X



試行錯誤・ショアジギタックル 84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0744名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 10:10:47.37ID:l3jziRey
>>741
竿でずり上げが基本やけど無理そうならライン持ってずり上げる
0745名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 10:14:50.99ID:z3RxDX01
>>741
やめろやめろ
また社長ナブラが湧くぞ
0747名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 16:42:20.37ID:cxIq/6eH
ギャフ練習に2階の窓から竿もったままギャフたらして引きあげるってのやったことあるな
0748名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 16:58:51.17ID:6eXMpIqU
リリースすることも多いからギャフ使わなくなったわ
0749名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 22:44:22.74ID:5Rx0uZ++
落としギャフ楽でイイっすよ
0752名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 09:52:42.95ID:1rBEq6Qp
コルトスナイパーとかエキスパート向けでしょ?
俺にはとても持て余してしまうわ〜
0753名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 10:27:12.71ID:fr3QHpSJ
ロッドにエキスパート向けも初心者向けもないわな

勝手にイメージ作ってるだけで

昨今の初心者なんてネット調べてゼナックやMCを買うくらいだし
0754名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 10:40:39.60ID:HxH8Vt5I
初心者だけど、MCってとこ初めて知ったわw
0755名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 11:17:53.55ID:CwswHhin
まぁ初心者ほど通ぶりたいしガチ勢のモノマネするのは普通
近所の釣具屋も釣り歴自体が無い初心者がばんばんステラ買ってくれる言うてたわ
0756名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 17:58:07.51ID:NM3GBJ46
下手糞なのにタックルだけ一人前って恥ずかしくないのかな
0757名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 18:07:26.64ID:+Sk1thlk
ネット時代の今はそんなもんやで
釣行少ないけど道具集めて満足とか多いし

釣りより道具が好きな子多い
0758名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 18:28:12.93ID:mFyfobx8
>>756
嫉妬レスして恥ずかしくないのかな
0759名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 18:45:29.01ID:NM3GBJ46
>>758
いちいち反応して恥ずかしくないのかな?
0760名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 18:49:23.60ID:6yI62ic6
運転が下手なのにフェラーリやポルシェに乗ってるやつと同じだろ
0761名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 19:04:03.59ID:8VEgZBwU
釣りやるなら初心者でもステラ買えるならそれは正解やろ
0762名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 19:08:45.62ID:oCxhwYya
ハイエンドでロッド・リール揃えても20万円前後なら安い
0763名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 19:14:12.06ID:ghk8SMfE
>>750
その動画の場所って淡路の翼港だと思うが足元からドン深の出島みたいな地形の釣り公園なんだけど
ワールドシャウラの人は何でリーダー2ヒロ以上も組んでんだ?1ヒロ以下で十分な場所やで
0764名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 19:18:48.78ID:fLZu2d85
どうでも良くねえかそんなの
0765名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 19:23:23.44ID:xp50JiO2
何か見つけていちいちケチつけたいんだろ
0766名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 19:27:33.83ID:ghk8SMfE
あと翼港は潮が流れ出したら150gでも底なんぞ取れんよ
時合いは東側からの潮が流れだす前の一瞬の潮止まり〜流れ出した直後だけでめちゃくちゃ短いし
回遊があるのもほぼ足元〜50m以内の至近距離だけ
春シーズンで1日に1〜2本のブリが出るくらいでハマチが大半
そもそもそんなに数も釣れない
行きたいならどうぞww
0767名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 19:30:36.54ID:rpNaCBag
久々にステマ見たけどすきっ歯でめちゃくちゃキモいな。
相変わらず能書きは一流だった
0768名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 19:32:55.14ID:ghk8SMfE
家族連れに平気でケンカ売るようなパリピアングラーと厨二病を患ったおっさんアングラーの巣窟でガラはめちゃくちゃ悪いから行くなら気をつけてねww
0769名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 19:55:13.83ID:sB3KHndc
>>760
むしろそれらに乗ってて運転上手い人がどれだけいるやら
0770名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 20:21:02.03ID:xp50JiO2
>>768
誰も行くなんて言ってないのにどうしたん?

