【引き釣り】キスの投げ釣り 55束目【置き竿】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平 (ワッチョイ 83ce-CDHL)
垢版 |
2021/04/22(木) 13:33:40.62ID:cuQJp4Cv0

キスの投げ釣りのスレです。

釣りのスタイルは人それぞれですが、 投げて楽しく、釣れて嬉しく、
食べておいしい、 キスの投げ釣りについてまたーり語ってください。

前スレ
【引き釣り】キスの投げ釣り 54束目【置き竿】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1606384253/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し三平 (ワキゲー MMdf-WRfc)
垢版 |
2021/04/22(木) 13:41:39.11ID:xyVZKiURM
すなずり
0003名無し三平 (ワッチョイ 9788-woIF)
垢版 |
2021/04/22(木) 13:59:35.51ID:Sd3YUh850
出来る>>1がいると聞いて来た。
0006名無し三平 (ワッチョイ 77d2-ubdj)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:35:25.95ID:4vip+21e0
テンプレ貼り忘れてますよ
 FGくん(53束目810で颯爽と登場!!)
=左巻原理主義者(53束目961)
=シマノ厨(53束目963)
=ヘイト三昧ネトウヨ(54束目7,9,,13,16,,20新スレ早々、怒涛の連投w)
=湘南HG(54束目795,796→758)
0008名無し三平 (ワッチョイ 9788-xj3R)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:05:22.32ID:Sd3YUh850
>>7
混みそうだからGW前に釣りに行くか思案中です。
木曜くらいに天気よければ行きたい。
0009名無し三平 (アウアウウー Sa1b-CpDH)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:18:54.57ID:v1qqARGBa
前スレでキススペの飛距離の話題出てたけど、シマノのサイト見てたらスピンパワーSCの方が飛距離出るって書いてるね。
飛距離特化→スピンパワーSC
感度特化→キススペ
って感じなんかね。多分使うことないだろうけど。
0010名無し三平 (ワッチョイ 1724-fhFG)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:31:19.44ID:yki0Wcll0
感度比較の動画見たか?
キススペ信者がガッカリするくらい
かなりボヨンボヨンだぞ
0011名無し三平 (ワッチョイ 77d2-ubdj)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:50:00.16ID:4vip+21e0
今日は2021年4月22日だから、今日からちょうど13日前の
2021年4月22日にupされた東海釣り三昧さんのyoutube動画jのことですね
すごく分かりやすい実験で感動すら覚えました
皆さん、今すぐ東海釣り三昧さんの動画を見ましょう
チャンネル登録と高評価もどしどししましょう
東海釣り三昧最高!!!
こんな素敵な動画を消化してくれた>>10に感謝!!
0013名無し三平 (ワッチョイ 1724-MOQl)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:11:37.74ID:yki0Wcll0
東海さんアンチでは無い>じゃなきゃ買わないだろ
盲信信者に一石投じた勇気ある投稿
0014名無し三平 (ワッチョイ 77a2-c6It)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:35:12.05ID:Z0tsmc+00
>>11
多分アンチじゃないだろうけど宣伝してるから良い印象は持たれないレスだな。
高評価だのチャンネル登録だの5chで書くのは逆効果になりかねない。
0015名無し三平 (ワッチョイ 9788-xj3R)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:46:11.78ID:Sd3YUh850
そもそも、あの検証道具がどんだけあたりを再現してるかは分からんのだけどな。
高い竿は面白いな〜程度の感覚で見てたわ。
0016名無し三平 (ワッチョイ bc89-Im0W)
垢版 |
2021/04/23(金) 00:14:55.78ID:i+AWvXwc0
わざわざ1万円も払って船でキス釣る人が理解できない。
岸から投げ釣りで十分釣れる魚なのに、なぜ船に乗るんだろうか?
0017名無し三平 (ワッチョイ 8788-Im0W)
垢版 |
2021/04/23(金) 00:26:27.67ID:pes+QLBn0
>>16
普通に釣れるからだろうな。あくまでレジャーなんだよ。
道具そろえて筋トレして遠投して釣らないといけないようば地域なら1万払っても船のが楽しい。
あと、場所の選定とかをプロがやってくれるとかもあるな。
0018名無し三平 (ワッチョイ 1634-+uxf)
垢版 |
2021/04/23(金) 05:07:20.28ID:8nCZ2HO90
>>16
それはね 岸から釣れない地方に住んでるからだよ
0020名無し三平 (ワントンキン MM88-78Lx)
垢版 |
2021/04/23(金) 06:52:45.50ID:tqhJbWi+M
船はエサと氷も準備してくれるから
らくちん
0023名無し三平 (ワッチョイ eed8-3cD6)
垢版 |
2021/04/23(金) 08:24:45.54ID:q4+a9OwH0
ジグ投げてるのも多くは40代くらいのおっさんだなあ
投げやってるのはたいていもっと高齢だから若いっちゃ若いが
0025名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/23(金) 08:39:35.90ID:zSh+OXJbM
最初から船釣りの話題だな みな歳を取ったもんな 定年迎えて年金生活だ
0027名無し三平 (ワッチョイ ae4a-m6Zd)
垢版 |
2021/04/23(金) 09:52:56.52ID:SZjTHS3s0
浜歩くだけでも気持ちいい
0028名無し三平 (ワッチョイ 8788-Im0W)
垢版 |
2021/04/23(金) 13:10:10.81ID:pes+QLBn0
>>19
それはできる地域とできない地域がある。
太平洋側でやろうと考えたけど怖くて出来んよ。
0030名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/23(金) 17:56:57.76ID:OdaNRfkEM
でも老眼だから針がでかい
0031名無し三平 (ワッチョイ 8788-1bRV)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:04:19.65ID:pes+QLBn0
確かに、漁港で夕方になるとふらっと古い投げ竿と今では売ってないようなごついリールに30号以上あるテンビンを担いだ爺様が歩いてくることがあるな。
そして、遠投してキスを6〜8匹を30分ほどでちゃっちゃっと釣って帰る。地元の人なんだろうが手慣れすぎてて笑うわ。
ちなみに、釣ったキスはゴカイを入れてるビニールにそのまんま入れてたな。
てか、エサも現地調達でゴカイじゃなくてハマミミズとかイソミミズとかなのかもしれん。
0032名無し三平 (ワッチョイ 262b-UryE)
垢版 |
2021/04/23(金) 20:46:38.38ID:a9Rf1guS0
サーフから15号の重りで投げるけど、波の力で戻ってきてしまう。
周りのおっちゃん達を見てると、悠々と椅子に鎮座して竿を立てている。
つまり、彼らの重りはしっかりと沈んで動かないでいる。
みんな何号の重りを投げ飛ばしてるんだろう、、、。
0033名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:31:42.80ID:O9u1dOlCM
おっちゃんに聞きなよ 見てもいないのに答えられないよ。
0034名無し三平 (スプッッ Sd9e-2Ssg)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:37:42.37ID:778pyxDQd
俺が通ってるサーフは普通のオモリだと置き竿じゃ30号でも潮に流されるな
置き竿する時はスパイクオモリ使ってるわ
0035名無し三平 (アウアウエー Sa6a-M69Z)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:59:29.49ID:VRTjqga4a
田舎に住んでわかったが、虫餌が手に入らない盲点がある。
個人経営の餌屋がコマセとか活きアジに振り切ってて、キスの投げ釣りなんぞ相手にしていない。それだけ投げ人口が減っている。
0039名無し三平 (ワッチョイ 8788-Im0W)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:04:35.34ID:pes+QLBn0
確かにイソメは前日に大きな店に買いに行くな。
0041名無し三平 (オッペケ Sr10-wSdf)
垢版 |
2021/04/24(土) 08:02:19.28ID:4mZBYG4yr
>>32
> 波の力で戻ってきてしまう
どんなサーフだよw
1色でも2色でも普通にできるぞ
根本的に何か間違ってるとしか
言いようが無い
0043名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/24(土) 09:07:50.37ID:9Ojkr9iKM
宮崎とか 天秤が着底したら一気に100メートルとか流されるときあるよ
0045名無し三平 (ワッチョイ d8a2-1NhU)
垢版 |
2021/04/24(土) 09:18:18.47ID:doNCrbIM0
>>32
使ってる竿などのスペックが判らないから書込だけの情報で言えることは、
1、使ってる竿に対して錘が軽すぎる
2、ジェット天秤の標準型(オレンジのやつ)だと海底を転がりまくる
3、海底のヨブにちゃんと引っ掛けていない
が挙げられるな。
0046名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/24(土) 10:06:45.28ID:9Ojkr9iKM
ヨブ引っ掛ける釣りは引き釣りではなくて置きサオ竿の釣りですか?
0049名無し三平 (オッペケ Sr10-wSdf)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:48:54.73ID:4mZBYG4yr
エンダー天秤まだ持ってるぞw
0050名無し三平 (ワッチョイ 1634-+uxf)
垢版 |
2021/04/24(土) 13:07:23.89ID:CIc/20sy0
>>42
300円
0051名無し三平 (ササクッテロル Sp88-JDPi)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:29:07.75ID:H3v1BsBop
>>50
その程度でキレられたらたまらんわな
2、3時間の釣りだったらそんなもんだろうに

海釣り初めて間がない頃に虫エサ買いに行って
500円分下さいって言ったら
これは一合二合って注文するもんだって
初老の店員に上から目線で言われたわ
じゃ紙に○○g△△円て書くなと思ったがまだ20代の
小僧だったから何も言えなかったが
程なくしてそのチェーン店は全店潰れた
0052名無し三平 (ワッチョイ d8a2-BaXM)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:52:57.36ID:doNCrbIM0
>>51
自分も同じようなことがあったなあ。
そっちじゃ1合2合って数えるのか。こっちだと1杯2杯だった。
なんでそう数えるのか訊いたら酒飲むお猪口持ってきて直ぐに理解したよ。
今はどうか知らんが昔はあれが基準だったようだ。
0053名無し三平 (スフッ Sd94-msIB)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:03:26.36ID:CGLRnEP1d
地元は虫エサ10g単位で買えるけど地域で違うんだな
0054sage (ワッチョイ d8a2-BaXM)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:23:45.02ID:doNCrbIM0
>>53
自分の地元じゃ細かい単位で売ってくれない。
以前島根県に旅行に行った際に釣りしようと餌と氷買いに行ったら釣行時間を訊いてくれてちょうど良い量の餌を売ってくれたのには驚かされたもんだ。
0055名無し三平 (オッペケ Sr10-wSdf)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:38:25.79ID:4mZBYG4yr
>>52
そうそう
昔はおちょこで1杯計って
新聞紙に包んでくれた
まだパックなんて無かったから
0056名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:39:51.58ID:9Ojkr9iKM
お友達を誘って分ける
0057名無し三平 (ワッチョイ 8788-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 17:20:03.85ID:Pr3YQniF0
>>53
少なくともこっちではポイントとかカメヤがある地域はグラム売りだね。
観光地にある釣り具やはグラムじゃなくてパック売り。
ただ、グラム売りが良い店かというとそうでもない。
0058名無し三平 (ワッチョイ f04c-VpiT)
垢版 |
2021/04/24(土) 17:45:54.65ID:03YZJluX0
昔からゴカイ300円分とかマムシ2000円分って感じで買ってるから何グラム入ってるか考えたことない
というか、餌屋にグラム単価書いてない
0060名無し三平 (ワッチョイ bbd8-UryE)
垢版 |
2021/04/24(土) 19:30:23.08ID:Mxbs2e600
ジェット天秤だと波で転がるのか。
サーフの場合は普通の重りの方がいいんだね。
世の中にはスパイク重りなんてのもあるとは、、、。
0061名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:06:07.81ID:RYH/aJDBM
たかだか100円200円にセコいわ
0063名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:01:06.78ID:Yfqt0vujM
ベスト着てますか
0064名無し三平 (ワッチョイ 8788-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:06:13.56ID:1KNltydc0
>>63
どっちの?救命胴衣?カメラマンが着てるみたいなの?
0066名無し三平 (アウアウウー Sa83-wusC)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:13:44.53ID:lV2a5pGHa
>>65
使い切れずに夜になったら黒鯛狙いのブッコミに切り替わりますw
つーてもチロリとイワムシ500円分ってアオイソメ100円分と同じくらいだし、そんなたいした量でもない。
0067名無し三平 (ワッチョイ 1e24-mYn7)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:07:28.65ID:DZNkGcco0
スナメ?だかイソミミズ?だか
とにかく海にいるミミズ掘れる所を見つけたんだけどコイツ使ってる人いる?
柔らかそうだけどフルキャストに耐えられるかな?
0068名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:18:37.14ID:Po9Om6oV0
ゴカイとかイソメの仲間って何十種類もいるのに
お前が見付けたのがどの種類か分かるわけないだろ
別に全く知りたくもないし
針に付けて投げてみて千切れなければ使えるし
それで魚が食ってきたら釣れるってことだ
因みに経験上ゴカイ以外使えるゴカイ類は簡単に掘れるもんじゃないから
もし釣れるところまでいったらそれはかなり貴重な話になる
沖縄にはイソミミズってのがあるらしいな
まさか沖縄の話してるんじゃないよな
0069名無し三平 (ワッチョイ 1634-+uxf)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:28:11.53ID:nI1KHqy00
>>68
しらねえなら黙ってろ
0070名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:33:35.46ID:Po9Om6oV0
>>69
アホか>>67だけの説明で種類も見た目も一切分からんわ
誰が分かんねん
お前も分からんのはいいから
論理的に>>67のレスのどの情報から>>67の言ってる生物を特定できるのか
言ってみろ
何の情報も含まれてないのに日本中探したって分かるやつなんかおらんわ
実際に使ってみなきゃわからんってのは最大限親切なアドバイスだ
お前誰かに絡みたいだけやろ
0071さげ (ワンミングク MM3e-78Lx)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:38:25.53ID:ls2o9XVrM
>>67
その生物を
漁港に持っていって
船の脇あたりに巻いてみな
豆アジとか
小魚が食えばキスも釣れるよ。
0073名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:54:20.87ID:Po9Om6oV0
見た目種類は分からんけど
雰囲気試してみる価値はあるように見える
釣り場近くで石ゴカイと一緒にたまたま見つけたわからん
ゴカイの仲間とかでも釣れるし(だいたい石ゴカイ以外は
餌にするほどたくさんは取れない)
0077名無し三平 (ワッチョイ c024-+wrB)
垢版 |
2021/04/26(月) 06:47:03.48ID:qO1itgY+0
>>68
自分が興味もない話によくだらだらこんだけ書けるね

こういうのってYahooクソ袋でよく見るけど偏執系の病気じゃね?
0078名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/26(月) 07:56:34.26ID:1vPNDPj20
>>77
なんで興味ないって話になんねん?誰かに絡みたいだけやろ
>>67段階では使ってみろというのが唯一最高のアドバイスだし
そんだけの情報じゃわからんという指摘をしたからこそ写真出てきて
それ前提に俺も含めて4つもレスついて話が進展してるじゃん
つまり俺のレスは最初にその段階で唯一最高のアドバイスをしただけじゃなく
結果として写真をもとにさらに有意義なスレ進行を促進してるわけだけど
そこまで有意義なスレが積み重なった後、お前はどうして俺だけを
標的にして絡んでくるんだろうね
偉そうに俺叩いてるヒマあったらお前もなんか一つでも有意義な情報提供
してやれよ、さあ、早く
0079名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/26(月) 08:33:54.73ID:RxqnkZ1IM
次は有意義マンかよ
0080名無し三平 (ワッチョイ a674-Gaql)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:04:23.72ID:cM2K5iTe0
キス釣り専用のリールをカレイ釣りで使用出来ないですか?やっぱりドラグ付きじゃないと竿 吹っ飛びますよね
0081名無し三平 (ワッチョイ 46cd-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:11:51.99ID:pgg1uaNq0
>>80 んな事は極稀 無いと思っていいレベル
そんな心配したら極端な話どんな道具でもブッ飛ぶ 何が喰いつくかわからないからな
0082名無し三平 (ワッチョイ d02c-0ZwF)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:15:18.10ID:PQtzX2NB0
キスに限らずでええんやけど、釣れないサーフって何が原因なんやろ
ワイの行く急深サーフは岬の先端付近で水深あるし岩礁あるし潮通し良いのに魚影がイマイチや
0084名無し三平 (ワッチョイ a674-Gaql)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:41:18.00ID:cM2K5iTe0
>>81
ドラグなくても大丈夫なの?
0086名無し三平 (ワッチョイ 46cd-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:00:49.76ID:pgg1uaNq0
>>84 そりゃ有る方がいいけど..
海釣り50年やってるけど1回だけだ
缶コーヒーのプルトップやろうと竿置いた時ボラに持っていかれた
0087名無し三平 (ワッチョイ 8788-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:13:36.56ID:Ty+1pArh0
>>81
そう思っていた時期が私にもありました…
漁港で隣の竿がエイに持ってかれて吹っ飛んでるのを見るまで。

とは言ってもサーフで水際からある程度距離をとって、ちゃんと見てれば回収できないほど引っ張られることはまあないよな。
問題は漁港で吹っ飛んだ場合、回収できない場合がある。
0088名無し三平 (ワッチョイ 8788-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:17:41.30ID:Ty+1pArh0
>>82
人工的に砂を追加してる場合とかじゃね。
投入される前に脱色とか洗浄されてるから、エサになる虫類がいない。
ついでに、藻とか海藻もすぐには育たないしね。
あと、上流にゴルフ場とかあると魚がいなくなる場合があるかな。
0089名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:46:05.29ID:sdSGIMFnM
ここは引き釣りよりも起き竿がメインかな
夜釣りはでかいの来るよね
ウミケムも
0090名無し三平 (オッペケ Src1-PtXg)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:46:49.50ID:bBEuWFkdr
ドラグは置き竿するかしないかで決めればいいんじゃね?
置き竿する場合、かかった小魚にエイとかサメが食いついて持っていかれる可能性は常にあるぞ。
0093名無し三平 (ワッチョイ 3024-ELA2)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:24:35.21ID:f8AfoTg40
針は、既製品つかう?それとも、針巻器で自作ですか?
0094名無し三平 (ワッチョイ 8788-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:28:12.52ID:Ty+1pArh0
>>92
やめて、それやると風でどんどんラインが出て行って周りに迷惑かけるから。
スプールをずっとサミングしてるとかならいいのかもしれんが。
0095名無し三平 (ワッチョイ 8788-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:30:34.59ID:Ty+1pArh0
>>93
拙者さんとこのオリジナルとメルカリとかに出てる市販にない規格でくまれたオリジナル仕掛けを併用してる。
たまたま、自分がやりたいことと同じことやってる出品者さんがいて運が良かった。
0098名無し三平 (ササクッテロル Sp5f-XYPc)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:36:42.67ID:5PQT/V6ap
素人ですまん
キスって割とチョイ投げの距離でもいるけど投げ竿でど遠投して釣る最大のメリットってなんなんだ?
沖のがサイズがデカい?長い距離を引いて数釣り?
沖のかけ上がり狙い?
0099名無し三平 (ワッチョイ 8788-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:44:52.19ID:Ty+1pArh0
>>98
イロイロとあるけど単純に広範囲に探れる方が釣れる。
手前が濁ってたら、それを超えて投げ込める。
あとは、時期によっては水温とかの関係で特定の深みにたまってる場合とかがある。
遠投しまくってたら、手前の1色で釣れるのはあるある。
0101名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:18:47.36ID:JVwfIApfM
今くらいから春の釣りに多いけど並んで釣ったとき海水浴場のような内海で一番飛んでいる人だけ一人勝ち それ以下はほとんど釣れないなんてよくあるから クラブの月例会がある大会に出る複数人で釣行する人は遠投できないとおもしろくない。

