X



【サップ】SUPフィッシング12【スタンドアップパドルボード】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ブーイモ MM0b-cNqg)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:25:16.92ID:PhbYA9B0M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい。

以下の項目を守って安全にSUPを楽しみましょう

・防水ケースに入れたスマートホンを携帯しましょう
 ※戻れなくなった時は「118」に電話して海上保安庁に救助を要請して下さい
・ライフジャケットを着用しましょう
・出艇前に波の高さと風の強さをサイトやアプリで確認しましょう
 海天気.jp https://www.umitenki.jp/
 ※初心者は風速3m/s、波高0.2m以内を目安にして下さい

※前スレ
【サップ】SUPフィッシング 10【スタンドアップパドルボード】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1603342221/
【サップ】SUPフィッシング11【スタンドアップパドルボード】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1607313568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0284名無し三平 (ワッチョイ 5f01-6rOc)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:27:44.91ID:aAPyzHBE0
>>283
まあ甲殻類喰ってるやつらは基本的に旨いよ
コチも旨いよ

サーフで釣れる魚食性の魚だとなかなか旨いやつに会えない
0285名無し三平 (ワッチョイ e724-vHMm)
垢版 |
2021/05/02(日) 01:37:17.12ID:N03tQDfx0
ブーストフィン本家サイト見たけど5月出荷も無理そうな気がした
0286名無し三平 (ブーイモ MM2b-5VDD)
垢版 |
2021/05/02(日) 05:05:27.98ID:1lx1d9+LM
大体3000個注文があるとして、年末100個、2月くらいから75個分の進捗しか出てこないので相当前の方で注文してなければまだまだ遅れるよね。
0288名無し三平 (ワッチョイ e74b-aiB1)
垢版 |
2021/05/02(日) 07:09:24.82ID:Tq1LsGB/0
>>285
キャンセルして返金された。
本当に一般販売されてレビューが出てから考える事にした。

マジでクラファン詐欺に思えてきた
0289名無し三平 (ブーイモ MM2b-5VDD)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:10:15.60ID:bQF3/fo4M
クラファンこんなもんやで。集客のために嘘じゃない最善のスケジュール書いてるんでしょ。安い分気長に待たないと。
0290名無し三平 (ワッチョイ 5f01-6rOc)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:50:25.78ID:3/F/hchq0
4/1 ブーストフィン企画者
4月の終わりには初回分の2000個は出荷できるように準備してるから待っててくれよな

5/1 支援者
よー!4月終わったけどなんかお知らせないの?



返事はまだない、、、、、、
0291名無し三平 (スフッ Sdff-HHhJ)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:54:01.19ID:RAF0uDyHd
おつかれ
0292名無し三平 (ワッチョイ e729-IoXQ)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:08:29.12ID:vhygNH9t0
ブーストファンが行き詰まってる要因はあのサイズではバッテリーの容量が十分確保できない事とインバーターの冷却と防水性の両立が難しい事ではないかと推測。別体にすれば多少は改善するんじゃないの?
0293名無し三平 (ワッチョイ 5f01-6rOc)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:47:41.11ID:3/F/hchq0
>>292
そのあたりが課題だと思えるんだけど、企画者は解決すべき問題点としてはリモコンとか金型とかにしか触れてなくて完成してるふうに語ってるね