自分は長崎だけど、地磯か沖磯でゆったりやってるよ。
0771名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 20:39:58.48ID:jRE3Znzh
>>770
ええなぁ長崎
長崎鼻ならうちの県にもあるんやがな
0773名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 21:14:13.90ID:gvbEHY+u
釣りは経験値
どれだけ通うか、それだけやな
道具買ったら遠征行く金なくなるなら道具なんて買い揃えるなんて無駄
ましてや堤防関西の地磯レベルなら何でも良かろ笑
0774名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 21:14:39.24ID:gvbEHY+u
関西の沖磯もクソだけど
0775名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 21:22:57.06ID:rpNaCBag
>>773
すきっ歯のステマハジメさんに喧嘩売ってるの?
0776名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 23:47:03.61ID:kMhvEfaM
遠征はしんどすぎて無理
たまに船借りて乗るぐらいだな
0777名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 00:43:25.64ID:QCGZ/tZV
食いたくて釣りするから遠征したってなぁ
遠州に住んでるから
ヒラメ、ヒラスズキ、カンパチ、ブリ、サワラ、マダイ、オオニベ、クエには事欠かないから
遠征してでも釣りたいものあんまりないな

ヒラマサとデカカンパチは釣ってみたいけれど
0778名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 06:22:00.25ID:WMdsRKsh
食べたいならオフショアで充分w
0779名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 07:58:44.09ID:AW45DM2O
>>778
夜釣りと朝まずめしか出来ないから
時間を縛られる釣りはやってる暇無いわ
0780名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 10:21:00.16ID:WMdsRKsh
タックル話し合うならまだライン、リーダーやスペーサーpeやスリーブ止めとか
スプリットリングやフックを
話し合う方が建設的だよな

あまりここないもんな
いかに道具オナニーしかして無いのかよくわかる
フカセ釣り師のがルアー上手かったりするし
潮を読めるし
0781名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 10:32:42.41ID:Ck4Ap8oG
>>780
ラインやリーダーなんて竿リールに比べたら大差なくね?
フックはサイズある程度合わせて伸ばされない丈夫な物に変えるぐらいだし
スプリットリングも強度書いてるし
全部自分で試せる価格だから特に話すことない気がする
0782名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 10:35:18.28ID:WMdsRKsh
>>781
めっちゃあるわ笑
バランスをわかってないな
0783名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 10:38:58.97ID:WMdsRKsh
意味ないならバランスがプロによって異なるわけなかろ
皆自分のバランスを探してるのに
釣れない奴はずっと釣れないし、釣る奴は釣る
道具は同じでルアーも同じなのに
0784名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 10:41:12.53ID:WMdsRKsh
プロってナンポンド使ってるとか教えるが
何ヒロとってとかは基本教えないから
スペーサーpe入れてますとか言うが

そこがプロと素人の差
0786名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 10:48:06.70ID:QGi1mq7K
この分野にプロっているの?
斉以外ね
0787名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 10:49:52.94ID:WMdsRKsh
ルアーによっては前フックと後ろフックにつけるスプリットリングの号数を変えたりな
リールとかロッドに金かけるならそっちに金かけたが良いよ笑
タックルバランスで飛距離も全く違うしな
0788名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 11:22:13.20ID:tkgtOA3F
そんなんわざわざここで話題にせんでも気になったら自分で試すわ
0789名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 12:07:25.14ID:XLHU/jIj
そろそろコイツのアダ名決めようぜ
0790名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 12:24:33.52ID:AKKD0nr3
長いオーバーホールだったな
早くまとめてレスしてくれよ
0791名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 12:43:41.23ID:jtL8NFot
>>787
で、君はどんなタックル使ってるの?
コルトスナイパーBB?笑
0792名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 13:03:53.77ID:HjETV9Fx
朝からガイジナブラ沸いてんじゃん
0793名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 16:07:18.17ID:WMdsRKsh
>>791
行く場所が隠岐か五島がメインやから
ミュートスアキュラhhにステラ14000やな
アキュラh にステラ8000がサブやな
シマノは使わないな、シマノのルアーをそもそも使わないしw
0794名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 16:18:35.86ID:siJLX+/4
ショアジギングあそびじゃない!
井上崇拝!

うーんあだ名つけるのにもっと情報が欲しいな
0795名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 16:27:22.43ID:WMdsRKsh
自分はsmp5号にスペーサーpeで磯ハンター20号を3ヒロに、キャストマンアブソーバー100ポンド3ヒロ入れてるな
スリーブ止めはクリップヤマシタ2n、チューブはデコイやな、瀬変わりの時楽ちんやからしてるけど、安心感はあるな
まともに釣りしてる人の話が聞きたいわ
ここはネット釣りのヲタクしかおらんの?
0796名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 16:36:38.84ID:4cvtdEww
五島住みやけどジグキャスターにストラディックとPE3号よ
最近奮発して新しいストラディックSW買ったけど良すぎて興奮したわ

