X



【引き釣り】キスの投げ釣り 55束目【置き竿】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ 83ce-CDHL)
垢版 |
2021/04/22(木) 13:33:40.62ID:cuQJp4Cv0

キスの投げ釣りのスレです。

釣りのスタイルは人それぞれですが、 投げて楽しく、釣れて嬉しく、
食べておいしい、 キスの投げ釣りについてまたーり語ってください。

前スレ
【引き釣り】キスの投げ釣り 54束目【置き竿】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1606384253/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0244名無し三平 (ワッチョイ 272b-A/rE)
垢版 |
2021/05/05(水) 06:05:16.41ID:Ki4L9lGM0
サーフの気温が上がってきたけど
イソメの管理どうしてます?
クーラーボックスでは寒すぎる
浜では暑すぎる
日陰に置いとくかんじですかね?
0246名無し三平 (スププ Sdff-Px6P)
垢版 |
2021/05/05(水) 07:46:43.17ID:45hqV/OSd
>>243
やっぱ飛距離落ちるかー
フジワラのやつでいいかな?
0247名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-iI0h)
垢版 |
2021/05/05(水) 08:51:43.18ID:SeC+gOjp0
俺もクーラーの小物入れに青虫ぶち込んでるわ
安物のデンバーサーフだけど重宝してる
0250名無し三平 (ワッチョイ c734-7l4r)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:10:58.64ID:Dt+ST87i0
>>247
洗うのはたいへんでない?
0251名無し三平 (オッペケ Sr5b-I8rT)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:19:17.52ID:Fe3ee8KDr
>>239
スレ的にはカレー塩
0252名無し三平 (アウアウカー Sa3b-iI0h)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:42:44.15ID:Du0B4n4ua
>>250
普通のクーラーと大差ないかな
0254名無し三平 (ワッチョイ a7a6-qRvb)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:07:30.79ID:Hw61pDFc0
パックからちょこちょこ取り出して小物入れに置きつつ石粉ぶちまけるぞ
クーラーも安物だしキス釣りでそんな神経質にやってられっか
0255名無し三平 (ワキゲー MM9f-4qdK)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:20:37.31ID:q+JkSV2QM
うちはマヨネーズ焼きが多い
0256名無し三平 (ワッチョイ a788-zL94)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:18:22.26ID:uh8urLlE0
>>244
木箱に入れてちょくちょく海水に浸してる。
これで普通に一日持つけどね。
0258名無し三平 (ワッチョイ df24-ymU5)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:05:43.66ID:qZWyRiQ60
フィッシングマックスでエサ箱買う
保冷剤も入れてくれる
0259名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-iI0h)
垢版 |
2021/05/05(水) 23:05:35.30ID:SeC+gOjp0
みんなキス釣りだけの目的で釣りいくもん?
やっぱり飽きたらサフトロとか投げサビキとかやっちゃう?
0260名無し三平 (ワッチョイ bf97-wJ/r)
垢版 |
2021/05/05(水) 23:09:46.14ID:8j4402GO0
マズメはジギングロッドでルアー投げて大物狙い。
マズメが過ぎたら投げ竿でまったりキス狙い。
どっちも中途半端になりやすいからオススメはしない。
0261名無し三平 (ワッチョイ a788-TNk6)
垢版 |
2021/05/06(木) 00:14:13.79ID:+CrKLvhr0
>>257
そう思って冷やすとすぐに弱るんだよ。
冬とか下手するとカイロで温めてやらないと動かなくなるし。

