X



★関東の良い船宿、嫌な船宿48★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平 (ワッチョイ be10-qRZI [124.211.139.92])
垢版 |
2021/04/23(金) 12:42:17.08ID:hBMI0Cj90

行って良かった船宿、嫌な思いをした船宿を書きましょう。

前スレ

★関東の良い船宿、嫌な船宿45★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1609042682/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1611722994/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1615443156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0904名無し三平 (ワッチョイ 0324-BGSV [60.72.57.69])
垢版 |
2021/06/08(火) 20:20:38.77ID:XrEnegxV0
>>901
山下のタチウオジギングのN尾さんとかな(笑)
0906名無し三平 (ラクッペペ MM7f-+uhU [133.106.84.123])
垢版 |
2021/06/08(火) 20:32:53.45ID:ouwSvF8AM
>>901
忍姐さんはお仕事だから!
0908名無し三平 (スップ Sd9f-8xt7 [1.75.1.156])
垢版 |
2021/06/08(火) 21:05:17.71ID:AxrNCvEhd
>>897
ありがとう
アルファソニックも参考にさせてもらいます。
0909名無し三平 (スッップ Sd9f-Pnex [49.98.134.217])
垢版 |
2021/06/08(火) 21:22:12.41ID:7AYWT6Txd
>>904
ジギング好調なのは確かだけど
一人だけ毎回さらに倍釣ってるもんな
どうなってんだろ?
0912名無し三平 (ラクッペペ MM7f-+uhU [133.106.86.243])
垢版 |
2021/06/09(水) 00:41:47.19ID:aBj4AyxQM
鯵は見た目でこれは油乗ってて旨そう

実際塩焼きにして黄色くならずに
怒りが湧くこと時々、あれなんなん?
これだったら生で美味しく頂いたわーと
0915名無し三平 (オッペケ Sre7-l3mb [126.255.8.136])
垢版 |
2021/06/09(水) 05:36:10.27ID:UXkXUiZNr
>>914
あれ?俺も鹿島からショウサイフグ船乗船中
同じく船?
風も波もなくて釣り人にはいいが魚はヤル気出してくれるかな?
今日は不動丸全休みたいだけど事故の件かな?
0916名無し三平 (ワッチョイ 7f1d-pQ05 [61.204.200.97])
垢版 |
2021/06/09(水) 05:45:00.50ID:pVVmKj3W0
鹿嶋ではまたイナダが50、60釣れてるね。
この時期のイナダなんて旨くもなくて、そんなに釣ってどうするんだか。
相変わらずバカなことをやってるよ。
0919名無し三平 (スッップ Sd9f-Pnex [49.98.134.217])
垢版 |
2021/06/09(水) 07:06:46.22ID:FPvIBm3wd
>>917
時季と言うより肥えてるかじゃない?
イワシで腹パンならワカシでも美味い
0927名無し三平 (ワッチョイ 9310-/CYF [106.168.109.63])
垢版 |
2021/06/09(水) 08:47:22.41ID:Gm8xmXKR0
>>926
キャンセル料くらい取ってもいいし船宿の自由だろ
と思ったけどこれはすごいな
怖くて予約とれねーよ
常連からは取らないんだろうけどさ
0930名無し三平 (ラクッペペ MM7f-+uhU [133.106.77.23])
垢版 |
2021/06/09(水) 08:54:53.84ID:gpvvlIk+M
所謂嫌なら来るなでそ
キャンセル料無しだと
マルチブッキングしといて
あとでぎりぎりキャンセルとか
gmkzレベルのモラルしかねえ奴等もいるからなw
0931名無し三平 (アウアウエー Sa5f-7EFJ [111.239.188.172])
垢版 |
2021/06/09(水) 08:59:42.52ID:69xuUoH1a
10日前で50%とか、余っ程人気のない船宿なんだなw
キャンセル料はあってもいいと思うけど、明らかに早上がりになりそうな天候の時は出ないか返金して欲しいよな
0932名無し三平 (ワッチョイ cf15-t/gr [153.144.232.31])
垢版 |
2021/06/09(水) 09:12:33.23ID:q4waaPbo0
このキャンセル規定は酷いな。
団体で行くときは何人かは初心者いるから、windy見て波風強そうならキャンセルしてる、だから1週間前位にならないと分からんよ。


少人数の時は逆にwindyで様子見て予約してるから問題無いけど。
0933名無し三平 (スップ Sd9f-96k5 [1.75.2.57])
垢版 |
2021/06/09(水) 09:38:14.29ID:QACclM5Vd
出船遅くなった場合は延長ラウンドしたり、早上がりとか釣れなかった場合は割引してくれたりって宿に慣れてしまったせいか、こういう傲慢な船宿見ると行く気が失せてしまう
0934名無し三平 (ワッチョイ e3d6-xVwB [180.35.22.218])
垢版 |
2021/06/09(水) 09:49:10.28ID:TReK79+10
2箇所に予約しといて直前にキャンセル、ってやられたのに気付いたって書いてた船宿どこだっけ?
富津?

