X



◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド188◆◇◆

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し三平 (アウアウエー Saca-4O0K)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:15:35.19ID:5a78TuCOa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

※注意

(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
(9) 煽り、荒らしは削除依頼対象です。相手をするあなたも荒らしと同罪。改行厨も無視しましょう。
  他人の回答を否定するだけの発言も荒らしと見なします。フォローよろしくお願いします。
(10)スレチな話題は極力避けましょう。スレの消費が速すぎます。はい
次、また聞きな等、合いの手レスも不要。

※ なりすまし防止のトリップは書き込み時、名前欄に「任意の名前#任意の半角英数字」のようにする
例:初心者#abc123(半角英数字は英字数字はバラバラでも良い 要は覚えやすい英数字)

※ 次スレは>>980が立ててください。

前スレ
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド187◆◇◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1612616829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0800名無し三平 (ワッチョイ df24-Blcp)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:34:40.29ID:vDQx2EPG0
>>798
えらい
0802名無し三平 (ワッチョイ 1763-UhP9)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:44:36.79ID:8F5vzLrN0
>>799
えっ、そうなんですか。
投げ竿、サーフレーダーしか持ってなくて
ルアーロッドに比べると
「この竿、グリップ長えなー」とか思ってたんですけど
あれで投げ竿ではグリップ短めなんですね。
0803名無し三平 (ワンミングク MM92-0VyQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:59:42.24ID:0vnae5CbM
カレイ釣りで50m飛ばせれば
釣れるのなら

中古のバスロッドとその程度のスピニング
タックルベリーで5000円でなんとかなる

2本置くなら 10000円


100メートル投げたいなら
サーフリーダーが必要だよ
0804名無し三平 (ササクッテロラ Sp5f-TNMZ)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:04:53.20ID:i2rhkfgup
なるほどですね…今サーフレイダーみてたら、プロマリンのトレンドキャスターは入門用としてはだめでしょうか?本当初心者なものでして竿壊しちゃいそうで…安い竿で練習してから次の竿を購入していこうかと…安い竿だからどれも一緒?
0805名無し三平 (ワッチョイ 1763-UhP9)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:10:34.77ID:8F5vzLrN0
>>804
トレンドキャスターの270も穴子のブッコミ用に持ってますが、
雑に扱ってますが折れる感じではないですね。
投げ竿というより近距離用のブッコミ竿という感じですが。
0809名無し三平 (ワッチョイ d724-4elv)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:51:56.77ID:PzLXa1Mq0
練馬から釣りにいくんだけど、今、お勧めするとこを教えてください。
電車で一時間ほどでいける海。
0810名無し三平 (ワッチョイ df24-Blcp)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:28:15.17ID:vDQx2EPG0
おすすめも何も何を釣りたいかに寄ると思う。
魚種によっては都内じゃ無理だしシーバスとかだと選択肢は多いと思う
0811名無し三平 (ワッチョイ d724-4elv)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:52:13.56ID:PzLXa1Mq0
アジ、ハゼとか小物で。
0813名無し三平 (ワッチョイ 623a-+YuK)
垢版 |
2021/04/09(金) 23:18:30.58ID:lsq9nbjJ0
>>809
埼玉の方へ行けば管釣りたくさんあるし
海の方へ行けばお台場や新木場周辺の海や若洲海浜公園なんかがありますよ
ただしめちゃめちゃ釣れるわけでもないし人も多いです
0817名無し三平 (ワッチョイ 623a-+YuK)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:25:20.45ID:BDXwb+sA0
>>814
Sはシャロー(浅い)って意味で
Cはコンパクトボディって意味だった気がします
C2000は1000番と同じボディにやや大きめのスプール
1000Sは同じく1000番ボディに小さめでなおかつ浅い糸巻き量のスプール