一人で釣行して移動しながら自分の投げられる距離で魚を探せる人 外洋で急深や遠浅など変化が多い場所をやる 夏秋年内一杯なら仕掛けに餌を付けた状態で100メートル投げられれば十分釣りになると思う。
0102名無し三平 (ワッチョイ 2e97-PtXg)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:26:04.65ID:DpqW5Ewl0
延々と遠浅サーフの内房は遠投するメリットあまり感じないことが多い。
むしろ巻いてくるのが面倒になってくるし、シーバスロッドくらいのほうがアタリが感じやすくて楽しいまである。
0103名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:53:57.33ID:JVwfIApfM
内房はシーバスロッドの距離でたくさん釣れるのですね。ありがとうございます。コロナでなかなか遠征できませんが来年あたり行ってみようと思います。
0104名無し三平 (ワッチョイ 8788-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:04:55.89ID:Ty+1pArh0
>>103
それはちょっと語弊があると思う。
やっぱり投げ竿の方が針の数を増やせるので同じ距離なら投げ竿のが数釣れるとは思う。
面白いかどうかはまた別の問題だけど。
元々、8色くらい投げる釣り方は一部地域の特殊な釣り方だったしね。
0105名無し三平 (ワッチョイ eed8-3cD6)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:13:07.32ID:VI4VE8jD0
まあ急深海岸でも一番釣れるのは
力糸の距離で釣れる時期だけどね
オモリが石に喰われちゃうからシーバスロッドより投げ竿の方が楽だよ
0108名無し三平 (ササクッテロル Sp5f-XYPc)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:36:50.64ID:5PQT/V6ap
なるほど地形、濁り、探り、数釣りとメリットだらけなんだね
今はショアジギロッドでやってるんだけどキス釣り楽しいから投げ竿欲しくなっちゃってね
0109名無し三平 (ワッチョイ 1e01-JDPi)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:48:37.03ID:q4N1A12V0
10fのMH以上で80gのジグ投げられるショアジギロッドなら
20号のシンカー投げられるから100mは飛ばせる
3本針の仕掛けくらいなら多分大丈夫
十分キス釣りは楽しめると思うよ
リールというか問題はラインだね 
最低でもPE1号以下は使いたいけど
力糸もいるけどなんならPE4号くらいでも代用できる
0110名無し三平 (ワッチョイ 8788-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:11:50.11ID:Ty+1pArh0
>>108
あと、地面とか膝をうまく使ってリールサビキすれば、引いてくるのがかなり楽になる。
0111名無し三平 (ワッチョイ f6ca-0ZwF)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:16:58.11ID:k573p9Cr0
>>88
ありがとう
けど、どっちも当て嵌まんないなあ
0112名無し三平 (ワッチョイ f6ca-0ZwF)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:21:04.80ID:k573p9Cr0
潮が横に流れる分、魚がすぐ通り過ぎてしまうんかな
0113名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:56:23.53ID:JVwfIApfM
釣れない話は自慢にならない。
0114名無し三平 (ワッチョイ d02c-0ZwF)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:05:09.91ID:8hiGWt100
25号のジェット天秤が着水から着底まで10秒なら、水深10メートルくらいってことでおっけー?
0118名無し三平 (ワッチョイ 262b-UryE)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:50:28.78ID:+HTUbmAM0
30号対応の2万円台の並継竿の場合、
がんばれば200mくらい飛びますかね?

遠投竿のラインアップを眺めてると
どれも30号止まりなのは、そのあたりが人の限界だから?
0120名無し三平 (アウアウエー Sa6a-M69Z)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:44:04.72ID:m8uovqdwa
非力な人がロッドをAX、BXからDX、EXに替えたら飛距離が伸びるんだろうか。
俺はBXで7色ちょいなんだが、硬くて曲げられない。竿の反発力を使えてない。柔らかい竿に替えたら飛ばせそうな妄想が湧いて困る。
0121名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:43:35.96ID:h9wEGeLZM
硬い竿というか今の高反発は曲げても飛ばないよ。
0122名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:48:03.04ID:h9wEGeLZM
>>118
飛びます。
0123名無し三平 (ワッチョイ 8788-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:22:05.27ID:00kqz23Y0
>>115
基本的に大潮のが活性が高くなるのは事実だけど、釣れるかはまた別のはなし。
この時期だとまだ海水温に影響される部分が大きいので小潮のが釣れたりする場合もある。

>>118
1万の振り出し30号で8色投げてる動画とか普通にあるしな。
当人の努力次第としか。
0124名無し三平 (ワッチョイ 8788-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:26:50.77ID:00kqz23Y0
>>120
どうかね?ダイワの25号〜33号までの竿で30号錘を試したけどやっぱり33号のが飛んだよ。
ただ、体力的に33号で投げつづけるのは無理だった。
0125名無し三平 (ワッチョイ d8a2-BaXM)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:53:44.31ID:S7jXWo3y0
>>120
EX、DX、CXを持ってるので経験で答えるけど、結論からすると同じ投げ方だとEX、DXは飛ばない。
AX、BXで上手くいかないのなら妥協してもCX位にしておいた方が良いと思う。
0126名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:05:46.29ID:qPMoEWi3M
>>125
お金持ちの釣り人ですね!
0127名無し三平 (ワッチョイ 8412-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:27:39.18ID:GcE6GhfB0
飛ばない理由によるな
筋力不足で竿を振れていないなら、やわらかい竿のほうが飛ぶ可能性が高いし
技術的な問題なら竿を柔らかくしても変わらないだろうし
0128名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:34:33.74ID:Kx4t586j0
柔らかいほうが飛ぶ、というのは
だいたい、最初に堅めの竿を買っちゃう多数派キャスターに対する
テスターとかの販促トークだと思ってる
成人男性ならBXまではだいたい飛距離が伸びる
たとえBXのポテンシャルを出し切れていなくても
曲がらないまま飛距離はCX以下をしのぐ
コチのおっさんみたいに物干しざおが一番飛ぶとは言わないが
0129名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:42:19.94ID:QkLDTLPyM
BXのポテンシャル
0130名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:47:18.23ID:Kx4t586j0
なんか前も絡んできたアホな子がまた早速レスくれたよw
そもそもこの話題の最初の相談である>>120
要約すればBXのポテンシャルを使いきれてないというお悩みなわけだよ
0131名無し三平 (ワッチョイ d02c-0ZwF)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:52:18.10ID:8hiGWt100
>>130
荒れるから暴言は控えてほしいなあ
0132名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:56:35.13ID:Kx4t586j0
>>131
>>129のBXのポテンシャルっていうのは俺をバカにしてるんちゃうの?
どう解釈すればええの?俺にだけケンカ売られても黙ってろっての?
なんで人のことバカにするワキゲーの肩ばかり持つの?
すごく不自然だと思うけど理由説明して?理由説明できないなら黙ってて
0133名無し三平 (ワッチョイ 8788-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:06:13.92ID:00kqz23Y0
>>128
かねがね同意しますね。
硬いので遠投しまくってると疲れるのでやわらかいのに変えることはある。

>>130
そりゃ、だれでも能力があるわけじゃないし。
FXでに8色超える人もいるわけで、大部分の人は竿のポテンシャルなんて使い切れてない。
0134名無し三平 (ワッチョイ 8788-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:09:25.60ID:00kqz23Y0
>>132
釣られずにほっとけってことだろ。
あんたの方がまともだと思われてるんだから。
0136名無し三平 (ワッチョイ 8788-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 00:42:54.38ID:pMu7iHJO0
>>135
動画サイトにイロイロと上げてる人。
FX 9色半 で調べれば出てくるだろ。
0137名無し三平 (ワッチョイ d02c-0ZwF)
垢版 |
2021/04/28(水) 02:55:08.75ID:45t0JF0T0
>>132
まずは馬鹿にしてるって思ったのはどうして?
端から見たらあんたの方が瞬間湯沸かし器に見えるよ
129のレスだけでそんなに怒るのは認知の歪みだろ
0138名無し三平 (ワッチョイ 1634-+uxf)
垢版 |
2021/04/28(水) 05:08:49.72ID:KdvvT/a20
>>122
欽ちゃん?
0139名無し三平 (ワッチョイ 1634-+uxf)
垢版 |
2021/04/28(水) 05:12:24.61ID:KdvvT/a20
>>132
短期は損気って実感したことない?
0140名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 05:58:04.41ID:1Pz7rfLQ0
>>137
なぜか>>129の意味を棚に上げて俺を叩いてくる奴が忘れたころに出てくる不思議
俺に文句言いたければ>>129をまず解釈して?できないのなら俺にケチつけんな
お前が俺を批判しなければ俺もわざわざお前にレスしない。説明できないのなら黙ってろ
同じこと何回も言わせんな
0141名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/28(水) 06:09:56.29ID:bFLKWUBqM
荒れてきたな
0144名無し三平 (オッペケ Sr72-wSdf)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:17:17.46ID:txJaq9tZr
周りの釣れてる人に聞く
0145sage (ワッチョイ d8a2-BaXM)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:45:38.28ID:HPi2tlzi0
>>143
越冬ギス〜初春のキスは水温が低い状態だとあまり口を使わないせいか少しずつ餌を齧る傾向があり、違和感を感じたら喰うのをやめやすい。
また針を飲ませてもちゃんと合わせを入れないと針掛かりしないので夏〜秋とは違う合わせが必要。
0148名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:17:38.01ID:bFLKWUBqM
そういう場合に聞き合わせという技があると前スレで話題になっていましたよ。まだ読めるかもしれません。
0151名無し三平 (ササクッテロ Sp88-JDPi)
垢版 |
2021/04/28(水) 14:01:29.71ID:4rBtCNvup
>>150
針をたくさん付けてんなら止めたりもするけど
止めすぎると絡まる原因にもなる ワイはほとんど止めない
よほど食いが渋い時にアタリがあったら止めてみるくらいかな
0152名無し三平 (ワッチョイ d02c-0ZwF)
垢版 |
2021/04/28(水) 14:01:43.96ID:45t0JF0T0
>>142
あーごめん、なんか関わったらいけない奴っぽいな
会話にならんし
以後、スルー徹底します
0153名無し三平 (ワッチョイ 262b-DhNu)
垢版 |
2021/04/28(水) 14:14:55.55ID:NdR+uiN00
>>151
おぉ、知らなかった、、、。
いつもわざわざ止めて待ってたよ。
止めなくても食ってくれるのだね、情報ありがとう!
0154名無し三平 (オッペケ Sr72-g8GY)
垢版 |
2021/04/28(水) 14:40:25.27ID:20Hae8Mpr
>>150
俺も引きっぱなしだけど、かけあがりを感じたら少し止めてアタリがあるか確認したりする。
アタリがあったり針にかかったとしても、ぼーっと待ってたら絡まるからゆっくり引き始める。
だからキスの引き釣りでアワセって入れたことない。
そもそも、キスって餌に食いついたあとは反転して離れようとするらしいから、勝手にかかるもんだと思ってた。
0155名無し三平 (ワッチョイ 6689-KMyJ)
垢版 |
2021/04/28(水) 14:44:04.15ID:6ziCKPIL0
去年からアジングロッドでガン玉、キス針にイソメ付けてちょい投げで楽しいかったなー
今年はまだ当たりすら出ないな
0157名無し三平 (オッペケ Src1-VC82)
垢版 |
2021/04/28(水) 14:55:19.51ID:Fno70h/Wr
去年の初冬に引きっぱなしで全然釣れなかったけど隣のオッサンは鈴なりにしてたんだよね
どういう攻め方してたかは知らんけど引きっぱなししか知らないみたいな引き出し少ないといい思い出来ないんだなと痛感したよ
0159名無し三平 (ワッチョイ 8788-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:36:57.93ID:pMu7iHJO0
>>157
冬にそのレベルで差が出るならポイントの問題じゃないかな。
夏の活性が高い時期だと、仕掛けの問題とかのがありそうだけど。
0160名無し三平 (ワッチョイ 8788-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:39:18.91ID:pMu7iHJO0
>>150
引き釣りも一匹目が掛かるまではアリの歩む速度とは言う。
掛かったら仕掛けが絡まないように、1秒に1巻きくらいにするかな。
0161名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:53:35.96ID:0IrZyVa5M
何しようが
キスが食う餌さえ適切な針に付いていれば釣れてくるものよ
そこまで繊細な釣りではない。
0162名無し三平 (ワッチョイ fbe6-bfA/)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:42:45.03ID:3I8wNkDi0
今年初めて行ってきたけど80mぐらい沖のほうでしか釣れなかったな
GWにちょい投げはまだ早いか
0164名無し三平 (ワッチョイ d02c-0ZwF)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:00:56.78ID:45t0JF0T0
ちょい投げキスは水温20度超えてから楽に釣れるイメージ
0165名無し三平 (ワッチョイ 8788-42zS)
垢版 |
2021/04/28(水) 23:00:18.98ID:pMu7iHJO0
先週はサーフだと2色で1匹、6色で10匹だったね。やっぱりまだ寄ってきてはいない。
かといって、越冬ギスのたまり場には大きいのがいなくなって小さいのが釣れるようになってた。
本当に微妙な時期だね。
0166名無し三平 (ワッチョイ d02c-0ZwF)
垢版 |
2021/04/29(木) 00:41:10.02ID:yZbOg/w00
ワイの行くサーフのひとつに、マジで一匹もシロギスが釣れないところがある
トラギスはたくさん釣れるのに
やっぱ競合するもんなんかな
0168名無し三平 (ワッチョイ 8788-6Fjd)
垢版 |
2021/04/29(木) 02:13:08.14ID:vKGuCOwu0
連休だし、逆に人でなくていいんじゃない。
場もあれないでしょ。
こっちはもうサーファーが出てきてるのがきつい。
0169名無し三平 (ワッチョイ b724-1vdc)
垢版 |
2021/04/29(木) 08:11:46.91ID:M25TJq7Q0
>>166
サーフからトラギスって逆にレア
シロギスより水深が深いところにいる
ちょい投げで釣れるような距離にはいない
0171名無し三平 (ワッチョイ d8a2-Xf+i)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:48:15.40ID:Ge9RSoh90
>>166
似たような魚でイトヒキハゼやリュウグウハゼがいるが本当にトラギスなのか?
急深なサーフでも釣れるかどうかわからない魚だから気になった。
トラギスは下手するとキスよりも美味な魚だからたくさん釣れるなら羨ましい。
0172名無し三平 (スフッ Sd70-msIB)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:18:42.74ID:+wg1AG8ld
良く行く所がトラギスたまに釣れる
確かに水深があって越冬キスも釣れるとこ
0173名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:01:34.06ID:CH8KD1PZM
チンポカミっていうトラギスみたいなのがいる
0175名無し三平 (ワッチョイ 35d2-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:35:52.62ID:Cqw29HwK0
トラギスは水深のある港の航路筋とかだけでなく
そんなに水深がなくても根交じりのポイントで釣れることもあるな
0177名無し三平 (アウアウカー Sa0a-s4q+)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:47:01.09ID:1+GiLZvoa
>>171
さすがに間違えんな

でも水深は100mとばして10mないくらい、遠浅と急深の間くらいかな
両端が磯で狭いサーフだから岩系統の魚しか釣れんのかも
0178名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:23:22.34ID:CH8KD1PZM
メゴチ消えたよね
0179名無し三平 (ワッチョイ 8788-6Fjd)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:46:25.21ID:vKGuCOwu0
>>178
小さいのばっかり釣れるね。
持ち帰りサイズは全然いない。
そういえば、メゴチの生態とか知らないわ。
0182名無し三平 (ワキゲー MM6e-GFc3)
垢版 |
2021/04/29(木) 21:21:58.56ID:Z6O8rPPwM
それはスッポンだよ。
0183名無し三平 (ワッチョイ df24-wSdf)
垢版 |
2021/04/29(木) 22:49:56.35ID:ydiWgLWX0
ヒラメとかメゴチみたいな居つきの魚はデカくなるまで時間かかるし外から入ってくることもほぼないから人増えるとおらんくなるで
0184名無し三平 (ワッチョイ a788-uN1F)
垢版 |
2021/04/30(金) 01:20:37.12ID:aRu/k7M70
>>183
まあ、浚渫やった後だし仕方ない部分はあるけど。
にしても小さいのばっかりになった。
去年の夏はかなり大きいのが釣れてたけど。
0185名無し三平 (ワッチョイ e701-HKez)
垢版 |
2021/04/30(金) 06:35:41.91ID:uDRN3Zrc0
こっちはヒラメなんて以前は釣れることには稀だったのに
毎年の放流事業でルアーでも釣れるくらいになった
0186名無し三平 (ワキゲー MM9f-4qdK)
垢版 |
2021/04/30(金) 08:13:31.64ID:g4Nm7MGQM
ヒラメのベイトはイワシ



とキス
0188名無し三平 (ワキゲー MM9f-4qdK)
垢版 |
2021/04/30(金) 13:24:36.11ID:64zWebs4M
迷惑なものを放流したもんだ
0192名無し三平 (ワッチョイ 87ca-iI0h)
垢版 |
2021/04/30(金) 21:18:10.12ID:+JIUlnSx0
ベラでもキューセンは美味い
0193名無し三平 (ワッチョイ 07d8-A/rE)
垢版 |
2021/05/01(土) 17:17:27.62ID:OicpwpIb0
仕掛けの費用を抑えるべく
中通しオモリ
シモリウキ+カラマン棒(重りのショック吸収)
ハリス80cm直結+針
の構成で引き釣りしてみたけど、糸絡みがひどい。
安定して引いてこれる構成ってありませんかね。
0195名無し三平 (ワッチョイ a788-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:20:39.12ID:Lsr7rufq0
>>193
どの程度の距離投げてるか分からないからどこで絡んでるのか分からないんだが。
とりあえず、シモリはろくなことないのでやめた方がいいかと。
あと、キスはそんなビビりな魚じゃないのでハリスは80もいらないかと。
どうしても離したいなら自作の砂ズリをライン縒って作ればいいよ。
0197名無し三平 (ワキゲー MM9f-4qdK)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:46:45.19ID:vU0qMAltM
何やっても食う魚 コマセで狂っていなくても。
0201名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-iI0h)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:45:25.16ID:7Eiqc48L0
ランガンにつかれたとき、
置き竿してたら掛からないけど
再投入したら即ヒットすることすごいある
やっぱ餌の動きって大事なんやね
0202名無し三平 (ワッチョイ a788-uN1F)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:17:42.99ID:pKDS3agd0
>193は一応からマンボウつけてるからウキ釣りはしてるんだろ。
キス釣りだとその程度で絡み防止にはならんのよな。
下手するとテンビンでやってもサミング無しだと絡まるし。
0203193 (ワッチョイ 272b-A/rE)
垢版 |
2021/05/02(日) 06:57:21.52ID:J/qCEutz0
皆様、ご意見ありがとうございます。
天秤と中通しオモリの違いを理解できました。
確かに着底までに絡んでそうですね。
天秤を使ってシモリも外してハリス短めで
サミング入れて投げてみたいと思います。
0206名無し三平 (ワッチョイ 272b-A/rE)
垢版 |
2021/05/02(日) 17:11:11.80ID:J/qCEutz0
硬い遠投竿を手に入れました。
サーフに立てて投げ放置で運用したいのですけど
・魚のかかりやすさ
・かかったことの気づきやすさ
・糸絡みしにくさ
の両立を考えています。
重りは30号を用います。
波は高い方で、ドラグ全開では糸が持っていかれます。

・遊動天秤でドラグゆるめで、ドラグ鳴りで気づく
・遊動天秤でドラグ締めて鈴鳴りで気づく(硬い竿なので鳴るかどうか、、、)
・胴付き仕掛けで鈴鳴りで気づく(30号をキスが引っ張って鳴るか?)