電源や駆動系は全く話題にしてないのが不信感を醸し出してる
0294名無し三平 (ゲマー MM4f-mFDB)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:21:07.27ID:mn15GcnCM
最初っから分かってた問題ではあるけどね
電動フィンのバッテリー容量や継続時間が指摘されてたのに、お前らは「短時間でも使えりゃ良いんだよオモチャなんだから」って聞く耳持たなかったやん
燃料対効果から考えたら船外機艤装が群抜きで、それ以外なら動力なしのが手軽で良いという結論が早々に出てたと思うが
0295名無し三平 (ワッチョイ dfa6-zD6t)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:40:49.22ID:vbzhFVKp0
コストコソフトボード開封したけど想像以上にソフトだね
キャリアに積んでタイダウンすると凹むなコレ
付属の保護パッドも含めて対策を検討する
0298名無し三平 (ワッチョイ dfa6-zD6t)
垢版 |
2021/05/02(日) 20:36:39.78ID:vbzhFVKp0
>>297
なるほど参考にはなるが丸く凹むだけじゃね?
ま、安いから道具として気にせず使い込めばいいか
とりあえずパッドを4枚ほど使用して運用してみる
0300名無し三平 (アークセー Sx5b-mFDB)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:40:13.15ID:sorxmtFvx
>>299
ソフトキャリーってなに?キャリアでしょ?
ソフトルーフラックの事言いたいんだと思うけど、
ベルトで止める奴はどれ買っても同じ様なもんだよ
ちゃんと固定したいならカーキャリア付けるべし
0301名無し三平 (アウアウクー MM5b-xhiY)
垢版 |
2021/05/03(月) 10:59:27.41ID:X2SX1XA1M
コストコsup 買いにきたけど予想上にデカくてノアに載せられるかわからなかったから断念した
0302名無し三平 (アウアウウー Saab-mFDB)
垢版 |
2021/05/03(月) 11:18:46.56ID:5x2c/k9da
>>301
載せるってのは、自分の力でカートップに乗せられるか自信がないって意味?なら
箱から出して本体だけなら13kgぐらいしかないからちょっとお立ち台みたいなの用意すれば割とすんなり乗せられるよ
0303名無し三平 (アウアウウー Saab-mFDB)
垢版 |
2021/05/03(月) 11:20:16.87ID:5x2c/k9da
>>301
あと運ぶのから、箱から出して、乗っけてくれたりまで店員が全部手伝ってくれる
不要の箱の処分も勿論やってくれる

当然帰って下すのは自分でやらないとだけども
0305名無し三平 (ワッチョイ dfa6-zD6t)
垢版 |
2021/05/03(月) 11:48:38.60ID:xDw3n1RA0
穴あけとか考えない方が良さそう
タイラップでしのぐ予定
キャリア幅90に上手く収まらなかったから100センチ木材2本用意して塗装中
0308名無し三平 (ゲマー MM4f-mFDB)
垢版 |
2021/05/03(月) 12:55:16.73ID:6EHPEwcOM
>>306

>>四日市市に住む無職の35歳の男性のほか、鈴鹿市>>に住む会社員の58歳の男性と、愛知県一宮市に住>>む公務員の35歳の男性が乗っていましたが

無職でろくな税金も納めてない上に、海保様にまで迷惑を掛けて、、、、
たかだか1km流されたぐらいで、大の大人が3人も乗ってて救援要請とはこれいかに
0309名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-xhiY)
垢版 |
2021/05/03(月) 13:53:57.60ID:aM/4p/S00
>>303
店員にノアにカートップしてするから付属のソフトキャリー使って車載できるか確認したんだけど、その店員もいまいちわからなかったみたいでさ、、、
またトラック準備してきますって帰ってきた
0310名無し三平 (ワッチョイ e724-MxnE)
垢版 |
2021/05/03(月) 14:01:27.42ID:vUjAS23Z0
>>308
3人も乗ったゴムボなんか絶望的な直進性なんだしガチ漕ぎしてもどんどん沖に運ばれるから1キロ沖で救援要請でも判断遅すぎると思うよ
救助された時点で3キロ沖まで流されてるし
0313名無し三平 (スフッ Sdff-HHhJ)
垢版 |
2021/05/03(月) 15:57:58.60ID:Od2iq0Rgd
漕いでも漕いでも進まないときの恐怖
0316名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-8F8b)
垢版 |
2021/05/03(月) 21:08:40.25ID:We2C+U3b0
>>315
スーリーのキャリアバー?が前後に2本ついてるだけです。
車はcx-5
インフレータブルからコストコのソフトボードに乗り換えたいっす!
0318名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-8F8b)
垢版 |
2021/05/03(月) 21:31:48.74ID:We2C+U3b0
>>317
固定方法が知りたくて・・・ 
荷造りベルトとかでいいのかな?
高速道路でボード割れたりとかしないかも心配ダッタリ
0319名無し三平 (ワッチョイ e748-LEvq)
垢版 |
2021/05/03(月) 21:42:44.11ID:burD/syw0
うちは28インチのラックパッドとinnoのラチェットベルトでコストコsup固定してるわー

ちなみにコストコsupに付属のルーフラックの説明書には88km/hを超えて運転しないよう注意書きがある
0323名無し三平 (アークセー Sx5b-mFDB)
垢版 |
2021/05/04(火) 00:04:00.99ID:UU0oMkPwx
ここだけの話だが高速を120キロで走ったが問題はなかった。