というかC2000にもSついてませんか?SなしのC2000なんて在るのかな?
0818名無し三平 (ワッチョイ 6fec-xVng)
垢版 |
2021/04/10(土) 01:25:31.71ID:xWHXBFoG0
7g以上の重さで比較的色々な魚が釣れる万能なルアーって何がありますか?
7g以上なのは持ってる竿のルアー負荷下限のためです
使う場所は主に7ヒロくらいの港湾部です
チヌ、セイゴ、フッコがメインで、サバ、アジ、タチウオも時期によって回遊がある場所です
0821名無し三平 (ラクペッ MM37-YPhD)
垢版 |
2021/04/10(土) 07:04:57.77ID:PNodGbfUM
>>809 >>810
練馬から1時間で着く海なんて川崎付近しか無くね?
やるなら多摩川〜東京湾内のシーバスかな。
シーバスの船乗れば釣れる
0823名無し三平 (テテンテンテン MM8e-Blcp)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:11:26.69ID:ayxc5+YTM
>>821
千葉方面って1時間じゃ厳しいんかな
自分は都民じゃなく神奈川民やから距離感が微妙や
0825名無し三平 (ワキゲー MMfa-X0QT)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:19:51.78ID:Y6iR7uuAM
大井競馬のハゼつき磯
0826名無し三平 (ワキゲー MMfa-X0QT)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:27:41.58ID:Y6iR7uuAM
新小岩 中川のすずき
0827名無し三平 (ワッチョイ 679f-AglQ)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:57:08.08ID:L7XWIjBm0
東京の海釣り公園凄いな
コノシロしか釣れないのに激込みなんだぞ
思わず笑ってしまった
かわいそうなものを見た気分
言葉にするのは難しいがバカにする気持ちと同情する気持ちと
可愛い気持ちとあほだろこいつらという気持ちが複雑に交差する感じ
0828名無し三平 (ワキゲー MMfa-X0QT)
垢版 |
2021/04/10(土) 14:03:16.25ID:Y6iR7uuAM
繊細さんですね。
0830名無し三平 (ブーイモ MM3e-YPhD)
垢版 |
2021/04/10(土) 14:35:08.06ID:1Jct02SlM
>>823
千葉は2時間ないとキツいね。
さらに奥地の房総半島まで行けばわりと釣れるけど
08310809 (ラクッペペ MM8e-4elv)
垢版 |
2021/04/10(土) 14:50:33.68ID:paz12SIRM
結局、月島でハゼ釣り行きました。まだまだ小さいです。
明日は若洲公園でアジ狙いますが、他に近隣の良いとこ有ったら教えてください。
0834名無し三平 (ワッチョイ 6ff8-v+A/)
垢版 |
2021/04/10(土) 17:09:55.45ID:0EggzGyR0
>>833
そうなんですね…
ジーバス釣りは夢だったのでやってみたいのですが、最近YouTubeで青物を釣る動画をみてからライトショアジギングにも惹かれて共用できるロッドはないかと質問させてもらいました
おこずかい制でお金がないのでもう少し悩んでみます
0836名無し三平 (ワッチョイ df24-XmBJ)
垢版 |
2021/04/10(土) 17:13:40.30ID:nhj5WA8E0
>>834
青物でも小さいの狙うなら共用出来るけど
シーバスロッドだと青物の引きを止められないし、
逆にすると竿が硬すぎてルアーが投げられないのと、弾いてしまって針が掛からない
あと、青物は回遊してくる場所と時期が限られます
0837名無し三平 (テテンテンテン MM8e-Blcp)
垢版 |
2021/04/10(土) 17:18:31.54ID:ayxc5+YTM
LSJぐらいならシーバスロッドでも全然いけるけどな
0838名無し三平 (アウアウウー Sabb-zqMR)
垢版 |
2021/04/10(土) 17:20:04.38ID:bfx/qHqma
シーバスロッドでいいと思う。
上見ればキリないけどメジャクラで9.6、10ftのMかMH買えばお釣りきますよ。
0839名無し三平 (ワッチョイ df24-XmBJ)
垢版 |
2021/04/10(土) 17:20:40.24ID:nhj5WA8E0
>>834
ライトショアジギングなら>>835さんのシーバスMで良いかも
シーバス用の軽いルアーは投げられないですが共用は出来るかと
0840名無し三平 (ワッチョイ 679f-AglQ)
垢版 |
2021/04/10(土) 17:54:30.97ID:L7XWIjBm0
兼用ならディアルーナがええぞ
これで無双できる

2万円以下で竿リールそろえたいならアリエキスプレスでかうといいぞ
0841名無し三平 (ワッチョイ 6ff8-v+A/)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:10:59.63ID:0EggzGyR0
みなさんアドバイスありがとうごさいます
やはりシーバズとライトショアジギングの両方をやってみたいのでシーバスロッドの9.6〜10のMを探してみようと思います
ディアルーナと言うのがオススメなのですね?
がんばっておこずかいを貯めてロッドで20000円は出せるのでそれで買えそうなのを調べてみます
0842名無し三平 (ワッチョイ 679f-AglQ)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:21:17.50ID:L7XWIjBm0
ディアルーナは入門としては高いので
これでどうですか

