【鯵】アジングを楽しむ part79【ルアー】ワッチョイIP有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ 2fa7-1WRr [124.25.162.65])
垢版 |
2021/04/12(月) 09:19:51.12ID:VlclunoK0
日本中の様々な地域で楽しめるアジング!
所詮は気軽なライトゲーム、小難しいことを言わずに楽しみましょう。

※前スレ
【鯵】アジングを楽しむ part78【ルアー】ワッチョイIP有
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1613828482/
>>980が新規スレ立て時に1行めにコピペ ↓

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008名無し三平 (オッペケ Sr3b-YR5A [126.237.69.1])
垢版 |
2021/04/12(月) 17:51:16.84ID:ikn2xVslr
問 アジングが「成立する」ってどういう意味?


答 ルアー系で時折出てくる言葉で、その釣りを高尚なものとして表現する気取った言い方

「釣ることが出来る」若しくは「楽しく釣ることが出来る」の意味で用いられていると考えられる。



釣り人が釣りをする時には当然魚を釣ることを主眼にするため、釣果はあくまでその結果でしかない

その為、例え釣れなくても釣り方としての意味合いでは全て「成立」しているとも考えられる

また、楽しさにおいては個人の主観のため、その楽しさの意味に於いては成立しているのか成立していないかの判断のしようがない



結局「釣れる(か)」と単純表現すると、そこには釣れる若しくは釣れないの二択の表現になるが、

アジンガーにおいては「成立する」と言う表現で、おぼつなかい自己の釣り方の正当性を第三者にわざわざ確認する妙な習慣があるようだ。
0009名無し三平 (オッペケ Sr3b-YR5A [126.237.69.1])
垢版 |
2021/04/12(月) 17:52:00.33ID:ikn2xVslr
問 灯台野郎って何?


答 夜釣りに於いてヘッドライトを点灯させたまま釣りをしている釣り人を指す用語で、多少の嫌味を含んだ言葉。

灯台野郎はヘッドライトでむやみに海中を照らすだけでなく、付近の釣り人を興味本位で照らすことも多い。

暗闇の海岸では大変眩しく迷惑なため、その容姿から名付けられた。



また灯台というだけあって10000ルーメンを越えるような凶悪なLEDを使う者もおり、

一般的にその明るさと知能は反比例しているようにも感じられる。



よくある灯台野郎の言い分としては常夜灯を比較にするものが多い。

夕方から弱くぼんやり点灯され続け、小魚などが集まる常夜灯と

直進性が高く強力なLEDの明かりの違いすら認識できていないことから発言していると考えられる。



その通常持ちうるべき釣り人としての気配りができない性格のため

魚のみならず同じ釣り人からも嫌われているようだが、

灯台野郎はその持ち前の鈍さから気がついていない様子である。
0010名無し三平 (オッペケ Sr3b-YR5A [126.237.69.1])
垢版 |
2021/04/12(月) 17:52:40.83ID:ikn2xVslr
問 タングステン(ヘッド)に替えるとアタリ感度は上がるの?


答 魚以外から受ける外的要因がもしゼロなら多少は変わるかも


タングステンは鉛と比較してその質量が30%減少し、より硬質なため感度が向上すると言われている
しかし釣る時においては当然針にワームを付けルアー全体の質量が多くなるためヘッド単体の質量の差がアタリに影響するかは微妙である
より硬質なタングステンであってもアジの弱い口がヘッドに干渉しての感度は誤差範囲で小さい


昨今のアジンガーにおいては、竿やリール若しくはワームも含めたジグや道糸に目が行きがちである

だが実釣では、無風で流れもない屋内プールで釣る訳でもなく、
釣り場での風や潮流などのノイズである外的要因が当然のことながら極めて多い中でアタリを捉えることになる

その状況下においての微妙な鉛との質量の差や硬度はアタリを大きくする要因としては誤差の範囲と考えられる

寧ろ釣り人による道糸の張りがアタリを出す一番大きな要因となっているが、
アジンガーにおいては使う道具で全てが決まるような錯覚をしていることは
メーカーが今まで築いた宣伝努力の賜物であろう。