ただし、ベルトがすごい音立ててブルブルを通り越してブーーーーーー!!!!!みたいな爆音奏でてうるさいし、紐切れるんじゃないかとヒヤヒヤした

それからホームセンターでラチェット式のラッシングベルトを買って、既存のルーフラックのベルト2本、ラチェット式ラッシングベルトを真ん中に回してガチガチにしてチャレンジしたら切れる不安は解消された

が、相変わらずクッソうるさくてイライラするからイノーのカーキャリアを付けた俺が通りますよっと
0324名無し三平 (ワッチョイ 7f71-xxOn)
垢版 |
2021/05/04(火) 06:23:09.77ID:EKCehZR10
おれもinoのキャリアつけたけど分割式カヤック買ってしまったから結局使ってないわ。高速よく乗るから車内積みできるのはありがたいわ
0327名無し三平 (スップ Sd7f-8F8b)
垢版 |
2021/05/04(火) 12:30:55.56ID:WUE8nO02d
>>326
違うけど隣の県です!
混んでるなか店員が「大きい商品が通りまーす!ご協力お願いしまーす!」て叫んでて恥ずかしかった・・・
めちゃくちゃ注目された
0328名無し三平 (アウアウウー Saab-mFDB)
垢版 |
2021/05/04(火) 13:22:31.85ID:Glfwg3+da
>>327
同じ同じ。みんな経験する事よ
レジで可愛いスタッフが「結構こういう買い物されるんですか?楽しそうですね(笑)私もしたいなぁー」
って声掛けてくれたから
「興味あるんですか?」って聞いたら「お客様もエグゼクティブ会員とか興味あります?」って言われたわ
0330名無し三平 (アウアウウー Saab-mFDB)
垢版 |
2021/05/04(火) 13:53:51.84ID:Glfwg3+da
「え?何ですかそれ?」って当然なって
「こういう金額の大きい買い物するなら〜カクカクシカジカ、、、」後はよく覚えてないけど

「とりあえず、、、今はいいかな、、」って返したら
最後笑顔で「楽しんでくださいね♪」で締めてきた
あの流れで普通に会員なる人居ると思うよ絶対

俺は凄い自然にのせられた、、、SUPだけに
0331名無し三平 (スップ Sd7f-8F8b)
垢版 |
2021/05/04(火) 14:31:22.08ID:WUE8nO02d
>>330
俺じゃん・・
冷静に考えると、買い物する権利に1万払うってアホらしいな
それにしても、大勢の客を避けさせて、バカでかい箱を乗せた台車を押す店員2人、そのあとをついていく俺、ディズニーのパレードみたいだったわ
0332名無し三平 (ササクッテロロ Sp5b-MxnE)
垢版 |
2021/05/04(火) 17:34:56.77ID:w7Qpnizsp
出会い系サイトのフィッシングメールみたいだな
スタッフからそんな事いわれたら気分悪くなってキャンセルして帰るわ
0334名無し三平 (アークセー Sx5b-mFDB)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:42:53.41ID:A7qTfFSdx
どんどん引き伸ばしてるねー
コロナだけが原因じゃないと思うしそろそろ痺れ切らしてもういいわ。ってキャンセルする人続出しそう
0335名無し三平 (ワッチョイ e74b-aiB1)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:53:08.91ID:mEf95lwP0
>>334
もうコロナの言い訳は苦しいよね
本国でも手にした人はいないみたいだし。
動画サイト見ても随分前のプロモーション動画しかない
0336名無し三平 (ワッチョイ 5f01-6rOc)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:22:00.87ID:97GmDnRR0
ブーストフィンの現況
Shipping the first 70 Fins. Produce 100 more Fins at the factory and ship them.

Produce 7000 Boost Fins and ship the orders.


質問 支援者
hi guys, end of April - any news?
4月終わったけどどないなっとる?