何かアイデアはありませんかね?
0209名無し三平 (スフッ Sdff-Px6P)
垢版 |
2021/05/02(日) 17:54:36.01ID:DfQBtWBnd
>>206
硬い遠投竿てもうちょっと具体的に書けんのか?
鉛負荷、長さ、商品名、メーカー
0210名無し三平 (ワキゲー MM9f-4qdK)
垢版 |
2021/05/02(日) 18:30:07.31ID:V6yes8uOM
繊細なんだか大雑把なんだか分からない人だね


投げ釣り ぶっこみ釣り自体が繊細じゃないんだからテキトウにやれば釣れるよ。
0211206 (ワッチョイ 272b-A/rE)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:34:37.15ID:J/qCEutz0
竿はDAIWA Prime SURF T30-450
重りは25-35
竿長は450mとなります。

投げ釣りスレもあるのですね、情報ありがとうございます。
0214名無し三平 (ワッチョイ df24-ymU5)
垢版 |
2021/05/03(月) 03:20:20.96ID:bOde1RTY0
>>211
竿長過ぎる
0215名無し三平 (ワッチョイ df24-ymU5)
垢版 |
2021/05/03(月) 03:22:03.01ID:bOde1RTY0
プライムサーフのT30-425あたり買おうかなと思うけど、キスハゼには硬すぎるんですかね? メインで使うのが流れの速い川の河口で、砂浜とかのキスはもし使えたらって感じだけど
0216名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-iI0h)
垢版 |
2021/05/03(月) 09:43:42.69ID:Su7JCh/70
大物かかった時のために半誘導天秤ってドラグフリーしたほうがいい?
0217名無し三平 (ワキゲー MM9f-4qdK)
垢版 |
2021/05/03(月) 10:53:07.06ID:AqzmfcoLM
26センチオーバーを狙っていくならドラグフリーがいいかも
ドラグなしでも竿で送っていけばよい
置き竿中心ならドラグつき
手持ち中心ならなし
0219名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-iI0h)
垢版 |
2021/05/03(月) 11:49:59.40ID:Su7JCh/70
>>217
>>218
ありがとうございました。
0222名無し三平 (ワッチョイ c734-7l4r)
垢版 |
2021/05/03(月) 13:17:44.56ID:lc5xNfOb0
>>221
廃棄物投棄よくない
0225名無し三平 (ワッチョイ a788-TNk6)
垢版 |
2021/05/03(月) 15:59:57.74ID:Z1lxkPaL0
>>215
キスなら別に問題はない。ハゼだとまったく当たりが分からんかもしれん。
その用途なら一番竿先が細い、25号の450がいいかもしれん。
キス釣り用としては癖があるけど割と何にでも使える。
同価格帯の磯竿の5号よりは間違いなく使いやすかった。
0226名無し三平 (ワッチョイ 678d-FYM5)
垢版 |
2021/05/03(月) 18:39:42.23ID:Zw7YMrL10
ライン交換しようと思って「第4世代のライン」たるものを購入したのですが、力糸と電車結びしてから確認の為に結び目を強く引っ張ると「4世代ライン」がちぎれてしまいます
しかも3〜4回やり直ししても同じ結果です
何が原因があるのでしょうか?
ちなみに「第4世代ライン」は0.6です力糸も同対応です
0227名無し三平 (ワッチョイ e701-HKez)
垢版 |
2021/05/03(月) 20:10:42.93ID:hehSWGXL0
私はそのラインを使ったことはありませんが…
0.6というのはあくまでメーカーが付けているひとつの目安であって
各メーカーによって太さも強度もバラつきがあります
もちろん道糸と力糸の強度が全く同じであっても
必ず結び目が切れるというものではありません
0229名無し三平 (ワキゲー MM9f-4qdK)
垢版 |
2021/05/03(月) 20:20:28.73ID:AqzmfcoLM
第四宗教の人ですか?
0230名無し三平 (スフッ Sdff-Px6P)
垢版 |
2021/05/03(月) 20:35:38.62ID:zNkudccMd
線径太めの針でおすすめあったら教えて
0231名無し三平 (ワキゲー MM9f-4qdK)
垢版 |
2021/05/03(月) 21:03:53.17ID:Xs7p4DwNM
湘南キス
0232名無し三平 (スフッ Sdff-Px6P)
垢版 |
2021/05/03(月) 21:30:01.37ID:zNkudccMd
>>231
ググったが線径が分からん
流線ぐらいある?
0233名無し三平 (スフッ Sdff-Px6P)
垢版 |
2021/05/03(月) 21:45:48.63ID:zNkudccMd
>>232
土肥富てメーカーの線径がのってた流線よりチョイ細めだった
使ってみるよありがと
0235名無し三平 (ワッチョイ c715-Pk3V)
垢版 |
2021/05/04(火) 00:22:54.29ID:p1HOkjlp0
アーマードは結ぶときに十分濡らさないとコーティングがハゲてヨレヨレになる
ハーフヒッチやるだけでハゲるし
根ズレには強いんだけどねぇ
0236名無し三平 (ワッチョイ a788-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 01:17:28.36ID:pcSbtNwn0
>>234
俺も使ってるけど確かに特殊なラインではあるかも。
張りがあるから最初はトラブル出たけどなれると良いラインだよ。
0237名無し三平 (アウアウウー Saab-FYM5)
垢版 |
2021/05/04(火) 09:43:51.90ID:Vy1agQ+8a
>>235
今朝、アーマードをよく湿らせて力糸と結びました
強く引っ張っても千切れませんでした
ありがとうございます
ただ、釣り場に着いた際には試し投げを念入りにした上に保険をかけて予備のPEラインを持参しようと思います
昨日は相当焦りましたw
開封したから返品もきかないしw
0238名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-iI0h)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:34:30.37ID:er4r21Cx0
キス釣りって上げ潮と下げ潮どっちが有利だと思う?
0240名無し三平 (スププ Sdff-Px6P)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:55:04.51ID:5ryIky0Ud
ウッドシンカーて普通の錘に比べたら楽に引ける?
0242名無し三平 (ワッチョイ a788-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 20:15:03.04ID:pcSbtNwn0
>>238
上げ潮だね。上げはじめからずっと釣れる感じ。
逆に下げ潮は終わり6〜8くらいが釣れる。
まあ、場所次第なんだろうけど。
0243名無し三平 (ワッチョイ 7f3c-xeLB)
垢版 |
2021/05/05(水) 03:28:36.23ID:+0wOw5gI0
>>240
飛距離は若干落ちるけど
巻くのが楽になる。
0244名無し三平 (ワッチョイ 272b-A/rE)
垢版 |
2021/05/05(水) 06:05:16.41ID:Ki4L9lGM0
サーフの気温が上がってきたけど
イソメの管理どうしてます?
クーラーボックスでは寒すぎる
浜では暑すぎる
日陰に置いとくかんじですかね?
0246名無し三平 (スププ Sdff-Px6P)
垢版 |
2021/05/05(水) 07:46:43.17ID:45hqV/OSd
>>243
やっぱ飛距離落ちるかー
フジワラのやつでいいかな?
0247名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-iI0h)
垢版 |
2021/05/05(水) 08:51:43.18ID:SeC+gOjp0
俺もクーラーの小物入れに青虫ぶち込んでるわ
安物のデンバーサーフだけど重宝してる
0250名無し三平 (ワッチョイ c734-7l4r)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:10:58.64ID:Dt+ST87i0
>>247
洗うのはたいへんでない?
0251名無し三平 (オッペケ Sr5b-I8rT)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:19:17.52ID:Fe3ee8KDr
>>239
スレ的にはカレー塩
0252名無し三平 (アウアウカー Sa3b-iI0h)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:42:44.15ID:Du0B4n4ua
>>250
普通のクーラーと大差ないかな
0254名無し三平 (ワッチョイ a7a6-qRvb)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:07:30.79ID:Hw61pDFc0
パックからちょこちょこ取り出して小物入れに置きつつ石粉ぶちまけるぞ
クーラーも安物だしキス釣りでそんな神経質にやってられっか
0255名無し三平 (ワキゲー MM9f-4qdK)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:20:37.31ID:q+JkSV2QM
うちはマヨネーズ焼きが多い
0256名無し三平 (ワッチョイ a788-zL94)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:18:22.26ID:uh8urLlE0
>>244
木箱に入れてちょくちょく海水に浸してる。
これで普通に一日持つけどね。
0258名無し三平 (ワッチョイ df24-ymU5)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:05:43.66ID:qZWyRiQ60
フィッシングマックスでエサ箱買う
保冷剤も入れてくれる
0259名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-iI0h)
垢版 |
2021/05/05(水) 23:05:35.30ID:SeC+gOjp0
みんなキス釣りだけの目的で釣りいくもん?
やっぱり飽きたらサフトロとか投げサビキとかやっちゃう?
0260名無し三平 (ワッチョイ bf97-wJ/r)
垢版 |
2021/05/05(水) 23:09:46.14ID:8j4402GO0
マズメはジギングロッドでルアー投げて大物狙い。
マズメが過ぎたら投げ竿でまったりキス狙い。
どっちも中途半端になりやすいからオススメはしない。
0261名無し三平 (ワッチョイ a788-TNk6)
垢版 |
2021/05/06(木) 00:14:13.79ID:+CrKLvhr0
>>257
そう思って冷やすとすぐに弱るんだよ。
冬とか下手するとカイロで温めてやらないと動かなくなるし。

>>259
俺が行く堤防は右側がごろタバで左側がサーフなのでキスが釣れなくなったらカサゴ狙ったりする。
ただ、それが出来るのは場所的に一人だけなので…戦が始まる…
0262名無し三平 (ワッチョイ a788-TNk6)
垢版 |
2021/05/06(木) 00:17:04.46ID:+CrKLvhr0
>>260
マズメはBBフロートと弓角、その後キス釣りという完璧なルーティンを考えた。
でも、弓角に大物がくるとキス釣り用の道糸とか一撃だった…
スプール交換するならもうロッドとリールごと変えたほうが楽だしね。
0266名無し三平 (ワッチョイ a7d7-vek8)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:50:15.07ID:V2mzgaAS0
同じ趣味嗜好、大人の部活、情報交換とかあるんじゃないですかね。
否定はしないけど、釣りは一人が好き。
0268名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-iI0h)
垢版 |
2021/05/06(木) 22:07:35.32ID:mpadpcNe0
みんなリールはどんなん使ってんの?
俺はパワーサーフssqd
0269名無し三平 (スフッ Sdff-Px6P)
垢版 |
2021/05/06(木) 22:38:28.73ID:XGduxUkbd
サーフリーダー30のドラグ付きとドラグ無し
ドラグ無しはすごく軽い
0272名無し三平 (ワッチョイ 7388-M0W8)
垢版 |
2021/05/07(金) 00:50:33.75ID:dAcLC+zA0
サーフリーダー30のドラグ無しを使ってる。
超遠投しないなら、一番使いやすいと思う。
0276名無し三平 (ワッチョイ b7ce-YvwB)
垢版 |
2021/05/07(金) 08:41:43.04ID:3431WSWm0
近くには冬でも釣れる有名ポイントがあるけどさすがに冬は単発
やっぱりキスは連で掛けるのも大きな楽しみだよね
0277名無し三平 (ワッチョイ d7a2-TkC+)
垢版 |
2021/05/07(金) 13:05:57.00ID:VzqMyC7v0
>>271
最初に程よいドラグ設定にしてしまえばいつでもその調子でドラグが効かせられる点が便利。
セッティングの糸出しから投げる前の垂らしの調整、置き竿時に竿を持っていかれないようにする時に楽にセットできる。
重さについては軽い竿でバランスをとってる。それでも重いのだろうけど今のところ気にならない。
0279名無し三平 (スフッ Sd8a-Xc/w)
垢版 |
2021/05/07(金) 17:45:53.65ID:7W4EtROud
peの力糸とpeの道糸の結ぶのどうやってる?
電車以外で教えてください
0280名無し三平 (ワッチョイ 7388-dxvU)
垢版 |
2021/05/07(金) 18:13:20.00ID:dAcLC+zA0
>>279
別つになんでもいいよ。ブラッドノットでもいいし。
SFとかでもいい。
0281名無し三平 (アウアウエー Sae2-BmHQ)
垢版 |
2021/05/07(金) 18:48:44.20ID:0y/9E/oya
ダイワ公式サイトに投げリールのドラグの効用について触れたものがある。
投入時にスプールを前に出した状態で道糸を適切な長さに引き出せるとあって、目から鱗、感心した。
俺はベール開いて糸出したり、手でスプールに巻いたりしてるが正直もたつくし、競技で時間のムダだ。
お前らはどうやってるんだ?
0282名無し三平 (ワッチョイ 17d2-7fsT)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:16:19.44ID:pLXcKPp40
昔な
ドラグのないトーナメント45シリーズにもタラシを微調整できる機構が
付いてたことがあってな
だいたいのキャスターはそんな機構はいらないってんでパーツ同士
アロンアルファで固めて無効化して使ってたので
モデルチェンジですぐに廃止しちゃったというちょっとしたダイワ黒歴史
0283名無し三平 (ワンミングク MMda-4nbb)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:49:38.06ID:aSSKcEwxM
>>281
トーナメンターですね。
0284名無し三平 (ワッチョイ be2c-X9Ec)
垢版 |
2021/05/07(金) 22:54:15.03ID:fC91UQVv0
軽量の投げリールといえばどれなん?
0286名無し三平 (ワッチョイ b734-wP1o)
垢版 |
2021/05/08(土) 04:04:42.63ID:/FOnDBY30
>>280
ブラッド滑らない? PExPE
ちなみに0,8と4号を結んで失敗しました。
0287名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/08(土) 09:06:46.86ID:lGvgf3oWM
ショートストロークだね
0289名無し三平 (アウアウエー Sae2-BmHQ)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:39:58.88ID:lxT6GTDPa
投げリールの操作感、シマノとダイワでこんなにも大きく差異が出るとはね。2000-3000番台とは違うな。
好みに合わないとツラいレベル。
0290名無し三平 (ワッチョイ 17d2-C7Xb)
垢版 |
2021/05/08(土) 13:16:17.13ID:QEYETz2c0
トーナメンターの281さんは今まで大会でどんな成績を収めてきましたか?
SBCの予選を通過したことはありますか。
0292名無し三平 (アウアウカー Sa7b-X9Ec)
垢版 |
2021/05/08(土) 14:15:43.71ID:pfD/UT1Ca
サーフって基本時合い短いよな
0293名無し三平 (ワッチョイ 7388-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 14:30:45.95ID:rn3C6yYX0
>>286
テーパー使ってるからブラッドでも電車でも問題はないけど。
0.8と4号なら摩擦系ノットのがいいかもね。
0.8と5号でを電車でやったときはかなり抵抗になってた。
投げる時コブがガイドに当たるのが分かる。
0294名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/08(土) 14:39:59.77ID:hFNVLxhCM
摩擦系と大会話は荒れるぞ
0298名無し三平 (ワッチョイ 7388-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:33:27.35ID:rn3C6yYX0
>>295
安い竿とリールならダイワのが良いと思う。

>>296
リールをサーフリーダー使ってるから竿もサーフリーダー買うか悩む。
0299名無し三平 (ワッチョイ 7388-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:34:12.49ID:rn3C6yYX0
>>297
13サーフリーダーなら拙者さんとこにプラスプールがあったろたしか。
0300名無し三平 (ササクッテロレ Sp33-nFSz)
垢版 |
2021/05/09(日) 05:55:45.27ID:ExeTM0yIp
もう釣れますねー
型が良いわ
0301名無し三平 (スフッ Sd8a-Xc/w)
垢版 |
2021/05/09(日) 06:29:54.60ID:Vt/Eq1gld
振り出しばかり使っているが並継にしたら飛距離どれくらい違うの?
0304名無し三平 (スフッ Sd8a-Xc/w)
垢版 |
2021/05/09(日) 07:47:07.94ID:Vt/Eq1gld
そうなのか、振り出しで投げ練がんばるわ
0306名無し三平 (アウアウカー Sa7b-X9Ec)
垢版 |
2021/05/09(日) 10:10:29.47ID:9HXnHLyQa
俺も力がないせいか飛ばんわ
振り出しのcxで90mがやっと
0308名無し三平 (ワッチョイ b734-wP1o)
垢版 |
2021/05/09(日) 12:03:33.29ID:E+mkwmew0
>>306
俺も去年75位しか飛ばなかったけど
投げ方の練習と力糸や錘の組み合わせで130
くらいは飛ぶようになった。
力は必要だと思うけど力だけではないようです。
0309名無し三平 (アウアウウー Sa1f-nFSz)
垢版 |
2021/05/09(日) 12:59:10.74ID:WKu9lahJa
>>308
自分もベストが130位
そのかわり仕掛けが以前より右に飛ぶようになってしまった
飛ばす事を意識するあまり、キャスティングが雑になってしまった
0313名無し三平 (ワッチョイ be2c-X9Ec)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:55:59.14ID:77qDC0L80
>>308
そうやねえ
投げ方はもう少し練習せなあかん
今pe1.5
0314名無し三平 (ワッチョイ be2c-X9Ec)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:56:28.20ID:77qDC0L80
だから0.8に変えてみるかな
0315名無し三平 (ワッチョイ 73d6-G2Tw)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:58:43.91ID:rkcqwzF20
シマノ ホリデースピン4-450とシエナc4000の組み合わせ
ジェット15〜25号
ハリス1号〜1,5号の3連(ハヤブサ)
アオイソメ

これで週末アタックしてる
0316名無し三平 (アウアウエー Sae2-BmHQ)
垢版 |
2021/05/09(日) 17:23:11.27ID:Ip9lqEUya
投げ方学ぶには「写真で学ぶキャスティング 目指せ150m」がいい。尼で買える。
100mにも届かなかった俺が150m以上飛ばせるようになった。
ダメな動作、姿勢の例が写真で載ってるから修正しやすい。
0318名無し三平 (スッップ Sd8a-KJM0)
垢版 |
2021/05/09(日) 17:49:14.37ID:d2h2LVOGd
ぼくはこの春に投げ釣り始めて3釣行しました
毎回強風南風のアゲンストで飛距離が出ませんでした
週末になると風が強く吹くんだよね
0319名無し三平 (ワッチョイ 7fe6-EY1b)
垢版 |
2021/05/09(日) 18:29:30.45ID:H5dT9rD10
今は簡単に動画で撮れるんだからやってみればいい
0320名無し三平 (ワッチョイ 2324-BKz2)
垢版 |
2021/05/09(日) 19:47:41.02ID:N9XyrQWk0
飛距離出ないって言ってる人は大体ル腕だけで投げてる気がするわ
0321名無し三平 (スッップ Sd8a-jjtP)
垢版 |
2021/05/09(日) 21:40:59.12ID:hTWI8aG8d
サーフランダー 並継 405CX
サーフリーダー CI4+ 35
GOSEN砂紋 PE0.6
根木式海草ウッドシンカー27号
爆釣天秤4プラス(シンカー着脱式)

近場のキス釣り専門店に言われるがままで、
上記装備を揃えたのですが、どうしても5.5色以上飛びません。
練習だけのためにサーフに何度も通ったり本も読んだりしているのですが…。
錘を30号に変えてもダメでした。筋力は普通よりも少し上かと思います。
ロッドとリールを変えれば6色以上飛ぶのでしょうか。

