |
2021/08/18(水) 08:27:09.30ID:IEzxNzOxH
千里浜かい
0991名無し三平 (スプッッ Sdc2-OdYD)
垢版 |
2021/08/18(水) 12:57:09.16ID:ttvwd8J2d
>>857
潮が濁るとキスは釣れないのと同じで
たぶん暗いとダメなんだと思う
夜釣りで大型が掛かるのは視力に勝る大型しか餌を摂らないからじゃないかな
0995名無し三平 (ワッチョイ 0284-+PSQ)
垢版 |
2021/08/19(木) 21:14:10.52ID:j7epR9Jd0
コーヒー牛乳でなんで一投目しか釣れないんだろう?
0996名無し三平 (ブーイモ MMe3-S944)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:09:33.37ID:lKTapnjUM
キスの頭食べてみたけど
砂が混じっていてジャリジャリして美味しくなかった。

釣り場で頭と内蔵とっても問題ないな
0997名無し三平 (JP 0H1f-0vjy)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:18:34.49ID:Ey1Q868/H
海に撒くとサメやエイやカモメが集まるから砂に深く埋めたほうがいいよ
0999名無し三平 (ワッチョイ 9f88-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 11:21:36.51ID:FV/uEo4k0
雨で釣りに行けない('Д')
1000名無し三平 (JP 0H1f-0vjy)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:30:19.32ID:fcIvyyhbH
330メートルキャスティング
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 0時間 1分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況