クロステージ シーバス CRX-962M

メジャクラの竿は正直ダサくて貧乏くさいし昔はよく折れると言われたし
見下してますがコスパはいいし
ワラサ・メジロ程度ならいけますよ
0843名無し三平 (ワッチョイ 679f-AglQ)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:22:42.62ID:L7XWIjBm0
お金がかなり出せるならシーバス兼用は
オールウェイク108 モンバト
ソニオ ミュートス

この辺りがおすすめですね
前者メインで使ってますが最高の竿ですよ
0846名無し三平 (オイコラミネオ MMe7-fsbJ)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:21:52.46ID:khmf/tzCM
釣りって基本的に釣れないものなんですか?
2年前の秋からソルトルアーを始めたのですが未だに釣果がありません
それどころかいつどの時間に行っても釣ってる人を見たことすらありません
釣り番組やyoutubeだとサビキだとだいたい入れ食いになってるんですけど、サビキですら釣ってる人を見たことがないです
自分が釣れないのは腕が悪いで片付けられるのですが、さすがに誰も釣れてないってのは考えられないのですが……
0848名無し三平 (ワッチョイ 3602-3lam)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:33:50.27ID:EwupB8iO0
シーバスって堤防の真下の足元とか
浮いてるタイプの船着き場の真下とかの影にいるから10ftは長いんじゃない?とは思う
ここで8.6ftの勧められて買ったけど、堤防でかっとばすのはいいけど
漁港で際とか影狙おうとするときついからシーバス狙う時に10ftとかシーバス釣りでは選択肢減ると思う
0849名無し三平 (ワキゲー MMfa-X0QT)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:38:38.64ID:Y6iR7uuAM
そんなに簡単には釣れない。
ボウズもある。
数行って いい日に当たる回数を増やす。
0851名無し三平 (アウアウウー Sabb-0aRM)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:56:51.21ID:5oxs0uzZa
15時頃からつい先程までショアジギやってましたがタチウオが一匹釣れたのみ。
ルアーフィッシングなんてそんなもんよ。
ボウズの方がもっと多いけどね。
0853名無し三平 (ワッチョイ b686-fsbJ)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:11:25.16ID:vuJQbMVb0
行きたい時にいつでも行けるならともかく、月1とかだと運ゲーだよ
行くたびに状況ががらっとかわるからどれだけ通ってもパターンなんて掴めない
0855名無し三平 (テテンテンテン MM8e-Blcp)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:21:15.26ID:ayxc5+YTM
2000、3000×2、5000やな
0858名無し三平 (ワキゲー MMfa-X0QT)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:39:25.57ID:Y6iR7uuAM
逆に分かってしまうと簡単に釣れる
釣れるかどうか 行く前からだいたい分かる 。

するとやることは作業だ。
0862名無し三平 (ワッチョイ 679f-AglQ)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:15:44.76ID:L7XWIjBm0
2年で釣果ないてそれ相当ひどいな
おそらく海が悪いんでしょう
遠征するといいよ

ところで地元はクマがでるんですが
サーフに行くときに竹藪を通ったり怖いです
熊対策としてカマて有効ですか
クマに詳しい人いたら教えてください熊対策を
0863名無し三平 (ワッチョイ 679f-AglQ)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:20:08.50ID:L7XWIjBm0
マジで魚のいない海てのがあるからね
たとえば三河湾
ここはおかっぱりでどれだけ投げ倒しても釣れない