他のロッドやリールを試したことがないので、
スピンパワーやキススぺ、フリーゲンがどうしても気になります。
正直、すぐには買えないんですが、
お金を貯めて買う価値はありますでしょうか。
それとも練習あるのみなんでしょうか。
0322名無し三平 (アウアウエー Sae2-BmHQ)
垢版 |
2021/05/09(日) 22:29:51.49ID:Ip9lqEUya
>>321
タックルは何の問題もない。ベストだね。
上位の竿にしても変わらない。
やはり投げ方じゃないのかな。
手投げや、体幹からずれた体の横での投げになっていそう。例えばリールの軌道が頭より低いとか。
想像で書いてみた。
ハズレてたらゴメンね。
0323名無し三平 (スッップ Sd8a-jjtP)
垢版 |
2021/05/09(日) 22:56:36.35ID:hTWI8aG8d
>>322
ありがとうございます!
やはりタックルには問題ないんですね。

遠投しようとすると力が入りすぎてしまうのか、
弾道が低くなり、着水が少しだけ右側にずれてしまいます。
それでも10回に1回ぐらいは、これはいい感じかもという感覚で
投げれるのですが、それを毎回できないので困っています。

道具を変えればもしかしてと…、
危うく道具のせいにするところでした。

フォームを見直して練習することにします!
0326名無し三平 (ワッチョイ 8f12-9/J3)
垢版 |
2021/05/10(月) 06:53:20.17ID:lB5Yv5Y20
>>321
>筋力は普通よりも少し上かと思います。
これでCX使ってるのが間違い
俺は筋力上げるかもう少しやわらかい竿を使う事をおすすめする
CXなら最低150mは飛ばせていないと宝の持ち腐れ
0327名無し三平 (ワッチョイ d7a2-TkC+)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:01:12.39ID:n/HYvMCt0
>>321
タックルのチョイスは非常に良い。投げ方に工夫がいる。
>>322の指摘も併せて指に糸をかける時の位置や指を離すタイミングを研究すると良いかもしれない。
大体オーバースローで5.5色も出せれば十分な気もするが、投げ方の改善で目的の150m(6色)以上は
達成できるところにいるので頑張ってほしい。
0328名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:45:52.38ID:ZaqdMhORM
CXだとそのくらいですよ。
てっとり早く飛距離伸ばしたいなら33号の竿にして錘を重くして歯くいしばって投げるしかない。そんなことやってると釣果落ちる
0329名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:56:43.67ID:ZaqdMhORM
年老いてか歯が抜けたりひじ肩ひざを痛めないように注意
0333名無し三平 (ワッチョイ 432b-UilW)
垢版 |
2021/05/10(月) 10:42:54.53ID:k3FnMKEz0
あんま本気で投げ続けてると肩を壊すからねぇ。
長く続けたいなら、力まずに遠投できる方法を模索することだよ。
0334名無し三平 (スフッ Sd8a-Xc/w)
垢版 |
2021/05/10(月) 10:46:06.03ID:EMJGp3BBd
メインで使う竿の錘負荷てどれくらいが多いのかな?
やはりCXぐらいか
0335名無し三平 (ワッチョイ 7388-C7Xb)
垢版 |
2021/05/10(月) 11:00:02.29ID:EU5LFDDE0
久々の釣り日和だけど、いい場所取られて3時間で5匹…う〜ん(;´・ω・)
0337名無し三平 (ワッチョイ 6a00-u3t0)
垢版 |
2021/05/10(月) 11:33:14.21ID:qkR54mDK0
>>336
俺も。
左足の膝があかん。
力が竿に乗り切ってないんだろうから、投げ方に問題あるのかな。
サーフだと足首が安定しなくていつも同じようにいかんのだよな…難しい。
0339名無し三平 (ワッチョイ 6ad8-9/J3)
垢版 |
2021/05/10(月) 12:52:53.16ID:Yp8xlHTt0
予想でしかないけど弾道が低すぎるんじゃないのかな
遠くに飛ばすには大きい山を描く必要があるので
目標を高めにすれば飛距離伸びるんじゃないかな
おれの場合はそうだった
0340名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/10(月) 13:56:49.43ID:vUdyWgvtM
33号使う人が多い 次に30 35 27の順
0342名無し三平 (オッペケ Sr33-q8Iw)
垢版 |
2021/05/10(月) 15:32:02.43ID:wvAQcLvmr
スカイキャスターの27号使ってる
5半くらいなら出せるけど手返し考えると4色以内で釣れる魚しか相手しなくなる
0344名無し三平 (ワッチョイ 6acf-jjtP)
垢版 |
2021/05/10(月) 16:10:34.37ID:rH2Z+xMo0
>>338
https://www.kagosada.com/index.htm

1年前に偶然、HPを観て行きましたが、
ガチすぎて入店するのは勇気が入りました。
ただ本当に丁寧に教えてもらえたので、
ド素人から少しづつステップアップさせてもらっています。

ただいつもお客がいないので少し不安になります…。
続けてほしいのでキス用品だけは全部ここで買うようにしています。

あと地元サーフはルアー10に対してキス釣りは1あるかないかなので、
サーファーとルアーマンの間で肩身が狭いです。
そのためかキス釣り同士は皆、不思議な連帯感があって、
情報交換とかも割と普通にしてくれます。
0345名無し三平 (ワッチョイ 6acf-jjtP)
垢版 |
2021/05/10(月) 16:27:17.02ID:rH2Z+xMo0
>>324
> 近くに投げようと力抜いたら思いの外遠くに飛んだりするもんさ

正直よくあります。ただ次に力抜くと飛ばず…。
同じフォームで投げれていないのが問題そうです。

>>327
> >>321
> タックルのチョイスは非常に良い。投げ方に工夫がいる。
> >>322の指摘も併せて指に糸をかける時の位置や指を離すタイミングを研究すると良いかもしれない。
> 大体オーバースローで5.5色も出せれば十分な気もするが、投げ方の改善で目的の150m(6色)以上は
> 達成できるところにいるので頑張ってほしい。

ありがとうございます。

以前、釣具屋でも話をしたんですが、
サーフの釣りクラブに入るかゲストで参加して、
うまいひとに教えてもらうのが一番早いと言われました。

最終的に突き詰めちゃうとリールシート位置を変更できるストリップ仕様の竿だけど、
それはまだ早いと言われました。
0346名無し三平 (ワッチョイ 6acf-jjtP)
垢版 |
2021/05/10(月) 16:44:34.53ID:rH2Z+xMo0
>>326
> >>321
> >筋力は普通よりも少し上かと思います。
> これでCX使ってるのが間違い
> 俺は筋力上げるかもう少しやわらかい竿を使う事をおすすめする
> CXなら最低150mは飛ばせていないと宝の持ち腐れ

確かに筋力はもう少し必要かもです。
ただ1年前は3色すらまともに飛ばせずに竿の硬さに呆れていました。
練習してようやく5色は安定して飛ばせるようになったので、
自分の中でもう1色だけ飛ばしてみたいんです。

>>339
> 予想でしかないけど弾道が低すぎるんじゃないのかな
> 遠くに飛ばすには大きい山を描く必要があるので
> 目標を高めにすれば飛距離伸びるんじゃないかな
> おれの場合はそうだった

多分、ご指摘の通りだと思います。

ロッドを持ち上げるようにしてそのまま振りかぶるのか、
ロッドを砂浜に着けるように下にして高く振りかぶるのか、
どちらにしても上手く行く時と行かない時があって、
フォームを迷っています。
0347名無し三平 (スプッッ Sd2a-KSL2)
垢版 |
2021/05/10(月) 17:04:45.80ID:P1my+Q/Cd
>>346
以前にもこのスレで似たようなものを貼ったが
http://rikujo.taiiku.tsukuba.ac.jp/column/2013/06.html#:~:text=Hey%EF%BC%881985%EF%BC%89%E3%81%AF%EF%BC%8C%E6%8A%95%E3%81%A6%E3%81%8D,%E7%95%B0%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BC%8E

45度で投げたら飛距離落ちるからな
俺の経験上では30〜35度くらいがいいのではないかと思っている
0348名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/10(月) 18:24:13.48ID:n09qGNJuM
飛距離の話がつづいてるので、たまには釣りの話。
針数を増やしていって絡ませないようにキャスティングして どれだけキスを付けられるかやってみると楽しいよ。私は20本針に17匹が最高。
0353名無し三平 (ワッチョイ be2c-X9Ec)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:00:47.30ID:GFRzOEwk0
キス何匹かかったら竿飛んでいくんかな
0355名無し三平 (ワッチョイ 7388-C7Xb)
垢版 |
2021/05/10(月) 23:10:55.58ID:EU5LFDDE0
>>348
市販の50連なら一回で1000円くらいする仕掛けになるな。
絡まったら…
0365名無し三平 (スッップ Sd8a-KJM0)
垢版 |
2021/05/11(火) 10:08:11.18ID:O1LSN6Obd
ショアジギタックルでキスの投げ釣りしてる奴って見たことないね
軽いから投げ竿より楽そうなんだけど
0367名無し三平 (ササクッテロラ Sp33-+L8L)
垢版 |
2021/05/11(火) 10:39:59.06ID:gByn4pmtp
>>365
ワイはたまにするけどね
96MHで80gまでいけるから20号までは普通に投げられる
でも長さが2.88mだから針数も限られるし
お手軽って以外対してメリットないかな
あくまでも予備扱い
0368名無し三平 (ワッチョイ 7388-dxvU)
垢版 |
2021/05/11(火) 12:27:45.88ID:i+Uk9G8F0
>>357
一回、50pのヒラメがイソメにきたことはある。
掛かったキスに来たわけじゃなさそうだった。

>>365
たまにいるぞ。てか俺もやる。
けど、あれサビくのが疲れるんだよな。
針少ないし。
0369名無し三平 (スッップ Sd8a-KJM0)
垢版 |
2021/05/11(火) 12:30:09.98ID:O1LSN6Obd
>>367
自分は投げ釣り初心者なのでいきなりルアーロッドから4.5メーターの竿だと重すぎて振り抜けないです
ですのでショアジギロッドで段階的に練習しますね
0370名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/11(火) 12:45:58.57ID:ad4VZt0rM
405センチの間違えじゃないか
0374名無し三平 (ワッチョイ ea12-9/J3)
垢版 |
2021/05/11(火) 15:06:57.95ID:yd4fi+fZ0
>>372
俺は引き釣りで釣ったた事のあるそこそこ以上の大きさの魚は
マゴチ、カレイ、ヒラメ、シタビラメ、セイゴ、フッコ、ニベ、ワカシ、クロダイ、サメ
こんな感じかな?
一応ゴカイに食いついたやつ限定
0376名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/11(火) 15:17:58.09ID:wfSmYbulM
405センチじゃなくて450センチでやりたいのですね。
間違えてごめんよ
0380名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/11(火) 16:08:18.28ID:wfSmYbulM
アイナメとアジも釣ったことある
0385名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:33:47.30ID:bYdXLyxHM
そりゃアナウンスしないよ。
0386名無し三平 (ワッチョイ be2c-X9Ec)
垢版 |
2021/05/11(火) 22:09:02.87ID:u5WjzHMJ0
投げ釣り初心者に勧めるとしたらどの竿にする?
0387名無し三平 (ワッチョイ 7388-dxvU)
垢版 |
2021/05/11(火) 22:14:32.16ID:i+Uk9G8F0
>>386
釣り初心者ならエクストラサーフ、投げ釣り初心者ならプライムサーフかな。
0388名無し三平 (ブーイモ MMd6-BmHQ)
垢版 |
2021/05/12(水) 00:35:43.45ID:LDWyiH2gM
シマノよりダイワの竿のほうが失投少ない(投げやすい)?
シマノばかり持ってるのでスカイキャスターAGSの購入検討中です。
AGSは背高でトラブル多いんですかね。
0391名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/12(水) 08:31:58.53ID:zJsn7OO1M
ダイワの黒い竿30-390 17000円くらい おすすめ
0392名無し三平 (スフッ Sd8a-Xc/w)
垢版 |
2021/05/12(水) 09:09:25.50ID:TorXeovod
>>385
アナウンスて言うか店舗からのシマノへの発注システムにある程度生産予定が近くなったら(7月生産予定)とか表記されるんだよ
0393名無し三平 (ワッチョイ be2c-X9Ec)
垢版 |
2021/05/12(水) 11:23:47.64ID:EylVyk3o0
>>386
キャスティズム23-365やね
短い竿は初心者脱却してもそれなりに使い道あるし
0396名無し三平 (ワッチョイ 7388-dxvU)
垢版 |
2021/05/13(木) 01:09:10.32ID:4zousyy10
>>395
ランドサーフ?エクストラサーフ?
どっちも黒いが。
0398名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/13(木) 08:49:54.59ID:6xLiyVo8M
パワーキャストだった気がします。390センチでハードガイドですがトップはsicです。
ハードガイドにシリコンスプレー吹いておけば滑りもいいです。この竿反発力もありますよ。長さが390もいいですね。軽くなりますし、振りやすいですよ。飛距離も405と変わらないですよ。
0400名無し三平 (ワッチョイ 5b5e-I8iA)
垢版 |
2021/05/13(木) 09:27:13.51ID:qXBkJ2PK0
>>398
ハードガイドの滑りが悪い時とシリコンスプレーを吹いて滑りの良い時の違いはどんなところがどんなふうに変わりますか?
0404名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/13(木) 13:14:31.71ID:BEWYrWnFM
シリコンスプレー書いたものですが、
そうですね。
別にシリコン吹いても距離は変わらないですし すべりがないかガイドが削れるということもないでしょう。
なんとなく ハードガイドでマイナスイメージに持たれるのは嫌なので追加して書きました。めんどうならやらなくていいと思います。
0405名無し三平 (スフッ Sd8a-Xc/w)
垢版 |
2021/05/13(木) 14:20:47.63ID:/KQWssoLd
力糸をナイロンからPEに変えたら飛距離どのくらい変わる?
0408名無し三平 (スフッ Sd8a-Xc/w)
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:10.79ID:/KQWssoLd
>>407
飛距離伸びるならPEにしてみるかとおもったんだが変わらんならナイロンのままでいいや
0409名無し三平 (ワッチョイ 2324-O+HC)
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:09.01ID:6vHbWDTB0
>>399
でたな盲信者
0411名無し三平 (オッペケ Sr33-IPsh)
垢版 |
2021/05/13(木) 17:29:06.44ID:Mh4vRlDzr
力糸って伸びないPEで切れないのかすごく心配でまだ手を出してないんだけど、テーパーにしたからって切れないもんなの?
あと、根ズレとかどう?
0412名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/13(木) 18:00:37.08ID:u24GUyVdM
私もナイロンテーパーのほうが投げやすいけど 餌付けや魚はずしがやりずらいのでOLP/LL/LL///L//////L/
0413名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/13(木) 18:10:00.38ID:u24GUyVdM
私はナイロンテーパーのほうが投げいいのですが エサ付けや針はずしがやりづらいのでPEテーパーしか使わないです。
0414名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/13(木) 18:11:59.20ID:u24GUyVdM
ごめんなさい。おっさんでスマホに慣れてなくて すぐ投稿ボタャ悼氓オてしまいbワす。
0415名無bオ三平 (ワッチョイ 6a00-u3t0)
垢版 |
2021/05/13(木) 18:22:09.60ID:+6e1mqBY0
ナイロン力糸の時、道糸との結束部が顔度に絡まって着れることが多々あった。
100回投げて1回くらい。
それがPE力糸にしてからワンシーズン、発生していない。
0416名無し三平 (ワッチョイ bb01-+L8L)
垢版 |
2021/05/13(木) 18:54:44.33ID:5EX6p11j0
あのぶっとい12号のナイロンラインがガイドをカシャカシャって
勢いよく通っていくのがどうしても慣れない
突然ガキャって絡みそうで
いや絡んだこと無いんだけど
0418名無し三平 (ワッチョイ 7388-dxvU)
垢版 |
2021/05/13(木) 19:08:39.43ID:4zousyy10
>>411
PEのテーパー5号で30号遠投してるけど切れたことは無い。
根ズレも5号の部分が切れるなんてそうない。
根がかりしても、道糸の方が先に切れる。
0422名無し三平 (ワッチョイ 17d2-7fsT)
垢版 |
2021/05/13(木) 19:44:26.10ID:2bCg4IWZ0
伸びの違いで思いっきりキャスト感覚が違うよ
少なくとも先にPEから使い慣れて後でナイロンというのはすごく難しく感じる
0423名無し三平 (スフッ Sd8a-Xc/w)
垢版 |
2021/05/13(木) 19:55:44.53ID:3g3lQWC4d
近くの釣具屋でゴーセンのナイロン力糸が560円で一本100円ぐらい、PEのテーパーラインが安いので一本600円ぐらいか、個人的にPEのメリットが価格差よりあるならばいいんだろうが
0426名無し三平 (スプッッ Sd2a-8uOC)
垢版 |
2021/05/13(木) 20:21:40.16ID:9WTb+vYdd
空気抵抗を考えると、力糸はPEのほうが飛距離伸びるだろうからPE使ってる
根ズレとか考えなくていいストレスフリーなサーフで投げてるから余計に
0427名無し三平 (ワッチョイ be2c-2/Cx)
垢版 |
2021/05/13(木) 20:26:16.74ID:mMxvtGme0
力糸はpe使ってたけど、ナイロンで十分やったわ
適度に伸びがあったほうがいいし
0428名無し三平 (ワキゲー MMa2-4nbb)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:01:27.14ID:u24GUyVdM
ナイロン PEハンハンくらいやねん
0429名無し三平 (ワッチョイ d188-JrGs)
垢版 |
2021/05/14(金) 02:15:19.15ID:GqWrpsoU0
>>420
あえて言うばPEの力糸は痛みの確認をちゃんとしないといけないかな。
高いからって傷はいったまま使い続けるとえらいことになる。

>>428
正直、活性が高いときのずる引きなら別にナイロンでも問題ないしな。
冬は当たりがあったら止めないといけないからPEじゃないと釣れにくい。
0436名無し三平 (スフッ Sdd7-jqTY)
垢版 |
2021/05/14(金) 10:14:55.25ID:FtwFSxvjd
キス専用針はよく伸びる線径細いからね
色々使ってがまのファーストキスと流線の7号に落ち着いた
0438名無し三平 (ワッチョイ d9ce-cb1E)
垢版 |
2021/05/14(金) 10:31:29.35ID:FLVqaXz90
いつも思うんだが>>434みたいな質問は結局何が聞きたいの?
針が折れたり伸びたりしたらどうなの?
最近ずっとこの手の質問ばっかりだよね
スルーできなくてスマンな
0441名無し三平 (スフッ Sdd7-jqTY)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:19:41.43ID:FtwFSxvjd
道糸が切れるのは針ではなく錘が根掛りした場合だろ
0445名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/14(金) 13:40:07.59ID:BWCeZgbEM
秋田きつね7号が好き
0446名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:49:47.22ID:6IbvEu03M
捨て糸でやる場合も ナイロン12号かPE5号か6号ですか
0447名無し三平 (ワッチョイ c9e6-57RG)
垢版 |
2021/05/14(金) 19:16:12.64ID:TynFJAe20
強すぎると錘捨てられないぞ
0448名無し三平 (ワッチョイ d188-gSvD)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:26:29.24ID:GqWrpsoU0
>>445
自分も狐系の早掛けキスが一番いいね。
ただ、あれ50連がないから自作しないといけない。
ステ錘の話してるが、その錘を遠投するのを考えると捨て糸の太さが人間の力じゃ切れないんだよね。
0449名無し三平 (スフッ Sdd7-jqTY)
垢版 |
2021/05/14(金) 21:13:29.99ID:IdD+Zbcwd
スピンパワーのX×6て磯からの子クエ狙いとかで使うのか?
0450名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/15(土) 09:04:03.52ID:x4afa5nZM
小アラじゃないか
0453名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/15(土) 10:58:47.28ID:WVTyfwFIM
コアラのマーチつまみながらやってたら間違えてチロリ噛んじゃった
0454名無し三平 (ワッチョイ 8bd6-Dv7h)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:56:59.65ID:IE5fMJCv0
仕掛け4つ天秤3つも無くしちゃった
小田原サーフ所々は海藻や石?でどうしても引っ掛かる
みんなどうやって回避してますか?
0456名無し三平 (ワッチョイ d188-gSvD)
垢版 |
2021/05/15(土) 14:21:59.34ID:S2BrsnxX0
>>454
小田原でやったことないから分からんけど。
そういうところは、フロートシンカーを使う。
0457名無し三平 (オッペケ Sr6f-B6Wl)
垢版 |
2021/05/15(土) 16:56:22.62ID:0OWI/1RTr
>>454
根と言うか
ゴロタに挟まっちゃうのかな
山王とか酒匂よりがいいんじゃね
0458名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/15(土) 18:00:57.53ID:foSCWfErM
海中にリーフを入れてある可能性があります。沈みテトラとかゴロタとかです。
0460名無し三平 (ワッチョイ d72c-9hrb)
垢版 |
2021/05/16(日) 20:51:02.79ID:n3ZXa58V0
うんちぶりっ!w
0461名無し三平 (スッップ Sd2f-x6wR)
垢版 |
2021/05/16(日) 23:01:58.64ID:+nTl8+r+d
皆さん砂浜での靴は何を履いていますか?自分は長靴なんですが、最近砂浜専用シューズがあるときいて気になってます。
0462名無し三平 (ワッチョイ 7b88-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 01:38:32.97ID:mUNboDTC0
>>461
海に入るか入らないかでけっこう違うと思います。
安いのはマリンシューズとかギョサンから、冬用だとヴェーダ―みたいなのとか。
砂浜専用ってのは、海水が抜けやすくて砂が入らないようになってるサーフシューズみたいなののことですかね。
0464名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/17(月) 08:40:03.25ID:pmkHZF1sM
ビーサン
冬でも
0467名無し三平 (アウアウウー Saaf-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:28:37.30ID:prEeAjyPa
今までシーバス、ジョアジギロッドでちょい投げやってましたが小学生の子供
連れて行くのでキスタックル買おうと思います。
予算5万くらいでのお勧めロッドリール教えてください。

