X



【引き釣り】キスの投げ釣り 55束目【置き竿】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ 83ce-CDHL)
垢版 |
2021/04/22(木) 13:33:40.62ID:cuQJp4Cv0

キスの投げ釣りのスレです。

釣りのスタイルは人それぞれですが、 投げて楽しく、釣れて嬉しく、
食べておいしい、 キスの投げ釣りについてまたーり語ってください。

前スレ
【引き釣り】キスの投げ釣り 54束目【置き竿】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1606384253/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0068名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:18:37.14ID:Po9Om6oV0
ゴカイとかイソメの仲間って何十種類もいるのに
お前が見付けたのがどの種類か分かるわけないだろ
別に全く知りたくもないし
針に付けて投げてみて千切れなければ使えるし
それで魚が食ってきたら釣れるってことだ
因みに経験上ゴカイ以外使えるゴカイ類は簡単に掘れるもんじゃないから
もし釣れるところまでいったらそれはかなり貴重な話になる
沖縄にはイソミミズってのがあるらしいな
まさか沖縄の話してるんじゃないよな
0069名無し三平 (ワッチョイ 1634-+uxf)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:28:11.53ID:nI1KHqy00
>>68
しらねえなら黙ってろ
0070名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:33:35.46ID:Po9Om6oV0
>>69
アホか>>67だけの説明で種類も見た目も一切分からんわ
誰が分かんねん
お前も分からんのはいいから
論理的に>>67のレスのどの情報から>>67の言ってる生物を特定できるのか
言ってみろ
何の情報も含まれてないのに日本中探したって分かるやつなんかおらんわ
実際に使ってみなきゃわからんってのは最大限親切なアドバイスだ
お前誰かに絡みたいだけやろ
0071さげ (ワンミングク MM3e-78Lx)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:38:25.53ID:ls2o9XVrM
>>67
その生物を
漁港に持っていって
船の脇あたりに巻いてみな
豆アジとか
小魚が食えばキスも釣れるよ。
0073名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:54:20.87ID:Po9Om6oV0
見た目種類は分からんけど
雰囲気試してみる価値はあるように見える
釣り場近くで石ゴカイと一緒にたまたま見つけたわからん
ゴカイの仲間とかでも釣れるし(だいたい石ゴカイ以外は
餌にするほどたくさんは取れない)
0077名無し三平 (ワッチョイ c024-+wrB)
垢版 |
2021/04/26(月) 06:47:03.48ID:qO1itgY+0
>>68
自分が興味もない話によくだらだらこんだけ書けるね

こういうのってYahooクソ袋でよく見るけど偏執系の病気じゃね?
0078名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/26(月) 07:56:34.26ID:1vPNDPj20
>>77
なんで興味ないって話になんねん?誰かに絡みたいだけやろ
>>67段階では使ってみろというのが唯一最高のアドバイスだし
そんだけの情報じゃわからんという指摘をしたからこそ写真出てきて
それ前提に俺も含めて4つもレスついて話が進展してるじゃん
つまり俺のレスは最初にその段階で唯一最高のアドバイスをしただけじゃなく
結果として写真をもとにさらに有意義なスレ進行を促進してるわけだけど
そこまで有意義なスレが積み重なった後、お前はどうして俺だけを
標的にして絡んでくるんだろうね
偉そうに俺叩いてるヒマあったらお前もなんか一つでも有意義な情報提供
してやれよ、さあ、早く
0079名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/26(月) 08:33:54.73ID:RxqnkZ1IM
次は有意義マンかよ
0080名無し三平 (ワッチョイ a674-Gaql)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:04:23.72ID:cM2K5iTe0
キス釣り専用のリールをカレイ釣りで使用出来ないですか?やっぱりドラグ付きじゃないと竿 吹っ飛びますよね
0081名無し三平 (ワッチョイ 46cd-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:11:51.99ID:pgg1uaNq0
>>80 んな事は極稀 無いと思っていいレベル
そんな心配したら極端な話どんな道具でもブッ飛ぶ 何が喰いつくかわからないからな
0082名無し三平 (ワッチョイ d02c-0ZwF)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:15:18.10ID:PQtzX2NB0
キスに限らずでええんやけど、釣れないサーフって何が原因なんやろ
ワイの行く急深サーフは岬の先端付近で水深あるし岩礁あるし潮通し良いのに魚影がイマイチや
0084名無し三平 (ワッチョイ a674-Gaql)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:41:18.00ID:cM2K5iTe0
>>81
ドラグなくても大丈夫なの?
0086名無し三平 (ワッチョイ 46cd-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:00:49.76ID:pgg1uaNq0
>>84 そりゃ有る方がいいけど..
海釣り50年やってるけど1回だけだ
缶コーヒーのプルトップやろうと竿置いた時ボラに持っていかれた
0087名無し三平 (ワッチョイ 8788-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:13:36.56ID:Ty+1pArh0
>>81
そう思っていた時期が私にもありました…
漁港で隣の竿がエイに持ってかれて吹っ飛んでるのを見るまで。