俺の知り合いの中国人も「2箇所予約しといて、朝に札の板見て空いてる方に行こう」とか言ってきた事ある

常識が無いバカな釣り人のせいで色々面倒になっていく
オカッパリの釣り禁止とかもそう
釣り人の敵は釣り人
0935名無し三平 (ワッチョイ a324-l3mb [126.0.36.245])
垢版 |
2021/06/09(水) 09:50:01.39ID:vodOeTF/0
キャンセル料は以前からあって然るべきと思っていたがこの設定は高すぎだろw怖くて予約できんわ。あと気になるのはその支払い。ホテルのようにネット予約でカード払いならキャンセル料も請求しやすいだろうけどな
0937名無し三平 (ワッチョイ 7f1d-pQ05 [61.204.200.97])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:25:52.58ID:pVVmKj3W0
そんなことよりも、
ヒラマサってリリースしても生きてるのか?
あんな写真みたいにベタベタ触って写真を撮って、
そしてエラブタに手を突っ込んでリリースなんてしたら死にそうだけど。
0938名無し三平 (ラクッペペ MM7f-+uhU [133.106.78.163])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:27:52.76ID:jv5dgJXJM
>>927
やっぱそっちかな?
常連が予約取れずに
キャンセルで穴開けられて
結果実質常連優先システムかもね
0939名無し三平 (ワッチョイ 6f2a-fRd1 [119.83.80.88])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:30:21.47ID:5TiD7ZeE0
其々の船に決まり事があるんだし いいと思うけどな
批判してる人はどうせ行かないだろうしwどうでも良いんじゃ無い?
沢山の船宿があるから自分が好きな所へ行けば良いだけ

もう40年以上関東近辺で釣りしてるけど自分からキャンセルした事は一度も無い
現地へ行ってから時化で出られないって事は何度かあったけど
0942名無し三平 (ワッチョイ e3d6-xVwB [180.35.22.218])
垢版 |
2021/06/09(水) 11:29:51.35ID:TReK79+10
雨だからイヤとか多少荒れるからイヤとかのキャンセルはダメだな
でも発熱とかなら船宿だって来られても困るだろうしキャンセルは認めるべき

