X



北海道 海釣り★13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サクゾー
垢版 |
2021/05/22(土) 07:05:13.00ID:sX/vMDf9
ウグイしか釣れねえ!
カモメとカラスにウグイを提供するために釣り始めたんじゃねえ!

仲良く使おうぜぃ!
ゴミ持って帰れよ〜!!
ルールとマナーを守って楽しく釣りしましょう(^0^)/

前スレ
北海道 海釣り★7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1566824187/
北海道 海釣り★10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1600382856/

過去スレ
北海道 海釣り
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1436003743/

北海道 海釣り★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1481068255/

北海道 海釣り★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1502111379/

北海道 海釣り★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1523341756/

北海道 海釣り★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1536386078/

北海道 海釣り★6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1554526762/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1582717330/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1594333981/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1605781799/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1612565025/
0505名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 17:26:48.73ID:QzqgDK+/
>>497
たまにサバ・フクラギがイルカに追いやられ
岸近く寄ってくる時あって、そうなると面白いけど
大抵イルカウォッチングで終了ですね
0506名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 17:29:13.29ID:QzqgDK+/
>>504
古平の河口は良くある光景ですが
トラブったとこ見たこと無いけど
陸からは容赦なく投げるんで
近すぎると危ない位でしょうね
0507名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 17:32:30.02ID:PesLK2MR
鮭釣りは鉄火場。 
札幌組のいない所へ行く。
0508名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 18:44:34.30ID:htInwWGn
金賭けてないとあそこまでキレんよ
パチンコで大負けしたチンピラにそっくりだもん
サンマ狙いの人の穏やかなことときたら
0509名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 20:16:46.62ID:bulJsaUd
稚内の港に秋鮭釣りに行くと朝の出勤時間になると人がサッといなくなる。
0510名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 21:24:08.55ID:321KGr+O
ルアーマチックの90mlみたいなやつ買ってブラーにイソメつけて5月はひたすらカレイ狙いしてたんだけど全然だった。やっぱり投げ竿で釣るのがいいのかな?ブラーにイソメってのがダメだったのかな?ひたすら根掛かりするし泣
0511名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 21:46:24.95ID:QzqgDK+/
>>510
カレイも、居ても喰い気無い時は積極的に捕食してこないから
投げ仕掛けのように多少なり浮かせて
目立たせ喰ってくるの待つ方がいい事も多く
ブラーだとアクション多き過ぎて、クロやカワガレイみたいな
アグレッシブなカレイが活性高く無いと釣れなかったり
底落として待っても引きづっても、底べったり過ぎで釣れなかったりする
ロッドはあまり関係ないと思うよ
0512名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 21:51:56.35ID:+h8oBGK6
今の時期モクズガニが邪魔すぎる
餌剥がそうとするしルアー掴んで途中まで引かれたあと離すのムカつく
0513名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 21:52:31.50ID:Ky60qhaY
苫小牧の釣人って店は
つりびと?
つりんちゅ?
0514名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 22:30:23.37ID:iGuCQbSy
鮭釣りしてる場所はパチンコの牙狼の島と同じだな
0515名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 23:15:33.00ID:Bhp76LmY
>>513
沖縄感は出さないだろ
チェーン店だし
0516名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 10:40:27.77ID:a8bU50h0
>>513
知人がツリンチュて言って恥かいてた
0517名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 10:54:06.69ID:assZo2VH
「ちょうじん」だと思ってた
0518名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 11:09:27.94ID:7hkZCew2
つりびとでしょw 知らんけどw
0519名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 12:23:25.92ID:/0yM4gwo
答えは君たちの心の中さ