とは言ってもサーフで水際からある程度距離をとって、ちゃんと見てれば回収できないほど引っ張られることはまあないよな。
問題は漁港で吹っ飛んだ場合、回収できない場合がある。
0088名無し三平 (ワッチョイ 8788-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:17:41.30ID:Ty+1pArh0
>>82
人工的に砂を追加してる場合とかじゃね。
投入される前に脱色とか洗浄されてるから、エサになる虫類がいない。
ついでに、藻とか海藻もすぐには育たないしね。
あと、上流にゴルフ場とかあると魚がいなくなる場合があるかな。
0089名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:46:05.29ID:sdSGIMFnM
ここは引き釣りよりも起き竿がメインかな
夜釣りはでかいの来るよね
ウミケムも
0090名無し三平 (オッペケ Src1-PtXg)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:46:49.50ID:bBEuWFkdr
ドラグは置き竿するかしないかで決めればいいんじゃね?
置き竿する場合、かかった小魚にエイとかサメが食いついて持っていかれる可能性は常にあるぞ。
0093名無し三平 (ワッチョイ 3024-ELA2)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:24:35.21ID:f8AfoTg40
針は、既製品つかう?それとも、針巻器で自作ですか?
0094名無し三平 (ワッチョイ 8788-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:28:12.52ID:Ty+1pArh0
>>92
やめて、それやると風でどんどんラインが出て行って周りに迷惑かけるから。
スプールをずっとサミングしてるとかならいいのかもしれんが。
0095名無し三平 (ワッチョイ 8788-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:30:34.59ID:Ty+1pArh0
>>93
拙者さんとこのオリジナルとメルカリとかに出てる市販にない規格でくまれたオリジナル仕掛けを併用してる。
たまたま、自分がやりたいことと同じことやってる出品者さんがいて運が良かった。
0098名無し三平 (ササクッテロル Sp5f-XYPc)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:36:42.67ID:5PQT/V6ap
素人ですまん
キスって割とチョイ投げの距離でもいるけど投げ竿でど遠投して釣る最大のメリットってなんなんだ?
沖のがサイズがデカい?長い距離を引いて数釣り?
沖のかけ上がり狙い?
0099名無し三平 (ワッチョイ 8788-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:44:52.19ID:Ty+1pArh0
>>98
イロイロとあるけど単純に広範囲に探れる方が釣れる。
手前が濁ってたら、それを超えて投げ込める。
あとは、時期によっては水温とかの関係で特定の深みにたまってる場合とかがある。
遠投しまくってたら、手前の1色で釣れるのはあるある。
0101名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:18:47.36ID:JVwfIApfM
今くらいから春の釣りに多いけど並んで釣ったとき海水浴場のような内海で一番飛んでいる人だけ一人勝ち それ以下はほとんど釣れないなんてよくあるから クラブの月例会がある大会に出る複数人で釣行する人は遠投できないとおもしろくない。