例 アジのアタリが大きく出るのはタングステンヘッドの効果だ!
0011名無し三平 (JP 0Hc6-4lI+ [203.205.118.115])
垢版 |
2021/04/12(月) 20:35:42.75ID:7zVzNtgXH
おまえ東京湾出禁な?相模湾でセグロでも釣ってろ
0012名無し三平 (ワッチョイ 2bbd-3Q6E [222.147.131.21])
垢版 |
2021/04/12(月) 20:40:37.35ID:pu7MtgA70
いつもの
炙りやってみたかったのでバーナー買ってみた
左炙り、右皮付き炙り、奥20時間寝かせ 皮付き結構良いかも
https://i.imgur.com/ccmsPDD.jpg
0014名無し三平 (JP 0Hc6-4lI+ [203.205.118.115])
垢版 |
2021/04/12(月) 20:54:18.52ID:7zVzNtgXH
あえて皮を引かずにバーナーで炙るか
そういや炙りが多いけど
必ず皮は引いてるな
0020名無し三平 (ワッチョイ 9b6d-fumy [116.222.113.206])
垢版 |
2021/04/13(火) 20:37:04.67ID:di8fNGyT0
自転車釣行できそうなのとハンチング帽のメガネに影響されてアジングを始めたくなった
竿はガイドポストLHR-69でリールはアルテグラ1000、仕掛けは34の製品を適当にいこうかと思う
応援して下さい
ちなみに自転車のコンポはアルテグラで統一してるぞ
0021名無し三平 (ラクッペペ MMb6-4lI+ [133.106.76.166])
垢版 |
2021/04/13(火) 20:47:16.30ID:nASe4VvEM
湾奥から左右を制覇していくスタイルか
まあ頑張ってくれや
0022名無し三平 (アウアウクー MM7b-n1Mt [36.11.228.221])
垢版 |
2021/04/13(火) 21:15:18.49ID:824zdcyEM
チャリカスもアジング参戦かよ
0023名無し三平 (スププ Sdba-kSCa [49.96.6.186])
垢版 |
2021/04/13(火) 21:28:03.61ID:L6igAjvod
>20
34のワームはキメラベイトとプランクトンがあれば十分やで
0026名無し三平 (ワッチョイ 2bbd-3Q6E [222.147.131.21])
垢版 |
2021/04/14(水) 20:30:40.35ID:G1KIPiWw0
いつもの
煮付け作ってみた
めっちゃ旨いのな
https://i.imgur.com/RpT5G1q.jpg
0028名無し三平 (アウアウウー Sa47-aUep [106.130.49.171])
垢版 |
2021/04/15(木) 09:33:51.36ID:fHgMY98za
初エステルなんだけどアジングマスター0.3号でリーダーはフロロ0.8号。
何gくらいまでフルキャストできますかね?
メバルも釣れる場所なんでたまにプラグも投げたい。一度根掛かりと思ったらバッカンで、何とか手前まで寄せて水面まで上げれたからかなりの強度だなぁと思ったけど何やら高切れもするそうで。
0045名無し三平 (ワッチョイ 2bbd-3Q6E [222.147.131.21])
垢版 |
2021/04/15(木) 23:19:18.96ID:slwUqwHv0
行ってきた表層探りまくったけど25cm位のチーバスが巻き上げ寸前に来ただけだった
メバルどこ?
アジは安定でした
https://i.imgur.com/WDtlVQ4.jpg
0046名無し三平 (ワッチョイ eb24-Vf4e [153.180.65.149])
垢版 |
2021/04/17(土) 00:26:57.56ID:yLxhyRNz0
地域にもよるがメバルや他の魚は釣れないけどアジだけは釣れる人は
アジが湧いてるから釣れてるだけであって、アジを釣ってはいない
0047名無し三平 (ワッチョイ eb24-Vf4e [153.180.65.149])
垢版 |
2021/04/17(土) 00:27:39.33ID:yLxhyRNz0
地域にもよるがメバルや他の魚は釣れないけどアジだけは釣れる人は
アジが湧いてるから釣れてるだけであって、アジを釣ってはいない
0048名無し三平 (ワッチョイ eb24-Vf4e [153.180.65.149])
垢版 |
2021/04/17(土) 00:29:35.78ID:yLxhyRNz0
メバルカサゴなんてのは根魚というように魚ではない
0049名無し三平 (ワッチョイ eb24-Vf4e [153.180.65.149])
垢版 |
2021/04/17(土) 00:43:12.21ID:yLxhyRNz0
何が言いたいかと言えばアジが湧いてて産卵期のイージーアジングで乱獲してる
アンポンタンばかりなのが個人的には減って欲しいと思ってるが、まあ無理な注文だから無視してくれ
0053名無し三平 (ワッチョイ eb24-Vf4e [153.180.65.149])
垢版 |
2021/04/17(土) 11:37:48.19ID:yLxhyRNz0
お前らがアジが釣れてるのはアジの密度が高いだけであってお前の腕ではない
お前らがアジが釣れないのは漁の漁獲高と結びつけて言い訳できるほどのレベル
にはまだ達してない