0520名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 12:42:53.62ID:+e9q1qMJ
鮭釣りやったことなくて純粋な疑問なんだけど、
他の釣りはしなくて鮭釣りだけ出張ってくる人達ってイクラ狙いなの?
身もおいしいならやってみたいけど、どうなんだろう…
0521名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 12:51:36.62ID:uHphpIcn
時期的にイクラ専門になるのは仕方がないとは思うよ
身の方はホッチャレとかブナとか呼ばれるのばっかだし イクラだけ取って身を捨てるから熊が出るだのマナーがどうとか問題になるわけで
個人的にはサクラの方が身は美味しいと思う
0522名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 12:53:32.23ID:o+tWGOQM
見てる限りではイクラ狙いでオスはリリースする人や
釣り上げて放置する人もいるし
ブナオスでも持って帰る人もいる
まあブナも適度に油っ気抜けてトバになるし
調理次第で美味しく喰える
もちろん銀ピカもたまに釣れる
イクラ売ってる奴もいるのかもしれないけど
そんな奴はストレートに密漁してると思う
0523名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 12:57:03.68ID:U2YkhEv9
俺は100%でオスかメスかは当てられないな
そんなに経験ないしたくさん釣ったこともないけど
0524名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 12:57:15.64ID:o+tWGOQM
自分はオカッパリから
1m近い魚が釣れる楽しさが一番かな
そんなに大型な魚を釣る機会なんて
釣り堀以外ないもんね
0525名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 13:00:05.88ID:g6O5HpdX
鮭釣りは純粋にあのサイズの魚が簡単につれるからすごいわ
走らなくてただ重たいだけだけだし釣りとしてのゲーム性は低いけどね
北海道でも至る所でブリワラサイナダが簡単に釣れ始めたら鮭釣り人口も減るのかな
0526名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 13:26:20.89ID:JR/qa3XF
秋鮭釣りは一人でタモ使うのキツイ。
0527名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 13:36:44.26ID:QK8e1IOa
>>525
あいつら鮭釣ってるんじゃなくてイクラ釣ってるだけだからブリが普通に釣れてもかわらないだろ
0528名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 14:20:52.75ID:ze+id+sl
集団で場所占拠してバイトに釣らせて小料理屋に売ってる奴もいる
0529名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 15:09:59.97ID:K6VRRIXw
金銭絡んでないとあんな血眼にならんしな
0530名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 15:20:34.37ID:7hkZCew2
実際去年河口規制なかった浜益川と、例年通りではあるけど毘沙別川はヤクザめちゃくちゃ多いよ
イクラだけ抜いて売ってるのよね
0531名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 16:34:44.12ID:OI6yBSJq
>>523
3年魚とか体小さい奴は難しいけど
デカイメスは腹押すとイクラ出てくるよ
>>526
鮭のみならず
いつも一人で取り込むようにしたり
7mのタモとか高い場所でやってると
上手くなるし難しいと思わなくなるよ
0532名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 16:37:55.32ID:/0yM4gwo
手間の割にそんなに儲かるようには思えんだけどねぇ
0533名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 18:43:02.46ID:uHphpIcn
俺もそう思うけどなんらかの旨味がないとあそこまでやらんて
バイト以上犯罪者未満 じゃないの
だとしたらなーんか後ろに黒いのありそうだよね
0534名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 19:02:59.76ID:C/GYzsFN
鮭はなぁ、せっかく人がいないとこ選んで軽量スプーン単体で楽しんでるのに、わざわざ話しかけに来て講義始めるじじいがうざい
餌つけろ、竿立てろ、うるせーんだよ
0536名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 19:33:57.40ID:C/GYzsFN
>>535
それの何が問題?
0537名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 19:35:34.48ID:OHtJ7Qi0
だから竿立てれって言われるんだ
0538名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 19:39:18.29ID:C/GYzsFN
竿立てる理由わかってて言ってるのか?
周りに人がいない状況でライトタックルでルアー単体の釣りしてて竿立てる必要性ないだろ
0539名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:01:37.97ID:d+sHjlou
女と釣り行ってて、その女もそこら辺のじじぃどもよりもスキルも経験もあるんだけど。
俺が魚かけて女にタモ入れさせてたら、有難迷惑でタモ入れしてくれてしまうタモ入れ下手なじじいぃとかもいるな。
0540名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:15:54.79ID:dXdklnbZ
>>532
それなんだよなぁ
そこらの正規ルートの方が安いだろうし
0541名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:16:24.29ID:H98ZrGYr
皆と違う方法でやってると、年配の人ほど声かけてくるね
鮭だと単ルアーやサモペンとかやってると
他の人と違うもの投げてるが何それ?みたいな
興味本位の質問ならいいが、後からきて邪魔者扱いする奴も多くて困る
何狙ってるの?俺ここで鮭やりたいんけどさ、みたいな・・・