一人で釣行して移動しながら自分の投げられる距離で魚を探せる人 外洋で急深や遠浅など変化が多い場所をやる 夏秋年内一杯なら仕掛けに餌を付けた状態で100メートル投げられれば十分釣りになると思う。
0102名無し三平 (ワッチョイ 2e97-PtXg)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:26:04.65ID:DpqW5Ewl0
延々と遠浅サーフの内房は遠投するメリットあまり感じないことが多い。
むしろ巻いてくるのが面倒になってくるし、シーバスロッドくらいのほうがアタリが感じやすくて楽しいまである。
0103名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:53:57.33ID:JVwfIApfM
内房はシーバスロッドの距離でたくさん釣れるのですね。ありがとうございます。コロナでなかなか遠征できませんが来年あたり行ってみようと思います。
0104名無し三平 (ワッチョイ 8788-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:04:55.89ID:Ty+1pArh0
>>103
それはちょっと語弊があると思う。
やっぱり投げ竿の方が針の数を増やせるので同じ距離なら投げ竿のが数釣れるとは思う。
面白いかどうかはまた別の問題だけど。
元々、8色くらい投げる釣り方は一部地域の特殊な釣り方だったしね。
0105名無し三平 (ワッチョイ eed8-3cD6)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:13:07.32ID:VI4VE8jD0
まあ急深海岸でも一番釣れるのは
力糸の距離で釣れる時期だけどね
オモリが石に喰われちゃうからシーバスロッドより投げ竿の方が楽だよ
0108名無し三平 (ササクッテロル Sp5f-XYPc)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:36:50.64ID:5PQT/V6ap
なるほど地形、濁り、探り、数釣りとメリットだらけなんだね
今はショアジギロッドでやってるんだけどキス釣り楽しいから投げ竿欲しくなっちゃってね
0109名無し三平 (ワッチョイ 1e01-JDPi)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:48:37.03ID:q4N1A12V0
10fのMH以上で80gのジグ投げられるショアジギロッドなら
20号のシンカー投げられるから100mは飛ばせる
3本針の仕掛けくらいなら多分大丈夫
十分キス釣りは楽しめると思うよ
リールというか問題はラインだね 
最低でもPE1号以下は使いたいけど
力糸もいるけどなんならPE4号くらいでも代用できる
0110名無し三平 (ワッチョイ 8788-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:11:50.11ID:Ty+1pArh0
>>108
あと、地面とか膝をうまく使ってリールサビキすれば、引いてくるのがかなり楽になる。
0111名無し三平 (ワッチョイ f6ca-0ZwF)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:16:58.11ID:k573p9Cr0
>>88
ありがとう
けど、どっちも当て嵌まんないなあ
0112名無し三平 (ワッチョイ f6ca-0ZwF)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:21:04.80ID:k573p9Cr0
潮が横に流れる分、魚がすぐ通り過ぎてしまうんかな
0113名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:56:23.53ID:JVwfIApfM
釣れない話は自慢にならない。
0114名無し三平 (ワッチョイ d02c-0ZwF)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:05:09.91ID:8hiGWt100
25号のジェット天秤が着水から着底まで10秒なら、水深10メートルくらいってことでおっけー?
0118名無し三平 (ワッチョイ 262b-UryE)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:50:28.78ID:+HTUbmAM0
30号対応の2万円台の並継竿の場合、
がんばれば200mくらい飛びますかね?

遠投竿のラインアップを眺めてると
どれも30号止まりなのは、そのあたりが人の限界だから?
0120名無し三平 (アウアウエー Sa6a-M69Z)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:44:04.72ID:m8uovqdwa
非力な人がロッドをAX、BXからDX、EXに替えたら飛距離が伸びるんだろうか。
俺はBXで7色ちょいなんだが、硬くて曲げられない。竿の反発力を使えてない。柔らかい竿に替えたら飛ばせそうな妄想が湧いて困る。
0121名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:43:35.96ID:h9wEGeLZM
硬い竿というか今の高反発は曲げても飛ばないよ。
0122名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:48:03.04ID:h9wEGeLZM
>>118
飛びます。
0123名無し三平 (ワッチョイ 8788-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:22:05.27ID:00kqz23Y0
>>115
基本的に大潮のが活性が高くなるのは事実だけど、釣れるかはまた別のはなし。
この時期だとまだ海水温に影響される部分が大きいので小潮のが釣れたりする場合もある。