>>259
俺が行く堤防は右側がごろタバで左側がサーフなのでキスが釣れなくなったらカサゴ狙ったりする。
ただ、それが出来るのは場所的に一人だけなので…戦が始まる…
0262名無し三平 (ワッチョイ a788-TNk6)
垢版 |
2021/05/06(木) 00:17:04.46ID:+CrKLvhr0
>>260
マズメはBBフロートと弓角、その後キス釣りという完璧なルーティンを考えた。
でも、弓角に大物がくるとキス釣り用の道糸とか一撃だった…
スプール交換するならもうロッドとリールごと変えたほうが楽だしね。
0266名無し三平 (ワッチョイ a7d7-vek8)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:50:15.07ID:V2mzgaAS0
同じ趣味嗜好、大人の部活、情報交換とかあるんじゃないですかね。
否定はしないけど、釣りは一人が好き。
0268名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-iI0h)
垢版 |
2021/05/06(木) 22:07:35.32ID:mpadpcNe0
みんなリールはどんなん使ってんの?
俺はパワーサーフssqd
0269名無し三平 (スフッ Sdff-Px6P)
垢版 |
2021/05/06(木) 22:38:28.73ID:XGduxUkbd
サーフリーダー30のドラグ付きとドラグ無し
ドラグ無しはすごく軽い
0272名無し三平 (ワッチョイ 7388-M0W8)
垢版 |
2021/05/07(金) 00:50:33.75ID:dAcLC+zA0
サーフリーダー30のドラグ無しを使ってる。
超遠投しないなら、一番使いやすいと思う。
0276名無し三平 (ワッチョイ b7ce-YvwB)
垢版 |
2021/05/07(金) 08:41:43.04ID:3431WSWm0
近くには冬でも釣れる有名ポイントがあるけどさすがに冬は単発
やっぱりキスは連で掛けるのも大きな楽しみだよね
0277名無し三平 (ワッチョイ d7a2-TkC+)
垢版 |
2021/05/07(金) 13:05:57.00ID:VzqMyC7v0
>>271
最初に程よいドラグ設定にしてしまえばいつでもその調子でドラグが効かせられる点が便利。
セッティングの糸出しから投げる前の垂らしの調整、置き竿時に竿を持っていかれないようにする時に楽にセットできる。
重さについては軽い竿でバランスをとってる。それでも重いのだろうけど今のところ気にならない。
0279名無し三平 (スフッ Sd8a-Xc/w)
垢版 |
2021/05/07(金) 17:45:53.65ID:7W4EtROud
peの力糸とpeの道糸の結ぶのどうやってる?
電車以外で教えてください
0280名無し三平 (ワッチョイ 7388-dxvU)
垢版 |
2021/05/07(金) 18:13:20.00ID:dAcLC+zA0
>>279
別つになんでもいいよ。ブラッドノットでもいいし。
SFとかでもいい。
0281名無し三平 (アウアウエー Sae2-BmHQ)
垢版 |
2021/05/07(金) 18:48:44.20ID:0y/9E/oya
ダイワ公式サイトに投げリールのドラグの効用について触れたものがある。
投入時にスプールを前に出した状態で道糸を適切な長さに引き出せるとあって、目から鱗、感心した。
俺はベール開いて糸出したり、手でスプールに巻いたりしてるが正直もたつくし、競技で時間のムダだ。
お前らはどうやってるんだ?
0282名無し三平 (ワッチョイ 17d2-7fsT)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:16:19.44ID:pLXcKPp40
昔な
ドラグのないトーナメント45シリーズにもタラシを微調整できる機構が
付いてたことがあってな
だいたいのキャスターはそんな機構はいらないってんでパーツ同士
アロンアルファで固めて無効化して使ってたので
モデルチェンジですぐに廃止しちゃったというちょっとしたダイワ黒歴史
0283名無し三平 (ワンミングク MMda-4nbb)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:49:38.06ID:aSSKcEwxM
>>281
トーナメンターですね。
0284名無し三平 (ワッチョイ be2c-X9Ec)
垢版 |
2021/05/07(金) 22:54:15.03ID:fC91UQVv0
軽量の投げリールといえばどれなん?
0286名無し三平 (ワッチョイ b734-wP1o)
垢版 |
2021/05/08(土) 04:04:42.63ID:/FOnDBY30
>>280
ブラッド滑らない? PExPE
ちなみに0,8と4号を結んで失敗しました。
0287名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/08(土) 09:06:46.86ID:lGvgf3oWM
ショートストロークだね
0289名無し三平 (アウアウエー Sae2-BmHQ)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:39:58.88ID:lxT6GTDPa
投げリールの操作感、シマノとダイワでこんなにも大きく差異が出るとはね。2000-3000番台とは違うな。
好みに合わないとツラいレベル。
0290名無し三平 (ワッチョイ 17d2-C7Xb)
垢版 |
2021/05/08(土) 13:16:17.13ID:QEYETz2c0
トーナメンターの281さんは今まで大会でどんな成績を収めてきましたか?
SBCの予選を通過したことはありますか。
0292名無し三平 (アウアウカー Sa7b-X9Ec)
垢版 |
2021/05/08(土) 14:15:43.71ID:pfD/UT1Ca
サーフって基本時合い短いよな
0293名無し三平 (ワッチョイ 7388-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 14:30:45.95ID:rn3C6yYX0
>>286
テーパー使ってるからブラッドでも電車でも問題はないけど。
0.8と4号なら摩擦系ノットのがいいかもね。
0.8と5号でを電車でやったときはかなり抵抗になってた。
投げる時コブがガイドに当たるのが分かる。
0294名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/08(土) 14:39:59.77ID:hFNVLxhCM
摩擦系と大会話は荒れるぞ
0298名無し三平 (ワッチョイ 7388-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:33:27.35ID:rn3C6yYX0
>>295
安い竿とリールならダイワのが良いと思う。