メーカーは問いませんが
候補は新プライムキャスター並継405(25?27?)あたり考えてます。
リールは正直わかりません(コスパが良ければ安いのでもOKです)
0468名無し三平 (スフッ Sdd7-RdvG)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:33:25.77ID:xIM4TT/Id
カレイ釣りしてたらキスが釣れた。
キス釣れるじゃんと思い引き釣りしてみたけど全然釣れない。置き竿で釣れて、引き釣りで釣れないこともあるのですか?
0470名無し三平 (スプッッ Sddb-24P+)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:52:56.50ID:uM/ZvOgud
>>467
俺は
リール シマノ サーフリーダーCl4+ SD35
ロッド シマノ サーフランダー
この組み合わせをすすめとく
ちなみにリールのSDはドラグ付きという意味
ドラグいらなければSDの付いてないやつを買えばいい
0471名無し三平 (オッペケ Sr69-n3U0)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:17:33.62ID:+Y8ll4p7r
新プライムキャスターにSAスピンジョイ35だったらPE巻いてPE力糸買ってもお釣りくるぞ
0472名無し三平 (ワッチョイ 87a2-CId8)
垢版 |
2021/05/17(月) 13:27:40.05ID:gymS5YHs0
>>468
そのキスは多分越冬モードのキス。カレイ狙ってるとたまに釣れることはある。
越冬モード状態だと積極的に餌に食いつかないから置き竿でしか掛かってこない。
越冬モードということは水温が低い+この季節にまだカレイが釣れてるということは北の方か。
0473名無し三平 (ワッチョイ 7b88-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 13:33:19.20ID:mUNboDTC0
>>467
子供さんの体格しだいなのですが、大人ほど筋力はないでしょうから、キャスティズムの軽いのなんかが良いのではないでしょうか。
これに、サーフリーダーCl4+ 30 が一番軽い組み合わせになるかと。
安くかえればギリギリ5万内になります。キャスティズム自体がキス釣り以外の釣りも考慮された竿なのでおすすめ。
キス釣り以外に使うならリールもキャスティズムでいいかもしれません、セットで6万くらいかかりますが。
0474名無し三平 (ワッチョイ 87a2-CId8)
垢版 |
2021/05/17(月) 13:35:57.99ID:gymS5YHs0
>>467
プライムキャスター考えてるなら、リールもダイワで揃えるのが良いかと。
安過ぎるリールは値段相応になりがちだけど、投げ用リールは2万円まで見ておけば、大体良いものが手に入る。
先日、行きつけの店で出たばっかりのプライムキャスターが半値で売ってたがお買い得だと思う。
0475名無し三平 (ワッチョイ 7b88-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 13:38:28.26ID:mUNboDTC0
>>468
普通にあるね、海水温が低いなら追ってこない。
てか、釣れた場所が越冬時のたまり場の可能性あるから何気に運がいいのでは。
冬のキスのあたりは夏と全然違って小石が当たったみたいな当たり。
置き竿ならいままで気づいてなかっただけの可能性も。針をキス用にして釣れた周辺をかなりゆっくりサビいてみたらどうだろうか。
0476名無し三平 (スプッッ Sd13-yIFb)
垢版 |
2021/05/17(月) 13:39:43.67ID:D3Hb0bW2d
昔はキャスティング飛距離を競う大会があって発煙するオモリをキャストしていた。
釣りキチ三平でもキャスティング編があった。
遠く飛ばすとサーフは釣れるという理屈だ。
ヒラメのポイントなんかすぐ近くのサラシだが。
0477名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/17(月) 13:52:23.02ID:13v7Z93/M
親父のタックル?



小学生のお子様用?
0478名無し三平 (オッペケ Sr6f-5P7P)
垢版 |
2021/05/17(月) 14:02:16.74ID:oQeCZsVXr
今までのちょい投げタックルは子供が使うので新しいタックルを考えていると読み取った

プライムキャスターとサーフリーダー35かな
ちょっと予算越えそうだけど
0479名無し三平 (アウアウウー Sa2d-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 14:30:25.51ID:c+9dAXo+a
467です
すみません、子供は小2なので長竿は無理です。主に私が使います。
やっぱりリールはシマノがいいんでしょうかねぇ?
(という自分もルアー用は歴代バイオばかり使ってました)
0481名無し三平 (ワッチョイ 2b5e-Wcp/)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:21:11.09ID:3vNvkfRk0
>>474
リールと竿のメーカーを揃える意味は見た目の問題?
そういうところにこだわらなければ好きな組み合わせで問題は無いですよね
0482名無し三平 (ワッチョイ 0f89-RdvG)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:30:49.38ID:nDLF4eqw0
>>472
>>475
兵庫県(瀬戸内海)です。潮はかなり早めです。カレイはポロポロ釣れてる感じです。二週連続でキスが一匹釣れたのでもしやと思い狙ってみました。ゆっくりサビいてみます!
0483名無し三平 (ワッチョイ 7b88-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:47:44.43ID:mUNboDTC0
>>482
もし、そこで狙ってキスが釣れるようなら知られてない越冬時のポイントだね。
冬場にデカギスが狙える。
ちなみにキス釣りの「ゆっくりサビく」は「アリの歩む速度」なんて言われます。
感覚として二秒で一巻きくらい。
0484名無し三平 (ブーイモ MMe1-XnIF)
垢版 |
2021/05/17(月) 17:29:09.61ID:a7a+YD4DM
スピンジョイは置き竿にはいいリール。だが、重いぞ。
キスの引き釣りならサーフリーダーに思い切ったらいいことがあるよ。
0485名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:17:03.99ID:AvKzFK5RM
秒速40センチのアリか

繰り返しでわりいがパワーキャスト390 30号はむちゃくちゃいいよ
0486名無し三平 (ワッチョイ 7b88-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:34:17.26ID:mUNboDTC0
>>485
まあ、アリはそんなに速度ないわな。感覚の例えだし。
ただ、一巻きして数秒待ってるので平均はそんなもんかもしれんが。
0488名無し三平 (ワッチョイ bb24-3vOQ)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:13:56.73ID:671XI2cX0
キス釣りって、お金かけまくっても釣れる魚がプルプルじゃなぁ
0490名無し三平 (ワッチョイ f124-IA10)
垢版 |
2021/05/18(火) 05:28:01.00ID:uiPUqUQp0
プルプル
激昂した杉下右京?
0497名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/18(火) 10:44:38.54ID:NZ9VFSCFM
20センチオーバーは

どかーん!
0499名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/18(火) 11:31:47.51ID:ulG3aoojM
ずどーん!
0503名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/18(火) 12:10:49.46ID:xAo60i2mM
ノッコミのキスは
ずっこんばっこん
0504名無し三平 (スププ Sd2f-RdvG)
垢版 |
2021/05/18(火) 12:16:21.01ID:Bq/gBVwBd
サーフでは引き釣りするみたいですが、結構潮の流れが早いテトラ帯の場合置き竿ですか?そもそもキスがいない?
0508名無し三平 (スププ Sdd7-jqTY)
垢版 |
2021/05/18(火) 14:38:55.27ID:jDRKc0/vd
>>505
全遊動の方がもっとダイレクトじゃないか?
0510名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/18(火) 15:02:20.80ID:9lM5E3ChM
オレンジジェットと海草ジェットがあるじゃんかよ
スピードデルナーとか微妙なのまで出てきた
0511名無し三平 (アウアウウー Sa2d-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 15:29:13.94ID:MO3hxM4Oa
いつも思うんだけど
ロッドとリールある程度予算が限られてる時
どっちにお金かけたほうがいい?
0513名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/18(火) 16:51:56.42ID:lb4L0zPJM
どちらも安物で十分 成金オヤジのとなりに入ってサクっと多点掛けしてやれ
0514名無し三平 (ワッチョイ ef39-crqj)
垢版 |
2021/05/18(火) 16:58:13.90ID:DwQX3RTr0
南紀だけどGWからサーフで狙ってるが全然釣れない。漁港の中ではポツポツ拾えるけどサーフには上がってきてない感じ。GWから水温18度台でここ数日は19度以上、水温低いて事はないですよね?
0515名無し三平 (スププ Sd2f-RdvG)
垢版 |
2021/05/18(火) 18:41:18.85ID:Bq/gBVwBd
>>506
30号くらいの錘なら止まります。こういうところでは、何号くらいの錘で引けば良いです?やっぱり30号使うのでしょうか?
0519名無し三平 (スフッ Sdd7-jqTY)
垢版 |
2021/05/18(火) 20:54:38.95ID:c2DnAyvBd
>>515
30で止まるなら30で引く
0520名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:14:39.21ID:lb4L0zPJM
愛知だら
マンボウだら
0521名無し三平 (ワッチョイ ef39-crqj)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:30:25.31ID:DwQX3RTr0
>>517
今日やっと20度になりました。これからに期待します。
0524名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/19(水) 08:31:51.02ID:T9CzxBZcM
数釣れるときに合わせたり送り込んだり止めたり 天秤の種類や号数変えて実験してみればいいのです。



数釣れるときは何やっても釣れてしまうんですけどね。
0527名無し三平 (オッペケ Sr69-n3U0)
垢版 |
2021/05/19(水) 12:19:19.53ID:yB9czxTzr
そのポイントでまだ釣れてないなら止めてみる。
いるのが分かってるポイントなら引いてる。
0529名無し三平 (ワッチョイ 7b88-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 16:17:41.46ID:OILAx1fR0
>>528
大雨が降ったわけじゃないのでそこまで地形は変わってないと思う。
去年の大雨の後は釣り場が壊滅して数か月は釣果が戻らなかった。
0531名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/19(水) 18:04:46.60ID:Ie0b/v8/M
雨が降りそうで降らない日は竿に小さな雷が落ちる。痛くて竿を投げちゃうよ。
0532名無し三平 (ワッチョイ 7b88-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 18:06:58.64ID:OILAx1fR0
>>530
こっちは南なのであんまり川の水は冷たくならないかな。
北の方はかなり冷たい水になるんだろうけど。
てか、もうビーチでは海に入る家族連れだらけなので、割と隅に追いやられております。
0533名無し三平 (スフッ Sdd7-jqTY)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:29:48.79ID:ivmm/q6vd
みんな何本針でやってんの
遠投する時とかやっぱ減らす?
0535名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/19(水) 21:14:21.09ID:Ie0b/v8/M
一番多いときで20本針で17匹かけましたが これは増やしていっただけで通常は12本針か8本針です。
0537名無し三平 (ワッチョイ f124-IA10)
垢版 |
2021/05/19(水) 23:48:25.27ID:dYRAmk3q0
>>494
暇か?
0538名無し三平 (スフッ Sdd7-jqTY)
垢版 |
2021/05/20(木) 05:33:41.35ID:ZGw8mJFOd
>>535
いつも5本針でやってたが増やしてみるか
0541名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/20(木) 08:22:49.48ID:xcQsJWYaM
仕掛けを遊ばせたくないなら取り込み餌付けとも先の針からやるしかないです。こうすれば もっと細くて柔らかい仕掛けを使えるんですが

私はできません。
0544名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/20(木) 08:43:47.99ID:xcQsJWYaM
ほんとに美しい釣りをする人は
少し立ち込んで天秤をトップガイドぎりぎりまで巻き込んで一気に取り込み砂を付けずにクーラーまで運び下の針から魚をはずします。 釣りが終わってクーラーを開けると ツルツルのキス 砂がまったく付いていません


私の魚は砂まみれです。
0545名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/20(木) 08:47:09.31ID:xcQsJWYaM
>>543
竿とロッド?
0548名無し三平 (テテンテンテン MM17-IPzJ)
垢版 |
2021/05/20(木) 09:27:06.15ID:MHATjY7NM
多過ぎると手返しが…
0549名無し三平 (スフッ Sdd7-jqTY)
垢版 |
2021/05/20(木) 09:32:24.20ID:ZGw8mJFOd
>>548
100m以上投げてゆっくり引いてくると結構時間かかるから針数増やして1投の匹数上げたが良いかなと思った
0550名無し三平 (アウアウウー Saaf-gSvD)
垢版 |
2021/05/20(木) 10:12:27.85ID:T+bVZZ9La
パワーキャストとサーフゲイザー

引き釣りどっちがいいかな?
0553名無し三平 (ワッチョイ d9ce-cb1E)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:46:56.01ID:uKAN0ZWk0
天秤の相性もあるしな
ワイは何故がfujiwaraのサーフ天秤と相性悪い
2回に1回は絡まる
他ではそんな事ない
0554名無し三平 (スプッッ Sd2f-24P+)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:56:44.20ID:ztmeCa5Ad
>>552
あれって現場で直せるのか?
いちいち家でお湯に漬けて伸ばしたのを巻き直す手間をかけるなら、自作したほうがいいし
0559名無し三平 (ワキゲー MMfb-vwhT)
垢版 |
2021/05/20(木) 17:55:13.08ID:N8vUSGMpM
ごめんなさい。デマ書きました。ゲイザーもパワーと同じハードガイドですね。何も問題はありませんが
0566名無し三平 (アウアウウー Sac7-7S+s)
垢版 |
2021/05/21(金) 07:34:14.80ID:N06jnDE9a
>>565
パワーキャストもトップはSIC
0567名無し三平 (ワキゲー MM12-eMmF)
垢版 |
2021/05/21(金) 08:54:56.47ID:ufbP64QhM
先輩方 上位機種のお話しも聴かせてくださいな。