>>118
1万の振り出し30号で8色投げてる動画とか普通にあるしな。
当人の努力次第としか。
0124名無し三平 (ワッチョイ 8788-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:26:50.77ID:00kqz23Y0
>>120
どうかね?ダイワの25号〜33号までの竿で30号錘を試したけどやっぱり33号のが飛んだよ。
ただ、体力的に33号で投げつづけるのは無理だった。
0125名無し三平 (ワッチョイ d8a2-BaXM)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:53:44.31ID:S7jXWo3y0
>>120
EX、DX、CXを持ってるので経験で答えるけど、結論からすると同じ投げ方だとEX、DXは飛ばない。
AX、BXで上手くいかないのなら妥協してもCX位にしておいた方が良いと思う。
0126名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:05:46.29ID:qPMoEWi3M
>>125
お金持ちの釣り人ですね!
0127名無し三平 (ワッチョイ 8412-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:27:39.18ID:GcE6GhfB0
飛ばない理由によるな
筋力不足で竿を振れていないなら、やわらかい竿のほうが飛ぶ可能性が高いし
技術的な問題なら竿を柔らかくしても変わらないだろうし
0128名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:34:33.74ID:Kx4t586j0
柔らかいほうが飛ぶ、というのは
だいたい、最初に堅めの竿を買っちゃう多数派キャスターに対する
テスターとかの販促トークだと思ってる
成人男性ならBXまではだいたい飛距離が伸びる
たとえBXのポテンシャルを出し切れていなくても
曲がらないまま飛距離はCX以下をしのぐ
コチのおっさんみたいに物干しざおが一番飛ぶとは言わないが
0129名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:42:19.94ID:QkLDTLPyM
BXのポテンシャル
0130名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:47:18.23ID:Kx4t586j0
なんか前も絡んできたアホな子がまた早速レスくれたよw
そもそもこの話題の最初の相談である>>120
要約すればBXのポテンシャルを使いきれてないというお悩みなわけだよ
0131名無し三平 (ワッチョイ d02c-0ZwF)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:52:18.10ID:8hiGWt100
>>130
荒れるから暴言は控えてほしいなあ
0132名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:56:35.13ID:Kx4t586j0
>>131
>>129のBXのポテンシャルっていうのは俺をバカにしてるんちゃうの?
どう解釈すればええの?俺にだけケンカ売られても黙ってろっての?
なんで人のことバカにするワキゲーの肩ばかり持つの?
すごく不自然だと思うけど理由説明して?理由説明できないなら黙ってて
0133名無し三平 (ワッチョイ 8788-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:06:13.92ID:00kqz23Y0
>>128
かねがね同意しますね。
硬いので遠投しまくってると疲れるのでやわらかいのに変えることはある。