回答者Alex Ostaninクリエイター
Hi Dmitri,
We've begun shipping the fins from the first mini-batch of 70 units, this month we will produce 100 more at the factory and ship those as well, just to make sure our production facility can produce them without any errors, and in June we plan on assembling and shipping 7000 Boost Fins.
70台の最初のミニバッチからフィンの出荷を開始しました。今月は、工場でさらに100個を生産し、それらも出荷します。これは、生産施設がエラーなしでフィンを生産できるようにするためです。6月に 7000個のブーストフィンを組み立てて出荷する予定です。



5月の出荷予定が70台で6月出荷が7000台って製造業は詳しくないけど何がクリティカルパスになってて、何を解決したらそんな製造ラインを拡大できるんや?
最初の70台+100台で品質管理要領を模索するとしてもそっから7000まで拡大するのは普通なんやろか
0339名無し三平 (ワッチョイ e724-e7cx)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:48:53.51ID:emliipph0
みなさんはSUPボードを選ぶ基準てなにがありますか?
種類がいっぱいあってどれを選べばいいか分かりません😓
0341名無し三平 (ワッチョイ e724-zW2v)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:59:37.52ID:XYEgASVE0
>>339
初SUP&インフレだと仮定して、長さ10f以上幅32インチ以上暑さ15cm以上のSUP買っとけば良い気がする
0342名無し三平 (ワッチョイ e729-IoXQ)
垢版 |
2021/05/05(水) 22:25:42.79ID:760IGt6s0
>>336
ものすごい希望的観測で生産計画立ててる感じだな。
おそらく7000注文入ってるけど実際の生産能力は70〜170なんだろうな
0344名無し三平 (スフッ Sdff-HHhJ)
垢版 |
2021/05/06(木) 10:00:47.86ID:qG2CVdB/d
連休は車も海も事故が多いねえ


4日に宗像市の港から1人で船釣り出かけた男性が行方不明になっています。

5日、海上で男性が乗っていたと見られるカヤックが発見されましたが、男性はまだ見つかっていません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2964e755c3399b9e14d5ddd584f9923bf6efa78c
0346名無し三平 (ワッチョイ 5f20-TvFB)
垢版 |
2021/05/06(木) 15:20:40.90ID:Usp7GKt00
カヤックでなくゴムボートって記事もあるね 全長2mってあるからゴムボートが正しいのかも?
0347名無し三平 (ワッチョイ a7a6-HHhJ)
垢版 |
2021/05/06(木) 15:53:46.81ID:X1xrKkN40
記事で転覆したカヤックだけ発見されたと書いてるけどゴムボートが転覆なんてするかな?
0348名無し三平 (ワッチョイ a7a6-HHhJ)
垢版 |
2021/05/06(木) 15:54:33.31ID:X1xrKkN40
いやまあどっちでも問題自体は同じことだけど
0349名無し三平 (ワッチョイ e729-IoXQ)
垢版 |
2021/05/06(木) 19:21:20.27ID:OviLwpA60
今日は俺の地域では風も波も穏やかだったから今年度初サップフィッシングしてきたよ。
ウェットスーツ&ウェットソックスで寒くも暑くもなく快適だった
0351名無し三平 (ワッチョイ e724-MxnE)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:02:19.12ID:jCpf4LCw0
>>350
なんか4ヶ月くらい前のスレでSUP破裂怖いからとかで1〜2psiくらいしか入れてないとかブロアで空気入れてるとか色々支離滅裂な事レスしてる人いたな
そっちの方が危ねぇだろってツッコまれてても耳貸さなかったし
0352名無し三平 (ゲマー MM9f-mFDB)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:10:01.46ID:/N3NS9VNM
SUP大好きだしこれからも乗り続けるけど、
破裂の事や空気入れたり抜いたりの手間とかを考えるとなぁ