おいはできませんので
0570名無し三平 (ワッチョイ 9fa2-Bxb3)
垢版 |
2021/05/21(金) 12:46:55.76ID:3s+Ex27e0
>>567
最上位竿の話なら5スレ前位に結構出てたから探してみると良いかも。
確かキススペはフニャフニャだから遠投には相当の技量が必要だとか書かれてた覚えがある。
ダイワの竿は新ガイドのAGSが気に入らないとか書かれてた。
0571名無し三平 (オッペケ Srbb-S+OX)
垢版 |
2021/05/21(金) 19:41:28.93ID:CKd3sZ2hr
スカイキャスターとかのAGSは巻いてる時に糸がガイドに擦れる時のノイズが結構反響するって聞いたことはあるなぁ
0572名無し三平 (スププ Sdba-plrh)
垢版 |
2021/05/21(金) 19:57:52.02ID:SgPjDM81d
キススペがふにゃふにゃ、、、、
0574名無し三平 (ワッチョイ 8b24-VLLi)
垢版 |
2021/05/21(金) 20:15:28.65ID:P0eCezxg0
釣具屋さんに投げ竿見に行ったけど種類少なすぎだった
投げ竿とかおまけで置いてる感じ
0577名無し三平 (ワントンキン MM7f-eMmF)
垢版 |
2021/05/21(金) 21:45:19.34ID:bm5K91IrM
マイナーな釣り物だから しょうがないなです。
糸と針の消費量 錘の総号数もなかなかですけどね。
0579名無し三平 (ワッチョイ 8b24-/uMT)
垢版 |
2021/05/22(土) 06:43:45.33ID:TW6jdaht0
>>576
高額商品は登場から3ヶ月で需要をほぼ終える
2ロットを作らない場合もある
専業店は在庫を持っている事が多い
が量販店店頭在庫にならない
0581名無し三平 (ワッチョイ 9a00-xLeE)
垢版 |
2021/05/22(土) 08:11:17.04ID:0VWsqqox0
>>579
マニア向けってことですか。
店頭で持ってみたいんですよね。
プライムサーフからゲイザー買ってみたけど、もうプライムには戻れない。
じゃあ、白いのは??
って思うんですけどねw
0583名無し三平 (ワッチョイ bb57-4blL)
垢版 |
2021/05/22(土) 12:46:39.72ID:lIvF+IlA0
バンクシーの花束投げてるのみたい
0587名無し三平 (ワッチョイ 4ef8-Nkyl)
垢版 |
2021/05/22(土) 18:10:38.06ID:BkwHkhjP0
近所のお店に旧プライムキャスターの385-25号が2万切ってたけど、これは買いですか?
0589名無し三平 (ワキゲー MM12-lMqK)
垢版 |
2021/05/22(土) 18:57:04.19ID:nuY7elkvM
売れ残りだな
その号数と長さにこだわりを語れるくらいじゃなかったら やめたほうがいい
0590名無し三平 (ワッチョイ 3388-7S+s)
垢版 |
2021/05/22(土) 19:49:29.41ID:CSb/4/PU0
割と、なんにでも使えるサイズなので持ってて困ることはないんじゃね。
0591名無し三平 (ワキゲー MM12-lMqK)
垢版 |
2021/05/22(土) 20:03:50.30ID:nuY7elkvM
なんにでも使えるサイズなんですって
これは万能竿だ
0593名無し三平 (ワキゲー MM12-lMqK)
垢版 |
2021/05/23(日) 06:39:00.34ID:e6XxSNnGM
リールシートが短いよ
0594名無し三平 (アウアウウー Sac7-j8qp)
垢版 |
2021/05/23(日) 12:14:42.48ID:2LMB6xc3a
前回の釣行で余ったゴカイを次に使えないかと保存方法を追求していったら最終的に飼育という結論に至った。
仕事から帰る度にゴカイの状況を確認している自分がいる。ゴカイに対しても愛着って湧くんだな…。
0595名無し三平 (テテンテンテン MMb6-oi9p)
垢版 |
2021/05/23(日) 13:16:41.73ID:ef7S9BUMM
>>594
海水入れ替えだけで1週間はいけるでしょ
0596名無し三平 (スッップ Sdba-yRxe)
垢版 |
2021/05/23(日) 13:35:42.21ID:6woOF/9Od
一生釣っても尺キス五匹十匹などは釣れない砂浜サーフ投げ釣り。
船でもそれだけ釣れない。
大型が海から消えたと思われる。
じいさんになれば投げ釣りロッドで遠投も出来なくなるから中年までの釣り。
0599名無し三平 (ワッチョイ da84-4blL)
垢版 |
2021/05/23(日) 16:28:38.60ID:bxgKXwDq0
置き竿ってどんなときどんなポイントでするの!?
0600名無し三平 (スッップ Sdba-yRxe)
垢版 |
2021/05/23(日) 16:36:42.81ID:6woOF/9Od
15センチ未満のキス、メゴチ、草フグなどが釣れるだけ。
針がかりしたキスにヒラメが食いついてヒラメゲットなどは釣り漫画の世界。
ヒラメの歯でハリスを切られてしまう。
0601名無し三平 (ワッチョイ 6324-4Sah)
垢版 |
2021/05/23(日) 16:58:28.24ID:6Q33mdsh0
夜の大ギス狙いはチロリとかイワイソメ付けて根周りに仕掛け置いてじっくり狙うとか
今年こそはチャレンジしてみたい
0603名無し三平 (ササクッテロラ Spbb-tvn0)
垢版 |
2021/05/23(日) 17:40:23.45ID:dzZwg74jp
青イソメ付けてキス狙いでぶっ込んどいたら30位の真鯛がかかった
エギングロッドでキス仕掛けだしスリリングで楽しかったわ
0605名無し三平 (ワッチョイ f34c-j8qp)
垢版 |
2021/05/23(日) 18:51:05.55ID:lEo/SbwG0
なんか今日キス全然釣れない代わりにアブラメの新子がいっぱい釣れたのでシンプルにフライにしてみた。
0609名無し三平 (ワッチョイ 5bd6-tvn0)
垢版 |
2021/05/23(日) 20:36:31.43ID:Mdsz6hyw0
30号の天秤つけて飛ばしてるんだけど、当たりの反応が分からん。
リール巻いた時にいるかもって感覚にならない?
0610名無し三平 (ワッチョイ 3388-7S+s)
垢版 |
2021/05/23(日) 20:51:35.28ID:SJq+xCsJ0
>>598
店の流水にさらすやり方ってかなりストレスかかってるらしいからね。
本来の生息場所である砂地があるとかなりストレスがヘル。
0611名無し三平 (ワッチョイ 3388-7S+s)
垢版 |
2021/05/23(日) 20:53:20.85ID:SJq+xCsJ0
今日、キス釣りいってきたけど、最大が24pで15匹くらい釣れた。
かなりちっこいのが混ざってるからリリースが多かったな。
0612名無し三平 (ワッチョイ a312-lMMI)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:01:40.02ID:0ZIhYDdn0
>>609
針にかかった瞬間にココン!という感じのアタリがあるからわかるよ
その後は暴れずに大人しく引かれてくるキスがほとんどだけどけど
0613名無し三平 (ワントンキン MM8a-lMqK)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:11:31.01ID:7u4nUGrWM
24センチ やったね!!
0614名無し三平 (ワッチョイ 3388-7S+s)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:46:14.37ID:SJq+xCsJ0
>>613
てんぷらにして食ったよ。骨せんべいが固すぎて痛かった( ;∀;)
0618名無し三平 (ワキゲー MM12-lMqK)
垢版 |
2021/05/24(月) 08:37:41.88ID:vtLXX15AM
24センチオーバーは
ずどーん
0619名無し三平 (ワッチョイ 7fce-rZwm)
垢版 |
2021/05/24(月) 09:25:32.05ID:/3VrHanm0
昨日は最長24程の計20程だったがそのうちピンギスは半分
しかしシモリや流れ藻が多くストレスが溜まったわ
天ぷら面倒だったので全部刺身にしたが皮が薄くて上手く引けん
安物の刺身包丁買うかな
0620名無し三平 (ワッチョイ 035e-vdj3)
垢版 |
2021/05/24(月) 11:10:12.43ID:TM7v834n0
>>617
ヒラメもそうだけど運良く上げられるときは他の針が複数魚体に絡まり刺さっているときじゃないと難しいと思う
一本に綺麗にかかっているであろうときは瞬殺
ワカシは一本で上げたことある
0622名無し三平 (ワッチョイ 676d-o/iC)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:08:03.78ID:xdWh0qKq0
マゴチは砂浜で55cm
堤防から45cm
一本針で抜き上げたことがある
よく切れなかったわ
0623名無し三平 (ワッチョイ bb89-e1Y6)
垢版 |
2021/05/24(月) 21:10:11.15ID:H4ikTtQ90
皆、釣れたキス、どのくらいのサイズからキープする?
自分は人差し指サイズはリリースで、そこから2-3センチくらいでかくなったらキープ開始なんだけど
0624名無し三平 (ワッチョイ 676d-o/iC)
垢版 |
2021/05/24(月) 21:12:28.42ID:xdWh0qKq0
>>623
放したってキスは死ぬんだから全部キープするわ
0625名無し三平 (ワキゲー MM12-lMqK)
垢版 |
2021/05/24(月) 21:12:33.87ID:jIB04wFBM
シロギスよりも他魚が大好き
0626名無し三平 (ワッチョイ 3388-5BAZ)
垢版 |
2021/05/25(火) 00:27:24.97ID:RZ026/Kj0
>>623
よっぽど浅いかかりじゃないとほぼ死ぬらしいしね。
10p以下で、簡単に外せるのはリリースしてる。
0628名無し三平 (ワッチョイ ca39-6ASh)
垢版 |
2021/05/25(火) 07:24:36.18ID:SQF4cI5o0
飲み込んだ針が口の中傷つけながら滑って唇に掛かる事あるよ。
0632625 (ワキゲー MM12-lMqK)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:34:48.92ID:XGb9Q1wRM
来たよー
0635名無し三平 (ワキゲー MM12-lMqK)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:42:18.27ID:XtDOjjyZM
今いくよ

だっちゅーの
0637名無し三平 (ワキゲー MM12-lMqK)
垢版 |
2021/05/25(火) 13:06:41.06ID:mwkv1U2zM
アホがいない人生
アホいない社会
生きてて楽しいですかねえ
0643名無し三平 (オッペケ Srbb-7vfw)
垢版 |
2021/05/26(水) 11:15:44.78ID:V3JagKNfr
神奈川某所
デカいクロサギが釣れた
口がビヨーンって伸びて
キモい
0645名無し三平 (ワッチョイ 4e2c-raPF)
垢版 |
2021/05/26(水) 16:43:47.43ID:61AVyBQ60
香草焼き
0652名無し三平 (オッペケ Srbb-bJRN)
垢版 |
2021/05/26(水) 17:55:51.95ID:QyiozxGqr
キスのフライってうまいの?
なんか油で風味がかき消されるイメージがある。
湯引きでポン酢はうまそうだから今度やってみる。
0654名無し三平 (ワキゲー MM12-lMqK)
垢版 |
2021/05/26(水) 18:18:33.20ID:qzujeXhEM
カレー味はNGワードなんだが すまん 老人にはブレーキがきかないんだよお

カレー粉のフライはうまいぞ
0659名無し三平 (ワッチョイ 6301-rZwm)
垢版 |
2021/05/26(水) 18:49:48.93ID:LMwqhzyE0
話がそれるが…
インドに3ヶ月程出張に行った同僚に
やっぱり3食カレー?て聞いたら
カレーっていうか出てくる料理全部カレー味って言ってた
カレー味の魚、カレー味の野菜炒め、カレー味の肉料理
さすがに嫌になるって言ってたな
0660名無し三平 (ワッチョイ 8b24-/uMT)
垢版 |
2021/05/26(水) 19:15:42.38ID:F2dJRMzB0
>>652
>油で風味がかき消される
それ言ったら天ぷらも大差ないやん
0661名無し三平 (ワッチョイ dfd2-e3Lj)
垢版 |
2021/05/26(水) 19:40:06.69ID:ChkRNkV20
カレー粉がどういう銘柄か知らないが牛肉エキスとか
鶏肉エキスとか入ってなければいいと思うね
同じ意味でカツオだし入りのポン酢も避けたい
0663名無し三平 (ワッチョイ 7f6c-SvC/)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:38:57.00ID:ipqUO5hr0
砂浜で鱚釣りしてると
たまにぴょんぴょん魚が
飛び跳ねてるんだけどボラかな?
ボラにしてはやたら小さかった気がするが
0664名無し三平 (ワンミングク MM8a-lMqK)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:58:49.93ID:fy5Sk0NkM
キス以外にも魚はいるんだからさ

そういうときは水色やら水温がいいのか キスもよく釣れるよ。
0665名無し三平 (ワッチョイ 7f34-x5YR)
垢版 |
2021/05/27(木) 04:37:50.38ID:aIIMEMpy0
>>659
うちの会社に来たタイの研修生が日本の食べ物は全部醤油の味っていってたの思い出した。
0666名無し三平 (ワキゲー MM12-lMqK)
垢版 |
2021/05/27(木) 08:49:41.61ID:itPy7gJ8M
小さい魚が跳ねるのは イワシかトウゴロウかイナ あたりがヒラメに追われているのかも サメかエイかもしれないが
0667名無し三平 (ワッチョイ 8b24-/uMT)
垢版 |
2021/05/27(木) 08:55:59.71ID:EJQIIr+i0
スパイスの取りすぎは体に悪いらしい
唐辛子民が眉毛が細くなるように
0670名無し三平 (ワキゲー MM12-lMqK)
垢版 |
2021/05/27(木) 18:57:57.27ID:PIUIK+TaM
髪なら海草だおう
0672名無し三平 (ワッチョイ 3388-5BAZ)
垢版 |
2021/05/27(木) 22:25:21.63ID:hnNWfSaU0
>>671
釣れるには釣れるよ。当たりは減るけど。
あと、ワーム系を使うならそれ用の動かし方しないと喰わない。
ついでに、何回か投げたら交換しないと全く釣れない。
0676名無し三平 (ワッチョイ c7e6-b7Eu)
垢版 |
2021/05/27(木) 23:16:30.04ID:rEzyMQvw0
>>671
経験上虫餌に比べると釣果は4分の1やね
虫だめなら友達に余ったイソメ貰って塩漬けにしとけばいいよ
ワームよりは間違いなく釣れるから
0678名無し三平 (ワッチョイ a188-950J)
垢版 |
2021/05/28(金) 00:06:11.37ID:CCifFyiH0
>>673
乱暴に言えば、引っ張れば抜けるよ。
別にエラを押したりしなくても。ただ、内臓が抜けるので嫌がる人もいるけど。

>>674
分からんならワームを短めにつけるといい。
長すぎると浮かないから難しくなるよ。
まあ、いろいろやり始めると沼にはまるからね。
単純に予備ってことならボンドベイトの乾燥ゴカイなんかは釣れたよ。
高いんだけどね。
0679名無し三平 (ワッチョイ a188-950J)
垢版 |
2021/05/28(金) 00:08:36.80ID:CCifFyiH0
>>676
塩イソメでそんなに釣れる?
俺がやってるところだとあんまりワームと変わらない印象だね。
塩イソメ作りは、はまると出口がなくなるんだよな。
0683名無し三平 (ワッチョイ f124-IxRY)
垢版 |
2021/05/28(金) 14:37:20.26ID:HzHsnSUS0
>>673
キスだけなら割り箸があれば十分
メゴチやヒイラギにはパイプ形状の針外しが便利
フグにはプライヤーがあったほうが危なくない
0684名無し三平 (ワッチョイ a188-IGeJ)
垢版 |
2021/05/28(金) 15:30:54.96ID:CCifFyiH0
>>683
フグはプライヤーでも外せないこと多いんだよな。
外してる間に何回も死なせたので無理と判断したらライン切ってそのまま返すこともある。
これが良いやりかたかは分からんけど。
0687名無し三平 (ワキゲー MMa3-kteI)
垢版 |
2021/05/28(金) 18:16:01.74ID:cCqQzhDGM
たまにというか10年に一回くらい自分の指に針を深く指しちゃって これ早く抜かないとどんどん肉が閉まっていくらしくて エイヤで抜くか送り込むかなんだけど
そのためにペンチが必需品(涙)
0690名無し三平 (ワッチョイ 4101-hy+z)
垢版 |
2021/05/28(金) 19:07:54.93ID:ZdYDDEmI0
ワイもあるけどアワワしてるうちに刺さった周りの肉が
硬くなってくるんだよね…
脳天にも一回目一杯刺さって、見えないし力任せに抜いたら
大惨事になりそうだったんでさすがに病院行ったわ
0691名無し三平 (ワッチョイ a188-950J)
垢版 |
2021/05/28(金) 21:23:29.07ID:CCifFyiH0
先週、指先に刺さって手で引っこ抜いたわ。
携帯してる消毒液で洗って、綿棒で15分くらい圧迫止血してカットバンはってそのまま釣り続行したけど。
破傷風の予防接種はしてるのでそんなに気にしなかったけど、してない人は病院いくべきだろうな。
0693名無し三平 (ワッチョイ f124-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 06:49:26.54ID:SGHdjjq+0
以前キス釣りの合間に弓角やってた特に回転中に落ち葉引っかけて内回りした弓角がすねに思いっきり刺さった
肉が締まるのは聞いていたのですぐに力任せに抜いてそのまま釣りは続行した
奥までずっぷし刺さってるの見るとやべーってなるよね
0697名無し三平 (ワッチョイ 1384-wSto)
垢版 |
2021/05/29(土) 09:58:09.14ID:LuoN8ufE0
フォーセップはいいね
エラに指突っ込んでも固くて抜けないときある
そんなとき先の細いフォーセップいいわ

力糸と天秤ってスナップスイベル使うの?
弓角に素早くチェンジする場面ある?
いいなーナブラとか
0699名無し三平 (ワッチョイ 4124-R1uG)
垢版 |
2021/05/29(土) 12:28:47.91ID:Iz8qoJNU0
ちょい投げも質問していい?

仕掛け長さ50cmくらいの二本針でやってるんだけど
エダスの方の針にキスが掛かることがほとんど無くて、餌もいつまでも残ってることが多いんだけどなんか理由あるのかな?
割合で言うとモトス8に対してエダス2くらい
0700名無し三平 (ワッチョイ a188-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 13:23:44.42ID:nR5lw0L90
>>699
エダスのエサが海中に浮いてないのかもね。
対応はエサを少し小さくするとかかな。
あと、エダスが長い仕掛けをつかう、砂ずりを長めにするとかだね。
0701名無し三平 (ワッチョイ 4124-R1uG)
垢版 |
2021/05/29(土) 13:46:57.32ID:Iz8qoJNU0
>>700
その中だとエダスが短いと言うのが当たりかも
やっぱ出来合いの仕掛けより自分で作った方がええんかなあ
それかもういっそ一本針でいいのか…
0705名無し三平 (アウアウクー MM0d-UNtR)
垢版 |
2021/05/29(土) 14:15:00.56ID:JZBxdoYVM
>>687
押し込んで返しださないと、下手すると折れる、残ると高確率で感染
患者にはちゃんと処置してたのに、釣り場でめんどうで引っ張ったら残った
研修医に針探しやらせたが見つからず、整形の医者にやってもらった

返しまで押し出しておるのが正解
0707名無し三平 (ワッチョイ 1384-wSto)
垢版 |
2021/05/29(土) 15:10:20.91ID:LuoN8ufE0
エダス短いと海底べったりになっちゃうか〜
今絶賛作成中なんだけど、2.5cmじゃ短いかもなぁ
既製品どんなんだっけな

ぱ砂ズリはどうしよう
ワイヤーとかナイロン6号寄ったりだよね。
ないよー
いらないか。

あと、発泡ウキって何がいいの?引きやすさか!
遊動天秤って何がいいの!?あたり伝わって楽しいの?
湘南天秤って絡まない?
0709名無し三平 (ワッチョイ f124-nFTu)
垢版 |
2021/05/29(土) 17:58:57.66ID:HJSgEZyE0
>>701
エダスは3cmでも食ってくるよ
枝針が天秤に近過ぎるのだろう
モトスはフロロ ハリスはホンテロン系で作るといい
ちょい投げ2本針の全長は80cmが使いやすい
エギングロッドやシーバスロッドで投げるなら1m↑でも行ける
0711名無し三平 (ワッチョイ 49d2-vEq5)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:31:16.07ID:MggFqgxo0
仕掛けは普通じゃね
その辺の市販の仕掛けは
ちょい投げならちょい投げ向きに平均的なものになってるよ
0712名無し三平 (ワッチョイ f9e6-Q+hs)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:07:10.28ID:Ks1tLugV0
ちょい投げ仕掛けを自作するときはエダスを30cm以上離して砂ずりと合わせて1mぐらいになってるかな
仕掛けの長さは竿の長さにも依存するけど好みの問題よ
0713名無し三平 (ワッチョイ a188-IGeJ)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:13:52.49ID:nR5lw0L90
>>710
これで差が出るなら引くスピードが速すぎるか、エサのつけ方の問題じゃないかな。
あと、ちょい投げなら投げ竿じゃなくてエギングロッドとかだろうからもしかしたらサビキ方に問題あるかもね。
竿サビキしてるなら横じゃなくてバス釣りみたいに縦サビキしてみたらどうだろうか。
0716名無し三平 (ワッチョイ 4124-R1uG)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:07:24.31ID:Iz8qoJNU0
>>713
なるほど、スピード速いのかな
エギングロッドで1.5mくらいを1秒くらいでサビいてる、で、糸を巻き取ってすぐまたサビく感じ