ただしょっちゅう「発熱」って言ってキャンセルする奴居たら困るから、船宿としてはそう言う客の電話番号を電話帳に登録しといて予約時に断るのが一番マシか
0943名無し三平 (ササクッテロル Spe7-UHXF [126.236.34.99])
垢版 |
2021/06/09(水) 11:40:43.74ID:iaYrm+SNp
アジ自分で開くとスーパーの一夜干し風になるんだけど
普通の開きみたいな食味にするにはどうやればいいの?
干し過ぎると硬くなるし硬くなる前に焼くと
どうしてもサッパリしたアミノ酸増えて無さそうな一夜干しみたいになってしまう
0944名無し三平 (アウアウクー MMe7-/CYF [36.11.229.102])
垢版 |
2021/06/09(水) 12:03:16.56ID:tj5PSJzcM
キャンセル料取りますとか釣果報告のついでに書くことじゃないわな
別記事にしとけよ
0945名無し三平 (スッップ Sd9f-Pnex [49.98.134.217])
垢版 |
2021/06/09(水) 12:05:45.13ID:FPvIBm3wd
>>942
仕立船なんかだと
これで出船する!?
マジかよ…
みたいなコンディションで船を出そうとすることあるよ
早上がりでも数万円の稼ぎだからね
0950名無し三平 (アウアウエー Sa5f-JTZi [111.239.140.203])
垢版 |
2021/06/09(水) 13:08:03.71ID:2o3xZXNba
ざっくり言って三重から西の沖釣りは漁の要素が高い。いま釣れている魚を沢山釣る文化。瀬戸内は未経験だが、とにかく魚影が濃い。
釣果の「処理」に悩むことになる。
気楽に毎週末出かけるような遊びではないな。俺はおかっぱりに開眼して船から遠のいた。
愛知はフグ、カワハギなど小物釣りの船も多く、関東風になってきてるね。
0951名無し三平 (ワッチョイ 7f1d-pQ05 [61.204.200.97])
垢版 |
2021/06/09(水) 13:14:31.93ID:pVVmKj3W0
関西の遊漁船というと、
バスあがりのルアーマンみたいな変な船が多いイメージ。
タイラバとかタチウオテンヤとか、
釣り方にこだわってもしょうがないだろ。
0954名無し三平 (スッップ Sd9f-xVwB [49.98.219.182])
垢版 |
2021/06/09(水) 14:09:45.01ID:sOOorIjmd
>>945
あー仕立てだと荒れて出しゃ早上がりで帰れるし願ったり叶ったりかもな
どうせ釣れない近場で30分だけ竿出させて早上がりとかされたら、次の被害者出ない様にネットに全部書き込みまくるわ
0955名無し三平 (ワッチョイ 7f1d-pQ05 [61.204.200.97])
垢版 |
2021/06/09(水) 14:23:01.46ID:pVVmKj3W0
まあ、関西だと大阪湾の湾内の釣りしかなくて対象魚を広げられないから、
釣り方を工夫するしか楽しみが広がらないってわかりますけどね。
でも、一年中アジ、タイ、タチウオしか釣るものがないってかわいそう。
0959名無し三平 (スップ Sd9f-Q1PP [1.75.224.242])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:53:01.12ID:XoOlxEdEd
>>957
夏がシーズンだよね?
0961名無し三平 (ワッチョイ 9310-OyGI [106.167.208.61])
垢版 |
2021/06/09(水) 22:18:22.90ID:8iGv6nyr0
マルイカの神様は最近船に乗ってないんだろか?
勝負を挑みたかったんだけど。
たいぞう丸にはいないようで
だれか知らない?
0963名無し三平 (スッップ Sd9f-Wnv+ [49.98.224.86])
垢版 |
2021/06/10(木) 04:24:39.40ID:FbtX+DDbd
>>961
あの短髪の白髪混じりで、毎度のように釣果の写真に出てる人?確か飲食店経営してると噂が出てるよね?
0965名無し三平 (アウアウウー Sa47-OyGI [106.180.47.152])
垢版 |
2021/06/10(木) 07:03:57.79ID:lCV0nLTfa
>>964
そうゼロテン生み出した方
目標にしてたんだが最近いないようで
0967名無し三平 (ラクッペペ MM7f-+uhU [133.106.88.66])
垢版 |
2021/06/10(木) 08:22:31.87ID:4Uy/BUHZM
>>966
そこは好感持てるな
普通逃がすな馬鹿群れが散るだろーが!よねw
0968名無し三平 (JP 0H9f-N9iA [49.96.237.1])
垢版 |
2021/06/10(木) 08:38:06.71ID:tDoEidQYH
リリース推奨の船には乗らんけどね
遊漁船で釣る青物が生態系に与える影響なんて無いよ
ていうか食べるし客に出す
0969名無し三平 (ラクッペペ MM7f-+uhU [133.106.88.66])
垢版 |
2021/06/10(木) 08:49:33.84ID:4Uy/BUHZM
なんか勘違いしてるけど
PAのゴミ箱に捨てられて大顰蹙よりマシだわ
0971名無し三平 (ワッチョイ 23b2-96k5 [222.230.26.154])
垢版 |
2021/06/10(木) 09:16:57.07ID:5AR5d68N0
ヒラマサは食っても美味くないからリリースするのは分かるし好きにしたら良いけど、いちいちリリースの写真をドヤ顔で載せてる大原やいすみの船は宗教チックで気持ち悪い

ああいう事すると持ち帰りにくくなる
0973名無し三平 (スップ Sd9f-96k5 [1.75.0.94])
垢版 |
2021/06/10(木) 09:23:01.78ID:FAP5Q0vNd
巻き網、延縄のほうが漁獲量桁違いなんだから、遊漁のリリースなんて自己満でしかない
クロマグロを増やしたいなら巻き網操業を3年間禁止すれば良いだけなんだがな

俺も根魚の30センチ未満は基本リリースしてるけど、隣のオッサンがエア抜きもせずにリリースして殺してるのを見ると、まあ自己満だよなって思う
0975名無し三平 (ワッチョイ e3d6-xVwB [180.35.22.218])
垢版 |
2021/06/10(木) 09:54:10.34ID:ScoatIh30
遊びのためだけに掛けて引きずり回して船上に上げて写真撮って弱らせてから海に投げて、それでみんなリリースしてるアピールもなんだかな
デカいのを持って帰って家族に見せたい人なんかも居るだろうし、リリース前提みたいな感じは嫌だわ
0978名無し三平 (スップ Sd9f-96k5 [1.72.9.131])
垢版 |
2021/06/10(木) 10:03:06.94ID:svmZyCnBd
>>976
もちろん場所や時期にもよるのは承知のうえで、大体合ってる