>>130
そりゃ、だれでも能力があるわけじゃないし。
FXでに8色超える人もいるわけで、大部分の人は竿のポテンシャルなんて使い切れてない。
0134名無し三平 (ワッチョイ 8788-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:09:25.60ID:00kqz23Y0
>>132
釣られずにほっとけってことだろ。
あんたの方がまともだと思われてるんだから。
0136名無し三平 (ワッチョイ 8788-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 00:42:54.38ID:pMu7iHJO0
>>135
動画サイトにイロイロと上げてる人。
FX 9色半 で調べれば出てくるだろ。
0137名無し三平 (ワッチョイ d02c-0ZwF)
垢版 |
2021/04/28(水) 02:55:08.75ID:45t0JF0T0
>>132
まずは馬鹿にしてるって思ったのはどうして?
端から見たらあんたの方が瞬間湯沸かし器に見えるよ
129のレスだけでそんなに怒るのは認知の歪みだろ
0138名無し三平 (ワッチョイ 1634-+uxf)
垢版 |
2021/04/28(水) 05:08:49.72ID:KdvvT/a20
>>122
欽ちゃん?
0139名無し三平 (ワッチョイ 1634-+uxf)
垢版 |
2021/04/28(水) 05:12:24.61ID:KdvvT/a20
>>132
短期は損気って実感したことない?
0140名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 05:58:04.41ID:1Pz7rfLQ0
>>137
なぜか>>129の意味を棚に上げて俺を叩いてくる奴が忘れたころに出てくる不思議
俺に文句言いたければ>>129をまず解釈して?できないのなら俺にケチつけんな
お前が俺を批判しなければ俺もわざわざお前にレスしない。説明できないのなら黙ってろ
同じこと何回も言わせんな
0141名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/28(水) 06:09:56.29ID:bFLKWUBqM
荒れてきたな
0144名無し三平 (オッペケ Sr72-wSdf)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:17:17.46ID:txJaq9tZr
周りの釣れてる人に聞く
0145sage (ワッチョイ d8a2-BaXM)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:45:38.28ID:HPi2tlzi0
>>143
越冬ギス〜初春のキスは水温が低い状態だとあまり口を使わないせいか少しずつ餌を齧る傾向があり、違和感を感じたら喰うのをやめやすい。
また針を飲ませてもちゃんと合わせを入れないと針掛かりしないので夏〜秋とは違う合わせが必要。
0148名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:17:38.01ID:bFLKWUBqM
そういう場合に聞き合わせという技があると前スレで話題になっていましたよ。まだ読めるかもしれません。
0151名無し三平 (ササクッテロ Sp88-JDPi)
垢版 |
2021/04/28(水) 14:01:29.71ID:4rBtCNvup
>>150
針をたくさん付けてんなら止めたりもするけど
止めすぎると絡まる原因にもなる ワイはほとんど止めない
よほど食いが渋い時にアタリがあったら止めてみるくらいかな
0152名無し三平 (ワッチョイ d02c-0ZwF)
垢版 |
2021/04/28(水) 14:01:43.96ID:45t0JF0T0
>>142
あーごめん、なんか関わったらいけない奴っぽいな
会話にならんし
以後、スルー徹底します
0153名無し三平 (ワッチョイ 262b-DhNu)
垢版 |
2021/04/28(水) 14:14:55.55ID:NdR+uiN00
>>151
おぉ、知らなかった、、、。
いつもわざわざ止めて待ってたよ。
止めなくても食ってくれるのだね、情報ありがとう!
0154名無し三平 (オッペケ Sr72-g8GY)
垢版 |
2021/04/28(水) 14:40:25.27ID:20Hae8Mpr
>>150
俺も引きっぱなしだけど、かけあがりを感じたら少し止めてアタリがあるか確認したりする。
アタリがあったり針にかかったとしても、ぼーっと待ってたら絡まるからゆっくり引き始める。
だからキスの引き釣りでアワセって入れたことない。
そもそも、キスって餌に食いついたあとは反転して離れようとするらしいから、勝手にかかるもんだと思ってた。
0155名無し三平 (ワッチョイ 6689-KMyJ)
垢版 |
2021/04/28(水) 14:44:04.15ID:6ziCKPIL0
去年からアジングロッドでガン玉、キス針にイソメ付けてちょい投げで楽しいかったなー
今年はまだ当たりすら出ないな
0157名無し三平 (オッペケ Src1-VC82)
垢版 |
2021/04/28(水) 14:55:19.51ID:Fno70h/Wr
去年の初冬に引きっぱなしで全然釣れなかったけど隣のオッサンは鈴なりにしてたんだよね
どういう攻め方してたかは知らんけど引きっぱなししか知らないみたいな引き出し少ないといい思い出来ないんだなと痛感したよ
0159名無し三平 (ワッチョイ 8788-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:36:57.93ID:pMu7iHJO0
>>157
冬にそのレベルで差が出るならポイントの問題じゃないかな。
夏の活性が高い時期だと、仕掛けの問題とかのがありそうだけど。
0160名無し三平 (ワッチョイ 8788-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:39:18.91ID:pMu7iHJO0
>>150
引き釣りも一匹目が掛かるまではアリの歩む速度とは言う。
掛かったら仕掛けが絡まないように、1秒に1巻きくらいにするかな。
0161名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:53:35.96ID:0IrZyVa5M
何しようが
キスが食う餌さえ適切な針に付いていれば釣れてくるものよ
そこまで繊細な釣りではない。
0162名無し三平 (ワッチョイ fbe6-bfA/)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:42:45.03ID:3I8wNkDi0
今年初めて行ってきたけど80mぐらい沖のほうでしか釣れなかったな
GWにちょい投げはまだ早いか
0164名無し三平 (ワッチョイ d02c-0ZwF)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:00:56.78ID:45t0JF0T0
ちょい投げキスは水温20度超えてから楽に釣れるイメージ
0165名無し三平 (ワッチョイ 8788-42zS)
垢版 |
2021/04/28(水) 23:00:18.98ID:pMu7iHJO0
先週はサーフだと2色で1匹、6色で10匹だったね。やっぱりまだ寄ってきてはいない。
かといって、越冬ギスのたまり場には大きいのがいなくなって小さいのが釣れるようになってた。
本当に微妙な時期だね。
0166名無し三平 (ワッチョイ d02c-0ZwF)
垢版 |
2021/04/29(木) 00:41:10.02ID:yZbOg/w00
ワイの行くサーフのひとつに、マジで一匹もシロギスが釣れないところがある
トラギスはたくさん釣れるのに
やっぱ競合するもんなんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況