仕掛け見捨てる前に色々試してみなあかんね
とても参考になった
みなさんありがとう
0717名無し三平 (ワキゲー MMa3-kteI)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:11:13.51ID:l5SMwROMM
発砲オモリ
木オモリもですよ。
太平洋側の外洋や瀬戸内海に多いんですがすぐ足元から深くなっていてジャリや玉石がたまっいてその回りにキスもいるんですね。
そこを狙うとき重いL字天秤ではすぐ根がかりしてしまう。
木や発砲のおおぶりなオモリなら引っ掛かりが減るんですね。
0719名無し三平 (ワッチョイ 0934-mIQm)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:24:49.34ID:sWpWPBZG0
>>718
どうおかしいか詳しく
0720名無し三平 (スプッッ Sdf3-I5Jd)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:33:41.82ID:mk4lNuXTd
キスの連掛けで画像検索すればわかるが、エダスの長さは短くても全く問題ない
俺もサビく速度の問題だと思うわ
俺はゆっくりハンドル1回転させてちょっと止めるの繰り返しでやってる
0722名無し三平 (ワキゲー MMa3-kteI)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:52:53.41ID:l5SMwROMM
エダス長さは短くてもいいのですね。仕掛け作ってやってみますね。
0723名無し三平 (ワッチョイ 4101-hy+z)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:22:03.89ID:UuMCCb6J0
ちょい投げ仕掛けは全長が短過ぎでオモリ部分がプレッシャー与えてるんだろ
ちょい投げ仕掛けは基本置き竿でしょう
サビくならオモリから一番近い針まで矢引程度はいるだろうね
0724名無し三平 (ワッチョイ a188-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:35:33.75ID:nR5lw0L90
>>716
それは速すぎるな(;^ω^)
キス釣りだと一巻き2秒くらいでも速い部類だし。
1.5mを1秒だと1秒で2巻きくらいしてる。
0725名無し三平 (ワッチョイ a188-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:39:23.58ID:nR5lw0L90
>>720
竿サビキとリールサビキでまた感覚が違うよね。
竿サビキだと竿を動かした距離=仕掛けが動いた距離じゃないし。
エダスが長すぎると暴れたとお祭りになるけど、掛かりは若干よくはなる気がする。
0726名無し三平 (ワッチョイ f124-nFTu)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:44:23.66ID:HJSgEZyE0
1.5mを1秒と言うことはエギングのショートジャークぐらいの速さだよ。
シーバスの1秒1回転のただ巻きが1秒で90cmぐらいだからそれより速い
0729名無し三平 (ワッチョイ a188-0h5H)
垢版 |
2021/05/29(土) 23:15:46.31ID:nR5lw0L90
>>728
レンジが違うから無理じゃね。
むしろ、ヒラメがきそう。
0730名無し三平 (ワッチョイ 51d7-W2nf)
垢版 |
2021/05/29(土) 23:35:39.08ID:PBlqdTO/0
遠浅サーフからキス釣りメインでカレイ、クロダイ等を投げ竿で狙いたいと思ってるんですが、2万円前後でおすすめなロッドを教えてくれませんか?遠投を重要視しています。
体格はスポーツや筋トレ等をしているので良い方です
0731名無し三平 (オッペケ Sr8d-NKhg)
垢版 |
2021/05/29(土) 23:45:39.57ID:zfyQuUrIr
2万ってそんなに選択肢ないじゃん
ダイワのエクストラサーフかシマノだとサーフチェイサーだっけか
30号負荷で425センチの竿でいいんじゃない?
0732名無し三平 (ワッチョイ a188-0h5H)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:05:13.90ID:zy5gl6vm0
>>731
Kガイドついてるしエクストラサーフだろうな。
筋力あって置き竿でカレイとかクロダイ狙いならロングサーフもありっちゃありか。
0735名無し三平 (ワッチョイ d1a6-6KF4)
垢版 |
2021/05/30(日) 08:11:18.34ID:ckT3hWFm0
釣れたキスが半分喰われて戻ってきたけどヒラメかな?
キレイにブッツリ切れてたから歯が鋭い何かだと思うけど
0736名無し三平 (ワッチョイ 9189-WgaG)
垢版 |
2021/05/30(日) 08:23:56.23ID:dB9nC5NR0
昨日仕掛を回収してたらダツがものすごいスピードで追ってきてた
もうちょいゆっくりだったりしたら喰ってたんだろうか
0737名無し三平 (ワッチョイ c9a2-MF6C)
垢版 |
2021/05/30(日) 08:32:59.99ID:NON16UGu0
>>730
実店舗で4割引き・ネット通販でも3.5割引やってる店があるので、
並継だとサーフゲイザー、パワーキャスト、振出竿でサーフリーダー、サーフランダーまでいけると思う。
特に振出は時折アマゾンでも半値までなってることがあるのでセール情報などをよく見ると良い。
(去年サーフランダー425BXとDXがアマゾンで半額以下まで下がったことがあった)
0742名無し三平 (ワッチョイ c9a2-MF6C)
垢版 |
2021/05/30(日) 10:50:00.87ID:NON16UGu0
>>735
サーフでそれやられたら大抵ヒラメかマゴチ。仮に乗っても吊り上げるのは難しい。
>>736
引いてるところにダツが他のベイトを追っかけてきて偶然スレ掛けしたことがあった。
なかなかの大きさだったけど美味しくないらしいので海にお帰り願った。
0743名無し三平 (ササクッテロ Sp8d-W2nf)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:27:14.42ID:VyaINYH+p
>>731
>>737
ありがとうございます
0745名無し三平 (ワッチョイ 2b2c-ObVG)
垢版 |
2021/05/30(日) 20:32:45.29ID:cC/i/Il50
ヤリヌメリのいる海ってキスも不味くなるんかな
今日食ったキスが臭かったわ
0747名無し三平 (ワントンキン MMd3-kteI)
垢版 |
2021/05/30(日) 21:50:17.22ID:1YmrRJT7M
>>734
一回転2秒3秒が基本なんですね。
基本は大切ですので 基本の速さで引くようにします。
0748名無し三平 (ワッチョイ 2b2c-ObVG)
垢版 |
2021/05/30(日) 22:07:13.70ID:cC/i/Il50
>>746
水道っぽい臭いではなかったわ
山陰の海だから、カルキスではないと思うけど
0750名無し三平 (スッップ Sdb3-YKi7)
垢版 |
2021/05/31(月) 07:50:22.65ID:GQqIdj87d
>>673
針外しが必要なほど飲み込まれたら
どのみちキスは弱ってすぐ死ぬから
エラ蓋に親指と人差し指を突っ込んで押さえて
エラごと引っこ抜くのが正解
0751名無し三平 (スッップ Sdb3-YKi7)
垢版 |
2021/05/31(月) 07:53:46.70ID:GQqIdj87d
>>694
カエシに逆らって無理やり引き抜くのは
キス針程度でもかなり出血する
皮を裏から再貫通させてカエシまで出してから
チモトをペンチで切って抜くのが正解
0752名無し三平 (スププ Sdb3-LMni)
垢版 |
2021/05/31(月) 09:24:22.80ID:XQRmK7zpd
>>751
針が刺さって病院に行っても同じやり方らしいね
0753名無し三平 (ブーイモ MM05-cTQT)
垢版 |
2021/05/31(月) 09:32:52.07ID:OXhQsi1oM
傷口は面白いね
根がかりを素手で外そうとして細糸PEでざっくり指が切れたんだけど
大して痛くないし血もあまり出ないしで放っておいたら数時間後にはくっついてたw
0754名無し三平 (ワッチョイ 214c-R1uG)
垢版 |
2021/05/31(月) 10:32:28.56ID:BWZ9jLdk0
昔バス釣りしてた頃は全部バーブレス(返しなし)にしてたんだけど、エサばりって返し潰したら多分すぐバレちゃうよね?
0756名無し三平 (ササクッテロラ Sp8d-hy+z)
垢版 |
2021/05/31(月) 11:07:18.65ID:h3DAIGoWp
>>754
すぐにはバレないけどエサ持ち悪い(ズレる)んじゃない?
ルアーみたいにチモト付近に重量(ルアー本体)がある方が
エラ洗いなんかでバレやすいと思う
0758名無し三平 (アウアウウー Sac5-950J)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:31:39.98ID:rWkm5B3ea
ビギナー用の竿って基本柔らか目だから
敢えて一番硬いやつ買えば末永く使えるの?
0759名無し三平 (ワッチョイ f124-nFTu)
垢版 |
2021/05/31(月) 16:04:39.48ID:oOkYnf/D0
ガイドロック付いた2万以下の振り出し竿
をビギナー用と定義するなら逆かな
DXEX25号〜27号前後の振り出し竿はサブで使いやすい
カレイアナゴキビレチヌスズキ等を複数本並べて釣る時に役立つよ
0760名無し三平 (ワッチョイ a188-950J)
垢版 |
2021/05/31(月) 16:45:35.74ID:ycGC26P20
キス釣り行ってきたぞ。最大が24pで20p台が4匹で全部で13匹釣れました。
午前中は割と良かったけど、午後が全然で諦めてかえってきた。
0767名無し三平 (ワッチョイ f124-83tl)
垢版 |
2021/06/01(火) 00:04:43.01ID:o8+efdmp0
竿を立ててリールで引き釣りしてるときにデカギスがかかったときってどうすればいいの?
強いアタリがあったときに竿を立てたまま引き釣りのペースで巻き続けると
「ググググググッ…スポッ」みたいに針ハズレすることが多いんだが
デカキスの最初の強い引きで針ハズレしないように竿を一度寝かせ気味にしたりしてんの?
針は競技用の6号です
0769名無し三平 (ワッチョイ a188-950J)
垢版 |
2021/06/01(火) 02:12:05.51ID:tCtVHrIi0
>>761
大まかなら、九州南部だね。
0770名無し三平 (ワッチョイ a188-950J)
垢版 |
2021/06/01(火) 02:18:04.12ID:tCtVHrIi0
>>767
それは、テンビンと錘次第としか言えないのでは?
固定テンビンで向こう合わせなら止めた方が掛かる率は高いと思う。
遊動ならテンション落とすのはバレル原因にしかならないだろうね。
てか、競技用は手返し重視だし抜けやすいんじゃね。
そもそも、掛かってないのでは?エサ呑んで頭振ってるけど針掛かりしてないんだろ。
ちゃんと掛けるなら狐系にしてみたらどう?
0771名無し三平 (ワッチョイ 4101-hy+z)
垢版 |
2021/06/01(火) 07:07:11.71ID:AyceXcHs0
>>767
よくあるよね、バレること
アマモが絡んだりするとバンバンバレるし
釣り上げて針を外す時もスポッて簡単に外れたりするから
まぁキスなんて結構口周り柔らかいし他の魚に比べるとバレやすいと思う
キスの投げ釣りは特殊な釣りであのサイズをガチガチの投げ専用ロッドで
30号位の錘で釣るわけだから魚をイナすなんてことはほとんど出来てないだろうから
口切れはどうしてもしょうがないんじゃないかな
ワイはデカそうなのが来たら連掛けは狙わず早めに回収する様にしてるかな
0776名無し三平 (ワッチョイ a188-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 12:38:46.88ID:tCtVHrIi0
>>773
場所次第だけど20p台は普通に釣れるね。
ちょいなげでも釣れることあるし。
今年の最大は26pです。さすがに尺は簡単には釣れない。
0778名無し三平 (ササクッテロレ Sp8d-hy+z)
垢版 |
2021/06/01(火) 13:19:24.02ID:foeIx2yxp
自己最長はまだ28だけどその時はバレるなバレるなって
思いながら巻き上げたなぁ
デカさというか太さにびっくりしたわ
なんかもうズッキーニ(言い過ぎ)みたいでw
顔も別物だし
0781名無し三平 (スップ Sdf3-UBwm)
垢版 |
2021/06/01(火) 14:43:31.73ID:kIKwwfZ1d
自分は大物よりも沢山のキスを釣りたいです!! w
今、興味があるのは沢山釣れる天秤
発泡は感度があって面白いけど連がけとは違う方向だし、バネ改良も一匹目は良いとしても
って感じ
ただ発泡でもトーナメント出る人はちゃんと掛けてるしなあ
やはり腕なのかな…
0785名無し三平 (ワッチョイ a188-950J)
垢版 |
2021/06/01(火) 16:31:51.79ID:tCtVHrIi0
>>778
26pの時はもうキスの引きじゃなかったからヘダイかと思ってかなり雑に巻いたな。
昨日釣った24pも最初キスだと思わなかった。途中でキスかも?ってなったけど。
経験上、デカギスは一発目でそんなに暴れないような気がする。
0787名無し三平 (ワッチョイ 0934-mIQm)
垢版 |
2021/06/02(水) 04:50:58.56ID:z+k4wxD10
みんなの話題が羨ましすぎる俺もそんなキスのメッカの誓いところに住みたかった6月になってもまだしょぼいよ愛知県
0790名無し三平 (スップ Sdf3-UBwm)
垢版 |
2021/06/02(水) 08:44:01.82ID:umqOEHoMd
>>98
キスが近くにいる場合でも重いオモリで多点でも掛かったキスが暴れないよう連がけさせるには、それに耐えられる竿が必要なのでおのずとある程度の硬さとなるよ
確かにちょい投げセットは手軽だけどね
0791名無し三平 (ワキゲー MMa3-kteI)
垢版 |
2021/06/02(水) 08:45:46.28ID:ZziMplvQM
青森 秋田 山形 宮城 福島でキス釣ったことある 岩手はやったことない たぶんいない。

愛知なら福井石川に日帰りか一泊で行けるじゃない クーラー二つ満タンですよ。
0795名無し三平 (ワッチョイ a188-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 18:55:19.42ID:fwGvvwxv0
>>794
今使っるのはカーボンだった。ホンテロンは結び目で切れるイメージがあるからプラスタで固めてたな。
枝素は3pくらい、というか仕掛け巻きがそれ以上の長さだと巻くのが面倒になる。
釣り場で応急処置的にハリスを追加た場合、長い枝素になる場合もあるけどだから釣れないってことはない。
0796名無し三平 (ワッチョイ a188-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 18:58:03.71ID:fwGvvwxv0
>>795
〉釣り場で応急処置的にハリスを追加た場合、長い枝素になる場合もあるけどだから釣れないってことはない。

なんか、場合を二回も使って変な文章になってしまった。
〉ハリスを追加た場合、長い枝素になることもある
訂正
0798名無し三平 (ワッチョイ a188-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 21:03:55.24ID:fwGvvwxv0
>>797
「追加した」だね。ダメだ寝不足で頭が動いてない('Д')
0800名無し三平 (ワッチョイ 512c-83tl)
垢版 |
2021/06/03(木) 00:31:05.84ID:sj/fhom00
>>793
時速2匹な
新舞子付近でGWに爆釣だったらしい
0802名無し三平 (ワッチョイ fe4a-ErmF)
垢版 |
2021/06/04(金) 21:19:05.45ID:lEo0iA9f0
キスの群れってどのくらいの速さで移動してるんだろう ざっくり
0803名無し三平 (ワントンキン MM39-04b3)
垢版 |
2021/06/04(金) 21:36:16.13ID:ljQqSreNM
群れてるときは ほとんどステイ

エサを狙うときは単独で 速い
0805名無し三平 (ワッチョイ 5d88-1nKW)
垢版 |
2021/06/05(土) 14:01:31.25ID:vzKFdwaW0
>>804
キスがいる場所に仕掛けを投げ込めるなら、たいがいの竿で釣れる。
あとは、数釣りしたいなら長い竿のがいいってことだね。
0806名無し三平 (ワキゲー MMf2-04b3)
垢版 |
2021/06/05(土) 14:11:41.99ID:D1SeY1rRM
つれません。
0807名無し三平 (オイコラミネオ MMce-M9bI)
垢版 |
2021/06/05(土) 14:58:16.95ID:jPesc1F7M
中古で買ったばかりの並継竿、#2の先端がキャスト時にボッキリ折れた。かれこれ20年位釣りしてるけど竿折ったことなくただただ呆然。
多分見えない傷入ってたんだろうなあ。
0810名無し三平 (ワキゲー MMf2-04b3)
垢版 |
2021/06/05(土) 20:28:19.54ID:AsPmFUVVM
中古だもん
0811名無し三平 (ワッチョイ 86f8-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 20:40:22.56ID:9kYYhIvf0
425mmで引き釣りはやり辛い?
0812名無し三平 (ワッチョイ 5d88-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 22:12:48.56ID:vzKFdwaW0
>>811
竿の硬さ次第じゃね。やわらかいのはどの長さでも引くのがつらくなる。
0813名無し三平 (ワッチョイ 01a2-kLaT)
垢版 |
2021/06/06(日) 00:20:26.71ID:TK1/N8+c0
>>42.5cmだったら確かに引き辛いだろう。
・・・冗談はさておき4.25m使ってる立場からは「慣れろ」としか書きようがない。
経験では価格の高い竿程誘い引きは楽な感じがする。
あと広いサーフだったら竿を横にして引くのも疲れにくい。
0814名無し三平 (テテンテンテン MMde-Dv9w)
垢版 |
2021/06/06(日) 08:17:48.55ID:tqSTpajzM
場所時期によるよ。そもそも遠投必要ない地域、時期あるし
0815名無し三平 (ワッチョイ 5dcd-p9zx)
垢版 |
2021/06/06(日) 08:58:29.14ID:8CiCKTTw0
>>811 425cmとして 常識的な長さだから大人が扱うなら問題にしなくていい
投げ釣りの動作は遠投して魚を掛けて引いてくるもの総合で考える
0816名無し三平 (ワッチョイ 2524-LZmE)
垢版 |
2021/06/06(日) 15:48:32.33ID:hfNnrVDW0
>>804
アジで使う赤いやつ?
は匂いが少ないんじゃね
塩辛のほうが集魚能力ありそう
0819名無し三平 (スッップ Sdea-ZS2p)
垢版 |
2021/06/07(月) 09:51:18.61ID:RdGoVv2kd
土曜日、地元で撃沈した
キス釣りには波とゴミでキツイのに、この時期特有のキスは波口にしかいないパターン
攻略法あるのか
0820名無し三平 (ワッチョイ 01a2-kLaT)
垢版 |
2021/06/07(月) 13:11:46.20ID:c2WcBsDg0
>>819
とりあえず半径20m内の障害になるゴミを掃除して狙ってみたらどうだろう。
0821名無し三平 (ワキゲー MMf2-04b3)
垢版 |
2021/06/07(月) 13:54:14.41ID:HjO4GAGaM
無理なときは無理よ

次回こうご期待!!
0823名無し三平 (ササクッテロラ Sped-3OUj)
垢版 |
2021/06/07(月) 15:36:01.54ID:qWRCOKsRp
キス釣りにはパワーイソメ系の人口エサは予備としても実力不足
あんな物使うなら時間が掛かろうが店まで行って生き餌買った方がいい
生き餌触れない人にもいいというが釣れないから釣り自体嫌になる可能性が高いw
生き餌つけてあげて釣らせてあげる方がずっと楽しんでくれるだろう
0830名無し三平 (アウアウエー Sab2-JTZi)
垢版 |
2021/06/07(月) 17:22:50.44ID:KGQJQUOCa
人工餌使うならむしろアミエビだな。遠投には耐えないが、ちょい投げなら使える。マルキューが一時、力を入れていたが、商品としては不発だったようだ。
掛け損ねたら即餌確認が必要だが、食いは悪くない。
0834名無し三平 (ワッチョイ 7e97-Gajg)
垢版 |
2021/06/07(月) 20:24:54.06ID:Hk/Agn+S0
ストロー状の筒に釣り針が通るくらいのスリットつけたものをたくさん並べたケースにイソメを解き放ったら自発的にお部屋に入ってくれないかな。
使うときは筒を1本取り出してスリットに針を滑らせていけばイソメにぶっ刺さる…
わけないか。
0837名無し三平 (スプッッ Sdea-wJkO)
垢版 |
2021/06/07(月) 20:51:44.26ID:YO31ndqQd
ぶちぶちに千切って全く動かなくなってるイソメにもバカバカ食いついてくるキスを見てると
パワーイソメを必死に動かしてる人は無駄な努力をしてるんじゃないかと思ってしまう
0838名無し三平 (ワッチョイ 8a84-ErmF)
垢版 |
2021/06/07(月) 21:00:11.38ID:UXXYw+V/0
30号の錘をぶっ込むのに必要な
スナップスイベルのサイズは?
天秤の錘を接続するスナップです

