X



【100均】ダイソーで買う釣り道具81【百均】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 20:04:13.12ID:5MDjjvzY
木のエサ箱欲しかったけど昔の情報で今は売ってなかったわ
みんなエサ箱ってどうしてる?青虫とか何に入れてるの?
0007名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 22:38:27.44ID:CsvN4jzm
>>4
それなりに良い物を買っても1000円台だし
300円くらいでも結構ちゃんとしてるものもある

ところで、メタルバイブは安くてつい買ってしまう人が続出らしいぞ
魚が釣れるかはともかく人はよく釣れる
0010名無し三平
垢版 |
2021/02/21(日) 23:57:44.78ID:A5QZgZ5s
ダイソーよりアリエクとか激安パクりルアーセットの買ってる
サスケの偽物だけど使えるよ
五個で2000円くらいだから安い
0011名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 00:11:03.99ID:6UCGAaxE
エアブラシ持ってるからメタルバイブをブルピンとかアカキンとかにして使ってる
ダイソーメタルバイブの塗装品とかでヤフオクに出品すると300円くらいで売れるらしいぞ
0012名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 00:20:31.51ID:cUJCoSpb
フィルムシールで良くね
0013名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 00:24:47.36ID:FhAm/tBE
メーカーに乗せられて高いの買ってたけどニセモンでも普通に釣れるよな
0014名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 00:53:49.98ID:YD+IW7jn
>>10
1個400円とかダイソー民には高いだろ
竿とリールはましな物使ってても
消耗品はオルルドすら許せない捻くれた民なんだから

エメラルダス AIR AGSでダイソーエギしか使わない
俺みたいにな
0016名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 00:58:29.74ID:hVxKJK20
フックとリング無しで2コ入りにしてくれ
0017名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 04:46:07.82ID:1/quoQ+U
フックとリングを外すのも手間だけど保管と廃棄が厄介
0018名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 05:11:21.96ID:IQDiH/ly
フックなんてペンチでカットして、
噛んだガムのカスに刺して、
空き缶に入れて廃棄
0019名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 07:56:36.25ID:wIsRVGMP
セリアだけど予備スプール入れに丁度いい感じの直径60ミリ位のビニールケースあったわ
0020名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 09:32:24.47ID:aZein6yE
ダイソーメタルバイブをパールホワイトにしたいな
0021名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 11:55:58.52ID:jT0uPwG3
>>15 オマエはチンボに毛が生えてからここに参入しろ クソガキ
0025名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 12:21:31.23ID:DP+fodep
ダイソージジイって貧乏丸出し
0026名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 12:24:18.80ID:jT0uPwG3
生けるシカバネにはならない
0027名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 13:29:17.61ID:bYEmKJeO
じいさんは息臭いしカレイしゅうがきついから嫌い
0028名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 14:03:17.95ID:jT0uPwG3
でもカレイは釣りたいオマエ負け組
0029名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 14:10:48.71ID:aZein6yE
メタルジグ入れれるおすすめケース無いかなあ?
0031名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 14:37:50.27ID:bYEmKJeO
>>14
大切に使えばロスト少ないし安いと思うンだけどな
少なくともミノモンより性能上
0032名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 15:39:35.27ID:+Pct5WR1
また改行できない爺が湧いてるな
0033名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 18:23:35.30ID:5zue9d8Z
ミノモンて評判いいの?
0034名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 18:24:10.07ID:uoGLKliy
>>32
決まった形じゃないと不安感や過剰に反応するのって
ADHDや発達障害の典型的な症状なんだってさ
0035名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 19:14:09.79ID:xN0oQzMj
ケチンボが治らないジジイ
0036名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 19:17:33.12ID:YD+IW7jn
>>31
そこでミノモン4個分って考えるのがダイソー民・・・

>>34
俺ルール振り回してガイジとかナブラとか言ってからんでる奴と
同一人物だろ、何様なのかと
0037名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 19:18:55.07ID:qGTzpAzP
メタルバイブ14gロットが2709のやつ買ったんだけどリアフックが背中側に返り難くなってる?
2109の方はスコスコ返るのに
これからはロットも気にしなきゃならんな
0038名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 19:22:46.00ID:xN0oQzMj
>>33
ミノモンは糞ルアーだよ
上手いのがアクションを一生懸命加えて釣れる程度
0039名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 19:24:39.51ID:xN0oQzMj
一般に良いルアーっていうのはただ巻きでも釣れるルアーを指してる
0040名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 19:36:29.31ID:rmpT/ABW
安くて釣れるルアーが一番だな
0041名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 19:51:15.72ID:rmpT/ABW
俺が激安ルアーでシーバスがメーカー並みに釣れたのを紹介する
現在進行形でコスパ良いもん模索中
ダイソーだと
メタルジグ
メタルバイブ
昔の小型シャッド系ルアー
ネット通販のパクりセットだと
エリ10
サスケ
ローリングベイト