ちなみにジグキャスターは遠征で来てたにーちゃんにもろた
0797名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 16:40:13.60ID:Ck4Ap8oG
>>795
えぐいブーメラン刺さってる事に気付いてない幸せ者
0798名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 16:49:10.53ID:3CnXApNe
お、命名君復活か?
0799名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 17:55:02.89ID:7OcWySEV
結婚して子供できてから遠征なんぞ行かしてもらえん。お前らの嫁は神。
道具オナくらいさせろやw
0800名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 17:57:12.39ID:Z0U47g85
釣り人じゃなくてコレクターが集うスレやからな
0801名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 17:59:39.14ID:7OcWySEV
てゆかステラにも10000hgか8000xgの追加はよ
0802名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 18:42:10.70ID:AKKD0nr3
>>720
720 名無し三平 2021/04/18(日) 11:52:01.61 ID:Jud3+yaQ
何でも勝手にいっといけ
今はリールオーバーホールしてるから
お前らにかまってる暇はないからな
あとでまとめてレスしてやるから覚悟しとけよ

あくしろよ
0803名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 19:14:21.61ID:9e71ByCL
PE5号でスペーサーいらねえだろw
0805名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 19:23:45.49ID:QGi1mq7K
>>803
お前程度ならいらないだろうな
0806名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 19:38:34.66ID:WMdsRKsh
>>803
え?
ヒラマサ釣りしたことないって顔に書いてあるよ…
沖磯で釣りしたことないとも…
0807名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 19:41:43.85ID:WMdsRKsh
スペーサーpeは根ズレ対策と飛距離を伸ばすためのもの
もちろんエアノット防ぐのもあるがね
リーダーを極力長く取りたくないなら普通だよね
0808名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 20:16:48.62ID:3tRq3XXv
なんJスレにもいる通称社長って呼ばれてるレス乞食だから構うなよ
0809名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 20:18:02.28ID:QCGZ/tZV
PE太くしたって根ズレ瞬殺やないんけ
0810名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 20:54:37.34ID:WsD6AWvz
>>796
ストラディックSWが「よすぎた」って、具体的にはどんな点?
0811名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 21:03:02.53ID:NeU9SUxi
本当にこいつ社長かな
社長のホームグラウンドって愛知じゃなかったっけ
0812名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 21:28:43.52ID:EOhcfNE+
お前らチューバーが言ってる様なネットで仕入れた知識ばっか披露してるよなw
0813名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 21:32:18.49ID:EoPJupmn
>>810
それまでが使い倒したゴリゴリノーメンテのバイオマスターだったから参考にならんと思うで
とにかくドラグも回転もクッソ滑らかだし巻も軽いしデカイのかけてもしっかりしとるし最高と思ったわ
0814名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 21:33:35.49ID:UUcEb7Wu
子供ができてから隠岐にすら遠征に行かせてくれなくなったもんで長らくスペーサーなんぞ組んで無いが
スペーサーの意味ってのはpeに対して太く長いリーダーを組む際に、キャスト時にpeの放出がリーダーの放出を追い越してしまうことによるライントラブル防止の為の手段と理解してたがな
そもそも根ズレ対策をそこまで完璧にしたいならスピニングじゃ限界だわ、わざわざスペーサー組んで結束部の直線強度落とすよりベイトタックルで超ロングリーダー組むべきね
0815名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 21:37:52.31ID:0wk3vkvb
オフもショアもプラグ、ジグともナイロンリーダーでスペーサーなんかした事ないがね〜
切られる時は切られるって割り切ってるな
島根だけど
0816名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 21:47:41.98ID:pJIjZJ35
シャチョーやツルサキさんやセガワさんはロングリーダーなんて使ってない
これが全てを物語っている
0817名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 21:54:27.49ID:QGi1mq7K
そう、全員インチキくさい
0818名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 22:08:57.09ID:hewVZPOE
スペーサーはラインとリーダーの太さの違いを埋める為のアダプターだよね。
スペーサーをかませる事でテーパー状態にしてライントラブル軽減させると。
根ズレ防止の役割は無いよな。
0819名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 22:11:46.08ID:WMdsRKsh
だからエアノット防止もあるのはもちろん
俺のは20号やからちょっとやそっとじゃ切れないよ
リーダーを長くしたくないのよ
飛距離落ちるしな