何が言いたいかと言えば、乱獲うぇーいのポン助は釣り下手くそなくせ上に頭も悪い
から消えて欲しいけど、それは無理だろうから仕方なく自分が消えた方が精神衛生上
良いのかと思ってるところだ
0056名無し三平 (ワッチョイ eb24-Vf4e [153.180.65.149])
垢版 |
2021/04/17(土) 12:40:40.16ID:yLxhyRNz0
>>54
安芸灘は釣る人は年中アジ釣れる地域だな
釣れない人には全く釣れない地域でもある
0058名無し三平 (ワッチョイ eb24-Vf4e [153.180.65.149])
垢版 |
2021/04/17(土) 18:06:53.42ID:yLxhyRNz0
自分の周りだけはアングラーレベルの底上げしたいからな
俺が不愉快な気分になるからね
まあ若いルアーマンのマナーが悪いとは全然思ってないけど、もっとレベルが上がれば
釣り歴が長いだけのコマセ臭いのが抜け切らんのもどうにかなるかもと思ったり、、
まあ無理だろなw
0060名無し三平 (ワッチョイ 3355-pvza [133.208.243.61])
垢版 |
2021/04/20(火) 07:04:19.12ID:syf0zXDm0
フロート投げてチョンチョンするだけで尺アジいっぱい釣れるからどうでもいいや
0067名無し三平 (ワッチョイ 9b4a-/ES+ [183.76.157.1])
垢版 |
2021/04/20(火) 10:25:57.92ID:GadBNCxu0
投げサビキとジグサビキとアジング
釣れる順にどうぞ
一番釣れるのする
0070名無し三平 (ワッチョイ eb24-Vf4e [153.180.65.149])
垢版 |
2021/04/20(火) 16:05:13.27ID:ttJVBKcZ0
>>66
去年の夏くらいから豆アジに入れ替わってからアベレージはだいぶ下がったな
今、大阪方面で中アジが湧いてるみたいだからこっちも戻るといいんだけどね
体高のある尺アジは抱卵してるんだとばかり思ってたが
全リリースしてたから確認してなかった、まだ抱卵してないのは知らなかった
0071名無し三平 (ワッチョイ eb24-Vf4e [153.180.65.149])
垢版 |
2021/04/20(火) 16:07:37.68ID:ttJVBKcZ0
聞きたいかったのは接岸してるかだよな?4月上旬から密度は上がってるぞ
もちろん場所によるけどね
0072名無し三平 (ワッチョイ eb24-Vf4e [153.180.65.149])
垢版 |
2021/04/20(火) 16:13:23.21ID:ttJVBKcZ0
釣れるからって乱獲はやめてくれな
俺は数が減るから言ってるんじゃない、無駄な殺生は控えろってことよ
0077名無し三平 (ワッチョイ eb24-Vf4e [153.180.65.149])
垢版 |
2021/04/20(火) 17:23:06.96ID:ttJVBKcZ0
>>76
戦後の食糧不足の時代なら仕方ない
今は令和だ令和、殺してまで魚を腹一杯に食わなくても
他に食うものいくらでもあるだろ、が俺の考え
0078名無し三平 (ワッチョイ 2189-PbvD [14.9.99.0])
垢版 |
2021/04/20(火) 19:52:06.43ID:j1XSGVqX0
アホか
アジ食いたくて釣りに行ってんのに肉買えってか?www
時期的に釣れないなら売ってるやつ買うけど、単なる楽しみのためだけに釣りすんなら生存率下げてるだけじゃねぇか
お前のほうが生き物に対して非道なとしてんだぞ?
理解できないの?
0086名無し三平 (ラクッペペ MM8f-Edqn [133.106.76.101])
垢版 |
2021/04/23(金) 10:26:37.97ID:Q1YbnrYeM
2回か3回に1回くらいだな
回遊無かったらメバリングや