この辺りがコスパ抜群で巻きでも普通に釣れる
0042名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 20:20:43.62ID:OiHK3qEL
>>13
偽物を作るにはまず本物が必要なんだが
本物のコストは高いんだよ
偽物はコストが安いんだから安く売れるに決まってるわけで
0043名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 20:23:19.95ID:OiHK3qEL
>>38
クソルアーだったらイシ○ロの中古コーナーで針無し100円なんて値段にならない
0045名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 20:30:08.81ID:rmpT/ABW
>>42
制作と開発費も含まれてるからね
その点パクりルアーは印刷でカラーつけるようなのばかり
楽に作れて経費がかからないし安く売れるしいいじゃない
0046名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 20:32:24.42ID:rmpT/ABW
ミノモンなんて糞ルアー買うくらいならお古の名作バスルアー買ったほうがマシやん
0047名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 20:58:45.64ID:Zvt+a8YQ
ミノモンは浸水するのかね
使ってるうちに沈むようになる
家に帰って塩抜きのために水に入れたら浮く
0048名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 21:03:31.62ID:rmpT/ABW
ミノモンじゃないけど昔のダイソーフローティングミノーは普通に釣れたな
0049名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 21:09:04.97ID:Zvt+a8YQ
藻場の上を曳ける遠投できるプラグが欲しくてミノモンF買っててみたものの
どんどん沈みだすから困るわ
リングの付け根をUVレジンで埋めるかな
0050名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 21:15:48.65ID:rmpT/ABW
ミノモンは作りが適当なのか当たり外れあるし錆びやすいな
フックをワンサイズ落とさないと沈むし動がイマイチ
ダイソーシーバスルアー再販してくれたら買うのに
0051名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 21:22:18.86ID:rmpT/ABW
>>47
それは真水と海水の比重の違いだね
不良品も多いから一概には言えないけど
0052名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 21:35:57.91ID:Zvt+a8YQ
>>51
だからむしろ変なんだよ
海水なら浮くはず
海でサスペンドからシンキングになり
真水で浮いてる
0053名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 22:59:04.90ID:a3Z3ge08
シンキングのやつはシミーフォールするじゃろ?
0054名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 01:04:05.69ID:aJ+pAcQ3
みんなダイソーに求め過ぎ、ゴミ改造工夫込みでダイソーだろw
ダイソージグ、エギ、そしてメタルバイブ神みたいなのが降臨しちゃったせいで
基準がおかしくなってるけど本来100均でルアーの形しているだけ
褒めるべき所だろw
0055名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 09:39:53.02ID:pBhW3Vnf
週末にルアーを2個ロストしたからしばらく100均しか使わない
0056名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 10:12:59.31ID:7VAXFRwq
>>47
浸水するって話はよく聞く
俺はダイソールアーのために2液ウレタンとエアブラシを買った
0057名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 12:11:24.17ID:YPlVe2w7
粗悪品ってこった
いくらダイソーだからって壊れたもんを買う気になれんね
0058名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 12:44:52.71ID:r1K85wew
とりあえずミノモンFがSになる確率は今の所100%だわw
UVレジンで穴埋めしよう
しかし、穴埋め加工に錆びないフック、スプリットリングに交換とかしてたら100円でも買う意味あるのか微妙
0059名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 12:54:58.02ID:JCfliBmc
直径5cmくらいの小ちゃい空スプール欲しいんだけど100均で代用できるものってない?
0060名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 12:59:12.11ID:JUE/8YNV
ファンタのペットボトルじゃあかんの?
0061名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 13:08:50.05ID:7VAXFRwq
>>58
プラス150円くらいかかるもんな
俺の場合は高いルアーを買ってもバーブレスに換えるから同じだった
あと、純正フックってヤフオクとかでやたら高く売れる謎
0063名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 13:15:02.01ID:JCfliBmc
>>62
リーダーやハリスをでかいボビン巻きから釣行に必要な分だけ小さなスプールに分けて持っていきたい
0065名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 13:36:03.50ID:Qx4tFbQp
ダイソージグロストしまくったから補給しに行かないと
0067名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 13:46:06.69ID:AmF2R0o0
一回だけ小さいの買ってあとは平行巻500mから適宜補充してる。
0068名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 13:47:16.10ID:GW8PR0Qm
要らん変えスプールから適よろすりゃよいやん
0069名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 13:53:29.95ID:vkgFHWAq
>>66
手芸コーナーとか探してみたらどうかね?
糸巻くボビンとかなんかありそう
0070名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 13:58:51.72ID:bkIah3aN
ハリスなら結構小さいじゃん
手芸コーナーにあるテグスならもっと小さいのもあるよ
0071名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 14:13:42.55ID:JUE/8YNV
凧糸巻くようなものがあるかもしれんな
0072名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 15:03:40.27ID:7VAXFRwq
>>63
アマゾンで100個700円くらいで売ってる仕掛け巻きだとダメ?
0073名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 15:12:10.95ID:K+67mOPB
ダイソーに小さいやつあるじゃんハリスって書いてるやつ
0077名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 17:28:50.68ID:7VAXFRwq
>>76
中華直送に抵抗がなければアマゾンで
「HKUN 丸型仕掛巻 携帯用スプール」で検索してみて
なぜかカテゴリーがホーム&キッチンなので注意
たぶんガルツのウキ釣り仕掛けの仕掛け巻きと同じものっぽい
もし同じものなら巻き付けるところがφ37mmでリム径がφ44mmくらい
0078名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 17:34:25.64ID:JCfliBmc
>>77
見てみた
これいいかも!ありがとう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況