だからこういう会話が建設的
皆タックルは違って当然
道具がどうたらとかクソどうでもいいことに気づく
0820名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 22:12:48.77ID:WMdsRKsh
>>816
巻き上げる強さがあれば井上みたいなやり方がベストやろうけどね
0821名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 22:15:34.56ID:WMdsRKsh
まともなスレになってきたな
沼田はsmp12号で5ヒロ入れてリーダー2ヒロぐらいやな
0822名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 22:20:52.85ID:mrYLxecc
沼純は好きだけどそこまでの釣師じゃない
もっと参考に出来るアングラーは居るな
0823名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 22:22:16.37ID:Bfu3SfpF
ハイハイ
ゆーちゅーぶでも見てなw
0824名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 22:25:58.46ID:WMdsRKsh
いかに釣りしてない道具コレクターが多いか
炙り出せるな笑
0825名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 22:39:50.02ID:UUcEb7Wu
>>819
君のラインシステム読み返してみたが
イソハンター20号入れるならpe6号いれるべきやね、ついでに飛距離についてはキャストマンアブソーバ辞めてナノダックスにすれば強度保ちつつ号数落とせるからそっちのが良いと思う
たぶん隠岐の20kgを意識したタックルセッティングだと思うけど、それ狙ってる常連どもは皆pe6号以上で8号タックルもザラに持ち込んでるよ
0826名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 22:46:25.32ID:WMdsRKsh
>>825
6号以上組んだらルアーの飛距離、動きともしっくりこないんよ
自分にはね、常岡コージとかも春マサはかなり繊細なタックル組んでるし
ルアーの動きよね

ナノダックスは試してみる
0827名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 22:52:12.91ID:y4SS0d3n
https://youtu.be/mzVb8XdJd8w
おまえらってほんとステさん以下だな
ステさんには73人も信者が居るんだぜ
お金を払ってでもステさんから釣りを学びたくて集まってるんだよ
つまりステさんこそガチのプロなんだよ
0828名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 22:54:10.20ID:QGi1mq7K
だれか税務署に連絡したれや
0829名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 22:58:37.08ID:WMdsRKsh
秋口のがタックルバランスは強くて良いとも言ってたよ
ベイトが大きいから何でも食うて
自分もそう思った
秋は投げとけばタイミング合えばヒラマサは釣れる

春のベイトが小さい時にいかにデカいルアーをショアから食わすかが醍醐味やから
0831名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 23:18:32.37ID:9e71ByCL
5号にナイロン100lb 3ヒロ取ってるけどライントラブル1度もないぞ
トラブルレスとか言ってる奴はFGがよほど下手くそなんか?
もしくはロッドがクソなだけか
0832名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 23:20:18.27ID:9e71ByCL
別な奴も書いてるけどスペーサーに根ズレ対策の役割期待しても意味あるのか?
そりゃないよりマシだろうけどラインシステム組む手間考えたら入れないわ
0833名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 23:24:36.08ID:9e71ByCL
我ながら社長っぽい文章になって草
0834名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 23:31:07.64ID:FGVoUlAD
磯ハンターなら効果ある…気がする。
太いpeは期待するだけ無駄。
0835名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 23:38:26.83ID:QGi1mq7K
>>831
ライントラブルが出ないレベルなだけだろ。
0836名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 23:41:27.77ID:9e71ByCL
>>835
なんでお前そんな喧嘩腰なの?
生きてて息苦しくない?
0837名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 23:42:31.26ID:9e71ByCL
てかライントラブルでないレベルって褒められてる?(笑)
ありがとう!笑
0838名無し三平
垢版 |
2021/04/22(木) 23:44:07.05ID:EgZn522e
>>837
頭悪そう
0839名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 05:53:52.17ID:PR6OAB5A
やっぱ社長ではないのか
社長は九州をバカにしてたもんな
0840名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 09:09:55.79ID:Y4CzmRyM
>>839
ジャンプラスレで話題になってるけど社長またやらかしたからね
0841名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 09:20:17.00ID:8/QqQe8k
>>840
ごめん、社長って#上のことじゃなくてID:Jud3+yaQのことなんだわ
0842名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 11:42:51.85ID:yE48T8GO
ルアーが小さければライントラブルしないやろうけど、230ぐらいになってきたら話は別
0843名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 12:18:31.18ID:hlMGVoR7
>>826
余計なお世話かもしれないがあなたの今ある資源を有効活用するとして
14000XGにpe6号、イソハンター20号、ナノダックス32号(130lb)
8000HGにpe5号、ナノダックス24号(100lb)
こうしては如何だろう
20kg本気で取りに行ってるみたいだしこれくらい強くてちょうど良いとおもうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況