まあ古平みたくウキルアー・フカセで混雑してるのに
混ざって軽量スプーン投げてる奴とか
暗いのに全く明るくなく見えないケミ使ってる奴とか
書けばキリ無いほど迷惑な奴多いわ
0542名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:17:32.62ID:dXdklnbZ
>>528
そんなに儲かってる小料理屋があるのが謎
0543名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:22:47.36ID:eMsDk9P5
自称名人が、雌2000円 雄1000円で個人売買してる。
0544名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:25:37.59ID:sniTsyJ0
>>538
先ずは釣りの基本を学んでからじじいに反発したら?
0545名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:27:17.95ID:C/GYzsFN
>>541
それな
釣れてると寄ってきて隣で釣り始めるんだよ
移動しても釣れたらまた寄ってくるし
0546名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:33:03.55ID:rVIgwuvm
ルアーフィッシングやってる人ならロッド立てるのが基本だなんて思わないはずだが
立てることもあるけど必要に応じてだろ
混んでる中でやるなら立ててゴリ巻きだけど、人いないとこで、更にライトタックルって言ってんのに
あ、鮭釣りはルアーフィッシングじゃなくて漁だからわかんないのか
0547名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:37:41.16ID:sniTsyJ0
オープンウォーターで竿寝かせる意味あんのか?
0548名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:40:12.77ID:FBUfAXvb
>>547
お前ライトタックルで鮭かけたらロッド立ててゴリ巻きすんの?
そもそも寝かせてるって言ってなくない?
0549名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:44:17.50ID:HNghyBJS
鮭の話をしたらすぐこれですわ
0550名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:44:46.35ID:OHtJ7Qi0
誰がゴリ巻きしろって言ったんだ?
竿が寝てるから立てろって言われるんだろ、そもそも本人が寝かせてるって認めてるだろ
0551名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:47:19.72ID:C/GYzsFN
とりあえず基本がわかってないらしい俺に竿を立てなきゃいけない理由と釣りの基本を教えてほしい
魚が走る方向によって倒す方向と角度変えてるんだけど問題ある?
0552名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:48:13.51ID:AE0/GmA3
>>550
そもそも寝かしちゃダメな理由なによ
0553名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:49:31.77ID:OHtJ7Qi0
周りに誰もいないオープンエリアでなんで竿倒す必要あるの?
0554名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:50:24.74ID:/Gx8KOJy
竿がを立てる=ゴリ巻き 笑笑
0555名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:50:33.42ID:AE0/GmA3
周りに誰もいないオープンエリアでなんで竿立てる必要あるの?
0557名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:52:33.60ID:/Gx8KOJy
>>555
だから基本学んでから出直して来いよ
0558名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:55:52.57ID:h6IRTiWa
お前ら寝かせる派も立てる派も全員答えられないんじゃねーかよww
アキアジ程度好きに釣れよ
0559名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:56:08.86ID:oPx3EPIn
なぜ竿を立てるかがわからない奴が暴れてて草
0560名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 21:00:22.88ID:C/GYzsFN
あー荒れたようで悪かった
鮭ってよくジャンプするからそのときにバラしやすいからなるべく浮かさないようにロッドワークしてた
だからずっと寝かしてたわけでも全く立てなかったわけでもない
じじいがうざいって言いたかっただけだ
0561名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 21:04:54.80ID:h6IRTiWa
ちなみにロッドを立てる、寝かすって表現するから認識の差が生まれる
ロッド曲がってるならあとは好きにしろ
0562名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 21:09:04.94ID:H98ZrGYr
鮭釣り等でロッド寝かす理由は
混雑した場所だと、鮭が横に走ったりでオマツリ回避で
寝かすことも結構あるし
それ以外の釣りだと、思ったより大物が釣れ
使ってるロッドの強度に不安があるとき
立てると先端に近い部分に負荷がかかり折れる可能性があるから
寝かせて太いバッド側に負荷持ってきて寄せるとか・・・
寝かせちゃいけない理由がわからないんだよね
0563名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 21:14:59.14ID:OHtJ7Qi0
>>562