ブリ系は1-4月はカンパチよりうまいと感じることもあるし、カンパチはどの時期でも割とうまい。ヒラマサは夏は多少マシになるって印象
0979名無し三平 (ラクッペペ MM7f-+uhU [133.106.92.247])
垢版 |
2021/06/10(木) 10:11:10.28ID:wWm8gSmoM
>>976
カンパチは1番安定してる
てか小さくても旨い、鯵みたいな感じやね
0982名無し三平 (ワッチョイ 7f1d-pQ05 [61.204.200.97])
垢版 |
2021/06/10(木) 11:42:12.75ID:UoM9PWB20
>>976
えー、ワラサとヒラマサは逆だろ。
ワラサは筋肉がブヨブヨで水っぽい。
それに対してヒラマサは筋肉質だから焼くとむちっとしていて旨い。

ただし、真冬の1月、2月に釣れる本物のブリ、10キロ級はアジ科のなかでも最高の美味。
10キロ級だよ、ワラサとかイナダのことなんて言ってない。
これを食ったことがある関東の船釣り師はほとんどいないはず。
めったに釣れないからね。
0984名無し三平 (アウアウエー Sa5f-7EFJ [111.239.189.27])
垢版 |
2021/06/10(木) 12:13:20.28ID:nv0falqsa
ヒラマサもカンパチも養殖の方が安定して美味しい気がする。
0985名無し三平 (ラクッペペ MM7f-+uhU [133.106.89.3])
垢版 |
2021/06/10(木) 12:13:25.94ID:+H4CUZdhM
>>981
え?カンパチはめっちゃ船のイメージ

ただし南の海のゲームフィッシングだけど
0986名無し三平 (ワッチョイ 732c-xVwB [114.163.66.4])
垢版 |
2021/06/10(木) 12:15:09.86ID:TwsHWGqn0
>>980
冬が旨いって訳ではないと思う
オニカサゴは刺身にしてもあんまり旨くない
でも火を通すと旨いから、水炊きに入れたりしゃぶしゃぶにしたりが良い
鍋で食うとなると冬に食った方が良いってだけかも
0989名無し三平 (スップ Sd9f-96k5 [1.75.1.242])
垢版 |
2021/06/10(木) 12:53:05.70ID:r3nyqM3Wd
カンパチを安定して狙える船は関東には無い。取れてもショゴがたまに程度。伊豆七島を関東と言うならそっちだが。

一番気軽で安定してるのは銭洲だろうね。
0990名無し三平 (ワッチョイ 6f34-ITIz [39.110.149.214])
垢版 |
2021/06/10(木) 12:57:30.64ID:qdD3lYXl0
なるほど、ブリとカンパチが拮抗してるね。
ただ、カンパチは大きさ関係なく安定して美味いってのは同じ考え多そうだね。

書き忘れたけど、アジ科でいうならシマアジが最上位だと思う。
イサキ釣りで釣れたシマアジを食べた時に美味すぎてビックリした。
0991名無し三平 (ワッチョイ 6f34-ITIz [39.110.149.214])
垢版 |
2021/06/10(木) 12:59:02.26ID:qdD3lYXl0
>>989
やっぱり近場では無理なんだね。。。
東京湾でワラサ釣りにシーズン来たら行ってみたいけど、東京湾のワラサって美味いのかな?
コマセばかり食べてるから臭いのかなw
0992名無し三平 (ワッチョイ 7f6d-4h+P [27.138.102.217])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:29:28.91ID:Na93vOAl0
カンパチ釣りなら銭洲遠征の船ってことになるね
0993名無し三平 (ササクッテロラ Spe7-FLSK [126.193.36.58])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:50:17.50ID:4Io7vxLgp
銭洲が間違いないけど、ちょっと高いから
利島遠征のシマアジ船のタイミング次第では
泳がせやれるから、カンパチ、モロコ狙える
去年なんかは結構カンパチ釣れたよ
養殖で良いなら海上釣堀もおすすめ
鯛ブリカンパヒラマサヒラメシマアジヒラメクエ
上にも有るけど鯛ワラサなんかは天然より美味しい
0995名無し三平 (ワッチョイ 3f5c-p9zx [165.100.165.200])
垢版 |
2021/06/10(木) 15:31:16.96ID:v+/cEZiC0
>一番気軽で安定してるのは銭洲だろうね。

気軽?
0998名無し三平 (スッップ Sd9f-7EFJ [49.98.158.182])
垢版 |
2021/06/10(木) 16:20:02.54ID:WYPThAaqd
>>988
スーパーに並んでるカンパチはほぼ養殖や
ヒラマサの養殖は東京にはあまり出回ってないけど、外房辺りの天然物より旨い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況