保管場所の問題もあるし、手軽さが最大の特徴だけど
それでもやっぱりリジットが好き
0353名無し三平 (ワッチョイ 0789-5VDD)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:13:54.31ID:G/3NaNQZ0
冬場に沖で破裂したら詰むな。そうでなくとも道具一式諦めないといけないし、リスクあるよな。
事前点検である程度回避できないかな?
0354名無し三平 (ワッチョイ a7a6-XFTg)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:25:59.77ID:X1xrKkN40
最悪携帯の電波届く範囲でライフジャケット着用してれば死にはしないがリスクはあるよね
0355名無し三平 (ワッチョイ 5f01-6rOc)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:46:15.69ID:ar7M5wpA0
ユーチューブのsup破裂動画みると単独じゃないから助かってるけど単独はリスク高いなぁ、と感じる
ただ、乗り合い船とかチャーターで人とタイミング合わせるのが難しくて、個人行動できるのが魅力だからトレードオフだなぁ
0357名無し三平 (ワッチョイ e724-zW2v)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:59:45.22ID:Pyof9yh50
たしかに、最近インフレ不安になってきた。ハードボードでもう少し選択肢があればいいなとは思う。釣りに便利そうなのはsawarnaかlahainaくらいだし、海外のBOTE HDとかめっちゃ欲しいけど流通が無さすぎる。
0358名無し三平 (ワッチョイ 87a6-y8HB)
垢版 |
2021/05/06(木) 22:23:38.74ID:mag+7Oya0
そこでコストコsupですよ
0360名無し三平 (アークセー Sx33-IK/p)
垢版 |
2021/05/07(金) 13:10:48.56ID:gG2Y6cuhx
ソフトボードは言わずもがな
あえてインフレーターブルを買う強者はいないのかな〜って素朴の疑問だった
0362名無し三平 (ワッチョイ fb29-xnKU)
垢版 |
2021/05/07(金) 23:09:14.77ID:trVQj9wK0
俺的にはインフレータブルなら空気圧は10psiで十分。冬場はもう少し入れたほうがいいのかもしれんが寒い時期は乗らないのでどうでもいい
0365名無し三平 (ワッチョイ bb24-6j/S)
垢版 |
2021/05/08(土) 15:31:17.07ID:/+0RtI9X0
いやいや釣り以前に空気少ないのは支障あるわ
体感じゃわからないかもしれないけど空気少ないと実際は弓形にしなってるし時間経てば新品でも空気は少しずつ抜けていくから釣行後半はパドリング重たくなるで?
夏場にバーストとか最大psi無視して入れたり粗悪な中華メーカーじゃなきゃ実際起こらないわ
片面水面に浸かってんのに破裂するくらい内気圧膨張なんかする訳がない
破裂してるのはビーチで放置してバーストしてる例ばかりだしな
仮に12〜16psiのボードなら14psiは入れとくのが普通
0366名無し三平 (ワッチョイ fb29-xnKU)
垢版 |
2021/05/08(土) 15:52:06.55ID:r7Os240/0
サップ空気圧で検索するとインフレータブルの空気圧は固くなった時点(11〜12psiあたり)で十分と出てくる。
5chの無責任な書き込みと実際にサップを取り扱ってるショップの情報どちらが信頼できるかは言わずもがな。
空気の入れ過ぎはバーストの原因にもなるから初心者は特に注意した方がいい。
あと後半にパドリングが重くなるのは空気が抜けてるんじゃなくて疲れによるものだな
0367名無し三平 (ワッチョイ 9f89-SmSn)
垢版 |
2021/05/08(土) 15:56:25.12ID:WeYXHMme0
接着面の劣化による空気漏れがバーストの原因なら空気の入れすぎやビーチ放置しなくても起こり得るわな。
0368名無し三平 (ワッチョイ bb24-6j/S)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:02:56.46ID:/+0RtI9X0
推奨気圧範囲内って言ってるのに無責任な書き込み扱いするとか精神に異常をきたしてると思うんで医者行った方がいいよ
そもそもそのショップとやらの推奨気圧もサイズも関係なく一律で11〜12psiで固くなったら十分とか曖昧すぎるだろ
サイトの情報を丸呑みとかそれこそ嘘を嘘と見抜けない人はインターネットを使うのは難しいって話
0369名無し三平 (ワッチョイ bb24-6j/S)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:06:30.32ID:/+0RtI9X0
>>367
接着の劣化が原因とか空気入れすぎ以前の問題
適正空気圧の話とか不毛っていうか議論にすらならん
買い換えろの一言ですよ
0370名無し三平 (ワッチョイ fb29-xnKU)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:17:43.85ID:r7Os240/0
>>368
じゃあお前もブログでも作って自分の名前や住所、電話番号晒した上でインフレータブルサップは14psiが標準って書け。
そしてそれが検索の一番上に表示されるようになったら信用してやる。
とにかく前出の動画でもメーカー推奨値以下の空気圧でバースト起こしている以上メーカーの推奨値自体あてにならんのだから実績のある経験者の意見を参考にした方がいい。
0371名無し三平 (ワッチョイ bb24-6j/S)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:18:15.29ID:/+0RtI9X0
>>370
すごい早口で言ってそうw
0373名無し三平 (ワッチョイ fb29-xnKU)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:24:39.76ID:r7Os240/0
>>369
接着といっても接着した部分の方が接着された素材より強度や耐久性が高い場合もあるから、その辺は調べないとなんともだな。ちなみに動画でバーストしたメーカーのサップは現在は改良されているとのこと
0375名無し三平 (ブーイモ MM97-N7am)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:29:28.94ID:cQteF/6OM
うちのsupはmax15psiってかいてるから絶対に15超えないようにしてる
気温上がれば勝手に圧力高まるしな
うちのだと11以下は漕ぎにくいくらいたわむからたわまない程度が目安