負荷が掛かると竿が折れる笑笑
寝かせて負荷をバット側に持っていく笑笑
極め付けはお祭り回避で寝かす笑笑
世の中すごい奴もいるもんだ笑
0564名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 21:17:34.77ID:h6IRTiWa
>>562
ついでに追記すると、ロッド立てると魚が上に上に引っ張られることになり、水面に出た魚が暴れたりジャンプしたりしてバラす原因となる
そこで浮かさないように寝かすこともあるわけだが、足場の高い堤防とかだとまぁあまり関係ないわな
0565名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 21:20:48.92ID:oPx3EPIn
普通竿が折れる前ににライン切れるよな
ライン切れる前にドラグでるよな
最近こんなやつばかりだよな〜
0566名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 21:26:30.58ID:zQNE5VfI
竿寝かすと魚ばれやすいってわからない奴ばかりだよな笑
0567名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 21:26:49.39ID:dXdklnbZ
ここの話題がアキアジってだけでこの盛り上がり様
そんなに魅力的かなぁ
0568名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 21:33:46.78ID:H98ZrGYr
>>565
今年、古平河口とか混雑した場所で
鮭釣り眺めた方がいいよ
太いPE使っててライン切れずに
ロッド折る奴もいるし
鮭かけてドラグ出し、
顰蹙かうような奴いないから
0569名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 21:36:28.38ID:zQNE5VfI
古平www
ロッドとラインとドラグをもっと勉強してから来いよ

まぁ古平とか言っちゃうぐらいだからしかたないかwww
0570名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 21:36:49.17ID:h6IRTiWa
>>568
そういや最低PE3号、ドラグガチ締めが基本だったなw
しばらく混んでるとこ行ってないから忘れてたわ
0571名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 21:38:05.98ID:zQNE5VfI
ロッド寝かしちゃうのもおっちゃうのも理解したわwww
0572名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 21:46:28.72ID:dXdklnbZ
ドラグガチ締めってヒラマサかよ
0574名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 21:52:34.00ID:h6IRTiWa
実際北海道の鮭釣り専はPE3号以上ドラグガチ締め、魚かかったら90度以上竿立てるのが基本だからしゃーない
漁と言われる所以だ
釣具屋でもアキアジPEとか言って3〜5号PE売ってるしな
0575名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 21:56:11.40ID:NWyAIoxA
鮭の鉄火場は皆そんなもんだね
釣りではなく鮭漁だ
0576名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 22:04:35.52ID:rvQurJwV
そんな鉄火場でこんな事しちゃう強者もいるんだぞ