メバルも釣れなかったら枕元濡らすレベル
0093名無し三平 (ラクッペペ MM8f-Edqn [133.106.77.192])
垢版 |
2021/04/23(金) 16:51:42.82ID:XQBPGRFpM
俺は土肥富とカミツブシだな
最近その形状にまた試行錯誤をw
去年で結論出たと思ってたんだがね
まあタングステンも試してないから
また変わるかもしらん。タングステンの
ネイルを使うのも考えてるしなw
0094名無し三平 (ワッチョイ 6f08-TR5k [223.133.207.37])
垢版 |
2021/04/23(金) 21:36:19.32ID:cryp/Oek0
おいらも土肥富とガン玉派のアジング2年生
今年は市販品のように水受け部分と底部を平らに削ってる初級者
ゆっくり漂わせたいので軽い素材を探しています
やっぱりおゆまるコーティングかなぁ?
0095名無し三平 (ラクッペペ MM8f-Edqn [133.106.75.151])
垢版 |
2021/04/23(金) 22:07:00.24ID:quCSjKgJM
発泡スチロールをスライスでいいよ
粒に埋め込んでもいいし、ただだしな
0096名無し三平 (ワッチョイ 1fad-eMc8 [61.211.50.205])
垢版 |
2021/04/24(土) 08:02:25.56ID:fZShNOpu0
>>94
ホットボンドとかグルーガンとか言われてるのが水道水に浮くから
海水にはかなりの浮力になると思うよ
質量もあるしおゆまるよりもコスパが良いかも
34の飛ばしウキみたいなのが発売される前に
ガン玉を入れてサルカンをつけて微妙なシンキング玉を作ったことがあります
0100名無し三平 (ワッチョイ 1fad-eMc8 [61.211.50.205])
垢版 |
2021/04/24(土) 10:47:37.03ID:fZShNOpu0
>>98
カッターで容易に切れますが粘りが有るので刃が抜ける方向に要注意です
削る場合は木工より鉄ヤスリの方が跡がきれいです
シリコンの型やシリコンシートで押さえるとツルツルになります
(シリコンは接着不可なのできれいに剥がれます)
JHの作成ならガンである程度形を作って
その後は切るとか削るとかライターで炙ってシリコンシートで押さえると良いかです

探したら昔の100均シリコンの何かで作ったデータが有りました
卵置きかも
重いですがあまり沈みません(入れるガン玉で調整、無しだとフローティング)
サルカンにクシャクシャに結んだラインをつけて芯にして
穴から出して上から流し込んで作っていました
http://imgur.com/YjPV5uu.jpg
http://imgur.com/LL5G99s.jpg
http://imgur.com/qCSDWqF.jpg
http://imgur.com/4QxioC4.jpg
0102名無し三平 (アウアウウー Sa47-APvu [106.130.124.25])
垢版 |
2021/04/24(土) 14:38:13.43ID:qIrxECOoa
>>100
おぉーありがとう
今タングステンジグヘッドの自作にハマってるんだけど、頭の形状を受け型にしたいんだけど、材質を浮力のあるものでやりたいのよね
それで成型しやすいか聞きました
UVレジンより浮力ありそうだし今度試してみようかな
0103名無し三平 (ワッチョイ c724-Im0W [220.25.115.133])
垢版 |
2021/04/24(土) 15:11:46.65ID:jr1f+Dm70
>>102
球でいいならこういう型もあるよ
https://ja.a
liexpress.com/item/33043334732.html
(スペースを詰めてリンク先へ)
グルースティックもおゆまるもシンメトリーにするには
どうしても型は不可欠だと自分は結論付けた
0106 上級国民
垢版 |
2021/04/24(土) 19:51:39.15
だったらゼスタの錫ヘッド使うなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況