レッドパドルとか特に推奨空気圧高いし、品目別に指定値違うんだから、人んちのsupの話までしなくてもいいと思うけど
0376名無し三平 (ワッチョイ fb29-xnKU)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:38:14.58ID:r7Os240/0
各メーカーの推奨値とmaxの空気圧を入れたらどうなるかをYou Tubeの動画にしたら再生数稼げると思うぞ。
とにかく空気の入れ過ぎはバーストのよる事故につながるから初心者が間違えるようなミスリードはやめろ。
わざとなら悪質だぞ
0377名無し三平 (ワッチョイ bb24-6j/S)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:38:40.87ID:/+0RtI9X0
そのメーカー範囲内の空気圧でバーストした事例の詳細をまず持ってこい
使用状況や使用歴や実際入れた空気圧が不明確なのに「メーカーが信用できないから推奨気圧以下で入れる」って結論は乱暴すぎる
さっき言ったように「(板の種類メーカー関係なく)固くなる11から12psiくらいで大丈夫」って根拠がまずない
まぁメーカー推奨は信用しないけど特にメーカーや板の材質や大きさ関係なくショップのブログとやらの「一律で11から12psiで固くなったらおk」とか
検索で一番上でヒットするから信用するからとか>>370の主張は理由としては薄っぺらい
0378名無し三平 (ワッチョイ bb24-6j/S)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:41:52.13ID:/+0RtI9X0
>>376
逆だよ
推奨気圧以下でいれた時のリスクくらい書けよ
わざとなら悪質だよ?
0380名無し三平 (ワッチョイ bb24-Z0mH)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:48:18.41ID:2GJRvnNf0
アクアマリーナ今まで4枚乗ってきて15psi入れ続けてるけど問題ない( ´ ▽ ` )ちなみに年中膨らましっぱなし
(^ ^)15入れると乗り心地も快適(^_^)

怒られそう
0381名無し三平 (ワッチョイ bb24-6j/S)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:01:54.86ID:/+0RtI9X0
>>379
いやいや誤魔化すなって
ていうかレスだろアホが
「サップ空気圧」で検索して最上位にヒットするショップとやらの推奨psiは信用できるけどメーカーの推奨は信用できないんでしょ?
俺がメーカー推奨psi範囲内に入れるべきって言ってたら個人情報晒して14psiが標準って書けとかこいつ何言ってんだ?って話だわ
言い返すようだけどレス読み返せよ
0382名無し三平 (ワッチョイ fb29-xnKU)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:35:06.91ID:r7Os240/0
話の発端はスレ番号50のTwitterやYou Tubeで「 SUP 破裂」で検索したから始まる。
インフレータブルは破裂するから危ないという流れになったから、俺はインフレータブルは10psiなら破裂の恐れはないというつもりで書き込んだ。
そしたら10psiでは足らん14psiだという人が現れたので、それは入れ過ぎと指摘した。
ちなみにYou Tubeで「SUP 破裂」で検索してサップが破裂した瞬間のサムネの動画のコメント欄に書かれたその時の空気圧が14psi…
つまり14psiを推している人が動画をみていたら14psiでサップが破裂する事がわかっていることになる。
そこに俺は悪意を感じている。
0383名無し三平 (ワッチョイ bb48-aByS)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:40:03.45ID:KOlNg7f80
インフレはmax15psiのボードだけど11psiぐらいにしてるわ
手動ポンプなので12psi以降しんどいし、11psiでも特に後半パドリング重くなったりはしない。何より万が一沖でバーストした時のリスクがデカすぎるので、その可能性を少しでも下げておきたいのが一番の理由。
今年ソフトボード買ったのでインフレの出番は減りそうだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況