力糸と天秤接続部は気になるけど、天秤と錘も気のなるの
0840名無し三平 (ワッチョイ 5d88-9b/0)
垢版 |
2021/06/07(月) 21:24:44.91ID:Mv0yumx/0
>>838
パワー スピードスイベルのLを使っててトラブったことないな。
一応、30KGに対応してるかで決めてる。
0844名無し三平 (ワッチョイ 5d88-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 02:02:45.65ID:b6N0jtfG0
無くしてもいいやと、安いデルナー使い始めて…一年たった。
まだ、手元にある。
0845名無し三平 (ササクッテロロ Sped-iViv)
垢版 |
2021/06/08(火) 08:09:54.38ID:CldV77N3p
上州屋にオレンジゴールドなる虫餌売ってたから使ってみたけどジャリメよりも身が柔らかい気がした
キスの定番なんて書いてあったけどほんとか?
0852名無し三平 (ワキゲー MMf2-04b3)
垢版 |
2021/06/08(火) 13:57:51.11ID:xLiwrg9GM
軽く投げるだけなら pe4号遠しでよいな 巻けるスプールがあるば
なんでオークションで太糸用スプールが高騰してる
0855名無し三平 (エムゾネ FFea-1A7s)
垢版 |
2021/06/08(火) 19:00:08.04ID:ttJ0WvBsF
遠投の方にお聞きしたいのですが、テーパの力糸付けて投げるとき天秤や仕掛けはどんなの使われてるんでしょう?
全誘導仕掛けは必然的に無理ですよね?
0856名無し三平 (ワンミングク MM5a-04b3)
垢版 |
2021/06/08(火) 19:39:02.28ID:VRXDj0irM
超遠投の準備はしてないから分からないけどその全遊動の仕掛けで超遠投すれば大丈夫
意外と10メートルくらいしか変わらない。
0857名無し三平 (ワッチョイ 0a8e-4BRk)
垢版 |
2021/06/08(火) 19:40:29.32ID:h3EN5Gxg0
>>849
リーダー付けた方がよい
0858名無し三平 (ワッチョイ 5d88-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 19:41:23.47ID:b6N0jtfG0
>>855
5色くらいまでなら別に全誘導でもいけるよ。
ただ、力がかかるスイベルと力糸の結び目に工夫が必要になるけど。
あと、砂ズリもパラゴンとかのある程度ハリがあるのじゃないと絡まるね。
仕掛けも別に5本くらいまでなら問題なく使えてるが。
0859名無し三平 (ワキゲー MMf2-QwXv)
垢版 |
2021/06/08(火) 21:12:00.36ID:KVVgCgt7M
パラゴンはいいよね!
0860名無し三平 (ワッチョイ cdde-s/Gp)
垢版 |
2021/06/08(火) 21:42:34.39ID:y3CFEZI50
近所の堤防でやると根がかり頻発するんですが
こういうとこでキス釣りはやめたほうがいいですか?
釣れるには釣れるんですが毎回天秤1、2個は無くす覚悟でやってます
周りも投げ釣りしてる人はあまりいないですし
0861名無し三平 (スプッッ Sdea-1A7s)
垢版 |
2021/06/08(火) 21:58:13.79ID:glc1rFxgd
>>858
ありがとうございます。
全誘導、いけるんですね!
力糸って極太だから全誘導無理かと思ってました。
砂ずりの工夫も参考になりました。
0862名無し三平 (ワッチョイ 5d88-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 22:53:02.93ID:b6N0jtfG0
>>859
一巻き買って自作するか、拙者さんとこで買うか、オクで買うかは悩みどころですね。

>>861
PEの力糸って6号くらいでしょ、そこまで太くはないかと。
そういえば、全誘導の方がヒラメが掛かった場合、バレにくいってのはあるな。
0863名無し三平 (ワッチョイ 5d88-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 22:59:40.04ID:b6N0jtfG0
>>860
う〜ん、考え方次第じゃね。そこで根がかりしないポイントを見つけることができれば独擅場になるし。
あとは、フロート錘を使って根がかりを回避するとかかね。
自作動画がけっこうあるけど、個人的には市販のROCK T101を使ってる。セット買いだと1個500円くらいなのでそんなに高くない。
すくなくとも、釣れてるなら工夫すればいいだけかと。
0864名無し三平 (ワッチョイ 2524-v06m)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:31:12.28ID:IiV5y7JX0
>>860
良型が釣れて釣り人が少ないならやる価値あるよ
ライバルが少なくて釣れるというだけで大きなメリット
根の場所を覚えてカレイのように置き竿主体でやってみては?
カワハギや根魚も混ざるかもよ
0865名無し三平 (ワッチョイ 8a84-itvy)
垢版 |
2021/06/09(水) 07:44:58.91ID:uRRQZXaF0
なにかホムセンとかで買える砂ずりにいい物無い?
0867名無し三平 (ワキゲー MMf2-QwXv)
垢版 |
2021/06/09(水) 08:26:24.73ID:d81pLVj6M
でパラゴンって何だか?

その根がかりが多発して少しは釣れる場所は あまりいい場所ではない気がする
穴場を否定はしないけどいい釣り場はそれなりに人が多いよ。
0871名無し三平 (オッペケ Sred-VOqI)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:48:39.53ID:LImJRit+r
>>868
> フロロの5号くらいで事足りるよ
そんなに太くしたら
オモリも力糸も根に取られるぞ
0872名無し三平 (ワッチョイ 5d88-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:05:20.57ID:gWTOiZBD0
>>867
エステルライン パラゴンで検索してくれ。
要は漁師向けに売られてる強化された縒り糸。

岩場と砂地が混じってるところは大型のキスがいる場合が多いと思う。
0873名無し三平 (ワッチョイ a1ce-3OUj)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:17:15.22ID:PTG9o24P0
>>871
砂ズリ使っても同じじゃん
だいたい根がかりは針かオモリで
針の場合ハリス切れ、オモリの場合はどっちみち力糸取られる
砂ズリでもフロロでも同じ
0874名無し三平 (JP 0Hca-QwXv)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:24:55.01ID:HtHr++sGH
バラゴンは手釣り用糸ですね。

大昔からパッケージは見た気がするが名称を覚えていなかった。まだまだ初心者からぬけだせんな。

砂釣りとは天秤のアームと仕掛けの間の糸ですよね。私はクリアナイロン3号です。理由は安いから それだけ
0875名無し三平 (JP 0Hca-QwXv)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:40:50.42ID:HtHr++sGH
次スレは置き竿と引き釣りを分けたほうがいいと思うが あまり増やすと他の釣り物に迷惑だな
0877名無し三平 (JP 0Hca-QwXv)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:08:45.04ID:RKkNC9pFH
ホムセンで買える砂ずりって?

ホムセンで買える石粉の代替品と交じっているな

ナイス センス!
0878名無し三平 (エムゾネ FFea-1A7s)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:43:28.53ID:0cqEEkq2F
現場に依ってナイロン編んだやつとパラゴンの使い分けをされてるなら、なにを目安にされてるのか気になりますね。
0880名無し三平 (ワッチョイ 5d88-3tT5)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:08:30.64ID:gWTOiZBD0
>>878
パラゴンを使う場合は基本遠投だね。
固定テンビンで腕の延長みたいに使う場合が多い。
ナイロンの砂ズリは単純に食い気が無いときにテンビンから仕掛けを遠ざける時に使う。
0886名無し三平 (JP 0Hca-QwXv)
垢版 |
2021/06/10(木) 13:48:44.53ID:ZBWpVHzNH
パラゴン使ったら飛距離はダウン
0892名無し三平 (ワッチョイ 93ce-zMSe)
垢版 |
2021/06/11(金) 09:16:09.49ID:5rXXukIv0
こんな時に県を跨いでまで釣りをさせたいなんて言ったら
何言われるか分からんだろ
開催するって言ったら釣り人は我先に参加するだろうw
0893名無し三平 (オッペケ Sr87-7WhQ)
垢版 |
2021/06/11(金) 11:24:23.17ID:vOzVwYqDr
>>891
酷えな、iOSのDAIWAアプリ
NEWS投げの関連ニュース
開かねえじゃん
ちゃんと確認しろよ
0894名無し三平 (ワッチョイ b3e6-GHq8)
垢版 |
2021/06/11(金) 13:15:21.03ID:Py15UIJ10
魚釣りも人が蜜にならんだけで外出だからな
個人で勝手にやるなら何もいわれんだろうけど責任負ってまでやりたくないだろ
0897名無し三平 (ブーイモ MMff-hyWT)
垢版 |
2021/06/11(金) 19:20:55.51ID:c7KLaoWlM
>>896
え、まじで?
クソつまんなさそうじゃない?
引き釣りエキスパートが出てこないと見る気にならないよ。
名人か魔神かチョリソーあたりを出せよ。
0898名無し三平 (ワッチョイ 2301-zMSe)
垢版 |
2021/06/11(金) 19:48:12.38ID:WPsYHOan0
シマノ系だと淳ちゃんで安心して観てられるけど
ザ・フィッシングだとダイワのあの人は俺が観る時はいっつも渋い釣果w
ユーモアもないし退屈なんだよなぁ
0901名無し三平 (ワッチョイ ff24-Mj/6)
垢版 |
2021/06/11(金) 21:27:24.15ID:hnBOUYga0
伊丹くん、今日は朝早くからずっと武庫川にいたはずやで。いつ釣りしてるんやろ
0902名無し三平 (ワッチョイ ff24-Mj/6)
垢版 |
2021/06/11(金) 22:02:37.72ID:hnBOUYga0
うわ、ささめ針のなかもっさん
が出てるやん。これはおもろいわ
0904名無し三平 (ワッチョイ ff24-Mj/6)
垢版 |
2021/06/11(金) 22:14:21.17ID:hnBOUYga0
そうそうショーヤとかリンゴスターとかね
0907名無し三平 (ワッチョイ ff84-z3Ps)
垢版 |
2021/06/12(土) 10:16:42.21ID:vRi6GTCE0
天秤のアイの隙間に仕掛けが入り込む
0911名無し三平 (ワッチョイ c324-Nmph)
垢版 |
2021/06/12(土) 17:52:25.32ID:RLCGY+GS0
初心者テレビで使うなよ。。。
0914名無し三平 (ワッチョイ c324-Nmph)
垢版 |
2021/06/12(土) 18:58:05.14ID:RLCGY+GS0
得意な釣り エギング
本当に餌木氏なのかな疑問が
もう少し投げられそうな気もするが
ルアホや餌木氏だと半身になって下半身使う投げ方知らない?
0918名無し三平 (スプッッ Sd1f-vkZy)
垢版 |
2021/06/12(土) 21:11:17.01ID:y/NyVaZCd
槍投げやピッチングからすると、オーバースローの系統は上半身突っ込んだほうが飛距離を出せると思われ
0919名無し三平 (ワッチョイ 3310-5EIc)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:24:00.84ID:QlxZse9I0
どうせフレッシュアングラー使うなら可愛い娘を連れてこいよ
男はいらね
0921名無し三平 (JP 0H1f-T5dx)
垢版 |
2021/06/13(日) 10:51:07.50ID:1T0YRtWtH
マスク焼けにちゅーい
0923名無し三平 (ワッチョイ ff84-z3Ps)
垢版 |
2021/06/13(日) 11:27:35.13ID:RNVXVnX40
>>920
どこどこ〜?
日本列島縦長すぎ〜
0933名無し三平 (ワッチョイ ff41-gVNt)
垢版 |
2021/06/13(日) 16:00:23.99ID:2yz1Oawp0
キス釣りだとジャリメで十分だよな。
青イソメだと大き過ぎる上に入ってる数が少ないから、もったいない気がする。
0934名無し三平 (ワッチョイ 2312-E0Y3)
垢版 |
2021/06/13(日) 16:29:54.50ID:FlKjKojv0
ピンギス避けるために大きい針を使うようになると、石ゴカイじゃ細すぎるので
青イソメ使うようになる
チロリ?滅多に売ってないw
0935名無し三平 (ワッチョイ 6388-tjD1)
垢版 |
2021/06/13(日) 16:54:09.43ID:jLa8Wfzj0
青イソメは噛まれると痛い( ;∀;)
ゴカイはそうでもない。
0936名無し三平 (アウアウエー Sadf-+n0o)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:29:35.66ID:zw6zhfZRa
キス向きの小ぶりの青イソがあんま出回ってないな。こちらでは真鯛のブッコミ釣り用のぶっといのばかり。選べる店の細いのでも納得いかないサイズだね。
0938名無し三平 (JP 0H1f-T5dx)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:30:29.31ID:tdvBbExZH
太いのは より分けてるよ。
こちらでは よるって言うんだけど チロリも青もイシゴカイも買った中から細いのだけ えらんで使ってる。太いのばっかりだから
0940名無し三平 (ワッチョイ cf2c-rRsl)
垢版 |
2021/06/14(月) 00:07:30.35ID:o8ONMnPx0
今年はやけにミニゴチが多いわ
0942名無し三平 (オッペケ Sr87-7WhQ)
垢版 |
2021/06/14(月) 08:23:22.13ID:eLh5xUvnr
肝パンカワハギならいいけど小さいカワハギは餌取りの名手だから波打際にそっと逃すわ
0943名無し三平 (ワッチョイ cf2c-rRsl)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:03:51.31ID:o8ONMnPx0
釣り禁止の漁港が増えておる
これからはサーフの時代が来るな
0945名無し三平 (ワッチョイ 13a2-YV5x)
垢版 |
2021/06/15(火) 10:09:06.76ID:t/tqHyNt0
サーフはサーファーが我物としてる所もあるから、漁業関係者からサーファーとの仁義なき戦いに代わるだけかも。
そうじゃなくても最近は突堤から追い出されたルアホ共までサーフに侵食してきてる。
いずれにせよ投釣り人にとっては受難が続きそうだ。
0947名無し三平 (ワッチョイ 6fe6-owFg)
垢版 |
2021/06/15(火) 17:33:24.46ID:CIPkTJI90
こないだ九十九里に行った時は、まさにサーファーとの戦いだったなぁ。危ないから横方向に移動して投げるんだけど、何故かこっちに近づいて来るんだよね
0948名無し三平 (JP 0H1f-T5dx)
垢版 |
2021/06/15(火) 17:42:55.74ID:S8+Rjny8H
浮いてるから流れてくるし

混雑してくるて 間隔を広げるんじゃないか


オリンピック競技だからな 釣りよか 格上だ 逆らうなと
0955名無し三平 (JP 0H1f-+72d)
垢版 |
2021/06/16(水) 08:47:03.19ID:J1mmR60kH
遠浅だと波が割れるあたりがポイントだから かぶるわな しかも血の気の多い奴が多そう 刺青とか
0956名無し三平 (オッペケ Sr87-EeMk)
垢版 |
2021/06/16(水) 09:00:20.33ID:0GzMplqLr
錘ぶつけて頭カチ割ってもいいけど悪くなるのこっちだからね
浜に置いてあるビーサンに小便かけるくらいにしとけ
0957名無し三平 (アウアウエー Sadf-+n0o)
垢版 |
2021/06/16(水) 09:35:45.07ID:yqJsPlbka
浜から出てったカヤックが空気読まずに150m付近をウロウロ。温厚な投げ師が皆殺気立ってワロタ。釣り初心者なのだろうか。
0958名無し三平 (ワッチョイ a321-tjD1)
垢版 |
2021/06/16(水) 10:08:36.55ID:TACdH/uU0
おまえらそんなにピンポイントで当てられるほどコントロール良いのかよww
気にせず投げとけw
0960名無し三平 (オッペケ Sr87-7WhQ)
垢版 |
2021/06/16(水) 10:26:21.70ID:Vanu4Qt2r
風さえなければ
普段の手慣れたタックルで
4色程度なら
半径10m円のなかに
入れられる
0961名無し三平 (ササクッテロレ Sp87-zMSe)
垢版 |
2021/06/16(水) 10:56:25.16ID:EY2Bp+Qmp
直径20mならデカイからそれくらいならワイでもいけそう
0966名無し三平 (テテンテンテン MM7f-f5LQ)
垢版 |
2021/06/16(水) 19:13:12.36ID:7OvssxvwM
ウインドサーファーだけど、風が極端に弱くなると思ったとこ行けなくなるのよ
悪いと思ってるんだけど、引っ掛けたら許してね
0967名無し三平 (ワッチョイ 63cd-nisE)
垢版 |
2021/06/16(水) 19:22:21.92ID:Y5CSk2yO0
サーフィンはやれるエリヤが限定的で
オレはサーファーに悪いから被るエリヤでは釣りしないわ
つりポイントはサーファーよりずーと多くの選択肢が有るからな
0968名無し三平 (ワッチョイ 6388-W6T4)
垢版 |
2021/06/16(水) 19:58:20.16ID:pfbkFdeL0
>>962
サーフで「着弾確認、侠叉!」とか言ってるのか(;^ω^)
0969名無し三平 (ワッチョイ 6388-W6T4)
垢版 |
2021/06/16(水) 20:01:10.96ID:pfbkFdeL0
>>967
エリアなんてあいつら絶対に守らないよ。朝から投げるときは必ず5分くらい水面を見てから投げるようにしてるわ。
たまに岩場の方にいくやついるけどそれは密漁かもしれん。
0970名無し三平 (ワッチョイ ff5f-NAmV)
垢版 |
2021/06/17(木) 06:53:25.52ID:FunUjkpp0
>>969
正面200mくらいの沖で貝取りしてるひとがいたから118に通報したら、後から職員が来て没収という名の海への放出と事情聴取されてた
まあ、単に投げるのに邪魔だっただけなんだけどねw
少し離れたとこでやってれば黙認しても良かったのに
0972名無し三平 (ワッチョイ ff8e-v5h7)
垢版 |
2021/06/17(木) 22:47:51.83ID:rifQftwS0
>>952
千葉じゃ普通の事やん。
0974名無し三平 (ワッチョイ b3e9-OKjj)
垢版 |
2021/06/18(金) 08:24:11.76ID:FT6k807W0
>>973
大磯西は波が立たないから、サーファーが来ないだけで、暗黙の了解なんてのはない。
波が立てばサーファーは来る。
実際コガ根あたりで波が立つときはたまにいるよ。やっぱり混まないところが好きなんだよ。
0975名無し三平 (オッペケ Sr3b-kWEF)
垢版 |
2021/06/18(金) 09:13:52.86ID:FnRCrgIyr
三浦はサーファーいないがウインドだらけ
0976名無し三平 (オッペケ Sr3b-kWEF)
垢版 |
2021/06/18(金) 12:18:24.61ID:FDBLxyzzr
サーファーはボード担いで距離歩かないから駐車場から遠いポイント入りなよ
0977名無し三平 (アウアウカー Sa43-mHju)
垢版 |
2021/06/18(金) 12:24:11.89ID:VdBS72Iva
危ないからサーファー避けて入っても
直ぐに前に入ってくる
あの人達アホなんかな?
0978名無し三平 (ワッチョイ e324-QMM6)
垢版 |
2021/06/18(金) 12:35:39.36ID:rQ+xJJQy0
いくら先に入ってようが後から至近距離に来られようが怪我させた方が負け
変な意地張っても得なことは何もない
0982名無し三平 (ワッチョイ 9a6d-HDa+)
垢版 |
2021/06/19(土) 17:00:15.63ID:q3Ym+9RI0
>>975
ウインドサーフィンはスピード出るからね

回転投法で投げるときなんか
投げる前に安全を確認してモーションに入って
ステップして振り返ったら投擲地点にウインドサーファーが突っ込んできてて
江夏ばりに外して投げたことあるわ
0987名無し三平 (ワッチョイ 5fbd-mHju)
垢版 |
2021/06/19(土) 18:48:52.58ID:MByVuG/V0
ヤバイと思ったら
強いフェザリングで失速させるのが簡単やで
マグロキャスティングで学んだ
0988名無し三平 (JP 0H5a-X7CO)
垢版 |
2021/06/19(土) 19:45:47.82ID:G3lD4TLvH
釣り場の前を後から横切って行った奴は呼び出して裏で正座させて説教だ
0989名無し三平 (ワッチョイ 5fd2-nlE7)
垢版 |
2021/06/19(土) 20:34:56.65ID:WenDfpYk0
お前らザフィッシングとか四季の釣りとか言ってる間に
フィッシングライフでキス釣りひっそりと放送終わってたぞ
ネットで公開されてるけど
0992名無し三平 (ワッチョイ dbd6-yWbl)
垢版 |
2021/06/19(土) 23:46:19.43ID:vqdHjOzL0
100mだ200m飛ばすとなれば竿のしなり、スイングが重要なんだろうけどPEだから高木れいとかイソメプチンが気になって振れないチキンです
0995名無し三平 (ワッチョイ b388-lvy7)
垢版 |
2021/06/20(日) 03:26:04.32ID:7EXn2d4k0
行きたいんだがずっと天気悪いんよな(;´・ω・)
0997名無し三平 (ワッチョイ 0b24-IHjC)
垢版 |
2021/06/20(日) 05:49:50.51ID:LCe7Fp/r0
わざわざ雨の中やりたくない
0998名無し三平 (ワッチョイ e301-cRUR)
垢版 |
2021/06/20(日) 08:54:43.80ID:sAK0JJfa0
だよな
よほどレアな魚狙うならまだしも
キス程度でカッパ着てまでってのはある
特に砂浜なら砂まみれになるし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 23時間 58分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況