そういう海で投げてるなら腕が悪いんじゃなくて
頭が悪いだけ
0864名無し三平 (ラクペッ MM37-YPhD)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:27:55.90ID:PNodGbfUM
>>861
どんな仕掛けをどこで投げてるか書いてくれたらアドバイスしてくれる人とか居そう
0865名無し三平 (ワッチョイ 0eff-tcih)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:37:53.66ID:J/iALzki0
>>860
とりあえず投げる時に糸が出ていかなければよい
それ用のリールはドラグじたいが無い
0867名無し三平 (ワッチョイ 0eff-tcih)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:47:04.89ID:J/iALzki0
狙う魚にもよるがキスのような走らない魚を狙うなら完全に閉めてよい
いちいち投げる時にドラグを触るの面倒だからね
0868名無し三平 (ワッチョイ 524c-fumy)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:47:42.97ID:vj6drWla0
商品名や品番が書いてないもしくは消えてる中古のリールとロッドをもらって使い方が分かりません
特にロッドがどれくらい耐えられるのか分からないので怖いです
どう見分けたらいいですか?
0869名無し三平 (ワッチョイ 868a-GiaV)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:48:05.57ID:YK0YI3/50
とりあえず朝マズメに、サビキでしてみてはどうだろう?
早朝の日が昇る頃なら、薄明るくなってるだろうし、だめかな?
0871名無し三平 (ワッチョイ 1763-UhP9)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:56:46.26ID:hARjgf7y0
>>854
地元
シーバス 3000ノーマル
フラット 4000HG

かご 5080(6000番相当)
かご 9120(8000番相当)※ほぼ出番なし

ジギング・キャスティング スピニング 6000HG
ジギング ベイト シマノ300PG
ジギング ベイト シマノ300HG
カワハギ アブのLT
タチウオ天びん ウタセ真鯛etc. ダイワの300
です。
0872854 (ワッチョイ 1763-UhP9)
垢版 |
2021/04/10(土) 23:03:08.16ID:hARjgf7y0
キハダキャスティング用に18000と
タチウオ天びん用(餌釣り全般)に電動リール
追加したいですけど金が…
0875名無し三平 (スププ Sd02-mOib)
垢版 |
2021/04/11(日) 00:45:57.30ID:vIS1RnF7d
いまの時期ならハゼ天秤に青イソ+孫針に赤イソメをちょびっと付けて足元に沈めておけばなんかしら釣れるでしょ
0878名無し三平 (ワッチョイ 67cd-CoCA)
垢版 |
2021/04/11(日) 11:24:23.90ID:palj1Moi0
>>854 船用電動、船用手巻き、投げ用、ボート用、ルアー用、カゴ釣り用、磯釣り用、穴釣り用
合計30個くらい 竿もそれなりに有ってもう全ては把握できない orz
0880名無し三平 (ワキゲー MMfa-X0QT)
垢版 |
2021/04/11(日) 17:19:20.39ID:/YGMfffuM
24時間スーパーか?
ホーマックにもあるよ
0884名無し三平 (スプッッ Sd22-8MNu)
垢版 |
2021/04/11(日) 20:03:17.05ID:9WjjlVltd
>>882
長いと頑張らなくてもそれなりに飛ぶけど取り回しが悪い
短いと同じ距離投げるのに慣れや力が必要だけど取り回しがいい

450でも長すぎるってことはないし好みでいいんじゃないかな
0889名無し三平 (アウアウウー Sabb-PU6w)
垢版 |
2021/04/12(月) 01:23:19.41ID:a/5sUwuaa
エイトってそこでライン買うとして、適当なライン持っていけば下巻きまで含めて無料でやってくれますかね
あくまでメインのラインまでですかね
0890名無し三平 (ワッチョイ 0624-3Cbc)
垢版 |
2021/04/12(月) 01:38:23.85ID:vL9XXpIA0
ランディングネットとかシャフトとかジョイントって、ネジの大きさは統一されてるん?どこの組み合わせでもいけるんかな?
0892名無し三平 (アウアウウー Sabb-NcYS)
垢版 |
2021/04/12(月) 07:11:02.46ID:20XMHmdza
>>889
関西のフィッシングエイト?
ラインを買えば下巻き含めて無料です
下巻き用のラインも店側で用意してくれます
0893名無し三平 (エムゾネ FF02-VRFv)
垢版 |
2021/04/12(月) 07:58:23.54ID:aV7ygj1zF
>>886
何号の竿使うのか分からんけど鉛負荷があるほど投げるとき竿がしなるから長いほうがいいよ
長さが適切でも竿が細いと足りないからね
0898名無し三平 (ワッチョイ df24-Blcp)
垢版 |
2021/04/12(月) 10:40:59.59ID:P58o4/zE0
回答にまとまりが無さすぎて質問主戸惑ってそうだな
自分もアドバイスできる知識はないすまん
0900名無し三平 (アウアウウー Sabb-NcYS)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:15:07.59ID:20XMHmdza
>>898
ワッチョイ見れば少なくとも誰の意見は信用に価しないかはわかるんでね?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況