>>296
リールをサーフリーダー使ってるから竿もサーフリーダー買うか悩む。
0299名無し三平 (ワッチョイ 7388-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:34:12.49ID:rn3C6yYX0
>>297
13サーフリーダーなら拙者さんとこにプラスプールがあったろたしか。
0300名無し三平 (ササクッテロレ Sp33-nFSz)
垢版 |
2021/05/09(日) 05:55:45.27ID:ExeTM0yIp
もう釣れますねー
型が良いわ
0301名無し三平 (スフッ Sd8a-Xc/w)
垢版 |
2021/05/09(日) 06:29:54.60ID:Vt/Eq1gld
振り出しばかり使っているが並継にしたら飛距離どれくらい違うの?
0304名無し三平 (スフッ Sd8a-Xc/w)
垢版 |
2021/05/09(日) 07:47:07.94ID:Vt/Eq1gld
そうなのか、振り出しで投げ練がんばるわ
0306名無し三平 (アウアウカー Sa7b-X9Ec)
垢版 |
2021/05/09(日) 10:10:29.47ID:9HXnHLyQa
俺も力がないせいか飛ばんわ
振り出しのcxで90mがやっと
0308名無し三平 (ワッチョイ b734-wP1o)
垢版 |
2021/05/09(日) 12:03:33.29ID:E+mkwmew0
>>306
俺も去年75位しか飛ばなかったけど
投げ方の練習と力糸や錘の組み合わせで130
くらいは飛ぶようになった。
力は必要だと思うけど力だけではないようです。
0309名無し三平 (アウアウウー Sa1f-nFSz)
垢版 |
2021/05/09(日) 12:59:10.74ID:WKu9lahJa
>>308
自分もベストが130位
そのかわり仕掛けが以前より右に飛ぶようになってしまった
飛ばす事を意識するあまり、キャスティングが雑になってしまった
0313名無し三平 (ワッチョイ be2c-X9Ec)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:55:59.14ID:77qDC0L80
>>308
そうやねえ
投げ方はもう少し練習せなあかん
今pe1.5
0314名無し三平 (ワッチョイ be2c-X9Ec)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:56:28.20ID:77qDC0L80
だから0.8に変えてみるかな
0315名無し三平 (ワッチョイ 73d6-G2Tw)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:58:43.91ID:rkcqwzF20
シマノ ホリデースピン4-450とシエナc4000の組み合わせ
ジェット15〜25号
ハリス1号〜1,5号の3連(ハヤブサ)
アオイソメ

これで週末アタックしてる
0316名無し三平 (アウアウエー Sae2-BmHQ)
垢版 |
2021/05/09(日) 17:23:11.27ID:Ip9lqEUya
投げ方学ぶには「写真で学ぶキャスティング 目指せ150m」がいい。尼で買える。
100mにも届かなかった俺が150m以上飛ばせるようになった。
ダメな動作、姿勢の例が写真で載ってるから修正しやすい。
0318名無し三平 (スッップ Sd8a-KJM0)
垢版 |
2021/05/09(日) 17:49:14.37ID:d2h2LVOGd
ぼくはこの春に投げ釣り始めて3釣行しました
毎回強風南風のアゲンストで飛距離が出ませんでした
週末になると風が強く吹くんだよね
0319名無し三平 (ワッチョイ 7fe6-EY1b)
垢版 |
2021/05/09(日) 18:29:30.45ID:H5dT9rD10
今は簡単に動画で撮れるんだからやってみればいい
0320名無し三平 (ワッチョイ 2324-BKz2)
垢版 |
2021/05/09(日) 19:47:41.02ID:N9XyrQWk0
飛距離出ないって言ってる人は大体ル腕だけで投げてる気がするわ
0321名無し三平 (スッップ Sd8a-jjtP)
垢版 |
2021/05/09(日) 21:40:59.12ID:hTWI8aG8d
サーフランダー 並継 405CX
サーフリーダー CI4+ 35
GOSEN砂紋 PE0.6
根木式海草ウッドシンカー27号
爆釣天秤4プラス(シンカー着脱式)

近場のキス釣り専門店に言われるがままで、
上記装備を揃えたのですが、どうしても5.5色以上飛びません。
練習だけのためにサーフに何度も通ったり本も読んだりしているのですが…。
錘を30号に変えてもダメでした。筋力は普通よりも少し上かと思います。
ロッドとリールを変えれば6色以上飛ぶのでしょうか。