鮭釣り等でロッド寝かす理由は
混雑した場所だと、鮭が横に走ったりでオマツリ回避で寝かすことも結構あるし


こいつ釣り場で怒鳴られてんだろな笑
0578名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 22:19:39.13ID:dXdklnbZ
漁師気分になれるのが魅力なのか
0579名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 22:51:47.96ID:ZvBxhkFO
鮭釣りNGワードだなこのスレ
0580名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 22:54:24.93ID:2alzhcGS
人気のない河口から少し離れたところでウキフカセの方が好き
明るい時間にどれだけ遠くまで流せるかとかやって遊ぶと楽しい
釣果は全然だけどね
0581名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 00:18:17.30ID:IbxxJLse
これだから鮭釣りやってる奴らは嫌いだわ
0582名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 00:30:01.93ID:wxcQ7XfW
道東のサーフでクロアシアホウドリっぽいのが飛べずにじっとしてたんだけどアホウドリって北海道にいるの?
0583名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 01:04:54.09ID:UuaHfYTP
鮭釣りってクズしかいないっていうのは、北海道のまともな釣り人の総意だよ
だから鮭釣りの時期はまともな釣り人は鮭釣りに関わらないようにする
0584名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 01:13:03.09ID:EbrE66bj
海アメ釣ってみたいんだけど今時期どの辺が釣れますか?
0585名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 01:19:06.14ID:hnx68w4j
鮭ガイジ全員死ねよ
0587名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 06:20:07.12ID:SKZa1+nu
>>582
それ昨日俺も見た
近寄ると逃げようとするから、無駄に体力消耗させるのもダメな気がしてそのままにしたけど、どこかに連絡入れたほうがよかったかと後悔してる
0588名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 07:39:26.13ID:yJF0ntqK
今年から子供と釣り行くようになってウグイしか釣れてなくて、サバ入ってきてるみたいだから連れて行きたいけどライフジャケット着用させてもサバのポイントに行くのは怖いな

ウグイ釣った所と場所は変わらないんだが柵ついてる所でやってるから安心だけどそっちの方にサバは行かなそうなんだよな
0590名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 08:50:31.36ID:ZNPe1mYf
釣り人は基本ガイジだけど
その中でも鮭釣りは特級ガイジだからなー
0591名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 08:52:28.07ID:dR0z//4Q
河口規制ない所でボート出して少し沖に行けばいいんじゃないの?
それは禁止なの?
0592名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 09:08:11.05ID:nkRNAPY1
釣り好きな人に悪い人はいないって父さん言ってたよね

なんの歌詞だっけ?
0593名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 12:47:01.26ID:vw/bz/X9
鮭釣りは気持ち悪すぎてずっと敬遠してたのだが
就職してから付き合いで始めたところ少しハマったのはワタシ
今まで淡水トラウトしかやってこなかったけど
簡単にデカいのが釣れるっていうのが魅力でね
それでもルアーにウキつけるとか餌必要とか理解に苦しむ故に鮭よりもライトタックルで楽しめるカラフトのが楽しいわ
0594名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 12:55:37.31ID:j93mSftf
ウトロ漁港の北防波堤の先端、傾いててテトラ山盛り、先端に登る階段に立ち入り禁止と書いてあった
外海狙いはもう無理っぽかった
内側には釣り人も居たけど暇そうだったし
ついでに、道の駅横の新港も工事してて立ち入り禁止
ペレケ川河口のカラフトマス狙いは今年は厳しそう
0595名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 13:36:02.70ID:S6BUJrQJ
(´・ω・`)いつかヤマメ釣って枝に刺して焚き火で焼く
全世界の男あこがれのアレをやりたいが
クマ寄ってくるんじゃねえかとかそもそもキャンプ場とか指定されたとこ以外での焚き火が厳密に言うとダメとかで逡巡している
でも死ぬまでには経験しておかないといけない気がする
0596名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 13:39:59.87ID:S6BUJrQJ
渓流の方とスレ間違えちゃった…
0598名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 15:21:08.73ID:sP+xihVc
お母さん…
0600名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 17:45:52.92ID:z0qf+iE6
さすが赤の大地北海土民の鮭狩り みんなヤクザ反社になるんで恐ろしくて9月は近づけまへんわ
0601名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 17:45:53.10ID:z0qf+iE6
さすが赤の大地北海土民の鮭狩り みんなヤクザ反社になるんで恐ろしくて9月は近づけまへんわ
0603名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 18:05:07.36ID:+OueKRQZ
鮭でも釣り船チャーターで行く人達はまた別よ
保安庁の抜き打ちあるんでちゃんと一人10本まで守るし
鮭の本数確認される前にまず先にカバン開けられるんだって

_人人人人人_
> 蛸探し <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
0604名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 19:06:53.72ID:T272LuBf
まあ船の奴らの中にはブリ狙ってる時に釣れる小型マグロ
こっそり持って帰ってるらしいって、積丹の漁師が言ってたわ
最近、随分釣れるんだとさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況