他のロッドやリールを試したことがないので、
スピンパワーやキススぺ、フリーゲンがどうしても気になります。
正直、すぐには買えないんですが、
お金を貯めて買う価値はありますでしょうか。
それとも練習あるのみなんでしょうか。
0322名無し三平 (アウアウエー Sae2-BmHQ)
垢版 |
2021/05/09(日) 22:29:51.49ID:Ip9lqEUya
>>321
タックルは何の問題もない。ベストだね。
上位の竿にしても変わらない。
やはり投げ方じゃないのかな。
手投げや、体幹からずれた体の横での投げになっていそう。例えばリールの軌道が頭より低いとか。
想像で書いてみた。
ハズレてたらゴメンね。
0323名無し三平 (スッップ Sd8a-jjtP)
垢版 |
2021/05/09(日) 22:56:36.35ID:hTWI8aG8d
>>322
ありがとうございます!
やはりタックルには問題ないんですね。

遠投しようとすると力が入りすぎてしまうのか、
弾道が低くなり、着水が少しだけ右側にずれてしまいます。
それでも10回に1回ぐらいは、これはいい感じかもという感覚で
投げれるのですが、それを毎回できないので困っています。

道具を変えればもしかしてと…、
危うく道具のせいにするところでした。

フォームを見直して練習することにします!
0326名無し三平 (ワッチョイ 8f12-9/J3)
垢版 |
2021/05/10(月) 06:53:20.17ID:lB5Yv5Y20
>>321
>筋力は普通よりも少し上かと思います。
これでCX使ってるのが間違い
俺は筋力上げるかもう少しやわらかい竿を使う事をおすすめする
CXなら最低150mは飛ばせていないと宝の持ち腐れ
0327名無し三平 (ワッチョイ d7a2-TkC+)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:01:12.39ID:n/HYvMCt0
>>321
タックルのチョイスは非常に良い。投げ方に工夫がいる。
>>322の指摘も併せて指に糸をかける時の位置や指を離すタイミングを研究すると良いかもしれない。
大体オーバースローで5.5色も出せれば十分な気もするが、投げ方の改善で目的の150m(6色)以上は
達成できるところにいるので頑張ってほしい。
0328名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:45:52.38ID:ZaqdMhORM
CXだとそのくらいですよ。
てっとり早く飛距離伸ばしたいなら33号の竿にして錘を重くして歯くいしばって投げるしかない。そんなことやってると釣果落ちる
0329名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:56:43.67ID:ZaqdMhORM
年老いてか歯が抜けたりひじ肩ひざを痛めないように注意
0333名無し三平 (ワッチョイ 432b-UilW)
垢版 |
2021/05/10(月) 10:42:54.53ID:k3FnMKEz0
あんま本気で投げ続けてると肩を壊すからねぇ。
長く続けたいなら、力まずに遠投できる方法を模索することだよ。
0334名無し三平 (スフッ Sd8a-Xc/w)
垢版 |
2021/05/10(月) 10:46:06.03ID:EMJGp3BBd
メインで使う竿の錘負荷てどれくらいが多いのかな?
やはりCXぐらいか
0335名無し三平 (ワッチョイ 7388-C7Xb)
垢版 |
2021/05/10(月) 11:00:02.29ID:EU5LFDDE0
久々の釣り日和だけど、いい場所取られて3時間で5匹…う〜ん(;´・ω・)
0337名無し三平 (ワッチョイ 6a00-u3t0)
垢版 |
2021/05/10(月) 11:33:14.21ID:qkR54mDK0
>>336
俺も。
左足の膝があかん。
力が竿に乗り切ってないんだろうから、投げ方に問題あるのかな。
サーフだと足首が安定しなくていつも同じようにいかんのだよな…難しい。
0339名無し三平 (ワッチョイ 6ad8-9/J3)
垢版 |
2021/05/10(月) 12:52:53.16ID:Yp8xlHTt0
予想でしかないけど弾道が低すぎるんじゃないのかな
遠くに飛ばすには大きい山を描く必要があるので
目標を高めにすれば飛距離伸びるんじゃないかな
おれの場合はそうだった
0340名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/10(月) 13:56:49.43ID:vUdyWgvtM
33号使う人が多い 次に30 35 27の順
0342名無し三平 (オッペケ Sr33-q8Iw)
垢版 |
2021/05/10(月) 15:32:02.43ID:wvAQcLvmr
スカイキャスターの27号使ってる
5半くらいなら出せるけど手返し考えると4色以内で釣れる魚しか相手しなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況